◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1559656599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 22:56:39.42ID:U1ik4C8O
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 283 ☆
http://2chb.net/r/bicycle/1559216086/
2ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:11:45.36ID:HQxXDzl6
うははいちおつ
3ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:13:48.33ID:bSDiD06I
ヴィーニファンティーニ、スポンサー撤退するつもりなの?
4ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:32:01.29ID:CAe6Mtp/
いちおつ
今年のツールは我らチームTのPが総合優勝するんでそこんとこヨロシク
5ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:34:56.45ID:xtsdmohc
我らチームですか
おっさんギャグが必殺技みたいなチームかと・・・
6ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:39:37.89ID:2CDdpymE
いちおつ
別府と新城はコース特性次第かな
流れでいけるコースだと人数揃える国内コンチがやっぱり有利になる
7ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:44:54.92ID:GY7EuENt
http://2chb.net/r/bicycle/1541585238/267
http://2chb.net/r/bicycle/1549874359/686
http://2chb.net/r/bicycle/1549874359/687
8ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:47:01.40ID:Et2GBVyP
距離短いし、獲得標高もたいしたことないし
もっとエグいコースのほうが二人にとってはありがたいかもな
9ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:54:27.07ID:GY7EuENt
イノー御大 元気だな
碌なドーピングが無かった時代に32歳でキッパリ引退ってのがいいのかね

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
10ツール・ド・名無しさん
2019/06/04(火) 23:59:47.36ID:k81wOGll
ニバリ、噂じゃなくてnext seasonでトレックに行くのほぼ確定なのか
終わったな
11ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:03:12.49ID:GZydAoNq
選手が1人逃げを中断すると怒り出すイノーさんもハツヤマにはご満悦?
12ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:04:09.02ID:8EJZM5C/
ロードレース界のスポンサーはいつまでたっても安定しないなぁ
13ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:16:20.60ID:0Xy4kiyg
Jリーグみたいにガッツリ税金で補助してもらえないのかね
14ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:17:42.76ID:DBaFqBs9
沖縄ヘの補助金をカットすりゃいいのに
15ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:18:54.98ID:hb+2bdtl
>>14
Jプロの話じゃないだろ・・・
16ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:21:57.67ID:y3k0qD/r
>>10
UCI規定で8月まで発表しちゃ駄目なはずなんだがセガフレードのオーナーガン無視だな
17ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:29:09.53ID:iLCLhJ3A
フライングしたら罰金とかないのかね
選手的にも居心地悪くなりそうだけどニバリてツールかブエルタ走る予定ないの?
18ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:37:38.72ID:DBaFqBs9
間違えた。沖縄振興一括交付金だわ>カット対象
19ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 00:42:10.35ID:/jrP0fJo
何故トレックは墓場なん?
20ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 01:11:08.84ID:QL3NHEAH
>>10
この特徴的なキモ口調
ニバアンチフルハゲログオタ丸出しw
21ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 01:19:11.76ID:0bg2r+nz
今年の全日本選手権は生中継無いのかな
全フランス選手権はJスポーツで生中継らしいけど
22ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 01:35:36.24ID:PiU7ydc8
なぜにフランス
23ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 01:48:35.22ID:/YYtTHy8
ナショナル選手権はイタリア、スペイン、オランダ、ベルギーあたりの主要国もやってほしい
スイスやドイツも観たいしな

頑張れDAZN!
24ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 01:55:09.69ID:pmpNC/C1
レース主催者がバイクカメラなりヘリカメラなりの映像を作るかどうかだろ
DAZNやらJスポは買うだけ
25ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 02:05:48.94ID:GYDncOtK
今回のジロはモビスターのダブルエースが上手くいった数少ない成功例だったな
というかキンタナがエースになれてもアシストになれないからいつも失敗してるんじゃないのか

>>19
カンチェ、コンタと最後に所属してたからだろ
ピーク過ぎて衰えてくならそれこそチームのサポートやアシストのメンツが充実したチームじゃなきゃ活躍できないのに
トレックは金払いが良いってだけだからな
26ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 02:10:51.88ID:a+GVH5Gv
しかしプロである以上金払いの良いチームに行くのは当然とも言える。
27ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 02:23:14.16ID:XGL75Jvi
つーか金だけってまさにスカイやん
金さえあれば強くなる典型的なチーム
28ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 03:06:47.91ID:LDFeO2EC
今時金払いか良いってだけでも素晴らしいチーム
ニバリの引退レースもジャパンカップになるのかも
29ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 07:51:53.92ID:L8Togh6v
>>17
ツールの暫定メンバーに入ってるよ
https://www.procyclingstats.com/race/tour-de-france/2019/gc/startlist
30ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:12:36.49ID:bHTKKwVy
>>27
スカイは予算も潤沢で選手も集めるし設備もいいしトレーニングも先進的
ことツールにおいては絶対的な強さを誇る
トレックはネームバリューのある選手を取ってそれだけ
レースの結果が伴わなくてもスポンサーがバイクとコーヒー売れりゃそれでいいんだろう
QSみたいな強いのに万年金欠なのも問題だからプロモーションが成功しててチームが存続できてるんだから間違っちゃいないけどさ
総合狙えないチームが多いとレースが面白くならない
31ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:23:22.37ID:85XTIG1v
いつも思うけど、トレックの監督ってどうなん
あまり目立つ采配をしてた覚えがないんだけど
32ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:24:29.73ID:3QMWynsq
ビジネスなんだからレース結果より売上優先なのは当たり前
シビアな言い方すればレース結果良くてもスポンサー貢献度薄ければ存在価値ゼロ
33ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:24:51.59ID:DbzlB0d2
>>29
イネオスの誰が勝つか?というメンバー構成だな
イネオスの本気メンバーと他のチームに差がありすぎ
34ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:25:06.01ID:3CTDvKXy
結果を出せなくなってきた選手を獲得するけど特に復活はさせないって
再生工場じゃなくてなんていうんだろうな
アンティーク趣味?
35ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:27:31.04ID:85XTIG1v
チーム天下り?
36ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:28:39.96ID:ydplGct5
>>34
クロモリ始める伏線、なわけないか
37ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:32:54.15ID:zoFRY3wa
コンタはともかくカンチェラーラは最後まで強かったろ
38ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:53:05.69ID:C+Uj3so3
>>34
ホスピスだな
39ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 08:55:51.28ID:xKItYak7
リオのTTは露骨すぎて笑ったわルイージ
隠す気ねえなこいつって
40ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 09:33:30.04ID:C+Uj3so3
暗号名ルイージの人ってリオオリンピックに出てたっけ?
41ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 09:38:51.63ID:0TU7Cm6C
トレックは若手の墓場な
ベテランには手厚いぐらいだろ
42ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 10:14:51.80ID:T3Tp9K6J
キャリア終盤のピーク過ぎた選手が自ら墓に入ろうとしているようにも見える
43ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 10:33:07.80ID:cQN5WVoc
>>30
トレックの何倍も金かけてりゃそらそうでしょうよ
44ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 10:43:49.95ID:Cm3u7hgc
>>43
じゃあなんでトレックはお金かけないの?
45ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 11:15:58.50ID:0bg2r+nz
トレックはレオン・ファン・ボンでマルコポーロやってた頃から引退前のレジェンドに金をかけるイメージ
でもマルコポーロのおかげで日本の現役大学生がコンチにも所属する流れが出来たから
日本のロードファンはトレックと秋田監督には足を向けて寝られん
46ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 11:18:56.31ID:5j9AVWhZ
ここのトレック評聞いてると日本の某プロ野球チームみたいだな
47ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 11:47:05.23ID:nUhPHX3q
あそこへ行ったら
そこで自転車人生終わりだよ
    _ __
   /ミヾ//彡\
  /彡 ̄二 ̄ ̄ミヽ
  /彡 _≧_≦_ ミ|
 rト==| ・ 八 ・ |==|ヘ
`|Y  ̄(_) ̄ Y|
 ヒ|  (从从)  |ノ
  ∧   ≡   ∧
 /| \ ヽ__ / /\
/ ヽ \__/ / |
`| ヽ ∧_∧ / |
 > V / | V <
 \  V | /  /
  \ V |/ /
48ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 11:58:24.90ID:diHA3ojX
>>19
とにかくチームとしてはすぐに結果が欲しいので既に実績があってかつ移籍を考えてる選手ってなると
ピークを過ぎた選手ばかりになるのはある意味必然


トレックの売上も成績とリンクする感じで落ちてきてるのかもね
49ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 11:58:40.44ID:1W/RUGp0
そういえばファビオフェリーネもトレックの墓場で消えてるのか
50ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 12:05:35.57ID:Cm3u7hgc
ヘシェダルもトレック行って引退だっけ
51ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 12:11:26.37ID:NBnPB4vR
メーカー的には実績や知名度の少ない選手に乗ってもらうより
実績も知名度もある選手に乗って宣伝してもらう方がいいんだろうな
52ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 12:34:59.82ID:PEfX1i58
これからきそうな選手に金払えばいいのにね
53ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 12:49:31.88ID:pIdHmXiM
トレックは自転車売れればOKなんだろう
どれぐらいのレベルに育つか分からない若手に投資はアホらしい
グランツール制覇するだけの、投資もアホらしい
有名なスター選手一点張りがコスパ的にもちょうどいいんだろう
ニバリとか春先のクラシックから、グランツール、その後の落ち葉のクラシックまでフル稼働するから相性バツグンだしな
54ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 13:03:50.00ID:U4PK6tif
>>44
イギリスが裏金流してまで押してるチームに一企業が金で勝負出来るわけ無いだろアホか?
55ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 13:07:46.86ID:uyeFvvsK
>>569
ポートは今年からトレックなんだ
BMCのイメージ強かったから勘違いしてた
56ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 13:25:22.96ID:8nLDYBb4
ニバリも実質引退か
時間経つの早いな
57ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 13:34:41.16ID:PiU7ydc8
ニバリキンタナフルームTJをトレックに集めてファンタスティックフォーの共演にしよう
58ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 14:04:50.79ID:f8NJQT4Q
ランダとアマドールはツールも出るのか

アラフィリップはイネオス軍団に勝って欲しい
マスのサポートは辞めて
59ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 14:36:14.63ID:X4oxkFC8
ペデルセンとチッコーネはトレック出た方がいいんでは…とか思っちゃう
60ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 14:41:43.40ID:j6EPPmPU
フミがずっと在籍してる事を考えると、
トレックは居心地いいんじゃないのかな
61ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 15:06:16.12ID:C+Uj3so3
>>58
イネオス相手って・・・
アラフィリップが総合を争うわけないだろ
総合をやるつもりなら、最低でもチーム変えてるわ
62ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 15:11:18.43ID:QkDv/6VH
UCIはロペス事件を問題視してるようだぞ!!
こりゃ白取り消し、出場停止処分とかありそうだな
被害者との和解によっては軽く済みそうだが
63ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 15:54:16.45ID:YHzfkT4Y
>>62
ロペスファンじゃないけど、納得いかねえな~
ろくに選手を守らないで、何を今更だろ
万が一本当にそんなことになるなら、選手達はボイコットをチラつかせても良いんじゃない?
64ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:03:03.98ID:XMUSrM0L
>>1
サンキュー山岳
65ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:26:10.50ID:3YIRIxlw
ちゃっかり最終TTで3位に入ってくるデヘントさん
何してはったんですか
66ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:38:42.48ID:iLCLhJ3A
UCIはロペスを問題にしてるわけではなく、観客に手をあげる行為を一回でも許容してしまえばそれが前例となってしまうと懸念しているのでは。

どこまでが許容でどこからがアウトなのかが難しい。例えば満杯ボトルで殴打と今回の帽子吹っ飛ばしの間だとどこが線引きになるの?という感じ

スポーツだからこそルールブックにある以上ルールに則る必要はある気がする。ロペスは心底気の毒だが
67ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:40:47.27ID:iLCLhJ3A
ルールブックにあるのは、観客に手出したら即失格、て文章ね
68ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:41:25.49ID:kXLywC+u
罰金くらいでお茶濁しときゃよかったのにな
69ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:43:13.25ID:beAQ0zgx
2011ツールでコンタドールが
手術着っぽい服をきた観客を
ぶん殴ったことあったけど
あの時ってペナルティあった?
70ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:47:19.72ID:fpEe7dYU
>>66
客がバカだからノーペナルティ以外ねーだろ
これがペナルティ対象なら有力選手の成績コントロールが出来るようになる
ペナルティにするなら客を閉め出さないとダメだよ
71ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:48:14.56ID:YHzfkT4Y
>>66
ルールに則るべきという意見には同意する。
でも一方的なのは良くない。

競技進行を妨げたとして観客を訴える。
併せて、選手の安全を守る義務を怠ったとして運営も訴える。

そこまでやるなら、白剥奪や出場停止も有りだと思う。

一番立場の弱い選手個人だけに責任を押し付けるのが納得いかない。
72ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:49:06.28ID:fpEe7dYU
ログリッチェもそうだよね
あれだってノーペナルティじゃなければおかしい
近年は客の行動がドンドン悪くなっている
73ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 16:51:11.28ID:F3lAVC/D
>>72
いやあ、昔からだから
74ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:00:19.18ID:L8Togh6v
あのフルームの殴打はセーフでいいの?
75ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:03:52.45ID:fpEe7dYU
>>74
skyへ盾突けるわけねーじゃん
放映権握られてるのにw
76ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:04:26.34ID:fpEe7dYU
>>73
昔はあっても警告だけだったろ?
最近はペナルティ気軽にだしすぎ
77ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:23:34.85ID:YHzfkT4Y
そもそも、競技進行を妨げるのが観客か?って問題がある。
あんなのを保護するなら>70の言うとおり、コントロールし放題だろ。
選手へペナルティーを課すなら、今回を契機に観客をちゃんと規定すべき。

選手と観客が近いのは古き良き文化だと思うけど、もっと選手を守らないと。
78ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:42:29.79ID:8nLDYBb4
>>74
ドルームが恐竜殴ったの罰金あったっしょ確か
79ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 17:43:17.72ID:0Xy4kiyg
あんなもん運営のせいが半分だろ
UCIの誰ぞが首とんでもいいくらい
80ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:04:11.77ID:qaR+etc+
どちらかと言えばジロの運営に難癖つけたいって話だろうな
81ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:07:18.05ID:XX5Wsjo6
>>79
uciは運営じゃなく競技統括団体だぞ
82ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:16:21.34ID:+CKN4QjY
一発までなら罰金かな
ロペスはさすがに殴りすぎか
3、4発は殴ってたし
83ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:18:28.75ID:EBDwvVcw
全てのレースでスペイン警察に警備をお願いしよう
84ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 18:29:43.90ID:fpEe7dYU
競技の邪魔されてるのに黙って御行儀よくしろとかありえんよ
あくまで客が邪魔してきた場合だがな
だいたいさー
昔は客なんて殴られまくってたじゃんw

必要なのはプロ観客だろ
ベルギー並みにならんと
85ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:00:39.36ID:k7ARIiN5
>>66
観客ブン殴るなんて昔から散々あったことだけどなw
86ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:00:48.43ID:C+tPEQoF
そのベルギーですらジャケットを掛ける位置を考えない客がいるわけですし
87ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:04:15.05ID:0Xy4kiyg
>>85
なんちゅうスポーツや
88ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:09:55.56ID:+8AI6eO7
>>87
客も殴ってきてたしw
ペナルティを気軽に出しすぎなんだよ
89ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:11:17.25ID:vRKHbaec
>>31
グランツールで割と山岳賞とかポイント賞とってるし、そういう意味での采配は良いんじゃないの?
選手の獲得とか育成とかはアレだけど
90ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:14:52.01ID:vRKHbaec
観客は障害物扱いで障害物がレースを邪魔しても救済は無し
一方で選手が障害物を排除しようとするとペナルティを受けるという・・・
91ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:16:50.20ID:k7ARIiN5
>>87
山岳の最終盤のラスト数kmの緊迫した区間で、酔っ払って脱いだり発煙筒炊いたり興奮してわけわからん状態の観客がコース内に乱入して進路妨害したり殴りに来たりするんやで

普通殴るやろ、いや殴るべき
92ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:17:14.52ID:C+tPEQoF
わざとではなかったかもしれないけど、ニバリなんか観客のせいで重傷負っているしな
フルームに至っては・・・
93ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:17:39.59ID:xilM4Kx/
>>90
いうてゴルフとかでも石ころなんかをどけるのはペナルティーあるで
熱くなってるのはわかるが暴力はいかんよ
94ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:21:04.14ID:C+tPEQoF
どうしてもペナ与えたいなら剥奪ではなく罰金でいいだろ
サガンのアレだって罰金だったんだし
95ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:22:42.79ID:wDLAXsKa
自転車乗り換えできなくてマラソンしてたフルーム覚えてるわ
ヨーロッパの土人どもはもっと教化されるべき
96ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:24:29.73ID:/jrP0fJo
暴力には暴力を。アホな観客は見せしめに殴られればいい。
97ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:26:18.73ID:K8zgx8nP
何ヶ月も努力してきたのにあんなことで台無しにされたら腹立つわな。まあ訓告とかにしとけばいいんじゃない。
98ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:33:37.78ID:85XTIG1v
何が腹立つって、ああいうことをやらかす観客は
だいたい太ってて動きが悪い
もっとキビキビ走らんかい
99ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:44:45.90ID:tZ9Qk+GT
>>71
というか、今回みたいに選手転倒させたとか完全に傷害罪だよな
刑事訴訟なんてしたら選手も法廷に呼ばれるから嫌がるだろうけど
100ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 19:59:02.81ID:xQIly5al
チャリで走ってるとアドレナリン出る時あるしな、それでいてプロ選手があんな状態じゃ手も出るのはしゃーない
101ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:01:49.77ID:MxQMgD4N
逆にログリッチは手を出しゃよかったんだよ
フリでもいいから手を振り払えばよかった
102ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:18:13.99ID:0Xy4kiyg
>>98
たまにやたら早いガンガンついてくる観客居るよな
つこてんのかやっぱり
103ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:28:16.49ID:zP+Oo0dx
メルクスさえ救済無しなんだから当たり前
104ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:39:02.46ID:YHzfkT4Y
メルクスでさえとか関係無い。
選手だけにいつまでも責任を押し付けているのが問題だろ。
メルクスの時代からろくな対抗措置を取れていない運営や、競技を邪魔するクズにも相応のペナルティーをとらすべき。
105ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:45:51.28ID:MxQMgD4N
チャリ投げ入れについては刑事事件になったようだけど
ああいう明らかに悪意があるケースはそら警察沙汰になるが、たとえば昨季ツールのニバリの落車なんかは
それは無理だろ?
観客にペナルティというのも難しいケース多いだろうな
106ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:46:06.18ID:k7ARIiN5
サッカーではフーリガン対策で入国拒否とか観戦させないとかやってんのに自転車ではやりたい放題させてんもんな
ルール改正して暴れる観客は見つけ次第、積極的にシバかないといけないって決まりにすべき
107ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:47:32.27ID:MxQMgD4N
バーレーンもニバリもASOに今後どう対処するよ?とは迫ったが
観客はこれといって訴えたりはしてないしな
108ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:50:56.57ID:AO1b1R4C
迂闊なことすると選手に殴られるぞ、覚悟しとけよ!ってした方が良いと思う。クソ観客め。
109ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 20:56:05.27ID:OhATKntJ
単純にスポーツとしてみてる日本人には理解できないだけで、
ヤクザ上等な三社祭みたい側面があるんだよ。

