◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1627882017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1自板スレ建てマン ◆jipIYYzqHo
2021/08/02(月) 14:26:57.26ID:sEbI1iuC
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1624752884/

【世界と走れ】Zwiftスレ62【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1595758010/
【世界と走れ】Zwiftスレ63【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1600321471/
【世界と走れ】Zwiftスレ65【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1605858659/
【世界と走れ】Zwiftスレ66【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1609022733/
【世界と走れ】Zwiftスレ67【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1611050778/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1622066766
2ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/02(月) 21:37:16.99ID:V06MJTn7
いちもつ
3ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/03(火) 13:24:27.69ID:ARoV87bc
>>1
おむ
4ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/03(火) 13:41:41.72ID:iVXd6kXu
ノザwww
5ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/03(火) 14:08:44.83ID:0t1TIlnu
初期型ノヴァは赤カメ等怪物を産んだが、噂では最近のノヴァは意外と大丈夫と聞いた
6ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/03(火) 14:13:03.75ID:0t1TIlnu
>>5
ノヴァってなんやノザやw
7ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 00:31:46.08ID:jHiWOF9I
ちょっと欲しい
https://funq.jp/bicycle-club/article/720881/
8ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 07:12:53.09ID:3m6mFoUb
非推奨ローラーのリスト
神楽(笑)は生き残ったみたいだなw
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
9ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 07:42:00.00ID:5JqA0hO7
高すぎやねんかいな
10ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 07:43:35.42ID:XrPawJ11
zwiftレースってPWRでカテゴリ分けなの?
普通にEランクからスタートして順位でポイント稼いで昇格みたいな仕様じゃダメなん?
11ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 08:11:04.86ID:g1+Wx3kf
PWRでカテ分けするにしても雑なんだよな…
Aカテにヒョロガリ4.3倍程度じゃ集団についてくのも辛いんだが
12ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 08:20:24.13ID:T0s0fBfF
ヒョロガリは実走でもヒルクライムレース以外は遅いんだから妥当
13ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 08:25:55.39ID:XrPawJ11
実走はPWRで分類なんてしないからね
順位ポイント制が妥当だと思うんだけど

エンデューロロードレースも大抵登り区間あるしクライマー不利でもないけどね
ただzwiftレースは平地が多いからPWR分類されたらクライマー死ぬと思う
14ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:13:23.07ID:/gpPYNeU
その辺のコース特性に合わせたカテゴリ分けはWTRLが試行錯誤中だと思うんだけど、今んとこ若干迷走中なのかな

予告無くC3からC1に上がってる人とかいてかわいそうw
15ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:15:05.67ID:KOgxI0aG
>>12
そういう問題じゃないだろ
論旨をちゃんと読め
16ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:17:06.36ID:dSmeA7oI
>>15
すまんなヒョロガリ
17ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:20:13.16ID:KOgxI0aG
そういう煽りはどうでもよくて、同じPWRても弱いから下のカテゴリになるような分け方が望ましいという話だよ。ほんとアホだな。
18ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:26:25.68ID:/gpPYNeU
そろそろAカテ以外意味無いオジサンがくるぞー!
19ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:28:02.17ID:THFKDVMB
登りで離しても下りがあるから、ヒョロガリは結局追い付かれるの
20ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:29:20.10ID:XrPawJ11
それは下りでもMAXで踏むzwiftならではだな
21ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 09:53:00.04ID:T0s0fBfF
PWRを平等な指標としてマウントとってたヒョロガリチビ共が今更喚いてますねw
22ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 10:12:44.72ID:zRPZeUw5
レシオレシオウッせーわw ペーサーと走ってアバターコントロール身につけてこい。 
23ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 10:24:34.21ID:H/IN4Lwq
MAAPって何?
24ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 10:25:30.43ID:IdwbaabC
カツラ
25ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 11:22:32.42ID:1RUo8Qui
50kgだけど自分よりPWR低い奴に千切られることはまずないわ
PWRが同等以上の奴を相手にするとややきついけど全くチャンスがないわけではない

とりあえずスプリントできるようになれば体重関係なく勝てるようになってるよこのゲーム
26ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 11:37:15.85ID:l/JEBhrh
>>17
ちび発狂
27ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 11:50:51.93ID:PkW1xXGz
180cmと160cmではどれくらい空力の差があるのだろうか
28ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 12:10:31.65ID:/gpPYNeU
>>27
条件によるけど大体10%前後
同体重3倍の160cmについてくには180cm3.2〜3.3倍とか
29ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 12:11:35.98ID:H9TTSQOO
つまりチビデブ最強
30ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 12:17:31.37ID:IdwbaabC
某ケンイチさんかな
31ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 12:26:32.28ID:NicvSAtY
>>28
訂正、「ついてくには」ではなく「TTで同タイムだすなら」
32ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 13:04:02.27ID:hrbHNQMO
>>15
論旨は読むものではないと思うが
33ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 13:16:03.18ID:1RUo8Qui
WTRLのお試しカテ分けはともかく
現状フツーのレースではFTP240WまではBクラスでええんでしょ
50kgFTP240WだったらBクラス楽勝やろw
34ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 15:02:54.93ID:zRPZeUw5
あのな勝てねーのはお前のせい。仕様のせいにしてたら一生浮かばれねーぞ
35ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 15:16:46.21ID:hG9nxoxo
Aカテ以外、意味ないよ
36ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 15:21:21.93ID:WLv6HMvE
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/50905/
wahoo kickrでも使えそうだけど13万は出せないな
37ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 15:30:00.82ID:Ssncvjlg
ハンドル切れることを使ったもっと楽しい遊び方があれば考えるけど現状はなぁ
38ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 16:24:07.87ID:MdGhO0oc
ハンドルはいらんな
39ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 16:38:15.66ID:e9vqdpFF
>>8
海外で神楽使ってるヤツなんておるんかね?そもそも存在を知らないとかw
40ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 17:17:02.52ID:zRPZeUw5
雨男に出荷はまだしてますかって皮肉られてたじゃんか
41ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 17:39:43.85ID:XrPawJ11
神楽は公式で他スマトレ煽ってるのがかなりイメージ悪いよな
42ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 18:08:52.29ID:02RLrH+2
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
金のかけ方がおかしいだろ何だこのローラーは
43ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 18:59:12.92ID:1RUo8Qui
神楽って何%だっけ?3%じゃなかったっけ?アウトちゃう
44ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 19:02:54.41ID:MdGhO0oc
15%
45ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 19:57:19.28ID:1RUo8Qui
実際は15%くらいなのはわかるが、奴らは図々しいから誤差±1%とか言ってなかったっけ?
46ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:07:51.08ID:Wc9ADqtF
誤差1%の精度で±15%に収まるんだろ
知らんけど
47ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:29:00.05ID:XrPawJ11
ミノウラ公式Q&A
http://www.minoura.jp/japan/trainer/smartturbo/lst-faq/faq-01.php

>欧州製ブランドは、デザイン性に優れていますが、樹脂部品を多用して意匠ばかりこだわっている感じが否めません。特に樹脂部品はフライホイールの振動に共振共鳴しやすく、低速域だけしか使いものになりません。
>また経年劣化も早く、長く使い続けることは最初から考えていないのではと疑問に感じます。米国ブランドは、さすがに頑丈さだけはコスト度外視に設計されていますので、見た目の圧倒感に優れますが、
>所詮Made in USAという名前の中国製なので、その品質管理は徹底しておらず大雑把な製品であると考えられます。

精度なんとかしてから言えや!!!!
48ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:30:11.73ID:XrPawJ11
中国製品以下の品質で国産連呼するの恥ずかしいからやめてくんない?
国賊企業か?
49ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:31:09.65ID:OI5T/PCY
日本の恥
50ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:42:40.82ID:bp2qwTDq
日本人のメンタルじゃねえな…
51ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:45:11.74ID:xxVbqxZ/
こんにちは。トンボ鉛筆の佐藤です。
52ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:48:09.99ID:XrPawJ11
欧州製はデザインだけですぐ壊れる(妄想)
米国製は頑丈さだけは取り柄だけど所詮中国製造だから大雑把(妄想)

妄想マウントwww
53ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:49:36.81ID:NDayhFSk
>>47
精度精度と言うが、一定して30%上ぶれならば、精度は高いだろ。
逆に、神楽で逆チートになったと言う意見を聞かない時点で、安定した上ぶれ=高い精度じゃないか。
誰も、正確とは言ってないだろw
54ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 20:55:57.75ID:adW8Nq0M
一貫性はあるわけか
しかしYSTKみたいな勘違い爺がバーチャルでイキってしまうのは難だな
55ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 21:00:44.00ID:1RUo8Qui
>>53
神楽でアンハッピーになるケースはそこそこ聞くよ

発売前にサイクルモードで試乗できた神楽は正確に読んでたけど、なぜあれを全ての個体で再現できなかったのか…
56ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 21:10:37.60ID:VTqES4kw
ミノウラもここまでコケにされたのなら一念発起して超高精度のパワー測定が可能でzwiftとかのコース変化にリアルタイムかつ滑らかにそして実際の斜度を限りなく精緻に再現可能日本の住宅事情に合わせた低振動静粛性に優れた堅牢で故障し難いDDタイプのローラーを10万円税込で作ればいいのに

まあ無理だろうけど
57ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 21:22:55.69ID:XMVXoXkJ
技術者がクソなので無理な
58ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 21:39:36.14ID:F5m6NuZ2
>>8
この一覧どこで見れるのか教えて
59ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 22:23:23.04ID:zRPZeUw5
ソフトわかってないから永久に無理
60ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/04(水) 22:55:47.82ID:02RLrH+2
http://www.minoura.jp/japan/trainer/smartturbo/lst-faq/faq-03.php
Wahoo Fitnessを使用してミノウラのKAGURAを調整するのはおかしくありませんか?

トレーナーを長年作り続けてきたMINOURAとして、少し違和感を感じているのは事実です。
しかしオリジナルAPPが仕上がるまでの間、フリーのプログラムであるWahoo Fitnessを仮に使用することは違法でも違反でもありません。
SmartTrainerをコントロールする通信プロトコルは、ANT+/BLEのもつ規格に合わせて各トレーナーメーカーは使用していますので、
相互使用に関して違和感を感じますが、問題はありません。とにかく、オリジナルAppの仕上げを急いでいます。
61ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 00:38:30.57ID:ItVN+ihW
なんで常にこんな上から目線なんだ?
Q&A書いてるやつ同じやつだろ。性格の悪さが透けて見える
あと国産に誇りを抱いているわりに違和感を感じるという表現に違和感を覚えないのなw
62ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 00:45:40.87ID:0OFzXn6j
>>60
ワロタ
63ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 00:50:35.76ID:OtcIduGg
無差別レースに珍しく女がいたけど
集団が3倍で走ってるところを4倍で必死についてきてて可愛らしかった
そのまま上り区画に突入して千切れて死んだ
俺が
64ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 01:06:55.49ID:ItVN+ihW
ざっこ
65ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 12:33:31.09ID:Iuq9pfvx
メーカー公式で他メーカーの製品ディスるとか正気か?
百歩譲って特定メーカーだけならまだしも、アメリカ製、中国製、
ひいては中国製造業を丸ごとってどんだけ偉いんだよw
66ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 12:38:42.79ID:1tqI0U2K
神楽使ってるけどあかんのか?
ワシド貧脚やから正直良し悪しわからんのよね、ただ静かではある。
67ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 14:14:20.66ID:oNlG7PVy
検索してから書き込めばか。ってか情弱だからそんなのつかむのかw
68ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 16:26:24.84ID:2dWhIzH7
>>65
まあ神楽の性能がぶっちぎりなら少々disってもわからんでもないけど下方向に性能ぶっちぎってるからな純粋に性能で完全に負けていて比べ物にならないのにdisりまくっているから始末に負えない
69ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 17:46:09.68ID:9pDSx40T
>>68
息苦しかった
70ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 21:00:32.07ID:WLOTPFI4
でも神楽って壊れないんやろ?品質はええんやろ?なあ、そう言ってくれよ!
71ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 21:27:59.73ID:tnfCKdeJ
始めから壊れてるようなもの
72ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 21:46:29.88ID:oNlG7PVy
神楽使って貧脚なら何使っても壊れんわ
73ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 21:51:25.74ID:aaXEZ2oh
神楽はドリブルがうまい
74ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 22:52:36.31ID:kbNOtaqA
52kgなんだけど下りでスーパータックしても200w前後で回してもスーパータックの重量級にブチ抜かれる 無理すぎる
75ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 22:58:52.63ID:pTMnEH8P
500Wで上限まで加速してからスーパータックするんだよ
76ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:09:55.31ID:MNt/i/PE
>>75
あ~それはまだ試してなかった
ありがとう
77ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:13:48.30ID:+OyiMvoy
頂上までにちぎれないなら相手の方が強いってことやろ
78ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:17:22.21ID:tAJ4s4BN
>>77
それはそうですね
一応千切れてはいるんだけど軽量級ならもっと千切らないと話にならんってことですね...
79ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:38:28.48ID:TDYZoVuj
リザルトを考えるならラジオタワーでやインスブルックで20~30秒差くらいなら頂上で追いつかれて一緒に下った方がいいな
単独で頑張って下り逃げ切っても大抵その後の平地で追いつかれるし、下りですごい速度差で抜かれて後ろにつけないことすらある
80ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:41:05.84ID:WLOTPFI4
>>74
ぶち抜かれるときに相手の速度まで加速してからスーパータックに戻ればツキイチできる
他のレスでも指摘されてる通り500Wで踏むかスーパータックになるかの二択だから200Wで踏んでも意味がない

ただラジオタワーの下りだけはスーパータックと15倍を交互にやらないとツキイチすらできない。舗装路の下りよりも路面抵抗が高いせいでそうなってる
81ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:43:33.32ID:WLOTPFI4
>>79
ラジオタワーで頂上で追いつかれるのは悪手
氷の路面の下り体重差が大きいとツキイチすらまともにできないようになってる
頂上でタイム差を付けておいて、下りの舗装路になったところで全力でスプリントして合流した方が良い
82ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:48:32.56ID:bRJqqEKZ
足止めても、スマトレが0Wに下がるまでタイムラグがあっておいていかれちゃう。
83ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/05(木) 23:50:46.32ID:t8hgUR2t
>>81
はえー
路面抵抗違うのは知らなかったわ
ラジオタワーの下りでなぜか地味に離される理由がわかった
84ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 01:28:15.50ID:c8t6IPHy
最近レース始めたけど楽しいね
ftp域で30分とかトレーニングじゃ絶対出せないパワー出て驚く

ところで一人相手に後ろついても微妙な速度差ですぐ解除されちゃうんだけど練習するしかないですかね?
二人で交互に前出るとかやりたいけどむずい
85ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 06:04:43.12ID:HWtCXsg8
漫画家の人、とうとう実走レース出るんだな
参加ランクとFTPからして表彰台確実だな
86ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 07:06:40.78ID:Cebj8Qol
位置取りで体力消耗してコテンパンにされそう
87ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 07:41:05.92ID:tnHU6O34
何のことかわからんけどヒルクライムレースなら単純なパワーあれば行けるんじゃない?
クリテリウムやエンデューロはさすがに実走経験ないと厳しいというか危ないが
88ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 08:29:55.41ID:tqMwxqN3
レース経験どころか実走経験が数えるほどしかないのにクリテリウムとか周りが恐怖だろ…
しかも下手に脚力だけあるから早々に千切れることないだろうし…
89ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 08:44:14.85ID:vv6HhRGm
ビギナーなんて怖いのはお互い様やで
90ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 08:53:02.14ID:93Mp9FF7
実走経験足りてるんか?この前ボイチェンの人と走りに行ったくらいしか印象にないが
91ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 09:05:00.48ID:tnHU6O34
誰のことかわからんけど素人がクリテ出るの?
最低でもチーム練とかで集団走行とラインキープの練習3ヶ月はやらんと怖いと思うんだけど
92ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 09:35:43.94ID:3sNdrC1F
プロでもzwiftではやたら強いが実走はあれ?って人いるからなあ
93ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 09:41:52.34ID:tqMwxqN3
本庄クリテリウムか
サーキットコースでクラスもピュアビギナーみたいだから先頭でぶっちぎれば問題ないか
94ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 09:59:36.32ID:4gngDV8E
ピュアビギナーだし少しはリアル走ってるならええやろなぁ。玉石混交のエンデューロよりよっぽど安全だわ。
95ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 10:00:59.36ID:1a/J87I6
くそうこんなんあったのか…
来年出よう
96ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 12:31:41.93ID:gTIcnZBG
レース出てるけど集団に残れなくていつも一人だな
どんなに遅い集団でも3.5あるのが謎
俺のための2.5集団がほしい
97ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 13:19:07.32ID:d6/hCRUe
ザコはトレーニングして、どうぞ。
98ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 14:52:37.35ID:GMd2mB2w
>>8
アチャー、thinkrider入ってるかぁ、、、
ん?有名どころもはいっとるやん、同じくらいの誤差ってことなら逆に割とマシな部類ってことか?(ポジション思考)
99ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 16:34:20.97ID:+wOSGYw2
軽量級で登りがそこそこ得意なんだけど、平地あり山ありのレースならフレームやホイールは空力重視と軽さ重視、あるいは中間 どれがいいんだろう
100ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 16:43:52.12ID:tnHU6O34
>>98
メーカー名で判断してない?
TacxはNeo2じゃないしWahooはKICKRじゃないし
sarisはH3じゃなくてH2だしthinkriderのX7、X5は入ってないぞ
101ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 17:23:41.38ID:1mC+jsl7
>>99
基本は空力優先。ただ目的によってベストなものは違う
登り重視→ドグマF+arc1100
バランス重視→ドグマF+858ノーマル
平坦スプリント重視→ベンジ+858ディスク

大人数の高速/ロングスプリントなら空力全振りが良いけど、
少人数のスプリントなら加速勝負だからバランス重視の機材がむしろ良かったりする
登りスプリントなら登り重視でおけ
102ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 17:27:34.37ID:1mC+jsl7
>>101 すまん訂正
バランス重視→ドグマF + Enve 7.8

858ノーマルよりもEnve 7.8の方が総合性能が高かった
103ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 17:28:35.60ID:NaJv6sJU
>>99
基本全部トロンでいいと思うよ。総合力頭一つ抜けてるから。ドグマFにENVE7.8とかも強いけどわざわざ変えるほどじゃない

持ってなければSL7にDT SWISSとかが低レベルで優秀
104ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 18:38:29.23ID:o+Nw6Ezl
>>101
>>103
ありがとう やっぱヒルクライムオンリーのレースでもない限りバランス重視ですかね~
ちなみにトロンもドグマもまだ全然手が届かないので今はキャニオンエアロードとキャノンデールエボ使い分けてる
105ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 18:39:03.60ID:o+Nw6Ezl
トロンバイク、見た目が微妙に気に入らなくてテンション上がらないんだよな...
106ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 21:30:28.79ID:ODjuuKY6
視点をファーストパーソンに変えればいいんでない?
107ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/06(金) 22:35:13.94ID:woFkm/+X
トロンバイクはドラフティングできてるか分からないからダメダメだわ
108ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 07:46:22.09ID:T27MJZ2k
PTOのイベントはジャージ貰えたりするの?
109ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 09:01:17.00ID:TEUgEnS6
ブラウザでクレジットカードの更新をしようとしたら、ログインのときに何があったのか知らんけど全然知らん後藤さんのマイページになってビビったw
更新できねーからログアウトして再ログインしたら自分のページに戻ったけど、これ後藤さんのままにしたらなんか悪いことできたんか…?
110ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 09:04:12.89ID:E/vtVZSW
あーあ不正アクセスで逮捕されるよ
今ポリスメンが向かったからね
111ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 09:22:58.61ID:92Ig/gqw
俺のマイページ教えるからかわりに走ってくれよ。あ、遅いのはあかんよ
112ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 11:50:55.88ID:PawXjbcb
>>109
それヤバすぎ
報告した方がいい
113ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 12:30:23.97ID:9OFewOqX
CRITシティのレース60kgくらいだと全然勝てる気がしない
Bの上限くらいのFTPじゃ話にならない。。
平坦で仕掛けても刺されるので、坂で早駆けしても下りで追いつかれ刺される
どう戦えば良い?
114ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 12:38:38.93ID:rM9pF1KN
まずFTPを300Wまで上げます
115ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 12:52:04.62ID:BY/Q/TeY
>>109
金融系で起きたら夜中にシステム屋全員召集されて、類似見直しと修正が完了するまで現場に缶詰にされるレベル
116ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 12:52:14.28ID:nXBFk9EM
>>109
不正アクセスですねヤバイです。マジです。
117ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 13:59:47.82ID:OqTgWnzn
>>113
Dolphinの方と想定して参考までに。
坂から逃げるなら7~8倍で1分維持は欲しい。
スプリントはエアロ無いと勝負にならない。
スプリント開始のタイミングはアップダウンの
最後の登り前後。
カーブ曲がった後だと遅すぎる。
それでも5秒1000w以上出す外人が最後まで
残ってると厳しい。
118ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 15:56:10.36ID:1HHR/ypK
ラストヘアピンでは強制減速されるから
そっからもう一度瞬発力が必要になる
軽量な方が加速早いからそこに勝機がありそう
二の脚を残してヘアピン前に抜け出すか
119ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 16:23:08.83ID:G8QwkeA5
自分のcritの勝ち方は早めに抜け出す選手のドラフティングを受けて足を温存、エアロで後ろをしのぐしかない。

残り500m近くなったら画面右のレシオを注視。 誰かのw/kgが赤くなった瞬間踏んで、着いていく合図。 あ、この人スプリント態勢になったし、踏んでいくかでは遅い。

