◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ホリゾンタルが、好きだ。 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1673623066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 00:17:46.89ID:MdWUIgfn
フレーム素材は問わない。

2ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 00:17:59.13ID:MdWUIgfn
ホリゾンタル

3ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 01:27:25.38ID:7oUekhiu
ロードは90年代の頃からホリゾンタルフレームしか乗ったことない
信号待ちの時とかトップチューブに跨って休めるのがいいね
たまにMTBとか乗ると、つい同じことをやろうとしてケツがすっこ抜けるという

4ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 01:58:05.89ID:Gs+gdZM6
俺は緩いスローピングが良い

5ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 02:39:44.44ID:MdWUIgfn
>>3
見た目も美しいから、いいよね。

6ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 02:40:20.09ID:MdWUIgfn
>>4
若干のスローピングもなかなか美しいよね。
最近のはきつすぎるのが多い

7ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 04:05:04.60ID:7oUekhiu
最近は緩いスローピングはもうホリゾンタル扱いなのかもね
http://www.boma.jp/products/frame_set/sai2/index.html

キャノンデールとか割と最近(7~8年くらい前かな)までホリゾンタルフレーム出してたけど、
こないだカタログ見たらかなりキッツイスローピングが大半になっていて違和感

8ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 07:30:19.44ID:J4+Etu69
ホリゾンタルが、好きだ。 ->画像>1枚

9ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 07:41:36.63ID:5xw9jsLf
>>7
今のはキャノンデールはかつてコネチカット州に存在していた自転車メーカーじゃなくて別物のブランドだからな
チェーンステーにHand Made in USA のステッカーがあるキャノンデールだけが本物
キャノンデールの名前を使った台湾製自転車は偽物だから買う価値ないよ

10ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 12:49:25.72ID:MdWUIgfn
別にクロモリでなくてもいいから、ホリゾンタルフレームをもっと重視してほしいな。

ツールなんかの写真見ても、昔のほうが美しい。

11ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 12:52:44.41ID:kmCY4dAr
一昔前の「スローピングのほうが剛性でも空力でも有利!」っていう説はどこ逝ったの?

12ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 13:10:43.32ID:pA95jtvP
細身のホリゾンタルは見た目の美しさが最高

13ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 14:05:07.96ID:MdWUIgfn
>>
>>11 売り文句は常に変わる(笑)

14ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 14:08:42.39ID:MdWUIgfn
>>13

> >>
> >>11 売り文句は常に変わる(笑)

ディスクブレーキと同じ
そのうちブレーキもリムに戻るのでは?

15ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 14:10:17.22ID:pA95jtvP
リムブレーキとディスクブレーキでは利点がかなり違うので、両方残りそうな気がする
俺はメンテの簡単なリムブレーキでいいや

16ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 15:01:10.49ID:OEiztT5E
タイヤもな
昔はとにかく細くて高圧のほうが抵抗が少ないってなってたのに今は違うし

17ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 15:06:15.38ID:7oUekhiu
今までどおりのクリンチャーだったら3分で直せるのに
出先でシーラントぶちまけで汚れたりしたくない

18ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 15:13:12.27ID:pA95jtvP
チューブレスレディって万が一空気が抜けるようになったらチューブを入れてやるのか
俺はタイヤごと張り替えるチューブラーのほうが楽でいい

19ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 15:54:56.74ID:Ocl+Ydix
20年くらい前がギリギリってとこだな
そこで多くのトップメーカーが主力機のほとんどがトップチューブやや傾斜いれて
剛性と軽さの方にシフトしだした
俺もロードはホリゾンタルに拘りがあったからギリギリホリゾンタルモデルを手に入れれた感じだ

20ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 17:49:36.22ID:URfjtW+A
グエルチョッティのレコード乗ってる

最近これくらいのちょうどいいフレーム無くなったね

21ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 17:58:42.72ID:9WfJJxNP
>>17
3分は無理でしょ

22ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 19:51:17.36ID:Tvke8Lsq
足短いのに無理すんな

23ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 20:07:04.84ID:MdWUIgfn
>>16
そんで、グラベルロードとかシクロクロスという商売を始めた。

そのうち、
やっぱり25cぐらいが、とか言い出すかもな

24ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 20:08:13.40ID:MdWUIgfn
シートポスト出せなくていいので、ホリゾンタルの美しいバイク作ってくれ!

