◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1636731686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 00:41:26.41ID:mWNisUZO
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 346☆
http://2chb.net/r/bicycle/1633864729/
2ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 17:49:47.57ID:LtGos0f5
スプリントないフィジカルエリートはどこ行くの?
マラソン?
3ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 18:04:37.22ID:4gR8ks9L
フィジカルエリートなんだからストロングポイントがあるだろうw

日本は競輪の国。
欧州はロードレースの国。
日本人でロードレースで食っていくのも、
欧州人が競輪で食っていくのも大変だろう。
それだけの話だなw
4ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 18:58:21.84ID:s9k/RmoC
長い脚とはどういうものか、自分で経験してみれば良いと思います
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
5ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 19:00:35.82ID:ktQvKZcE
大学駅伝とか盛んだしね
6ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 19:05:08.11ID:yKJ8I9KV
小中高くらいでフィジカルすごかった同級生がどんな競技やってたか思い出せ
ロードレースなんて誰もやってなかっただろ
7
2021/11/13(土) 19:10:33.78ID:s9k/RmoC
これで、自転車を漕ぐんだよw
靴の底厚の分、下死点合わせでサドルを上げるのはお約束
サドル先端をBB位置基準合わせで一番前に出すことも忘れずに
長いボルトとドリルで貫通穴をあければクリートも付けられるよ
クリート取り付け面は3.2mmか4.5mm厚鉄板で広く面積補強すれば何とかなるだろう
10センチ厚底で1センチクランクが短くなったと同じ効果が体感できるのかね?
テコの原理はいじらずに、短くなることでのペダリング効果に期待
8ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 19:24:09.01ID:mDDQqltX
フィジカルエリートは競輪いくっていっても世界で全然戦えてなくないか。トラック競技では食っていけないオランダのほうがよっぽど強いじゃん。ワールドカップでは結果よくても本番の五輪ではメダルとれたのは中距離の梶原だけだしな
9ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 19:47:52.00ID:RvjF3GBP
mizuさんかわいい
10ツール・ド・名無しさん
2021/11/13(土) 21:52:51.81ID:6qvRLezE
>>8
競輪に集中した方が儲かるから一部の選手しか参加しない
11ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 01:33:39.40ID:0zb2ixJ+
ケイリンも競輪と似てるけどルール結構違うからなあ
12ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 09:03:12.70ID:pVrYiA1s
一度欧米人(の脚の長さ)になってその視点から、日本人に抜けている思考の誤りを探せと教えてるのに、誰もトライしようとしない、原住民ばかりなり
そいつらが、ここでメジャーを語る資格なんかなしだよな
13ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 09:15:53.19ID:jy/7C8RU
大谷君がQSあたりでツール出てれば
平坦ステージでジュジュのアシストから発射して
ワウトを僅差で差してるよ
14ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 09:18:12.58ID:3E4pq+dC
なにこの妄想バカは
15ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 11:51:03.95ID:lleRJIcS
初心者排除なんてするつもりはないけど
競輪とケイリンの違い程度は理解してから議論に加わったほうがいいんじゃないかと
16ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 14:37:25.80ID:Kt4HadK+
>>15
スレ違いなので排除でいいと思う。
17ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 17:07:10.62ID:KgpvHafJ
いちおつ>>1
18ツール・ド・名無しさん
2021/11/14(日) 22:11:59.70ID:B0fgcpSl
競輪のことはよく知らんけど、ようするに「ちゃんと競輪の基準通りにフレーム作って審査も通したのに入らないホイールあるやんけ!」って話?

https://www.facebook.com/554699611265533/posts/4453734834695305/
19ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 00:03:10.06ID:Cdo1lKrH
ゲラント・トーマスが練習中にカフェに寄って店出たらバイクが盗まれてた
https://www.cyclingweekly.com/news/geraint-thomas-has-bike-stolen-during-training-ride
20ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 00:20:32.37ID:sl9IcCTV
ピナレロ狙われすぎ
21ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 08:23:12.19ID:QJygJU1S
でも、その日のうちに返ってきたみたいよ
22ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 08:40:54.33ID:bI9GysPS
よかったなw
23ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 11:28:36.83ID:8eSnLXX6
一回盗まれて何されたかわかんないものに命預けられるか?
24ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 12:24:37.93ID:BAs8oS39
Gさんは本当に不幸体質だな
25ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 12:32:55.06ID:LoJlxian
Gさんてズイフトでも落車するの?
26ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 12:55:08.24ID:ejpLl7Vd
そういえばGはイネオスと単年契約で更新するんだな
逆に移籍して他チームのジャージ着てるイメージが思い浮かばない
27ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 13:25:33.26ID:dR3DPYUP
Gさんは二度と日本でレース走りたくないだろうな
28ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 16:18:13.05ID:sl9IcCTV
ピドコックは5000mを13分25秒で走るらしいね
1km 2分41秒
29ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 16:31:44.27ID:u24XsY3p
日本陸上競技選手権800m女子決勝くらいのペースを5000m維持出来るのか
凄い
30ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 16:33:39.13ID:tDOX+ZOX
Gはまた前世の業について思い悩んでしまうのか…
31ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 16:43:39.48ID:O9eRDJDG
22.36 km/h
32ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 18:16:14.42ID:AYvh7HXU
>>28
駒大のエースより早くて草
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/kojin/30ketsu/30ketsu10.html
33ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 18:19:16.16ID:BAs8oS39
>>30三峰でお祓いしてから帰れば良かったのにね
34ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 19:04:03.63ID:DrheEHqW
デュムラン膝治ったんだな
てかロードの選手は筋肉が自転車特化してるから歩いただけで筋肉痛とか解説で言ってたのはなんだったんだ
35ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 19:11:34.82ID:ejpLl7Vd
栗村の情報もいい加減古いしな
36ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 19:51:28.54ID:XOWAeodK
選手とかじゃなくってもダラダラ毎日チャだけ乗り続けるような生活しばらく続くと、ただ階段歩いて上るのがマジ辛いくなった、チャリ乗れば500mの峠上って向こうに下りてまた上って戻ってくるの平気のに
それからはチャリ中もたまに歩いたりする筋肉とかのバランス大事
37ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 20:14:06.50ID:LkpVn7Fj
選手のstrava見てると結構歩いたり走ったりしてんな
38ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 20:16:33.43ID:fp8W3kys
>>28
あまりにも速すぎてGPSのエラーだって言われてるけどね
ピドコックももう一回走ってみるとか言ってたのにその後の話が出てこないんだから、
間違った記録だった可能性が高いんだろうなと思ってるけど
39ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 21:18:59.43ID:Epgbq9zm
アダムとかワウトもランやってるしな
40ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 21:20:23.48ID:h0PQwzXL
ロード選手は歩くのすら困難いうのはウソなんやね
41ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 21:24:05.52ID:sl9IcCTV
>>38
なるほど
とはいえシクロクロッサーは担ぐ区間があるから、ランもかなり速いこと自体は納得出来るね
42ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 21:32:59.75ID:mZsqPwVv
歩くの困難なのってそれハンガーノックなだけだろ
乗ってる間は座ってるからペダル回せるけど
自転車降りると歩くのも立つのも辛くてぶっ倒れる
43ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 21:35:19.37ID:h0PQwzXL
一日の大半をサドルの上で過ごすから歩くの下手言うてたで
44ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 22:17:11.99ID:fKjLwiw2
いざというとき自転車ほっぽって走ることもあるからな
45ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 22:19:32.96ID:uOFzxuFK
バイク降りたらまともに歩けないとか病気だろそれ

そういやオートバイ降りたら死んじゃう病気にかかってるキャラがDr.スランプかなんかに出てたような
46ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 22:30:34.40ID:Epgbq9zm
マチューの実物をオリンピックで見たが巨大な競走馬のような体躯をしていて、もし走って追われようものなら逃げ切ることは叶わず無惨にレイプされるだろうなとは思った
47ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 22:32:32.54ID:G22R5H/3
俺がフォローしてるカワサキさんも最新のワークアウト記録がランだけど
そこらにいる一般人ジョギンガーと同じようなペースだな
俺のが速いわやったぜ
48ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 22:35:00.93ID:Q1sCbon5
>>46
女の子?
49ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 22:59:29.65ID:wmcOAG/y
200キロ走る競走馬なんておらん 心臓破裂してしぬわ
50ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 23:02:16.72ID:sl9IcCTV
マチューも流石にランで200kmは走るまい
51ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 23:05:15.85ID:x8TUyJv5
>>36
日本語でおk
52ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 23:08:18.22ID:JK16BtDA
馬にもエンデュランス競技というものがあってだな
まあ日本では聞いたこと無いが
53ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 23:17:11.22ID:ULsBivXQ
情熱大陸で別府も言ってなかったっけ
まあ人によるんだろうけど
54ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 23:48:54.85ID:ZdhDltwy
>>53
体操の内村航平もそんな事言ってたな
55ツール・ド・名無しさん
2021/11/15(月) 23:55:21.58ID:pQ0sy7o0
俺も歩くの苦手
3歩進んで2歩下がっちゃう
56ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 00:11:58.04ID:Zy21hJH0
そういう自転車特化型の選手が少しずつ通用しなくなって、なんでもできるガチのトップアスリートが流入してきたのがここ最近の変化なのでは?
57ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 00:46:11.43ID:6LKRXNK2
シクロやMTBは競技中に走るしな
58ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 02:07:36.40ID:sjK1jUuz
シクロクロスは走ってるのがなんか滑稽に見えてな
それ自転車じゃなくていいやんって見てしまう
やったり観る分には面白いんだろうけど
59ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 06:48:55.86ID:h6TyuunX
新城は歩き方忘れるってニュアンスのこと言ってたな
トークショーで盛ってただろうけどさ
60ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 07:29:56.78ID:pH2S4TsI
新城はジャンクだったかで日本に帰ってくると駅とかで歩いて筋肉痛になるって言ってたよ
自転車はペダルを廻してるだけなんでって言ってた
61ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 09:43:20.66ID:GYisIhTF
今の選手は骨粗鬆症リスクとか理解してるから自転車だけじゃなくてランも取り入れてるだけって話だ
62ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 10:46:55.35ID:6IF5D4G1
歩くと筋肉痛とかすぐ疲れるとか痛いとかってのは年中クリート付きの靴で強くペダル踏んでるから
足裏が扁平足になってるだけだよ

最近はクリートの位置が昔より少し後ろよりになってきてるって何かで見たから少しはマシになってるはず
63ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 14:24:45.35ID:zdj5tHNF
Bianchiがリッシマgiro105って動画上げてたが来期も供給決まったの?
たんに自国開催レースだからって可能性もあるけど
64ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 17:39:38.05ID:b2uU8K0g
>>63
ジロのスポンサーなんかやるよりワールドチームに供給してないと話にならんもんな。
ジロのお金でユンボをサーベロに譲ることしないほうが遥かに宣伝できたのにもったいない。イタリア人は地元愛のが大切なのかね
65ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 18:27:55.16ID:H2jJhfHq
>>63
ビアンキも総合自転車メーカーなのでロードだけに注力してられません
欧州は単価が高くて群雄割拠のEバイク市場でガチガチやり合っております
66ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:04.30ID:cbXnOHjc
>>65
それはその通りだけど、ジロをスポンサードするのもユンボのサプライヤーになるのも、ターゲットにする層は同じな気がするんだが…
67ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 21:42:11.80ID:zpNpj/hC
メジャーの話に夢中なのはなぜだろうね?
そうなる理由は知っているけれど教えないよ
68ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 21:54:07.00ID:wwe1JjC3
知りたくも無い
69ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 21:58:47.80ID:zpNpj/hC
じゃあ教えてあげるよ
理由は、自分に未来つまり将来性を感じられないからなんだな
ご愁傷様というやつだね
コンプレックスの潜在意識がそうさせるみたいだね
70ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 22:43:27.08ID:H2jJhfHq
会社として客のニーズに寄り添わなきゃ消滅するだけ
前にジャイアントがメジャーから落ちて嘆いてる人も居たけど女子レースで長年取り組んで来てLivブランドで結果出してるわけで
71ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 23:17:27.64ID:++uh4kSl
>>56
トレーニングや運動理論の進化も有るかも
今までネガ扱いされてたのが「実は重要でした」とかじゃね

疲労回復に効くと言われてたモノが研究の結果、疲労が感じにくくなるだけで回復効果ナシって有ったし
72ツール・ド・名無しさん
2021/11/16(火) 23:53:29.05ID:qx+e3pMp
ログリッチもレース前含め一年中毎日走ってるらしいしね
73ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 01:05:06.46ID:GG6KOTEs
ログオタは唐突にねじ込んでくるな
書くことないなら黙ってろよ
74ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 03:52:49.80ID:rYO1s2H0
>>73
俺72じゃないけど、ログリッチの名前が出てくるだけで八つ当たりしだすお前が出ていったほうがいいよ。
糖質すぎて怖いわ
75ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 04:38:34.47ID:lsAyhLtS
>>74
自己紹介乙
76ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 04:43:21.57ID:yRrsoWJf
流れを読めないログオタは精神病を差別してる差別主義者だと言うことがわかったな
八つ当たりの意味もわかってないし
IDコロコロしてる人は怖いわ
77ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 06:44:40.24ID:P0Y65Tzl
どこにでも特定の選手に否定的な人間ているんやな
心理学的になんかありそう
78ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 07:54:05.04ID:Oa923CDv
>>56
豪腕「俺に時代が追い付いたな」

やっぱり昔からロードバイクだけやるのは限界来るのが早いってことかな。
79ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 09:31:15.34ID:vPakFpOE
ロードレースの世界じゃ何十年も前からU15くらいまでは色々なスポーツをやることが推奨されてるよ。
でもU15、遅くともU18を卒業したら自転車に集中しないと間に合わない、と言われてる。
他競技から転向して活躍している選手は逆に、トレーニングの一環で自転車に乗ってたって選手がほとんど。
80ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 10:58:30.27ID:ana8g0Hu
いろいろなスポーツをやると、共通する勘所というのが見えるんだよ
これはいい、これはだめだというのがすぐに気が付くことができる
いろいろなスポーツをやって、そのすべての競技で優勝経験を持つのは天才だけでなく
それなりにその期間、人並み以上に練習をするからだよ
365日、24時間そればっかりに集中して5年やれば上級者となり、10年続ければチャンピオンになれる
下手な人はその努力が足りない、続かないからだよ
81ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 11:10:12.18ID:ana8g0Hu
で、自転車でわかったことは、日本人は脚が短いくせして、身に合わない長大な自転車にまたがっているから、永遠に正しい技術を見つけられず、巷の嘘理論に騙されてそれを信じ込んでいるとい事実だね
そして、日本の競技コースは連続した長い登り坂がないから、間違った踏み方をしても国内限定で通用してしまうと恐ろしい結果を招いていることに尽きる
箱庭コスで開催されたロード全日本チャンピオンが欧州で通用しないのも当たり前だね
プロでさえもペダリングの技術を間違えているのがほとんどだ
82ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 11:26:27.49ID:Nfj7h3yQ
>>73
https://www.ad.nl/wielrennen/tom-dumoulin-verbaast-loopwereld-met-scherpe-tijd-op-10-kilometer-wist-niet-dat-hij-zo-hard-kan-lopen~a0fda013/
83ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 11:37:22.33ID:XiCwcz18
ピドコックに倣って国内プロライダーたちも5kTTやると面白そうなんだけどなあ
84ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 12:27:00.73ID:G0DYGdku
>>81
どう読んでも酔っ払ったジジイが意味不明なこと言っている絵しか浮かんでこない
85ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 12:33:28.98ID:G9F35Rwv
>>83
国内プロライダーよりも海外のトップ選手の記録を見たい。
86ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 16:24:21.96ID:ht2w2k/Z
別府フミの引退は日本サイクルロードレース界にとってかなりの損失になるね

彼の人気はすごいから
87ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 16:30:42.61ID:oTMzZYTR
国内限定ならまだまだいけるだろうけど本人にその気はないだろうし残念だな
88ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 17:33:41.68ID:yhG8Jh1d
イネオスの選手でショートサドル使ってる人っているのかな
皆アリオネかアンタレスみたいだが
89ツール・ド・名無しさん
2021/11/17(水) 17:45:47.75ID:tJmE+t7X
少佐?
90ツール・ド・名無しさん
2021/11/18(木) 06:28:44.95ID:uocpRlsr
自転車板も強制IP表示になってくれないかな
そうすりゃIDコロコロもいなくなるだろ
91ツール・ド・名無しさん
2021/11/18(木) 16:45:55.38ID:9IgXYDV3
もちろんUCI非公認だ
https://www.cyclowired.jp/news/node/357449
92ツール・ド・名無しさん
2021/11/18(木) 16:54:53.10ID:DxQcGQek
すっげぇな
93ツール・ド・名無しさん
2021/11/18(木) 17:50:12.89ID:gAbr7gh1
やる意味はあるのか
94ツール・ド・名無しさん
2021/11/18(木) 22:10:53.47ID:skwUGYZL
中国で女子テニス選手が拘束されて行方不明だが
UCIも中国でのレースは全て公認やめるべきじゃないのか
95ツール・ド・名無しさん
2021/11/18(木) 22:13:02.59ID:EtDMMavq
なにそれ怖い
96ツール・ド・名無しさん
2021/11/18(木) 23:13:33.16ID:LzUU3bHA
中国人禁止
97ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 00:44:34.82ID:xA9PTRji
イタリア人はイタリア人同士で仲良いな
ガンナがジャコポモスカと女子のロンゴボルギーニと練習してる
98ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 07:50:28.80ID:/RG4pvD/
>>84
まあでも新城も足の短さ申請してサドルを規定よりも前に出すこと認めてもらってたし
日本人に欧米人向けジオメトリーのフレームは合わないわ
シート角立ってないと辛いでしょ
99ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 09:48:00.92ID:CDg/VsrD
いうほど短足か?
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
100ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 09:51:35.73ID:RWQylzD1
新城は珍奇なフォームで乗るからなあ
101ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 10:01:05.66ID:p4z3S7tc
萩原は欧米人並に体格良かったな
だから強かったのかもしらん
102ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 10:08:10.50ID:urRm9sk0
新城のフォームはチン玉痛くならんのか心配になるな
103ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 11:29:28.21ID:kQk+qxZZ
>>90
お前みたいな潔癖症神経症が増えたから 5ちゃんはこんな過疎ったんだわ
104ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:26.50ID:3jim++wS
ペニス陰茎
105ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 20:57:30.18ID:zWp7zcTH
ニセコクラシックがどういうレベルの連中が走っているかは知らないけれど、このビデオを見ていると嫌になるな
回せ回せと言いながら、本人が回っていないんじゃないのかね?
https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/25481

日本では先頭に出たらそのまま先頭で引っ張るようになっているのかね?
おまえ、いつまで前を引いたら気が済むんだよ?
106ツール・ド・名無しさん
2021/11/19(金) 21:27:31.56ID:rQRjKOhq
せめて何分辺りを観たらいいか書いてほしいだす
107ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 02:15:07.60ID:QMWPn5dU
ライバルが勝手に前引いて勝手に潰れていくなら最高じゃん
108ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 05:38:19.86ID:I3MctASs
やっはりレースごっこしているだけだった
日本の選手は正しいローテンションの仕方を知らないみたいだな
見よう見まねでやっているだけで、上辺だけの猿真似しかできていない
キャタピラーの動きを見て、先頭部分がどの方向にどう動けばいいのか心を勉強しなおしてきてほしい
109ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 05:45:03.54ID:I3MctASs
先頭交代の合図の仕方も知らないみたいだ・・・
ここの人たちはメジャー見て当然知っているだろうから、誰かニセコまで行って教えてきてほしいな
110ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 06:17:44.27ID:ZlseYzDv
逆に意識高そうな>>109にききたいわ
いつからニセコはメジャーロードレースになったのかを
111ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 07:33:42.88ID:BMOevUku
俺達が見たいのは神々の戦い
112ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 08:00:51.26ID:ygu7c1os
何年か前にニセコクラッシックを観戦したけど
70kmはクロスバイクや坂が登れない人とかがいたり
足切りも緩い感じだったよ
なんかロングライドイベントぽかった
113ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 10:10:14.63ID:pEBImvWI
>>108
お前誰だよ?プロか?
114ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 11:33:24.91ID:nwyrHvUF
セミヌードプロ
115ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 11:33:49.02ID:5CFUi54g
よくワールドツアークラスのプロが出現するスレだからな
スレ賑わせるために108はネタで言ってるんだよな!
116ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 14:10:41.24ID:76bzExk5
マチューの弱点見つけた!
117ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 14:16:20.55ID:WeWYdZwj
向こう脛
118ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 15:15:49.25ID:2O9LNzN7
股間
119ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 17:06:58.35ID:GyDhCHIc
今チャリダーで東京五輪スペシャルでやってるけど
冒頭で優勝したカラパスをダークホースだって・・
120ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 17:35:28.15ID:e/HQz5Xx
>>119
まあ金メダル候補ではなかったし…
121ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 17:40:57.93ID:BMOevUku
ダークホースってのは外野の評価の話だからな。なんとでも言える。
サングラスかけてなかったから調子悪いと思ったんだろうw
122ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 18:26:20.13ID:HGCRk/mf
種馬
123ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 18:29:03.41ID:P4ef1aIO
一応ジロ優勝、ブエルタ2位、ツール3位なのになんかそんな言われ方される場面が多いよな
124ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 18:30:04.25ID:2GHjNRB1
ポガちゃんとワウト以外は全部ダークホースだったってことなんじゃね?
125ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 18:55:48.81ID:y41jtazY
そりゃカラパスはワンデーが得意な選手じゃないからな
評価は落ちるだろ
126ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 19:23:01.53ID:QMWPn5dU
大体エクアドルなんて日本と同じ2人しか枠無かったし4,5人枠の強豪国とまともにやり合えるなんて誰も思わん
127ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 19:27:10.55ID:sGvX/lHa
普通の評価でワロタ
128ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 19:44:15.82ID:6qrleXWF
ダークホース (英: dark horse) は、あまり知られていなかった人物や物が、複数のライバルを含む競争などの特定の状況下で、突如として存在を示すこと[1]、または、理論上の確率は低いものの、成功する可能性を秘めた競技者を指す慣用句である[2]。