フェイクで踏む選手もいるので要注意。
120ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 17:16:09.72ID:9OFewOqX
>>113です
7倍で1分ギリギリだなぁ
そのあとヘロヘロになるから勝負に絡める気がしない。。
121ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 17:31:41.22ID:cHFG6Reh
>>118
あそこの最終コーナーって減速有ったっけ?
ただ、立ち上がりから踏んでも勝ち負けに絡めない気がする。

自分も勝負に絡みたいと思ったときは、117のように、最後のアップダウンのところか一つ前で早掛けする。

本当は、正攻法で勝てればよいのだろうが、300Wを3倍未満で出してる外国人相手に勝てる気がしない。
122ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 17:44:14.54ID:BY/Q/TeY
>>119
周りの数値見てから合わせられる脚があってすげえ
俺は最後の上りでイチかバチか抜け出すか、最後のヘアピンで誰かの後ろにつけるように祈りつつ踏み込むしかできない
なお勝ったことはほとんどない
123ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 18:08:03.70ID:iaLhisOk
普通に15倍以上でスプリントすればいいだけ。短時間鍛えてないからついて行けないし勝てないんだろ。
124ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 18:18:15.19ID:BY/Q/TeY
1100W10~15秒か
かなり先は長いな
125ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 18:19:10.68ID:db3/WQ9o
15倍なんか一瞬しか出ないよ
126ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 18:26:16.39ID:E/vtVZSW
>>121
体重あれば楽にパワー出せるってわけでもないので
体重100kgの300wは3倍程度だから楽に出せるってわけでもないと思うよ
127ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 18:52:35.31ID:4EcV3LKb
GCNの動画でイイトモのFTPが3倍だったみたいだけどそんなわけないよな?
128ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 19:00:49.23ID:E/vtVZSW
ああ3倍程度だから楽に巡航してるんだろうな、じゃなくて
300w出してるからコイツも辛いに違いないと思った方がいい
軽量級基準でPWR見ない方がいいよ

まあ本当にすごい脚力でらくらく巡航してる可能性はあるが
129ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 19:05:52.55ID:yLreFiW6
いや単にカテゴリ分けのシステムの都合の話でしょ
勝負できるパワー出せるようになる頃にはAに上がってしまう
130ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 19:12:22.30ID:E/vtVZSW
ん?ああzwiftのスレだったごめん
100kgでAカテ(4倍~)に出るってとんでもない豪脚だと思うのだが
さすがに勝てるわけないね

ヒルクライムの指標(PWR)でカテゴライズするのがおかしい
順位からのポイント制でランクやればいいのに
131ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 19:23:39.18ID:YWMcAWnt
たまにレースやるくらいの強者が下位ランク抜けられなくて色々大変そう
132ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 19:28:37.76ID:E/vtVZSW
そこは規定レースで3着以内で即昇格とか入れればいい
とにかく数字じゃなくてレース実績で振り分けたほうが公平
133ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 19:44:15.36ID:+Jw+WoGo
>>112
>>115-116
おおありがとう、報告しとくわ
けっこう大事なんだな
134ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 19:47:46.84ID:snwRe3+Y
Bカテ95kgで380wとかいるけどあれマジなんかね?勝ちようがないけど、カテ詐欺のために体重増してないかとか考えてしまう
135ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 20:13:30.79ID:IET25LXT
>>133
ヤバいなんてもんじゃない、つーかもし事実ならzwift 一時閉鎖だろ
136ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 20:57:48.19ID:hGTgY1XF
実際のレースでも集団から遅れると、追いつくのは相当大変なの?
ちょっとよそ見したら離されてしまい、相当削られてしまいレースは諦めた。
137ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 21:36:31.33ID:nJ5ocLuq
Off the MAAP: Stage 2のAはリザルト見てると90分じゃ無理だね。100分強かかるよ
138ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 22:08:25.36ID:PawXjbcb
>>134
実際カテ詐欺のために体重増やす必要とか無いんやで
ガチで詐欺るなら50-60kgくらいでも一切ルール違反せずにBで無双できる
139ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 22:21:26.55ID:FuNvrACd
>>126
平坦が主体なら、体重がある方がパワーは出しやすく有利だと思うが。
自分が自転車始めた頃は、超絶デブで120キロ有った。その頃は、300Wなら巡航できた。
今は50キロ近く減って、PWRが4を超えられたけど、120キロの方がパワーだけならば上だった…
120で4倍だったら、平坦ならば強いと思う。
140ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 22:36:56.58ID:AkKJ88df
>>130
一行目のん、ああのわざとらしさがマジでキモい
141ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 22:41:10.06ID:yLreFiW6
>>130
トレーニングしてAに上がるのは100kgの人じゃないよ
142ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 23:05:36.58ID:qk4N2nSP
本日14時からだったノースマンAなんとか完走
オールマイペースでパワー管理できれば何とかなるもんやね
143ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 23:24:41.03ID:ZsPPZayv
100kgオーバーで4倍あったら強すぎる
デブというより2mくらいあるマッチョっぽい
144ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/07(土) 23:36:09.92ID:3X8gjcvv
>>137
ひえ〜長すぎる…!
大人しくbにしておこう
145ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 00:21:18.84ID:LGreZ78x
90分は登りまで先頭集団に付いていけるかどうかだと思う
146ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 07:49:42.70ID:oTd7Ps6g
2ヶ月前にロードとキッカー買ってzwift始めた初心者だけどmaap stage1がレース初参加してみた
正確にはグループライド?だけどレース楽しいね
ずっとSST強度でたまにL5L6とか絶対最後まで走れないと思ったら走りきれてびっくり
ワークアウトじゃとてもこんなに走れないから週1でやると良いトレーニングになるかも

ところでmaapのstage1のAコースで1時間5分くらいだったけどこれ普通のレースだったらどのカテゴリが最適なんだろう?
Cカテゴリー?
147ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 07:57:16.00ID:a+xkG9VB
タイムは分からんけど初心者なら取りあえずD出ておけば間違いないよ
148ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 08:03:43.08ID:oTd7Ps6g
ありがとう!
適当なレースで選んでみる
楽しいけど体力使い果たして週間ペースでしか出来ないから慎重に選ばなきゃ
149ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 08:05:41.68ID:hxDlZnDs
>>148
クリテリウムだと30分位のレースもあるから試してみるがよろし(^∀^)ᕗ
150ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 08:41:59.52ID:WmCCX5uN
>>148
いやお前最初にFTP 測れよアホか
151ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 08:55:46.26ID:WmCCX5uN
自分のFTP 把握しないでどうやってzwift でトレーニングしたりレース出たり出来るんだよバカなのか?
152ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:02:29.52ID:1lJy+cl1
>>146
stage1のAコースで1時間5分ってZwift歴3年の俺より速い。70分だったよ。
カテ的にはCの真ん中くらいだと思う
153ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:14:58.15ID:R7Fb5aCI
Zwift歴がなんの関係あるの?あほ?
154ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:16:28.25ID:R20KDPL2
なんかイライラしてんの湧いてて草
155ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:17:49.66ID:8lwZPIJx
いやいくらなんでもアホ過ぎるだろ
156ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:28:37.03ID:8lwZPIJx
>>146
貴方のの体重もFTPも分からないのにレースカテゴリーがわかるわけないないです
まず自分のFTPを把握するためにFTPテストを行なって下さい
その値を貴方の体重で割ると自分が出るべきレースカテゴリーが分かります
これはレースのルールにも書いてある当たり前の事です




これでいいか?
157ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:29:41.67ID:eWURxJ3n
zwift歴≒トレーニング歴ととらえたんだろ
そうとは限らんがいちいち突っ込む程のことでもない
158ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:33:53.95ID:P1ZKPaac
>>152
貴方のZWIFT歴から貴方のw / kgは判断できません
他人はエスパーではありません
貴方はエスパーなので>>146さんのFTPも体重も把握できるのでね凄いです
159ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:35:53.06ID:P1ZKPaac
>>157
トレーニング歴からw / kgが分かるんですね僕もエスパーになりたいです
僕もzwift歴は3年を越えますがエスパーにはまだまだです
160ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:37:39.19ID:P1ZKPaac
>>157
えーと、突っ込むところしかないの間違いですよね?頭いかれてます?暑いですからお大事に
161ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 09:41:53.70ID:P1ZKPaac
はい、一応あるレースルール貼っておきますね

カテゴリ:
(A)4.6 W / kg FTP以上
(B)3.6-3.99 W / kg FTP
(C)2.86-3.19 W / kg FTP
(D)2.0-2.49 W / kgFTP
すべては1分で始まりますカテゴリ間。各レースが競争力を持つことを期待してください。公正なレースのために、カテゴリーを尊重し、正しいカテゴリーにサインアップしてください。
162ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 10:15:00.02ID:+IgHss+X
なんでこんなんで荒れるのか(笑)
163ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 10:30:17.12ID:kKw3maHi
おかしいのが1人で暴れてるだけだから…
164ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 10:37:15.13ID:hn1mtN3E
4連投は草
165ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 10:38:25.01ID:lkmTBhWq
stage1平均3.3倍で走って1時間5分位だったからBカテじゃね。
どれくらいドラフティング入ってたかで大分変わるからFTP測れが正解ではあるが。
166ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 10:49:27.10ID:eWURxJ3n
なんかやべえの来てるな
167ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 11:17:01.97ID:DrKIwXmr
>>146
週3で出ろ
168ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 11:35:30.81ID:oMEH29An
>>165
だから体重わからないのに分かるかよ死ね
169ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 11:35:51.34ID:1ladDHM5
240WまではBカテで良いんだっけ??
170ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 11:59:54.60ID:1lJy+cl1
Stage 2のAは更に高難易度だね。坂が2回ある120分切れるかどうか
ボトル二本では足りないし補給も必須
171ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 12:01:50.47ID:0h3QVeaO
>>168
アホだの死ねだのよく出るね。
Zwiftしていてというか生きていて楽しい?
172ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 12:11:39.35ID:UwHTCUuz
>>171
へ?楽しいけど?
173ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 12:17:48.41ID:0h3QVeaO
>>172
それなら良かったね。
煽ってひとを不快にさせないくらいの余裕もあったら良いね。
174ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 12:27:22.71ID:cLCGc3ye
>>173
余裕というか、学ぶ力がない子なんだよ。そっとしておいてあげて。
175ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 12:30:45.33ID:UgPQ4MC2
負荷付き三本ローラーでやってるんだけどダンシングでスプリントできない
三本ローラーでガチスプリントできる奴おる?
176ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 12:31:42.03ID:5O9cwik3
上り以外は集団にいること。下りで後ろから来た集団に乗車すること。
乗車は速度差にもよるけど、後ろと0秒差になったら5倍出す動作に入ること。
177ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 12:32:01.36ID:R20KDPL2
余裕なさそうな人生
178ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:01:46.82ID:1ladDHM5
>>175
Weissおじさんは出来る
ダウンロード&関連動画>>

179ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:26:43.06ID:eWURxJ3n
>>175
フローティングタイプ使うと幾分マシになるけどやはり固定に比べると20%は平気で落ちるな
競輪選手みたいに超高回転でやれば出来るのだろうか
180ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:28:37.88ID:LmFKCbBR
>>169
zwiftpower内のカテゴリ分けには絶対値も関係するけど、zwiftの各レースでそれがルールに組み込まれてるレースなんてほぼないだろう。PWRだけだよ。

zwiftpowerのABC~はzwiftイベントのABC~とイコールではないので
181ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:31:30.98ID:eWURxJ3n
>>178
20秒18倍は出とるやん
やべえな
182ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:33:30.43ID:+IgHss+X
なんかこの人一時期チーター認定されて排斥されてたよな
今はどうなのか知らんけど
183ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:35:51.51ID:IfNsp9fq
>>171
言われてるから人にも言うんだよ
可哀想な子だからそっとしとこう
184ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:42:15.55ID:1ladDHM5
>>180
そうなん?でもZwiftpowerのBってZwiftでもBで走って良いってことではないんか?

>>182
今も変わらずチーターおじさん扱いだったはず
ただチートしなくてもトップクラスの強さだからどのくらい盛ってるのかわからんところがおもろい
185ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:51:24.90ID:H2+DZX5R
>>179
確かにフローティングあればそこそこできそう
ちなみに私は実走でガチスプリントすると700wだけど三本ローラーだとシッティングだし恐怖感もあるから490wまでしか出したことない...よくゴールスプリントで抜かれる
186ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:56:24.73ID:zO4D/TEw
三本ローラーでzwiftするのそろそろつらくなってきたからグロータックのハイブリッドローラー購入検討中
187ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 13:57:29.05ID:lkmTBhWq
700wじゃどの道ゴールスプリントで相手にならんぞ
188ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 14:32:32.18ID:53NgxZmS
>>184
走ったらわかるけどUPGで除外される
189ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 14:36:32.51ID:1lJy+cl1
ゴールスプリントは練習時に9倍出したのが最大でレースになると疲れ果てているから5倍が限界
アイテム併用のダンシングでやっとこさゴールしている
みんなゴールスプリントのために脚を温存してるんだろうか気になる
190ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 14:38:13.38ID:DgMG5bLZ
>>187
そんなことはわかっています!!!
191ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 15:05:44.70ID:i6Fbqvjb
>>190
あんな嫌み気にするな
192ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 15:17:56.86ID:F78yXcFP
>>186
俺のやろか?
193ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 15:36:25.11ID:2M1Rzq/7
無印Diretoのベルトが滑り出した><
230W以上で漕ぐ度にズリって一瞬滑る
300W位かけるとベダリングの3分の1位滑ってる(´・ω・`)
中開けてないから分からないけどベルトが切れかけているのかな?
振動でプーリーが緩んだ位なら良いけど
194ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 15:50:45.73ID:rgKmsclE
>>191
ありがとう
>>192
流石にいいですよ
195ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 16:06:34.78ID:gsgAAHGZ
>>193
寿命
196ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 16:08:07.29ID:W/xy/W6j
>>193
キレかけると規則的な振動が出る

開けるとテンションを調整する六角ボルトがあるのでやれ

開ければ構造がわかる

ベルトがキレかけているのであれば新品のベルトをイタリアのEliteから輸入するか、代理店に持ち込め

つか、チェーンからの飛散油で滑っている可能性もあるがな
197ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 17:19:48.39ID:7+c289Sz
やっぱワトピアが一番楽しいな
198ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 18:08:17.98ID:housDDqC
INEOS Grenadiers Greatest Hits!って完走したらドグマFもらえるのかな?
199ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 19:02:52.67ID:Icur+4LE
MAAPのstage2長いと聞いて実走エンデューロ用のガチ装備してきたで
200ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 19:06:22.41ID:xBG6g9Uj
先頭にくっついていけば80-90分程度しかかからんぞ
201ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 19:15:53.82ID:1lJy+cl1
>>200
それができるのは登り口まで。あとはヘロヘロになる。ちなみに96分
202ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 20:10:57.64ID:pO5GLymK
ヘロヘロになる人はそもそも先頭に付いていけないと思う
203ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 20:15:56.49ID:Icur+4LE
大抵は坂でアタック掛けて集団分裂するからそこまでってことじゃね
204ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 20:22:53.24ID:1lJy+cl1
>>202
たしかに先頭じゃなかった。第4くらい
205ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 20:28:32.60ID:eWURxJ3n
上りまでが長いと頑張って速い集団についていって、坂は置いていかれる前提で登ったほうが速いな
勝てる奴らは先頭集団でも程々の強度でついて行けて、上りで更に上げられるんだろうが
206ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 20:46:30.45ID:oMEH29An
B走ろう
207ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 21:32:45.77ID:lht8U8dZ
zwiftはパワーが全てだからペダリング効率は悪い方がいいとか言ってるの見たことあるけどおかしいよね?
そもそもzwiftとか関係なく「ペダリング効率を上げる」ってのは「パワーはそのままにスピードを上げる」ことではなく「疲労度はそのままにパワーを上げる」ことだと思ってるんだけど合ってるよね
208ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 21:34:03.97ID:Ng1qWe1P
先頭の先頭を走る人は平地でもL2とかで走ってるな
209ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 21:41:46.99ID:vRKGP+Vl
漫画家はクリテどうやったんやろ
210ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 22:25:16.41ID:c+C/7LG9
3位だよ
211ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 22:35:13.04ID:vRKGP+Vl
すごいやん。やっぱFTPは正義やな
212ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 22:35:28.83ID:Icur+4LE
おい半分くらい90分切ってるじゃねえか
誰だよ100分以上かかるとか行ったやつ
213ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 22:38:55.33ID:Srx+p9vK
>>207
ペダリング効率を上げるのは、出力/入力を大きくするって事かと
クランク型のパワメなら、出力は入力の円周成分の積分値かと
214ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 22:45:33.80ID:1lJy+cl1
>>212
半分も切れてないよ。
16時のZwiftPowerのリザルトを例に出すと、155人中わずか32人しか90分切れてないよ
215ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 23:36:39.26ID:sThE6jlB
外乗りとzwiftでパワーが倍ほど違うチーターみつけたんだけど、有名なのかな?名前忘れたがww
216ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/08(日) 23:50:49.73ID:i0dlKDIu
>>215
有名だよ
誰だか知らんけど
217ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 00:00:08.88ID:zISPAGey
ワシもさっきEpic KOMをずっと700wくらいで16分で駆け上がるzpowerのマウンテンバイカー見かけた
218ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 00:14:55.22ID:O0mn6hCI
>>213
入力=足の力の入れ具合
出力=そのうちペダルを回すための力として使われたもの
とすればそうだと思う
パワーメーターで表示されるパワーって入力じゃなくて出力だから、その他の条件が一定ならパワーを変えずに速度を変えることなんて不可能だしわざとペダリング効率下げたりしても表示パワーは上がらないと思うんだよね
例えば前足で300wで踏んでるときに後ろ足で50w打ち消してるとしたらそれは250wとして表示されるよね
219ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 00:39:10.28ID:4ZyILeoQ
森本誠さんzwiftやってたんやな
こういうのやらないタイプかなと勝手なイメージ持ってたから意外
220ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 09:24:39.35ID:x/m+1aZP
森本さんこそ、ほぼローラーのみで乗鞍チャンピオンになれることを証明した最初の人だよね
最近は実走主体になってたけど
221ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 12:20:29.28ID:dVSWRloL
当時のブログ読んでたけど、週末はロングをがっつり乗っていたからローラーオンリーってわけでもない
222ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 13:30:10.41ID:orG2syph
MAAPイベント、終わりかけの時にジョインしたら2kmくらい走ってキット貰ったわ
223ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 16:45:11.62ID:i29Xz4tI
一昔前まで「パワーメーター?そんなもんつけたら重くなるだろ!」
「自宅で漕いでる暇あったら距離走れ!」って時代だったよな
とにかく距離乗るのが正義。LSDみんな大好き
部活でひたすら走り込みやるノリ
224ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 16:47:12.25ID:EGyHd1ny
どこの垢亀だよ
225ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 17:41:18.66ID:sUjxi3je
>>223
25年やってるがそんなのなかったわ。
226ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 18:39:07.69ID:Q4iETd/+
妄想した架空の相手を叩く病気の人いるから
227ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 19:03:37.92ID:uLHpnrvF
例えば>>226とか妄想上の存在だしね
228ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 19:08:49.55ID:m5kTmRfj
俺が妄想だ
229ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 19:49:18.03ID:YC0GwIYr
Apple TVでwahoo kickerとのペアリングが出来ず「検索中」から進みません。
スマホはスマートトレーナーと接続できます。スマホのBluetoothをOFFにしても無理でした。
LGの4KのTVを使用しています。Apple TVの設定でも接続できるように確認しました。
どうか助けてください。
230ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 20:25:57.50ID:uLHpnrvF
Appleなんてゴミ使ってるからでしょ
今すぐ捨てろ
231ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 20:30:36.06ID:H/BO4xX1
>>229
アップデートしてるかい?
232ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 21:03:30.58ID:Tl/wQYKH
何か干渉してるんでは、極端にいうと電子レンジ的な。
233ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 21:41:10.14ID:Tb3aszIn
最近8割くらいstrava連携に失敗する
234ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 22:43:55.63ID:YC0GwIYr
>>230
ゴミなんですね・・・周りもPCを使ってますからそういうことなのでしょうか。
230氏はPCですか?

>>231
アップデートですか!今更新したら3-4時間かかるそうなので明日確認してみます。
ありがとうございます。

>>232
ipadも接続できなかったので何か原因があるのでしょうか。
スマホと接続したのが原因と思っていましたが、うーむ。
235ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 22:51:31.13ID:8I3fsZeB
トレーニングプランのbuild me upをやろうと思ってるのですが、これは順延は好きなようにできるんでしょうか
今日はレースに出たいとか、連休に遠隔地に実走に行くなどプラン通りにならないことのほうが多い気がします。
12週にはこだわらず最終的に完遂できれば良いのですが。
236ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 22:59:46.75ID:5T3xSGMV
>>235
飛ばしたワークアウトは次の週にやることはできない
237ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 23:15:15.74ID:uLHpnrvF
>>235
その用途なら他のトレーニングアプリがおすすめ
大抵はプランで設定されたワークアウトを繰り上げたり下げたり二部連にしたり自由に動かせる
zwiftはトレーニングも出来るというだけでトレーニングソフトではないからね
自分はtrainerroad使ってるけど画面がシンプル過ぎて飽きるからパワーソースだけzwiftに接続して同時起動してるw zwift距離も稼げるし
238ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 23:16:37.72ID:uLHpnrvF
>>234
appleはゴミ企業だからね
iphoneごと爆破した方がいい
マジレスするとBluetoothが不安定ならANT+で接続
239ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/09(月) 23:34:10.77ID:8I3fsZeB
>>236
>>237
ありがとうございます。他もあたってみます
240ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 00:02:03.48ID:CmHs8jDI
>>238
通報しました
241ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 00:16:12.58ID:6DGkh38I
>>238
こいつはZwiftスレ定住してるAppleに親を殺されたアンチAppleのゴミだからスルーするがよろし
242ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 07:44:13.92ID:UtsukP87
ワクチン副反応から復活して1週間だけど気持ち呼吸が浅くてパワーが持続しん・・・面倒だ
243ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 07:46:36.72ID:SYrRasag
どこの方言や
244ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 07:53:10.93ID:5FVqb4v+
俺ももうすぐ2回目のワクチン接種だ
接種後1週間は運動しないほうが良いと言われてるけどどうなんだろうな
245ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 08:03:19.08ID:Y2NOs3n9
>>234
wahoo kickerを一度リセットしたら?

wahoo kicker factory reset
って検索したら方法出てくるよ
246ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 10:01:32.22ID:Ofn3x7LX
>>244
結構地域によって言われること差があるな。うちの集団接種は当日だけ、親の個別は水1リットル飲めだって
247ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 11:43:20.48ID:PrIm6BJY
ワクチン接種して1週間経過したがパワーが戻らない
心拍あがりまくりで余裕だったメニューもクリアできん
248ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 12:10:35.47ID:ME0MWssL
最初はストレッチからウォーキングや筋トレで様子見しながらジョジョに運動してけばいいじゃん
どうせ上半身ガリガリなんでしょ?
249ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 12:12:58.14ID:d4bhkTWB
>>231
アップデートしたら接続できました!ありがとうございます!
まだトレーニングやレースはしていないので、他に問題ないか慎重にしてみます。

>>245
アップデート直後は接続されず、245氏の通り一度リセットしたら突然接続できました。
ありがとうございます!