エアロとかどうでもいいんで。

25ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 20:44:44.42ID:RAmttRP2
少しだけスローピングしているのがわけわからん
あんなことやらずホリゾンタルにすれば美しいフレームになるのに
とにかくスローピングしてなければフレームが売れないと思っているんだろうか?今の開発者は

26ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 20:46:45.92ID:RAmttRP2
シクロクロスでスローピングするのはわけわからんね
昔は担ぎやすくするためわざわざ大きめのフレームを使うことすらあったのに
スローピングなんかしたら担ぎ上げる量が増えるから不利になるじゃん

27ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 21:05:09.21ID:tZzainUM
>>25
俺はほぼゾンタルと勝手に命名した

28ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 21:33:00.70ID:MdWUIgfn
ロードバイクは小さめがいい、という間違った通説が蔓延ってしまったからね

29ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 21:45:24.44ID:PLwS6Zp7
シートポストがどんだけ出てる、落差がどんだけついてるかで評価する素人丸出しの傾向

30ツール・ド・名無しさん2023/01/14(土) 21:53:41.26ID:7oUekhiu
ホリゾンタルだと逆に出過ぎるのはかっこ悪いって大昔からよく聞く
バランスの問題?

>>21
ごめんちょっと盛ったかもしれない
だが以前メッセンジャーやっていた時、道中パンクしても即直して遅延なくお届け出来ていた程度には迅速

31ツール・ド・名無しさん2023/01/15(日) 02:55:04.76ID:RQztD7O0
>>29
落差を出すために小さなフレームを選ぶなんて愚の骨頂

32ツール・ド・名無しさん2023/01/15(日) 07:23:59.30ID:frtEyRBV
あまり前傾しすぎても腰が痛くなって結局乗らなくなりそうな気がしないでもない

33ツール・ド・名無しさん2023/01/15(日) 13:16:56.65ID:RQztD7O0
迷ったら小さめを、が通説になりつつあるよね。

レースしないなら見た目で選べばいいのに。

34ツール・ド・名無しさん2023/01/15(日) 15:11:56.46ID:grkpHT2a
10年前に近所にあさひがオープンしたとき
当時ロードとボロいママチャリしか持ってなかったんで通勤用下駄代わりにクロスバイク買ったんだが
こっちはLサイズ(C-T500mm)が欲しいって言ってるのに店員のニイちゃんが
Mサイズがいいですよ、こういうスポーツ自転車は小さめサイズが鉄則ですよ、軽量化にもなりますし
とか、いかにも雑誌のロード指南記事の受け売りを押し付けてきてウザかったな
無視してLサイズでいいと押し通してやったけどw

35ツール・ド・名無しさん2023/01/15(日) 15:53:18.46ID:frtEyRBV
かなり昔、今乗っているホリゾンタルフレームの自転車を組んでもらったときちゃんと体のサイズを測ってもらった。
レース用というよりポタリングに適したサイズ設定になっていると今ながら思う
ちなみに頭脳東というところ

36ツール・ド・名無しさん2023/01/15(日) 21:36:38.04ID:RQztD7O0
究極的なことを言うと、ホリゾンタルでなくてもいいので美しい自転車をつくってもらいたい。

37ツール・ド・名無しさん2023/01/15(日) 23:10:03.08ID:qCCN0aDz
ポタや街乗りならフレーム大き目でもいいんじゃねえかな

38ツール・ド・名無しさん2023/01/16(月) 02:44:02.84ID:xHHNE7dq
>>37
身長170だけど56のホリゾンタルに乗ってる。

39ツール・ド・名無しさん2023/01/16(月) 11:42:15.75ID:2P6hYZDS
スローピングがかっこいいというのとホリゾンタルがかっこいいというのが俺の中で行き来してる感じがするな
少し前までホリゾンタルじゃないと!って思ってたのに今はなんかださいように感じてる
自分の考えてることを分析すると、ホリゾンタルダサ期はホリゾンタルをおっさんぽく感じてる。スローピングダサ期はスローピングを安っぽく感じてる

40ツール・ド・名無しさん2023/01/16(月) 15:59:57.71ID:876IvGz+
ニワカ乙

41ツール・ド・名無しさん2023/01/16(月) 21:51:54.32ID:xHHNE7dq
レースやイベント見てみな

みんな同じような自転車ばかりで何の面白味もないから。

42ツール・ド・名無しさん2023/01/16(月) 22:33:51.30ID:AgF2OZqK
>>9
キャノンデールは台湾でフレーム製造、アメリカで組み上げでも
チェーンステーにHand Made in USA と入ってたからな