スロベニア、ベルギーに単騎で挑んだカラパスそのものじゃん
129ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 19:49:10.95ID:e1y/fw+F
まさかカラパスが優勝するとは思わんやろ
130ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 20:09:57.28ID:P4ef1aIO
3位くらいに滑り込むかもなーと思ってた人はけっこういそう
俺は夢にも思ってなかったけど
131ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 20:14:03.11ID:y1i7vUu7
種馬
132ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 20:50:12.34ID:BMOevUku
なんか白黒っぽい目立たないジャージで気配消しながら先頭集団に紛れ込んでいたし、
むしろダークホースは狙い通りの評価かもしれないw
133ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 20:59:02.99ID:UjAAEg5K
三国峠の激闘は面白かったな
実況が「今日のワウトはドラゴンの脚を持っている」とか言ってた
134ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 21:05:13.59ID:y41jtazY
>>132
実況スレでもアタックした時にカラパスいたのか!ってレスが一斉に付いてたもんなw
135ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 21:15:11.21ID:1iIjB2kx
本命ではなかったという意味ではダークホースもわからんではないけど
くりりんと宮澤が一緒に出とるほうが・・・
カメラ回ってないときどんな感じだったのかね
136ツール・ド・名無しさん
2021/11/20(土) 22:19:28.72ID:P4ef1aIO
え、なんか確執あったの?
新参ですまん
137ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 00:58:36.27ID:dpB8CWtY
解説なんてクッソどうでもいいぞwww
138ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 01:22:21.92ID:ZO88R/ou
チーム右京の石原選手が本場スペインのコンチネンタルチーム入りか
これは下手なプロコン入るよりも快挙かもな
139ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 11:31:31.42ID:o7bClB1a
欧州への挑戦はガチ応援や
140ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 11:43:06.49ID:uQvKzoLM
チャリダー普段見ること多いから文句言うつもりないけど
オリンピックの映像使って栗村宮澤新城出すならBSで1時間番組作ってくれと思った
あとランキング10位はいらなかった
141ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 12:06:56.11ID:5Bl4Kr6l
クリスフルーム虫持ちなんか
142ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 12:07:58.93ID:qzBWCIbY
ケニアっ子だからな
143ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 13:50:19.61ID:sIYhBALo
サナダムシ?
144ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 14:21:53.76ID:TnJAlqjX
ビルハルツだっけ
完治はしてないって聞いてたけどまさか再発してたとは
145ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 15:30:48.41ID:t0eAGy79
蟯虫?
146ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 15:54:27.90ID:5Bl4Kr6l
クリスは釜無川で稲栽培してんのか、
147ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 16:10:35.82ID:/d8QPDYV
クリス松本なら俺の隣で寝てるよ
148ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 17:12:35.16ID:0hD8JfiG
クリスインペリテリ
149ツール・ド・名無しさん
2021/11/21(日) 17:50:53.14ID:lfF4bgYL
チャリダー別府引退特集してくれ
150ツール・ド・名無しさん
2021/11/22(月) 05:37:50.38ID:3yCmW0o8
>>146
地方病は撲滅しただろ!
住血吸虫が撲滅できたのは世界で唯一日本だけだぞ
アフリカ出身じゃしゃーない
151ツール・ド・名無しさん
2021/11/22(月) 12:18:02.36ID:iDeTnEEC
ファッキュー宮入貝
フォーエバー宮入貝
152ツール・ド・名無しさん
2021/11/22(月) 22:39:50.04ID:dvOFChAC
カヴェンディッシュあばら骨骨折
https://road.cc/content/news/cavendish-hospitalised-after-heavy-crash-ghent-six-day-287983
153ツール・ド・名無しさん
2021/11/22(月) 22:55:32.05ID:tA5P1XL+
肺虚脱もあってICU入り
しかも子供の目の前でクラッシュか
一応喋れてるみたいでよかった
154ツール・ド・名無しさん
2021/11/22(月) 23:14:39.18ID:de0oI852
サガン何やってんだ、、
155ツール・ド・名無しさん
2021/11/22(月) 23:18:48.42ID:K+TZntK3
>>152
あああ
何やってんだよ…涙
年齢的に復帰できるんかなコレ…
156ツール・ド・名無しさん
2021/11/22(月) 23:24:38.21ID:YN3ocZFD
去年のカヴは中日時代の松坂大輔みたいなもんや
157ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 03:42:41.29ID:A2Z3h4L4
サガンも壁もオフシーズンにやらかしてんな
158ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 04:36:25.30ID:EqiTqAen
ヘント6日間はシーズン中みたいなもんだし
159ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 06:42:52.16ID:MF1jdgJM
サガン何やらかしたん?
160ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 07:14:36.80ID:PAjk73j4
ペーター・サガンは警察官を負傷させ、COVID-19門限違反で罰金を科せられたことを謝罪します

「ドーピング防止管理のための住所なので、家に帰る必要がありました」とスロバキア語はCyclingnewsに語った
161ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 10:08:59.26ID:i6rsSw33
サガンはすでにオワコン
162ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 11:27:16.71ID:9Q0vGXQG
それ4月の記事な
163ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 11:39:45.00ID:pIYKJB30
カヴって契約更新されたの?
ユーロスポーツが今年も半額セールやってるけどGCNもまたやってくれんかな?
164ツール・ド・名無しさん
2021/11/23(火) 12:07:45.48ID:mXx8VSug
>>162
起きたのが4月の出来事で、記事になったのは数時間前
処分が確定したのが最近なんじゃないかね
165ツール・ド・名無しさん
2021/11/24(水) 00:49:07.62ID:mftxd+Z8
ドーピング検査あるかもだから家に帰んなきゃなんねーんだよ!つって酔って暴行だとか

ここじゃ別府の日は誰も触れないんだな
ああいうのってファンが好きでやるもんなイメージだが本人主導でやるのがまた…
まあ最後だし
166ツール・ド・名無しさん
2021/11/24(水) 01:33:34.99ID:dLuWM5Ha
>>152

https://www.afpbb.com/articles/-/3377218
カヴェンディッシュが落車事故、肋骨骨折と気胸のけが
2021年11月23日 17:27 発信地:ブリュッセル/ベルギー
167ツール・ド・名無しさん
2021/11/24(水) 01:35:41.09ID:aHN/AJjR
>>165
☓ドーピング検査があるかも
○届け出てる時間までに家に帰らないといけない
168ツール・ド・名無しさん
2021/11/24(水) 11:41:29.54ID:S1zoqKZ2
>>165
オンラインイベントの参加費高いよ、、、
169ツール・ド・名無しさん
2021/11/24(水) 13:54:31.91ID:HdG63mZe
>>164
よくジロ出られたな、という…
170ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 10:05:01.37ID:4W51SYzn
リオオリンピックのロードレース見返してたらG兄貴ここでも落車しててワロタ
171ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 10:32:13.43ID:KcWhkb0a
転びクセついたな
172ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 11:07:38.28ID:xZ5hEyQ/
Gは昔からよく転けてただろ
ツール取ったのはたまたまあの年は転けなかったからまである
173ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 12:06:35.05ID:hyErpIR2
最終決戦兵器バルギル砲もあったな
174ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 12:38:43.60ID:m6WVWs/U
Gはズイフトでも落車してんの?
175ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 12:56:26.14ID:PP8hs6pl
前世で相当な悪人だったんだろ
176ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 18:14:49.65ID:KBKq9vaN
>>174
そんなわけねえだろzwift用ローラー置いてあるとこ行くまでに落車すんだよ
177ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 18:17:29.16ID:m6WVWs/U
降りたら落車
178ツール・ド・名無しさん
2021/11/26(金) 19:10:05.33ID:WSWbUW+M
Gトーマス!!Gトーマス!!
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
179ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 08:52:18.66ID:elv/Pp9P
ワウトって何やっても2位多くないすか?
もちろん2位にもなれないプロ選手の方が多いんだけど
180ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 09:01:12.88ID:07YCaeVp
チャンピオンは2位の数も同じぐらいあるあるね
181ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 17:56:05.87ID:aQDD8HO+
今季13勝もしてるのに
それも大きいレースばかり
182ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 18:10:50.10ID:kWtI/WZl
ワウトみたいになりたい
究極の器用貧乏カッコ良すぎるわ
183ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 18:11:22.75ID:IS31iKcq
ワウトは器用貧乏とは言わねーよ
どれも超一流だっつーの
184ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 18:24:05.21ID:odszVCHz
山岳以外はホント超一流だろ
山岳もクライマーレベルではある
185ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 19:00:53.16ID:jX/SmYk5
あんだけ色々できると逆にどうしたらいいのかわからなくなりそう
186ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 23:39:13.14ID:1jhKmKZw
>>184
超級は登れるけどログリッチやバルベルデみたいなアタックは出来ないよな
ペース走の速い版こなせるからFTPはバケモノだが
187ツール・ド・名無しさん
2021/11/27(土) 23:50:05.02ID:HmgPyfCD
せやな(モンバントゥ勝利)
188ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 00:35:47.05ID:UW8h/WQz
モンを2度登るステージで優勝してんのに普通とかアホか
189ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 00:42:00.29ID:q9N16VvI
モンは傾斜が緩い区間が長いのでワウト向きだったとは思う
いや間違いなくビッグエンジン持ちの超人ですけどね
190ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 01:41:39.81ID:zbs5ozk9
まぁ、ここの住人と比べれば器用貧乏だろう
俺らが毎日登ってる超級の激坂はモンバントゥ2回とは比べ物にならないからな
191ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 05:11:39.47ID:dTYdPP2A
ポガチャログラワウトはピュアスプリンターでもないのに10勝越えしてくるのがおかしい
192ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 06:09:30.28ID:dQwHIKFS
ワウトとかスマブラならボコボコに出来そう
雑魚
193ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 06:37:54.81ID:Tasl4IJa
>>190
いや器用ではあるけど貧乏じゃないだろ
充分結果出してるんだから
194ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 07:11:00.04ID:VLOqtF+6
一番のビッグレースであるオリンピックも世界選もルーベもことごとく負けてる時点で
評価は確実に落ちるな
195ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 07:34:31.30ID:Hj6841eg
世界選三連覇してるんですけどね。
196ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 08:07:07.24ID:dTYdPP2A
>>194
なに言ってんだ?自転車界で一番はツールだぞ。
シャンゼリゼはスプリンターの世界選手権と言える場所。ツールの3勝のが異次元ですげーよ
197ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 08:50:59.39ID:P9lUjPIt
さすがにツールのシャンゼリゼゴールよりも>>194のレースのほうが扱いはかなり上
198ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 13:11:28.76ID:c2JxM6qp
>>197
ステージレースの1勝とワンデーが同じとは言ってないだろ、ツールでスプリントもTTも山岳も勝てるとか近代レースでありえないことをやり遂げたのが凄いんだよ。
199ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 13:25:32.43ID:ASPAxSVZ
>>198
近代じゃなく現代な。
200ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 13:43:20.01ID:PibcwYyd
アシスト制が導入された近代でも意味は通るで
201ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 15:24:31.61ID:xqP+lbN8
今年一番印象に残ってるのがワウト、マチュー、ジュジュ、ポガ、ログよりも
コルブレッリとモスコンだわ。アレは全部持っていったよ!
202ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 15:33:17.34ID:bbysWZIa
俺はミラノ~サンレモでストゥイヴェンの勇気に感動した
203ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 15:49:42.29ID:mOWpNOIJ
ちょいとお尋ねいたしますが
今年はツールの総括的な特集雑誌って出てないですよね?
Jスポの旅する自転車レースも今年分はオンエアされて無いですよね?
私が見逃してるだけ?
204ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 16:12:22.75ID:jxBTh41p
>>202
いいレースだった
205ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 16:32:09.72ID:dQwHIKFS
完璧な運びでタイマンに持っていったがスプリントでポガチャルに軽くボコられたマスナダに感情移入し過ぎて泣いた
206ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 17:11:05.97ID:pBCTU1IH
>>205
表彰台でのマスナダは絵になってたな
いじめられっ子が今にも泣きそうな表情でワラタ
207ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 17:23:20.30ID:dQwHIKFS
>>206
勝った選手が印象的なのはどのレースもだが負けた選手に心打たれるのは初めてだった
マスナダ頑張ってほしい
208ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 17:24:09.43ID:bbysWZIa
マスナダはせめて先頭交代して堂々と負けたかっただろうな
209ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 17:25:22.88ID:VLOqtF+6
マスナダは地元レースだったから尚更だな
210ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 17:39:42.11ID:RL5ifBOC
マス→マスダ→マスナダ

あと2回は変身残してそうだな。
211ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 17:56:06.32ID:cMkE/byj
増田岡田
212ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 18:10:34.89ID:7Z3TukkF
地元の坂で速いのは分かるが個人的にはアラフィリップと一緒に追って欲しかったな
面白いレースだったけど
213ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 18:37:07.36ID:R8mGIDPC
モホリッチ強くなる予感
214ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 21:13:40.60ID:bbysWZIa
ケルデルマン頑張って欲しい
215ツール・ド・名無しさん
2021/11/28(日) 23:35:30.60ID:CVzWYW4F
ヒンドレーのアシストさせられたりしてたら哀れ
216ツール・ド・名無しさん
2021/11/29(月) 07:50:44.28ID:7xW2AYCb
モホリッチ十分強くないか??
プロトン屈指のダウンヒル能力という一芸を持った一流パンチャーなんてそうおらんぞ
217ツール・ド・名無しさん
2021/11/29(月) 12:22:34.42ID:9fILjaR3
モホリッチはもう少しアタック能力が上がれば、今のステージハンターだけじゃなくてクラシックすら狙えると思う
218ツール・ド・名無しさん
2021/11/29(月) 23:59:40.77ID:RWc7n5Oe
モホリッチ応援してる。ジロかなんかの下りカーブ垂直落下したとき頸椎折れなくてほんとよかった
219ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 02:22:50.73ID:jAhGHeJi
全グランツール区間優勝
しかも今年はツール区間2勝って十分すぎるほど強い
220ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 04:16:00.04ID:xp6KSiAJ
登りもある程度こなせるしオールラウンドだよなモホリッチ
ても最初ホモリッチたと思ってたわ
スロベニア人変な名前多すぎ
221ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 07:32:38.03ID:iuIJfF2Y
子供の頃とか名前でイジられただろうな
222ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 09:45:15.00ID:AfL+gDNV
>>203
他の番組はわかりませんが
旅する...に関しては、今年春亡くなられた脚本の高桐さんへ敬意を表する意味で
今後制作されることはありません、とJspoからアナウンスありましたよ
223ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 09:52:13.04ID:LfFZvAdv
ヤン・トラトニクは響きが格好いいから…
224ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 09:53:21.14ID:a6QptLoT
俺はゲオゲガンハートが最強だったな
225ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 10:04:41.48ID:73ftyfbQ
小さい頃からキン○マってバカにせれてて大人になったら村長だぞ
226ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 11:06:37.09ID:9Apas3NT
>>222
ありがとうございます
そんな事情があったんですね
知りませんでした
227ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 12:26:21.43ID:XsfCQhqQ
ワウトは器用貧乏じゃなくて何でも出来すぎるからチームがなんでもさせすぎて
大事なところでやらかす可愛そうなタイプな気がする。
本気ならワウトを総合エースにもできように
228ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 15:08:41.53ID:ViELZ8IU
来年あたりジロかブエルタエースで走らせてみるかもな
今、昔強かった総合系の選手軒並み力落ちてるから、メンバーによっては勝つ可能性ありそう
229ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 15:10:03.92ID:KMqqdnjF
まだログラでやるんじゃねぇの?
230ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 15:34:48.11ID:/JJB9wyd
試験的でやったのがティレーノじゃないの
ポガチャルに負けて2位なら十分
といっても3週もつかどうかだが

ツールは緑に意欲出してるようだ
231ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 15:55:42.39ID:PQ5nSjvc
>>230
緑ってことは逃げに乗ることも増えるってことで、見る側からするとめっちゃ面白い。
運良くタイム差稼げたら黄色も着れるチャンスもあるし
232ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 16:19:50.59ID:XsfCQhqQ
クラシックとCXとグランツールと、ってなんでも出過ぎなんだよね…
だからグランツール総合目指すならある程度絞らないと全力出せないような印象
233ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 19:58:03.99ID:qBuhl3Wi
グランツール総合は目指してないよ。
目指してるのはツールの緑。
234ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 20:07:48.74ID:8k0EH11j
ワウトはユンボだから映えるのであって他チームのエースとして走ったら誰かさんみたいにダメダメになりそう
235ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 20:52:01.31ID:iWGJpVkW
フミの声やっぱ始と似てるな
236ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 21:13:15.28ID:gKTfpnNj
ツールを面白くするためには総合2位以下は逃げに乗るようにすることだね
2位もビリも一緒の扱いにすれば良いのだ
表彰台は一人だけ
237ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 21:20:11.68ID:kEIuOetp
最終ステージは箱根駅伝復路スタートみたくトップから一人ずつタイム差スタートにする
238ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 21:24:43.19ID:T02PpbsH
せっかく稼いだタイム差が2位以下が集団になってあっという間に無くなる
そんなレースは絶対に嫌だ
239ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 21:53:34.82ID:BB0YPZ6g
そんなルールが面白そう!って考えるのは
漫画家とツールのディレクターくらいだろう
240ツール・ド・名無しさん
2021/11/30(火) 21:54:41.03ID:21ECIIv5
>>237
ピットスタートと同じ結果にしかならんだろうな
241ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 01:55:23.25ID:ildGMUdh
F1みたいにスタートしたステージがあった記憶だけど
あれなんだったの
242ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 01:58:50.03ID:5k4DRhRL
試しにやってみたけど大方の予想通り上手くいかなかったやつな
243ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 02:26:00.67ID:TzcEsTZn
グリッドスタートは黒歴史になってるからやめてあげて
244ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 03:02:44.95ID:rbjlW9At
>>238,240
去年のツールでいえば最終ステージ前でポガチャルは2位ヴィンゲゴーと5分20秒差、4位以下とは10分以上の差。
ヴィンゲゴー以下の選手たちはせっかく稼いだ総合タイム差を詰められたくないので、後続を待って集団を作ったりはしないだろう。
よって基本は個人タイムトライアル状態になる。
最終ステージは100キロくらいしかないので、2位以下が集団で追いつくことはかなり難しいだろう。
スプリンター達ははじめからシャンゼリゼがノーチャンスになるなど、ピットスタートとは全く違った結果になる。
ちなみに総合最下位の選手はトップから5時間後くらいにスタートすることになるので、スタートする前に表彰式が終わってそう。