みなさんのおかげで快適(悶絶)なズイフトワークをエンジョイできそうです。
レスを返してくれた皆さま、本当にありがとうございました。
250ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 14:08:59.46ID:iGiLiNqk
>>248
上半身ガリガリなんだがトレーニング悪いん?Zwiftしか運動せんから肩とが手首とか死体のようだ・・・
251ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 14:20:30.73ID:Mh0yVB12
>>250
世界最強だった頃のフルームの肉体

【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
252ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 14:21:22.88ID:KQzSvtqj
一流プロも肩と腕がガリガリで体幹と脚だけ凄いエイリアン体型だよ

自転車弱くなりたいなら懸垂とかボディビルとかどうぞお好きにやってくださいという感じ
253ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 15:23:47.36ID:0n2u62Z3
フルームその写真だとガリだけど、ジャージに隠れる部分はかなりマッチョだよ。
254ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 16:01:29.81ID:5lTZGoJx
なんか胴体だけ太くて末端が細いよな
虫みたい
255ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 16:46:03.98ID:SYrRasag
どう考えても腕の筋肉使わんからな
特化した体になりたくないなら満遍なく筋トレ
そもそも有酸素運動は使わない筋肉分解する恐れがあるから筋トレと併行するのがベスト
極限までタイム狙ってるならやらん方が良いだろうが
256ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 18:07:08.55ID:yVd/5uZG
カブトムシのメスみてーだな
257ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 18:26:33.75ID:jwzT3pnb
プロでもないなら奇形みたいな体型にならん方がいいぞ、せめて自分の体重を10セットベンチ上げられるくらいは上半身鍛えとけ。

チビガリは見た目救えないからマラソンに転向した方がいい
258ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 18:53:27.85ID:SYrRasag
デブはそもそも走ると膝壊すから走れないもんなぁ
259ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:02:28.80ID:JmRnYAUZ
ブルメンフェルトさんディスってんの?
260ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:06:35.08ID:l7acOgTf
ガチムチトライアスリートが最強か
261ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:12:01.28ID:jwzT3pnb
もちろんデブは論外
262ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:13:42.96ID:jwzT3pnb
ブルメンフェルトちょっとぽっちゃりしてるけどあれはトライアスロン体型だからOKだろ
263ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:15:05.45ID:SYrRasag
トライアスロンに最適な体型って難しいよな
ランは軽ければ軽いほど正義だし、
チャリは平地が主だからある程度体重ほしいし、
スイムは上半身鍛えないといけないからわりと相反する
264ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:43:28.96ID:ySomCXgY
>>262
あれは筋肉の塊
脂肪つけてオリンピックの暑さに耐えられる奴はいない
265ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:44:51.21ID:KQzSvtqj
>>257
自転車やってるのに体型気にしてる時点で雑魚なんだと思う
自転車やめた方がいいよ
266ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:47:51.64ID:KQzSvtqj
ブルメンフェルトとかどう考えてもランスアームストロング2世なのに持ち上げるバカが後を絶たないのが草生える

トライアスロンは抜き打ち検査が無いからステロイドやり放題、血液いじり放題
そこまでやればあれくらいの筋肉質でも速く走れるようになる
267ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:51:06.95ID:y42vvqyK
自転車の選手ってやたら上半身分厚いけどあれは先天的なもんなん?トレーニングでああなるの?
268ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:55:26.31ID:KQzSvtqj
自慢の逆三角形があるのにチビガリにスプリントで負けてる奴 マジで草生えるよな
その筋肉飾りやん、ダッサw

>>267
トレーニングによるものもあるし先天的なものもある
269ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 19:58:58.35ID:6s2Vmvi8
最強って言われてるアレックスイーなんてランナー体型だしな。もともとランナーだけど
270ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:07:00.80ID:6YrZyOWq
俺はそこまで自転車に掛けてないからキッテル目指して上も鍛えつつAの底辺でスプリントバトル楽しんでるよ
271ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:12:13.15ID:o9jgMLDw
世界的に温暖化が進んでるんだからもうオリンピックは冬にやればいいんだよ
272ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:22:50.21ID:BI5FAbLA
へ?温暖化進んてる?へ?
273ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:38:25.82ID:pChRr98Q
クライマーでも自重トレーニングで軽く腕とかも鍛えておいた方がいいんじゃないですかね...わからんけど
274ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:45:44.64ID:pChRr98Q
プロのクライマーでも意外とBMI20くらいある人がほとんどだしそんなガリガリは良くないと思ってる
275ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:50:10.93ID:hwg8Dj+M
プロは登りだけじゃなくて平地もこなせなきゃならんしね
276ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:50:28.06ID:tK1nXDZI
フィジーク目指してやるスポーツじゃないだろチャリなんて、そんなん気にするならほかにいくらでもあるのに
挙げ句ベンチがどうとか言い出してこじらせ運痴きもい
277ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 20:53:46.41ID:rSfDwj0J
BMI
クライマー 18-20
オールラウンダー 19-21
スプリンター 22-24
って感じ
278ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:04:15.10ID:jwzT3pnb
>>265
きもいな、自転車が全てか?
279ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:05:48.94ID:jwzT3pnb
>>276
だから自転車が全てじゃないならって言ってるだろ。文章読め
280ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:06:31.28ID:jwzT3pnb
すまんムキになって赤くなった。
281ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:07:24.55ID:rSfDwj0J
顔も真っ赤
282ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:07:40.46ID:2lXGXonl
ええんやで
自分から謝ることで世界は優しくなれる
283ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:09:18.60ID:tHtSJ589
キモい連投ワロタ
284ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:27:43.82ID:KQzSvtqj
>>278
そりゃ自転車やってる限りはね
拮抗関係にあるモンに下手に手を出してパフォーマンスが落ちたらしょーもない
速くなる上で最適化された体格になったらそれはそれで肉体美なんだから、他スポーツ基準の価値観で見る必要は無い
285ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:30:30.42ID:rSPAxIyg
ブルンメンフェルトは筋肉の塊というか骨格だからな。筋肉増強材って感じじゃない。むかし居たスペンサースミスと同じ体型。
286ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:32:24.38ID:ySomCXgY
オレ自重のベンチ10回ぐらいは余裕だが、わざわざそんなトレーニングしてねーわ。そんなことしてるよりチャリの能力あげるのが先じゃねーの?
ベンチニキはpwr5ぐらい当然あるんだろうな?ww
287ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:40:28.57ID:UcGYvXnG
さりげなくマラソンランナーディスってるのが草
288ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:44:52.20ID:LapHIt7D
5ちゃんの誰かもわからんような奴に強さや正しさを求めるのおかしいよ 楽しけりゃいいんですよ
289ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:48:07.22ID:rSfDwj0J
国内マラソン選手のBMI
思ったより幅があるな

大迫 傑 170cm/52kg 17.99
設楽悠太 174cm/48kg 15.85
佐々木悟 171cm/56kg 19.15
北島寿典 170cm/55kg 19.03
石川末廣 169cm/56kg 19.61
村山謙太 176cm/55kg 17.76
前田和浩 167cm/56kg 20.08
井上大仁 165cm/51kg 18.73
290ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:51:21.81ID:WaF/uclw
こいつらFFMIいくつだよ
291ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 21:52:52.87ID:2lXGXonl
よ、48kg…
292ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:00:04.79ID:JjozhStR
>>291
究極の機能美だと思う、俺は尊敬するな
…にしてもすごいね……
293ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:04:36.47ID:Q/hZ8DYY
スポーツクライミングの選手やサーファーの選手の方がいい身体してると思う
294ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:06:35.79ID:KwWzoqMJ
>>289
結果からいうと18くらいがベストなのか
295ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:33:38.45ID:KwWzoqMJ
ゴルビーのやった感はちょっと脳内麻薬でるな
まだ3分…あと2分…あと1分か…の苦しみが5回あるってのが
296ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:39:03.03ID:ECwXaG/v
MAAPの第3ステージは鬼門のニューヨークかあ
297ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:43:48.65ID:d3X/F8nj
>>293
平山ユージ、あのムキムキで65kgとかほんとかな?
298ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:43:56.17ID:gCGpi3l4
俺はCでさっさと済ませる予定。AはClassicで走ってほぼ最下位だった
299ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:45:02.04ID:rSfDwj0J
最下位てPWR2未満なのか
300ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:49:02.10ID:gCGpi3l4
>>299
最下位は言い過ぎだった25人中下から数番目で2.8だったよ
301ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:50:38.68ID:rSfDwj0J
25人てMAAPでそんな人数少なかったん?
302ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:53:11.20ID:gCGpi3l4
>>301
Classicの話。人数は少なめ。ZPとWTRLの登録が必要だから面倒くさい
303ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:54:15.17ID:B53Ekr8M
ニューヨークの登りがビジュアル的に登り(山岳)の雰囲気じゃないのにしっかり登りだから腹立つわ~
304ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 22:57:12.31ID:rSfDwj0J
へえそんなのあるんだ
でも大規模イベントで25人は寂しいな
305ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 23:00:42.97ID:gCGpi3l4
>>304
これです。
https://www.wtrl.racing/zwift-classics/#home
306ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 00:46:21.17ID:0HKLiTOQ
iPadでzwift始めたんだけどこれって音楽とか効果音ってあるの?
鳴らないんだけど
307ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 00:56:50.13ID:7ajkyXTh
バグ満載なので
308ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 00:58:24.11ID:ZqJdNrvY
効果音って言えば口笛みたいなの、なんか意味あんの? 
309ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 00:59:49.43ID:Qok+P/g0
>>306
走行中はBGM無いよ、環境音はある
310ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 01:09:06.76ID:mSrF0gRx
>>306
疾走感ある2バスドコドコのメロスピが流れているよ
311ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 01:20:52.15ID:ORdztyEv
MAAPはZpowerとか神楽みたいなん多すぎん
運営の求めてるイベントの姿はこんなんなんか?
312ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 01:28:44.75ID:b7kg+4UM
神楽なんて日本のオッサンくらいしか使ってないだろ
313ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 06:27:22.58ID:mhS7xBpp
いつもCの下位なんだけど神楽を使えばBの真ん中くらいになれるかな
やってもやっても伸びないから希望がほしい
314ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 06:30:46.82ID:mQ62p5X6
イベント中に同じ事言って荒れてる外国人居たわ
ジャージ取った奴をチーター扱いしてたのに、「私女ですけど…」って相手の奴が言った途端賞賛しまくってて草生えた
315ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 06:58:40.36ID:hyI1JHXO
神楽を使えば翼が生える
316ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 07:36:50.96ID:emyJOeVC
今のキッカー壊れたら次は神楽にするよ  修理してもらえるのがいいね

キッカーですら、NEOの10%アップなんだから、こまけえこたあいいんだよ
317ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 07:39:45.27ID:b7kg+4UM
んなアホな
自分使ってるスマトレパイオニアのと比較して350wまでは2%未満だが・・・しかも低く出る
318ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 07:46:31.53ID:/jVBQ5pq
俺が勝てないのはneoだから
319ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 07:57:25.19ID:kKS0hNPY
Facebookグループで、Kickrのハッピー化について投稿有るな。
Kickrならデカい顔して走れるから、ほしい人居るだろうな。
320ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 08:09:29.25ID:u4iYVXqh
>>313
貴殿は今まさにダークサイドの淵に立っておられる
心を強く持つことだ
321ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 09:28:01.14ID:+GSEVgdn
神楽ってそんなガバガバなん?
322ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 10:06:56.41ID:zGKzjPau
神楽は下振れ個体と上振れ個体が有る
ファームの最新と旧型で15%位誤差が出る
登りで上振れが増加し下りで下振れする傾向有り
上振れ個体で旧ファーム適用すると+40%も夢ではない
323ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 10:14:16.70ID:J2MaiQ7k
登ってる時は強度上げると歓声がでかくなる機能つけてほしい
特にベントップ
324ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 11:14:30.13ID:4TIbKsFo
>>319 詳しく
325ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 11:33:46.52ID:7vgz6W/X
使用中にもハッピー化が進行して2~3割ハッピーになれた
まあ保証期間ってことで交換してもらったけど
326ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 11:58:46.46ID:45T1RSy0
今日21:15のゲラントトーマスのイベントってグループライドなの?
327ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 11:58:58.38ID:bIQFltmw
ベルトドライブは構造上精度を維持できない。neoにしとけば何も考えなくていい
328ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 12:11:11.03ID:fRTBzeRI
弱すぎるからパワー増し増しにしてくれたんだろ。スマトレの優しさ
329ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 12:20:55.76ID:teIT0nWU
ペダル型パワメでクランク長設定ちょいと弄れば
プラス30%は余裕だぞ
1000Wが1300Wになるのは笑うわ
330ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 12:21:38.93ID:Tv0nbHKV
ホントneoは凄いよ。毎日CTL70台維持してても3倍より上には行かないし、レースも単独走になってしまって実質ワークアウト状態
神楽使ってたら今頃4倍に到達していただろうなと悔しくなる
331ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 12:23:52.00ID:J2MaiQ7k
>>326
追いかけっこ
332ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 12:33:18.32ID:aNXJRdn6
クランク長設定でめちゃめちゃ変わるよね
ファベロアシオマで一回間違えて2.5mm長くなってたんだけど全然パワー出なかった
333ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 12:50:41.01ID:XQMtNs5h
神楽は翼
334ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 13:18:55.53ID:irF56ldd
カツラのCをやってからGのイベントに参加するか
335ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 13:53:50.36ID:ORdztyEv
KICKRコアは定期的にデュアレコで確認してファクトリースピンダウンしろみたいなレスがこのスレでも結構あったよね
コアだけの問題だとか
336ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 14:23:41.41ID:Qok+P/g0
定期的にだっけ?
バグみたいのがあって一回ファクトリースピンダウンしとくと直るよみたいな話だった気が
337ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 14:42:10.09ID:n83Ac4uh
>>332
本来より長いクランク長を設定してしまったのなら、パワーは高めに出るのでは?
338ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 14:43:27.26ID:ORdztyEv
>>336
定期的だな
徐々に乖離するって事らしい
339ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 15:28:02.27ID:VeuJUksR
>>337
あれ?ほんとだ
パワーメーター視点で言えば「おめぇクランク長いのにこんなにトルクかけてんのか すげーな」ってなるわけだもんな
でも確かに170.0mmにすべきところが172.5mmになってて全然パワー出なかったんだよな...何でだろう
340ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 15:41:41.02ID:emyJOeVC
アシオマはクランクにつけた後に校正やらんとめちゃくちゃな値だしてくるぞ
なにもせずにいきなり計ったら400w巡航になったわwww
341ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 16:01:11.37ID:bnCCaenE
校正するのは当たり前でしょ
厳密に言えば乗る前に毎回やるもんなんだし
342ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 16:35:14.24ID:gcfZVYPS
>>341
Assiomaは毎回やる必要ない
つけた時だけ
343ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 16:40:17.09ID:6ouoPFAE
この噛み合ってなさよ
344ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 16:42:49.78ID:l1Qgf8Gi
稲雄のチェイスレースでAとBの違いって何?
345ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 17:32:33.00ID:0ak+bUBl
ステージ3はいつものニューヨークルートだな
346ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 17:54:59.51ID:Tv0nbHKV
Stage 3のAは80分切るのが目標
347ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 18:04:04.42ID:+0hKxpbd
ニューヨークきっつ 17%とかのとこで置いてかれるわw
348ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 18:22:39.92ID:emyJOeVC
わしNYが一番嫌いやねん(´・ω・`)  なんでかしらんけど
349ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 18:26:50.63ID:l1Qgf8Gi
自分もNYはダメ
イベント以外では走らん
350ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 19:31:05.79ID:goEDddoC
つーかチートしてて楽しいのかね?チートのzwiftとその半分のパワーで巡航してる実走行を並行してストラバに上げてる奴いるけど馬鹿じゃないかと思うわ。
351ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 19:31:16.03ID:D126fcNh
つーかチートしてて楽しいのかね?チートのzwiftとその半分のパワーで巡航してる実走行を並行してストラバに上げてる奴いるけど馬鹿じゃないかと思うわ。
352ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 19:33:39.74ID:jOUBHahl
ケンイチに聞いてみて
353ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 19:49:27.36ID:MCwCZadd
>>352
ブヒッ!
354ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 19:49:49.22ID:Tv0nbHKV
スタートダッシュが辛くてどうにもならないから最近は4倍で少し回す程度にしている。
入賞するつもりはないしそこそこの順位でいいならこれでもいいでしょ
355ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 20:12:23.76ID:EAZQTRe/
Zwift はゲーム
356ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 20:18:36.73ID:gcfZVYPS
Zwiftはゲームなのに、ゲームシステムを理解せずにアホな走りを繰り返す輩が多い
その点ケンイチ氏はとても上手いので尊敬できる

Zwiftが下手なやつより、Zwiftが上手なやつの方が上。パワーが本当かどうとか全く関係ない
357ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 20:19:22.76ID:gcfZVYPS
パワーが本当でも下手な奴は全く尊敬できない
ファミコンからやり直せといいたい
358ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 20:30:07.36ID:bnCCaenE
zwift攻略するとトレーニングにならなくなるのでオススメ出来ない
359ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 20:31:13.11ID:rYIh93dV
もうケンイチ飽きたし本スレ帰ってくれ
その本スレも過疎ってんだからいい加減にストーキングは辞めたら?
360ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 21:26:53.74ID:ZqJdNrvY
>>356
トレーニングツールなのでテクとかどうでもいいです。
効率的にワークアウトするだけなので。
361ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 21:46:58.57ID:gcfZVYPS
>>360
ワークアウトは効率的かもしれんが、走りは全く効率的じゃ無いだろうな&#12316;せめて画面見なさい
362ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 22:54:58.65ID:uJq3Bcmu
ケンイチって人はチートの上にストーキングをしてるのですか?
363ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 22:55:34.23ID:OYGkHemr
193ですがベルトのスリップまだ直してないままMAAP:stage3に出た
登りで上死点ちょっと過ぎたあたりから下死点までスリップ(´・ω・`)
瞬間的に400W以上で踏んだのに表示は150W前後で抜かれまくったw
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
364ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/11(水) 23:21:44.83ID:qUt3TuuI
なんだよAじゃないのかよ軟弱オカマ野郎
365ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 06:43:12.40ID:wlgvgGl9
>>362
買春もしてるけどな。
366ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 07:44:06.12ID:wdiyCTtH
俺も昨日ソープで抜かれまくったw
367ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 07:50:46.24ID:wDBfgQCh
命懸けだなw
368ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 09:18:06.16ID:vT550VD/
女の子と(zwiftを)できる店があると聞いてきました
369ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 09:20:25.29ID:eyeBJEYk
俺は夜のスプリンター
370ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 09:42:49.32ID:QR1kQehR
>>368
この店ね
閉店したんじゃなかったっけ?
https://old.cyclesports.jp/depot/detail/99083
371ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 10:12:58.20ID:yV4WqumM
女の子に応援されながらzwiftするジムほんとに業が深すぎるよな 行ってみたかった
372ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 11:55:54.09ID:WAzrO3aA
家族の出掛けている隙にエアの前にロードバイクセットしていざ始めようとしたら メンテ中だとぉ( ω-、)
373ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 12:03:51.02ID:k8T1CQBe
何年か前には真っ暗な中で固定ローラーする店もあったような
374ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 12:15:11.04ID:nqr0gSLM
普段真空で生活してるのかな
375ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 12:16:21.38ID:DFDY5JY7
人体実験かな
かわいそう
376ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 12:19:31.82ID://b+eDsK
>>372
どんまい
俺も家族の隙を見つけてコソコソローラーやってる
今日はたまたま数カ月ぶりに外走ってたので助かった
377ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 12:59:19.38ID:/H8HMBVs
それまだあるよ
378ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 13:21:55.64ID:wbCsN+yY
僕はプロの前でやる
379ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 13:24:17.57ID:yxKG+lrs
ローラーできる店って空調設備しっかりしてないととんでもない臭いが充満しそう
380ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 13:28:28.56ID:DFDY5JY7
ジムって消臭どうやってるんだろ
381ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 13:34:51.90ID:k8T1CQBe
欧米人男性とスカッシュやって
強烈な異臭に苦しんだなあ
382ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 15:22:59.53ID:O5jEncyA
柔道で寝技になったらカレー食ってきたやつとかキムチ食ってきたやつとかすぐわかる
立技だとそこまででもないんだけどな・・・
383ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 17:48:54.23ID:PxEa8ELX
夜の寝技しかしたことないからよーわからんw