贔屓する選手ファン同士が殴り合えばいいので、選手は我慢するしかないネ。
110ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:31:48.67ID:1mjleuTt
UCIは暴力行為を容認する組織として
世界中から批判される
いかなる理由があっても暴力は許されないのが今の時代ってこと。

ロペスはあのまま落車してすぐ走り出せば一方的な被害者だったわけで
落車する前に走ってた選手達と同タイムゴールと救済されたかもしれないのに
111ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:41:43.25ID:AO1b1R4C
>>110
しかしロペスが怒ったからあの程度ですんで、無視してたら観客に激しいリンチを受けていたかもしれない。結果的にロペスは彼を救っていたのかも。
112ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:44:35.97ID:YHzfkT4Y
>>110
みんなの意見を見て、ロペスにペナルティーは仕方ないと俺も感じたよ。

だけど、だったら選手に対する暴力行為も許さないとして徹底的に闘うべきだろ。
危険な状況を故意に作り出しているとして、発煙筒とかも同様に取り締まるるべき。
勝訴するのは難しいと思うけど、それでもいき過ぎた観客を訴えるのは、今後の抑止力としても有効じゃね?
113ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:47:09.58ID:85XTIG1v
なにせイタリアだからな
あの観客も今頃カモッラ(マフィア)に何されてることやら
114ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:50:14.93ID:xilM4Kx/
>>113
ロードレースで賭博とかやってそうだしなwww
115ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:52:55.50ID:zGw6zL2r
>>72 昔のほうがわるかっただろ。その言い方は長年みてんの?
116ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:54:02.29ID:5j9AVWhZ
警備員にタンク付き水鉄砲持たせてクソ観撃ちまくれば
117ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 21:55:58.89ID:wsLJ99nt
あそこで殴ったのはしょうがない、人間だもの
が理解出来ない人にロードレースは無理じゃないかな
118ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 22:08:06.77ID:zGw6zL2r
直接的な被害がなかった時に、チーム・選手・写真家・プロモーション資料が、発煙筒や並走してる観客をepic, beautiful, excitingなど肯定する題をつけて拡散するのも悪いよね

選手も文句いうなら(文句は当然)きちんと意思統一して全員で徹底排除すればいいし、写真家も金になればいいやの姿勢を捨てればいいのに。競技関係者のインスタに発煙筒の写真がゴロゴロアップされてる始末
119ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 22:08:26.68ID:zy8MUGEo
観客が選手を落車させて、その観客を他の観客が橋から突き落とすヤツすき
120ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 22:11:59.68ID:zGw6zL2r
ロペスにペナルティを課さなかったのも、危険行為した観客をつかまえて何らかの警告を与えないのも、グダグダの象徴だよ
121ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 22:36:57.54ID:olXrKD4q
あんな触った程度で暴力とかどんなヘタレ体質だよ
ブアニとかに殴られたら顎割れるぞ
122ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:05:20.34ID:e+W2M7dK
ニバリの魔法の絨毯
ログリッチの観客の絨毯
似た者同士じゃねえか
123ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:08:04.65ID:nsiVqOHA
ライバル選手潰すために観客にヒットマン混ぜるチームが出てきそうだな
特に資金力あるチーム、えーと、どこが考えられるのだろう??ははっww
124ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:08:38.54ID:wsLJ99nt
自警団気質ウゼ
125ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:09:19.16ID:ZuvBm2Rz
車に引かれたのになぜか無傷のエースがいるチームとかな
126ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:10:23.33ID:0Xy4kiyg
>>116
えらい可愛い武器使うのね
127ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:12:40.66ID:nsiVqOHA
>>116
悪ノリして白T着たねーちゃんを狙い撃ちしたいと思ったのは俺だけじゃないはず
128ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:14:05.48ID:GZydAoNq
ロペス「あれ転んじゃったの?大丈夫?ケガしてない?こことか、こことか…」

って事にしておけば皆ハッピー
129ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:15:20.63ID:sCIrurWh
>>121
ブアニはプライベートでパンピー殴って自分の指骨折してなかったか
130ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:18:14.82ID:NBnPB4vR
>>113
まあその前に大佐に消されてるがな
131ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:18:57.86ID:P0eLdjyn
過去ツールで観客に暴力を振るった選手はレースから除外されてなかったっけ?
132ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:25:42.82ID:EBDwvVcw
イノーさん「あの頃とは時代が違うんや」
https://rouleur.cc/editorial/bernard-hinault-punch/
133ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:26:08.94ID:sJzbR7lF
もしミラーに当たったら自転車ぶん投げられる
134ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:35:36.09ID:TluoUxdf
ブルターニュの穴熊 強し
135ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:46:27.53ID:0Xy4kiyg
>>129
ただの輩やないか
136ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:49:24.23ID:BA70jnpO
去年の19ステージはいつみても凄いな
2位以下が勝ちに行くレースは面白い
137ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:51:59.51ID:e+W2M7dK
いっそチーム制廃止にならんかなと思う事がある
全ステージ個人戦でTTになれば個人の力量での勝負になるだろうし
138ツール・ド・名無しさん
2019/06/05(水) 23:57:25.98ID:ZuvBm2Rz
>>129
指折るほどなら相手大ケガだろ
139ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 00:06:32.68ID:L3Bk0MxN
>>137
大昔はそうだったけど今そういうのはブルベって呼ばれてんじゃないの
140ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 00:20:57.07ID:6oJ1b2jR
ニバリとはいったいなんだったのか
141ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 00:22:10.47ID:fMJwYAVe
ファンデルプール見てると同じプロトン走ってるプロ選手でも実力に顕著な差があるように思える
新城別府もこれまで物凄い努力してきたと思うんだが、才能って残酷だ
142ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 02:01:06.45ID:Hyl4WncA
完敗ログリッチとは何だったのか
143ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 02:45:17.25ID:zIJ0S5QF
>>137
それクライマーとスプリンターが不利じゃね
144ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 02:59:30.91ID:Hyl4WncA
元々単独で強い奴が勝つのが面白いってレースだったんだから昔みたいに長距離TT必須にすればいいんだよ
要介護アシストされるエースなんぞ見ててもつまらんからツールは廃れてきてる訳で
145ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 03:13:03.22ID:uKOHbyFk
>>143
サガン「チームメイトいなくても無賃乗車すればいいんやで」
146ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 04:26:34.35ID:mwBh7yTg
>>144
観客と金が集まり始めたのはチーム戦になってからやぞ
誰かが言うとおりTT自信ニキはロードレース止めてブルベに転向したらいい
147ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 06:29:21.48ID:KJBlm8nJ
http://2chb.net/r/bicycle/1559229280/237

http://2chb.net/r/bicycle/1541585238/267
http://2chb.net/r/bicycle/1549874359/686
http://2chb.net/r/bicycle/1549874359/687
148ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 09:11:30.31ID:oxrRBXUV
昔から観客を殴るのはTVに映っちゃったらアウト。
一応申し訳程度の罰金。
映ってなかったらセーフ。

だから昔みたいにカメラマンや主催者がなるべく放送しないように配慮すりゃあいいんだけど
今はリプレイまでして何度も流すから処分せざるを得なくなってる
149ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 09:44:42.45ID:hzhOj6pn
>>148
最近の放送局は空気読めなくなったよな
150ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 09:59:56.18ID:6oJ1b2jR
>>142
下りで疲れて、平地で追いつかれるニバリって一体?
151ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 10:08:29.37ID:VMpJplos
ログリッチはこれから大きな結果を残すかもしれないね
正直楽しみだよ
でもニバリはすで大きな結果をいくつも残しているということを忘れているやつは健忘症もしくは無知だと思うの
152ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 10:13:23.86ID:Ww7t7aTY
>>138
http://www.cyclingnews.com/news/bouhanni-injured-in-fight-with-drunk-hotel-guests-at-french-championships/
すまんよく確認したら骨折じゃなくて切り傷で縫っただけだったわ。相手の歯と接触した時切ったっぽい
153ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 10:40:20.80ID:I0wt6n/E
スマホ持って併走したりして
観客の選手へのリスペクトがなくなってきてるんだろうね。
自分がただ目立ちたいだけで。
154ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 10:42:37.05ID:u/3wXeEj
スマホ持って並走するといい絵が撮れるのかな?
いいポジションから止まって写真撮った方がよくね?
155ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 10:53:48.39ID:dIgisdfH
並走してるやつは動画撮ってるんだろうな
156ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 10:58:32.35ID:u/3wXeEj
動画も並走するとブレブレの変な絵しか取れないと思うんだけどな
157ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 11:35:34.60ID:VvgPba7K
>>150
TTで千切られるTTすぺしゃりすと(笑)
158ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 11:50:47.94ID:jdq0HRmU
ニバリが勝ったGTは全て王飛車角がいない消化試合のみ
159ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 11:50:47.68ID:q0IjAwm2
>>156
動画だと選手の息づかいとか録音出来る
160ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 11:54:30.47ID:IOQ2spxG
>>158
2014ツールではフルームとコンタドールにも勝ってるけどね
161ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:01:29.49ID:q0IjAwm2
>>158
開始局面時には王飛車角全て揃ってたのに、盤上から勝手に転げ落ちただけだろ
いなかったわけじゃない
162ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:03:42.54ID:u/3wXeEj
お前ら今年はニバリのことが好きだな
そろそろドルームとキンタマの季節だぞ
163ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:11:04.38ID:71fDPYGt
ニバリよりアシストがやや弱なコンタドールはともかくアシストにガッチガチに固められて転けてるフルームはただ弱いだけだろ
仮に全ステージパヴェならニバリに一生勝てない位差があるわ
164ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:17:12.51ID:xl3grzqb
ドルームなんて介護されてやっと勝てるレベルだからな
なんで信者が存在するのか分からん
165ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:18:32.02ID:BSmfiM39
ではお殿様全ステージパヴェのコースを用意して下さい!
166ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:25:03.34ID:yfIJs5iG
選手に並走ダメ、絶対
167ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:28:29.33ID:RtPu476d
昔、観客に殴られてパニックに陥ったか、逆走始めた選手いたなぁ
168ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:32:39.61ID:GCbVTQtV
今年ツールパヴェないんだっけ?
毎年必須にしてくれないかな、ポート、TJの連続リタイアみたいなのおもろいし
ポートはパヴェ前だっけか?
169ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 12:44:34.78ID:u/3wXeEj
石畳坂が初日にあるくらいじゃね
170ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 13:13:34.59ID:tt0ljoyD
>>162 初心者の1つ覚えみたいにニバリ攻撃してるよなw ツールが始まると大量の知ったかが湧いてくるんでニバリどころじゃなくなるけど
171ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 13:28:17.50ID:kX2yoTzP
去年の春先はサガンをしつこく攻撃してたよな
ルーベかった途端に黙っちゃったけど
172ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 14:15:26.24ID:khpmyFQg
サガンは無賃乗車じゃなくてアシストが先払いしてるから
173ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 14:23:13.92ID:e6ulKMnh
とりあえず総合の有力選手を叩いておけという風潮
174ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 14:57:31.40ID:j+4e3Ceq
真面目な話パヴェが2ステージ続いたらフルーム終了する
クラシック系じゃフランドルアルデンヌ問わず俺の方が強いとか新城に言われちゃうくらいだし
175ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 14:59:53.05ID:q0IjAwm2
>>172
マキュワンの時もあれだけアシストが先払いしまくってたのに
無賃乗車と言われまくってたな
176ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 15:10:25.19ID:xY5xjPvQ
>>123
これな
177ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 16:01:02.09ID:5H/NKQjM
>>174
仮にそういうツールがあったとしたら対策するだろうね
新城は脳筋だからそんなことすら想像できずにドヤっちゃったようだけど(笑)

TTが肝の年はTTに力を入れ、山が肝の場合は山に力を入れる
今までは試験的にしかなかったパヴェステージが総合に影響を与えるほど配置されたら当然対策するし、対策したフルームが新城より弱いってのはバッドデイでもあり得ないだろう
178ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 16:04:33.08ID:l4oWUtc5
【DAZN】スポーツ動画配信「DAZN」運営会社に是正勧告…違法残業や名ばかり管理職
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559646090/

多少値上げしてもいいから長く続けられる体制作ってくれよ
179ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 16:34:11.40ID:q0IjAwm2
>>177
イネオスというかskyがパリ・ルーベのたびに機材自慢してても、成功した記憶がないのだが
俺の記憶違いか?
180ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 16:36:41.63ID:u/3wXeEj
前にあったパヴェステージってスカイはアシスト力であっさりクリアしてなかった?
181ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 16:44:54.46ID:jfZnLHSa
>>178
勤務時間を抑制した結果、不人気の自転車競技には手が回らずに放映が減る
ってことにならないか心配なんだが。
182ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 17:03:29.55ID:ouK8Vw/Y
>>181
労働者の待遇には変えられんが、上手く自転車競技の放送を継続して欲しいもんだわな
183ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 17:16:41.38ID:6oJ1b2jR
>>161
これがホントのニバリ勝ち
184ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 17:23:58.41ID:8UZ3Pxq7
自転車は時間帯と放送時間的に結構な労働だな
まあ普通は2時間で終わるけどジロとか地獄だろ
185ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 17:34:32.43ID:zCan4BRB
DAZNはマイアカウントに入れないというクソみたいな不具合が多発するのをなんとかしてほしい
いつでも退会できますよ!とか言って勧誘しておいて、実際は退会できないとか詐欺かよ
186ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:11:20.99ID:ZK2QpKfg
Gはドーフィネでないんだな
スイスにでるってことかな?
187ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:28:30.74ID:khpmyFQg
>>184
映像そのまま流してくれればいいよ
実況も解説も要らないしかえって邪魔
188ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:31:25.33ID:VvgPba7K
>>177
いくら対策したところでクラシックにいきなり強くなれる訳ないじゃん
恥ずかしい事言ってんなぁ
189ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:34:33.92ID:u+gLaoj2
>>185
おれ、逆に見たいレースが急に入ったので再開しようとしてできなくて連絡したら
カスタマーセンターの人が対処してくれてしかもお詫びとして一ヵ月無料にしてくれたことある
こんなところで文句言う前にDAZNに連絡したほうがいいと思う
190ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:34:36.57ID:xl3grzqb
フルームって元ケニアMTB代表だったよな
191ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:37:51.23ID:aSokoMTY
2014は石畳に入る前にリタイアしてたね
去年のパヴェはそつなくこなしてたな印象
192ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:38:06.74ID:PaNKQ+q/
毛もねーのにケニアとか舐めてんな
193ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:42:12.36ID:ZK2QpKfg
今年はパヴェステージなし、ITT短めだからTTTと山岳勝負ですよ
TTTって今どのチームが速いかな?
イネオスとサンウェブはかなり速いけどモビスターってそこそこってレベルだったよな?
194ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:43:18.03ID:u+gLaoj2
>>190
ジュニアの時はそうだった
けど、その割に落車多いしなにより体重軽いためかパヴェは苦手みたいね

というか、サガンだって、ロンドやルーベで勝つまではパヴェはむしろ苦手なんじゃと言われてた
本人も自伝でボーネンが滑らかに走るのに対して自分は石畳にガンガンホイール打ち付けるように走ってる
ボーネンってスゲー!!みたいになこと書いていたと思う
英語をななめ読みしただけだから間違ってるかもしれんが
翻訳間違ってなければ、MTBやってるイコールパヴェが得意というわけじゃないみたいだよ
195ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:44:25.56ID:xl3grzqb
>>194
苦手なんじゃと言われてたの???
196ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:47:47.30ID:u+gLaoj2
>>195
言われていた
特にルーベ
そうは言ってもそこそこ上位でゴールはしてたけど
2017年はパンクしまくりだったし
197ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:51:07.39ID:kEgzcbP1
言われてたか...?
ネットで見た(笑)とかブログに書いてあった(笑)とかじゃなく?w
198ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:53:00.62ID:8UZ3Pxq7
>>192
あれがそれなら俺もハゲなるやろ
ちんぽちぎったろかカスが
199ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 18:53:54.76ID:u+gLaoj2
>>197
レース前の下馬評読む限り、のそんなに得意じゃないのではと言われてたよ
まあ英語だから解釈間違ってなければだけど
200ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:03:30.85ID:q0IjAwm2
>>194
ツールのパヴェは体格から一番不利と思われてたキンタナが問題無くこなしてたのが
意外だったわ
201ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:04:13.17ID:EFinrhtK
> (正当防衛)
> 第三十六条 急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。
日本なら選手が観客を殴る蹴るのは合法。
202ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:05:07.81ID:yDd4ABTE
ボーネンとかカンチェに比べるとパヴェ得意じゃない
カヴ、グライペル、キッテルと比べたら平坦スプリント弱い
サガンはスペシャルすぎてハードルがいつも並の選手より高いだけ
203ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:26:15.22ID:5H/NKQjM
>>179
>>180
機材変えることを対策だと思ってないよ
もちろん機材も重要だけど、その前に選手そのものでしょう
フルームがクラシックで勝とうと思ったらGT捨てる覚悟で肉体改造しないと