というわけで、もし最終ステージがタイム差スタートになるなら、20ステージまでのチーム戦略自体が今と全く違ったものになるだろう。
245ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 07:14:09.99ID:YIg2P7B/
ポガチャル潰しはそれしかないw
246ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 07:19:59.93ID:ngsNvOSh
>>245
TTTを2回挟むとワウト、デュムラン、ログリッチ、ヴィンゲゴー擁するチームが有利になるよ
ポガチャル泣くかも
247ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 07:55:35.63ID:OwELm/3W
タイム差ステージやるんなら最終ステージに総合上位10人くらいの50km個人TTでやるしかないと思うな
248ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 11:59:05.78ID:T8T0iczB
久々にTTTがみてみたい
249ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 12:34:48.37ID:lo8nW/cE
>>241
スタート前は結構ドキドキしたけどなw
250ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 12:46:57.11ID:7G4UJi2M
TTTありなら補強戦略も変わってくるな
251ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 15:52:06.22ID:YIg2P7B/
最終日チームTT リタイヤ者が少ないほど有利にはなるが
252ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 15:53:44.43ID:ICVDQ5cJ
>>251
なんのためにわざわざ最終日にやるの。
253ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 16:04:02.14ID:YIg2P7B/
表彰台争いを最後まで盛り上げるため
254ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 17:35:58.72ID:5k4DRhRL
画鋲蒔く奴絶対出て来るぞ
255ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 17:37:30.48ID:YIg2P7B/
それなら今でもできるやろ
256ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 17:48:02.73ID:5k4DRhRL
>>255
最終日にチーム狙い撃ちで蒔かれるのと
過去の様に山岳で無差別に蒔かれるのとでは状況が違う
257ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 17:58:15.15ID:CYLG1S8v
オピオミアタックがあるだろ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
258ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 17:59:59.92ID:lw70Cmo2
レース長すぎだから100キロでいい
259ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 18:08:08.07ID:A202RfWw
2週間でいいよ
260ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 19:10:20.18ID:BnlxTNhS
プールのお水アタックも
261ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 19:13:48.89ID:aPSUI3gL
オフロードも走らせたことあるんだから水上もありで
それ用の自転車使用可
262ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 19:45:38.16ID:5PWqoB8S
ドゥクーニンクがアルペシンの共同スポンサーに
263ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 20:39:34.02ID:PVbdIev+
ニエベ移籍だとさ、バイクエクスチェンジどうなってまうの?
サイモンだけじゃどうにもならんし、もうチーム解散して自由にさせてげたほうがいいわ
264ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 21:11:22.78ID:MWejCTxF
二エベ
265ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 21:14:06.87ID:WVVFMseJ
クイックステップ・アルファビニールって
フロアーズじゃダメなの?
266ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 21:17:45.73ID:rbjlW9At
>>265
ダメ
267ツール・ド・名無しさん
2021/12/01(水) 21:41:33.39ID:84WFRp3G
>>249
たしかフルームだったか?がニヤニヤしてた記憶しかない
268ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 04:25:43.60ID:S27Xk8d3
グランツールの勝利の行方がむしろロードレースの面白くない部分になり始めてるのが残念
一方でワウトやマチューみたいに大馬力解き放って輝く選手たちが俺たちを楽しませてくれる
もしそういう活躍とか映えに見合った評価対価をチームやスポンサーができるようになったら今後何かが変わっていくかもな
269ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 06:45:13.96ID:Z2hmr2Ud
>>268
あんたのレース観戦スタイルだと、一番面白いのはイネオスなんでは?
今年もなんやかんやでイネオスは一番戦略的で見どころ豊富だったわ。やらかして勝てなかったけどね
270ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 07:47:31.17ID:xbfT0eO3
>>258
100kmとかの短いレースだとコースに合った脚質の選手が最初から飛ばして
力で振り切るだけのレースばっかりになるから・・・
271ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 07:48:17.04ID:sQnsfUKg
>>268
お前がグランツールみなければいいだけだろ、ワンデーの強い選手徹底マークで潰していくレースのがつまらんわ。グランツールのアシストやチーム戦略や人間ドラマ観てるほうが3週間満喫できていいわ。
272ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 08:44:14.14ID:X2WHeV5O
マチューいつでも全力ですげえ他の選手は先のことばかり考えててつまらん、みたいな風潮は行き過ぎだと思う
みんながあんなふうに走ったら後半グダグダで見てらんなくなる

もちろん素晴らしい選手だけど、もう黄色も着たしワンデーに集中してほしい
273ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 09:57:00.07ID:bJ83ziqW
去年のツールみたいなことはもうやらないでしょ
一部にはひんしゅく買ってたし
オリンピックもないし
274マチュー
2021/12/02(木) 12:37:49.68ID:4TG+MpGm
出る競技、毎日がワンデーだけど?
275ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 12:45:56.78ID:5d8UQWkW
>>268
「俺たちを」なんて主語デカくしなきゃ良かったのに…
276ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 12:53:31.77ID:aRhX9t95
>>274
毎回全力で打ち込むのは良いけど人の話は聞く様にな
またやらかすぞ
277ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 12:55:07.80ID:Wn+Qvc+0
>>275
俺たちは一つだ!
278ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 14:09:04.43ID:wsKmg6gz
俺たちがガンダムだ!
279ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 14:16:41.01ID:X2WHeV5O
あ、僕は遠慮します
280ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 14:21:23.39ID:4lYrh6K8
ドコニイクンはアルペ神と組んだんだな
281ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 14:33:29.14ID:WD5/tS+t
俺たちは、エヴァンゲリオンだ!
282ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 17:06:32.59ID:/NTgMtE/
今年のレースのことを
去年の~とつけて話す人が多くなってきたけど
まだ2021年だよ
283ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 17:20:38.94ID:D370m8pj
もうシーズン終わっとるからええ
284ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 17:51:29.11ID:/NTgMtE/
会話が通じねえんだよ
285ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 17:53:40.43ID:CW5HOzb8
会話が出来ない
話が通じない
じゃね?
286ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 18:36:24.02ID:/w7gnsUm
今日からワウト出てくるぞ
287ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 19:00:29.83ID:iEFqYto3
ダウンロード&関連動画>>


違法動画上げてる奴がいるな
実にけしからん
288ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 20:02:37.78ID:N1ilCOme
>>284
相手にされてなくてw
289ツール・ド・名無しさん
2021/12/02(木) 23:51:51.85ID:KlCYoh9d
ワウトとレムコはまだ揉めてんのか…。非はレムコにあるように思うが…
290ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 02:52:24.35ID:Cn3AIxmg
マチューファンデンベルグ
291ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 07:10:06.49ID:XovFItMv
みんなはぶっちゃけポガチャルは怪しいと思うか?
292ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 07:16:43.86ID:6qYHWkdw
>>291
ポガチャルは若いときから勝ちまくってるからなあ。下手するとレジェンド級の逸材なのかも

コルブレッリの方が成績良すぎてちょっと怪しいけど
293ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 12:57:08.47ID:PuSx9S26
薬漬けスレ
294ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 13:22:49.73ID:8DL7luJ3
チャリティクリテええな
ああいうのがもっと増えるといいな
295ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 13:29:04.33ID:C9cpBwAv
ちゃりくり
296ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 15:27:01.05ID:AM6VYye3
>>294
今回のモナコ成功で来年も続けて行きたいってさ。
来年、日本で花クリテとジャパンカップ復活しても大物来ないやないか
297ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 20:58:02.91ID:Cn3AIxmg
怪しいとかいっても、もともと超人レベルの体力を持ってる人たちだからね
298ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 21:23:14.98ID:xq4zmJn1
マチューはツールを荒らしただけだからな〜
リタイアしないで完走してあの走りなら評価できるけど
やめる前提だから
299ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 21:49:27.93ID:Jg9X99Nt
来年はマチューとワウトでマイヨヴェールを競うらしいので、かなり楽しみ
300ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 22:30:55.25ID:D7FfuAEX
>>296 12月ならまあ被らないんじゃね?
餃子は10月半ばだし

>>299 そこにコルブレッリとサガンが加わったら過去一面白い緑争いになるな
301ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 22:38:40.19ID:d783SDzB
カヴェンディッシュ22年度クイックステップ契約更新完了
302ツール・ド・名無しさん
2021/12/03(金) 23:29:40.27ID:KfsHoB6u
カヴ更新してもらえたんか
またノーギャラなのか
303ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 09:40:08.76ID:y0GdFhRI
ワウトの弱点見つけた!
304ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 10:20:15.95ID:mDf5DrP+
新体制のEF NIPPOの育成チーム、海外志向の日本人殆ど抱えたんじゃないか?津田君までおるぞ、ほんとNIPPO様様だな
305ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 10:36:48.20ID:GqC0jhkI
向こう脛
306ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 12:24:29.63ID:OOy/LCbg
>>303
アキレス腱に古傷でもあったりするのか
307ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 12:30:28.10ID:M+E9iY9+
NIPPOは神
308ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 14:08:38.96ID:ylozDPWj
ZIPPOは火気
309ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 15:09:39.60ID:y0GdFhRI
しクロの某ホームトレーナーのお姉さんのお尻が気になります
310ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 15:17:40.50ID:HIBTgssZ
それはぜひ鑑しょ…検証しなくては
311ツール・ド・名無しさん
2021/12/04(土) 23:08:44.22ID:mDf5DrP+
ロードじゃないけどワウト復帰戦だな。ピドコックはライバル心バチバチだろうけどこのコンディションだとさすがに……
312ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 00:01:27.61ID:DCR3xYkx
フォスもワウトもいきなり勝っちゃったけど
新型バイクが良いのか
313ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 00:48:05.24ID:mEaAUBFs
>>312
そりゃ、最新のバイクは各社のベンチマーク超えた物狙って作るし、性能劣るバイクにはならないもんな。
314ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 01:45:29.52ID:VeGZQLxW
>>312
ユンボって機材の力で勝ってる印象強いわ
TTなんかも明らかにサーヴェロ有利だし、シクロでも機材差見せつけられるとなんか興醒めする
315ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 02:22:37.40ID:NdhmJ0oW
ビアンキはユンボの力で勝ってる

ユンボは機材の力で勝ってる

はて
316ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 02:27:02.69ID:KuGZRfxn
>>315

ユンボヲタ「ビアンキはユンボの力で勝ってる」
機材ヲタ「ユンボは機材の力で勝ってる」

こういうこと
317ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 02:40:10.87ID:YWNI8i8u
ついこの前までサーヴェロにしたら負けると散々大予想してたのに
318ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 02:54:51.02ID:p0Ms83EK
ビアンキ乗り「ビアンキすげー」
サーペロ乗り「サーベロすげー」
319ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 07:10:20.63ID:VeGZQLxW
>>318
言われてみると、イーゼルビットがここ最近無双してるけど、リドレーのおかげだとは思わなかったなw 多分、イーゼルビットの方は最終周回で何とか抜け出したりとかで、観てても圧倒的な印象を受けなかったからかも
機材の話は俺の勘違いだから忘れてくれ、申し訳ない
320ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 10:59:36.56ID:QirLtOnU
トレック乗りワイ「トレックよえー」
321ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 13:31:55.97ID:Rxt8PfCm
別府に全国のトレッケショップ回らせてトークショーとかやりゃいいのに
322ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 13:53:00.58ID:oh8KxW38
>>315
ビアンキ乗り「ワウトすげー!」
サーベロ乗り「ワウトすげー!」
ユンボファン「ワウトすげー!」
これでみんな幸せ
323ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 13:53:57.82ID:QkImFzK7
サーベロは今までシクロクロスバイクなかったのに、そんなに急に圧倒的性能のバイク作れるものなん?

だとしたらユンボあるいはワウト、フォスの開発への貢献がすごいってことじゃないか?
324ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 14:41:37.57ID:QirLtOnU
ワウトなんてスティーブンス乗ろうがフェルト乗ろうが最強だったしどのメーカー乗り換えても勝てるよ

それよかロード最強CXそこそこのフォス、ロードそこそこCX最強のブラントの対比の方が興味深い
325ツール・ド・名無しさん
2021/12/05(日) 15:48:02.89ID:f/CGK2dP
非力な車体でもエンジン次第
326ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 00:26:03.53ID:CG2LOlg0
CXはエンジンよりライドスキルの方が重要
327ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 00:58:21.37ID:P7OgTq0f
オミクロン株なんてただの風邪
328ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 10:44:44.10ID:6R7GflWZ
梶原つえぇな
世界で余裕で通用してる
329ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 11:13:02.40ID:PzBVYW5c
世界王者、銀メダリストに「通用してる」はもはや失礼では?
330ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 11:49:11.56ID:njkd/7i7
最早追われる者だしな
331ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 12:27:48.38ID:HkQ9wiQU
ロードがあんまり稼げないて言われてるけど
MTBやシクロクロスはどうなん?
332ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 12:51:52.79ID:tGKPUR/p
梶原とサガン結婚させて子供50人くらい産まれた子供にワウトとマチューの子供を結婚させてその子供にポガチャルの
333ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 13:27:32.27ID:7UWharMZ
>>332
ワウトとマチューはホモやったんか…
334ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 15:03:07.45ID:eTui60OE
ホモという次元の話ではないのでは?(名推理)
335ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 15:45:06.89ID:nuZJHWIg
なにスタリオンだよw
336ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 17:32:58.36ID:Xe6m+zvD
>>332
梶原選手、すごい繁殖力やん
337ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 17:43:58.30ID:WtRpBJ7N
梶原と大谷サンで
338ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 18:18:17.47ID:5/thhrxe
中野浩一さんでしょう
種が有ればだけど
339ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 18:22:12.62ID:2/Phb2Zq
ポガチャルの乳酸処理能力、ヴィンガゴーの心臓、ログリッチの柔軟性、イヴェネプールの空気抵抗係数、アラフィリップの無酸素運動容量、ピッドコックの運動神経、マチューの瞬発力、ワウトの筋肉量、ガンナの体格を引き継いだサラブレッドを見たい

体重80kgで FTP560W、5分700W、1分1140W、5秒2000Wの怪物が生まれると思う
340ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 18:47:24.21ID:+4bHsSC2
バルベルデの勝負勘を追加したら完璧じゃん
341ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 18:48:27.60ID:d4DU4aBi
>>339
そういうモンスターがいても展開次第でバルベルデ師匠がもっていっちゃうからロードレース好き
342ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 19:16:02.95ID:3sxhjm76
>>321
キャノンデール付き合い少ないからスルーでいいんかね?別府はトレックのイメージが強いが。
343ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 19:22:16.71ID:fHyq72Ta
ワウトとマチューの子供でクソワロタ
344ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 19:53:31.96ID:OnHDsadx
ジロの再放送つい見ちゃうけど
アッフィニええよな
イタリア人だからジロ優先でツールには出ないのか?
345ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 20:51:20.30ID:o1iuEs+N
よし、サッシャとクリリンを結・・
346ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 21:11:22.80ID:jDJeMyrG
俺は大谷を孕ませたい
347ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 21:54:33.78ID:QgbKLZ9h
>>344
いい選手だけどツールには枠がなさそう
俺のジョージすら枠がなくてUAE行きを決めたし
348ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 23:19:17.13ID:57z8Xjs1
何かこのスレ腐臭がするぞ
349ツール・ド・名無しさん
2021/12/06(月) 23:22:47.82ID:OnHDsadx
>>347
いやジョージはエースやりたかったけどジロで力不足露呈したとか色々あるんやないの
350ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 07:58:16.13ID:oxwMjYus
アッフィニは、平坦要員がトニマル、テウニッセン(とワウト)で足りてただけでしょ。
来年はトニマルの代わりはデニスになるとしても、ワウトが緑狙いなのでアッフィニもチャンスあるかもね
351ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 09:12:02.83ID:DIvYNkRO
ベネットはかなりチャンスもらってたけどモノに出来なかった印象
352ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 10:20:34.53ID:xwWC8Plj
>>346
大谷とセックスしろよ!!
353ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 10:25:09.13ID:4b0wO/pA
何気にワウトが緑狙いだと逃げに乗りまくるし、ログラがマイヨジョーヌ着てもユンボは集団コントロールの責任とらないで済むから作戦として悪くないのかも。
354ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 11:58:42.48ID:TqZrKgI9
1997年ツールのウルリッヒとザベル思い出すNE。
355ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 12:36:57.35ID:crHENA9q
>>353
ワウトが逃げたら誰も回さなくなるいつものヤツねw
で、結局吸収されて集団スプリントになると
356ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 13:29:37.53ID:dktMGpFq
マチューも緑に色気出してるからワウトの逃げなんて絶対許容されんよな。ログリッチがいる限り今年のボーラのように強引にポイント取りに行く手も使えないし、あれ?結構厳しくね?
357ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 15:15:13.66ID:GcipMOR0
>>342
キャノンデールジャパンとファンとのオンラインイベントやってたよ
見てないけど
358ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 19:59:35.40ID:TFH5Ma7v
>>357
キャノンデールとトレック両方にいい顔出来るならそれがベストだな。一応キャノンデールのが最近は勝ってはいるんかな?
359ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 20:10:24.93ID:+TFU6l7e
別府はTrekとは何の関係もないだろ
さらに言えばLOOKがあっただろ
360ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 20:58:47.84ID:gKUtGSxV
スコットも
361ツール・ド・名無しさん
2021/12/07(火) 21:48:54.90ID:yB1BKYPu
スコットドッコイ
362ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 00:20:47.16ID:TFQhDDeD
選手時代の半分以上がTREKじゃね?
363ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 01:06:54.81ID:bGTvcUtB
べノートのDSM契約解除が正式リリース。噂では移籍先はユンボ

なんなんだろうねこのチーム
364ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 01:45:02.88ID:miZLb7sZ
ユンボ金持ちだな
365ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 06:50:05.62ID:ukpXYb+F
DSMなんなん??
バルデもそのうちいなくなりそう
366ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 06:58:55.71ID:n5wG9RNQ
バルデはどっかいいチームに行ってもうひと花咲かせて欲しい
367ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 07:13:04.18ID:sz/ZdEUG
いっそ、エフデジにでも移籍してくれないかなぁ
ピノとダブルエースで、フランス人うん十年ぶりのツール制覇を狙おうぜ
368ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 08:01:29.60ID:n5wG9RNQ
>>367
そこはゴデュも入れてトリプルエースでツールだろ
きっと楽しいよ
369ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 09:00:23.72ID:q9H6rIRt
バルデは移籍してよかったぜって記事見たから出ないだろうな
370ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 11:35:11.58ID:faNj+yJg
フランスチームのプレッシャーがきついんでしょう

いろんなニュース見るたびに、フランス人ってめんどくさい奴多いなぁって思うわ。自分の非を認めないし
371ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 11:52:19.33ID:wQ2e10QW
全体的な傾向としては良くも悪くもプライド高いかもな
372ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 12:24:48.17ID:PnyQIE8Q
本場の癖に対して強くないからな
373ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 12:39:06.88ID:eilm677N
アラフィリが本気で狙って参戦したいとか言い出してるんだけど、リップサービスなんだろうか?漂うピエロ臭

レムコもだけど、UAEユンボイネオス相手に総合で勝負したいなら移籍しないとな
374ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 12:46:05.02ID:eilm677N
ワウトのマークが厳しいから、ベノートをアシストにすればっていうより、勝てるセカンドエース突っ込んでそのまま勝っちゃおうて感じだな。
375ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 12:49:16.73ID:ABuBLk8y
レムコをボーラが買いたいって言っても頑なに売らなかったから
QSの方も徐々に総合系チームにシフトしていくつもりなのかもしれない
376ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 12:54:07.49ID:LNTLdwaT
>>363
公式発表されたね、2年契約でワウトチームと走るんだとさ
377ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 13:05:18.37ID:q9H6rIRt
>>373
引退するまでに一度はやりたいってだけの話だろちゃんと読もうぜ
378ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 14:49:35.52ID:fEJfAmss
ピエロでもなんでも挑戦する選手を応援したい。
379ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 14:58:50.94ID:h4ozCUjz
アラフィリップももう29だから総合に挑戦するならそう何年もチャンスないな
とはいえ、ほかにも欲しいタイトルもあるだろうしなー
まったくもってすごい悩みだなw
380ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 15:11:51.57ID:s7KZjzVP
アラフィリップがまだ取ってなくて欲しそうなタイトルってなんだ??
381ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 15:28:08.90ID:c/xmrFCd
ロンド?
382ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 15:35:25.03ID:/MNQtKoH
リエージュは実力的には狙えばとれるだろう
383ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 15:41:08.45ID:h4ozCUjz
ミラノサンレモとってて
ロンドにリエージュも狙えそうなら、モニュメント制覇目指したくなるよね
384ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 15:42:05.46ID:n5wG9RNQ
総合目指すよりは全然現実的だと思うよん
385ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 16:19:32.66ID:fKU4pAmJ
ツールで総合10位を争うよりステージ優勝した方が気持ちいいってホアキンが言ってた
386ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 16:25:06.62ID:ymLWcQ/a
バルデルデ
387ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 17:03:30.06ID:ABuBLk8y
チームの総合エースとして出場してての総合10位争いとか敗北感しか感じなさそう
388ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 17:07:34.49ID:h4ozCUjz
今年のジロのカルーゾみたいなパターンは最高に幸せそう
389ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 17:11:45.27ID:ROQnv99d
>>387
今ちょうど再放送やってるジロのユンボとか
390ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 17:29:17.21ID:eilm677N
>>389
ジョージ謝罪のあふぃにグルペット弾きだっけ
391ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 17:32:39.17ID:ROQnv99d
>>390
ゾンコランね
あの写真はちょっとグッと来たな
392ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 18:18:59.00ID:ukpXYb+F
ポガチャルとか実際のとこヤクヤクの実を食った全身ドーピング人間だろ
今年のリザルト見返してたら正直疑わざるを得ないわ
393ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 18:40:31.27ID:Ykc5YeaO
バルデやゴデュが総合目指すのは良くて、何でアラフィリップは非現実的とか言われるのか分からん。
近年の成績ならアラフィリップはじめクイックステップの選手たちのほうがよっぽど総合成績良いじゃん。
394ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 19:42:05.36ID:faNj+yJg
2019年のアラフィリップを見たら、もう少し超級山岳で勝負する力があれば、と期待しちゃうのはごく自然でしょ