はっはっは
384ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/12(木) 18:50:30.12ID:Sl+cn85U
すごい加齢臭のするレス
385ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 00:08:59.61ID:D0dEgWzT
>>384
俺も思ったとこだったw
386ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 01:11:15.01ID:+E4o0pdp
昭和生まれはすべからく引退すべきなんだよ
387ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 01:21:16.94ID:ObpjGyKF
そこまでちゃんと使うなら締めはべしにしようぜ
388ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 01:29:10.75ID:NmnZY8/I
>>386
誤用
須くってカッコつけて間違えるなよ
389ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 03:26:31.18ID:+ZYEDTMy
そうするべき、という方向性での使用なら誤用じゃないよ
390ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 05:18:47.12ID:Rf7vdiFZ
zwiftユーザー大半が昭和生まれじゃね
391ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 06:39:42.90ID:5UwX5QbS
僕令和
392ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 08:26:31.25ID:CJ7xhuaF
もう出てるかもしれないですが、カーボンフレームと室内トレーナーって相性悪いんですかね?
393ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 08:36:05.37ID:CLdSPkx+
あなたが1000wくらい平気に出せるレベルならばやばい
394ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 08:41:21.59ID:+kvC0jdm
体重が重いと固定ローラーやダイレクトドライブ式だと実走より更に負担強そうだよな
395ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 08:50:31.45ID:sEZnEYio
>>392
ZWIFTで3~4万km乗っているけど、特に問題出てないな
396ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 09:02:43.42ID:WVHnYuZn
実走と同レベルのもがきは出来ないけどZwift用のダンシングすれば問題ない
397ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 10:27:04.06ID:UYCs2snL
三本ローラー以外だとハイブリッドローラーが一番フレームに優しいってことでおk?
398ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 10:56:02.19ID:K6jrSlmL
普通に外乗りしててギャップ踏むストレスに比べたらローラー固定の負荷とかないに等しいだろうな。ただエンド部分が軽量化でカーボンのままのバイクだけはダメだ。
399ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 10:58:25.94ID:WccW8529
固定でもダメージなんてないよ
三本、ハイブリッド、固定(ダイレクト含む)
フレームへのダメージどうこうじゃなくて用途で選ぶべき
400ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 11:08:02.24ID:+kvC0jdm
stage3、休み前に終わってしまうから合間にちょろっと参加だけしようと思ったら
見事な坂でテンション上がってFTP更新してしまった
ついでに吐いた
オエーッ
401ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 11:11:26.44ID:+kvC0jdm
A53分ならまずまずだろ・・・1位が速すぎた独走しっぱなしで集団で追いつけねえ
402ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 11:28:09.40ID:H8kNHY/k
個人的にパワメ+負荷付き3本がいいと思ってるんだけどなんかデメリットある?
403ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 11:38:08.49ID:K6jrSlmL
スーパータックが死ぬくらいか
404ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 13:15:05.79ID:9DgKKGKA
>>402
下りでペダル止められないのと、スプリントできない
405ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 17:57:09.19ID:ye9NeUP6
193ですがDiretoの中を確認したらやはりベントが切れかけていました
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
ゴムが切れて内部のコードだけで繋がっている状態です
ベルトが伸びた分テンションが下がってスリップしてました
Eliteに画像を添付して連絡済ですが三ツ星ベルトに同等品?があったので次善の策としてモノタロウで発注
ベルトを交換するまではSSTやカーソンでだましだましWorkoutを続けます
406ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 17:58:42.21ID:MXil31xv
俺のがベルト切れかけたときはガタンガタン振動が凄かった
407ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 18:03:33.94ID:uhaZET6i
>>402
負荷が軽くて坂でギア重くしないと、集団から千切れる羽目になる。
408ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 18:36:35.31ID:H8kNHY/k
>>403-404
>>407
センキュー
下りは手すりつけるから大丈夫かな
ギヤチェンは頑張るけどスプリントは諦めるしかないな
409ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 19:25:30.22ID:K6jrSlmL
タイヤのエア圧下げるとか、ブロックタイヤはかせばなんとkなるんちゃうの 知らんけどw
410ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 22:16:59.23ID:74jcoVEp
>>405
三ツ星に適合するものあるの?
以前調べた時はメガダイン製の物しか無いって事だったんだけど
411ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 22:50:07.58ID:XEQlRFhU
>>410
ピッタリのは無かったです
注文したのは450J9という型番です
オリジナルに対して7mm長くて0.3mm厚いです
テンション調整出来る範囲内なら付けられるかもってことで注文してみました
412ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 23:02:25.66ID:jeg+b0qr
>>402
実際それでやってるけどペダル止められないからケツへの負担がでかい気がする
あとやっぱスプリントできなくてつらい
413ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 23:32:06.60ID:rlqxAnbR
漫画家スマートバイクのベルト3回千切ったな(笑)
414ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/13(金) 23:33:32.08ID:DgMO2w+4
漫画家って誰?
415ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 00:01:48.96ID:rNH1t5b0
渡辺じゃね?
416ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 00:03:12.40ID:66QzRpgt
417ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 00:12:33.08ID:F1VW+t64
418ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 01:20:55.11ID:PlSNcVVb
斜度3%以上で58km/h以上で足止めててもスーパータックするときとしないときがあるんだけど何で
419ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 02:49:48.40ID:PWYpLrSN
上り坂だとしないんじゃない
420ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 03:06:30.38ID:eDw5+xmp
3%の坂を58km/hで駆け上がるお前にスーパータックなんて必要ないわ
自信を持て
421ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 03:07:50.24ID:D/rAqZ4N
車で高速でも走ってんのかよw
422ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 04:09:53.07ID:zix0EGjU
ずっとバグに対処しては新たなバグを発生させてるZwiftだぞ
ドラフティング効果もだけどアバターの挙動や位置は完全には信用できんなぁ
内部の演算処理自体はちゃんとなってると信じたい
423ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 06:46:36.91ID:iND+MKYd
>>405
Eliteから返信が来ました
どうやら無償でベルトを送ってくれるらしい
ただしサマーバケーション中なので発送は23日以降だと
モノタロウに発注して正解でした
MAAP#4に間に合え
424ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 07:18:29.58ID:ZaCQSpW1
>>423
すげーな、俺は公式から輸入した。

復帰を待っているぞ。
425ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 08:16:42.62ID:VHLK0HDj
392です。

カーボンフレームでもダイレクトドライブ式問題なさそうで安心しました。noza s買う予定です。
ありがとうございました。
426ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 10:48:39.99ID:qnQFafOZ
>>384
なのでzwift部屋は常に空気清浄機回してるわw
427ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 10:49:25.54ID:KdUJqKSr
翼だなw
428ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 10:54:15.35ID:I7sE1MZG
40以上のジジイは国産大好きなので神楽使ってるイメージ
429ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 11:05:49.71ID:u02kRevL
そして勘違いしてしまう
430ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 11:10:52.60ID:FMrMSJQR
>>425
>>8
NOZA Sは非推奨だから注意
431ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 11:44:58.48ID:w+HR+NMe
>>425
バカかお前
432ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 12:22:17.80ID:VHLK0HDj
えーnoza sが安いから買おうと思ったんですが、、、
キッカーじゃないとダメですか?
433ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 12:30:20.12ID:JEwEw+RA
nozaはやめとけよ
434ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 12:31:25.06ID:aAnoG8bx
赤カメラ
435ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 12:35:39.94ID:arMPKzCN
同じ価格帯なら断然チンコのグレード高めのやつがいいよ
436ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 12:40:01.29ID:Jl67xu5f
>>430
ハイレベルなレースイベントに出ないなら気にしなくても良いのでは?
誤差+/- 2%以下が推奨されていて、Noza Sは +/- 2.5%なので微妙に足りない。
437ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 12:41:42.87ID:SOmbfHEe
キッカーコアはNEOに比べて10%くらい高いんだけど・・

ほんまにその数値って意味あるんかの?
438ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 12:45:57.42ID:2ZNFrhZE
機種間の話じゃないんちゃう?
439ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 13:05:48.40ID:kZay2u0f
多少上振れしててもデュアレコして差が5%以内ならDQされないよ
440ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 13:07:09.72ID:LsJu0G60
パワーソースをパワーメーターにすればオッケー
441ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 13:19:18.30ID:KdUJqKSr
値段と雰囲気で決めてるだろ しっかり調べろよ
442ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 13:31:48.46ID:zix0EGjU
NOZAは2.5%どころじゃなく上振れるだろ
おとなしくKICKRv5かNEO2T買えよ
ファクトリースピンダウン(通常スピンダウンではない)しないKICKR Core使いもすげー上振れてる
443ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 14:25:50.58ID:w+HR+NMe
翼が欲しいかもそれないだろ
444ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 14:28:38.82ID:oMspvPuN
精度ならneo2Tだとあれほど

耐久性は知らない
445ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 15:43:27.10ID:x4JJmLal
構造上耐久性もneo一択
クライムとか結局いらんし、たしかにkickrの方が実走感は高いが、それも室内トレーニングでそこまで求めてない。
頑丈さ精度の高さの2点はneoが他を圧倒している
446ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 15:46:18.62ID:+d2rQKxp
確かにneoは8ヶ月くらいでぶっ壊れてkickrは3ヶ月でぶっ壊れたからneoの方が耐久性は高い
447ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 16:02:41.27ID:IjT7RVlm
池田氏はインタビューでkickrを使っていると答えていた
448ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 16:03:05.64ID:1NMt9zVU
どっちもダメじゃねーか
ヤフオクで中古品買ってもうじき2年経つがうちのNEOはまだ全然いけるわ
449ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 16:14:41.90ID:IjT7RVlm
俺は初代のneoを19年の3月から使っているが全く不具合はないな
上部の通風スリットのところから汗が入らないようにクリアファイルを曲げて手製のガードをつけている
450656
2021/08/14(土) 16:16:14.55ID:Jo4enEck
俺のブシドーは買って2年半一度も故障なし。
451ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 16:42:56.08ID:qxhj5DfD
>>446
それはどっちもハズレを引いたとしか言いようがない
452ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 16:53:07.83ID:5zP/Mdpd
neoは予兆なしにいきなり壊れるからな
明日壊れるかもしれんぞ
453ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:04:23.23ID:VHLK0HDj
Noza sダメな理由は測定精度??
そこまで気にしないのですが、ズイフトするのに問題あるとかですか?
454ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:08:19.85ID:qxhj5DfD
>>453
精度が悪いとトレーニングの質が落ちるし、Zwiftレースでも正確な実力が反映されなくなる可能性が高い
スペックの誤差が2%を超えるものはZwiftレースで使うことが推奨されてない
455ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:09:06.72ID:0U9UIEbA
ガチガチにトレーニングしたいとかレースで真面目に走りたいとかなくて
モニターに投影してゲーム感覚で走ってみたいくらいの気持ちだったらなんでもいいも思うよ
456ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:10:13.75ID:0IpCvYeC
>>453
値が高く出るスマトレでZwiftレースとか出るとズルになる
レースとかしないならなんでもいいと思うの
457ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:10:51.56ID:0IpCvYeC
思うの>思うよ
458ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:16:14.80ID:+J76xDxN
>>453
他人の迷惑考えられない人?
459ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:16:45.99ID:x4G3XmKv
zwiftレース好きでかつ上位に入れる脚あれば精度云々って話になるけどそうでなけりゃどうでもいいような
もちろん大幅に上振れするから上位に来るってのはダメだけど
460ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:27:55.45ID:TDyJl643
>>453
端的に言えばzwiftには参加するなと言われてるわけ。
来てもいいけど、非推奨のもの使ってるからチートと言われても文句は言えないということ。
461ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:35:40.00ID:Zp9ymxhR
120bpmで6倍400W巡航してる還暦のスーパーおじいちゃんおったわ
パワメだったけど何使ってるんだろ
462ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:37:51.54ID:sKqw6kfq
精度よりも安定性
463ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:38:12.01ID:SOmbfHEe
>>452
マジそれ びっくりしたわ  
Dのペーサーの後ろでダラダラ走ってたらいきなり負荷がかからなくなって・・
464ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:45:44.28ID:VHLK0HDj
なるほどnoza sは精度悪いからレースはダメと。
モニター見ながら走りたいだけなんだけど、買ったら買ったでレース出たくなると思うし、、、
結局、どれ買うのが正解でしょうか?
465ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:50:08.07ID:SOmbfHEe
精度なんかキニスンナ
キッカーコアとNEOで10%も違うんだから
精度もへったくれもねえわ

キッカー壊れたら次は神楽にする予定
これならミノウラさんとこで修理してもらえるし
466ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 17:53:14.74ID:IjT7RVlm
神楽とneoではどれくらいズレてるんだろ
neo壊れたら次どうしようか迷う
woメインでレースはCカテしか出ないなら神楽でもいいだろうか
467ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 18:07:16.88ID:7LNnV8J9
神楽は翼
468ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 18:11:37.31ID:IjT7RVlm
持ってないから想像で質問するのですが、神楽でパワーソースを手持ちのパワメにすることで正常な数値で動くということはないでしょうか
469ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 18:22:29.50ID:tbV+4LC8
KickrBike買おうかな
470ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 18:30:46.31ID:rNH1t5b0
>>468
それで問題ない
要はできるだけ正しそうな出力値をアウトプットのが重要
負荷の違いは仕方ない
471ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 18:36:49.47ID:KdUJqKSr
>>468
やめとけ負荷のかかるレスポンスがアホすぎるから
472ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 19:01:38.31ID:IjT7RVlm
>>470
>>471
参考にさせていただきます。多分違う機種にすると思います。
473ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 19:14:53.28ID:ZWPPntxT
ZWIFTと合わせて高い頻度で使うのであればスマートローラーはコスパいいほうだから
どうせ買うなら初期投資額の差は惜しまないでKickr買っとくが吉だと思う
474ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 19:50:12.15ID:GpuXO88g
>>472
使い方にもよるけど、コアとかFLUX Sとかのセカンドグレードで良いかもね
ここの人達には精度云々文句くるけど、手持ちパワメ使うなら関係ないし
475ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 19:52:38.75ID:rNH1t5b0
>>471
神楽は知らないが
トレーニングに悪影響ありそうな遅延は感じないな
476ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:00:41.27ID:fMtDFe/9
>>450
武士道ってパワーの反映がヌルッとしててZ戦士みたいな挙動にならない?
477ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:21:56.89ID:s7jAWyEz
h3買え
478ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:30:46.11ID:pl85sRGv
パワーメーター×三本ローラーでも結構Z戦士みたいになる気がする
479ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:37:02.88ID:OH19O5dh
それはずっと言われてるけど負荷がかからないから不利と意味不明な事を言い出す
480ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:39:34.29ID:2ZNFrhZE
ソースがパワメなのになんで有利になるんだ?
別にスプリント以外では不利だとも思ってないけど
481ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:46:41.66ID:AgiOy8Ox
スマートローラー選ぶならここをさんこうにするといい
https://online.ysroad.co.jp/shop/e/esmt20/#direct
精度重視なら神楽で間違いない
482ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:47:17.00ID:MukG0l/M
日本名物の貧乏集団下りアタック知らないの?
483ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:52:41.29ID:JBN8kBfb
スマトレじゃ斜度15度以上はどうやったって脚削られるけどそんなのお構いなし
あ、これ言うと難易度0にしろ君がくるかなw
484ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 20:59:09.94ID:qxhj5DfD
下りアタックに対応できないのはペダリングが上手くないからだぞ
15%以上でもダンシングで登れるから関係ないぞ
485ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 21:25:43.25ID:rRNx5TVN
実走みたいに上りはギヤ落とせばええんとちゃうんけ?
486ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 21:30:25.77ID:rNH1t5b0
ERG使えないんだっけ?
487ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/14(土) 23:21:14.77ID:0IpCvYeC
kickrv5とclimb買っとけばええんや
488ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 08:17:43.13ID:mrL4xQFq
>>481
なわけあるか
489ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 14:32:00.51ID:EYnLMwbd
MAAP4きつかった。グラベル乗ったほうがいいわあれ
それ以上にまわりがZP低心拍おじさんだらけで萎えたけど
490ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 14:45:25.01ID:t4hsL+xz
トロンじゃダメ?
面倒くさいから最近はずっとトロンのまま
Aで90分は切りたいと思ってる
491ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 14:48:08.47ID:r+3UuGNX
エートスで出ちゃったわ 
492ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 15:00:37.37ID:Q5C+gEOv
Aは3倍位で回せば1:30分切れるっぽいよ。
上りだすお城から草の道あたりがちょっときついけど、大したことないから
頑張りましょう!

※トロンでOK。
493ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 15:01:37.29ID:Q5C+gEOv
エートスって実車はかっこいいけど、ZWIFT上だと
物凄く地味だよな、なんか乗っててとても残念な気分になる。
494ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 15:14:55.07ID:pd43MY15
ジャングルサーキットと似た感じやな
草の登りで単独で飛び出しても、確実に街までに集団に吸収されちゃう
登りで集団から単独で遅れたら、後ろの集団待つしかない・・
495ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 15:20:01.06ID:t4hsL+xz
>>492
ありがとう
3倍巡航はちょっと無理で多分2.8あたりになるから90分は超えそう
16時にトロンで出ます
496ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 15:40:58.00ID:oI/tZc4r
エートスは実車も地味やろ
497ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 17:10:19.75ID:+GlF4HoF
実車も地味
ペイントだけな派手な白中華フレームという感じ
498ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 17:18:38.24ID:Q5C+gEOv
ああ、俺はスペシャライズド使ってる人なんで
実車は眩く見えるんだよ、アルピニストCLXくっつけたらそらやもうね。
499ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 18:03:17.92ID:jL5XulXK
僕もスペシャユーザーやけどエートスは地味やわ
500ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 18:42:38.39ID:F+BJDyCu
>>489
おれガチで200Wで100拍そこそこなんだがZPOWERと思われるのかな?
501ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 18:44:54.91ID:t4hsL+xz
そもそも心拍って自分以外見られたっけ?
502ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 19:05:58.26ID:ptz2RtBd
ファンビュー、コンパニオンアプリ等から見られる
503ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 19:06:13.21ID:CkfDrER7
えっ?
504ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 19:08:31.96ID:Njvtra2h
低心拍おじさんはLSDペースで4倍5倍出す
505ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 19:14:17.62ID:CkfDrER7
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
506ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 19:44:58.41ID:n18QY/l6
>>505
壊死ニキがベホマ掛けられたらこんな感じになるのかな
507ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 19:48:47.85ID:6Tn2fg0r
>>505
これがzwift 最強の日本人の後姿かラードがあるな
508ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:19:21.27ID:i6svgPf4
普段は頑張れば心拍195くらいまで行くけどたまにどんだけ追い込んでも120くらいしかいかない日がある
509ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:20:21.88ID:i6svgPf4
510ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:21:20.14ID:arAibWVs
>>508
自分ならセンサーの不具合を疑う
511ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:22:40.67ID:2lFHbAXT
>>508
そんなわけない
センサーの故障でなければ病気でしょ
512ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:37:59.76ID:m9ZpjWf+
なんでお前ら心拍にこだわるの?
めんどくせーからスマトレとパワメしか接続してないんだが心拍そんなに重要?
513ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:40:05.69ID:zUC/Khh6
>>508
疲れが溜まってて平時より10~15位低い時はあるがLSD時より低い心拍から上がらないってセンサーまじであかんのちゃう?
あとはwifi2.4GHが干渉する事あるから切った
514ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:42:39.89ID:arAibWVs
>>512
トレーニングステータス管理するのに
心拍データ必要だからな
体感ゲームのひとつとしてのユーザーさんとは話しが噛み合わないのも仕方ない
515ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:43:01.97ID:zUC/Khh6
>>512
あるんだから使うでしょ?使わない理由が無い
おっ心拍の反応早いな!調子いいわ~とか
あれ?パワー上限出ないのに心拍高杉すこし緩めようとさか
516ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:43:07.26ID:ptz2RtBd
>>512
ざっくりパワメはトレーニング効果の指標、心拍は体調の指標って感じで使ってる
517ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:48:00.03ID:WeF8Ytas
いつもより低かったり高かったりするとテンション下がるからトレーニング中は数値見たくない
518ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 20:51:34.30ID:UrUm6GwD
>>512
なにこのド素人
519ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:05:34.43ID:dbrbiLpG
>>518
お前みたいな根拠も示さずレッテル貼る差別主義者が現れるから使う意味なんてないって思うんだよね
そういうのは垢晒してから言わないとただのオタクだぞw
520ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:12:26.82ID:vFiPpJ5V
心拍は重要だよ。加齢に伴って同じ負荷でも心拍が下がったり、まあ色々使える
521ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:12:54.03ID:Bko2H8HB
>>510
>>511
まだちゃんと検証できてないから故障説も否定はできないんだけど、大抵足止めると一気に140くらいまで上がるんだよな そんな感じで休憩を挟んだりインターバルを何度か繰り返してるとちゃんと上がるようになる
高負荷をかけ続けてるとマジで上がらない...自分でもよくわからん
522ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:14:49.83ID:L7Pd28Hv
Aカテのレースを心拍100くらいで1位獲ってた奴が直後のレースハシゴしてまた1位獲ってるのを見て察した
523ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:17:07.14ID:+GlF4HoF
>>521
腕につける光学式の精度ゴミなやつ使ってるんだろ
524ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:19:02.99ID:+GlF4HoF
精度が良いとされるtickrfitですらスプリント中は馬鹿みたいに数値が下がってきてスプリント終わると元通りになるし
525ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:20:15.08ID:J3/C6VKP
>>523
その通りです
やっぱ精度低いんですかね...
526ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:28:18.80ID:arAibWVs
>>525
光学タイプはポラールのOH1が良いって言うね
自分はForeathleteの心拍飛ばしてるけど
乳バンドはガーミン3代使ったけど
冬場になると決まって異常値出て使わなくなった
527ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:43:56.99ID:vHJU8Ud8
Garminは旧型の乳バンドの方がバンドはヘタるけど錆びる所無くて長持ち。
528ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:59:11.48ID:mXW8JCeB
>>519
はあ?心拍データ無ければレース結果から除外されるんだけど?
529ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 21:59:16.18ID:cISSLYr5
>>525
俺も腕時計型使ってた時は同じことよくあった、調子いい時はまともなんだけどね、、
wahooの腕に巻くやつにしてからは無くなった
530ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:06:34.53ID:mXW8JCeB
>>519
あるレースのルールな