ツールのパヴェ区間なんてパリルーベと比べればだいぶ難易度下がるからね
ましてやステージ優勝するわけでもなく総合勢にタイム差つけられない程度に走るのは造作もないことでしょう
それでも落車の可能性があるし、実際にそれでリタイアした年もあったんだけど


>>188
恥ずかしいのは対策ってのをその程度のことだと考えるお前だよw
204ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:34:33.57ID:71fDPYGt
フルーム以上に体重体格に恵まれアワレコにそなえて体重増やしまくったウィギンズがアシスト総出であの様なのに頭おかしすぎやろ
205ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 19:52:46.93ID:vq7zXMkN
フルームどうこうってより、去年はパヴェでバルデが終戦しかけたから
ASOとしては懲りたんじゃないか?
206ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:07:09.83ID:Sjav2eGT
フルームってなんで無罪になったの?
一昨年の動画何度見てもひじで押してるけど
207ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:10:47.15ID:epOzLRpj
優遇に決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
208ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:19:35.89ID:tt0ljoyD
>>200 わかる。ITTは悲しいほど遅れるのにパヴェは涼しい顔してこなしてたなw
209ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:25:37.82ID:jIH4eGlb
UKYOの畑中の愛車遍歴をブログで見たけど日本のロード選手って意外と金持ってるな
ポルシェ911→レクサスls350→ポルシェ
カイエンターボってブログにあったわ
こんな車に若い頃から乗れるならハングリー魂がなくなるのもわかる
210ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:42:33.02ID:i67cF5Mj
>>201が刑法を全然わかってないことはわかった

ていうか日本に近代刑法が成立する何百年も前から
イタリアではそんな法理は研究されてるわけで
イタリア刑法にも中身は多少違うが正当防衛は当然ある

が、ロペスの件で正当防衛が成立する余地はない
211ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:49:33.15ID:8UZ3Pxq7
>>209
そんな儲かるんか
WTTでもそこらのサラリーマン並みて聞いたけど
212ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 20:59:34.16ID:GtgTD6/C
今年パヴェはないけど、ダート区間あったよーな
213ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 21:04:34.72ID:EFinrhtK
> (正当行為)
> 第三十五条 法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

もう面倒だからロードレースは観客に暴行を働く競技と規定しよう。
そうすれば正当業務行為で殴っても蹴っても罰せられる事は無くなる。
ついでに走りながら用を足す競技とも(略
214ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 21:05:10.25ID:czy52iGJ
どっちかというとフルームよりはG?
もっと言うならクヴィアトなんだろうけど、総合最優先だしなあ
215ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 21:47:49.13ID:PARn0uHP
>>209
さすがに親の金じゃないか?
競輪選手ってなら分かるが、日本のプロのロード選手の給料じゃ軽自動車がせいぜいだろう
216ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 21:50:53.91ID:7ffivQKX
【乞食速報】

今なら
「Rakutenス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
217ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 21:56:36.66ID:m3TstVCA
フルームがいくらトレーニングしたところで区間優勝者からわずか十秒遅れとかまで迫れるとは思えん
218ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:03:31.31ID:tt0ljoyD
刑法wwww 恥ずかしいからやめとけw

ドーフィネのラインナップ豪華で楽しみ
219ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:06:36.10ID:WVVg85OQ
ドフィネ見る奴は素人
あえてスイス見るのが通です
220ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:08:32.75ID:WbgOTFP2
>>209
今中社長も結構なエンスーだったと雑誌で見た気が
ガレージにNSXとかズラーッと並んでた
221ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:09:04.89ID:czy52iGJ
えー・・・
普通、どっちも見るだろ
222ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:10:33.39ID:yp2tkq+a
スイスはバルーンが落下するのを見るもの
223ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:10:56.07ID:dIgisdfH
スロヴェニアでポガチャルを見るのが本当の通
224ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:16:38.57ID:S/v4Vmaf
>>220
今中さんはインターマックスで普通に儲けたからな
畑中は・・・どうなんだろう
嫁さんは稼いでそうだが
225ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:19:57.65ID:8UZ3Pxq7
チャベスもあの顔でブチ切れたらボコボコにするんやろか
226ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:46:09.44ID:tt0ljoyD
>>219 ? 両方みる派が多いと思うぞ...
227ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:47:21.15ID:db2uhTj6
英国紳士だって、東洋人すっころばしとるんだし
〇〇人だからどうのこうのと言うてもな
228ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 22:48:50.52ID:db2uhTj6
>>226
実際、昨季の実況も両方掛け持ちしてた人多かったしな
俺もそうだった
229ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:13:12.28ID:jnNtrYsn
ドフィネかスイスかしか見れないなら、ツール優勝候補の多いドフィネを見るだろ普通
余裕があれば両方見て、更に時間があるならマイナーも見ればいい
ツール優勝候補の走りもチェックしないでマイナーな方を見るのは、そりゃへそ曲がりというか馬鹿というのでは
230ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:19:53.40ID:dIgisdfH
まぁこの興味ある人は見られるだけ見る、
興味ない人は全く見ない、知りもしないてのがマイナースポーツの悲しさよな
231ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:20:16.48ID:tSsh/lew
俺は総合系よりパワフルなクラシックハンターが好きだからスイス見る
232ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:48:25.99ID:9omdtHra
ジブン、クヴィアトのでるレースは全部見るようにしてるんで
233ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:55:56.71ID:dTSEUYXM
日本のコンチはエースやキャプテンポジションに着けると意外ともらえるらしい
畑中は若くからシマノでそのポジションにいたから
平均的な同年代のサラリーマンよりは15年分ぐらい先の年収もらってたのでは?
ちなみにエキップアサダは夢食ってたようなものでその限りでは無くて
エースの新城やミヤタカでも200万ちょっとだったとか…
234ツール・ド・名無しさん
2019/06/06(木) 23:58:14.91ID:dIgisdfH
移籍の噂は一杯出てるけど、クヴィアトの話は出てこないね。一時期、CCCかって言われてたけど。
イネオスのコーチのエリングワースはバーレーンに移籍して、かつての教え子ランダと合流するみたいだね。
235ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 00:00:41.19ID:aoOhbqxB
自分はゴッタルド決戦がみたいからスイスみる
236ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 00:04:36.21ID:s8T4px0b
珍しくキンタナもドーフィネ出場か
デュムランも出場するようだし、メンツは良いな
237ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 01:53:05.75ID:VxIceOmo
ジロ反省会
土井ちゃん解説の時質問するな。長い時間話しても実況のマトメの方が的を得ている。

土井ちゃんは、独りよがりの間違った判断をするから監督も他の人でも引けると、優しくツール選考にもれた理由にしてくれたのではないか?どうでもいいところで鬼引きして肝心の時脱落してたりとか.そんなふうに思える解説だった。
238ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 03:02:25.27ID:+tszehdc
日本語崩壊
239ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 06:09:39.40ID:Ba6Mugkh
>>190
何人選手がいたのか謎だよな
240ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 08:50:19.82ID:mJfOuDbD
>>234
イネオスになった時くらいにイネオスで契約期間を全うする的なコメントを出していたけど
春先の調子が良くなくてあまり元気がない
241ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 09:14:36.80ID:WQaDguaT
ドフィネってツールの向けてのリハーサルみたいなもんだから
ガチで総合狙ってる選手やチームは7割程度しか踏まないよ
だからドフィネって意外な選手がステージ取ったり上位に来ちゃう。
242ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 09:16:13.03ID:2pXGuIEk
>>241
ここ10年のドーフィネ見て言ってる?
243ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 09:19:44.40ID:wntm+iPt
>>241
ツールよりステージ数少なくツールまで期間あるのに7割でやると思う?
244ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 09:36:35.24ID:EqK4sX1g
初山、ハンマーシリーズ出るみたいだけど
あのレースこそ体力が無尽蔵に必要な気がするが大丈夫なのか
245ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 10:13:35.79ID:dD9LTpZ8
ほとんどは7割程度で、ちょっと頑張った奴が優勝してる感じやなドーフィネ
246ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 10:18:56.82ID:X1f1n2EM
コンタドールとフルームが睨みあってるあいだにタランスキーが総合逆転しちゃったとかそんなんはあったな。
247ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 10:19:01.02ID:ffoVDsPT
>>244
ユンボなんかほとんどジロ組そのままシフトだぞ
248ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 11:14:00.97ID:WQaDguaT
ガチツールの選手とチーム

ドフィネの平坦 エースは安全に集団後方でゴール、アシストは平坦での役割確認
ドフィネの山   エースはどれぐらい自分の脚が回るか、ライバルの調子確認でお互い様子見

山でもあっさり逃げ容認場面多くなり、無名の金星出やすい
  
249ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 11:14:52.89ID:miO0ocZ3
ハンマーはガチメン送りこむチームと形だけ参加チームの落差がすごいよな。前回ガチで今回は参加賞みたいにするチームもあるし

毎回優勝が変わるからそれが面白いっちゃ面白い
250ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:44:32.15ID:LBFVpCiC
ハンマーって結局はチーム戦だから
選手個人の評価上げるわけじゃないんだよね。
よって選手個人の翌年のサラリーの評価に全く
含まず評価されない。
それなら格下でも欧州ツアーで結果出した方が
評価される。
251ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:53:02.84ID:iNOPJYEW
>>250
格下の欧州ツアーで活躍するとどれくらい年俸上がるの?
252ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:53:05.52ID:EBlMD4LB
>>250
>よって選手個人の翌年のサラリーの評価に全く
>含まず評価されない

どこ情報?
253ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:53:53.21ID:F4mZxMlj
>>250
日本語が破綻しとる
254ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 13:57:04.90ID:EqK4sX1g
オリンピックのロードレースがハンマー形式に変更されたら
選手たまったもんじゃないだろうなあ
255ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 14:27:51.65ID:iNOPJYEW
>>244
144km単独で逃げて大勝利するよ。
256ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 15:40:13.36ID:YrwE8FQr
JSPORTS契約するの勿体ないからDAZNのスイスだけに留めるのが通の見方
257ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:06:28.47ID:ZPTY4EQb
でもツールはJsportsだろ
258ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:08:10.49ID:lgL0Koc9
>>256
この手の貧乏人湧くあたりやっぱマイナースポーツなんやな思うわ
259ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:11:41.37ID:miO0ocZ3
>>250 何言ってんだこいつ
ハンマーでの個人成績はUCI順位に反映されないが(よって個人表彰もないが)、チーム内の評価はそれとは別に決まってんじゃん。

チームスポーツ観たことないの?頭悪いな
260ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:27:15.88ID:mJfOuDbD
>>256
ドーフィネ見たいけどあれだけの為に登録するのもなぁって思っていたら
20時台からの放送が22時台からの放送に変更なってから
今年はスイスを見る事にした
261ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:28:59.39ID:lgL0Koc9
ハンマーシリーズの扱いてUCI的にはどうなんだろ
262ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:48:23.82ID:Q7/nWnaQ
>>261
2.1クラス。3日連続チームタイムトライアルのステージレース扱い。
263ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:51:26.62ID:6UipqlGM
>>261
元々選手会?が主導の興行で、ハンマーの収益はチームたちの収益になるのを目的に始めてた。したら最初無視してたUCIがウチも咬ませろと入ってきた。現状の利益分配がどうなってるかは知らんが、通常興行よりはチームの実入りは良いはず。
264ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 16:58:12.25ID:4E3POKST
未だにチームエネオスって読んじゃうわ
265ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 18:18:39.37ID:gDKjteD7
結局はどこの組織も自分達が仕切り役=金の分配役をやりたがって主導権争い。
そんなことやってる場合じゃないのにな~
266ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 18:28:20.56ID:YKRkiRI8
今年のスイスってかなりメンツしょぼいんじゃないの?
267ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 19:08:10.64ID:+D3No9dQ
>>266
スイスと他数レースあるから
268ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 19:11:15.41ID:yew021g/
マチュー日本に来るってよ
https://twitter.com/cyclocross24/status/1136927087758139392?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
269ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 19:49:18.32ID:ffoVDsPT
>>268
結局今年はロードのほう出るのか
世界選手権
270ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 19:49:45.18ID:QE2Yr+Q8
ログたんを意識し過ぎてからパスに負けたニバリって一体w
271ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 19:57:09.49ID:rufypYBU
>>268
オリンピックのMTBってどこでやんだろ?
272ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:06:03.62ID:lgL0Koc9
>>271
東京五輪なんやから東京に決まってんだろ
バカかちんぽもいだろか腐れハゲが
273ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:07:45.64ID:RHvhENuR
伊豆って東京だったんだ
274ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:12:43.71ID:AU18tN01
>>249
鯔のメンツがよくわからん
五人しか送り込まない割りにボドナールをはじめいいメンツも潜り込ませてるし
275ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:13:11.05ID:rufypYBU
>>272
ごめんね
ちんぽないから無理だわ
276ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:14:53.63ID:sh9vZnqD
伊豆は江戸幕府の直轄領だったから実質東京
277ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:16:06.27ID:AU18tN01
>>276
直轄地なんて九州にだってあるんやぞ
無茶言うなあw
278ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:18:02.86ID:FhH0bZJJ
伊豆はいずこにあるの?
279ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:50:13.02ID:WneEeHrL
>>268
JPNじゃなくてJAPなんだ!?
280ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 20:52:58.20ID:poP9hpN1
>>278
伊豆→天城越え→石川さゆり
よって石川県だろう。
281ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 21:47:01.06ID:/3Gsq0iB
マチュー世界選手権でんのか
今年ってスプリンター向けなんだっけ?
オランダ代表はフルーネウェーヘンいるがどんなコースなんだろ
282ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:08:14.24ID:Gzb4V5di
今やハジメとワインとDちゃんの実況解説に慣れてしまったから
サッシャとか栗村とかに戻れないわ
サッシャと栗村勝手に慣れ合ってろ
283ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:09:12.37ID:rH3AXQ33
どっちも楽しめない不器用さん
284ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:11:34.83ID:Gzb4V5di
今や
DAZN 官軍
なんとかスポ 賊軍
285ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:14:33.67ID:1ox//VTE
>>281
本人からしたらオフシーズンのお遊び扱いだと思うが楽しみだな
286ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:16:00.43ID:RUsaDgPh
>>281
今年はパンチャーにも登れるスプリンターにもチャンスがありそうなコースだったはず。
アムステルゴールドレースと近いプロフィールだと思うんで、マチューに向いてる。
287ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:16:03.29ID:Gzb4V5di
そういえばサガンもMTBで五輪出るんじゃないの
288ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:17:18.30ID:s8T4px0b
栗村もサッシャも単独なら有能なんだけどな
混ぜると危険
栗村の場合は兄貴とも組ませられない
289ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 22:55:46.75ID:/fCTiF5A
>>286 そんなレイアウトならまずフルーネウェーヘン残れないな
プロコンのアルカンシェルってこれまであった?
290ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:02:08.15ID:AU18tN01
>>288
クリリンは足立君と組ませた時が一番印象がいい
まあマッサーでもサッシャでも兄貴でもいいんだけどさ
291ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:08:37.82ID:RUsaDgPh
>>289
自分の記憶ではなかったと思う。
292ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:16:54.89ID:EFMsf0BY
自分的にクライムとスプリントの楽しみ方がまだいまいち習得できてない。楽しいっちゃ楽しいけどチェイスほど面白くないかも

Jスポの解説が耳障りならYTで無料ライブやってるぞ。自分も内輪盛り上がり苦手なんでそっちにしてる
293ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:22:12.19ID:Gzb4V5di
ドフィネって10時過ぎからやるってことは残り60kmぐらいからって感じか
レース中継やって金取るならきっちりスタートからやれよ
逃げのアタック合戦だって見たいんだよね
294ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:34:23.39ID:ojvMTA3H
イヴェネプールってMVDPより怪物かよ
295ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:34:59.21ID:N0ymUcx3
初日遅くない?
ワールドカップの影響?
296ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:38:37.17ID:1ox//VTE
>>293
残り10kmで充分じゃね?眠くなるだけだし
297ツール・ド・名無しさん
2019/06/07(金) 23:57:11.32ID:BD0Y0MzZ
合う合わないは個人の嗜好だろうからおいておいて
栗村、仕事でよばれてる解説だろうに
加齢なのか激務なのか疲れきってて
自分でもなにいってんのか分からないおじいちゃんみたいになってるのが悲しい
298ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:02:02.52ID:vl8DGJqO
本日の感想
レムコすげー
そしてピドコツク早く来いw
299ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:06:03.20ID:Pn7Ye5W6
>>297
TOJ終わって直行だから…
アリタイ・デ・ロジの時もちょいちょい意識飛んでたけどな
300ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:21:53.05ID:3xQ4cjPH
ハンマーシリーズ、明日は水泳ですよね。
301ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:23:31.43ID:fPgbtKvI
ハンマーやっぱり盛り上がらねえなあ・・・