万全のポガチャルログリッチに勝てるとは思わないけど、その2人に何かあった時に次を狙える位置ぐらいには行けるのでは?
395ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 20:06:58.32ID:eilm677N
>>394
19年のアラフィリをみてるから限界が見えてるんだけどなぁ。コース短縮に、ユンボとイネオス退場者とか相当お膳立てしてもらったけどあれだし、アシストもおらず山岳連戦と超級が勝負にならんでしょ
396ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 20:12:45.30ID:f0+Mwbe7
個人的にはモニュメント全制覇目指すアラフィリップの方が見たいなー
397ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 20:43:18.46ID:wQ2e10QW
アラフィリップは総合力もかなりあるんだけど、パンチ力がありすぎて総合狙うのが逆に勿体なく思えてきちゃうんだよな
総合で3位辺りに落ち着くよりワンデー獲りまくってほしい
398ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 20:50:08.40ID:3FDZF/Zo
素人質問ですけど
モニュメント全部勝った選手っているの?
399ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 20:55:07.04ID:Iopd7iEy
>>398
3人
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9)#%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
400ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 20:55:29.27ID:wQ2e10QW
3人いる
1980年代以降はいない
401ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 21:00:14.06ID:luIbhzP0
>>392
無理目なTUE通す医者雇うのも
自分に合った薬見つけて効果出す耐力も実力の内
日本だって全日本選手権に出るようなアマチュア競技者に
貧血だって言やあっさりEPOるドクター居るんだし
402ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 21:01:58.93ID:NA0XyaYU
>>401
流石にEPOでTUEが通るわけないだろ…
403ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 21:18:20.64ID:luIbhzP0
そりゃEPOは通らんしバイオパスポートありプロは打てんだろうな
アマならその間レース出ずに調整か
別に劇薬でもあるまいし治療薬として普通に使ってんだし
404ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 21:27:34.49ID:3FDZF/Zo
>>399
>>400
ありがとうございますー
405ツール・ド・名無しさん
2021/12/08(水) 21:39:58.99ID:wBrhRTzd
アラフィリップは今年のパリルーベ見て向いてないわとか言ってなかったっけ
406ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 01:15:03.16ID:eQYsPPT7
カヴんちに4人の男が押し入って襲われた、とか書いてる?
まじ怖いんやが
407ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 01:19:20.79ID:Qtbic0sd
押し入ってきた4人の男を襲ったのか
ガチホモ半端ねえな
408ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 01:47:01.56ID:AVr+PnxP
ノンケシェパード急げ!
409ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 04:01:36.09ID:5mFF3x9d
「オラ!!オラ!!お前ホモなんだろ!!」激痛が徐々に快感に変わってきたころ、
入口のあたりにKKK団のコスプレをした連中が現れた。
「その人を離せ!!俺たちはノンケ・シェパードだ!残虐な捕ゲイは実力行使でやめさせてやる!!」

つづく
410ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 08:10:30.71ID:LgeK6Jhb
>>406
え?
マン島でしょ?
あんな小さい島でそんな犯罪やらかしたら
すぐに捕まりそうだけど
その後どうなったのかしら
411ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 08:43:56.05ID:Z0PM/pfV
>>410
マン島は実家でしょ
今住んでる所は別じゃないかな
10年くらい前は確かトスカーナに住んでたような
412ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 10:19:49.40ID:eQYsPPT7
今一家で住んでるのはイギリスのエセックスらしい
時計を取られただけで無傷で済んだみたいだけど、まぁ災難だったなあ
413ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 10:20:45.85ID:9W/xier1
けが人がいなくて何よりだがイギリスの治安悪すぎる
ロードバイク強奪事件が後を絶たないニュースもある
414ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 10:24:20.41ID:eQYsPPT7
>>413
Gもついこないだ、カフェ寄ったあと盗まれてなかったっけか
415ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 10:27:12.27ID:9W/xier1
>>414 それもあった
まあ目離して盗まれるのは日本でもあるが
所詮チャリなんて盗んでも1台100万ちょっとだろうに
416ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 10:48:45.14ID:nZH6lJnO
盗られたのがリシャールミルだとしてバレずに売れる物なのかな
417ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 11:22:17.32ID:GgQ2OPq8
>>415強盗よりは足つかなくて美味しいんだろう
よくコンビニ強盗で20万くらい盗んであっさり捕まるやついるじゃん?
それよりは100万オーバーのチャリパクってパーツバラして売って70万を手にするほうがいいだろ
418ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 11:32:59.55ID:2xAgg0sm
Gのフレームは足つきそうだよねw
419ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 11:33:09.94ID:SuC1PhYb
>>412
強盗が奥さんと子供にナイフ突きつたので精神的なダメージがかなりでかいみたいな記事があった
これだと家あけてレースに出るの残された家族もレースに出るカヴも不安だろうね
420ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 12:05:17.08ID:ZbJuZNQ5
アメリカで大人数で押し入って強盗するのが流行ってるみたいだけどイギリスもか
421ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 12:27:35.03ID:Urv+ZQTI
そんなのが流行るなんて...
なんて世の中だ...悲しいぜ
422ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 16:10:10.87ID:Or+HGFGn
車やオートバイならワイドショーなんかでも取り上げられるだろうけどロード盗まれましたってだけだとな
むしろ自転車に100万かけるほうが悪いとか言って叩かれるだろw
423ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 16:29:18.06ID:m6yxBHsB
EFプロサイクリングが直下型育成チームを新設 日本人選手5名が所属
https://www.cyclowired.jp/news/node/358579

うまいこと機能してくれるといいんだけどなあ
424ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 16:29:58.24ID:m6yxBHsB
あ、既出か
425ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 16:30:39.26ID:jyEFf+Ph
まあ数日前のニュースだし……
426ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 17:36:29.09ID:MEEJUT5V
既出でもどうでもいい話題がループするよりはよほどいい
427ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 18:53:13.15ID:9W/xier1
津田はAG2Rにいて欲しかった
428ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 21:48:53.48ID:qSMfUWPE
AG2RでもEFでもいいけどとにかくA氏から逃れられたのがデカい
429ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 21:52:13.19ID:acpix6hy
クベカWT落ちだそうな
やっぱ仮想通貨絡みに関わったらアカンな
430ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 22:04:27.01ID:wdMe8c6L
解散しなかっただけマシなんちゃう
431ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 22:16:23.92ID:rfYYANFe
お金無いから有望な選手に逃げられて
余計スポンサー集まらない悪循環に見事にハマってる
432ツール・ド・名無しさん
2021/12/09(木) 22:18:08.26ID:rfYYANFe
いうてA氏のエキップアサダより結果残した日本の育成ねえからなぁ
433ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 01:18:04.40ID:uinfvl+i
金積んでプロチームから有能なコーチやスタッフ連れて来るのが1番いいと思うんだがな
練習環境は変えられなくてもダイヤの原石を見つけられる、磨ける人材がいるだけで世界への希望は持てる
悪く言うつもりはないが浅田のスキルじゃ育つ選手は高が知れてる
434ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 01:40:47.18ID:H8cQ+uC9
その金を積むのが一番大変なんだと思いますが…?
435ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 05:01:11.12ID:TyW7FbLc
文句言うなら知り合いか親戚の中高生にスポーツバイクでも買ってやれよと思うけど
文句言う奴らは基本口だけで金出さないし自分ではなにもしないからな
436ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 11:24:28.56ID:hGMCqKy8
クベカが落ちて、トタルかアルペシンがWTライセンス引き継ぐんだと思ってたわ
結局どっちもプロチームのままなんだね
437ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 11:49:43.40ID:R1Yi8OM2
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a26421141007d7a80ccbe31df9bf941c8738fab


https://news.yahoo.co.jp/articles/3a26421141007d7a80ccbe31df9bf941c8738fab

【AFP=時事】今年のツール・ド・フランス(2021 Tour de France)で、数十人の選手が負傷した大会史上最悪規模のクラッシュを引き起こした観客のフランス人の女(31)に対し、
仏西部ブレスト(Brest)の裁判所は9日、罰金1200ユーロ(約15万円)を言い渡した。


 被告はさらに、私訴原告の立場で当事者として裁判に参加した仏自転車選手協会
(UNCP)に対し、1ユーロ(約130円)の形式的賠償金を支払うよう命じられた。

裁判で検察側は、人命を危険にさらした罪や、過失傷害の罪で、執行猶予付き禁錮4月を求刑。
一方で、被告が自分の行為について「いかに危険だったか」を認識し、反省の意を表明していることも認めていた。

被告に前科はなく、公判では自分の「愚かさ」を恥じていると陳述していた。
438ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 11:52:53.49ID:7tWOtcTA
アルペシンまたワイルドカードかよ、ずるい
439ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 12:22:13.33ID:c9mpZnQ0
アルペシンはワイルドカードのためのプロだから
440ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 15:00:18.27ID:2JDA8PIN
opiomiさん、全世界に映って犯人てばれてて
ちょっとしばらく生きにくいだろうなと思うと
自業自得とはいえ、気の毒。
441ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 15:02:42.10ID:OuS07x64
ユンボを狙った巧妙な妨害工作
442ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 15:39:24.84ID:Y2nEYA6c
刺客だよ
443ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 17:20:18.04ID:7tWOtcTA
15万でいいんだもんな、強い選手雇うより安いもん
444ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 18:06:19.99ID:oqUk7qsG
>>437
トニマル引退に追い込んで15万かよ
445ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 18:42:21.99ID:kKOGQ+ZS
見せしめにするのかと思ってたが
446ツール・ド・名無しさん
2021/12/10(金) 18:45:47.06ID:yM4w9Kfq
ユンボには申し訳ないが、PLAN Bが楽しみだ
447ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 04:08:59.84ID:wyUgL3zT
アルペシンはずるよな
注目度高いレースだけ出てコスト減スポンサー増、選手も出ていかないしむしろ来る
その他のプロチームを犠牲に最高の立場を手に入れてる
448ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 06:46:10.20ID:vvI/WmyK
アルペシンは育毛の効果のありそうな選手がいるチームを支援する体制から、
将来薄毛になりそうにない選手のいるチームを支援する体制に切り替えただけだ
449ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 08:52:57.29ID:QKL7mB8a
>>433
大門も大概な気がするけどな。役に立ってる?


クローズドコースでレースごっこしてるより有望な選手はニッポの育成チームで頑張って欲しいわ。
450ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 11:12:15.10ID:cXXRrTbq
UCI はなんで中国開催から撤退しないの?
人権問題に無関心なのか
451ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 13:12:49.74ID:j7gItRMY
ユンボにはプランBがあるから
452ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 18:19:05.82ID:VMiMfr7s
フルーネウェーヘンがバイクエクスチェンジに移籍
https://www.cyclingnews.com/news/dylan-groenewegen-set-for-team-bikeexchange/
453ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 19:00:22.31ID:xOs0vO/i
https://www.afpbb.com/articles/-/3380113
ツール事故、原因の観客に罰金15万円 仏
2021年12月10日 4:21 発信地:ブレスト/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【12月10日 AFP】今年のツール・ド・フランス(2021 Tour de France)で、
数十人の選手が負傷した大会史上最悪規模のクラッシュを引き起こした観客のフランス人の女(31)に対し、
仏西部ブレスト(Brest)の裁判所は9日、罰金1200ユーロ(約15万円)を言い渡した。

被告はさらに、私訴原告の立場で当事者として裁判に参加した仏自転車選手協会(UNCP)に対し、
1ユーロ(約130円)の形式的賠償金を支払うよう命じられた。

裁判で検察側は、人命を危険にさらした罪や、過失傷害の罪で、執行猶予付き禁錮4月を求刑。
一方で、被告が自分の行為について「いかに危険だったか」を認識し、反省の意を表明していることも認めていた。
被告に前科はなく、公判では自分の「愚かさ」を恥じていると陳述していた。

事故は6月26日のツール・ド・フランス初日に発生した。
被告が手に持ったプラカードをテレビカメラに映そうと、
狭い道を疾走する選手たちの前に身を乗り出したところ、選手の一人と接触。
選手は転倒し、数十人の後続選手が巻き込まれた。

被告は事故後、インターネット上で相次ぐ中傷を受けており、身元は公表されていない。
454ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 19:15:09.63ID:P83I4tes
>>452
あんなに擁護してもらってたのに離脱すんの笑える
455ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 20:35:39.61ID:oL+zpR6E
>>452
ユンボじゃグランツール出れても総合優先だし、バイクエクスチェンジは目先の一勝が欲しい、チーム貧弱でもフルーネウェーヘンは単騎でも戦える。
最強スプリンターの1人としてツール賑わせてくれるし良い移籍じゃん。
456ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 20:37:37.26ID:0h5B5y83
誰でもいいけどまたゴリラさんみたいな真っ直ぐなスプリントが観てえなあ
457ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 21:23:32.21ID:lIYIsfpE
バイクエクスチェンジはバイクチェンジ決定したの?
458ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 21:56:47.59ID:DPQpvb0Q
Giantだってさ
459ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 22:49:32.03ID:WwyN5Gae
あれ、じゃあビアンキどうなんの
460ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 22:56:57.55ID:lIYIsfpE
>>458
それ正式に発表された?
461ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 23:09:09.66ID:DPQpvb0Q
https://funq.jp/bicycle-club/article/760321/
462ツール・ド・名無しさん
2021/12/11(土) 23:24:37.37ID:ig3Kvan7
バイクエクスチェンジ・ジャイコか
ジャイアントジャイ子
463ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 00:09:15.15ID:qADXqWmc
まあスプリンターがユンボにいても難しいだろうからね
ただ今までのような手厚いケアが受けられるのかどうか
464ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 02:16:49.14ID:e3g7j+xF
大きいオッパイ
465ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 02:54:14.95ID:zYZxLnkm
小さな乳首
466ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 06:27:09.82ID:u6vbaKO4
ヤコブセン×フルーネヴェーヘンの妄想捗る
467ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 08:30:27.24ID:airEMBl/
ヤコブセンもめんどくさい奴だからなあ
468ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 10:20:09.01ID:J38UAEHF
ヤコブセンはトレイン乗れなくてチームメイトに悪態ついてたやん
あれ以来大っ嫌い
469ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 10:27:31.20ID:Kf9nde7Y
またユンボヲタがヤコブセンに難癖つけてる
470ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 10:39:02.11ID:d7RyRAuU
>>468
ヤコブセンは大怪我から立ち直ったけどメンタルはかなり病んでたから同情する。まだ周りを思いやれる心理状態では無いだろう
471ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 10:47:20.41ID:26h+CJ4b
フルーネウェーヘンはバイクエクスチェンジか。
TDFに出るために契約解除ってことは、ユンボだともうTDFには
出してもらえないことがわかったって事か。
472ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 11:33:12.37ID:8xtcDyC8
>>470
自分が事故った時に応急処置してくれた命の恩人がステージ勝利したら
「エースは俺だ!わかってんな?」と詰め寄るのはさすがにないわ
473ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 12:29:38.22ID:o3d5wZzM
スプリンターの精神病み率の高さは異常
474ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 12:42:28.09ID:ybXmXWSK
>>472
あれはないよな
475ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 12:58:23.83ID:hdNuBpCB
カヴ
キッテル
ヤコブセン
ブアニ
ヴィヴィアーニ
みんなどこかしら病んでる
476ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 13:04:08.07ID:e3g7j+xF
筋肉つくと精神的にポジティブになるは嘘かもしれんね
477ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 13:11:21.35ID:xwPTMtil
ブアニはピュアなだけだから()
478ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 13:15:13.58ID:tISbNYvu
きんに君も一時おかしくなってたような

留学中に掘られたとか云々…
479ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 13:43:12.79ID:VfMdRRFq
そう簡単には勝てないのに勝てて陶然みたいに言われるわ
アシストと違って最後の数百メートルしか働かないのに高給取りなんて言われるし
(くりりんの発言を少々意訳)