このRACEは、すべてのCATで非常に競争力があることを期待してください。レースを可能な限り公平にするために、zPowerを使用しているレーサー、心拍数モニターがない、不適切なカテゴリーに乗っている、または非常に非現実的に乗っているレーサーは失格となる場合があります

お前みたいなレース出ないド素人には関係ないかw
531ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:06:43.85ID:m9ZpjWf+
>>528
あれ?
俺除外されてないけどされるレースとされないレースがあるの?
実走のためのトレーニングだから別にそれでも困らないけど
532ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:08:01.72ID:mXW8JCeB
>>531
やっぱりド素人じゃねーか死ねよ二度と話しかけるな死ね
533ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:10:30.76ID:m9ZpjWf+
>>532
通報しとくね
次はリアルでお会いしましょう
534ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:13:46.03ID:mXW8JCeB
>>533
二度とレスするな死ね殺すぞ
535ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:14:54.08ID:CVae2r60
MIO sliceっていう機種が手首の内側(手首の手の平側)につけろっていう指定があるんだけど
他の機種でも試したら安定してるんで腕時計型で安定しない人は試してみて
536ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:27:08.23ID:7xZjd8H1
519 ワッチョイ導入議論スレで導入議論中 sage 2021/08/15(日) 21:05:34.43 ID:dbrbiLpG
>>518
お前みたいな根拠も示さずレッテル貼る差別主義者が現れるから使う意味なんてないって思うんだよね
そういうのは垢晒してから言わないとただのオタクだぞw


これは恥ずかしい
537ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:35:03.70ID:ikSGncL8
争いは同じレベルでしか発生しない
538ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:36:45.64ID:5HOHhTgC
プロは心拍計外してるイメージがある
539ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:36:56.42ID:7xZjd8H1
>>531
ZwiftPowerって知ってる?
540ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:37:49.73ID:b/J0FCB+
プロこそ乳バンドしてるでしょ
そういうことだよ
541ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:38:04.00ID:P/B0Ro1/
HRM必須レース以外では付けてないわ
542ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:40:43.79ID:MklUWXj3
>>538
プロレース見てないの?
心拍計スケスケやん
543ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:46:41.39ID:7xZjd8H1
お前ら>>531は実走での為にzwiftでは心拍計らないそうだやっぱりプロは違うな
544ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:49:35.37ID:b6HXRNiY
ガーミンのVo2maxってどうなん?やっぱガバガバですか
545ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:53:28.92ID:5HOHhTgC
まじか、去年のバーチャルTDFとかみんな心拍―になってる記憶があったんだ
546ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:54:39.56ID:QFY+3bJX
プロがバーチャルレースで表示させてないのは駆け引き
ただしプロしかいない中で実力があるのがわかってるから許される行為なので素人は着けろ
547ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 22:57:29.05ID:arAibWVs
心拍必須だけど他者には非公開に出来なかったっけ?
保険の審査で見られることもあって個人情報扱いだと思うが
548ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 23:08:25.20ID:Zq7pe0O7
>>544
口にマスクをつける測定器を使って測った人は似た数値と言うてた
549ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 23:21:25.77ID:09bH7Tgz
みんなつけてるんだな
俺はたまにしかつけないや
550ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 23:30:01.96ID:oI/tZc4r
maap4のAにグレイルで出たら予想以上に平坦で置いてかれまくってワロタ。
未舗装路でごぼう抜き出来たけど降りたら再び抜かされまくるし精神面によろしくないわ。
トロンで正解
551ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/15(日) 23:31:52.38ID:kMgP0nh4
トレーニングの為なら普通は着ける
>>531は実走の為のトレーニングなのに着けないらしい多分初心者なんだと思う
552ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 00:11:27.87ID:pv4mQ+Xp
>>550
3時間早く教えて欲しかった
553ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 00:15:00.16ID:CesXPLEW
コースプロフィール的にはエートスのライトウエイトがいいと思うけどね
554ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 00:18:33.94ID:TNn1VdUT
もう一回走ればええねん
555ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 06:19:26.58ID:EvffDuPu
>>512
超重要
556ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 07:12:35.09ID:EjV+4oiD
トレーニング勢なら普通は実走でもパワメも心拍計もつけてるでしょ
ローラーだから外す意味がわからん
557ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 07:16:12.01ID:3s4B9n11
いや心拍はつけない
結局パワー維持できるかどうかだし
zwiftは心拍必須レースは出ない
出るなら仕方なくつけるが
>>512は叩かれ過ぎでちょっと可哀想
558ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 07:20:52.65ID:EjV+4oiD
いやパワーに対する心拍の反応見るでしょ
パワー管理しているのにわざわざ心拍を除外する意味がわからんのだが
559ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 07:21:28.80ID:EjV+4oiD
パワー維持できるかどうかってなんやねん
常にギリギリのラインでやってるのかお前は
560ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 07:46:10.91ID:P+GRS09m
外すというよりも付けない理由が無いよね
よほど心拍計の圧迫が嫌いとかない限り
561ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 07:51:00.48ID:R6QnaWTI
>>534
あ?なんだこらやんのかテメー
562ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 08:04:37.43ID:vrpmEa31
レースではほぼ100パーつけるが
リカバリーやグループライドはつけない事もある。疲労のバロメーターやその日の調子も分かるしつけない理由は無いなぁ。
563ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 08:07:51.71ID:5wzM6oQa
自分はリカバリーの時は面倒でつけないことはあるけど、トレーニング目的の時は付けてるな。
付けないことを否定する来はないけど、有った方が客観的に自分の調子を把握できるよ。
564ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 08:10:42.81ID:j4DmECPo
>>557
君が心拍計着けないのは君の自由だ
しかし少数派であることだけは自覚しな
565ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 08:15:57.68ID:7awjhbGE
心拍ベルトつけれないデブなんだろ。察してやれよお前ら
566ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 08:16:38.34ID:5wzM6oQa
>>557
HRモニターは有った方が、結果的に効率的なトレーニングになるからお勧めだけどな。
567ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 08:41:31.12ID:MK8o3SeA
でも他の人が走ってるのを観てると意外と心拍計付けてない人多いよな
心拍が見れないとその人の頑張り具合がわからなくてつまらん
568ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:31:35.99ID:vvJeiZIu
結局数値をどう使うかだからな
ただ付けてるだけとかただ数値を眺めるだけなら付けてなくても変わらん
569ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:36:10.34ID:+yKrfikj
心拍計付けない奴なんてだいたいインチキしてる奴じゃんそれか素人
570ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:39:12.50ID:2ni/0XFp
一緒に走ってるはずの人がアバターも右の表示やコンパニオンアプリにも表示されない現象に遭遇したんだけどよくあるの?
同じ集団で2人しかいないと思ってたんだけども、Zwiftpowerで見たら少なくとも他に3人いたらしい
自分は見えてる人に対してしかドラフティングに入れないけど、もう一人の人は多分見えててこっちからするとわけわかんない動きや挙動してて酷かった
571ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:49:14.57ID:TOWTWdUz
>>530
レースでないワークアウト民だが、ワークアウトには心拍重要。
付けずにワークアウトすると言う選択肢ないわ。
572ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:51:26.27ID:PYoboHix
>>519
つまりやっぱりコイツがド素人なんだな
573ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:51:56.18ID:AfrCtBz6
現在の心拍/最大心拍を疲労度として、一定値超えたらアバターの挙動変えたら楽しそう
574ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:51:56.78ID:AfrCtBz6
現在の心拍/最大心拍を疲労度として、一定値超えたらアバターの挙動変えたら楽しそう
575ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:54:48.04ID:TOWTWdUz
>>550
Aでたが、登り口でわざわざMTBに乗り換えて、降り終わったとこでまたトロンに乗り換えてる人いたわ。
俺は順位どうでも良いので乗り換えとかしないが、たしかにMTBだとかなりは離れてたのに追いつかれた。乗り換え中に再度追い越したけど、結構効果あるのねと思った。

だが250人程度、順位80位程度のレベルでわざわざそこまでする必要性が全然分からんが。
乗り換えとかトップ勢だけと思ってた。
576ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 09:59:21.06ID:Ehzj7QvB
その辺は単にお試しとか、適正あるバイクに乗ってガンガン抜かすのが楽しいとかあると思う
577ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 10:01:55.84ID:V3ifrt8j
あの距離だとさすがに乗り換えない方が結果的に速そう
578ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 10:03:06.92ID:+yKrfikj
実走の為のトレーニングなのに心拍計着けないとかないない
579ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 10:41:05.88ID:EvffDuPu
ジャングルだと乗り換えたほうが速いけど、あのコースだとどうなんだろ??
下ってそのまま舗装路に戻るじゃん?停まるまで時間がかかるからそこでのロスがでかそう
580ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 13:52:17.22ID:BFg6Lv72
>>573
そんな事したら、アバターが死んだりして大騒ぎだろ!
581ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 13:54:49.85ID:Qi+1QdN0
一人で逃げたときにたまに乗り換えるけど15-20秒くらい捨てることになって速いのかわかんねえなあ
モタついて後続に捕まったら厳しくなるし
582ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 13:58:25.71ID:3V+c2P/7
乗り換えのために即座に停止するボタン欲しいよな
583ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 13:59:38.66ID:671whGEi
センサー接続画面を開くと急減速するよ
584ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 14:32:31.69ID:mK1SrTpn
>>573
ワークアウト中に最大心拍に近づくとだんだん画面が滲んでくるんだけど?
585ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 14:35:43.79ID:lFg9WdWC
あれ心拍関係ないだろ
レスト区間のゲート入った瞬間に即色戻るし
586ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 14:35:55.25ID:d0YNxm5U
>>580
心拍計が壊れてしまい心拍が止まった感じでアバターが死んでるのに、自転車はすごい勢いで前に進むという光景は想像できた
587ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 15:26:20.40ID:l5SpCdTx
たまにケイデンスが超高速なやついるけど笑っちゃう
300くらいでてそう
588ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 16:19:19.48ID:uA/dIwdM
多分バグだろうけど、60w/kgで爆走している奴は見たことある
589ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 17:37:17.46ID:smpTdxuY
ふと思ったんだけど、ケイデンス認識してないアバターって脚回らずに速度だけ出てんの?ノザとか
590ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 17:40:30.26ID:dVm2H4xh
>>589
たまに脚が止まって、滑るように移動してる奴は見かける。
赤カメラとかはそう言う動きをするから、気持ち悪い。
591ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 17:45:34.43ID:smpTdxuY
>>590
確かにモーターバイクみたいな奴いるわ。なるほど
592ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 17:50:09.70ID:jl2bkWPe
アバター死亡すこ
593ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 19:31:56.97ID:75tH29Dq
ライディング・デッドか
594ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 20:21:27.13ID:gjaGIZa1
ウマ娘が自転車乗ったら60w/kgくらい出せそうだよな
595ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 20:40:39.45ID:hxBAYNh/
Noza sとElite direto xならどっちがいいですか?
596ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 20:45:48.53ID:HrQU7Rxt
ノザw
597ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 20:47:18.52ID:HrQU7Rxt
>>595
>>8みろ
598ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/16(月) 21:35:40.75ID:TCJ1xHNF
明日のZwiftClassicsがZwiftPowerに載ってないんだが…
出走リスト確認でねぇ…
599ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 00:21:34.10ID:W8F+Me93
MAAP Stage4の先頭は異能バトルすぎだろ
ZRVG勢も恩赦で全釈放なってるしリミッターがないZpowerがかなりの頻度でいるし
ケンイチみたいな日本人は減ったけど代わりに中華系が台頭してきた感がある
600ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 00:34:08.42ID:nBIjcJ1s
俺が出た回はAのトップでも1時間4.6倍くらいだったけど
そんなにヤバい回があったのか?
601ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 06:20:56.14ID:NdNno1PZ
>>423
わーん
モノタロウの発送も20日予定だと(´・ω・`)
ダメ元で切れかけベルトのテンション上げるか?
近隣のベルト屋さんに電話かけまくるか?
602ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 07:21:24.30ID:hIFHwEMM
>>601
22日までやってるから騒ぐな
603ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 08:57:20.48ID:q7eK/nsC
>>602
19日の朝までじゃないの?
朝は無理だから18日の夕方にエントリーしてるんだけど
604ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 09:02:58.01ID:F0NylKHj
>>598
このこと?
https://www.wtrl.racing/zwift-classics/
605ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 09:06:47.40ID:m4stl5br
>>601
絶対切れるよ、私のもレース中にバチンゆうて切れた

モノタロウのベルト取り付けても長ければ結局テンション出ないんじゃないかな

スカスカクランクにケイデンスかスピードセンサーつけて大人しくzpowerで出なさい
606ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 09:34:39.51ID:QeG9Zqkq
>>604
それ
先週まではレースリストに載ってて出走者を確認できたのに今週は一部のレースしか載ってない
607ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 09:56:57.09ID:sk9h59JN
相変わらずこのスレはキチガイしかおらんな
608ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 10:19:51.33ID:uGktodaq
もう一台スマトラ買え。早けりゃ翌日届くだろ
609ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 10:21:35.88ID:Jw9trB1m
スマトラまるごと買うとか石油王かな?
610ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 10:47:01.71ID:iwTvVkyl
Zwiftを始めたいと思ってますがFire HD 10 Plusでも動きますか?
611ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 11:15:43.19ID:PNT4MFh2
はい
612ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 11:51:27.24ID:92LjFhYB
>>609
じゃぁ、バリくらいで我慢しとくわ
613ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 15:04:16.49ID:66aAM34C
>>601
オワタ\(^o^)/
せめて完走したいのでカテゴリーCにエントリーし直すことにします
勾配4%以下なら300W出るが10%超えると100Wも出ない
614ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 15:14:17.24ID:GPXeWB5N
>>512
ど素人死んだ?
615ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 15:29:07.00ID:TUDOgdQu
>>603
いつものごとく全ステ終了後、22日までmakeup dayやってるよ
616ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 15:48:53.70ID:ckpiL5Zf
>>610
一つ前のスレに最新のFireHD10でZWIFTアプリ動いたって報告があったような
ちなみに2019年モデルは動きません
617ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 16:53:29.31ID:A7az0yuT
MAAP完遂したぜ。これで、髪の毛ふさふさは約束されたな。

じゃなく、チーターが圧倒的速さで吹っ飛んでいったけど、突然0.4W/kg巡航に切り替わった。これって、フラグ立てられたからなのか?
お陰でトップになれたけど、ゴール前まで泳がしておくのって体力温存に有効なのかな。
福田氏とかも、突然出力ダウン食らってるけど、どれくらいフラグ集めると退場なのだろうか。消えるより、出力ダウンの方が有効だよな。
お陰で、大凶氏やrisa氏など軒並み凡人に成り下がってる。
618ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 17:21:25.36ID:9vWgWNqv
あれレースか?
619ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 17:40:29.99ID:Jw9trB1m
心拍計の接続切れて慌てて再接続したら完全に乗り遅れて諦めて走ってたら先頭集団に追いついて草
620ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 17:44:19.18ID:Jw9trB1m
Zwift最近始めてまだ初期機材なんだけど変えるとタイム結構変わるの?
MAAPstage4で1時間12分くらいだったけどトロンバイクとかだとどんくらい縮むんだ?
621ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 17:52:05.70ID:9vWgWNqv
そんなもん機材って言うな
622ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 18:19:48.42ID:rYE1z21S
お前が想像してるほどは大して変わらん
623ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 18:24:47.21ID:KE7v7xDX
>>620
初期装備と比べるととんでもないほど変わる
624ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 18:53:07.53ID:F0NylKHj
実走で例えると機材100万円の差
625ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 20:17:29.76ID:uGktodaq
>>619
それただの周回遅れや
626ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 21:05:26.77ID:goWBlP8S
俺は人生も周回遅れ
627ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 21:11:19.74ID:v0a+h1ht
俺もハゲてるわけじゃなくて周回遅れなだけ
628ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 22:11:39.28ID:hOdXsjUa
ワクチン2回目接種終わった人いるかな?
接種後どのくらいの期間空けてからzwift再開した?
629ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 22:16:02.47ID:nBIjcJ1s
翌々日
けどダルさが続いてワークアウト完遂できるようになったのは1週間後
630ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 22:17:22.22ID:hOdXsjUa
>>629
やっぱり回復に結構時間かかるんやね
一週間は緩めにやることにする
631ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 22:23:45.27ID:nBIjcJ1s
>>630
このスレだったか忘れたけど3日目からゴルビーやったぜって人もいたからかなり個人差あるね
632ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/17(火) 23:13:52.49ID:D6zau2Kk
>>628
先月終わった
モデルナ
副反応は打った6時間後から悪寒と発熱、薬飲まなくても2日後に回復、38歳体脂肪14既往症無し男
3日目からトレーニング、FTPが落ちたりはなく後遺症的なものは何もない
633ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 00:32:26.56ID:vKYFm5lp
知人の父親二回目の接種して四時間後倒れて救急車
二週間入院してたんだけど三日前意識戻らないまま亡くなった
634ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 01:01:34.49ID:+l2OWWc9
>>628
プロ野球選手みたく心筋炎で亡くならないようにするために1週間は自粛した方がいい
635ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 01:22:00.53ID:3T3eXrEZ
SSTショートの50分内でアルプ完登することは可能?
636ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 01:35:59.65ID:G/Xj1212
>>633
まじうけるw
637ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 02:02:29.77ID:cKgJCVRg
>>633
俺の知ってるおじいさん水飲んで朝飯食べて数時間後に脳梗塞で倒れてたわ
638ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 02:29:38.77ID:ytB1KwSG
>>635
50分切れるワット(or体重)に設定して完遂できればそりゃいけるだろ
5倍くらいあればいけるのかなぁ
639ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 06:08:51.67ID:v22sdg1s
>>635
medでも無理だよ
640ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 06:45:58.71ID:9+lI/zio
>>633
お気の毒に
ちなみにどこ製ワクチンだったのだろうか?
641ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 07:24:46.98ID:coVtipBM
>>637
水を飲むやつは100%死ぬよな
642ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 07:55:42.97ID:v6iQLBrq
俺の知り合いも自動車税払って3時間後に倒れて救急車
以下略
643ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 09:24:07.86ID:YWOV+/R8
>>642
マジかよ自動車税払うのやめるわ
644ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 09:27:59.38ID:aNhLDZvc
やべー、軽自動車税払っちゃったよ・・・
645ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 09:47:17.43ID:Qk0+GJXB
>>635
余裕すぎる
アルプとかSSTで登っても38分だし
646ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 09:54:04.24ID:1jwissPK
6倍マンかな?
647ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 10:01:57.51ID:/bKB8wDh
sstmedで登るとbend3あたりで終了する
648ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 10:05:24.23ID:rebY1iOg
alpeは平カーソンやるときくらいかな
下り終わって、ゲートすぎて開始で2あたりで終了
ついでに上まで登ってちょうどいい
649ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 10:08:56.75ID:m2ktlUJ9
zwift classics過疎りすぎなんだが
650ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 10:22:09.86ID:qHKcA3wL
C0は人数少なかったけどC1は30人以上いた
振分けが上手く行ってないみたいだな
651ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 10:27:16.58ID:3biwP+Qi
俺より明らかに強い人たちがC1で俺がC0だったんだけどよーわからん
652ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 10:35:12.55ID:1jwissPK
めんどくさいことしなくても最初に大雑把に振り分けて
レース結果で昇級降級やればいいと思うんだけどそれだと何か問題あるのかな?
653ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/18(水) 11:01:31.31ID:oFihxwH8
zwiftレース出まくってるとSST強度で足休めるとか楽勝になってくるな
実走でもSSTが基本になったわ
654ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 11:09:31.34ID:qHKcA3wL
それFTP上がってるからテストしなおそう
655ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 11:13:59.20ID:1jwissPK
慣れるとSST強度で休む(辛い)ことが出来るのは分かるけど楽勝ってレベルならさすがにFTP上がってそう
656ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 11:26:20.14ID:YWOV+/R8
C3で50人くらいだった
結構脚揃ってる感じで面白かったよ
おれはちぎれたけどね
657ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 11:48:13.95ID:rzNFsfAO
>>652
WTRLは次の段階でそういうのやりたいって言ってるみたいね

まあ結局オンゲーだしレーティング制が妥当じゃないかな
658ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 11:52:26.98ID:giWYP6fq
ってかさ、現実のレースと同じで一番下のランクでスタート、上位入賞で上にあがるってしてけばいいのに
659ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 12:11:27.24ID:yP82zf9s
シリーズ化すればそうなっていっていいけど、今は初期振り分けの方法を模索してる段階だと思うよ
だから振り分けアルゴリズムは毎回違ってるらしい

誰も彼も最低クラスからスタートだと、初参加の強者が毎回勝つことになる
660ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 12:15:02.83ID:t1sjzIb9
クラシックはチーム戦始めるやつがいて沖縄思い出してもやっとする
ソロで連帯感が生まれてそいつらちぎってやると脳汁ドバドバだけど
661ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 12:17:20.43ID:MMgGkYAc
>>628
3日目に頭痛いけど乗ってみたら全然パワー出なくて5分でやめた。結局4日目から復活。
662ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 12:19:43.52ID:mYUXfdso
見てるとc0とc1は力の差がほとんどないように見えるけどどういう区分なんだ
c0が黒A、c1が赤Aみたいな感じ?
663ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 12:52:52.11ID:xIcfjs38
MAAPのマクリのゴール前って下り?
664ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 12:59:41.71ID:qHKcA3wL
レースによるけど昨日のC1は結構Bカテが混ざってた
巡航ペースもAカテのレースよりかなり緩かった
665ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 13:04:27.24ID:SUdghQA9
海賊王女ってアニメ見たらマクリ島が出てきた
666ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 13:21:28.42ID:S3CMNn9u
>>656
それは脚揃っていないのでは?
667ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 14:08:33.54ID:yP82zf9s
>>664
ポイントレースだから平坦は緩みがち
668ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 14:09:04.56ID:WKhq6pve
>>663
Cは最後は下り基調だけど、最後少し上る。
競ってるなら、勾配か緩くなったら加速。のんびりライドなら放っておけば惰性でゴール。
669ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 14:10:26.35ID:YWOV+/R8
>>666
インスブルックだから1分パワーの優劣であの坂でちぎれてしまうんだよ
Zwiftpower見たら上位から3分の2くらいほとんど同じw/kgだったし、2周目までは集団でそれなりに楽しめた
670ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 14:17:30.11ID:x+8SneQp
坂のあとにスプリントポイントあるからきつい
671ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 16:49:03.89ID:Ci9YeKKQ
>>661
復活早いな
俺は1週間以上かかってようやく調子が戻ってきた。血行良くなるとしもやけみたいな痒みが残ってる
672ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 16:56:26.54ID:FrYxzn0m
インスブルックは坂のあと息を整えるのに時間がかかる
673ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 17:45:30.08ID:+ID4nBQ3
俺も最近、咳の後息整えるのきつくなってきてるわ
674ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 18:41:27.15ID:4IzGC5Pc
>>645 アルプ40分切りって富士ヒルプラチナ取れるレベルなのに38分って凄いですね
675ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 19:00:55.62ID:jJdEf2z8
>>661
>>671
ホント症状は人それぞれだな
俺はなんか胸が苦しいわ
676ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 19:03:17.33ID:+l2OWWc9
それ軽い心筋症じゃね?
677ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 19:24:37.64ID:ytB1KwSG
>>675
それはね、恋だよ
678ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 19:34:34.89ID:gvfAOA4t
インスブルックは坂で抜いても結局あとで同じ集団に追いつかれるから頑張るのは無意味だと悟った
679ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 19:41:20.97ID:TsXLaif4
下り終わるまでがインスブルックアタックだぞ
680ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 19:53:36.32ID:ZpQrKrCk
あの坂でいつも千切れてるわ悔しい
681ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:02:23.66ID:xgu2LfsK
1分坂っていうやつ?