43ツール・ド・名無しさん2023/01/17(火) 01:26:14.04ID:KxIoPPM/
短足チビのホリゾンタルほど見苦しいものはない

44ツール・ド・名無しさん2023/01/17(火) 01:44:00.49ID:n1JYcqKT
>>43

> 短足チビのホリゾンタルほど見苦しいものはない


他人に左右される人生ほど虚しいものはない

45ツール・ド・名無しさん2023/01/17(火) 03:03:22.51ID:n1JYcqKT
ホリゾンタル

46ツール・ド・名無しさん2023/01/17(火) 22:41:05.42ID:YOQsxw91
おれも身長が175あったらホリゾンタルにしてるが、170ではバランス考えるとちょいスロにせざるを得ない。

47ツール・ド・名無しさん2023/01/17(火) 23:52:30.36ID:n1JYcqKT
ホリゾンタルに、乗ろう。

48ツール・ド・名無しさん2023/01/18(水) 04:32:17.57ID:MHxrAQSL
キ モ イ

49ツール・ド・名無しさん2023/01/18(水) 20:02:14.40ID:najkDzw1
キモクナイ

50ツール・ド・名無しさん2023/01/18(水) 20:03:38.39ID:09Lrqgav
掘ったり、掘られたり。

51ツール・ド・名無しさん2023/01/18(水) 20:31:14.58ID:najkDzw1
現行ラインナップでホリゾンタル完成車あったっけ?

52ツール・ド・名無しさん2023/01/18(水) 22:09:14.19ID:FBaiJyJd
あるあるwww

53ツール・ド・名無しさん2023/01/19(木) 03:11:21.27ID:T9cMQSk+
>>52
レース界隈もホリゾンタルに回帰しないかな

54ツール・ド・名無しさん2023/01/19(木) 22:40:56.82ID:T9cMQSk+
空力や軽量化で市場開拓ができなくなったら、ホリゾンタルにもどる!?

55ツール・ド・名無しさん2023/01/19(木) 22:57:11.35ID:E+LLe6/e
空力…そんな速度で走らんやろ
軽量…まず痩せろよ

56ツール・ド・名無しさん2023/01/19(木) 22:59:01.36ID:i+Vu9zU2
痩せろってのはアホだけどね
機材の話は
同じ奴が同じ体重で重いバイクと軽いバイク乗ってどっちが快適かって話だから

57ツール・ド・名無しさん2023/01/19(木) 23:00:31.49ID:E+LLe6/e
気に障った?ごめんね、おデブちゃん!