そりゃ病むだろとだろと思います
ゴリさんですら一時発言がちょっと病んでんなーと思ったし
480ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 14:08:33.19ID:R5R8dc6j
>>478
(モア)パワー!!
481ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 14:17:12.26ID:fSEhqef4
政治家の性格が悪いのは最悪だし監視を怠る事はできないけど、
アスリートは結果が全てだからな。チームメイトとスタッフは頑張れ。
482ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 16:26:07.28ID:airEMBl/
ブアニはスプリンターではなくパンチャーなんで
483ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 16:39:56.13ID:9coAqJ9d
パンチャー(物理)
484ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 16:58:25.09ID:n7/cMLSy
殴るほうかよ
485ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 17:36:40.91ID:uuPHLXhs
殴り合いの喧嘩したら誰が最強なんだろな
俺はマックス・ヴァルシャイトだと思う
486ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 17:46:11.27ID:knRuIKzY
じゃあそのヴァルシャイドをぶん殴ったセネシャルが優勝
487ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 18:17:13.30ID:YtNlPlOY
ビンディングシューズであれだけ立ち回れるロペスの体のキレこそ至高
488ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 18:22:54.98ID:i1i358Oi
>>485
誰もヤコブセンの顔を殴れなくてヤコブセンが勝ちそう
489ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 19:29:50.07ID:R5R8dc6j
そういえばフルームもパンチャーだな
490ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 19:35:16.65ID:ZdVO/1Rj
人一人殺し損ねたフルーネウェーヘンが最強やろ
経験の有る無しでメンタルが違うで
491ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 19:39:25.13ID:uuPHLXhs
フルームはめっちゃ弱そう
492ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 19:55:57.35ID:iDE4ft8c
>>490
あんな事故起こしたら臆病になって最弱になるわ
493ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 20:01:20.31ID:5/Rc/uZ/
>>491
フルームはリーチが長い上に裏拳を使う変則スタイルだから油断できない。
494ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 20:07:38.32ID:26h+CJ4b
Opi-Omiオバちゃんもパンチャーかな
495ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 20:12:20.04ID:M4EcvUmd
ブロッカー
496ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 21:26:33.61ID:S+Jbglxf
ベルナール・イノーとかグウで殴ってるからなぁ
497ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 21:42:15.80ID:6tkequTZ
マリオチッポリーニとか、グーパンで殴って骨折させてるぜ??最強だろ。骨折させたのは自分の手の骨だけど
498ツール・ド・名無しさん
2021/12/12(日) 22:31:00.77ID:WUKgWaGp
キッテルがパンチしたら衝撃でグリブコ8人くらい死にそう
499ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 02:06:47.36ID:JzNVd1Y0
雪のシクロクロス面白いな。なにより顔やジャージがあまり汚れてないので誰だか見分けがつきやすい
500ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 10:41:13.47ID:QNjCwg6/
トレックの選手もうパリ~ルーベの試走してんのか
501ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 12:27:56.10ID:+43dGysI
モンバントゥーもシャンゼリゼも雪山でも勝ちました
502ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 12:49:43.57ID:O5smVVTj
あとはトラック競技だけやな
503ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 13:09:01.77ID:gGgQlqB1
雪のトラック
504ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 13:40:01.24ID:+XEz1T00
パリルーベも自転車降りて自走区間があれば勝ってたのにな
505ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 18:10:27.10ID:njriUCWu
シクロクロス見る限り、自転車担いで走る競技があったらワウトは世界最強だと思うわ
506ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 18:14:23.69ID:YPWGbf9j
蕎麦の出前大会やろう
507ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 20:07:20.81ID:2YhBiavB
前にレース中に走りながら殴り合ってたの誰だっけ?
508ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 20:16:07.50ID:RSHD2D1e
ロフニーとブランビッラ?
509ツール・ド・名無しさん
2021/12/13(月) 20:24:40.33ID:EFemknJR
ブエルタ2014 16ステージ
ブランビッラvsロブニー
510ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 06:57:12.49ID:9jFewijm
マチューは12/26のレースから出場か
511ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 09:42:13.93ID:75HrPOj6
奴らはトレーニング代わりにシクロ出てるんか?
512ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 09:49:26.28ID:RmjMAo/y
>>511
マリアナ・フォスはお笑い要因(カラパス)担当で出場してる
フォスがいると目が離せないw
513ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 10:16:03.40ID:YclaJjoC
全日本トラックレースを見ていると、表彰台は相撲取りかと思うやつらの独占場
ロード選手への転向は無理だよな・・
514ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 12:34:48.87ID:75HrPOj6
カヴァニャ大怪我だって。また元気に逃げる姿が見られるといいなあ
515ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 12:39:55.82ID:/fKPCoTh
独占場かぁ
516ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 13:39:10.31ID:zgmIYC2A
>>515
独擅場←これ「どくせんじょう」って読みが正しい
「どくだんじょう」が誤読で独壇場は間違え
擅を占とは書かないけどさ
517ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 13:51:31.57ID:YclaJjoC
独占場はどくせんばと読むんだよ
518ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 16:50:46.60ID:RmjMAo/y
独擅場とどくせんじょうは同じだな
519ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 17:13:01.21ID:cGEfSqZg
独鈷湯
520ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 19:26:30.26ID:Ly498gv2
独戦場
521ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 19:50:25.87ID:yQDRd8GQ
いまツール初日の再放送やってるけど、いま見ても初日の落車祭りは酷かったな~
522ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 21:26:05.25ID:YclaJjoC
主催者側の責任だね
選手の安全確保が全く駄目だわ
523ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 21:45:15.21ID:boITJ66D
罰金15万円と賠償金130円でチャンチャン
524ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 21:51:31.00ID:SWtcLskK
まあいろんな方面から制裁は受けていると思うぞ
525ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 22:50:34.57ID:2PWFv3cd
あれって刑事の判決でしょ?
民事はチームなり選手なりが別でやるんじゃないの?
526ツール・ド・名無しさん
2021/12/14(火) 22:57:34.95ID:hfhBbBbr
オピオミを擁護する気はないが、他の悪質なやつもとことん追い詰めろよ
527ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 00:15:12.01ID:Sz+IYv+m
>>526
東京五輪での海パン男とか
528ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 00:22:19.23ID:eyHINegI
>>513
相撲取りかと思うやつらの親玉格マティエス・ブフリがロード転向するんだよなあ
テオ・ボス相当の成績を出すのも難しい気がするけど…
529ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 00:48:20.66ID:io9Wk4tv
競輪選手がジャパンカップ出てたことあったね
DNFだった気がするが
530ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 07:28:08.51ID:BozbXxnw
悪魔おじさん今年登場あった?
531ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 10:24:03.69ID:10hzyQFW
トラック選手は部活自己満足でお終いなんだろうな・・・
532ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 10:49:22.45ID:RAHFhgzu
なんでわざわざ儲からないロードに転向しなくちゃならないんだよ
533ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 11:35:45.06ID:Z3rWodvW
儲からない上に語学覚えて欧州に行かないとプロ選手になれないとか
競技の実力以外でもハードルが高すぎる
534ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 12:17:07.39ID:M9hTCJz7
餃子2年以上行ってない
来年行けますかねぇ?
535ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 12:32:42.51ID:V8XQY4aQ
ロックダウンしとるんか
536ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 13:11:17.12ID:WaEFiCjd
>>529
今でも前日のクリテは普通に招待されてるでしょ?
537ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 13:44:55.14ID:I6tM5HEI
>>534
王将ならいつでもOK!
538ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 14:16:59.95ID:F7XHopId
>>534
多分 さいたまクリテも
539ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 16:40:50.72ID:QHcph6JK
>>536
小嶋敬二は凄かったペタッキの2倍ぐらい幅が有った
540ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 16:53:56.30ID:ZInlCbLk
筋肉はすごいかもしれないが持久力が無さすぎて4周くらいでメイン集団から居なくなってたな競輪選手は
541ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 16:57:42.03ID:QHcph6JK
>>540
一瞬前出てきて終わったな
実況のMCに”肉”呼ばわりされてたわ
542ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 17:07:20.23ID:DY5WU/42
あれはどういう意図で出てるんだろう?
まさか勝てると思ってるわけじゃないだろうし
543ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 17:09:24.44ID:B3wt/k0c
そりゃロードレースの定番知名度アップ目的でしょ
544ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 17:36:59.33ID:5sNVh0Cx
小嶋敬ニは大昔ツール・ド・能登に出たときに先導役として走っていたが、あのカラダで上りをスイスイと上っていたのが印象に残ってるわ
545ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 18:55:28.30ID:zIcuGxrM
餃子に招待されるチームってどういう基準なんだろ
ユンボ、トレック、EFは毎年来るけどそれはバイクメーカーの意向?
前はスカイ来てたよね、出来るんならクイックステップとかにも来て欲しい
546ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 19:01:42.42ID:I6tM5HEI
スカイが来てたのは当時ラファと契約してたからじゃない?
アラフィリップとか見たいけど…クイックステップは日本とは一切縁が無さそうだな…
547ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 22:28:41.49ID:eynQvITl
モビは日本来たい来たい言ってる選手いるから
招待すればモビは必ず来るのに
スペインチームは招待しない説
548ツール・ド・名無しさん
2021/12/15(水) 22:33:36.16ID:2dPlAk67
ユンボはもう来ないかも...
549ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 00:40:55.46ID:SbQ3fn07
ポガチャル、ロンド出るんだ
山岳なら兎も角、フランダースは一筋縄じゃいかんぜ
550ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 00:45:15.62ID:yyZMJIQP
ワウト、ピドコック、マチュー、アラフィリップとガチガチやり合うのか
そして漁夫の利で誰かが持って行くまで期待できる
551ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 00:46:07.07ID:yyZMJIQP
それにレムコもお利口にしてればチャンス有り
552ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 09:23:09.34ID:KHsqUTLY
お利口さんにしてられる顔してないじゃん・・・
553ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 10:20:55.14ID:GX/pGW3D
レムコは陽キャだから
554ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 11:06:00.44ID:yHEF3SI6
>>545
クネゴがサエコチームで出場した時JC見に行ったがクネゴ人気の
陰でたしかQSのシンケビッツが勝ったのを覚えてるが
555ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 11:32:24.13ID:1u2+YDCL
>>534-538,>>545-548
チンケな田舎の糞コースに興行で呼んだ選手が演技で走るのを見て楽しいか?
556ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 11:35:21.17ID:DgHA+SWo
え?
557ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 12:03:45.61ID:eYZUvIXw
レムコはあんだけやりたい放題やったら、チームではともかく国別対抗だとアシストもらいにくくなるかもしれんね

ある程度メンバーが入れ替わるのを待たないといけないかもね
558ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 12:13:33.06ID:tTYOhbLn
>>554 本当だ、その頃はクイックステップ来てたんだな
ダビタモン時代か、バイクはタイムでボーネンに髪がある…
559ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 12:29:06.48ID:4ZFtoFT0
>>557
レムコはベルギー代表としては死んだと思ってる
実力がいくらあってもメルクスに苦言言われたり、ワウトに怒られたりしてるようじゃあ居場所無くなっただろ

一番悪いのはレムコじゃなくて監督だとは思うけれど
560ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 12:34:26.89ID:UNBwWwYM
>>555
餃子はさいたまと違ってUCIレースだから興行じゃないよ
どの程度本気で走ってるかは知らんけど
561ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 12:36:50.25ID:tTYOhbLn
レム子をベルギー勢は疎ましく思ってるかもしれないがまだ若いからな

まあ現状はワウトのほぼ完全下位互換だからいい加減にしとかないと干されるかもね
562ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 12:46:06.35ID:Rrtp1fPF
まずはベルギー1の自転車選手を目指しなさい
563ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 12:48:35.45ID:Mg86yViZ
レムコてグランツール完走してたっけ?
まずはその辺からのレベルだろ
564ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 14:46:25.91ID:tJ/Uk/c5
>>563
マチューにも、同じ事言えるの?
565ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 17:35:11.36ID:AuXWIqhs
>>555
そりゃ楽しいだろ
566ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 18:44:14.34ID:i0pCYVTW
>>555
2年前はユンボが一周目から牽いて日本以外のコンチも速攻壊滅してたぞ。見てて楽しかったがな。
前はブリッツエンに華を持たせて先頭牽かせてくれたりしてたがな。
餃子はさいたまより全然面白いがな
567ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 19:07:54.37ID:5z4L/fD+
さいたまはさいたまで興行だからこそ有名選手が集まるってのもあるし屋台で飯食ってキャッキャッするお祭りとしちゃ悪くないでしょ。期間の前後に東京近郊で観光がてら走ってる選手も結構見られて二度美味しい
568ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 19:35:59.30ID:7PVOhpla
そもそもレムコってGTレーサー目指してるの?
569ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 20:22:48.47ID:DgHA+SWo
一応エース扱いでジロ出てきたってことは、少なくとも今年はそのつもりだったんでは?
570ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 20:27:23.65ID:dlXcnetp
そら目指さざる得ないだろ
ワンデー、クラシックのエースとか、ルーベやロンド狙える系の選手じゃねーと許されねーわ
571ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 20:44:10.06ID:n0WhFuWY
早熟系は色々しんどいだろうな
572ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 22:01:26.10ID:SbQ3fn07
アルデンヌなら全然狙えると思うがルーベは体格的に厳しそう
170cmくらいでルーベ勝った選手って過去居たっけ
573ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 22:04:44.82ID:n9rOdkc7
まぁ今は1週間程度のステージレースで活躍してるだけで、本格的な山岳の連戦や、ガチのグランツールレーサー相手にはまだまだだね

年齢にしたら十分すごいけど
574ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 22:18:45.46ID:yqJFeKdN
オフシーズンYouTubeでシクロクロスのレースいくつか見たけど
ワウト出てないレースはそれなりに接戦してた印象だけど
ワウトが参戦したのはぶっちぎりで ワウト マチューが
別格頭2つ3つ抜けてる感じなん?
575ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 23:02:03.78ID:O085/tLI
体格というか悪路がめちゃくちゃ苦手だよね、レムコ
576ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 23:17:02.40ID:78OR4IZj
5年内にツール優勝を謳ってスポンサー集めしてたようだけどな
レムコは体格の割に糞TT速いがガンナ達と比べると厳しいように思う
しかし登坂で飛び抜けた強さをみせないし明確に悪路に弱い
半端で終わる可能性もある
577ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 23:50:41.62ID:n9rOdkc7
悪路というか、単純に技術がまだないんでしょ。だから下りも苦手。
自転車乗り込み始めた時期がかなり遅いからね
578ツール・ド・名無しさん
2021/12/16(木) 23:57:54.45ID:sUmwF/at
でもぶっちゃけ3週のGTは本当は若くて回復力ある若者が有利だよねポガ然り
そして経験積んだベテランこそサポートの使い捨て駒に向いている
とはいえどこのチームでも内部序列的に真逆にならざるを得ない
579ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 01:12:05.96ID:xIpcw76H
>>554
サエコがお遊び無しで最終周までクネゴを牽いたのに、
クネゴが真剣にスプリントせずにシンケヴィッツに勝ちを譲ったから、
ゴール後アシストのベルタニョッリにしこたま怒られたっていう…
それで次の年にしっかり勝っちゃうんだから凄いんだけどさ
580ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 11:48:48.95ID:SzB73IQc
あと4か月、来年のルーベも暴風雨になりますように。。。
581ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 12:37:44.36ID:L9tZCP+g
>>580
雨が降るだけで一気に地獄になるからな
コルブレッリは何気にバイクコントロールうまいし、連覇もあり得ると思う。来年はマチュー、ワウトが意地を見せるか楽しみだ
582ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 12:51:49.87ID:5kXGpURH
ポガチャル
ルーベ以外モニュメントに世界選手権
ツールとブエルタでWツール狙いだとさ

ジロの扱いなんなんだろうな。
とりあえずイネオスは全力で狙いにいっといたほうがいい
583ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 13:18:35.22ID:6ohlvKXw
ジロ狙って、ツール落としたら元も子もないしね・・
ツール連覇してるうちは、ジロ参戦は無いんじゃないかなぁ
584ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 14:18:51.13ID:jwL9oNKo
ジロとツール両方取りにいったフルームネ申
585ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 14:24:58.56ID:fhXnWKq9
ジロとツールのダブルツールが見たいよな
ついでに世界選ロードも獲って伝説になって欲しい
586ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 15:04:11.66ID:H7aYiEgH
ジロ、ツールはみんな失敗するから狙うなら晩年差し掛かる頃だろうね
全盛期のツールの大本命がやるにはリスク高い
587ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 15:36:49.06ID:moIxTAUo
むしろ年間グランツール完全制覇を見せてくれ
今の傑出度なら充分可能に思える
588ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 15:41:30.65ID:cJLnm5Ak
ポガチャルなら出来そうな予感
589ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 16:12:45.90ID:0xjP9Jwe
ポガっちゃうんですね
590ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 16:16:56.76ID:uAwDtuhH
ポガチャルが全員血祭りにあげるの見るのは妙なカタルシス感がある
でも好きになれない
591ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 16:51:37.25ID:/M15SuQC
こんなんだからな
https://twitter.com/TeamEmiratesUAE/status/1471070992864890885
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
592ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 17:10:24.88ID:RG+g+EMV
ポガちゃんはメタラー
593ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 17:22:14.89ID:0Zf/tQ1m
歳喰って勝てなくなるとむっちゃ面倒なのになりそうでちょっと恐い
594ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 17:35:19.34ID:I0QCyq9L
UCIの会長がポガチャル怪しいみたいな話してたからばれる前にやった方がええ
595ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 18:07:56.61ID:QBO+ZDeG
また薬か
596ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 18:11:40.13ID:fEV2/um4
>>594
言ってねーだろ
597ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 18:28:30.61ID:2/6kGB0f
お腹出てる
598ツール・ド・名無しさん
2021/12/17(金) 19:02:12.04ID:I0QCyq9L
10月くらいにそういう記事出てなかったっけ
599ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 01:17:18.02ID:mT9HG7Fp
バーレーンの疑惑はまだおさまってないみたい
ルーベ含む今年の躍進が消去されないように
600ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 03:14:19.23ID:eoaI7hFn
ケツマンコ
601ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 10:55:58.15ID:JNs1pmyO
ツール獲るだけでチャリの売れ行きが違うんだろうから
コルナゴはウハウハでしょう
というか買収したUAEファンドはウハウハだろうね
十分に元取れただろう
602ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 11:01:17.80ID:oXxu9W2d
>>601
グランツール取っても大して評価上がらない
勝ったのはバイクの良し悪しじゃなくてライダーが圧倒的だからってみんなわかってるんだろうね
https://granfondo-cycling.com/best-brands-2020/
603ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 11:20:33.87ID:JNs1pmyO
以前はビアンキなんて餃子の日にヲタ乗り達が乗ってるの見るぐらいだったけど
最近は峠でビアンキよく見るわ
604ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 11:30:00.47ID:lu0iyK/Y
>>598
ポガチャル名指しはしてなかったかと
一部の選手は他とパフォーマンスが違いすぎて疑わしいって言い方だったから当然ポガチャルは含んでるけどポガチャルだけでもないってニュアンス
605ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 12:11:49.51ID:e2XIB7P4
ログポガモホトラ
606ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 12:19:24.14ID:WkGLJ6zb
ログポガホモ!??!?!
607ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 12:36:33.17ID:uD2c1llB
ポガチャルがドで摘発たらログリッチも一緒に摘発されるだろうな
そこからついでにユンボも
608ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 12:53:53.37ID:Onx60xwD
フランス以外は落ちればいいんやと考えてる節があるラパルティアンのいうことを
真に受けるのはどうかと
609ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 12:59:38.21ID:tcAz+0Ku
コロナゴ
610ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 14:28:09.66ID:RLI19Puw
若手の間で新手の検査にひっかからないドーピングが流行ってるという噂が出ている
ポガチャルは特にツール期間中めちゃくちゃドーピング検査されまくった
といった内容の発言をuci会長がしている
そのまま解釈すればポガチャルは白とも言える
個人的にはヒルシがDSMを追放されたときが思い浮かんだ
確かツールの好走が説明つかないから追放されたとかだったはず
611ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 14:49:23.44ID:r1G28/Ey
年々つこうた技術は進歩してます
追いつかないのが現実だ
612ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 16:14:02.48ID:L6zQN6pZ
>>602
グランツールで勝てなかったメーカーなん
なんで1位なんだ?
金か金の力か
ピナレロより金有るけど偶に勝つスペシマ
613ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 16:50:49.07ID:fo12iBM3
>>608
別にラパルティアンの発言だから真に受けてるってわけじゃないでしょ
ポガチャルがドであって欲しい勢に都合よく解釈できる発言だったってだけで
614ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 20:31:41.26ID:BPxzSn//
マジレスするとドは薬剤・血液の管理も大変で、ド医師との頻繁な接触も変装して会いに行く感じで大変。しかも法外な費用もかかるから、若手のポガチャルが抜かりなくドをやってバレずにいるのは不可能に近い

SNSとかもあるから目撃情報あったら一発で数年間追放。ある程度のベテランならやるだろうけどポガチャルには割な合わないだろう
615ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 20:46:39.96ID:CGUuwS6C
ポガチャルはPSだから…
616ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 20:54:31.90ID:L6zQN6pZ
チームドクターがドなんだよ、
617ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 21:38:23.35ID:CGUuwS6C
ドクターだけに
618ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 21:54:13.27ID:GC9p9dJ5
今のオールラウンダーって凄いよな
登坂は当然としてTTの強さも必須、更にはスプリント力まである
アンディとかの時代が牧歌的に感じる
619ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 22:19:44.07ID:MnJfAk2f
実際の所スロベニアは国ごと怪しいし若手はやらないデッケル、ザカリン、リッコ・・・
620ツール・ド・名無しさん
2021/12/18(土) 22:31:01.89ID:wkBASz/W
調子良すぎて連勝してしまうのはバレーん?からやめよう
621ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 02:18:49.73ID:LrpHLNRp
>>610
ヒルシはUAEが14倍の給与で買ったからだろ
サンウェブは元々待遇(給与面に限らず)悪くて選手が去りがちだったんだよ

てか何も読めてないのに適当こくのやめろマジで
何回このスレで似たようなツッコミ入れてるか分からん

ちなみにサンウェブで良くてUAEでいまいちな理由、最も考えられるのは肘置きを禁止されたから、その次はサーヴェロのバイクに乗れなくなったから
例えるならレムコから空力とSL7を取ったらこんな感じになる可能性はある
622ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 02:32:00.24ID:Oa3nM5ci
いや普通に怪我の影響だろ
後半まあまあ復活してたし
623ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 03:45:00.02ID:Jr+1Grsm
>>621
サーベロのバイクっていうか、セットのずるいサイコンマウントでスーパータックやれたのが効果絶大だったな
624ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 07:32:53.84ID:Zm3mZ0R/
>>623
平坦はスーパータックの影響だとして、U23の頃に得意だったダウンヒルまでパッとしなくなったのはコルナゴのフレームだと思うよ