野球に例えると、1イニングずつ勝敗を決めて勝ち星の多さで
最終的な勝ち負けを決めるようにしたら、9回には観客みんな帰ってた みたいな
302ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:30:54.34ID:omKcRMqG
デュムランがきちんと広報係してて偉い
303ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:38:33.99ID:vl8DGJqO
確か、Velonってサンウェブが事実上の中心チームだったような
304ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:43:29.90ID:WmWCRf1x
>>300
そして明後日がハンターチャンス
305ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:48:48.32ID:9iRcuYm6
>>304
勝利すると他チームの選手を獲得できる
306ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 00:51:55.81ID:fPgbtKvI
塩原はハンターマウンテン
307ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 01:01:34.21ID:aZN7QB+4
>>301
ぱっと見面白そうなんだけどじっくり見たらそんなたのしくねえんだよな
こうしたら良いとか思い浮かばんけど
308ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 06:42:42.24ID:VA5rT2nE
>>307
最初もドラフティング合体が面白かっただけで
それ以降は見るのも苦痛なレベル
更にJスポ放映権縛りで2回目は部分無料公式配信英語
3回目からは無料配信なし
人気が出るわけがないw
309ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 07:00:55.11ID:hiNPTRz1
>>301
中途半端にトラックとロードレースを組み合わせた超微妙な代物になってるよね
もっと創意工夫してルール色々と変えてけばいいのにとは思う
310ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 07:27:03.42ID:umfeERro
昨日のハンマーは逃げ切ったQSの19歳の選手がかなりの見どころだったろ
将来楽しみだわ
311ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 07:30:09.08ID:3QtNuGfC
デュムランはあの怪我のせいでツールダメっぽいのか
早くも楽しみが半減した…
312ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 07:36:05.63ID:UOCflAKI
確かに
313ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 07:39:10.40ID:aDphCbwf
>>271
伊豆CSCだよサガン見れるかも
ロードとかチケット予約どうなんだろ?
314ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 07:45:33.14ID:AwU5VJHD
2019世界選手権ヨークシャー大会男子エリートロード(イギリス)
2019年9月29日(日)
START リーズ~FINISHハロゲイト (7 LAPS)285㎞
https://worlds.yorkshire.com/map/#/route/1265
https://y19-vzn-proxy.azureedge.net/media/1388/wc-2019_mens-elite-road-race.pdf

東京五輪伊豆MTBコース会場/概要/収容人数/アクセス他
https://tokyo2020.org/jp/games/venue/izu-mtb-course/
【テストイベント】2019年10月6日(日)
【本番】2020年7月27日(月) 15:00 - 17:00 要チケットA5000円
315ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 08:08:29.90ID:PtoJSA1I
伊豆のあそこはアクセス悪すぎてな
316ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 08:31:06.10ID:Mi9oTY31
期待の若手って誰注目すりゃええん
ベルナル
ソーサ
ポガチャル
レムコ
タオ
あとだれ??
317ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 08:43:15.42ID:aZN7QB+4
>>313
ロードチケットなくても良くね
318ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 08:45:12.71ID:shIOQdZg
キンタナ来季なんたらサムシックなのか
ワールドツアー興味ねえのかもう
319ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 08:50:05.81ID:uqTeQCxv
>>313
サガン、MTBのレースに出よう思ったら準備に一年以上の計画が必要なんだよと言ってた
今年調子よかったら計画をねじ込んだんだろうけど、絶不調だしないんじゃないの?
世界選のコースがサガン向きでもあるし、そっちに注力するんじゃないかなあ
320ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 08:56:08.80ID:M1+suiq9
>>319
MTBレースが本番で、ロードレースはその調整に充ててるんじゃないの?
321ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 08:58:02.83ID:d9L61VmR
サガンの平均的一年の過ごし方

TDU→クラシックに向けて高地トレーニング→クラシック→(高地トレーニング)
→TOC→(高地トレーニング)→スイス→TDF→高地トレーニング→世界選

ねじ込む余地がない
MTBレース抜きでも、子供がいる家庭生活無理だわ
322ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 09:09:16.06ID:m4AeE9S8
それ以前にMTBの枠取れないだろ
ロードも欧州獲らない限り厳しそう
323ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 09:25:33.67ID:SvqrUTsX
レムコどんな走りしたの?
324ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 09:31:45.09ID:UTgcFBKY
>>323
1人飛び出して1位のポイント全部かっさらった
325ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 09:41:59.73ID:SvqrUTsX
>>324 ありがとう
総合系になりたいらしいがベルギー人は少ないから応援してる
まだ19歳ってのが信じられんな
326ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 10:14:53.63ID:/i3YieAU
>>316
U23の総合系縛り?
EFのダニエルマルティネスとかセルジオイギータとか
総合系からちょっと外れていいならロットのランブレヒトやサンウェブのヒルシ
あとFDJのマデュアス
スプリンターならトレックのモスケッティとか

タオ含めるならシヴァコフ含めていいと思う
327ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 10:34:12.52ID:huV4qrUu
>>322
サガンは枠なくても
東京オリピック委員会が招待すべき
328ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 10:54:50.43ID:ytJP3zY5
地域委員会にそんな権限ないしずいぶんと無茶言いますな
だいたい本人にそんな気ないのに総合に転向すべき
オリンピツクに出るべき
MTBもやるべき

サガンって本当に可哀想
329ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 10:56:38.33ID:9iRcuYm6
選挙にも出るべき
330ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 10:58:42.44ID:/i3YieAU
大統領になるべき
331ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 10:59:10.65ID:AUT1sTfV
オリンピックの表彰台で美人プレゼンターのお尻を触るところを見たい
332ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 11:26:22.10ID:J4IcMGGq
オリンピックもチームで協調するの?
それともチーム関係なしの個人戦?
333ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 12:08:03.71ID:W00biBG+
サガンはもうやる気ないらしいぞ
まあ虹3回、クラシック、ツール緑

獲れるものはほとんど獲っただろう
残るは五輪の金ぐらいしかねえし

キッテル症候群でいつ辞めてもおかしくないようだ
334ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 12:42:48.34ID:9zfo/dsR
ブエルタでデュムランのワットがやべーって話だったけど全盛期キンタナもなかなかヤバイな
全盛期キンタナが帰ってきたら登り最強だろ
335ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 12:45:49.18ID:M1+suiq9
やっぱつこてんのかな?
336ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 12:58:21.21ID:QPdlaArD
http://2chb.net/r/bicycle/1559229280/237

http://2chb.net/r/bicycle/1541585238/267
http://2chb.net/r/bicycle/1549874359/686
http://2chb.net/r/bicycle/1549874359/687
337ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 13:06:32.33ID:FeF4anl6
>>331
オリンピックでやったら大政治問題になって洒落にならん
338ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 13:20:32.18ID:IQCLhYtZ
サガンは兄ちゃんのために走ってるのか
339ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 13:21:26.01ID:bssAr+m1
>>333
まじ?
ソースあります?
340ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 13:34:43.25ID:aDphCbwf
>>332
五輪は世界選より国別枠少なし協調はするがチーム戦になって
ないのでは。コースの特性にもよると思うが最近は世界選でも
チーム戦略があまり機能してないようだけど。
341ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 14:05:26.36ID:M1+suiq9
個人ロードだろ、何を今更
342ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 14:12:05.52ID:KyBD1ndW
>>339
多分ソースは栗村さんのブログかな
https://news.jsports.co.jp/cycle/blog/kurimura/2019/06/post-1214.html
343ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 14:19:38.53ID:qbO64W+6
二人とももう一生分稼いでるだろうしな
344ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 14:24:01.08ID:SvqrUTsX
サガンはともかくキッテルが燃え尽きってのはちょっと違う気がする
345ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 14:44:34.22ID:8f/qF+Ne
キッテルは不完全燃焼だよね
復活目指してた訳だしサガンとはちょっと違う
346ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 15:39:46.93ID:XvkUEdzT
ロードレースはつまらないというのは今さらじゃないか?
サガンは昔からそれ言ってる
どちらが好きかと言われたらいつも正直にMTBと答えているし、だからといってロードが嫌いなわけでもないとも
むしろ近々には、MTBは競技から離れて何年もたつから今さらそれに戻るのは難しいだろうとも言ってる
347ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 15:50:03.30ID:MTeyrm4b
でもパリルーベは好きって言ってたな
348ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 15:56:58.19ID:6asZlDsd
MTB始めた時もまじめーに練習してるユライと違って、ウイリーなんかばっかりしてたと言ってたし
技術求められるような難しいことが好き、なんだろう
実際、MTBもクロスカントリーやっていたことが有名だけどさらに技術求められるダウンヒルもやっていたし、
BMXもしていたようだし
だからロードの中でもルーベは好きというのは納得
349ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:04:04.50ID:UqRp/TbY
>>344
キッテルは燃え尽き
サガンは飽きてるって感じだよなwww
350ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:04:25.03ID:6asZlDsd
それと、2017年の全レース生中継やったツールの放映は不評だったろ?
見るの大変すぎ、と
Jスポもさすがに全レース完全中継はすぐやめたし

サガンは、「出るのはまだしも、見るのは無理
1ロードレースファンとしては最後の5キロだけ見ればいいわ」と言ってるから、
案外視聴者と感覚が近いのかもしれんw
351ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:07:08.72ID:6asZlDsd
でも、だからこそ時間を使ってみてくれる人を退屈させてはいけないとも言ってるけどね
352ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:24:08.37ID:MUM7HAza
>>349
キッテルのどこら辺見たら燃え尽きに見えるのか
去年のツールとか全く勝てなくて荒れてたし、ツールに限らずレース自体もずっと勝てなくて精神病んでるし
353ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:25:40.72ID:QPdlaArD
さまざまなスレに投下していた「デーテー」ネタのコピペを見付け、自分への煽りだと勘違いした丁字路ガイ爺

激昂し単発&少数発でいろんな出かたをして安価を打つ

悉く逆手をとられて小馬鹿にされてる

ますますイキり単発&少数発で僕ちゃんにご執心、意地で「丁字路知らない(キリッ」と言い張り続ける幼児脳爺と化す

もともと別件でも執拗な粘着を繰り返していた筋金入り
354ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:28:38.54ID:IQCLhYtZ
開催時間も関係あるんだろうけどヨーロッパでも観客の高齢化すごくない?
いろいろと原始的だしオワコン競技にしか見えない
355ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:33:37.12ID:VA5rT2nE
>>350
それツールだけな
あと極めて一部から好評だった
契約数にまるで結ばなかったんだろう
356ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:35:07.14ID:8wcv0axQ
>>352
そもそもクリリンはエース、特にスプリンター寄りの人たちに偏見あるから
あの人たちは最後の1kmしか仕事しないだしw
アシストにもっと報いてやってくれは傾聴すべき意見だけどそれは言ったらダメだろうと
どれだけのプレッシャーと闘っているのかその立場になたことがないクリリンが要ったらダメだよ
357ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 16:52:06.13ID:VA5rT2nE
>>356
所詮は、、、と言うのもあれだけど
世界で長く闘って一流とも交流が多い
土井ちゃん 新城 フミは解説を聞いてても
クリリンやJスポ系と真逆な意見しかないしね
ブラボーは中間で曖昧だけどw

本物を長く見続けた人達とクリリンは違うからな

これもDAZNだから聞ける意見(解説)であって
Jスポだと合わせられるんだろうと思うわ
土井ちゃんもJスポは窮屈だった理由それじゃね?
DAZNになっても言葉を注意してるし
358ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:04:07.98ID:8wcv0axQ
クリリンとは違う意味で、新城もそれは言うたらいかんわというようなことを言ってるんだよな
自分のエースを微妙にディスるなや、と
引退した後ならともかく、現役だろ、君と
案の定、怪我で新城が離脱したとたんにそのエースが活躍したもんだから一部から色々言われたし
359ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:07:55.45ID:VA5rT2nE
DAZNじゃなきゃ出禁の発言おおいよなw
その点でイイミワは完璧すぎる
Twitter以外は
360ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:14:55.84ID:es1Ua0Qt
ツールどうしよう。
昨年つまらなかったからなあ
361ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:24:17.42ID:0f49All7
今年のツールはTT短めだから山岳の仕掛けが増えて面白くなるんじゃないか
362ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:25:23.46ID:shIOQdZg
トチ狂ってルメールとかツール中継呼ぶなよJスポ…なぜかモタスポには呼んだみたいだけど。
363ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:28:02.25ID:DqwwGpPh
デュムランが間に合うか
Gのダイエットじゃなくて調整がうまくいくか
Gの調子がめちゃめちゃよければ、フルームとの軋轢が生まれる可能性はあるし
そうなりゃ他チームが付け入るスキが少しはできるかもしれない・・・こともないか
イネオスだもんな
上手い事捌きそう
364ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:28:19.91ID:ra0X8JP9
栗はグランツール、クラシック、ワールドツアー走ったことあるのか?
土井ちゃんの解説の方が格上なのはあきらかだけどね
365ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:29:19.84ID:1oaejLKB
土井は内容以前にまずはっきり話せよ
366ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:30:58.80ID:EPH8Z+Ho
>>361
山岳の仕掛けって、スカイトレインにことごとく飲み込まれていくアレのこと?
367ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:32:09.68ID:DqwwGpPh
正直なこと言うと土井ちゃん、アウトプットができないからいくら経験値あってもな・・・
そこさえクリアしてくれたらなと切実に思う

いい選手がいい解説者とは限らない例を俺たちは様々な競技の例で知ってるだろと
368ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:39:54.85ID:DqwwGpPh
宮澤、去年の世界選の中継ではそんなに嫌ではなかった
周りを宮澤よりいろんな意味で偉い人たちで固めたからだろうがずっと腰が低くて丁寧だった
DAZNで宮澤呼ぶときは常に偉い人(世界のナカノとか)をセットで呼んでほしいくらいだ
369ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 17:44:44.97ID:0f49All7
>>366
違う違う、イネオストレインでキンタナ潰した後にフルーム発車してそのあとポートにアシストさせるアレのこと
370ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:04:12.49ID:EX5soV8t
オリンピックにニシムラさんはでれますか?
371ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:08:37.62ID:6XxqwM1K
ツールはパワメ禁止かどうかだろ
372ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:11:16.46ID:ra0X8JP9
解説とか
人前で話すとか
それなりにわかりやすく組み立てて
話す必要があるわけで
大卒の人をなるべく呼んだ方がいいよ。
論文書いた経験が役に立つ
高卒どころか中卒とか
ありえんだろ
373ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:12:05.47ID:PtoJSA1I
>>342 日本のロードファンてdaznが出てくるまでJスポ視点に侵されすぎててクリリンの言う事を全て鵜呑みにする傾向があったし
今も一部ファンの間で続いてるけど
栗村ブログは結局本場を離れたオッさんの憶測記事でしかないよね。
脈絡なくオスを激推ししたりとかが低俗な週刊誌のライターぽい

daznを褒めたいとかではなく、Jスポのネチョネチョした気持ち悪さを中和できる点でdaznが参入してくれて良かったという話
374ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:15:26.62ID:GCuvYf3z
確かにいろいろ栗村に洗脳されてた感はあるw
別府と仲がこじれてるみたいなとこから、ひょっとしてなんかちょっとうさん臭い人なんでは?
と思い始めたけど
375ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:29:46.05ID:omKcRMqG
確かに栗村なんて所詮、田舎ゴルフ場のレッスンプロが急に、タイガーウッズはオワコンですよと言い出すみたいなレベルだからな。松山には俺が厳しくしなければ!みたいなw
376ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:32:04.41ID:v8DTEX+2
オスを推したのはイケメン枠というのと、(実際、ヨーロッパではオスはカッコいい扱い)
もう一つは主役を食うかもしれないダークホース5選みたいな企画でオスが激推しされてたからでね?
あれ、どここの記事だったかな
377ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:40:11.41ID:H/57Gwsr
>>375
それだwwwwww
ずっと違和感あったの
栗村はワイドショーの司会なんだわ
378ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:47:30.66ID:TIDKBH9e
平坦ステージで栗村を実況にしてゲスト解説で弱ペダやダバディ連れて来ればいいんだよ
379ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:50:33.36ID:NAmb5Pvk
なんだかんだ栗村の解説嫌いじゃないけどな
380ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:52:21.53ID:PtoJSA1I
レッスンプロのしっくり感
とりまきで少人数のファミリー形成して他を排除する中年プロ..ゴルフ場にいるね..わろw
381ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:54:35.17ID:H/57Gwsr
>>378
ダバディはDAZN解説やってるので出禁です。
サッカーとフランスのWTで出てたりする
あと何かあったな
382ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 18:56:33.90ID:Fqp+0rqb
いくらグランツール完走経験あっても元喜はちょっと・・・
383ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:05:13.43ID:H/57Gwsr
彼はDAZNとJスポから追放だろうしな
アレは二度と出せないぐらい
384ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:13:50.68ID:KyBD1ndW
>>367
それな。筋道立てて話すのが下手過ぎるし、醒めたというか斜に構えたような発言が多いから面白くない。
385ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:21:07.89ID:EPH8Z+Ho
土井の機材の話、悪くないんだが、
スポンサーだったから仕方ないんだけど、現役時代にSEVを推してた時点で、全く完全に信用できない
386ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:23:48.08ID:ENVzsFIu
昔、SEVの会長にSEV本当に効くの?って質問したら、会長が遊ぶのに必要って言われた。
387ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:27:04.32ID:CeHQuIFd
そこは言うてやるな
サガンだってキャノ時代はあの、当時のキャノ推してたんだし
388ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:27:23.81ID:6GcW8Di9
SEVって本当に胡散臭いよな
車に貼ったらエンジンの性能と燃費が上がり
人間に貼ったら運動能力がアップとかどんな似非科学やねん
389ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:29:41.08ID:M+dwZKTZ
>>388
人間にはプラシーボ効果があるから、まだ納得のしようもあるが
機械にはプラシーボ効果は無いからな
390ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:30:01.13ID:6XxqwM1K
胡散臭いどころじゃない
391ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:30:13.59ID:lvYMgNxs
SEVとマグネループ検証してくれよ
392ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:30:18.25ID:3QtNuGfC
SEVは新城もJプロ選手も使ってる
ついでにサッシャも
393ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:34:23.20ID:3xQ4cjPH
SEV ってなんですか?
素人ですいません
394ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:41:22.36ID:i8iwGtbG
スペシャライズド
エレクトリック
バージョン
395ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 19:52:36.20ID:RLu2kMfy
>>394
ティンコフさんが骨折したヤツだそれ
396ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 20:35:10.47ID:GCuvYf3z
トップアスリートが限界点まで鍛え上げて
もうその上はないってとこでのプラシーボ効果を信じてってのは
気持ちは分からないでもない

けど、SEVは宣伝料もらってるやつだろ?
397ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 20:36:15.05ID:A4RfsXZj
>>367
土井ちゃん引き出しに数多く情報持ってるのに、話すタイミングと能力無さすぎる。ウヒャーダートですねと言ってくれる人のが実感がわく。頑張ってくれ土井ちゃん、ひねくれないでね。
398ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 20:42:58.65ID:lHI/hSNJ
>>397
すでにだいぶ捻くれてる気がする
人脈も情報網も経験もあるのにそれらすべてを喋りひとつでうんこにしてしまう事に定評がある土井ちゃん
あの喋りを直せば解説者として化けるんじゃないかと期待してるんだけどな
399ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 20:43:48.61ID:EPH8Z+Ho
>>396
SEV以外は宣伝料もらってないとでも?