58ツール・ド・名無しさん2023/01/20(金) 00:50:59.95ID:5aBrNBK+
ホリゾンタルの話題に戻しましょう

59ツール・ド・名無しさん2023/01/22(日) 03:02:59.63ID:nBrg+LAV
ホリゾンタル


lud20230122041525
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1673623066/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ホリゾンタルが、好きだ。 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ホリゾンタルが、好きだ。
【ホテル】世界の高級リゾート「シックスセンシズ」がIHGグループに、インターコンチネンタルが3億ドルで買収
嫌儲板ってメンタルが創価信者と一緒。どの町にも必ずある底辺部落の住人って感じ。気持ち悪い。
後藤萌咲のメンタルがヤバい [無断転載禁止]
佐藤まー「ほまれはメンタルが強い精神力あと粘り強く人一倍頑張り屋さん」
イケメンに生まれてもメンタルが性根がキモオタだと [無断転載禁止]
松本人志がプロデュースしたドキュメンタルが大絶賛の嵐 やっぱ笑いの最先端を行ってるな
ネトウヨ、自分が朝鮮カルトの手先だと知って、メンタルが崩壊したらしい
【スクープ】ディズニーリゾートもついにリストラ…オリエンタルランドで正社員の早期退職募集 [孤高の旅人★]
キン肉マンの続編で一番面白い話はブラックホールがペンタゴンと交代して勝つ試合だよな
【テレビ】『細かすぎて伝わらないモノマネ』史上初の夏開催 石橋貴明&アンタッチャブルがタッグ [湛然★]
【】 「ソウルが日本を抑えアジアエンタメの首都に」海外の評価に韓国ネット「いまや世界のトップ」 [4/9] ★3 [動物園φ★]
ボンビーガールが好きだった喪女
グランブルーファンタジーキャラを皆殺しにするべきだ
日向坂デビューシングルのセンターはこの子にするべきだった
SKEはここは思いきって後藤楽々をセンターにするべきだと思う
【テレビ】かまいたち濱家 高1の冬、好きだった女の子と相撲! 思春期で“大変”なことに [伝説の田中c★]
小西洋之「米朝首脳会談は日本でやるべきだった」 ※シンガポールが負担した開催費用は16億円
刺されすぎたアイドルが生き延びる可能性はあるか。
GoToトラベルの酷いトラブルがはじまった。
猪木のビンタはヤオ、蝶野のビンタはガチ。
オリエンタルなレイディオさんから何かしらの感じるのですが、さてどうでしょう。
どなたかセンター英語9割取る方法教えていただけませんか。
松本人志の「ドキュメンタル」って、最高に面白いって松本本人が言ってたけど嘘だったよな。
【結果報告所】今日は #バレンタインデー  ですね。
日本の漫画・アニメは、創作としてのレベルが低くて、ゲンナリするんだが。
インターホンが鳴って ドアスコープから覗くと おちんちんを出した男が発生。 ※大阪府堺市
【女 性漫画家】 きららファンタジア総合スレ。 【スケベティック・ルネッサンス】
バカキャラで売ってたアイドルが急に真面目なこと言い出して辞めるのって二重人格みたいで怖いよな。
【Σp[【◎】]ω・´)】梅雨時のスカイツリーの写真が幻想的で感動を呼ぶ 東京ファンタジー。 [ひよこ★]
「全裸の男がインターホンを鳴らそうとしている!」110番通報。駆けつけた警察官が、全裸の男(68歳)を現行犯逮捕。 兵庫県尼崎市、日本
なぜ日本人はあらゆる海外製エンタメを受け入れてるのにコミックだけは日本製のマンガしか読まないのか。
広がるチーム8格差。横山結衣シングルセンター抜擢!坂口渚沙地方でどさ回り!明暗を分けた北の2人。。
「ハンター」やけど、スクリプトが無限にクッキー用意するので勝てない。ピクミンぐらい撃っても撃っても出てくる。
【メンタルヘルス】 自分がこれまで立てたスレ一覧を見て「俺ってやっぱ最高に面白いな」と癒されることにしてる。オススメだぞ。
「なぁちゃん」ことAKBセンター岡田奈々、初週写真集売上7千部。「なーちゃん」こと西野七瀬の写真集、6日で累計発行20万部。
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 続』バレンタインデーに初のオールナイト一挙上映を開催! 雪ノ下雪乃役・早見沙織も登壇
ケンタッキーで「Wi-Fiが繋がらない」とクレームをつけて、チキン3つとドリンクをお詫びとして提供させるキチガイの動画が拡散される。
映画センターを語る
シナモンタイム
大学生のインターン
男バレンタイン
センター数ⅡB
センター対策物語 第1話
足利健康センター
ラストセンター
センター日本史B
あぁサドルになりたい 亀沢ケンタロー
レンタサイクルについて情報交換しませんか?
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part5【コンタクト】
☆アルベルト・コンタドール応援席15【We Love AC】
レンタサイクルのカゴに恥ずかしい看板・プレート
自転車343万台リコール 走行中ハンドルがロック
【中華】モメンタムmomentumを語れ 【GIANT】
【経営破綻】サイクルハンター【破産手続き開始】
☆アルベルト・コンタドール応援席13【We Love AC】
【世界で一台】3Dプリンターで作るカーボンバイク
ホームセンターで2万円で買ったクロスバイクが3年目に突入したよ!
兵庫斎藤「巷では『鋼のメンタル』と言われているが、本当はずっと苦しかった…」
「メンタル化け物」「服装も同じ」DJ SODA 胸元露わに“加害の国”にカムバック 「日本好き」
【植え付けられる「出しゃばらない」メンタル】不満はあるが、政治には参加したくない日本の若者たち [ウラヌス★]
妹大好きだけど
妹大好きだけど
スポーツバイクの歩道走行は禁止すべきだ
【民進】蓮舫氏「岡田代表は大好きだが、つまらない男」 [08/23]
高校生の頃から好きだったAV女優がいつの間にか年下になってたんだが、
16:05:04 up 127 days, 17:03, 0 users, load average: 25.93, 40.50, 43.44

in 0.015825033187866 sec @0.015825033187866@0b7 on 082305