モホリッチとかニバリクラスに下れる奴だと期待してたのに
625ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 08:55:51.79ID:FTL5RFv6
ヒルシはツール初日に肩脱臼してたし
626ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 10:34:41.82ID:BlySdhJv
で、来年のJスポはきっちりビアンケあたりからクラシック、ピンク、黄色、赤、ロンバルディア、虹と
フル中継してくれるんだよな
627ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 11:29:08.68ID:FTL5RFv6
>>626
フル中継はするだろうが放送時間は短縮だろうな
628ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 11:39:50.70ID:BlySdhJv
深夜11時頃から放送開始して
残り10kmとかやめてくれ
629ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 12:13:54.83ID:uB+xtlMp
>>628
いつぞのブエルタ『お、そうだな』
630ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 12:14:02.58ID:a2SesaHq
そこはJスポの責任じゃないだろ
DAZNもそうだったけどさ
631ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 13:29:01.71ID:l6CH9H2r
国際配信の開始時間の問題なのにJspoに文句言いすぎよね
スタートから中継しても大半はただの環境映像なのにスタートから中継しろ言うし
632ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 13:50:44.62ID:ANE+ntQk
スタートから50kmの地点にもう1つゴールをつくろう
633ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 13:52:57.11ID:riJePwcp
>>621
おまえも結構適当だなw
634ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 13:55:08.27ID:pH5F7gjV
>>625
オフシーズンの腰痛からやっと復帰して来た
かと思ったらアレでとどめ差した感じ
確かにサーベロS5がお気に入りだったらしいけど
635ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 13:55:45.17ID:
ブエルタ中継はいろいろ起きるのは仕方ないのかも
636ツール・ド・名無しさん
2021/12/19(日) 15:06:13.82ID:cTUG9X9h
来年のブエルタはTTT20km越えスタートに山頂フィニッシュ連発だぜ(歓喜)
637628
2021/12/19(日) 15:18:56.10ID:Ow6lGPeB
って検索したら2019年ブエルタ17ステージ…もう2年前かぁ
638629
2021/12/19(日) 15:19:44.61ID:Ow6lGPeB
628氏申し訳ない
639ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 00:09:50.37ID:1u1umrZk
来年からサマータイムなくなるから
午前1時位でしょ?終わるの。
つらいね。
640ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 00:58:55.40ID:JNgjfeDJ
普通に考えて、レース序盤の動きがほとんどない雑談主体の1時間を映すよりは、もっと数字の取れる競技はいくらでもあると思う
641ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 01:05:30.23ID:IRzWPLOz
ロードレースで1番面白いロンドやパリ~ルーベでさえも最初はいいかな、ってなるしな
残り100kmくらいからが妥当じゃね
642ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 01:34:54.56ID:iypPmLeJ
ミラノサンレモもそうだな
何か展開が有ったら瞬時に雑談から切り替えてくれれば何かしながら耳で聞きつつ流しっぱなしにできるんだけど
GCNの英語の方は(要はユロスポ)切り替え速いね
RAIも偶々数年日本から見られて中継元だからだろうけど大きな声で騒いでくれるのでレースが動いたのは瞬時に理解できた
日本の駅伝やマラソンみたいなもんだな
643ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 06:23:32.85ID:TfUDdPKG
週末以外は生中継見るの諦めて、実況スレ見て面白そうなとことゴール前以外は飛ばして録画見てるわ
毎日何時間も展開のないものを中継するとか今の時代に合わないよ
644ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 07:06:57.00ID:rc7Cink0
>>641
でもスタートからの逃げ合戦とかは見たいんだよね。
あとから録画で「こんなでした~」ってのも寂しいし。
645ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 07:15:40.78ID:CLISCQ5S
元旦の生中継番組の画面の端っこでずっと流してる
くらいがちょうどいいスポーツかな
展開があったら女子アナがカットインしてくれる感じで
646ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 07:45:15.48ID:yXvtuz0M
録画して翌日自分のペースで観るから
基本的にはフル放送歓迎
647ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 08:30:11.91ID:Qc14/FZO
今年の雨のルーベなんかはスタートから熱かったし、世界戦なんかもベルギー勢内部の心理戦(レムコ vs ワウト)がバチバチで6時間があっという間だったな。

あとから録画で見るとまた違う感想なんだろうけど、生中継で見ると手に汗握るわ
648ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 08:30:54.48ID:3+7qO4Mz
別府が宮澤化してて悲しい
ポエマーだったからこうなる気はしてたが
649ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 09:23:37.79ID:AkeIlqbd
それくらい許してやれ
650ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 09:29:58.18ID:ulnE8Zsj
今年のツールはスタート直後から動くことが多かったから途中でオンデマンド契約したわ
見るところは自分で決めるのでできる限りスタートから見たい
651ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 09:40:53.55ID:zaooRXVa
三大ラスト数キロだけ見ればいいレース
ミラノサンレモ
フレッシュワロンヌ
ツール最終日
652ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 09:42:29.06ID:N3c5DkCr
>>651
ツール最終日は初めのほうも重要だろ
653ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 09:48:20.04ID:zaooRXVa
あくまでもレースとしての話
654ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 10:16:14.51ID:pW1di3dd
録画で観る時まで結果を知ることがないように情報遮断するのが大変
655ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 11:42:20.89ID:vnXTFUwP
最初から最後までずーっと楽しく見られた東京オリンピックのロードレースって良かったよな
見知った場所を走ってたのが大きかった気はするが

いつぞやのジロのスーパーフルームみたいなレースだったら序盤から見たいけど、
あんなのに巡り会えることはなかなか無いからなぁ
656ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 11:58:55.37ID:jubLYlbn
今年のパリ~ルーベに関してはかなり早い段階で面白かった気がする
657ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 12:08:02.67ID:6dukMTdy
>>656
今年のモニュメントは神レース多数。序盤から盛り上がるレース多かったよな
一方、グランツールはツールもブエルタも一週目で勝負が読めてたし結果だけでも良かった。全部見たけど
658ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 14:43:07.52ID:KWLnmkg4
パリルーベはいつの年でもパヴェ区間に入れば面白さ鉄板だしな
今年のような天候なら見てる方はそら楽しいだろうよ
やってる方はまさに地獄だろうが
659ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 15:06:53.23ID:Uton6Taz
パリルーベだけは毎年フルで飽きることなく見れる
何が起きるか分からんしな
660ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 18:08:38.92ID:Vm48opto
ツールは序盤の落車祭りで勝負決まった感否めなかった…
ストライキ走行までされる辺りオピオミ乱入だけじゃなくコースチョイスが全体的にヤバかったんだろうな
661ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 18:44:00.58ID:BNHzk3fO
クラシックのばらけた集団とスプリントステージで離されたくない総合勢と勝利を目指すチームがひしめき合う大集団では危険度異なるのにコースチョイスがもうね
662ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 18:47:32.07ID:miJMZDYl
完走前提と、
リタイア前提でも
危険度違うよなぁ
663ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 18:50:36.59ID:91IO2Uca
モニュメントも見るけど
アシストの働きに、ステージ勝利のドラマとか自分はグランツールのが好きだなぁ

今年のツールはダメダメだったけど、ブエルタのログリッチvsベルナルの一騎打ち、雨の60km死闘が最高だったわ。
664ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 19:04:28.22ID:Qc14/FZO
>>663
ロペスがガチで絡んだら絶対面白くなるぞ、来年が楽しみ
665ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 19:54:51.99ID:+MH7/1Jr
GCNみたいな専門チャンネルやオンデマンドならわかるけど、Jスポでスタートから放送は基本的にやらなくていいわ

一時間もあったら違うスポーツのお腹いっぱいのハイライト番組作れる。そっちをやってほしい
666ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 20:00:20.58ID:B0SVDJUt
>>664
ロペスに絡まれるのか・・・
667ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 20:01:16.86ID:sKgA1lBI
個人的にはフルでもいいけど
何年か前にツールのフルやったじゃん
あの時、解説実況陣はもちろん、見てる側(実況民)も疲弊してなかったっけ?
668ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 20:02:51.96ID:sKgA1lBI
横風大作戦が毎回あるわけでもないし
そりゃついていけない人も多かろうと思う
669ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 20:23:35.14ID:OtQi2jmO
>>667
わたしゃ現地版実況をオンデマンドでスタートから見る
コース断面図を見ながら、レース展開をみていると面白いよ
ついでに、選手番号と名前のリストがあれば、なお楽しい
さらに前日までの各人の総合タイムリストがあればもっと楽しい
欲を言うなら、各選手の現在順位がタイム差で出ればいいなあ
残念なのは、実況では残りの距離表示で、手元のコース断面図はスタートからの距離表示なことだ、これは何とかなればいいなあ
都度、引き算するのは勘弁してほしい
日本のスタジオ版は初年度見て、試聴対象外となったよ
670ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 20:28:12.67ID:Qc14/FZO
>>669
分かる。事前にGoogleストリートビューを見て一通りコースの特徴を頭に入れておくと分かりやすいというか、解説聞かなくても勝負どころが分かって楽しい
671ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 20:54:59.62ID:BSOvJm3J
実況解説なくていいから全部オンデマンド形式にしてほしい
PCSとか見れば何とかなるし
672ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 22:09:05.56ID:fxfjOa+j
そこまでくるとなんでJスポにこだわってんのという気が
そんなに難しくはないのに
グレーもしくは黒だからおすすめはしないけどさ
673ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 22:14:34.40ID:+MH7/1Jr
こだわりがあるから違法行為やルール違反、あるいは人に迷惑かけたりしてもOK
みたいな倫理観を持ってる奴は極々少数派だとは思わないんだろうなぁ
674ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 22:31:22.75ID:dyKKyr7W
ロードレース統一スレでこんなにスタートから実況放送しなくても良いという意見が多くて驚き。基本全部スタートからやってほしい。特にブエルタの中途半端感は、そこにも一因があると思う。
675ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 22:59:28.61ID:I3zDaNin
オレもスタートから放映希望派。
解説は途中からで良い。
676ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 23:05:14.21ID:Z0CSEdY2
実況スレの消費具合見てもJスポの実況解説なきゃレース自体見ないって層が大半ぽいし
677ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 23:37:33.70ID:uxn4bybP
実況はなくていいからスタート前からゴール後までLIVEでヨ
678ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 23:38:43.77ID:E7cMNq5o
環境音だけでいいから最初から垂れ流して欲しい
679ツール・ド・名無しさん
2021/12/20(月) 23:41:27.34ID:Hu4ze55V
本国でもフルでやってないレース結構ある
680ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 00:01:06.70ID:XQRUKZRm
とりあえずオープニングやってスタートから30分くらい実況、しばらく垂れ流して途中からオープニング再放送とハイライト入れて実況再開とか
681ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 00:01:22.33ID:Yt/jCvXA
放送開始直後にレースキャンセルになったのはパリニースだっけ?
682ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 00:29:43.45ID:cpFBcbgs
GCNという選択肢が増えたのはいいことだわ
683ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 02:24:05.22ID:KvSzh1KI
年間5000円ぐらいのGCNで十分
684ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 02:42:19.71ID:kNsu0C9C
一年前、半額の時に契約したけど
殆ど見る機会はなかったのです・・
685ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 03:10:30.68ID:KvSzh1KI
>>684
機会は自分でつくるもんだ
686ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 12:52:31.92ID:XQRUKZRm
意識して観る機会作らないと観ないってことは概ね不要ってことじゃないかね
687ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 15:13:35.20ID:tQhZEoFy
ぶっちゃけスタートからやられても
見れないかなぁ……
688ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 17:59:09.09ID:KlE2sVlB
専門チャンネルならわかるけど、Jスポーツでやるのにスタートから中継はいらんだろ。
別のスポーツでいいよ

同じロードレース扱うにしても、中継じゃなくてドキュメンタリーとか特集とかの方が良い
689ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 22:08:24.96ID:UtKKVoJc
確かに平日にスタートから放送されても仕事で見られないことも多いけどね...

でもJスポなら録画しておけるし、休みの日にじっくり見るのが楽しみ
結果的に総合を左右したような展開のきっかけになるシーンを何度も見返したりね
690ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 22:15:17.36ID:t8Bs1kbE
>>688
レースの裏側やチームの密着ドキュメンタリーみたいなのってレースを楽しむためのオマケじゃないの?
どっちも、じゃなくレースそのものの中継よりも裏話寄越せってのは自分にはよく分からん
いろんな嗜好の人がいるもんだな
691ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 22:19:08.71ID:XZvSiRbf
>>690
裏話こそゴミ情報だな
692ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 22:24:07.31ID:UtKKVoJc
>>688
モータースポーツの24時間レースを当たり前にフル生中継しちゃう局ですしw

ていうか自分みたいに、他のスポーツ一切興味ないけど自転車のためだけに通年Jスポ契約してる人間もいるんですよ...
693ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 22:39:45.17ID:FZoerGgx
ライブ中継中に実況と解説のワイプ入り
694ツール・ド・名無しさん
2021/12/21(火) 23:28:22.78ID:KvSzh1KI
松崎しげる最高!!
695ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 06:27:48.09ID:GZhP8NAo
スタートからやるのはツールくらいだね、2チャンネル使って2つのレース放送したりそんな時代もありました
696ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 06:46:03.23ID:F9rM63um
ネット配信というケーブルテレビ以上の多チャンネル時代なんだからスタートから放送で良いやん

とにかくプロ野球中継のウザさから解放されたい
夏だけでなくオフもキャンプ中継とか訳わからん事やりおるからな
697ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 09:16:07.03ID:hFMLfAqn
野球放送なかったら料金月額5000円位になるよ。
今のJ SPORTSの規模でやると。
698ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 10:25:23.81ID:mC/q+Bt9
専門チャンネルやオンデマンド限定でスタートから配信するならわかる

でもJスポみたいなBSチャンネルではいらない
ロードレースみたいな長くて大半が動きのないスポーツをスタートから中継するって事は新規視聴者の獲得を
諦めて一部のマニアに媚びて細々とやっていくって覚悟を決めた時だな
でもその先にあるのはコンテンツとしての緩やかな死
699ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 12:05:10.47ID:LrzXRO6D
俺はオンデマ派だからスタートからやってほしいな
暇なときにダラダラ見てる
700ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 12:06:01.59ID:Gu/bbAoC
オリンピック女子ロードレースはスタートから見ててめちゃ面白かった
701ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 12:10:16.91ID:BDEtrwh0
俺もオンデマンドだわ
スタートからコメンタリーなしの映像垂れ流しながらローラーしたりゲームしてる
なんつーか音が丁度いい
702ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 12:18:31.32ID:G6mzwXGA
女子ロードレースがスタートから垂れ流しと聞いて
703ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 12:47:52.90ID:lKqc7Zxl
>>700
女子っていうかオランダチームおもしろすぎだよな
どう見ても世界最強なのにチグハグで
704ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 12:58:38.22ID:W+4jMwW4
>>702
実際何人か垂れ流してペナルティ食らっとる
705ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 15:12:38.80ID:NjwZazYn
>>704
   マジで!!
    ___  ∥∥
   /⌒ u⌒\ oo
  //⌒ ⌒\ \
 / ( ●ノヽ● )\
`| ⌒(_人_)⌒ u|
 \ u  |  |  � (B /
  \  |⌒⌒| u/
  /  ヽ二ノ \
  /       ヽ
 |ヽ     ノ |
706ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 16:17:57.56ID:lKqc7Zxl
>>704
女子でそんな選手いたっけ?見てて気づがかなかったというか、よく気づいたな
707ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 16:49:20.37ID:qOEfrGTW
女子は垂れ流すしかない
708ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 17:48:01.47ID:W+4jMwW4
>>706
UCIのゴール後のペナルティ一覧に公共の場での放尿が有った筈
マラソンもそうだけど下半身に水をかけてる時は大体致してる
709ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 18:11:15.01ID:6Q9l40F5
女子ロードは欠陥競技だな
710ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 19:19:13.90ID:SaAKTe6o
オリンピックは男子も女子も面白かったねえ…
あと、完走燥あきらめてればユライもけっこうぐいぐいいけんだなーとか小さな発見があったり

フジヤマ走らせろなんてベタなこと言い出したときはフジヤマしか知らんのかいと思ったけど
いいコースだったわ
711ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 19:55:36.32ID:i3c5oeV+
三国峠のKOMがマクナルティという謎
アイツ脚質なんなんだ?プロはどの領域でも強すぎる
クライマーといえないマクナルティやべッティオールが山超速いのよな
日本人にクライマーなんていないレベル
712ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 20:00:11.72ID:dUlUZleo
何を今更…
713ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 20:00:26.23ID:F9rM63um
このコースをTOJとかに組込む事こそオリンピックレガシーだと思うの
714ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 20:31:18.00ID:ZPe8H4ue
>>698
ぉ前が見なければいいだけの話
715ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 21:05:15.28ID:zvtGH3yV
>>711
三国って距離短かいからじゃないかな
裾野の町から水ヶ塚公園まではどうだったんだろう?
716ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 22:11:09.61ID:xFok3Eh1
こんなLIVEを見たいと書き込むと、現状擁護マンが湧くグロテスクさw


> 三国峠の頂上に到達すると、「No climb!(こんなの上りじゃないね)」なんて冗談めかして笑っていた。
距離が短いんだから仕方ない。GTでも短い坂はクライマーの出番は来ないしでしょ。
717ツール・ド・名無しさん
2021/12/22(水) 23:09:09.90ID:C5FeG2CC
>>711
マクナルティは十分クライマーだろ
718ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 00:57:06.23ID:N83dZzzR
三国峠の登り途中の路肩駐車スペースのペイントまだ消えてねーぞ
719ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 01:36:29.49ID:5eN+YKbx
Jスポのユンボチーム特集番組とか見応えある内容だった?
ワウトのファンの一人として気になっていたが
720ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 01:37:05.35ID:43ljqasw
>>715 短いって6.7kmで平均10%だぞ
そら超級並とはいかんがツール基準なら確実に2級山岳はある
インターバルで耐えればこなせるような丘じゃないと思うが

>>717 PCS見たけど今年山岳で残れてないような
むしろTTとスプリント強いパンチャーかな
721ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 02:42:53.21ID:yLHImGZK
そもそもそこに至るまでが完全にパンチャー向けなコースだったからな
722ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 02:57:57.58ID:1o44JHZw
>>719
良かったよ
ワウト好きなら尚更
ツール活躍してたやん
723ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 06:46:43.76ID:VNR0FKmR
>>720
ごめんマクナルティがスプリント強いパンチャーは全く分からん
今年はアシストに徹してたけど20歳そこそこでジロ総合15位とかシチリア総合優勝とか登れる選手だよ
724ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 08:15:56.10ID:mQghPtMK
距離や公売より、自分の登坂タイムに当てはめると、大体あってる気がする
10分 4級
30分 3級
50分 2級
70分 1級
100分 超級

遅ぇーって突っ込みは勘弁(^^;)
725ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 08:50:03.78ID:JV48F7bx
>>719
プランB? 駆け足だけどなかなか良いよ

苦悩する首脳陣、ツッコまれるログリッチ、弁が立つワウト、控えめなヨナスとか対比が面白い
アシスト勢だとセップは当然として、21ステージでのマイクトゥニセンの有言実行やな
本編ではカット短すぎてリードアウトの絶妙さが伝わりにくいのが残念
726ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 09:09:14.86ID:Rx5+7uxS
>>724
これわかりやすいね!
727ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 10:26:22.35ID:8rsWZjdQ
>>725
プランBまだみてないけど、リアルで見てた最終日。あの人数で生き残って、ワウト勝たせたリードアウトは素晴らしかったわ
テウニッセンはツール男だな
728ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 11:49:16.85ID:kI15wass
>>716
このログラの発言を本気でとらえて本場のプロにとっては登りではないのかーって思ってるやつどんだけいるんだ

冗談で言ってるに決まってるじゃんな
729ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 13:00:52.39ID:hSmnMTPO
まぁ日本にクライマーがいないのは事実だし。
730ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 13:20:28.15ID:m5o0Yn4F
>>728
Rouvyで毎日アルプス峠を2時間-3時間登っている私が、そのコースを走ってみたけれどあれはただのコブだなw
つまらんコースだったよ
731ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 13:30:25.65ID:gjOxwFST
200km走った後とはいえ三国峠で篩い落とされた大半の選手はプロでは無いという事か
732ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 13:40:24.01ID:UBFrwdf4
大きいオッパイ
733ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 13:40:43.12ID:m5o0Yn4F
>>728
>>728
アマチュアの一番速いのでもたったの30分もかからないで登れてしまうただのコブだよ
世界のトッププロなら15分もかからないだろうな
https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/75195

登りというのはこういうのだからね
https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/77712
https://my.rouvy.com/virtual-routes/detail/77768
734ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 13:41:38.00ID:KUWARRAC
誰も指摘しないまま間違った前提で話進んでるけど
No climbって「登りいやだ」って意味だろ >>716
クソ暑い日にこんな激坂登れるかっていう冗談でしょ

Not a ciimbとNo climbじゃ意味が全然違う
735ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 13:41:43.00ID:oBRSXs0p
マクナルティのログにパワーデータも上がってるけどあれだけ走ったあとに23分6倍ペースで登ってそこからさらに逃げるのがヤバすぎる
WT選手人間やめすぎだろ
736ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 14:21:53.62ID:FedhDHJ/
プロが変態なだけ
737ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 14:22:04.66ID:ccjS08VH
>>729
平出和也とか
738ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 14:27:02.51ID:FedhDHJ/
日本でクライマーいうたら市川マサぐらいやな
739ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 14:35:56.03ID:Rf+eqOkm
試走期間中に男子のコース走ったけど
女子選手もあっという間に抜いてくw
740ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 15:04:51.61ID:Hnc3HQLo
ワイも女子選手で抜いたで
741ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 15:06:26.40ID:Zmtz4Taa
男で抜いた
742ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 15:33:22.66ID:pS78sTel
>>725
テウニッセンのミーティングでの発言からゴールまでがかっこよすぎた
743ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 16:11:36.38ID:DW7qtf90
三国の上りでポガがすっと仕掛けたときはあのまま独走で行くのかと思ったけど、
思いの外大人しく引いたってことはやっぱりまずまずの上りなんだよ
知らんけど
744ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 16:47:40.21ID:kte0i5gA
ログラがOS1がぶ飲みしてたのが印象的
745ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 17:29:20.38ID:04N4lPpZ
TTも見に行けば良かった
746ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 20:53:43.68ID:5dKET3Tq
まじかー
ユンボ特番見たかったな
来年はデュムランも一緒に活躍してほしい
747ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 21:09:57.08ID:J/OIURX8
ログリッチos1のアンバサダーやれば???
748ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 21:51:08.46ID:1o44JHZw
ユンボの番組、まだまだやるやろ
749ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 21:55:07.54ID:04N4lPpZ
昨日 やってたな
プランBだ キリッ