こういうことになるから、詐欺師の片棒は担がない方がいいってこと
過去が追っかけてきて、現在どころか未来の信用度までマイナスでしょ
400ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 20:56:51.05ID:7JQ6qyTU
>>383
元喜のあれは吉田ボイス(その回限りでDAZN追放)も悪いよ。
401ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:11:02.88ID:H/57Gwsr
>>398
イイミワに修正して貰えばよくなるよ、たぶんw
402ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:16:46.70ID:aZN7QB+4
山本元喜そんな出禁なる様なこと何したんだ
403ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:25:01.66ID:omKcRMqG
土井ちゃんは文章を「ですけど~」「だけど~」「なんですけどね~」沈黙で始めず
ある程度着地点を思い浮かべてから、
もしくは自分の文章によって観客が不快にならない言い回しはこうだな!と頭を巡らしてくれれば日本一の解説者になれるはず。

経験は申し分ないんで期待してる人達ほど文句を言うわけでどっか専門の講座を受講して技術を磨いて欲しい。日本で蔓延してる内輪のオッさんトークからの別離
404ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:43:25.95ID:y0ZwORqu
もう一つ言うなら、今のロードバイクレースへの関心を持つことかなあ
DAZN人材は全般的に選手の見分ける能力低すぎ
そこは本来解説より実況陣に磨いてほしい能力たけど

くりりん並みとは言わないから、例えばイネオスで袖口に虹色ライン入ってるからクヴィアトか
くらいは見分けてほしいのよ
405ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:47:40.51ID:y0ZwORqu
くりりんって、実況能力なんだかんだで高いからなあ
むしろナビゲートに徹してほしい
406ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:57:54.51ID:tvrcKKlq
>>358
本当にそれよく思う。
メインスポンサーである王子を小馬鹿にしてた事がある。
相手は日本語わからないし、こんな異国の地での話しは伝わらないと高を括っているんだろうね。
407ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 21:59:35.15ID:PtoJSA1I
>>404 そういうマニュアル冊子を実況に配ればいいのにね。大した内容じゃなくても選手判別ポイントまとめたやつ

本来は実況本人が興味もってほしいが、忙しいなら、視聴者の利益を考えて資料配ればいいのにと思う。そんなもんド素人でもザッと作成できるし。Jスポみたいに他を排除したい勢がいるから駄目なのか?ド素人とか言って無視すんのかな
408ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 23:12:45.96ID:mVAPdXAm
白戸太郎元気かな
409ツール・ド・名無しさん
2019/06/08(土) 23:25:57.97ID:M+dwZKTZ
>>408
次の選挙は落ちるだろうから解説に戻ってくるんじゃない?
410ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 00:18:35.09ID:T116isXc
JSPORTS昔はコルナゴ完成車の応募とかあったのにな
411ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 00:26:37.98ID:SGcudoWD
>>406
「(レースわかってないから)後ろ走るくらいなら千切れろと言われるんですよ」

いや、ニバリが社長ポジションならそうだろうが駆け引きでもなく、意味なくそのポジションにいたら
オコなのは仕方ないんじゃと・・・
あの王子本当にロードレースファンだから、わかってないわけじゃなくてわかってるからおかんむりなんだろうよ、と
412ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 00:40:07.46ID:McVwZje0
カラパスもツール出ればいいのに
413ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 01:00:11.94ID:MSNMvaXs
ワンデーなら新城が正しいと思うが
ステージレースなら状況による
414ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 01:23:53.35ID:AAHBUKhT
>>326
スプリンターならあとサンウェブのセースボルもいいよね
415ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 02:26:04.77ID:GQBRNLh4
リンブルグのライブ見てるんだけど、28分前後のところでショーハツヤマがビッグジョブでどーたらこーたら言ってるな

凄いな初山は
416ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 03:37:50.23ID:A9Wwq/0a
アッカーマンいますか
417ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 04:07:11.47ID:wQskBOlQ
いるさ、ここに一人な!
418ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 04:45:13.08ID:5T9TY+tn
↓バッカーマン
419ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 05:01:21.95ID:CFLqu3V/
お、おで…すぷりんたーなんだぁ~へぁへぁ
420ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 09:47:31.78ID:KYC6KyrQ
ブフマンシャフマンアッカーマン
ボーラ三兄弟
421ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 10:22:32.92ID:AAHBUKhT
シュワルツマン…
422ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 10:26:38.34ID:C/kdxvYr
>>414
あんまり話題になってないけどいいスプリンターだね
ちょっとヤコブセンぽい
423ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 10:47:56.82ID:FBLA0Evl
フルームもゲラントトーマスも良いけどさ
そろそろクヴィアトコウスキーも総合優勝狙わせてあげてほしいなあ
年齢的にも十分だと思うんだけどな
424ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 11:01:11.21ID:tSgOY3Be
>>423
山岳で遅れるだろう
425ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 11:26:11.67ID:e5Pp9G0e
>>393
プロアスリートからしたらSEVみたいなのは少なくともマイナス効果がない上金が貰えるからスポンサード受けない理由はないからね
426ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 11:36:34.33ID:Q3gPwuNs
なんだろう、ランパールトって強いはずなのに強さを感じさせない
427ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 11:55:34.40ID:BSMw5/re
SEVの材料ってアルミと真鍮と銅だとか
という事は1円玉、5円玉、10円玉と一緒
つまり小銭をジャージにチャラチャラさせておけば速くなる!?
428ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 16:57:42.01ID:VH+kVlUf
毎年毎年毎年餃子もサツ栗絹トリオだしなあ
それに今と安が絡んで~って流れがもう何年繰り返されてるんだろう
429ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 17:12:44.04ID:jaYbm0ww
T(ティー) を T(テー) と いう爺
D(ディー) を D(デー) と いう爺
B(ビー) を B(ベー) と いう爺

T(ティー) と T(テー) についてのコピペ・改変レスを、
T字路(てぃーじろ)!丁字路(ていじろ)!と喚いていた自分への煽りだと勘違い
老化現象丸出しにして息巻いてしまった、間抜けな丁字路ガイ爺

T(ティー) と T(テー) についてのコピペ・改変レスに対し、
「丁字路を知らない」などと頓珍漢な妄想で御満悦アピールをして、笑いを誘う丁字路ガイ爺

理解力の衰えたアスペな引き籠り爺は、即刻 孤立死して頂きたい
430ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 17:32:15.89ID:Q3gPwuNs
フジヒルの優勝タイムが57~8分らしいけどフルームやキンタナがガチ登坂したら何分くらいなんだろ
431ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 17:42:35.34ID:iQnhY9ji
>>430
奴らはVAM1600とか行くから48分くらいだろうな
432ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 17:52:02.75ID:Q3gPwuNs
>>431 人外じゃねえか…
433ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:19:06.32ID:IbzRIMeN
>>423
去年のブエルタの動きからして好きにしていいよと言われてたんじゃないか?
434ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:20:36.78ID:RFEeIWIE
vam1800オーバーのコンタドールやそれに迫るドゥムランならもっと速い
435ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:21:27.62ID:WGRrY0Pk
川崎さんが優勝しても「正エースを休ませる”最強のアシスト”」という評価になるに決まってるw
436ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:28:28.48ID:iQnhY9ji
>>434
それは斜度きつい登りでしょ?富士ヒルの斜度ならそこまで行かないと思う、ド全盛期のランスくらいじゃないかなそれ出せるのは
437ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:52:00.27ID:V7OWkGRT
富士ヒルだとむしろパンチャー向けかもしれん
あざみのだとまた事情が全然変わるけど
438ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 18:56:16.84ID:73M2A5cD
キンタマさんに、フランスアレルギーさえなければツールが取れるという幻想
439ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:00:52.74ID:A8giOsy2
ナイヨキンタマってキンタマ付いてないなら女子の部で出ればよくね?
440ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:06:37.78ID:/GdeiO6I
本人は面白いと思って書いたんだろうなぁ…
441ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:15:14.82ID:PoZuiO0d
ドゥムラン激坂でも緩斜面でもvam1700だしてるやんけ
442ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:16:27.03ID:qfgjhvr8
たぶん
443ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:41:07.58ID:yZtzi0WO
参考に去年のブエルタ

ピノは1級山岳ラ・ラバッサ(全長17km/平均6.6%)を41分36秒かけて登坂。平均スピードは24.4km/hで、平均出力は443W(体重63kg)だった。

443Wとか意味不明
444ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:41:15.92ID:2nSGI2vu
>>441
やっぱつこてんのかな?
445ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:41:51.23ID:2nSGI2vu
>>443
やっぱつこてんの?
446ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:44:37.51ID:yZtzi0WO
ピノがどうとかドがどうとかいう気はないが、P/W比7超えてるね。7超えるのは(略

富士ヒルの参考に近いデータ貼っただけのつもりだったが。
447ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:45:21.72ID:MSNMvaXs
ようやくニバリオヤコロマンの馬鹿がいなくなったと思ったら、また今年も出てきたな
ナイヨキンタマとか寒いこと言っているDTガキ
448ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:48:36.07ID:YyLCl/9M
キンタマと言ったら去年の永田だろ
449ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:50:34.89ID:2nSGI2vu
>>446
てことはやっぱつこてんのかな?
450ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:56:09.78ID:qfgjhvr8
つこてますよ。
451ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 20:57:27.41ID:zYbE6DJ3
ドフィネの残り距離やる気なさすぎ
452ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 21:04:10.13ID:1e8TWJ76
何かやってたのか
453ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 21:10:12.25ID:tnC97PMI
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
454ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 21:20:21.37ID:vpOVaa8P
>430
短パンのジロの記事https://www.cyclowired.jp/news/node/297060

「例えば第19ステージ終了後にマリアローザのカラパスが公開したログを見ると、
登坂距離11.3km/平均勾配6%の2級山岳サンマルティーノ・ディ・カストロッツァを
平均スピード26.2km/h、登坂時間25分57秒で駆け上がっており、平均出力345W、
VAMは1632だった。追い風だったことも手伝ってSTRAVAのKOMセグメント最速タイムを更新。
それまでは2018年6月22日のアドリアティカイオニカレース(UCI2.1)第3ステージで記録された
29分28秒が最速タイムで、カラパスはこれを3分31秒更新したことになる。
参考までに、アマチュアサイクリストの中では30分06秒が最速だった。

そのカラパスよりも44秒早くサンマルティーノ・ディ・カストロッツァの山頂にフィニッシュした
ミゲルアンヘル・ロペス(コロンビア、アスタナ)はSTRAVAを使用していないが、
史上最速登坂タイムを記録したらしい。」

距離は長くなるけど勾配は若干緩くなるからGT総合狙う連中が富士ヒルクラやったら大半は
50分切るんだろうな
455ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 21:20:36.51ID:a/nQ/2hG
>>446
ウィギンスに匹敵するな
456ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 21:22:39.03ID:4o0Gzv1j
>>454
グルペットですら(富士ヒルに直すと)1時間ちょいでシルバー余裕のペースで登り切るらしいですからな…
457ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:00:23.29ID:Brr2rDbf
元々ピノーはスペックだけなら最強クラスだしな
458ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:01:50.02ID:5Os6Yjob
>>456 それは意味わからん
レンショーやカベンディッシュがそのタイムで登ってんの?
日本最強のクライマーとされる増田成幸がJCで登れるスプリンターのベンスイフトに千切られるあたりもう欧州のレベルは意味不明だが
山の神とかいわれてる森本って…
459ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:03:54.94ID:HtyEVwUu
>>433
去年のブエルタ見た感想としては「クフィアトにはクフィアトがいない」だった
460ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:06:54.05ID:M+ikPn8N
今日は全仏オープンの決勝があるから、自転車の時間が早買ったのかな?
461ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:13:27.34ID:yZtzi0WO
>>458
日本は自転車後進国と思いきや、トラック世界選手権じゃ2年連続2位だしな。日本の競輪のトップ層がロードに移ったら結果出せるのかな。
462ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:21:06.22ID:Brr2rDbf
ゴリラがpwr5.4くらいで登るから森本千切って勝った中村よりかなり速いな
463ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:27:57.45ID:rvmeyVxJ
ボアハゲがボアハゲが勝ちそうなステージで見事に勝ったな
Dチームも久しぶりの勝利か?
464ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 22:38:07.97ID:a/nQ/2hG
>>462
ゴリラ5.4も出るのかよ…
クライマーは6ないと話にならない感じだな
465ツール・ド・名無しさん
2019/06/09(日) 23:23:06.33ID:Brr2rDbf
日本人が今後、世界のトッププロが出るようなレースを立派に走ろうと思ったら最低どれくらいのパワー・ウェイト・レシオが必要なんでしょうか?

土井
う~ん…どれくらいですかね。5.8、5.9とかじゃないですかね。クライマーだったら、もう6ぐらいはないとハナシになんないと思いますよ。パンチャー系の選手だったら5.5~5.6とか。
466ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 00:24:20.60ID:vg+D8F5n
3.2くらいでアップアップの素人だから、5.8とか化け物というか体の作りがどれほど違うのだろうと思う
日本人選手で世界トップレベルが出るとしたら、サニブラウンみたいな混血しかあるまいな
467ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 00:37:34.62ID:JeU6p4eL
世界レベル目指せるかどうかの判断基準にVo2maxの値とFTPがある。
前者は70以上後者は体重65kgなら390w以上。
このクラスでやっとプロツアーのアシストレベル。
エース級はこれの更に上。
468ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 00:47:43.44ID:fg7CvNG0
WT平均レベルのクラドックは69kgFTP380W
http://home.trainingpeaks.com/athlete/workout/46MZ7J3KC65YBVCWZ5JQKS7M4I
469ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 01:04:42.20ID:9w0A2Zvv
全中でサニブラウンより速かった子は高校から野球の世界へ行ってしまった。
桐生より速かった子は阪神へ。
470ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 01:05:48.67ID:/1qsglGt
全中はまあ当てにならんから別に良いよ。
471ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 01:24:45.52ID:i5SXjL5/
別府新城はどんなんだろうね
472ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 02:36:13.10ID:1g41hRbk
漫研だろ
473ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 05:00:11.66ID:gp0+ZA9S
結局中学・高校の部活に流行らせるしかないんだろうけど
息を吸うように骨折・定期的に重傷、わりとよく人が死ぬ競技を部活でやらせるわけないよなあ
ダルビッシュや大谷レベルの身体能力持ちが甲子園目指す母数でロードやってくれればツール狙えるとは思うが
しかし先は長い
474ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 05:13:12.12ID:FixXQ9FM
危険度が他の部活と比べて段違いなのは間違いない
ケガの頻度はともかく、ケガ=骨折ぐらいの感覚だからなぁ
475ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 06:52:17.09ID:jf4F4cSt
ちょっと前になるが集団走行で練習中に停止車両に気付くのが遅くて集団で追突
死亡者も出た事故なかったっけ
プロですら結構な頻度で事故の報告があるしやっぱそこら辺考えると厳しいよね
476ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 06:56:30.71ID:G501zoqj
ボクシングに比べりゃ遥かにマシでまるで言い訳にならん
477ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 07:06:40.27ID:6F9KyodO
>>476
だからなに?
478ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 07:23:24.14ID:0V7Aa6Is
>>473
危険度もそうだがかかる金が段違い
479ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 07:52:31.78ID:dx+Wa6Cp
そうだねぇ
危険の度合いと言ったら柔道のほうがよほどだけど金のかかり具合は自転車のほうがなあ
480ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 07:54:56.57ID:jf4F4cSt
>>478
結論は、ロードレースはハイリスクローリターンってことですか…
せめて競輪並に稼げる実例がありゃねえ
481ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 08:09:28.45ID:pzB3Emsw
高校の部活はトラック練もあるよ。んで強い奴は競輪学校いっちゃう。
482ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 08:27:32.04ID:ErS3OLQs
機材にかかる費用は親が負担するし、家庭の事情に応じて考えればよい
電動デュラカーボンロードから105アルミロードまで好きに選べばよい
遠征費は他の部活と大差ないだろ、まるで言い訳にならん
483ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 08:37:48.79ID:jf4F4cSt
親が出してくれるなら負担が無いってすげぇ思想…
484ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 08:38:17.21ID:IRBQzBac
その親の負担が大きいって話だろうが
485ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 08:42:43.78ID:dbj6Pnpw
理解力ないバカが長文書くとそうなる。
486ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 08:48:33.22ID:F38CdY6v
>>482
自転車ロードの場合は遠征しないと試合自体に参加出来ない
他の部活は全国大会でもない限り近隣で試合出来る
かかる費用が全然違うわ
487ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 09:25:32.15ID:i+ob34Kx
競輪はギャンブルの側面が強すぎてな
大学卒業するくらいになるまで競馬、競輪、ボートはおっさん達の賭博だと思ってたわ
競馬はその後に付き合いで競馬場にいって観戦してスポーツなんだと気付かされたが、、、

賭け事の対象なのは青少年達が目指すスポーツとして微妙なんじゃないか
今は十分食っていけるサッカーがあるし
488ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 09:55:14.43ID:ySamMb/B
高校というかジュニアって機材の制限とかないの?
489ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 10:07:17.10ID:DoBTCxaU
あるぞ
490ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 10:25:36.59ID:iP6glzew
>>477
危険度云々の連中にはまさしく


だからなに?
491ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 10:38:06.23ID:NsAysFYw
そもそも指導できる人材いるの?
もちろん、実際に自転車競技部がある学校もあるから皆無ではないのはわかるけど
拡大する余地ある?
あるいは地域にボランティアもしくはお安く引き受けてくれる人材いる?
そもそも生徒数少なくなってるからマイナー競技の部活自体減りつつあるし
地域クラブ充実させるほうが少しは現実的かもな
そちらならこのスレのおっさんでもお手伝いできるかもよ?