7倍で凌いでも、その後の下りもあるから辛いよね。
682ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:08:18.21ID:Qk0+GJXB
>>674
40分切りでプラチナ取れると思ってるのはおめでたい
どうせミヤタケだかミキタケのガバガバ調査鵜呑みにしてるんだろうけど、実際アルプ40分切りうちどれくらいがプラチナ取れなかったか調べた方がいいよ
683ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:15:24.92ID:mRaagm+O
アルプ40分切る連中が存在する事に驚愕した上そんな悪魔超人ですらプラチナいかないとかいう事実に失禁しそう
684ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:16:42.51ID:eAO/M1US
知らんけど体重チートいくらでもできるからよくわからんわ
685ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:19:25.17ID:LfSpvvMS
富士ヒルなんて臭いやつが近くにいたらFTP50落ちるじゃん
686ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:32:32.35ID:4ghWu0Hy
誰が臭いって?言ってみ
687ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:35:23.84ID:O6v/sIye
ライバルを蹴落とすために臭くなるか
688ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:45:07.36ID:LWbHz450
>>682 ミヤタケだとかそんな人知らないのが申し訳ないがアルプタイム×1.5倍が富士ヒルのタイムってのはこのスレだけでなく色んなサイトでもかなり言われてる気がするが

いや、素直に凄いなあって思ってるだけだぞ
689ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:49:16.37ID:eXVMPapK
>>686
臭いから口開かないで
690ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 20:59:04.25ID:4ghWu0Hy
>>689
なんで口が臭いってわかった?
691ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 21:22:05.27ID:6e5BiEjM
Ride on!って声出るやつの口調怖すぎん?
初めてレース出たときスタート数分前に漕がずに突っ立ってたらRide on!とか言われて、漕いでなかったことにキレられたのかと思って飛び乗ったわ
692ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 21:29:20.01ID:UpX+DqAJ
キレてんだから上手く伝わってて良いと思うが
693ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 21:48:16.29ID:gvfAOA4t
マイクで拾った音声をそのまま流せるようにしてほしい
694ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 21:55:44.32ID:2oLejEts
たまにメッセージチャットで喧嘩してるやついるし大変なことになりそう
695ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 21:59:17.10ID:vt1p8Odr
会話や罵倒合戦ならまだいいが
何十何百というオッサンの(;´Д`)ハァハァをひたすら聞かされる地獄だけは勘弁
696ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 22:17:12.61ID:4ghWu0Hy
誰がハアハアして息くさいって?
697ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 23:28:36.27ID:+/skKQor
オレだよ
698ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 23:33:16.82ID:mRaagm+O
お前だけじゃないぜ
699ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 23:33:50.81ID:onbQeKeO
僕も忘れてもらっては困りますね
700ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 23:34:29.84ID:mRaagm+O
口臭プンプン丸
701ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 23:40:09.45ID:MpaiJCKQ
>>613
MAAP#4ゴール直後ベルトが破断した
そしてモノタロウから無情なメールが(´・ω・`)

■お詫び
メーカーより欠品中のため納期未定の連絡がございました。
誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

今月はもうZwift出来ないっぽい
702ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 23:46:55.97ID:+l2OWWc9
>>701
パンストでおk
703ツール・ド・名無しさん
2021/08/18(水) 23:51:35.46ID:gvfAOA4t
>>701
品番教えてくれれば会社に出入りしてるベルト屋に聞いてやるよ
Eliteもってないからよくわからないけど普通はベルトって刻印がしてあってたとえばA-38とか書いてあるよ
704ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 00:45:43.25ID:V8GJaUnZ
>>703
有難うございます
ベルトはイタリアのメガダイン製1136J/447Jと言う型番です
(Jタイプ、リブ数9、リブピッチ2.34mm、周長1,136mm)
モノタロウに発注してたのは三つ星ベルトのリブスターJ型450J9(周長1,143mm)です
初代Direto勢に一定の需要があるので楽天かアマゾンに出店したら小遣い稼ぎになるかも?
705ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 03:40:12.94ID:tril8/XP
>>682
「sst」で登って38分なら余裕だろ
6.5倍くらいあるんでしょ?
706ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 08:06:29.77ID:CrMxXVHJ
普通のアラフィフな俺はSSTショートなら頂上まで行けず、medだと下に入ってもワークアウトが続く感じだな。
ショートで登り切れる人はかなりの速いね。
707ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 08:39:51.10ID:jZtcYgJX
>>704
ベルトタイプってすぐ千切れて使い物にならなくなるよな
漫画家もtacxバイクのベルト今年3回位千切れて毎回商品保証で交換してるよな
ワイはフライホールのtacx neo2今年1万キロ300時間ほど走行して未だに異音不備ないわ
708ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 08:55:15.58ID:9xopcI+t
>>707
パワーがあるとベルトは短命なのかな?
家のKickrは2年で2万キロ超えたけど健在だ。
体重が有るから1秒で1400W、10秒で950W位。FTP290。これでも壊れないぞ。
709ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 09:00:30.67ID:C1aXslGv
踏み方にもよるんじやない?
実走でも無茶な踏み方する奴はチェーンの寿命短いし
710ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 09:53:47.37ID:Y9ech1Ne
切れても交換楽ならいいんだけどな
部品の入手しやすさとか
711ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 10:49:53.01ID:iv3bl7FE
昔のスレのログ読むと3倍未満が当たり前でSSTshortすらきつくて無理だよぉ~><みたいなレスで溢れかえってるのな
2~3年で平均値だいぶ上がったかな
712ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 10:51:11.73ID:jLRRxray
昔は5倍が当たり前じゃなかったっけ?初心者が増えてからはイキりが減ったけど
713ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 11:43:08.25ID:M718aqWq
5倍ない奴書き込まないで欲しい
714ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 11:50:03.81ID:xEDNaiSN
>>713
なんでお前書き込んでるの?
715ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 11:53:04.83ID:rkDupP9R
50kgの5倍250w
90kgの5倍450w
716ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:00:09.48ID:kK7nLM8m
5分5倍あるからセーフかな
717ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:05:35.97ID:VTfxG+gZ
>>715
FTP250wのヒョロガリ「5倍ない奴書き込まないで欲しい」(ドヤァ)
718ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:08:00.67ID:iv3bl7FE
64kgの305wだが50kgの250wは普通にすごいと思うぞ
719ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:10:06.52ID:VK3hXqOx
>>704
ベルト屋に聞いたら在庫なしだった
お役に立てずごめんなさい
720ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:21:46.41ID:bhkmPwrr
>>635
medならおつりがくるくらい
shortは足りない
721ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:22:21.92ID:0VpC+tXS
>>719
やっぱり無しですか(´・ω・`)
お手数おかけしてスミマセンでした
722ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:36:27.41ID:77qjGY9r
アカデミー2021はなんかイマイチやな(´・ω・`)
723ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 12:51:11.17ID:I01YAYLz
WTRC classicsの次レースがボローニャ2周のようなんだけど、あそこって天辺までいって往復するのを2往復であってる?
どなたか知っている方

昨夜練習がてらTTレースで初めて天辺までいったらえらいきつくて2往復だと自分には無理そうで流すだけかと
724ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 13:23:48.78ID:ssXPikkN
>>723
そうだよ。片道8kmなのでレース距離24kmとか2周目の頂上がゴール
2周目は案外体が慣れているので無理ってほどでもないよ
725ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 15:03:07.71ID:LLg4NTer
>>724
ありがとう
なるほど、2回目を登ってゴールなんだ
恥ずかしながらC4C5カテなもんで、それでもきつそう

試しにTTイベントあれば2回登ってみます
726ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 18:20:48.23ID:Qegfiaq5
>>723
下りで脚止めてガッツリ休めるから心配いらない
727ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 21:27:53.93ID:jZtcYgJX
レースの後、走行記録を非公開にしたり消したりする奴って不正しとるからそんな事するの?
728ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 21:29:21.10ID:LLg4NTer
>>726
それでも心配なレベルっすw
ま、頑張ってみます!
729ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 22:05:25.63ID:5wu0Q/fw
>>727
ガチ勢は手の内をあかしたくないとか考えてるんじゃない?知らんけど
730ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 22:07:25.88ID:Qegfiaq5
>>727
ただの恥ずかしがり屋さんなんだよきっと
731ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 23:27:31.42ID:1i4Qv1MC
一昨日とその前はは絶好調でFTPも更新したのに、今日は以前のSST強度でもギブアップ…
こんなに調子に波があるのって俺だけ?
38歳
732ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 23:32:25.86ID:RJghp6Ba
風前の灯ってヤツだな
733ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 23:33:52.41ID:ILjkP9MN
ちゃんと飯食ってるか
734ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 23:35:00.77ID:jLRRxray
>>731
気温の変化定期
735ツール・ド・名無しさん
2021/08/19(木) 23:36:18.57ID:Uc9A7EUg
普通に疲れてんじゃないの?
736ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 00:13:08.95ID:HVTqYtHM
>>732-735
疲れとか気温変化もあると思うけど、昔からずっとこんな感じなのよね
今増量中なので飯は足りてると思う
みんなけっこう安定してるのね
737ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 03:40:46.82ID:nsEoYpHx
連日レース出たり仕事で疲れてたり週間tssが1000over(やりすぎ)でヘトヘトでもペダル回してれば案外なんとかなるのがsst
疲れでsstすら回せないのはオーバートレーニング症候群か他の病気かベースがまったくできてないかのどれか
多分ベーストレーニングが足りてない
ベースが出来てないと調子に左右されやすい
738ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 03:43:29.61ID:nsEoYpHx
そもそもレースでオーバーペースで走ったりアタックしたりして脚が売り切れても走れるのがsst強度
調子や疲労でsstが出来たり出来なかったする人はl5以上のワークアウトやる前にベース鍛えよう
739ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 06:43:41.76ID:ILDHTaXU
>>727
性犯罪歴は隠したいんだろ。
740ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 06:45:32.01ID:wIDNudkT
ベーストレってSSTより低強度で長時間でいい?ワークアウトだとどれが該当するのかな?
741ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 06:55:03.23ID:OA/pETSN
>>738
大嘘(´・∀・`)
742ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 07:16:12.04ID:fnwrkHa6
>>737-738
マジで?
ロングライドやレースの次の日、SST MEDの2セット目回せないからベーストレーニング足りないのかな?
ベーストレーニングは何すればいい?
743ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 07:20:55.51ID:MiC46zdI
>>741
嘘と言うより、FTPの設定が間違えてるんだと思う。
744ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 07:23:34.53ID:MiC46zdI
>>742
ロングライドでベーストレーニングになってると思うよ。
FTP設定を下げれば出来るだろうけど、トレーニングと言う意味では無駄だと思うが。
それがこなせるようになってたら、FTPの設定が正しくないという事。
やれば判るが、売り切れた脚だとテンポ領域に入れるだけでもきついぞ。
745ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 07:27:58.05ID:tlKV58l8
きついのは当たり前だ
出来るか出来ないかの話
出来ないの?
746ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 07:44:38.86ID:ZxZeb/hw
富士ヒル優勝したT IKE氏は時間ある時ペースパートナーbと4時間弱休まず漕ぎ続けるベーストレーニングやってるから真似しときゃベース出来上がる
無理ならは2時間半100km目安にペースパートナーとベース練やな
747ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 07:54:18.15ID:JzyieSi7
トロンを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ氏んで欲しい
絶対に許せない
748ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 08:18:42.14ID:NGxlDgi1
なんで?
749ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 08:19:32.24ID:OA/pETSN
>>746
ローラーで連続4時間かよ
とんでもねえケツだな

おれは2時間ちょいが限界
750ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 08:23:25.09ID:Zvytn/zl
>>740
いわゆるベーストレーニングはLSD強度で超長時間長期間やる
ただそれだと時間足りないという人はSSTベースのトレーニングもある
これはひたすらSSTやるだけ
751ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 08:28:16.59ID:k+z6PfGl
LSD強度のベース練は継続してやらないと効果ないからな
気が向いた時だけやるだけじゃ無意味
平日練習時間を確保できないならSSTベースの方にしておけ
752ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 08:36:28.74ID:ClOdHvwe
>>747
何があった?
753ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 09:16:15.37ID:xH8F720Y
>>747
ゴミどうした?
754ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 10:27:11.68ID:HVTqYtHM
>>736だけど長時間低強度が足りてないのは事実だなあ
今は家庭の事情で2時間のメニューもなかなか時間取れないし休日のロングも出来てないから
時間とれないと改善は難しいか…
755ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 10:32:17.07ID:Zvytn/zl
>>754
平日1時間~1時間半ローラー乗れるなら毎日SST
レスト日挟んで毎週強度を上げていく
756ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 10:36:20.81ID:q3bVsyfm
sst medってきつくね?
757ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 10:37:16.09ID:Zvytn/zl
>>738
それはSST慣れもそうだけどL5以上のトレも混ぜないと鍛えられないと思う
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
こういうSST強度中に150%30秒を何本かやるやつな
758ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 10:39:15.52ID:Zvytn/zl
>>756
SSTとしては中の上くらいの難易度だと思う。長さだけでなく難易度もまさしくミディアム
30分×2本はそこそこきついはずだが、86%が5分ごとに入るから全体の強度がかなり落ちてる
初心者でも慣れればいける考えられたメニュー
759ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 10:49:36.99ID:OA/pETSN
>>756
そんなあなたのための 10-12wk FTP Builder
760ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 10:59:58.47ID:HVTqYtHM
>>755
なるほど
今もSSTメインだけど、たまにゴルビー、リンガー、FTP15min×2、クリスクロス等を入れるのもしばらくやめたほうがいいのかね?
761ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 11:01:57.21ID:ClOKsjUC
>>757
インベーダーゲームで見たことある
762ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 11:07:49.13ID:Zvytn/zl
>>760
(SSTの)ベースを鍛えたいならSST中心だが、毎日1時間~1時間半のトレーニング量を確保出来るなら別メニューもやっていい
あまり高強度なメニューは個人のレベルによるが翌日まで影響するからスケジュールを考える必要が出てくるけど
重要なのはSST滞在時間を週毎に○時間(個人のレベルによる)確保すること、そして同じSSTでも段階的に強度を上げていくこと(過負荷の原則)
ずっとSSTmedやるとかそういうのはダメ
763ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 12:32:30.30ID:gqSa8YmK
10年以上前にロード乗らなくなったんですが嫁が有酸素運動したいと言い出して、色々調べてたらZwiftに興味が出てきました。
10年以上前の10速カーボンロード530mmが手元にありますが、家内は154cmなので共有できません。
wahoo kickr+嫁用ロードを購入するか、
kickr bikeを買って共有するかで悩んでいます。
トレーナー使うとカーボンフレームは痛むとか言われてるのも気になります。

嫁用ロード今から買うなら11速って考えると、自分のロードも11速にした方が良さそうだし、その予算とか考えるとkickr bike買った方が安いんじゃないかとか色々考えてしまいます。
夫婦で外を走れたら楽しいんでしょうけど、子供も小さいし嫁用にロードを買っても一緒に走ることは無さそうです。

どなたか背中を押してもらえないでしょうか?
764ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 12:37:13.60ID:40Zjr09L
そんな用途ならSwitchフィトネスの方がコスパが良いし飽きてもダメージ少ないよ
765ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 12:38:25.38ID:usBZ0LBs
kickr bikeだと毎回ポジション調整するの?
飽きて使わなくなった時のこと考えたらロード2台買う方がいいんじゃはい?
766ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 12:41:26.68ID:3NLkPbOT
zwift用と割り切るなら5万くらいで買えそうなアルミSORAあたりでええやろ
767ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 12:42:02.48ID:uloCXSTF
乗らなくなった10年前のカーボンロードが痛むとか気にする必要全くないだろ。
768ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 12:42:57.82ID:qTS3BMjR
一般人レベルならカーボンフレームだろうが問題ない
せいぜいチェーンの伸びが早いくらい
kickr bikeは重すぎて移動させるにも処分にも困ると思う
769ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 12:44:21.70ID:Zvytn/zl
さすがに毎回調整は面倒過ぎるな
ロード2台かスマトレ2台で良いのでは
一緒に走ることはなくてもzwiftやってるうちに>>763や嫁さん単独で実走したくなるかもしれんぞ
770ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 13:02:24.91ID:dAidDxCY
>>763
嫁さんがロードバイクを楽しめるよう全力でバックアップするべし
自分のバイクは10速でも十分だろ、嫁さん優先で楽しませておけば御子が
大きくなってからでも共通の趣味になるし楽しいぞ
むしろ嫁や御子が自分よりガチのロード乗りになって将来曳きまわしてもらえ
771ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 13:40:47.31ID:xH8F720Y
とりあえずアルミの安いロードとスマトレ一段だな
772ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 13:56:15.16ID:ClOdHvwe
kickrの多くが2年以内に故障することを考えればkickr bikeは近い将来の究極の粗大ゴミ候補、精度気にしないなら保証がしっかりしてて安いSUITOかkickr core、精度求めるならneo一択。自転車はカーボンで全く問題ない。
773ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 14:00:01.05ID:eYenIguE
熱による故障?以外はneo2Tがベストの選択だな
ただkickerよりも高いしそろそろモデルチェンジあるかも?まあ最終型はネガが潰されていて最新型を出てすぐ買うよりは安心かも?
774ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 14:01:50.60ID:OA/pETSN
昔みたいに12万円くらいで買えればNEOでもいいんだけどなあ
775ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 14:02:17.53ID:lWxAAK05
neoは放熱が大事。
ファンが故障した場合は外付けすればよい
上部スリットから汗が入らないように注意
776ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 14:07:32.50ID:DoJQYGwR
neoは使った後ファンが回ってるのに電源抜いてしまうのが故障の元だとか
777ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 14:51:56.58ID:gqSa8YmK
>>764
ある程度の強度の運動したいのとマンションなのであまり足バタバタしたりする運動は厳しいです。
子供への影響考えてSwitch処分したので楽しそうですけど選択肢に入らないです。

>>765
ポジション変更30秒くらいと聞いたのですがもっと大掛かりなんでしょうか?
ロードから後輪外してスマトレにセットする手間とそんなに変わらない気がしますがそんなことないんですかね?

>>766
自分のバイクは10速でもいいけどスマトレ共有するならスプロケット外す手間とか考えたら11速化した方がいいかと。
SORAのバイクをスマトレ専用に買うとしても9速なら今のバイク使えないので、自分用と嫁用スマトレ専用アルミバイク2台買うことになりはしませんかね?