何いってんだよ コイツと思ったよ
750ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 22:15:35.12ID:psDBk8q2
あれはコカコーラの出してる経口補水液だろ
751ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 23:08:07.64ID:pS78sTel
>>749
たまたまだよな。ユンボは戦略ガバガバだし
752ツール・ド・名無しさん
2021/12/23(木) 23:15:36.13ID:8rsWZjdQ
>>751
ユンボ以下の成績のチームはunk扱いでいいわな
753ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 00:10:02.59ID:GY5whYm2
クベカ終了のお知らせ
754ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 02:38:12.43ID:yJhxTta2
>>753
コンチは残るみたいよ
755ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 07:34:36.09ID:F4qFQI3H
>>753
そこでソフトバンクか楽天あたりがちょっと金出せばタイトルスポンサーになって
ツール・ド・フランスも狙えただろうに。
WTライセンス無くしたのは決定的だったな。
756ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 08:00:26.93ID:9EWj6fTD
日本企業が出資するリターンが少なすぎる
欧州企業すら撤退続きなのに
757ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 08:06:04.69ID:pcz1CbQ1
>>756
ソフトバンクってアメリカスカップ挑戦してるし
ロードレースもトライしてほしいな
758ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 12:09:07.41ID:ZULhkxsB
チバリヨさんは来年ツール出れそうですか?
759ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 14:43:27.03ID:1PglU8uW
>>757
金持ち道楽なアメリカズカップに比べたら
ロードレースの方が広告効果としてはよっぽど良いよな
760ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 14:52:10.05ID:K/M16Ker
アメリカスカップは国別対抗の意味もあるし、エンジニアリングで日本チームの優位性もあるがロードレースは……
761ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 15:46:17.25ID:pJnZTGRM
金持ち道楽だからこそスポンサーする意味があるという側面も
762ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 16:05:16.61ID:MV99cpfL
アメリカズカップは足漕ぎ式のヨットが優勝したりしてるから
自転車とも親和性が高いな
最近のヨットで一番驚いたのは船底が海面から浮いてる事だな
763ツール・ド・名無しさん
2021/12/24(金) 18:37:33.36ID:jPPbk2E/
アメリカスカップでイギリス艇はイネオスだし同じ様にソフトバンクには日本チームでツール制覇目指すパトロンになって貰えたら良いね
764ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 00:40:12.71ID:Ga2frdI8
来年から uci が立ち上げるというグラベルのメジャー大会や世界選手権もこのスレの話題になるのか?
765ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 00:42:15.89ID:Ga2frdI8
来年から uci が立ち上げるというグラベルのメジャー大会や世界選手権もこのスレの話題になるのか?
766ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 00:48:28.50ID:Ga2frdI8
マチューがグラベルの世界選手権も走るつもりみたいなこと言っている記事見て気になってきた
767ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 00:51:47.24ID:WmAzVgWY
>>766
それなら是非ピドコックにも出てほしいな
768ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 00:57:57.73ID:mLGV6fmT
西欧州が田舎の舗装路を引き剥がす未来への布石
日本の酷道好きライダーもライブ中継で酒が進むという経済効果も
769ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 02:30:40.10ID:Tst9VOp7
ソフトバンクあたりがワールドチームつくったら面白いだろうな

チームSONソフトバンクとか
770ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 04:56:55.72ID:daQOlHCj
ソフトバンクは不採算とみたらあっという間に整理しそう。NTTより怖ろしいスポンサーだ。
(金を払ってまで)GTを観ようとする層にアピールしたい会社ってそうそうないんだよね。
トヨタが出遅れ感のあるEV車を本気で売り込む気になるのを待つ方がマシ。
771ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 07:55:36.16ID:oDbTstOj
>>734
No climb
坂が途中でなくなっているぞ
もう上らないのかwwww

だな
772ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 10:24:37.43ID:Q+HQV9nA
>>770
チーム萬だっけか?
ヤフージャパンがスポンサーに付く付かないで揉めたのは
773ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 10:30:15.27ID:xS5rGpvO
実況と解説で間違い多い奴はどんどん交代させてほしい
有料放送で間違いは許されないと思う
774ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 11:54:44.88ID:ynnKWK5s
>>773
何様だよ?金払えば神様にでもなれると思ってるのか?
775ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 12:14:12.80ID:sXXybWqU
>>771
禁煙のこと No smoking っていうだろ
No climb 直訳すれば禁クライム 登りやめろってことだよ
776ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 12:49:54.71ID:dspx3VwO
773の人間としての器の小ささに失笑w
777ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 13:08:03.45ID:xS5rGpvO
お客様は神様です
778ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 14:09:08.22ID:tbje+WxU
疫病神様はお帰りください
779ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 14:35:45.49ID:Uu0T/LDy
有料放送なのにCMあるのが釈然としない
780ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 14:58:09.33ID:yScaFJSh
どこもそうだろ
781ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 15:11:05.74ID:pBrC1jS7
WOWOWもNHK BSもない
782ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 15:11:55.23ID:KErCFr+S
Jspoの中の人いるやろw
783ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 16:32:48.47ID:Zz6Z6rYV
ブェルタでサドル取れて走っている選手を見たときのクリリンのツボにハマった解説の再放送を
784ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 16:36:25.43ID:snauAsKq
>>783
谷口と2人でしばらく無言だったやつなw
785ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 19:33:29.36ID:zfFlvqY+
https://www.afpbb.com/articles/-/3382616
自転車世界女王が練習中の事故で大けが、人工的な昏睡状態に
2021年12月25日 10:52 発信地:パリ/フランス

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
2019年ロード欧州選手権で優勝したオランダのアミー・ピーテルス(中央、2019年8月10日撮影)。
786ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 20:15:57.07ID:BLIU0bkX
>>785
それはかわいい方か?
787ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 21:12:37.29ID:Zz6Z6rYV
かわいくないあるよ
788ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 21:16:05.87ID:sXXybWqU
なんか女子選手ってやばい事故とか怪我多くね?
789ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 21:23:48.90ID:NY78AqVV
貧弱だから
790ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 21:24:31.93ID:6q2c5jnO
アソコの毛が多いからか
791ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 22:20:01.64ID:mpBGUqwB
欧米人は基本的に剃ってる
792ツール・ド・名無しさん
2021/12/25(土) 23:32:30.43ID:z3qfZwrk
ワキ毛は剃らないのに
793ツール・ド・名無しさん
2021/12/26(日) 03:00:22.61ID:oe/20ynx
男子もあるし女子が特に多い大きな事故あるイメージないなぁ
794ツール・ド・名無しさん
2021/12/26(日) 17:02:51.38ID:kNcbD2CG
めちゃカワイイ女子選手は日本におらんの?
795ツール・ド・名無しさん
2021/12/26(日) 17:10:25.34ID:xBKjwRBO
沖縄県出身の娘が可愛いらしい
796ツール・ド・名無しさん
2021/12/26(日) 17:14:15.86ID:7hE+ESks
皮いい
797ツール・ド・名無しさん
2021/12/26(日) 19:35:08.45ID:IXxbOm3c
例のUCIグラベル
既存の欧米グラベル大会のメジャーなやつのなかには結構な優勝賞金出すのもあるんだな
来年から日本は諸々出遅れること間違いないしだが
例えば世界選手権派遣選手選考とかどうなんのかね
また低レベルな揉め事が始まっちゃうのかね
798ツール・ド・名無しさん
2021/12/26(日) 20:05:04.57ID:l57Tu5I0
太田りゆは万人受けしない顔だが俺は大好き
799629
2021/12/26(日) 20:23:09.31ID:2nszoA9+
金のにおいがしたらブサ嶺&屑井が割り込んできそう
800ツール・ド・名無しさん
2021/12/26(日) 20:23:27.94ID:2nszoA9+
名前ミス
801ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 00:23:08.77ID:dx7K9dLY
マチューが復帰前に、ワウトについていけるかどうか分からない、
その後ろのグループには入れると思うけどって言ってたのは結構的確だったんだな
そして今まで負けていたピドコックやイゼルビットなんかをぶっちぎったのに、
その前に二強がいるアールツさん…
802ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 01:21:36.72ID:MXx8zgqy
そんな長引くんだな…治るといいけど
活躍してくれないとつまらん
803ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 01:51:39.60ID:5UPPheHh
自転車業界自体はすごく儲かってるんだから、どうにかしてプロにお金が集まる仕組みを作れないもんかね。ロードレースに限らず。
804ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 06:30:40.88ID:LM6fTFSn
>>803
Youtubeなら、、、
競輪学校生相手にバンクでスプリント対決挑んでみた
eBikeでラルプデュエズ登ってコンタドールの記録ぶち破ってみた
ウィリー最速王決定戦(マチュー、サガン、ピドコック)
805ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 07:17:41.42ID:SFWyhMqb
そろそろ今年の10大ニュースを
806ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 07:44:22.08ID:BvOUbApO
オピオミおばさんやろ
807ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 09:00:30.06ID:mZIGFm8B
2位か3位にポガチャルツール連覇
その下にログラリタイヤ
ログラオリンピックで金
死んだふりの人が金
女子ロードで逃げ切りで金
女子ロードかオランダ勢 無念の惨敗
デュラアルテの12速
別府引退
日本でオリンピックロード開催
オピオミが1位
808ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 09:22:38.92ID:x5nQRO8U
俺の50代最後のニュースを聞きたくないか
809ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 09:23:06.79ID:Fwo9tSOm
重そうなのでやめておきます
810ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 09:28:47.07ID:32nxRFDD
>>808
暇ならNHKなんか見て無いで走りに行け
爪先が痛ぇ
811ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 11:36:52.39ID:sJ0W0aGH
>>807
ログリッチならカラパスだろ
ロードレーススレだぞ
812ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 12:13:39.86ID:TZqElFfU
>>804
お金が集まる=一般人に響くって意味なんだよなぁ…
大丈夫かい
813ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 12:54:59.79ID:fweU/Pxf
CXは何でYouTube配信してくれるのん?
すごい有り難いわ
814ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 16:38:31.43ID:mZIGFm8B
>>811
しょうがねえな
死んだ振りが3位
TTが4位な
815ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 17:58:44.08ID:zOyjBZS1
10個中オリンピックが5個ツールが3個
というのが偏りすぎ
816ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 19:02:36.56ID:4UtjVhs+
スーパータック禁止もなにげに大きなニュースだったのでは
817ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 19:09:40.27ID:SFWyhMqb
一位は別府引退やろやっぱ
818ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 19:16:47.86ID:DyyHH961
俺はモンバントゥの勝者がワウトってのがそこそこ衝撃を受けた
819ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 19:21:31.05ID:qcjXHdlN
>>817
雑魚の引退がニュース?
820ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 19:25:01.11ID:CwBskiEU
ベッピーはデルコ移籍辺りからなんの成果もないだろ。
821ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 19:37:04.85ID:5q7YOPNn
>>819
新城以外の残りの日本人選手「………」
822ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 19:57:18.02ID:BD0Bz5JL
ここのスレには別府選手より偉大なレーサーたちがたくさんいるんやねw
823ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 20:08:37.96ID:XW+nUmdy
競技として未成熟な女子のトッププロ選手よりは速く走れる自信のある兄さんなら普通にいそう
824ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 20:10:56.90ID:ji0yOJRn
>>819 火の玉ストレートで笑った
825ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 20:47:53.54ID:CJkbAIYd
>>818
併せてTTとシャンゼリゼ勝ったのも凄い
826ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 21:05:35.55ID:HWZLw1Xe
カベンディッシュの復活が嬉しかった
827ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 21:19:00.61ID:652Pi1Ii
>>819
誰やねんおまえw
828ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 22:16:25.13ID:7FF57TI0
>>819
確かに去年引退してればマシだったな
829ツール・ド・名無しさん
2021/12/27(月) 23:00:52.09ID:JQoBhfuc
なんやかんやTREKにいて2位ッツォーロさんのアシストしてた頃輝いてたよな
830ツール・ド・名無しさん
2021/12/28(火) 01:14:56.84ID:P+H65E7Z
相変わらずワールドツアーの選手が多いスレですね
週末に敢闘賞取ったシャンゼリゼ再放送あるけど、どうせなら09ツール全ステージ再放送してくれ
831ツール・ド・名無しさん
2021/12/28(火) 01:51:29.39ID:3pWtWuSW
横風分断でゴーサインとかカッコ良かったなあ
北のクラシックでも序盤で活躍してたし
832ツール・ド・名無しさん
2021/12/28(火) 08:24:02.85ID:mfcV5IuG
シャンゼリゼは無限の可能性を見届けた気分で胸いっぱいになったなあ
インタビューも若者らしくて良かった
833ツール・ド・名無しさん
2021/12/28(火) 13:50:08.61ID:NisiHksa
>>795
鹿屋の子?
834ツール・ド・名無しさん
2021/12/28(火) 18:41:38.54ID:zwlh79yW
>>832
あれは今思い出しても胸が熱くなる
835ツール・ド・名無しさん
2021/12/28(火) 23:13:18.85ID:Yv+qDy8V
jspoのツール・ド・フランス21日間の裏側第16ステージでBORAの祝勝会のときにステージ優勝したコンラッドのスピーチの後にチームスタッフとチームメイトが掛け合いみたいなのをやっていたのだけれど、あれの正式名称とかあるの?
836ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 00:50:46.13ID:NeV13Lxg
チクサクコールの事?
ドイツ発祥らしいけどドイツでの名称が何ていうのかは知らないなあ
837ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 02:34:09.53ID:/KdNx57N
>>835
これかな? ボーイスカウトではやってたけど調べたらこんなん出てきた
由来とか考えたことなかったわ
ダウンロード&関連動画>>

838ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 02:35:45.22ID:XFp8PrUW
ジャーマニー
839ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 03:01:59.08ID:FSJwCwO5
シャンパン一杯で終われるのが不思議
ワイならそのあとワインだのビールだの頼んでしまうわ
840ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 04:19:27.49ID:ooCyEeOj
そりゃ翌日があるからだろ…
841ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 09:07:04.74ID:qXKNR7vz
二日酔いライド楽しいぞ
842ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 10:05:43.73ID:u2W72pEi
チクサクとかジガザガとか若干国によって言い方は違うけど飲みのコールに使ってたんだなアレ
843ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 10:14:56.46ID:2t4+0cwH
ボーイスカウトではジグザグジグザグ言うてたわw
844ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 13:00:01.28ID:hdjZ6Yi+
二日酔いライドとか心臓への負担ヤバいからやめとけ
845ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 13:02:18.09ID:nLkkvDQw
誰だったかスプリンターが二日酔いで勝負に絡めなかったことあったような
シャンゼリゼだったかな、忘れたけ
846ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 13:58:50.82ID:IcYNEYi5
>>832
2009 第21ステージだけですが、1/2に再放送するみたいだね
847ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 15:52:44.21ID:n3rxzk0R
>>845
マドリードで前日飲みすぎたハウッスラーの代わりに新城がスプリントしたことがあったのは知ってる
848ツール・ド・名無しさん
2021/12/29(水) 20:25:03.72ID:qrwIE9PA
マチュー前戦で途中リタイアしたのは背中の怪我が再発したからだったのか
シクロクロス世界選だけでなくロードシーズンまで影響しちゃいそうでちょっと心配
849ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 10:45:44.07ID:DcOI5r2D
プロトン内のディスク危険論争って
メーカーのディスク移行策につぶされちゃったんですかね
いまだに総合系の選手は超級ステージでリム選択してるのもチラホラ見るけど
850ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 10:46:51.85ID:/y+CuFmv
>>849
根拠の無い妄想だっただけ
851ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 10:56:59.30ID:UEFguyey
チェーンリング剥き出しのほうが危ないよなぁ、普通に考えて
852ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 11:02:58.46ID:i3bG+v7d
ディスクで足をスッパリ切った画像は見たことあるけど
チェーンで足をバッサリ切った画像は見たことがない
853ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 11:19:49.79ID:blFD6abd
>>852
モビのベントソがディスクで切ったとアップしていた画像ならその後の診察でチェーンリングで切った事が判明したはず
CXの女子選手がアップしていたのは間違いなく集団落車でディスクで切ったやつだったな
つまり両方存在する
854ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 11:57:57.23ID:6A7WcOSN
そもそもがあんなペラペラな布一枚着ただけで爆走してるのがおかしいよな
こけたらみんな怪我すんだもん
855ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 11:59:40.91ID:+tZ7JKI9
>>853
CXも腕の内側を切ってるからディスクで切れたとは考えにくい
あんな所がディスクに当たるのはまずあり得ない
856ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 12:00:41.23ID:blFD6abd
ウェアの擦過傷対策もやっとチラホラ出て来たぐらいだし
857ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 12:02:53.55ID:z2Foxg+n
新機材とかはマウンテンとかトライアスロンから入ってくるのが常
858ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 12:09:23.58ID:DcOI5r2D
オピオミの時もほとんどの選手がディスク乗ってたと思うけど
ディスクでケガしたって聞かなかったね
859ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 12:45:30.37ID:RuQICPfm
キッテルが切ってるしたときも濡れ衣だったしな
860ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 12:48:43.05ID:NxU7raLF
キッテルを流血させたグリブコが最強
861ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 12:57:26.95ID:3sn1LyOj
シクロクロスもディスク解禁10年経って今更ディスクで怪我がニュースになるレベル
862ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 13:40:03.98ID:cJJ4uNrb
サガンだっけ
導入してもしなくてもいいけどするんだったらプロトンで統一したほうがいいんでない? みたいなの言ってたの
混在するほうが嫌みたいなこと言ってたと思うけど
そこまで影響あるんかな
レースは出ないからあんなに密集して集団で走ったことないからぴんとこん
863ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 14:47:21.48ID:DcOI5r2D
超級越えの下りなんかはディスクとリムでブレーキングポイントが違ってくるから
危ないみたいなことを言ってた選手いたような
864ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 14:54:44.58ID:blFD6abd
>>862
>>863
多分グライペル
865ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 14:58:22.67ID:og+0sIWh
もう大抵のロードがそうだろうけどきしめんスポークも危なそうだよな
高速回転するホイールに指でも入ったら
866ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 15:23:02.32ID:T2LFpErW
まあ超級でも極限に近い状況で下ってるのなんて逃げとグルペットぐらいだからそいつらが文句言ってもな
867ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 16:08:49.66ID:p8J1dP71
ロードってシクロクロスみたくタイヤの幅に制限あるんだっけ?
シクロクロス同様32mmまでかな?
ロードも太いタイヤで良いやつが沢山つくられてるから
転がり抵抗低くてグリップも高くできる
タイヤ太くて不利なのはわずかな重量差だけだよね
キャリパーブレーキはそろそろプロ機材から消えるんじゃね?
868ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 17:30:07.43ID:h33CLBh7
そーいやオピオミおばさんがディスクローターは危険って言ってたな
869ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 18:04:59.98ID:NxU7raLF
オピオミおばさんはロードレースは危険って言ってた
870ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 18:11:25.83ID:blFD6abd
ロペス「俺があの場に居なくて良かったな、オピオミ」
871ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 18:21:08.54ID:zBc4LEse
>>867
シクロクロスは33mmな。
872ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 21:02:43.92ID:kSUf36e7
オピオミおばさん再掲
よ~く目に焼き付けとけよ~
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
873ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 21:16:06.57ID:yi4r12UH
これから毎年ツールの初日にはオピオミの動画が流されて、
そのたびにオバちゃんに対する憎しみが世界を覆うわけだ。
874ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 21:20:37.07ID:elQt3Lve
民衆は忘れやすいからな
観戦マナーを定期的に周知しておかないと同じことが再発する
875ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 23:44:21.62ID:Q1nSLgB4
ていうか40キロそこそこ?
876ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 23:47:43.26ID:Q1nSLgB4
程度でダンボールに当たって転ぶやつも悪いと思うけどな
877ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 23:52:12.26ID:lLRKrF4V
悪いのはお前の頭と目だな
878ツール・ド・名無しさん
2021/12/30(木) 23:57:56.67ID:yi4r12UH
OpiOmiのじいちゃんばあちゃんは孫の勇姿をちゃんと見れたんだろうか
879ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 01:05:52.00ID:qiHJuUP8
当たる直前にブレーキ掛けてフロントがロック寸前になってるんだな
一方で上体はのけ反ってハンドルに加重できてない下手糞なブレーキングの見本のよう
だから段ボールに当たっただけで足元すくわれたような派手な転び方
選手たちの腕が落ちてる証拠みたいな映像だな
これはブレーキのテクニックを定期的に周知しておかないと同じことが再発する
880ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 01:12:11.56ID:L9gVRzFu
ブレーキングの匠来てんね
実際に当たった事有るのかな?
俺だったら覚悟決めて上体屈めて肩でぶち当たってるわ
ロードの細タイヤならどの道ロックして滑るだけだし
881ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 01:18:58.14ID:gDe3TMKK
丸珍からすれば左も右も逃げ場ないしね
プロ観客だと信じて丸珍が接触する前にOPIOMIをひっこめてくれると信じてたんじゃないの
882ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 01:23:47.84ID:L9gVRzFu
ガチのプロがレーススピードで走ってるのを忘れてはいけない
883ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 01:43:32.27ID:DrcmpdSE
おまえら優しいな
来年からはいちいちレス乞食に構うなよ
884ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 06:51:07.03ID:TFmK+Dt/
>>881
そういう判断をしたのであれば
相手の顔がこちらを向いてないない事の意味をわかってないマルティンが馬鹿という事になる
885ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 08:23:24.71ID:qQR3CR4W
>>884
見通しの良い交差点で出合い頭の衝突事故を起こすのは大抵こういうやつだよな
相手の注意がどこに向いているのかを見ていない
886ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 08:44:51.63ID:B8vjOsUb
当たる直前に急ブレーキかけたにもかかわらずそれに見合った体の使い方ができていないから転んでる
動画を見る限り丸はこの時に限ってブレーキめっちゃ下手糞だった思うけどな
887ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 09:27:08.53ID:qQAkKrBh
opiのこといつまでもひつこく言うやつは、カワムラ市長のメダルかじりもいつまでも言うようなやつなんやろね
888ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 09:51:11.60ID:yn5XAzX5
せやで。
889ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 12:22:05.52ID:gDe3TMKK
ワウトは休まずに大丈夫なのかな
メジャーリーグ投手の肩は消耗品と言われてるので
チャリ選手の脚も消耗品とすれば
ワウト引退って早そう
太く短くの方がいいかな
890ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 13:52:23.29ID:DrcmpdSE
>>889
誰かベテラン選手がそれ言ってたな
ワウトマチューはオフシーズン無く体を酷使してると選手生命を縮めるよと
おれはロードしか見ないからできたらロードに専念して欲しいが
あの強さはロードとシクロで休みなく鍛えてる効果もあるんだろーか
891ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 14:13:38.79ID:yWSPDZi9
>>890
この前、ポガチャルがオフシーズンなのにシクロの大会に出て優勝してたけど、多分体酷使しすぎで選手寿命縮めてる
全盛期はツールだけに専念でいいのに、、、走るのが何より好きなんだろうな
892ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 14:45:08.93ID:DrcmpdSE
>>891
ポガも出てたんか
まー若者に先のこと見据えて今は温存しとけよと言っても聞くわけねーかもなw
自転車大好きだ!レース出たい!というメンタルはかなり好きだけどさ
893ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 15:11:04.97ID:yWSPDZi9
>>892
ポガチャルが出たのはスロベニア国内のシクロ大会で、2019年には勝ってるそうな。だからシクロのスキルはもともとあるみたい。というか、普通にシケインをバニホで超えてるし。1:50秒あたり