ただ、他所のお子さんの安全確保を責任もって引き受けられるなら、だけど
492ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 10:49:15.98ID:9w0A2Zvv
指導できる人材なんてほぼいないよ。
サッカー業界と同じく素人が指導してるだけ。

マシなのは野球業界ぐらいで、あとの業界は「ただの経験者」がテキトーにやってるだけ。


欧米で最先端のスポーツ科学の博士号をおさめて、10年ぐらい現地でプロチームのコーチなどを経験したような人材じゃないと。
493ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:01:19.66ID:w75XuwiU
糞スポはあれだけの視聴料金取っておきながら
放送開始時間遅くて残り距離短か!!!
翌日にようつべでダイジェスト版みてもあまりかわらん気分
494ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:09:15.49ID:IthD/ckn
あの放送時間はやる気ないよな
495ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:10:59.09ID:bCpnjPT/
国際映像の都合なんたからそこをJスポやDAZNに文句言うやつはバカというのが常識だろ
496ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:13:24.13ID:IthD/ckn
よく国際映像だからって言うけど世界中の全ての媒体であの時間開始なの?
撮影自体はレース開始時点からやってるでしょ
497ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:28:54.60ID:Iwar5yYV
現地フランスでも今日のドーフィネの放送は15:00~16:45の1時間45分だぞ
498ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:36:14.44ID:CKUuo1oV
まあ昨日は全仏決勝あったから
あれこそ去年のダイジェスト流しても分かんねえだろ思うけど
499ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 11:41:18.10ID:a5WNE+rQ
>>486
ヨーロッパもアメリカも基本は10代はトラックメインだからな。
トラックで強くてロード希望の期待株がロードを選択できる。

日本は競輪が稼げるから、海外ならロードに回る期待株まで競輪に行ってしまう。

あとは他競技からの流入だな。
500ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 12:20:20.28ID:EQWVsofp
>>486
卓球も5万円もあれば余裕だったしな
501ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 12:25:17.26ID:HwZMrRFF
http://2chb.net/r/bicycle/1559817041/6
http://2chb.net/r/bicycle/1559817041/5

http://2chb.net/r/bicycle/1559817041/7
http://2chb.net/r/bicycle/1559817041/8
http://2chb.net/r/bicycle/1559817041/9
502ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 12:40:24.37ID:CgDpY9Q1
イイミワはjスポもDAZNも両方出られんだ
503ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 12:54:40.25ID:A+F0kUWM
>>486
ん?各地方車連のレースあるだろ
全くレースがない片田舎離島レベルの話か?
504ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 13:17:07.27ID:Ih2sfPUz
>>487
トトカルチョとかご存知でない?
海外だとあらゆるスポーツが賭けの対象だし、そこまで忌避感もないぞ
505ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 13:23:51.12ID:ySamMb/B
賭け事に対するイメージってより、それに関わってる人達のイメージが悪いのでは
506ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 13:41:53.93ID:9PSokzWl
>>504
知名度の話なんじゃないの?
世間的に一般化してる?トトカルチョ
507ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 13:51:09.95ID:PvABlsmD
ブリヂストンとシマノあたりがフレームサイズだけは選べる5万くらいの完成車を組んで
学生競技はワンメイクレースなら競技人口拡大にはなるかも
高スペックPC貸し出すeスポーツ競技団体みたいな取り組みもあればなお可
508ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 14:00:47.41ID:J4+6Ldwo
>>504
賭けありきの日本の競輪・競馬・競艇と、外馬で勝手にやってる海外のベッテイングは違うだろ
509ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 14:38:30.07ID:7SUDwqRd
>>499
ヨーロッパもコロンビアもトラックかオフロードかの二択のような

そもそもベロドロームはある地方には二つも三つもあるのにない地方には本当にないから
510ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 14:41:11.69ID:ZdTDZXCt
TNIだけでなくNESTOも安いクロモリフレームを出してくれたので
だいぶ安くあげられるようになったな
UCI認定フレームとなると話はまた別だが
511ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 14:50:21.69ID:CKUuo1oV
>>505
通産省関連の公的なお仕事やぞこら
512ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 14:54:05.69ID:fszIDi8+
競輪(トラック)と違って指導者がおらんでしょ
513ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:01:05.21ID:kzWFC4CY
ロードはほとんどいないだろうなというのはわかるけど、BMXもいないの?
ロードよりは見込みありそうだけど
514ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:08:02.73ID:ZdTDZXCt
BMXも結局普段使いの自転車ではないから
なんだかんだで学生には買いにくい代物ではあるよな

競技用ママチャリでも売ればいいんじゃないか
515ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:11:45.91ID:DoBTCxaU
でも機材選択っていうのも楽しさだとは思うんだ

各社の20万円以下のエントリーロードが
対象でいいじゃん
516ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:16:17.37ID:mkQUI5BE
貧しそうな南米の国が自転車強いの謎
なんかエリート育成みたいなのやってるんだっけ?
517ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:18:15.61ID:Ih2sfPUz
>>516
土地が高いから…
518ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:31:29.68ID:kzWFC4CY
>>516
コロンビアについてはこれが気楽に読める割にまとまってると思う
https://cyclist.sanspo.com/404345
519ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:45:25.06ID:db5RXCV6
結局コロンビアのこの育成ってリオ五輪の後も続いているんだっけ?
520ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:46:45.27ID:Ih2sfPUz
>>516
Amazonオリジナルの自動車バラエティー、グランドツアーでコロンビアに行ってたけどくっそド田舎ぽい街でもロードバイクをちらほら見かけたしなぁ
521ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 15:58:26.93ID:XOiZDb1X
アルゼンチンとかロード人気も競技人口もあまりなさそうだけど
日本より強いのは何故だろう?
522ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:05:50.33ID:szOSOn5e
もともと南米は肉体的に優れてるからな
人によっては白人と黒人のいいとこ取りみたいな遺伝子もってるし
523ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:10:47.57ID:qct74zOv
オリンピックの選考ランキング出てた
1.増田 2.伊藤 3.石橋 4.岡 5.新城 とのこと
増田が他より倍ほど稼いでる以外は団子状態
524ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:26:38.06ID:Ihk0JrU0
主催者枠で3枠だっけ?
大陸別チャンピオンとればさらに1だけど、まあ無理だろうから3枠か
525ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:34:46.34ID:IthD/ckn
西村は?
526ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:40:00.04ID:0yWE6tMW
西村なら俺の隣で寝てるよ
527ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:48:23.92ID:Ih2sfPUz
>>522
南米はモンゴロイドベースにほぼ全部の人種混じってる人も多いからなぁ
528ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:50:45.34ID:cyNLOo8h
増田は来年のTOJでも稼げるだろうからほぼ確定かな
彼もエキップアサダ時代は所属日本人選手の中で下から数えた方が早いぐらいだったのが
ブリッツェンやサガンとのチームメイト時代を経て強くなった
多分現役で一番登れる日本人じゃないかな?
529ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 16:55:12.65ID:XOiZDb1X
日本は現状2枠だけどね
もし増田と岡が選考されたなら
ますだおか(だ)で受けよさそうだなw
530ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 17:05:40.56ID:32TQkGXH
あとは中根か新城か
531ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 17:07:05.54ID:cyNLOo8h
石橋も強くなってる
というかジロの時が本来の力が出せてなかった感じ
532ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 17:13:31.63ID:PvABlsmD
新城とフミはポイント的には低くリスクしかない
全日本選手権に出てくることに好感
女子は相変わらずドロドロしてるね
533ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:04:04.71ID:hWLEWTSC
ランキングには入ってないけどブリヂストンの今村選手も上がってきそう
彼はジュニア時代にヨーロッパの国際レースで優勝してるし
534ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:06:34.50ID:a5WNE+rQ
>>516
日本がマラソンに勢を出してるように、南米、特にコロンビアはロードレースに力入れてるよ。

俺のエレラ!!
535ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:15:05.20ID:WpX2djTh
ハツヤマは?
536ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:15:50.76ID:RE1Zn8oW
>>523
なに、この絶望的なランキングw
どうせ勝てないのはいっしょだろうけど
537ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:26:07.14ID:RE1Zn8oW
増田とか石橋がオリンピック出るぐらいなら
忖度でもなんでもいいから、新城、別府でいってくれ
頼む
538ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:35:46.35ID:lJ6QfASR
当初の計画通り都内のクリテっぽいコースだったら新城やフミでもよかったけど
どうせ見せ場すら作れない実際のコースなら二人より若い選手出してほしいわ
539ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:37:07.45ID:6YaLVLDk
1年で消えるような若手を出す意味とわ
540ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:37:12.34ID:hWLEWTSC
ランキングで決めるって言っちゃってるからなあ
因みに今一番勢いのある日本人こと中根選手は同チームの伊藤選手がランキング上位なので厳しいかも
所属チームで集約して必ず一人はオリンピアンにするだろうから
今後は中根選手は伊藤選手のアシスト三昧だろうなあ
541ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:42:58.61ID:IthD/ckn
サッカーや野球みたいにチーム戦の競技なんだから監督の独断でいいと思うけどな
542ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 18:52:09.20ID:hWLEWTSC
怪しいのは石橋選手のブリヂストン
エーススプリンターの黒枝選手を差し置いて窪木選手のためにトレインを組んでるから
石橋選手の代わりにスプリントでポイント量産出来る窪木選手に集約の可能性有り
543ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 19:27:26.78ID:I8PhwwGN
アルカンシェル着てるしな
544ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 19:28:29.13ID:I8PhwwGN
>>533
安価わすれ
545ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 19:40:28.74ID:RE1Zn8oW
さすがに日本のコンチネンタルチームの選手が
日本のオリンピック出るのないと思うわ・・・
勝てないでも、せめてUCIプロチーム所属の格みたいなもんは
必要じゃないの?
現時点でスゴイ勢いで伸びてる若手とかならともかく
おそらく今でも新城、別府のが強いだろうし
546ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 19:49:48.22ID:GOh/G02G
今の別府新城なら増田とそんな変わらんのじゃないか
まぁそのへんも全日本ではっきりするだろうが
547ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 19:53:42.15ID:v8xWIZlK
別府、新城以外じゃ、道志みちに入る前にプロトンに付いて行けず、足切り食らうだろう
548ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 20:23:03.41ID:9UhBfxPv
>>547
初山、山本元喜は?
一応GT完走者だけど
549ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 20:24:39.52ID:BNv4lEGT
幕張で違法駐車に高校生が50km/hで激突して死亡×2
反違法駐車キャンペーン展開しようとしたが、50km/hにドン引きされた事件があったような。

中高生に日本の公道走らせても百害あって一利なし。走れば走るほどロードレースから遠ざかるので、
トラックで中距離競技やらせて見込みがありそうなら欧州派遣するしかないよね。
550ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 20:35:47.27ID:8iFdqEts
>>548
GT の1ステージとワンデイじゃ速度が全然違う
551ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 20:39:37.05ID:9w0A2Zvv
コロンビア人に日本国籍をとってもらおう
552ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 20:55:42.45ID:BNv4lEGT
新城サンに「そろそろ本気出しましょう」と言われそう
553ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:28:44.33ID:hsdv6MDa
世界選手権って国の威信かかってるレースだしモニュメント並ってかそれ以上に展開厳しいもんね
2016の世界選だったかでベルギー勢が本気出して優勝候補筆頭だったドイツイギリス代表を木っ端微塵に破壊したの震えたわ
ワールドツアーのクラシック走れる新城別府以外無理だな
まあこの2人でも勝負所の前に落ちてくんだが
554ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:39:46.97ID:7CDey0Nw
別府なんて落車して2位だろ
日本なんてそんなもん
555ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:43:07.45ID:ZdTDZXCt
香港デモの話がでかくなってんな
ハンマーシリーズに影響でなきゃいいけど
556ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 21:57:41.29ID:CKUuo1oV
フランスはもう落ち着いんか
シャンゼリゼの石畳は荒れてそうだけど
557ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:03:23.92ID:szOSOn5e
ドーフィネ
中継映像になる頃には終わってそうだなw
558ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:08:41.97ID:Mp2FTHIA
昨日までのハンマーシリーズ見る限り、別府はまだなんとかプロトンに残れる。
初山はグルペットについていくのが精一杯。

入賞の望みは無いけれど恥をかかないためには、新城・別府の2人しかいないな~
559ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:12:09.58ID:PAj5lGAF
オリンピック資格としてWT所属もしくはWTに5レース以上出場
くらいの制限掛けていいんじゃね?

プロトンに全然ついていけないと本当に参加する意味が無い
560ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:16:00.74ID:Xs2DptIV
>>559
男子も女子も出場辞退という選択肢がベストと思う
561ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:35:26.29ID:vg+D8F5n
ランディの過激が、カサンドラの難しいくらいだな
562ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 22:35:56.60ID:vg+D8F5n
誤爆
563ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 23:01:59.41ID:C2eEJX6O
東京オリンピック出られなかったら、別府は引退、新城はプロコンで余生を送るだろうな
かといって、オリンピックに出た選手が、NIPPO以外のヨーロッパのプロコン以上に行けるとは思えない
564ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 23:03:54.59ID:kNo7RMkE
ユンボユンボのフランスメンバーどうなん?
565ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 23:16:31.53ID:szOSOn5e
少しはログリッチにまわしてくれよというメンバー
566ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 23:18:00.07ID:9fS3uiPJ
オランダのチームでオランダ人エースいるししゃあない
567ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 23:18:23.28ID:ITK3lcSR
ログリッチは捨て駒
568ツール・ド・名無しさん
2019/06/10(月) 23:43:37.66ID:x+55SdS5
ログリッチも所詮は外国籍の選手だもんな
イネオスのイギリス人優遇と同じようにユンボもオランダ人を優遇するのは当然の選択だな
強い自国選手がいないアメリカ籍、中東籍のチームならこういうことは無いだろうが
569ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 00:03:31.46ID:bwV/T30c
ファンアールトがツールに出んのか
しかしマチューほどスプリントも独走も無いから勝ち筋が見いだせない
570ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 00:04:16.35ID:vl0ApoOI
しかしフルーネウェーヘンも参戦するのにログリッチより弱いクライスヴァイクで総合狙うとか絶対無理やろ
571ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 00:06:59.66ID:tCeFgIye
>>563
年齢的にも別府は出れても引退濃厚だろうな
現アルカンシェルのバ師匠も今年か来年で引退だっけ? もう40になるしね
572ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 01:06:27.36ID:xF2YnJIX
>>570
オランダ籍のチームだからオランダ人をエースに据えたツールに注力しちゃうのはしょうがない
とはいえ、クライスヴァイクは今年がダメなら見限らんといけないと思う
573ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 02:32:22.04ID:5+5IW5RB
代わりにモレマが行けば輝けるんじゃ
574ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 02:34:42.85ID:828gKAY+
>>572
去年はログリッチェとクライスヴァイクのダブルエースで4位5位。ログが居なけりゃ8位に入れりゃ正直御の字だろうな。
クライスヴァイクは今年去年以上の成績出せなかったら、以後ログリッチェのアシストに専念して欲しい。
575ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 02:42:16.06ID:J3JdN/ME
また出たよ過大評価するログオタが
576ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 03:14:29.08ID:qI3gJ1Ak
>>574
ログリッチがいないと総合順位が下がる理由を教えて欲しいもんだな
577ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 03:48:31.07ID:828gKAY+
>>576
そりゃクライスヴァイクにだって頑張って欲しいさ。だがツールでユンボのエースは大体7~8位が歴代関の山だった。
去年はログリッチェ参戦でお互い引き合えたから二人で上位に食い込めたけど、今年はクライスヴァイクは孤軍奮闘になると思われるので、順位も下がるだろうなと。
578ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 05:35:45.41ID:SZfqAoYk
>>571
師匠は2021まで契約残ってる
来年はオリンピックが最優先
再来年はアルデンヌが最優先で次がツールかブエルタじゃないかな
579ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 07:11:57.88ID:1NUwkIWt
大舞台ふんだことのない、コンチネンタルの選手オリンピック出しても、西村になるだけだろう
無様だけは避けようよ監督
580ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 07:26:39.92ID:DVQVqyqL
浅田さん今年の世界選ランキング上位者から選ぶのかな?
581ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 08:35:55.64ID:Kp3ReLSN
第 32 回オリンピック競技大会(2020)の選手選考基準<ロード・男女>
https://jcf.or.jp/wp2012/wp-content/uploads/downloads/2018/09/562bc0e6aa46e95d9cbc8bcfd1cc187e.pdf
これがもう大々的に発表されてポイント集計期間は始まっているからどうにもならない
どのレースで取ろうが経験があろうがなかろうがポイントを積み重ねた者が代表
監督とかは関係ない
582ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 08:44:35.06ID:ZGqM9rK8
まあ最悪ツールかブエルタ3つもステージ勝ったらなんとか代表滑り込めるんだろ
583ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 08:46:16.70ID:61/5aM59
西村になる(笑
584ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 10:33:09.56ID:7yJUAPtJ
トインスが勝つなんて
585ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 11:54:54.11ID:6674sETU
EBHやクリストフとかフースホフトとかノルウェーの強い人って自転車競技の選手っぽくない体型してる気がする。身体大きくてゴツいのに手足長い真のフィジカルエリートって感じ
586ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 12:14:44.29ID:gtepOyJ1
とりあえずデュムランは元気そうだな
587ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 12:59:18.22ID:WUtOHbDd
>>581
プロチームのアシストより、コンチのエースのがポイント稼げるの最初から分かってるだろうに
なぜ、こんな基準にした
588ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 13:06:06.51ID:DVQVqyqL
前回リオの時はポイント上位者の中から総合判断で選考したのでは
内間は新城のアシスト役を浅田さんから打診され選ばれたらしいが
589ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 14:41:14.32ID:HKC0OwBN
誰か現時点のオリンピック出場枠ポイントを集計して教えて下さい