>>769
それだけ余裕でおける豪邸なら良いんですけど…

>>772
そんなに壊れるもんなんですか?
778ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 15:09:41.35ID:h2EIxLJg
背中を押してもらえるとアドバイス求めるふりしながら、ぐちゃぐちゃ言って、結局kickr bike買いたいんだろ?
779ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 15:14:28.30ID:s9oA0+Lq
>>777
Kickrが2年以内に壊れるというのはデマだよ
正常個体は何年ノーメンテで使おうが全く壊れない

一時期流行った初期不良個体は一定距離を乗ったら必ず壊れる仕組みだったけど、それはもうほぼ全部無くなった
万一壊れても無料で交換対応してもらえるから過剰に心配する必要はない
780ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 16:16:08.65ID:NGxlDgi1
奥さんには安いスピンバイクでいいやん
有酸素運動がしたいだけなんでしょ?
旦那の願望が暴走して無駄金使うだけになるよ
781ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 16:22:30.97ID:eR/v2Da+
夫婦でやるならスマトレ2台がええよ。待ち時間なく乗れるし。
とりあえず一台買ってハマってから2台目買えばいい
782ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 16:30:31.32ID:N4xGe+t+
共用は厳しいとおもうよー「あっいま乗りたいのにー」てなるよ
俺の知ってる「奥さんもやってる」ご家庭は2台並べて一緒にグループライドに来るとこが多いし、楽しそう

キッカーバイクの設定変更がどんだけ簡単でも、そういうちょっとした心理的障壁が「あっ面倒だなあ」とやらなくなる原因になりがち

あと、身長差にもよるけどクランク長はペダル付け替えないといけないでしょ

場所はさ、豪邸じゃなくても三畳分くらいどうにかなるショ
783ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 16:54:33.89ID:AqeGNAHy
自転車仲間を見てもzwiftとはいえローラーにハマれる・続けられる人はそれほど多くないから
まず最低限の投資で済むところからスタートしたほうがいいと思うよ
784ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 17:19:15.37ID:7bxuOW0p
>>782
kickr bikeはクランク長可変
165mm以上だけから小柄な人には
ジャストフィットしないだろうけど
フィットネス程度なら問題なさそう
785ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 17:47:43.08ID:eLQ3gDjK
だからとりあえずアルミの安いロードとスマトレ一台買えよ
786ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 18:10:23.84ID:cu6IBlCi
>>784
えっあれって穴が4つ空いててペダル付け替えると思ってたんだけど違うのか
787ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:07.72ID:2WqIN9xh
頑張って乗ってるんだけど、CTL50意地で精一杯
このまま続けたらPWR何倍くらいまでいけるだろうか…
誰か教えて
788ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:11.03ID:AxwgWoUu
年収なかなか上がらないんだけど
このまま仕事続けたらいくらまで上がるか
787が教えてくれたら俺も答える
789ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:26.23ID:sPVhrKYJ
私のPWRは5.7倍です
790ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:21.03ID:5/sCwcMp
>>759
あれ緩すぎるとおもう。
4wkの方がいいんじゃね?
791ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:22.93ID:/CmkWlTS
>>777
知り合いが奥さんのクルマ買う時に勝手にレカロシートやターボつけてブチギレられてたのと似た匂いがする…

本当に奥さんにロードやzwiftが必要なのか、もう一度奥話し合ったほうがいい
余計なお世話かもしれんが
792ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:06.48ID:Je3GhdBI
>>788
230万
793ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 21:15:48.78ID:gqSa8YmK
>>778
ガジェット好きなのでそれは正直ありますw
傾斜を再現するとかスゲェ!
Tacxのネオンみたいに光るのも厨二っぽくて良いけど、
身長160cm以上必要だから嫁は使えなくて候補にならなかった

>>791
どちらかと言うと普通のエアロバイクよりロードバイクに興味持ってるのは嫁の方。
エクササイズ目的ならFITBOXみたいなエアロバイクで十分じゃないかと思ったんだけどね
kickr bike買ってから嵌ったら外で走る用のキチンとしたロード別に買えば良いでしょって言ってる

トレーナーを口実に10年以上ぶりに新しいロード買うチャンスかと思ったけど、
嫁がチェーンやらスプロケが剥き出しのトレーナーを小さい子供がいる環境で使うことを心配してるっていうのもある


でもここまでネガティブな意見が多いとバイク+トレーナーの方がやはり良いのかな…
794ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 21:21:43.29ID:NGxlDgi1
いやもう好きにしろよ
795ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 21:30:45.28ID:s9oA0+Lq
Kickr BikeってZwiftをやり込むガチ勢が買うものであって初心者が買うものではないかな。飽きたら宝の持ち腐れ
796ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 21:46:55.38ID:rwd/OGdH
>>786
そうだよ、穴から選択
797ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:02:12.67ID:HVTqYtHM
>>793
嫁さんがハマるかもわからんのに、まずはkickr bikeか自分&嫁さん用ロードとスマトレのフルセットで迷ってる辺りに危うさを感じたわけなんだが…
まあ金がうなってるなら好きな方買ったらいいんじゃないかね
798ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:11:34.55ID:6BIWpUVb
>>793
奥さんがそんなに積極的なら奥さんの欲しい方を買うたったらええんちゃいます?
799ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:12:24.80ID:HVTqYtHM
>>762
ありがとう
とりあえず今のメニューにアドバイスを取り入れつつ続けてみるよ
800ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:38:17.86ID:+HMUsebw
やめておけ
801ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:43:43.20ID:7bNdNZLT
>>800
アンカーつけないとどの話題にたいしてか判らんぞ
802ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:48:19.36ID:+HMUsebw
>>801
内容見てないし誰に対して言ってる訳でもない
ただ、やめておけ
803ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 22:52:01.08ID:TcnrLHLR
積極的な奥さん
804ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 23:04:43.77ID:CxQnXi+K
奥さんに乗れば良いんじゃね?
805ツール・ド・名無しさん
2021/08/20(金) 23:16:50.45ID:F3Pn5TUj
もう飽きたよ
806ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 00:25:40.50ID:N8TtNPeG
>>797
お金が余ってるわけじゃないですが自粛疲れで買い物と運動でストレス発散したい
みたいな状態なのかもしれません

>>804
乗り心地は痩せない方がいい気が…
807ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 09:53:50.42ID:eNoZxFwI
701です
スマトレが使えなくなったので実走でワークアウトをして見たのですが
実は5週間前に肩甲骨を骨折していてそれ以来の実走で路面の振動で肩の痛みが再発しました
付きかけた骨がまた取れたかも・・
そんな訳で新しいトレーナー買おうかなと思います
スマトレもう一台買っても意味無い(生きてる嫁いないし)のでワークアウト専用に3本ローラー購入を考えています
負荷機能付きでおすすめありますか?
ワークアウト専用なのでスマート機能は不要です
今の所候補
https://growtac.shop-pro.jp/?pid=147378747
ちなみに3本ローラーはショップで1回乗ったことがあるだけです
808ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 10:10:20.01ID:xo8GWqeJ
それでいいよ
809656
2021/08/21(土) 10:16:20.92ID:Ve1wDRP4
骨折して3本?
kickerとかneo、サリスあたりがいいんじゃ……
優しい人より
810ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 10:32:50.62ID:4dPa6aZ8
>>807
個人的にはクイックモーション
https://www.riogrande.co.jp/product/node/66111
811ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 11:01:33.04ID:SgkI5O2m
>>807
五週間経ってて取れることはないだろう
筋肉痛じゃね?
どちらにしてもまずは担当医と相談しなよ
バイクトレーニングしたくてこういうトレーナーあるけど
実走感が得られる三本でも問題ないか
固定タイプにすべきかってさあ
812ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 11:53:24.53ID:5oJqmk10
>>807
3本ローラーはかなりうるさいんだけどそれは大丈夫なのか?
東海住みなら俺のGTローラーただでやるのに静かでいいぞ錆びてるけど
813ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 13:15:10.98ID:fPByIJya
kickr core使ってるんだけど、
ERGモードをオンにしてワークアウトすると同じ目標ワット数でも斜度によって負荷違わない?
登りは軽くて下りだと重い。
アルプでワークアウトしてて下りに入ると激重になる。
814ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 13:26:03.20ID:gaaVKDfZ
視覚効果ってやつや
815ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 13:26:18.70ID:I4Q3+RrX
その辺は気持ちの問題だと思ってる
登りきるとなんとなく脚緩めちゃうから
ケイデンス落ちて重く感じる
816ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 13:32:02.72ID:Somwzggp
自動負荷切ってライドすると同じワットでも登りは軽く感じて下りは重く感じる…
817ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 14:00:19.99ID:fPByIJya
なるほど
登りだと無意識のうちにトルク出そうとして踏んでるってことなのかな
面白い
818ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 14:04:42.45ID:KoqtNk+l
めっちゃわかる
819ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:13:39.51ID:/fRgxkqF
>>817
それはあると思う。登りだと同じワークアウトでも楽に感じるし、アルプとか登り切ると重くなったような感じる。
自分はメンタルが弱いから、競り合ってるとワークアウトも捗るしFTPも更新しやすいから、精神的効果は大きいと思う。
820ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:15:36.78ID:JXV08NG5
視覚とのギャップは間違いなくある
ニューヨークはくそ
821ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:18:57.59ID:ZeTayzyF
競技者でもないなら無理に自転車乗らなくていいだろ
有酸素運動ならランでも出来るんだし
822ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:19:56.57ID:SgkI5O2m
>>821
ランは体重ある人には負担大きい
823ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:32:15.06ID:by+U0+3R
三本ローラーからグロータックf3.2に乗り換えたんだけどめっちゃキツくね?
ダンシングするとカコーンカコーンってなって腕に反動が返ってきて腕がめちゃめちゃ疲れる
慣れますかね
824ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:36:34.53ID:fnjQV4Vb
>>823
半端な物と金出すなら大人しくスマートトレーナー買った方が良かったんじゃ…
825ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:40:20.42ID:NCW2bXNB
>>824
スマートローラーよりダンシングが実際の感覚に近いだろうと思って買ったんだけど
スマートローラーだとダンシングでの腕とかの感覚どうなの?
826ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 16:43:20.75ID:NL3epQ/P
なんてマヌケ質問ワロタ
827ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 17:13:24.71ID:6xv8RT+N
登りだと自然とパワー出るのはガチ
828ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 17:57:29.54ID:6XAMkWji
最近Zwift機材強くなり過ぎじゃね?
829ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 18:47:53.31ID:ovTq2/sg
>>813
kickerじゃないが同じ感覚あるわ
830ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 19:50:33.58ID:9nJjXDe2
>>813
あるね。ワークアウトは砂漠グルグルがオススメ。
831ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 20:08:35.39ID:HqEMhewL
せっかくのバーチャルなのになんで完全にフラットなコースないんだろうな
832ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 20:23:39.12ID:gvjIFbR/
屋内トラックコースとかあっても良いと思う
833ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 20:33:41.66ID:MYVHzg88
>>820
よーく分かる
834ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 21:05:57.86ID:kMumC+PF
>>832
それな
835ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 22:29:46.29ID:o+hcgW4p
>>807
結局グローテックのウェブショップからGTローラーと発射防止ローラーを発注しました
明日は2回目のワクチン接種なのでローラー来るまで安静にしてます
>>810
クイックモーションは怪我する前まで気になっていましたが同価格帯でGTローラーの方が乗りやすそうなのでこちらを選択しました
>>811
Zwiftは怪我して3週目から再開しています
医者は2週後の診察で腕を少しずつ動かすようにと言われてから放置状態(次回診察は6週後、8/30)で拡大解釈して乗ってましたw
>>812
家は戸建てで一人暮らしです
おまけに騒音地区(空港的な)なので周りの住宅はもれなく防音対策していて夜でもスピーカーから音楽鳴らしながらローラー三昧できる環境なのですw
東海住みでなくて残念でした
他のウェブでもサビ問題は良く見ますので対策しっかりします
836ツール・ド・名無しさん
2021/08/21(土) 22:56:56.69ID:wyqSQNxM
グロテックとか…子どもが見たら泣いちゃうかな
837ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 00:10:39.00ID:/5ieZPwJ
ローラーでひき肉作ってそうだな
838ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 06:51:41.34ID:2f+EwSUF
派遣先の指揮命令者から自宅の電話番号とメールアドレスを連絡するようにと言われました
こういう事って普通よくあることですか
個人的には連絡は派遣会社を通して欲しいと思うのですが…
839ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 07:02:50.79ID:qq253DCc
>>838
どこの誤爆やねん
840ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 08:58:14.96ID:yfLRMtZH
>>822
軽くてもランのトレーニングは色々厳しい
いきなり距離増やすと故障、脚のベース出来てない時期にインターバルトレやると故障、
暑いとあからさまにコンディション落ちるし水分持ち歩くのも大変
初心者がいきなりトレしまくってもそうそう故障しない自転車はトレーニング機材としてかなり恵まれてる
841ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 09:26:38.58ID:QFYe5Hu7
>>835
金曜日モデルナ打って土曜は一日中震えて倒れ込んでたわ。お互い安静にな!
842ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:02:54.72ID:yfLRMtZH
MAAP完走してるけどもう一度同じレースに参加するとタイム短縮狙えて楽しいね
FTPテストはもうzwiftレースでやった方が良い気がしてきた こっちの方が出し切れるし本来の意味のFTPに近いはず
843ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:30:05.24ID:5A1RdB0n
そう思っていた時期がありました
844ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:31:32.16ID:CxGAjRvC
MAAPも終盤になってくると参加者が減ってきた
常時先頭集団在籍なら問題ないが、下位の集団で走る場合人数が足りなくて脚の合う塊が形成されず単独走になりがち。
これだと前回よりタイムが悪化する可能性が高い
845ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:31:44.20ID:PmB5Dz2p
>>842
レースでやるならせめてNPでみた方が良いような

20分ジャストじゃないレースの方が出しきれるってのはペース配分がうまく行ってないだけだろうし
846ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:34:52.98ID:yfLRMtZH
>>845
20分測定のFTPってあくまで20分走の能力で1時間走の能力ではない気がする
もちろんレースも厳密な1時間走のテストではないけど実際に1時間走ってるからこっちの方が近い気がする
847ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:39:01.35ID:2f+EwSUF
先頭集団以外トレーニングにもならんから先頭集団いろよ
848ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:41:51.09ID:yfLRMtZH
4レースとも先頭集団にいたよ
4.4倍程度でAカテじゃ大体千切れるけど種別はグループライドだけあってMAAPはそんなにレベル高くないみたい?
参加したレースが運良く低かっただけかも
849ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:46:05.93ID:CxGAjRvC
先頭集団に入るためにはスタートダッシュ6倍ださないといけないので俺はまだできない
スタートは4倍で1分。その後なんとなく出来合いの集団に入る
850ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 10:59:33.52ID:Sb8BN0Uc
それだとトレーニングにならない
ワークアウトすべき
レースでトレーニングになるのはきつくて途中で千切れくらいの強度のときだけ
ITさんも書いてたけど、最後までいってゴールスプリントじゃ強度低くて練習にならんと
851ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 11:01:49.32ID:yfLRMtZH
常にSST~FTP強度で走って何本かアタックしてたら実質クリスクロス強化版じゃない?
852ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 11:33:57.83ID:qX5LtRAZ
>>849
そこまではいらんかったで??  Bカテだけど、この前のロンドンは先頭に入れた
トンネルくぐって山入ったらそっこーでちぎれたけど
853ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 11:53:45.20ID:CxGAjRvC
Cでも先頭はスタート後あっという間に見えなくなるよ。あれに対応するためのワークアウトがほしいと思う。
854ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 11:57:12.16ID:sxT454kr
こういうイベントだと上位勢が強度上げるためか早々から無茶なアタックとかをやたらしてきて先頭さえバラけさせられるんだよな
855ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 15:05:50.89ID:PYJmoh41
そんな時のために「集団作ろうぜ」的なジェスチャーが欲しいところ
集団で逃げを追いかければレース的にも面白いし
856ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 15:10:26.67ID:luaGjFd2
チャットしろよ
857ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 15:31:25.90ID:y85wCl+K
二人でAの先頭集団に追い付いたときはお互いride on
858ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 15:35:59.26ID:nmoo1vu7
こういうレースとグループライドの真ん中みたいなイベントはzwiftレーシングの練習にもってこい
859ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 16:30:18.43ID:+9ISy1rB
ZwiftRunに関してもここのスレでよいのかな?

数日前のUpdate後、Runデバイスがペアリングできなくなったのですが、
どうも機器側トラブルではなくZwift側の問題っぽい?同じような事象の人が結構出てるみたい
860ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 16:47:01.41ID:NqTh9NPL
無理して先頭集団に入ってすぐに遅れて切断みたいなの多くない?
最初から第二集団で協調すればいいのにと思う
861ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 17:14:47.26ID:CxGAjRvC
>>860
俺もそれに気づいて先頭を目指すのは止めた。
最初から第三くらいにいるよ。それても千切れて第五くらいに落ちてその集団はバラバラになって消滅。あとは単独走というのが俺のレースパターン
862ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 17:22:21.00ID:2uIKbU3Y
>>859
自転車板ですよう
とりあえずサイクル側ではそんなトラブルないなぁ
863ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 17:55:17.40ID:qX5LtRAZ
>>860
距離が長めのやつなら・・
スタートはとりあえず出来るだけ前の集団に入る 数分で落ち着くからそこまでは粘る
後方に張り付いてついていくだけでグラフが真っ黄色になるようだと、疲れる前におとなしく離脱して
集団を一つずらす。 緑と黄色でまだら模様ならそのまま粘ってクリスクロス
864ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 18:08:34.96ID:nX0ghyPY
知ってるかた居たら教えて欲しいんですが、zwc morning hill climb raceって開催してるのは秋冬だけ??
865ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 18:59:45.03ID:yfLRMtZH
>>863
パワー見て調整するような走り方だと自分のFTP通りの結果しか出ないよ
866ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 19:01:03.16ID:2f+EwSUF
あれなくなったんじゃね。
火曜なくなって木曜になったけど、結局人少な過ぎてなくなったと思う。
867ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 19:28:09.92ID:6ZwTwxmj
ツイッタ見てた限りの情報だと、レース主催者の都合
朝練する時間がなくなり、責任もって開催できなくなったという理由と記憶している
868ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 19:31:35.10ID:luaGjFd2
放棄するよりよっぽどましだな
イベントは1回オールリセットしたほうがいいよ。放棄されたやつで無駄な分散が起きてる
869ツール・ド・名無しさん
2021/08/22(日) 22:35:17.97ID:nX0ghyPY
朝練メインなので良く参加してましたが残念です。貴重な情報ありがとうございました!
870ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 00:47:26.99ID:Gzzc78FG
>>853
zwift レーシングの1. Wild Startsとかじゃね?
871ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 08:20:47.61ID:cWtZbsqf
というよりCの先頭集団ってカテ詐欺蔓延してて実質B真ん中&#12316;A下の方の実力だったりするから…

CDクラスで有意義なレースするのは難しいのでは。アンチサンドバッキングのレースに出たらややマシだろうけど
872ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 08:46:43.12ID:cD1lR1WH
対人のテレビゲームみたいにランクマッチ制にすればいいのに
ポイントかレーティング出して順位とかパワーで変動して自動昇格&降格
これでもズルしようと思えば出来るけど今より圧倒的に減るでしょ
873ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 09:15:46.46ID:LIHwJiXB
各カテゴリの下位は適正カテゴリで出ると集団に残れないから下のカテゴリに参加しようとする
もうカテゴリ分けなんて無くせばレース内でそれぞれの集団が出来るんじゃないか?
874ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 09:20:43.93ID:qs1E0reQ
目先に1位という目標があると頑張れるんですわ
875ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 09:23:42.51ID:Bk+udRUw
Cはカテ詐欺蔓延ってゆーか、非力ガリクライマー 女子供と、ゴリラパンチャーと、でぶちんオールラウンダーが同居するから・・・

PWRと200W上限値だけで区分けしてるのでしょうがない
876ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 09:42:46.05ID:v8Mzoe9V
文句言ってる暇があったら、サンドバッカーに揉まれながらさっさとAまで上がってくればええねん
877ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 10:08:26.89ID:cD1lR1WH
Aの方が絶望的だけどな
878ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 10:10:03.71ID:wjnVeDdX
Aの方が実力差激しいからサンドバッグ云々言ってるのはぬるま湯に浸かってるだけでしょ
879ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 10:17:05.83ID:cWtZbsqf
Zwiftでレースを楽しむには最低でもFTP4.5倍弱くらい必須…
880ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 10:25:45.14ID:WHzX7k/a
極一部のレベル高いレースを除いたらAの先頭集団なんてほとんどL2
アタックポイントまでみんな温存

相当積極的でない限りレースはトレーニングにならなくなる
881ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 11:49:07.00ID:kMNzPMPi
L2といっても3.5倍くらいなんでしょ?
882ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 12:01:56.44ID:Wg//ygg2
A以外価値ないからどーでもいいよ。下位の順位なんて。
883ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 12:03:18.22ID:Wg//ygg2
AもAでリーグ戦じゃなきゃL2になっちゃうから、積極的に牽かないと強度低くなるな
884ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 12:04:22.30ID:LIHwJiXB
5倍踏める人なら3.5倍はL2だな
885ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 12:27:03.90ID:HS/fsXpa
>>882
リアルでもワールドツアー以外は意味ないとか思ってるの?
886ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 15:11:44.02ID:Y0OJWZUP
zwiftとか抜きでそういうこと言ってる人わりといるよな
887ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 15:29:32.08ID:wjnVeDdX
>>885
お前だって腹の出たFTP100Wのおっさん同士が低次元な争いしてたら意味ないなって思うだろ?
そういうことやぞ
Bから見たDが意味ないと感じるなら、A+から見たBも意味がないんだよ。わかるだろ