ダウンロード&関連動画>>



この大会はポガチャルのユース時代のチームが主催してて、自宅からも近いから応援の意味も込めて参加したらしいな。

https://www.cyclingnews.com/news/no-more-cyclo-cross-races-for-tadej-pogacar-this-winter/
894ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 15:39:27.13ID:kwLrlkwJ
選手寿命を左右する要素3つ
肉体(筋肉関節)
肉体(内臓)・・・コンディションはむしろコレで決まる
精神

環境問わず好きなだけ走り回るのは精神面でむしろ長持ちするかもな
デュムラン的な行き詰まりは見る側も心が苦しい
895ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 15:46:55.13ID:RJ+/Z9hW
だいたい美味いもの食ったら大概嫌な事は忘れるもんだが
いい肉たべろ
896ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 17:43:38.55ID:Kbj4nSp5
目の前のチャンスを多少無理してでも獲りにいくか、それとも多少細くても息の長い競技人生を送るかって、判断難しいところだよな

アシスト止まりだったら、できるだけ長く続けられる方がいいだろうけど
897ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 17:45:59.17ID:Kbj4nSp5
>>894
トニマルだって最終的な引退の理由は年齢じゃなくてメンタルだもんな
898ツール・ド・名無しさん
2021/12/31(金) 18:33:55.49ID:koGZ/RZK
>>895
良い肉も自由に食えないのがプロアスリート
899ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 02:04:48.36ID:km33jlHa
油ギトギトの霜降りみたいなのはNGだろうけど良い肉は普通に食ってるんじゃね。どっからタンパク質とんねん
900ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 03:04:34.77ID:HqgqF4vJ
清水都貴の勝ったレースのリザルト見てたんだが無名の選手しか居ないから勝てたんだろうとばかり思ってたが、普通にヤバい選手ばっかりでワロタ

パリ~コレーゼ:ブリスフェイユ、ホセロハス、エルヴィーティ、クレーデン、グレゴリーラスト、ミハエルシェアー、カドリ
ブエルタ・ア・レオン:モレマ、ボーイファンポッペル

新城が勝ったリムザンよりビッグネーム多くて驚愕、よく勝てたな
モレマとかその年ラヴニール総合優勝してるしw
901ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 04:07:36.54ID:zG0ySBnt
申し訳ないが休息日の肉フェスはNG
902ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 05:24:22.49ID:aCX9xUR0
>>901
え?肉焼いてよ
903ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 08:55:28.37ID:wpux5E0r
>>900
ブイグからも都貴もしくは新城ってオファーだったんだよな
904ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 10:46:32.25ID:kLQC7wvx
チーム名変更

Quick-Step Alpha Vinyl

http://www.quickstep-alphavinylteam.com/
905ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 11:14:41.43ID:Bzhlk2iP
床屋だけは永遠に鉄板なんだね
906ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 12:35:57.09ID:N70gOWaJ
ワウトは例の自粛期間中のビッグライドでダーティカンザの話もしてるし
普通にロードレース以外にもやりたい気持ちがあってその通りに走ってるんだろう
https://www.cyclowired.jp/news/node/324860
https://www.redbull.com/jp-ja/wout-van-aert-endurance-cycling-tips
907ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 14:34:09.40ID:C9j+74HA
>>904
日本語ならビニールだけど英語ならバイナルかな?
ベルギーでどうかはしらんけど
908ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 14:42:20.18ID:bB7lMjt3
HUMMER
909ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 14:42:46.92ID:C9j+74HA
クイックステップ アルファ ヴァイニルかな
910ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 14:47:01.32ID:bB7lMjt3
ドゥクンニンク・クイックステップ
911ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 15:44:44.97ID:X2Us4bt3
ウルフパックあまり使わなくなったね
まあ、あんなのをじーさまが率先して誘導してたら
そりゃますますスポンサーが逃げるからやめたほうがいいとと思うけどさ
912ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 15:54:31.70ID:nnZBIaFe
ウルフパックって言い出した選手がもういないしな
913ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 15:59:08.33ID:HgUyVYw8
普通にロゴにウルフパックマークが入ってるし
こういうグッズも売ってる
https://www.quickstep-alphavinylteam.com/en/shop/product/195/the-wolfpack-hoodie
914ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 17:43:05.74ID:cjp7U1Y2
侍ワーウルフ
915ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 18:07:13.42ID:3jRwOSQb
フライレもイネオスだったのか
知らなかったん
916ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 18:56:30.07ID:5xSTh9XW
>>909
去年発表された時はヴァイナルって紹介されてた
まあ日本の実況解説がだから本国でどうなのかはわからんけど
917ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 19:00:05.14ID:23RQxnYB
つかなんでビニールなんて日本語になったんだ?
どう考えてもヴァイナルじゃね??
918ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 19:16:40.71ID:2UYF8Vt2
バイニルとは読まん。バイナルでしょ

残念ながら日本語ローマ字読みままだとビニールになる。
919ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 19:31:25.57ID:aov/VGxD
レコ屋か?
920ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 19:52:12.08ID:GnU42XGR
ヴィニー
921ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 21:16:27.03ID:THMmm8I7
ファイナル・ヴァイナル - Rainbow (1986)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ファイナル・ヴァイナル
922ツール・ド・名無しさん
2022/01/01(土) 23:10:22.65ID:taanrDWn
ジャージは結構好き
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚
923ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 04:06:49.45ID:1KJ0KniN
辻啓主宰のロードレースカタカナ表記ミーティングに間に合ったのかな
924ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 06:48:03.31ID:dHpOHhFc
読みは『くいっくすてっぷ・あるふぁヴぁいなる』
UCIコードは『QST』
925ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 09:49:50.62ID:2qecJz4i
>>923
クイックステップのことなら新チーム名は既に去年発表されてたぞ
926ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 11:11:24.77ID:UxxkfRLU
ついにモスコンのインスタ
アスタナジャージ公開解禁されたようで。
それにしてもアスタナカラーのウィリエールはかっこいいね
927ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 11:28:04.59ID:1KJ0KniN
シクロワイアードは「クイックステップ・アルファヴィニル」
って表記してるがどっちなんだろね
928ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 12:03:04.86ID:6UKGOn0M
>>927
現地語ならビニルだよ。
英語だとバイナル
929ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 12:09:14.23ID:QXMXHyGl
塩化ビニル
930ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 14:19:45.63ID:UxxkfRLU
サガン虹三連覇した時には当分三連覇するやつは出てこないと思ってたけど
ジュジュが三連覇リーチ
今年のコースはどうなんでしょう?スプリンターかクライマー向けなら三連覇無理かね
931ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 14:37:29.99ID:wTKK7Jqd
JUJUて歌手のか
932ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 16:40:52.84ID:bA5PJZub
JUJUがレコード大賞でも連覇したのか
933ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 17:59:52.24ID:r69vobDX
ここ、現地のあだ名を使うのを揶揄する人居るよね
934ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 18:16:59.25ID:x/BaO7de
アラフィリップの渾名で一般的なのは「loulou」だからしょうがない
935ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 18:43:23.91ID:jxX23nIk
924だけど、さっきブリュッセル在住の友人にSkypeで聞いてみた。
ベルギーでは『クイックステップ・アルファビニル』って言っているんだって。
間違えてゴメン m(_ _)m
936ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 20:14:02.57ID:yB+tYPKt
>>935
おお、ネイティブの友人いるんか。助かる
937ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 20:51:19.81ID:RdIu+hoh
ビニールの会社だからビニル
938ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 21:28:46.25ID:TcF+zOTC
ダウンアンダー無いの寂しいわ
早くレース見たい
939ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 21:58:47.60ID:MI3eeBsi
今日のシクロクロスはUCIだからYoutubeで是非見てくれ
940ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 22:09:23.99ID:4zlP7qNL
YouTubeの字幕でベッツィマがbet summerになるのが気になって仕方がない
941ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 23:17:11.51ID:H19kkIZQ
もしUCIシクロ大会の解説を日本人にやらせるとして
適任者は例えば誰がいる?
942ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 23:25:52.86ID:aFTjFehi
実況スレ立てたんで保守してくれ
943ツール・ド・名無しさん
2022/01/02(日) 23:57:33.21ID:H19kkIZQ
自分で自分に回答
やっぱ三船さんくらいしか思いつかないが
クリムラ的なおもしろトークやってくれそうな人はいないかな
944ツール・ド・名無しさん
2022/01/03(月) 03:11:09.33ID:i9Nu0ySr
小俣さんもシクロクロス詳しいよ
945ツール・ド・名無しさん
2022/01/03(月) 03:12:11.78ID:ZO8Jwlzi
今年はGCNのお得なキャンペーンないんだなガックリ
946ツール・ド・名無しさん
2022/01/03(月) 17:24:52.64ID:6ECzpqyF
>>944
小俣さんはご自身もシクロクロスやってるもんね
947ツール・ド・名無しさん
2022/01/03(月) 18:40:56.44ID:VKlJzaKg
稲城のシクロクロス見に行ったら小俣さんが現地司会してたよ
強いのかな?
948ツール・ド・名無しさん
2022/01/03(月) 18:44:19.17ID:UVk6tsib
小坂公務員親子
949ツール・ド・名無しさん
2022/01/03(月) 21:28:08.46ID:suCis8p1
小俣さん好きだけど楽しいトークかって言うと違うんじゃない?
シクロクロスって時間短いしいじる要素あんまりないから冗談交じりで面白おかしくトークするって結構難度高そう
950ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 06:28:14.87ID:BzRJA4ww
冗談混じりで面白おかしくする必要はないだろ
951ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 08:47:01.40ID:BYLfoWrR
個人的には小俣さんみたいな解説で十分だと思うけどレスの発端の >>943 がクリムラ的な解説者がほしいって話だったからね
952ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 12:20:32.54ID:BARynxph
ザカリン引退・・・
953ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 12:59:46.59ID:pyQ/qlYv
ザッカリン結構好きだったんだけどなぁ
こんなひっそり消えるように去るなんて…
それはそうとしてクライスヴァイク、モレマ、ザッカリンは走りが似てる
区別がつかない
954ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 13:22:32.11ID:zhkqpk3o
素人かよ
955ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 13:50:31.87ID:X7c91b7r
ザカリン引退って今シーズンはまだ走るんじゃん
956ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 14:03:33.13ID:xWTKZZlA
>>949
面白おかしいトークなんて要らんわ
漫才師じゃないんだから
957ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 14:24:49.89ID:Mc/6MQDF
小俣さんと木下さんの実況解説は程よく砕けてていい感じだと思う
958ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 14:58:44.05ID:m9GOXVdp
>>956
それは>>943に言おうや
959ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 18:36:30.53ID:QfFKEgNJ
バッタリン「ザッカリンがやられたようだな…」
ズッタリン「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
960ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 20:04:15.49ID:w/Reo/7L
サッカリン 人工甘味料
961ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 20:49:34.70ID:mGlUA//W
ノータリン
962ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 21:39:03.18ID:9uIIgLGi
スターリン
963ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 21:41:41.10ID:iJsy44nT
ゆうこりん
964ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 22:01:06.91ID:9lDtyjoo
クライスヴァイクは肩幅のせいで一目で分かる
965ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 22:02:03.25ID:E97I7KVu
タンバリン
966ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 22:03:21.89ID:K72GgASP
丹波
967ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 22:25:43.31ID:vayaWUT5
ポガチャルとログリッチの差って純粋に身体能力なんだろうな
オフトレのネタにしても格闘技やってるログリッチは明らかに運痴だもん
女子ボクサーにすらタコ殴りにされそう
ポガチャルはサッカーもバスケも上手すぎて運動神経凄すぎだわ
968ツール・ド・名無しさん
2022/01/04(火) 22:38:24.72ID:wjcSsejO
カラパスってカミナリのまなぶに似てる気がする
969ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 00:26:26.56ID:sJra6iE5
運痴なのに自転車では世界トップクラスって超エモいわ
970ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 00:27:50.91ID:JWpYMJqi
今年も釣られてんなぁ
971ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 00:32:45.40ID:sJra6iE5
あれ
なんかだめだった?
972ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 02:02:22.88ID:bC8E61CD
確かにデュムランは自転車界ではトップクラスだし
デュムランシーンも確かにエモい
973ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 02:07:42.45ID:OdnJuAUO
というかトイレットペーパーのインスタ映えポイント作った名選手だし
974ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 04:16:16.24ID:OcE0C3er
サガンがまたコロナ
975ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 04:20:31.52ID:8W8m+7Vm
バカっぽいからな
976ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 06:30:12.30ID:zg5ZCIEo
>>957
自分も小俣さんと木下さん好き
977ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 10:28:56.27ID:kJBVyAKH
ボーラはスペシャライズド続行?
クイックステップにトタルにボーラとスペシャはフレームばら撒きまくってんな
ビアンキはWT落ちしてジャイアントが復権か
978ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 10:46:35.68ID:Aw7T6gbJ
ビアンキどうするんだろうね
本社と工場の建て替えにジロのスポンサーするくらい金あるんだし、弱小メーカーに変わって割り込む金も力もあるだろうに。

新社屋完成してから心機一転復活でも考えてるのかな
979ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 14:37:16.03ID:MCNMGoJD
サガンまたコロナったのかよ
980ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 15:12:28.87ID:3IIJskrH
バカだからだろ
981ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 15:12:45.00ID:3IIJskrH
立てられない
982ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 15:14:20.47ID:ZqgbDYLu
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 348☆
http://2chb.net/r/bicycle/1641363216/
983ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 16:16:23.71ID:4CbiGLwc
年に2回風邪ひいただけだがな。
984ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 19:51:57.42ID:Houq5o+b
マチューはシクロ中断か
https://twitter.com/alpecinfenix/status/1478677934693097474?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
985ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 19:54:43.01ID:taVOmGAw
調子上がらないなら休んだ方が良いね。
ワウトとピドコックにはチャンスだな。
986ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 20:16:40.72ID:heD5yRM6
ワウトになにか無いと勝てないって他の選手虚無りそう
やっぱロードレースの方が面白いわ
987ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 20:42:58.31ID:j/BE3zcM
マチューは五輪でどこかカラダが曲がってんちがうか?
988ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 22:42:55.88ID:RBIsCJOP
トラブルが少なく最強選手がしっかり勝つ展開以外は冷めるってロードレースファンたまに現れるけどそういう人にこそシクロクロスを勧めたい
989ツール・ド・名無しさん
2022/01/05(水) 23:36:29.94ID:heD5yRM6
>>988 その書き方だと本命以外が勝つと冷めるって風に見えるが、それがつまらんのじゃねーの
駆け引きの要素が少ないとね…
990ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 00:44:58.89ID:l4zrCB0W
>>989
無双展開が好きな人って書いた方が良かったかな
楽しみ方は人それぞれだから駆け引きもクソもない最強選手の無双が好きな人もいるでしょ

まあそういう自分もマチューやワウトやピドコックが出てくる前のシーズン前半の方が面白いと思ってるクチだけどさ
991ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 02:14:28.22ID:Z/zUyKbH
>>990 ワウトが圧倒的過ぎてあれだけ人数いても9割方がその他大勢でしかないのがね
コースの違いとかでアトラクションみたいで面白いが競技として見るとワウト個人が好きとかチームが好きとかバイクが好きとか、贔屓目に見ないとあーハイハイ、ワウトワウトってなりそうだけどな
992ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 04:06:55.45ID:HWhy5eCr
ワールドチームからビアンキが、プロチームからLOOKが消えたか
993ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 08:53:26.05ID:OfVHKKgH
どっちもイラネ
994ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 09:26:50.92ID:+Uyq4Ph7
RUSVELOってプロチームじゃなかったっけ
995ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 09:37:24.13ID:JPotVoyf
timeとかいう死に体
996ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 10:19:50.70ID:8rnPjPgm
シクロクロスのレースって、誰が出ようが序盤から独走
もしくは少数グループで進むレースが多いので
ワウトがいようがいまいが観戦にはあまり関係ないと自分は思うけどな
997ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 12:32:30.05ID:3L2gGA/t
>>996
女子はルシンダのせいで終わってる
998ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 18:23:06.77ID:siFJv+5Z
ロードレースは実力がなくともアシストなり逃げなりで仕事あるがCXの弱い選手は何のために走ってるんだ?
999ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 18:29:28.35ID:D9E1/Hgs
おもひで
1000ツール・ド・名無しさん
2022/01/06(木) 18:31:28.70ID:cdhacsvE
趣味だろ。日本国内にも弱いのにシクロクロス出るおじさんいっぱいいるだろ。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 17時間 50分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250427050400ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1636731686/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆ YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 327☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 337☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 387☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 317☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 187☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 257☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 207☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 247☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 350☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 341☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 322☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 309☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 232
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 245☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 256☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 205☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 250☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 302☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 246☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 398☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 396☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 360☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 354☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 308☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 325☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 310☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 395☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 343☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 304☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 336☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 323☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 311☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 388☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 326☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 328☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 349☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 320☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 390☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 334☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 332☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 319☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 220☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 363☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 275 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 278 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 298 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 283 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 269 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 280 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 281 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 273 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 225☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 299☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 255☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 232☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 226☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 251☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 253☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 248☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 224☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 301☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 230☆
05:23:35 up 88 days, 6:22, 1 user, load average: 16.56, 15.69, 15.07

in 0.30837893486023 sec @0.30837893486023@0b7 on 071418