継続的にアップデートされるサイトがあるなら更に良いと思います
590ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 14:51:05.40ID:0VvhQM3k
選考基準を明確にするのはスポーツだから良いことだが、WTチーム所属の選手への但し書き(ポイント以外の評価項目)もきちんと加えるべきだったよね

この競技はチームスポーツで~アシストは見えない所で役割が~皆さん知らないと思いますけど~と散々解説してるのに、肝心のOP選考には強いチームでアシストしてる選手への評価が組み込まれてないとか委員会仕事雑すぎ
591ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 15:06:09.05ID:3ffApBRF
サッカーでゴールとアシストが多い人を代表に選びますってようなものだろ
592ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 15:14:56.01ID:wceSGxag
Jリーグから選んだA代表で初戦ブラジル みたいなもんだな
593ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 15:40:16.52ID:fqE9OGdW
ドーフィネにワウトでてるからもしやと思ったら本人が一番ツイッターでツール出るよって報告してた。こりゃ熱いな!
594ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 15:40:54.03ID:fqE9OGdW
一番→昨晩の間違いだw
595ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 15:44:47.49ID:DVQVqyqL
来月21日のテストイベントに誰だ出るのだろうか?
新城、別府はチームのスケジュール次第では出場するのでは
UCIポイントも欲しいだろうし
596ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 18:13:53.06ID:nasCI2Yi
世界チャンピオンを12人輩出した名門プロチームに日本人選手が加入!
個人スポンサーも付いてるらしいし期待だな!
597ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 18:16:25.08ID:IKjbGddN
ツールのサウンドロゴどっかでダウンロードできない?あのペダル回す奴
598ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 18:47:16.49ID:WVTlEEgP
>>593 昨日の時点で散々騒がれてたし、ファンアールトはユンボがメンバー発表してから改めてコメントしただけだぞ
599ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 18:50:39.92ID:pGqLZkDP
>>596
誰?
600ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 19:06:19.96ID:TtsnEQ6w
ヴァンアールトはこれから化けると思いますか?
601ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 19:08:26.81ID:0z194Uq2
ログリッチェはでないか
602ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 19:38:17.35ID:5qTVQgHP
「自動的に選んだから完走できなくても俺たちに責任ないからね!」

もう敗戦処理始めてる競技連盟があると聞いて
603ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 20:07:22.35ID:fFrwRMrm
別府新城もメダル取れないだろうと思うけど国内に逃げ帰ったようなヘボどもを日本の代表にするってのはもっと嫌だなあ
604ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 20:10:07.01ID:OovpENr0
フミは家庭の事情で日本に帰ってくることはないだろうが、新城は帰ってくるかもしれないのに
えらい言い様ですな
605ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 20:11:13.22ID:QIVDShhY
>>586
総合すっぱり諦めたらツールでステージ優勝くらいは狙えそうかね
606ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 21:02:19.70ID:zluJW3CX
>>599
菱沼由季典選手
607ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 21:12:54.28ID:mjRPvtl6
ダウンロード&関連動画>>


土井ちゃんめっちゃハキハキしゃっべててワロタw
やっぱりかなり教育されたな
608ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 21:14:49.58ID:MXk3gC+p
>>604
新城はもし今年でバーレーンとの契約終わって日本に帰ることになっても
逃げ帰ってきたって思う人はごく一部でしょ
609ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 21:16:27.43ID:VQII2Ma+
>>607
良い感じだね
610ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 21:37:03.47ID:tHUS4neo
ヘーシンクも出ないのか
間に合わなかったか
611ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 21:38:55.44ID:/O/d0C/a
二バリさーん!
612ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:15:44.74ID:QIVDShhY
>>610
へーシンクがいるのといないのとじゃ大違いだからな
デプルスとジョージベネットがいるとはいえクライスヴァイクは今年も苦労するな
613ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:19:57.28ID:mjRPvtl6
もともとジロ予定だったヘーシンクに期待はしてないでしょ

とは言えユンボのマネジメントは下手くそだよな
ジロの総合 ツールの総合 ツールのスプリント
2兎どころか3兎追ってやがる

まぁツールのスプリントさえ2,3勝できればそれでもう十分なんだろうけど
614ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:25:25.47ID:0VvhQM3k
ユンボのマネジメント層の糞さはジロで露呈したよね。大して応援してなかった身でもログリッチェがかわいそうになってしまった
615ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:38:48.47ID:5+5IW5RB
>>607
まだジロ前に録り貯めた分じゃないの
616ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:44:10.40ID:pTC4q9H6
イネオスみたいにナショナルチャンピオンを普通にアシストで使うような真似しないからな
617ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 22:47:29.18ID:vHp5t0O6
それでも本当に強ければ勝つ
ケツアゴがいる以上言い訳にすぎん
618ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:03:21.89ID:nKlWNO14
ナショナルチャンプって基本ワンデーレーサーだしグランツールだとだいたいアシストじゃね他のチームでも
619ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:14:41.42ID:QIVDShhY
>>618
モルコフもランパールトもポストルベルガーもゴルカも基本アシストよな
620ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:16:04.92ID:I6oYoPLa
>>613
三兎といえばモビ

で、懲りもせず今年のツールも三馬鹿大作戦という話がCyclingweeklyで書かれてた
621ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:18:26.12ID:E0LZ4/6h
モビはマジ編成で取れなかったら恥ずかしいとか思ってそう
622ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:32:42.23ID:0VvhQM3k
キンタナ>エースさせてくれないなら移籍するわ
ランダ>エースさせてくれないなら移籍するわ

モビ>じゃ今年も全員出すわ、後は勝手に闘って
623ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:36:08.31ID:BsumvmLh
バルベルデ、キンタナ、ランダ、カラパスで新ファンタスティック・フォー
624ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:37:44.19ID:vDD8v3q0
>>620
成り行きでのダブルエースが見事に機能してしまったのがなんとも
625ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:45:26.42ID:mjRPvtl6
>>617
当時SKYはおらんかったやん
626ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:50:53.05ID:kAjs0hq+
>>607
台本あればいけるよ、元々トークショーみたいに事前準備があるときはしっかり話せてたし
627ツール・ド・名無しさん
2019/06/11(火) 23:53:17.92ID:zluJW3CX
ベネット強い!が普通にスプリントして2位になってるワウトも凄いな
シクロクロスの選手はスタートダッシュが生命線らしいから
それがある程度のスプリント力の担保になってるのかな?
日本でもルーキーの中井選手とかスプリントシーンで活躍してるし
628ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 00:14:47.72ID:HOTptPYE
バ「今回のツールも、何がいけなかったんでしょうかね~」
629ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 02:13:34.36ID:8bHIT4YB
ファンアールトはツールで緑か白でも狙うんだらうか。でもフルーネウェーヘンやクライスヴァイクのアシストもしなきゃだろうしなぁ。
630ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 02:38:33.36ID:15MGxRhC
ファンアールトはテウニッセンと一緒に発射台役だろうな
631ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 02:42:16.69ID:ssz07EZ9
ワウトやマチューに続いてピドコック君がそろそろエリートに殴り込んでくるかな
そもそも165cmぐらいしかないのにシクロクロスや北のクラシック、はたまたタイムトライアルに強いとか化け物
632ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 03:43:01.20ID:ziZD0fvk
>>631
こんなのがそのうちイネオスに入って北クラまで無双し始めるのかって思いながら見てる
633ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 04:09:57.37ID:GOwGVOH9
ピドコックはこのままだとイネオスだよなあ・・・
ベルナルがかわいそうなことになるかもしれん
フルームがやっと引退したと思ったら英国籍のスーパースターがまた一人となって
634ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 05:43:52.47ID:Q242YDDH
身長ないとTT伸びないから難しいんじゃないか
635ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 06:02:33.42ID:vmJaqxE1
ジュニアではTTの世界王者とってますよ
636ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 06:06:57.50ID:vmJaqxE1
問題は、あの面白い子がイネオスに合うのかどうかと
サガンがイネオスに合うのかみたいなもんで
637ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 07:02:32.83ID:fQ5Oo1Oo
土着チームじゃないと長期的な活躍が見込めないのも事実
QSのように集合解散をくりかえすか、アメリカチームみたいに鳴かず飛ばずのチームになるか…
638ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 07:32:39.81ID:8XUP42Ti
>>622
キンタナはツール回避してジロかブエルタに注力したいんじゃないかな?
花粉症が本当の場合だが
639ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 08:17:51.52ID:HgGnoSb5
アルケア移籍が本当ならツールだけ出られればいいと思ってるんじゃないの
640ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 08:51:18.17ID:9EkOz57V
ツールが本命だと思う
641ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 08:51:49.35ID:1AgZYaOf
ここまで来たらもうツール以外興味無いだろキンタナは。フルーム もそんな感じで今季は調整レースばっかり
642ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 08:54:18.72ID:GiL2AsoS
>>625
居たよ
ケツアゴが勝った2011はウィギンスが第7sで落車骨折でリタイアして早々と終戦してたけど
643ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 09:06:15.20ID:vIgZMAPs
フランス特有のアレルギー物質とやらは克服できたのかなキンタマさんは。

昨年の覇者、ゲラントトーマスはスイスの方で調整か。
モビの三馬鹿作戦以上に、イネオスのダブルエースも上手く行かなさそうな予感。
こっちの方は、5度目の優勝も、連覇も、普通なら絶対的なエースって存在だし簡単じゃない
644ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 09:53:16.12ID:9EkOz57V
イネオスのダブルエースはGからすれば
フルームについていってフルームが遅れたら置いてくわってだけだから問題ない。
ただ今年のGは今のところ良くない。

それよりも今の段階でも調子が良くないポートって
もうシーズンが閉幕している気がする。
645ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:05:21.08ID:XWFOvaOj
石垣島さんは全日本出るみたいですね。
つーことはツール出場はほぼ無い、でも全日本獲ってチームにアピールしたい
ってことなんでしょうね。
皮肉にもツール予行練習であるドフィネでは総合ジャージ獲得するほどチームの雰囲気は良い。
ドフィネメンバーからスライドでツールへ、そこへスイスからも合流するという流れかな。
現実的にはブエルタ出場目指してる感じでしょうかね。
646ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:11:46.91ID:3zcCVqcr
>>645
イイミワは、ツールのカードに新城もあるから
新城もツールのリザーブに入ってるんだろう
みたいなことをつぶやいてたぞ
647ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:24:11.45ID:8XUP42Ti
>>645
逆だろ
ツールに出たければナショナルチャンピオンジャージを着て来いというやつじゃね?
648ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:27:35.73ID:NLE1yFPB
ユーロップカー時代も全日本勝ってツール出てたしな
649ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 11:55:37.69ID:Xr62Lcmn
リザーブには誰でも入れてるだろニバリやビーボみたいなチームの優先選手以外は。
ドフィネとスイスは最終テストみたいなもんだし、それに出ずにツールメンバーに入るのは
かなり厳しいと思うよ。
650ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:02:11.11ID:7LnWomcP
万が一ツールメンバーに選ばれても全日本ジャージでツールを走ってほしくない不思議な気分
651ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:02:37.15ID:x5rBwQJV
全日本程度じゃ大して効果無いだろ
ツールは無理
652ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:06:23.33ID:i7wYeOSV
パンタノ引退(´・ω・`)
653ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:06:35.79ID:6PaOFBl4
つうかツールに出たら五輪のプレ大会に出れないやん
654ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:23:01.89ID:s0gGg6Bn
今回は全日本TTも出るみたいだが
ポイント稼ぎたいからじゃないの
655ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:25:18.88ID:8QuyMt4Y
ツールなんて出てもポイント稼げないしな
656ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:26:24.31ID:xAO/uAfR
つっても、バーレーンはポディウムすら無理だろうし
アラシロ出てきても別に大勢に影響はないやろ
657ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:32:31.69ID:P+tLn2HF
申し訳ないがアラシーロがツール出場なんて0%だぞ。議論するほどの可能性すらないのでは
658ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 12:35:10.05ID:s0gGg6Bn
ニバリは総合ねらいじゃないの
アシスト要員は重責だけどね
659ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 13:05:22.56ID:g72/n86K
ニバリは山岳賞狙うとか言ってたような
660ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 13:11:42.92ID:7LnWomcP
山岳賞って山岳賞というよりたくさん逃げたで賞 になりつつあるよね
661ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 13:21:17.53ID:VzxYS/I6
ジロの体たらくならニバリはもうステージ一つ勝てたら良いくらいだろ
アシスト居ても居なくても変わらないんだから、新城が出たいならメリダの営業のために使ってやれば
662ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 13:35:03.96ID:WaLjWqId
今年はTTTあるしな
TT遅い新城じゃ足でまといかも
663ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 13:44:17.90ID:Q3Pijf01
体たらく(総合二位)
664ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 13:46:52.66ID:xAO/uAfR
元々TTTでメリダとか遅い部類だろ
誰が出ても結果は変わらん
665ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 14:22:07.45ID:x5rBwQJV
いずれにせよマーケティング要員の新城は不要
666ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 14:33:29.80ID:xY9y/23D
去年より短いって言っても27kmあるからバーレーンがイネオスから40秒、ニバリがフルームから40秒失うだろ
デュムランやトーマスからも同じくらい失うし、どうせ120%ポディウムは無理なんだから
バーレーンは営業を大事にした方がよい
667ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 14:38:19.71ID:x5rBwQJV
営業を大事にする=結果を出す
ステージ優勝の可能性がある選手を出すのは当然だな
668ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 14:40:33.57ID:U/4Q7Jku
そもそも日本国内でメリダの代理店ってそんなにあったっけ?
669ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 14:46:46.56ID:Kcx9HpoH
マーケティング要員ですらなくない?出したとしてどこへのアピールなん?国内にそんな大きな潜在マーケットないやん
670ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 14:50:52.03ID:6PaOFBl4
>>668
ミヤタだから国内では大きい
671ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 14:56:03.12ID:btKyT1ZO
またニバアンチがしこしこしてんのか
672ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 15:02:00.72ID:/z4yvIoR
>>652
引退じゃなくて追放だろ
673ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 15:03:25.98ID:/z4yvIoR
モビスターのけつ舐めて2位確保が精いっぱいのニバリじゃね
674ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 15:12:59.45ID:GiL2AsoS
>>666
もはやツールに出場してる選手が乗ってるってだけじゃ営業にはならんでしょ。
具体的な結果を出さないと

それにジロに出て総合2位の走りをして消耗してるニバリがツールでも表彰台を本気で狙ってくるとは思えんが
675ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 15:20:53.33ID:/GEVqmzx
あれ?
ニバリはツールも出るの?
トレックに移籍確定しているのにグランツール走らせるんだ…
まぁジロで疲弊しているニバリよりも走れるメンツが他にいないのが バーレーンの実情だね。
676ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 15:29:23.58ID:6EOkEN1/
ニバリより走れる選手は他チームでもそんなにいないだろ
677ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 15:38:19.56ID:4jKl7zKZ
シチリアのコバンザメって二つ名に恥じぬ走りだったやろ

ニバリは今年のログリッチェに対してだけじゃなくて、フルームは1人では大したことない発言からの2018ジロもあるから
ロードレースファンから嫌われてもしゃあない
678ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 16:04:32.08ID:Kcx9HpoH
ニバリ憎しの恥ずかしい奴は定期的に湧くけどロードレースをあんまわかってないから無視するのが一番
679ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 16:20:45.99ID:7LnWomcP
前まで平気やったけど最近は武井尊師の発言が気持ち悪く感じてきたわ
680ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 16:22:47.59ID:S9b1akAT
ロードレースファン(フルハゲ信者)
681ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 16:32:19.35ID:DOqV7owJ
ニバリのファンかログリッチのアンチか知らんけど、いつも事実から目を背けてんな
ここ数年の実力が伴わない口撃には呆れるよ
682ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 16:43:01.07ID:NLE1yFPB
>>681
だな
今年のジロも圧倒的にログリッチェの方が成績上だし
683ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 17:15:03.00ID:JlhDRd6d
実績ある選手でこれだけボヤくのも最近はニバリぐらいだよね
自分は本音が出てる気がしてニバリやデュムランなんかも好きだよ
684ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 17:37:16.07ID:Eah+8qJq
まーたフルームヲタがログヲタになりすましてニバリ叩きしてるのか
もう正体バレてるぞ
685ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 17:51:50.67ID:D+Lo5qV6
と自演するデュムランオタ
686ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:03:06.33ID:8QuyMt4Y
誰ファンなら叩かれずにすみますか?
687ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:08:02.15ID:D+Lo5qV6
TJ
688ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:08:40.29ID:gsbRa0GH
>>686
アダムイェーツ
689ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:10:30.13ID:WaLjWqId
モレマとかいう人畜無害
690ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:12:20.51ID:7LnWomcP
マルタン
691ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:12:50.62ID:8QuyMt4Y
この三人の中ならアダムが一番勝つ可能性あるか
イェーツ兄弟って叩かれてるイメージないな
692ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:24:35.14ID:AKIpijjk
>>686
マチューファンデルプールじゃね
693ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:30:03.27ID:x5rBwQJV
わざわざ叩かれもしないほどに酷かったサイモン
TTも山岳も良いところなし
モレマやマイカの方がまだ目立ってたな
694ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:31:09.43ID:jvJRna4l
サイモンは大口叩いてあれだったんで失笑されてたけど
まあ、叩かれるほど大物感がないってのもあるな
695ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:33:34.43ID:yb1f+TLx
「忘れ物を取りにきた(キリッ」