プロでもアマチュアでもマスターズでもそれぞれの最高峰の戦いには意味がある
しかしトレーニング不足のオッサンが言い訳に使うためだけに存在するようなFTPカテゴリ分類には、最高峰なんてものは存在しないし意味がない
888ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 15:35:40.70ID:KNApvc0d
意味は自分で決めろ
889ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 15:37:33.51ID:I9cymSo2
国内なんてレースでも出てない限り興味わかないでしょ中継もないし
ワールドツアーレベルですら有料放送で何人が見てることやら
890ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 16:28:40.98ID:Rd02REQw
パワーは目安にして心拍数基準のトレーニングに切り替えようかと思案中
891ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 16:34:55.66ID:zC1H3YRm
自転車は他のスポーツと比較すると低レベルでも自分のペースで楽しめる趣味なんだし意味がないとか言って見下すのは良くないよ
AでもDでも意味はあるよ 楽しいという意味が
892ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 16:45:14.66ID:cUagEVN/
↓zwiftレース自体無意味とか言い出す奴
893ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:02:01.89ID:ucuQENjx
zwiftレース自体無意味だろ
894ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:03:49.14ID:ucuQENjx
まぁ無意味論者はその存在が無意味なので
この世から消え去ればいいと思うよ
895ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:24:41.75ID:1zsQfR9e
トレーニングしてればAになるし、週末1時間くらいサイクリングしてるおっさんが出てるレースに意味なんてない
896ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:27:40.72ID:Bwz48OfR
こんなんただの自己満でしょ、意味はあるとも言えるし無いとも言える
897ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:34:11.26ID:IWtIHI8w
この話題、定期的に起こりすぎ
898ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:43:59.49ID:HwxMC3d8
>>895
君にとって意味がないということに異論を唱える気はないけど、
我々にとっては君だけにとっての意味なんてどうでもいいんだ
899ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:48:52.52ID:OEDOkFWY
Aカテ以外意味ないよ君は絶対現れるよな
Aカテだってケンイチみたいな実際はFTP100Wのおっさんがほんとに強い人と混じって虚構の実力でレースしてるわけで
なのに”Aカテ以外意味ないよ君”はチーターのオッサン排除にはなぜか寛容
900ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:49:01.63ID:4zhh40le
生きてるだけで丸もうけやぞ
901ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 17:54:06.07ID:5XqxhCqc
Aにいると限界まで追い込ませてくれるチーターの存在は貴重
902ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 18:27:30.57ID:Bk+udRUw
ケンイチみたいな実際はFTP100Wのおっさんにとって

Aカテ以外意味ないよ

つながった(´・∀・`)
903ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 18:35:04.54ID:9DndAmPT
>>887
思わないよ
参加してないレースのことを意味ないなんて思う意味のない考えは起きない

更に、下のカテゴリー意味ない!なんて意味ない考えを人に押し付けるなんて意味ないオブ意味ない行動もしないなw
904ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 18:43:34.25ID:qs1E0reQ
煽って遊んでるだけの荒らしや
ほっとけ
905ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 18:45:11.84ID:gnmHGZ27
>>880
なんでウソついてんの?
906ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 18:48:04.06ID:3Njp/AGX
俺の知ってるAの先頭争いは心拍170以上当たり前だわ
907ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 19:01:02.62ID:+uFh6VCt
>>905
お前みたいな雑魚と違って4倍はL2だから
908ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 19:12:55.32ID:ekn75Z9i
ぽっこりおじさん必死すぎやろ
909ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 19:28:37.63ID:Tk9EmR/l
この話がいくところまでいくとzwiftレースはプレミアリーグ以外意味ないことになるのでは?
少なくともどこの誰だかわからない奴は出ることすらできないしな
910ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 19:30:17.18ID:+Fm7tyku
お前らリアルでレースとか出てないの?
実業団登録とかしてる?
911ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 19:36:43.99ID:fC8Uu/9M
そもそも登録するチームがないから
お前らで作るなら俺も入れてくれよ
912ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 19:53:08.08ID:+aTfAF6Q
神楽使いは実際にどれだけの負荷なのか現実が分からないんだろうなw
913ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 19:55:14.67ID:ekn75Z9i
Team 5ch始動か
914ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 20:16:36.85ID:qs1E0reQ
臨時登録でしか出たことないわ
915ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 20:26:52.13ID:AFAapcCS
Aカテでも猛者が集うレースで常勝出来て注目されるような人(池田君とか漫画家とか)でないと自己満以外の意味なんか何も無いぞ
916ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 20:30:32.55ID:ad/WgRb1
トレーニングで自己満で何かおかしい?

自分の中で目標を立てて頑張ってる人もいる。

意味がないと言い過ぎじゃない。
917ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 20:43:56.94ID:graMtux+
生涯スポーツ完全否定だな
918ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 20:44:17.62ID:7RwpdxEs
Aカテ以外意味ないおじさん「Aカテ以外意味ないよ」
Aカテ以外意味ないおじさん「トレーニングで自己満で何がおかしい?」
919ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:01:48.55ID:a6TDvMT0
>>910
アラフィフおっさんだが、若かりし頃は登録してたよ。
今は平日はワークアウト、休日はロングライド。
ロングライドのためのzwiftワークアウトだw
zwiftやってるからってみんながみんなレース志向じゃないと思うよ。
920ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:12:14.38ID:OlMD3mk0
マウントってだいたいブーメランになるから基本はやめておいたほうがいいと思う
921ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:25:34.16ID:7RwpdxEs
実走は峠タイムアタックくらいしかしないからわからんのだけど
ロングライドって目的地ついたら即帰るの?そのままうろつくの?ビンディングでうろつくの辛くない?
グルメライドって汗だくピチパンで店入るの?
922ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:34:15.02ID:QRljgwun
Aカテ以外意味ないなんて言いながらリアルじゃレースすら出れないとか隠キャすか?w
923ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:35:40.28ID:jk2HpAIT
臭うピチパンでオシャレなカフェとかパン屋に群がってるよ。俺には真似出来ん
カジュアルスポーティな格好のクロスでぶち抜くとムキになって追いかけてくるよ
924ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:41:49.94ID:7RwpdxEs
いや煽りとかじゃなくて純粋に聞いてるんだけど
サイクリスト向けとかそういう店じゃなくて普通の店入るの?恥ずかしくない?
格好は慣れれば行けそうだけど汗はどうすんだろ
925ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:41:50.49ID:2uQfX4wN
釣られる人は居るかな。
926ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:50:34.42ID:qs1E0reQ
次はもう少し煽りの気持ちを隠そうな
927ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 21:58:52.94ID:I0UMaODa
なぜその情熱を煽りじゃなくリアルのレースに出るという前向きな方向に向けられないのか
こういう人がチートやってるのか?
928ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 22:07:18.37ID:ucuQENjx
ピチパンスレでやれアホども
929ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 22:37:55.47ID:Gbp04M4S
Updateで影クルクルは修正された感じだけど
バイクと木で影の向きが逆になってる所があるな

こういうところちゃんとして欲しいわー
930ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 22:47:19.27ID:dCwLzK9z
ロングライド全否定でワロタw
931ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 23:29:26.34ID:AFAapcCS
>>924
グルメライドとか降車してから移動が多い時はハーフパンツにパッド入りのインナー
ペダルはSPD

ロード乗りが皆当然の如くピチパンにSPD-SLだと決めつけてるお前の方が不思議だよ
932ツール・ド・名無しさん
2021/08/23(月) 23:59:39.04ID:VgkQLguX
トルクかけて漕いだらクランクがギシギシいうようになったのでクランクを調べたけど問題なし。
ペダルが原因かと思って予備品に交換したけど鳴りやまない。
スタンディングでも鳴るからシートポストでもない。
ならBBだろってことでBBを買って換えたけど鳴りやまない。
結局リアのクイックを絞め直したら鳴りやんだ...
ロードバイクって異音の原因箇所から伝達して違う箇所で音が鳴ることがあるから原因特定するの難しいわ。
BB無駄にしてもうたよ。
933ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 00:31:25.63ID:p/tlSWuI
>>932
【経験則】異音解消スレッド9【霊視能力】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://2chb.net/r/bicycle/1497194973/
934ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 00:35:46.73ID:rIyoi6Jp
ZWIFTってスイムとかトレランとかないの?
ラフティングとかあればいいのに
935ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 02:03:21.92ID:nQdmXiDA
>>934
どうやってスイムやるのか教えろ
936ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 02:06:11.47ID:xEkStWyx
そりゃ自宅の私設プールにVRゴーグルでやるんだろ
937ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 02:08:08.53ID:xEkStWyx
>>931
私服に近い格好でもこの時期LSDでも汗だくになるから飲食店はあんまり入りたくないね
938ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 02:50:31.47ID:+JTs9oO9
>>935
まず工場扇を上向きにセットします
939ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 02:56:55.87ID:qmzmo5Am
スイムは水流調整機能のある水槽の底にディスプレイを設置すればできるよ。
940ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 06:18:12.15ID:oVYxcChP
リアルレースの話になると急にピチパンガー!となる流れ
マジで隠キャかよwww
941ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 07:43:25.03ID:VUfcTUXr
Bカテおじさんたち発狂。
942ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 07:48:40.84ID:sQT0H06A
ジャングルで一番早い自転車を教えて下さい!
943ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 07:56:32.10ID:qWoYqiSc
ジャンゴウ
944ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 07:59:09.36ID:eRYuXZQK
最近zwift初めたけどこれなんで常にPWRが表記されるの?
平地じゃパワーの絶対値高いほうが速いんだよね?出力も表記して欲しいんだけど
レースも平地メインでPWRでカテゴリ分けする意味が分からない・・・あと1時間走基準だと1分走や5分走強い人が低く評価されるのでは
945ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 08:04:54.42ID:2YsH3lfh
知らんがな運営に言え
946ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 08:17:22.59ID:lixx2Yn4
初心者なんだから黙ってろLV50越えるまでただ回せボケ
947ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 08:24:47.22ID:LrA++ZUd
チビガリ共が声を大にしてPWRが平等な数値だと言い続けた結果です
見栄の為に苦労するハメになったのも自業自得
948ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 10:11:34.41ID:o5ULwI3z
痩せてPWRが上がった今、>>947の言葉は刺さる。
949ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 10:13:55.26ID:ASQiO22l
zwiftを動かすチビガリすげーな
950ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 10:46:46.56ID:jReqXMN6
>>944
PWR自己申告によるカテゴリ選択に変わる
カテゴリ自動振り分けはいまzwift classicsのレースでテスト中だよ
951ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 10:48:44.27ID:eRYuXZQK
>>950
そんなのあるんですね
登録してみよう
952ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 10:50:52.87ID:eRYuXZQK
>>945
これレベル上がるのめっちゃ遅くない?
700キロ以上走ったのにまだレベル12なんだけど
>>947
昔は違ったの? みんな3倍未満で走ってるのにこっち4倍以上とか勝てる訳ないよ
953ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 10:55:34.67ID:Ownfu6KR
1時間走で評価してないじゃん
20分の95%で評価されてるでしょ
しかもレースとかイベント内での20分で、かつスタートダッシュ分は除外

イベント内ではFTP105%で20分どころか100%もやらんよなあ
95%くらい?? それの95%なんだから、本来のFTPより10%ほど
違ってくるな
954ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 10:56:49.74ID:wUGIEjnD
俺がzwiftの偉い人にスプリントで勝ったら調整されちゃったよごめんね
って富士ヒルチャンプが言ってた
955ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:07:15.70ID:uw2e/FdF
zwiftclassicでZPレート上位のスプリンターが上から2、3番目のクラスに振り分けられてるとなんだかなあって感じ
956ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:07:31.72ID:LrA++ZUd
>>952
パワートレーニングが普及してからZwiftに限らずリアルでも登りの指標でしかないPWRで脚力を評価してる奴が増えた
基礎出力の低いチビガリでもPWR基準にすれば剛脚だから都合が良かったんだろうな
957ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:10:49.26ID:Ownfu6KR
>>952
ブエルタ見ても、平地コースではクライマーはついていくだけだし
山岳ではスプリンターは後ろでチャラチャラしてるだけだからいいんじゃねーの?
得意なとこでは勝ちに行き、苦手なとこではついて行ければヨシとする

あと希望としては、だいたい各コース各カテの基準タイムの統計はとれてるんだろうから
想定先頭ゴールの15~20%でDNFになる機能をつけてほしいな
そしたら低レベルでもそれなりにまた目標ができるやんw
958ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:11:32.06ID:eRYuXZQK
>>956
そうなの? 登りはPWR、スプリントは1分走、1時間TTはFTPみたいに分けて考えるべきだと思うけど
でも日本は山がちだし公道はストップゴーが多いからPWR高い方が気持ちよく走れるから重視する人多いのかも?
959ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:13:37.87ID:eRYuXZQK
>>957
得意な部分が違うのに1つの基準でカテゴリ分けしたらおかしいよねって
勝敗でなく能力でカテゴライズするなら総合的に見るべきじゃないかな?
960ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:19:12.23ID:TBvO7wNp
初心者がシステム語るなよ。お前ら足もゲームスキルも全くできてねーだろーが
961ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:23:00.64ID:Ownfu6KR
集団から遅れるときはどーせ坂なんだからどーでもええわww
962ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:23:29.27ID:UCovYmOY
趣味なんだからちったぁ楽しくやれねぇのか
963ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:34:14.13ID:Ownfu6KR
わいは上手いこと出来てると思うけどね
山岳コースでも頂上ゴールじゃなけりゃガリが単独で抜け出しても、あっというまに下りでゴリラ集団に吸収されるし
でぶちんスプリンターが遅れたらハイ終わりwwになるし  でも、でぶちんスプリンターにもド平坦コースがあるから
救いになってるし
964ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:45:40.00ID:itYB5z1M
>>960
初心者を排除するからコンテンツが腐っていくんだが
965ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:53:08.53ID:Ownfu6KR
>>964
むしろZWIFTは初心者にやさしいでしょ

位置取りとか下りとかコーナーとか密な集団とか加速のキレとか・・
上級ならではっつーとこは差がつかないようになってる

まー上の人はそれが不満かもしれんがのww
966ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 11:57:23.16ID:TBvO7wNp
スキルのなさを棚にあげ、初心者がゲームシステムを腐らせていく例なら山ほど見てきたがな
967ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:04:51.79ID:czWiq/gd
え?え?

何がどうなったの?

改悪?
968ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:05:32.80ID:TBvO7wNp
スレ辿れks
969ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:09:11.76ID:THrHaKvy
>>959
別に不得意なレースは出なければいいだけじゃね?
970ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:12:46.21ID:CfP0C5q/
>>921
俺はどこにも寄らない派でとにかく距離乗りたい派だから、降りることは補給くらいしかない。
大体300から400km目安。
なので普段からワークアウトで鍛えておかないととてもじゃないが走りきれん。
あとたまにレストランとか入るが普通にレーパンで入るが何か?
事前にそう言う店かは確認してから行くが。
流石にドレスコードある店でレーパンはないからな。
最近はサイクリスト歓迎の店が増えて、レーパンでも問題ない店はいくらでもある。
サイクルラックも置いてるし。
971ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:16:05.45ID:CfP0C5q/
>>934
うちの父親は80近いのにボートやってるが最近zwiftとボートのローラ台みたいなやつを繋げる方法見つけて、ボートでzwiftやってたぜw
画面は自転車のままだがw
ボート同士のオンラインレースとかもあってワロた
972ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:16:18.15ID:1vyOF93a
>>963
同じPWRなら登りですらデブ有利だから、全コース体重ある方が有利やで
973ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:21:48.83ID:KsBFdxMY
>>957
それやったらチーターに全員虐殺されるやん
974ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:25:10.13ID:LrA++ZUd
>>972
同じPWRにする為の労力が違うからしゃーない
975ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:27:12.53ID:7K0Unfho
それはデブと同じpwrのガリに問題がある
976ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:47:43.70ID:u6aa4kEY
A以外価値なしみたいな価値観の頭の硬いガチ勢は、周りにそういうガチ勢しかいないから自分たちが少数派であることに気が付かない。
そういうかわいそうな人はやさしくしてあげないとすぐ拗ねちゃうよ?
977ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 12:49:16.23ID:Uzv5319T
裾野が広がったことを実感する
978ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:00:30.78ID:q2NipUYi
リッチモンドの坂って3つとも1分くらいだっけ?
979ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:11:54.03ID:jReqXMN6
>>971
ローイングの室内トレーニングマシンは自転車と違って一社独占状態で、パワー計測のトラブルが起きにくいと聞いたことがある
その機材での室内レース会もあるらしいな
980ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:12:29.92ID:jReqXMN6
元レスに既に書いてた
981ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:14:35.85ID:pkNSEHYW
>>952
700キロなんて二ヶ月だろアホか
982ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:22:42.01ID:iD89uU9X
経験値は獲得標高でも増えてって欲しいとは思うよなぁ。10m毎に10expくらいで
983ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:27:27.87ID:+kZEs8Zy
>>981
一ヶ月だろ
984ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:28:30.01ID:eRYuXZQK
>>981
は?1ヶ月だけど?
985ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:28:49.45ID:+JTs9oO9
>>982
登ったあと下りで楽して距離稼げるしまぁ
986ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:31:40.73ID:abPSLjp6
一月3000kmいってないやつは文句言う前に乗れ
987ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:34:32.19ID:eRYuXZQK
実走と他トレーニングソフトのメニューがあるんで・・・
あ、でも同時起動してパワーソースだけ繋げば稼げるのか
実走もなんとかパワーのデータを自宅に転送して繋げば・・・
988ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:41:52.90ID:1vyOF93a
>>986
頂上にいる奴にride with してアルプ300回下ればいいんすね。分かります
989ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:50:06.69ID:UCovYmOY
>>985
zwiftの下りは平地と変わらんだろ
990ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 13:52:01.86ID:qmzmo5Am
>>989
乗らなくても勝手に進むから現実の下りよりも楽定期
991ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 14:18:53.10ID:dZPghKpc
>>987
BTで出力できるパワーメーターならば実走しながらzwiftでの距離も稼げるぞ。
ただ、意味不明のところでダッシュしたり、他人から見ると挙動不審な奴になる。
992ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 15:14:30.98ID:THrHaKvy
経験値はコース完走とかのアチーブメントやTDZとかのボーナスイベントで貯めれば早いよ
993ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 15:16:26.46ID:s0/y0wBl
>>991
スマホでZwift起動して実走でロングライドすればレベル爆上げか
思いつかなかったわw
994ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 15:37:27.06ID:o5ULwI3z
>>990
お前の自転車下り坂で止まるの?修理出したら?
995ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 15:44:34.93ID:qmzmo5Am
>>994
現実の下りは乗らないと進まないよね

お前のは乗らなくても進むの?もしかしてこういうやつ?
ダウンロード&関連動画>>

996ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 16:07:50.49ID:bqUYWY+H
>>993
実走で距離稼ぐのってZwiftより辛いよね?車とか信号とか、外乱が多すぎて
997ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 16:32:13.70ID:JKiHqc+Z
>>979
そそ、そのマシン。
15万位するし、デカイしで母親がブチギレでたw
zwiftローイングが出る予定らしいので、そうなったらワトピアの周りをボートが走り回るようになるはずw
998ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 17:10:05.82ID:Y3mHSObV
ボートはやったことないけどローイングマシンはやりたい…
999ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 17:14:30.61ID:Zimo44A3
うんこ
1000ツール・ド・名無しさん
2021/08/24(火) 17:14:51.66ID:nImKUjz7
ちんこ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 2時間 47分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212130127ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1627882017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【手袋】死にたくないならグローブつけろ 11
歩道でロードレーサーって、違反だろ
受動排ガス対策って何してる?
【荒川】武蔵水路サイクリング【利根川】
You sion-uに乗り換えなよ!
オルディナ 内装2速目
世界的な自転車供給不足について語るスレ
佐賀の自転車海苔8
RIDLEY リドレー Part.36
ルッククロスについて語ろう!! 29th!!
【LOOK専門】フリーダム【リム専門】
シクロクロス競技スレpart9
【米国】Jamisって良いよな!19台目【最大最古】
4万円以下のクロスバイク 68台目
神奈川の自転車乗り 3
IT技術者ロードバイク日記について語るスレ
RD壊してしまったんだが
【鉄】クロモリフレーム【鉄】
ロードバイクサポートについて語ろう!Part1
チャリンカスの事故動画スレ
曲芸[Triangle]Strida△ストライダ13[Bicycle]
【スマホ専用】 GPS・自転車用アプリ 11週目
【手組み】ホイール組は心の振れ取り85H【車輪】
架空のブランドを創作
osamu imamiya
【お勧め】サイクルパンツ総合スレ【レビュー】
【王滝】MTBレース総合スレ 3周目【CJ】
【ママチャリ】軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】
ritchey
MERIDA「メリダ」part40
sage進行スレって馬鹿だろ
vanmoof 情報共有スレ
熊本県の自転車総合スレッド その16
91以前のDURA ACEについて語ろう 【デュラエース】
電動アシスト自転車総合 part52
多摩川サイクリングロード 86往復目
【795 AEROLIGHT】LOOK Part43【796 BLADE RS】
自転車トリビア
☆アルベルト・コンタドール応援16席目【WeLoveA】
【手信号】道路交通法【ハンドサイン】
SCOTT(スコット)ってどう?
チャリパクられたわwwwwwwwwww
自転車のタイヤのローテーションって意味あるのか?
Amazonで使える自転車製品をシェアしよう
メッセンジャーバッグについて part64
大分の自転車事情 16台目
【mont-bell】モンベル総合 5
【プレスポ】あさひPB自転車総合 67弾【プレトレ】
夜走るのが好きな奴、集合!33夜目
草レース等情報交換スレ 1周目
自転車乗りでオートバイにも乗るやついる?
歩道で徐行していない自転車を取り締まってほしい
【青森】東北の自転車乗り!その11 【山形】
初めて買う自転車はクロスかロードどっちがいいの?
大阪猿=ウイルス野郎
クロスバイク買ったらバカにされた(´;ω;`)
バックパックについて 10個目
S-WORKS スペシャライズド総合★52SPECIALIZED
ヒルクライム情報交換スレ 66%
【悲報】バイデン大統領が立ち転け
ヘルメット Part77
ヤビツ峠26往復
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 8rpm
ヒルクライムのトレーニング101峠
チネリの事を語り合うスレ。Part2
07:11:10 up 86 days, 8:09, 0 users, load average: 10.05, 8.50, 8.87

in 0.10618114471436 sec @0.10618114471436@0b7 on 071220