終盤少しだけ見せ場あったけどダメダメだったな
696ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 18:43:12.68ID:lGN9hZdk
サイモンは自虐しただけだしな
他人に文句言って自分もコバンザメなやつとは、別の話
697ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:08:16.76ID:05rAgs33
>>646
別に新城が出てもおかしくはないとおもうけど
実際のところジロのカードには新城もフミも入っていたということをイイミワさんしらんのかなあ・・・
698ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:16:12.77ID:8XUP42Ti
>>697
樽が思わせぶりな事を言うのは毎年の事だろ
699ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:23:18.81ID:3sWVk6eX
あんだけ走ってジロで表彰台のってトップじゃなかったら叩かれる二バリとログ
700ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:26:28.67ID:YlUgtDMC
カラパスのほうがつえーだろ
701ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:27:53.46ID:YlUgtDMC
よくよく考えたら去年フルームが大逃げしたときも
2着にカラパス来てただろ
つえーよ
702ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:35:16.80ID:YeZtoZqQ
結果が全て
カラパスが強くてランダは弱い
703ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:43:31.45ID:VJBW9ANo
>>697
ジロのカードもあったことは別でツイートしてるよ
704ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 19:54:23.81ID:qEF1Ak5m
ログリッチェはアシストが弱くて使えんのに良くやったと思うわ
チーム力がある他人を貶しながら口だけ立派なシチリアのハゼとは違う
705ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:03:06.51ID:8XUP42Ti
>>704
>シチリアのハゼ

何を表現しているのか全くわからん
誰か解説して
706ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:18:28.24ID:lGN9hZdk
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
なんとなくわかる気がしてきた
707ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:19:51.70ID:IWdhqW70
ハゼは運動能力が低いし吸盤が付いてる魚だからな
708ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:23:28.37ID:YeZtoZqQ
こらてめニバリをハゼとか舐めてん…

似てるわ…
709ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:26:02.24ID:/gKVE+rm
そういやどっか消えてるアルもハゼ顔だよな
710ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:39:43.39ID:UMzwCTAA
またログオタが暴れてるのか
711ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:41:53.20ID:x5rBwQJV
メッシーナのカツオ(カッツォ)
ログボッチ
712ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:46:25.26ID:2/weBJD2
>>709
不調の原因がわかったので治療中です
動きと振る舞いは馬鹿犬に似てるかな
燃料切れるまで暴れて燃料切れたら一歩も動けん
713ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:47:27.38ID:DPMV7Get
>>705
ハゲの誤植
714ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:52:44.76ID:lXsOXXFD
>>705
簡単に釣られるお前らのことだろ
715ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 20:53:08.47ID:ziZD0fvk
>>712
すでに復帰済みだしスイスにも出るぞ
716sage
2019/06/12(水) 20:59:28.69ID:w2DvdJ5s
おー、フルーム、コース確認中に落車して、病院送りかよ。
第4stage DFS
717ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:07:18.57ID:lGN9hZdk
え?ツール絶望?
やはり5勝の壁は厚いか

Gも不調となると、誰が優勝するかわからなくなってきたぞ
718ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:08:47.04ID:C9Ux940W
>>716
買い物しに行ったのか
719ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:12:22.68ID:2/weBJD2
>>715
なら楽しみだ

>>716
何やってんだよ全くw
720ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:17:00.60ID:l7kaItj/
元々落車多かったけど、歳食ってさらに酷くなったな。
怪我が軽かったとしても、マジで5勝クラブ入りは難しいんじゃネ?
721ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:17:59.79ID:KHdpUXem
フルハゲ今季終了!
722ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:18:32.09ID:lGN9hZdk
いつぞやもドーフィネで転んで、不調なままツールでもう一度転んで終わったもんな
ニバリは今年ツールを選ぶべきだったな
723ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:20:19.51ID:Q4pboFox
>>717
え?今年はつこてないの?
724ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:20:52.08ID:7LnWomcP
フルームは引退前のコンタより転んでないか?
725ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:20:56.22ID:KHdpUXem
G 『ニヤリ』
726ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:23:37.56ID:czfAdrdr
ついにレース以外でも転ぶようになってしまったか
727ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:26:52.22ID:2/weBJD2
>>725
バルギルに幾ら払ったんだテメエ
728ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 21:45:56.74ID:ZqDVIQCX
ベルナル「これで俺が…!」
729ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:00:34.28ID:KHdpUXem
アップ始めました!

   シチリアの鮫
730ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:03:18.47ID:05rAgs33
デュムランの怪我の具合次第かな
あるいはモビが三馬鹿大作戦を撤回して誰かに戦力集中するか
ログリッチェやニバリジロ回避してたらそっちだったんだろうが・・・
731ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:05:42.10ID:lBfZjES8
そんなに派手な転び方したのか
732ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:05:56.49ID:/gKVE+rm
ポートくん「あの…」
733ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:07:42.02ID:j+dNHJWE
未確定だが骨盤骨折の可能性もあり、ブレイルスフォードが「ツール欠場」とコメントしたとか…
734ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:12:52.56ID:KHdpUXem
落車は陰謀説
チーム内での派閥争いに終止符を打つためには仕方なかった
これでエースがはっきりした
735ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:19:59.34ID:lBfZjES8
>>733
やっちまったな…
736ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:30:54.21ID:KHdpUXem
あんなハンドルでも勝てるんだな、ベルギーのオレンジ
737ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:35:05.03ID:RznAzKfu
5勝倶楽部の誰かがTOGOさんに依頼したな
738ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:35:30.91ID:jvJRna4l
結果的にジロ早々にリタイアしたデュムラン有利になってきたな
あ、キンタナ忘れてた
これにGが対抗みたいな感じか
739ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:35:38.58ID:8XUP42Ti
>>733
ドーフィネの放送ではブレイルスフォードは「ツールに出場出来ない事は明らか」
と言ってると言ってるな
740ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:36:35.30ID:cekzFrh9
えええ
イネオス呪われてんじゃね
スポンサーついたとたんグランツール直前でエースが2連発て
741ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:36:40.66ID:VCM6P+Re
キリエンカくるわ
742ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:37:37.10ID:jvJRna4l
新城もそうだが
32歳ぐらい超えるとやたらこけて骨折多くなるな
743ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:39:33.84ID:KHdpUXem
ついに俺も御三家卒業かな

  バルデ
744ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:39:35.80ID:MfIKcSlR
フルームどうなったの
745ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:41:06.41ID:7LnWomcP
高速ダウンヒルで壁に激突
746ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:41:31.77ID:05rAgs33
>>737
剥奪されたアイツじゃね
747ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:42:12.48ID:rSy/2wxC
大腿骨骨折…今年はダメか…
748ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:42:17.19ID:8XUP42Ti
>>744
大腿骨骨折で今シーズン絶望
749ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:42:48.20ID:bPLYvPmq
フルーム落車で大腿骨骨折との情報
750ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:44:11.29ID:vt+gOD52
イネオスさげまんやな
751ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:44:27.01ID:MfIKcSlR
>>748
TDF欠席か
それどころじゃねえな
752ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:45:10.91ID:YTHu6kRY
ドなんかやってる暇あったら練習しろよ
753ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:45:16.69ID:Sk9AbpHw
>>751
下手したら選手として終わりかねん
754ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:45:26.41ID:jvJRna4l
どっちかというとフルームアンチだが
最初からいないのは面白くないなぁ
755ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:45:56.63ID:YDSjry7r
これで二バリが総合に色気だしちゃったら二バリグループじゃない新城のツール出場は100パー無くなるのか、
スポンサー問題があったからしょうがないんだけどチーム存続信じてユーロップカー残留が正解だったとは・・・
756ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:46:55.05ID:05rAgs33
そろそろ大きく衰えないための努力が必要な年齢だしなあ
757ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:52:00.73ID:jvJRna4l
G、デュムラン今シーズン不調
ニバリ年齢、Wツールで総合は無理目
アル病み上がり
ついでにポートも不調
バルデとキンタナ?チャンスなのか
758ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:57:43.08ID:3MLWGn+g
それだけ条件そろってもバルデとキンタナが勝つイメージが全然わかないw
759ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:58:13.60ID:lGN9hZdk
突然ツールが楽しみになってきたな
今年はフルームの大名行列見るだけだと思ってたのに
760ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 22:59:30.22ID:Na6f3No6
対立煽りしてたフルームヲタざまあとしか言い様がないな
761ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:00:04.34ID:HgGnoSb5
今年はベルナルがGを下克上するのを期待するわ
762ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:00:48.75ID:MfIKcSlR
トーマスの次は誰かいないの
763ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:01:59.49ID:Q4pboFox
>>761
やっぱつこてんのかな?
764ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:02:10.75ID:7LnWomcP
フルームのところはベルナルいれるんかな
765ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:02:51.83ID:tlfL7wgx
デュムランって雑魚だったんだな
766ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:04:27.35ID:7LnWomcP
>>765
ケガ明け&調整中だぞ
山岳に寄せてTT能力が落ちてるのはあると思うが
767ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:05:52.51ID:Q4pboFox
>>765
やっぱつこてないんかな?
768ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:08:02.25ID:zZqGB9Jb
ティボーピノは今年勝つしかないな
769ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:10:20.32ID:lXsOXXFD
DOGMA F12売れなくなるな
770ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:12:32.77ID:nTlSU4k3
キンタナ、フルーム死んだ今年勝てなかったら一生ツール無理だろ
771ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:17:28.70ID:Q4pboFox
>>768
つこた?
772ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:20:03.63ID:W3d+DECs
俄然ツールで誰が勝つか分からなくなってきたな
カラパスに次ぐ大穴出るか?
773ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:21:02.77ID:Q4pboFox
>>772
誰がつこてんの?
774ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:21:36.99ID:KHdpUXem
つマス
775ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:24:31.96ID:V9eq0e9r
みんなつこてますよ。
776ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:26:06.31ID:Q4pboFox
一番キツいやつつこてるのは誰なん?
777ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:26:23.06ID:kaWTkASJ
フルームいなくなって余計G強くなるだけだろ
今年は余計な事考えずに済むんだからな
去年見る限りじゃGはアシストなくてもダントツの強さだわ
またGがジャージ着て、チーム崩壊でもしてくれる方が面白かった
778ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:27:12.21ID:V9eq0e9r
フルーム終わったな
779ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:29:48.57ID:j7fv8u4I
>>777
本当に去年のツール見てたのかよ?
780ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:32:41.40ID:J+uzP6Fn
ヴァンアールトはシクロクロスでインターバルに強いと思ってたらまさかのTTスペシャリスト
781ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:34:01.65ID:cekzFrh9
トーマス
デュムラン
キンタナ
ニバリ
バルデ
ピノ
ウラン
バルベルデ
マス
アル
ポート
アダム
フグルサング
ベルナル
クライスヴァイク
782ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:36:32.40ID:6TQQLLRr
以前3時間380wとかやったんだっけ?まぁ向いてないわけないだろうけど、それにしても今日は強かったな
783ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:37:49.04ID:X/cVYoTp
ダウンヒル中に鼻かんだらバランス崩して落車とかアホだろ
784ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:37:52.42ID:YTHu6kRY
>>769
ピナレロ元から売れてない定期
785ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:43:23.55ID:V9eq0e9r
ドーフィネJsportsだやってんじゃん
見るか
786ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:45:57.45ID:G5ENBbBb
TJに負けるデュムラン
787ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:46:45.09ID:YDSjry7r
https://www.cyclowired.jp/news/node/297947

こんな時間だけどシクロも更新したのね、優勝候補筆頭の欠場だからまあビッグニュースだけども
788ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:49:39.77ID:S5KfpuHg
Wアールト「このレベルのレースで勝てるのか、わからないと思ってた」

うそつけw
789ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:52:12.45ID:J+uzP6Fn
またサングラスアピールしとる
790ツール・ド・名無しさん
2019/06/12(水) 23:59:11.61ID:i/vmaMGi
フルハゲ引退らしい
791ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:03:06.95ID:H9sUsZBU
>>781
つこてる人?
792ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:08:36.39ID:9ANxE8Js
今年のツール、大穴はまさかのTJ
黄色いTJが見られたら、泣いてしまうかも
793ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:13:01.68ID:H9sUsZBU
>>792
つこてるか確認した?
794ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:16:59.98ID:bDGoAOzf
>>791 >>793
そうそう
みんな、お前の母親と同じでクスリ打ちまくりよ
795ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:20:24.62ID:JCxLuf2V
ついにアルカンシェルがマイヨジョーヌか
イノー以来?
胸熱だな
796ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:21:04.64ID:CB3OqPiU
大腿骨骨折マジか・・・orz
797ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:25:57.22ID:jUaISHy0
ダウンヒルで楽者か
ひょっとしてディスクブレーキだったら事故らなかったかもしれんね
798ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:26:16.92ID:TwNOKnCZ
ベルナルがツール出ても、またもや落車でリタイアしか見えてこない
イネオスはどういうトレーニングすればそんな簡単に落車するのか教えてほしいくらい
799ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:31:24.27ID:ZmjuQqoY
ガセかと思ったらマジだった
にしても手を離して落車って…
800ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:32:43.10ID:gOByBCjo
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
ブレーキレバー引けるのか
801ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:36:29.31ID:tFKGoRGG
>>797
ハンドルから手を離した時に落車だそうだからそれは関係ないんじゃないかな
802ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:40:20.12ID:MLZ8XWa3
オートバイにしろ2輪に怪我はつきもの
803ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:43:35.20ID:ifxKQ76c
フルーム落車骨折か
デュムラン不調だからGが優勝濃厚か?
804ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:51:59.67ID:3ISu04PM
圧倒的に細身のクライマーの方がスプリンター体系より骨折してる気がするが、気のせいか?
それともやはり骨と皮ばかりだからか。
805ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:56:40.62ID:XtzGbpaJ
ファンアールトTTぶっちぎりじゃん
806ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 00:56:59.77ID:6JH0nONe
ケニアのMTBライダーってそこらのアマチュアMTBライダーにぶっちぎられるような糞みたいなレベルだし荒れ地の踏破能力は元々ゴミカス扱いされてたやんけ
だから転けたら大怪我すんだよ
807ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 01:10:23.25ID:JB2D3W7U
>>800
体勢的にはキツイけどこの方がエアロだからと本人談
ブレーキングは知らん
>>806
昔のMTBは今みたいに飛ばないとクリア出来ない区間が無かったからなあ
808ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 01:55:06.32ID:Hua+REya
>>804
スプリンターはゴール前以外は比較的安全走行なんじゃね
下りを攻める必要もなかろうし

しかしフルーム骨折か…
5勝クラブ厳しくなってきたな、まさかのG連覇なのか
809ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 02:27:00.13ID:khhjU51I
ITTは短いし、TTTは得意なチームだしでキンタナ有力だな
ただ、師匠がいるのが気がかりではある
師匠に余計にアシストを使われるのは避けたい
810ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 02:36:09.07ID:XTUDtdon
F、Gときたら次はHだろ

・・・Hって誰だろう?
811ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 02:46:15.14ID:botNyTbD
Hatsuyamaさんに決まってんだろ
812ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 02:59:27.88ID:MWeHwlQp
>>810
ヘススエラダ?
813ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 04:16:32.32ID:lToPcP4E
イネオスはGを手放さなくてよかったな
814ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 04:48:50.21ID:YQvbZjn/
チーム イネオスよりクリス・フルームのツール・ド・フランス出場がなくなった旨の発表がありました。
ドーフィネ第4ステージ個人TTに向けた試走中の落車による、複数の深刻な怪我のためです。
怪我の詳細については続報を待ちます。… https://t.co/gpVUbFOlAk 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
815ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 05:22:05.95ID:Bjb55jb7
一気につまんなくなったな
816ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 05:25:36.15ID:4OHlt97Q
どこの誰より、主催が喜んでそう
817ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 05:47:18.89ID:CJkd/wGd
5勝クラブってマジで難易度高いんだな
運も実力もチームも必要なのか
818ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 05:49:35.67ID:dsHHtbCT
ライバル勢にっこり
819ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 05:53:23.40ID:oU2o+Bpv
トーマスがエースになっても、アシストとしてのフルームも有能だからなあ

つってもイネオスのメンバー見たらそこまで影響なさそうなのがすげえな
820ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 06:56:32.89ID:NLAX3Ptr
対抗不在の空気の中実はかなり衰えてましたは結構な確率で起こりそうとは思ってたがまさか出走すらできんとはなあ
821ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:07:21.03ID:x0osuTcc
今季の復帰ないんじゃないの
さいたまで見れないね
822ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:08:16.92ID:Dl+EFojU
>>816
視聴者の興味が一気になくなるから顔面ブルーやぞ。
悪のフルームを、誰でもいい、謎の還暦コロンビア人でもいいから打ち倒せってから興味があったわけで
再起すら微妙な重傷ってんじゃアンチの大多数はさすがに引いて一部は歓喜するが、ツールは見ないってなって終わり。
823ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:09:31.44ID:Dl+EFojU
>>821
よほどキレイに折れていた場合でも世界戦に間に合うかいなかで、その場合でもまともに走れないから回避だろな
824ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:09:39.52ID:VQCTaiuw
実は衰えを隠すための演出
825ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:11:03.37ID:VqJcAN1B
俺はフルーム好きだから5勝クラブ入りを願ってたけど、
確かに普通のロードファンからしたら倒す機会が失われたってがっかりしそうだね
日本人は陰湿なの多いから喜んでる人も多そうだけど(笑)
826ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:14:22.89ID:t/YNZyyQ
なんだかんだで落胆している意見が多いあたり、
間違いなく2010年代のツールを支配していた選手だったってのがよくわかる
827ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:14:26.90ID:N39aJwOk
フルームは大腿骨骨折とか何やったんだ?
ただの落車程度で大腿骨なんぞ折れんぞ
828ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:19:11.78ID:mvVQEu4M
>>827
映像とかじゃなくて関係者の意見だけしか見てないから正確じゃないかもしれないが

試走中、下りのスピードが乗る区間でふとハンドルから手を離した瞬間に風に煽られて
バイクコントロールを失いそのまま道路脇の壁に激突したってことらしい
829ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:20:04.78ID:N39aJwOk
ダウンヒルでも速度次第だけど
大腿骨が折れるとか即死級だから
何カ所も折れたりひび割れしてるかな?
てか、壁にぶつかった程度じゃ折れんからな
前に折ってるか骨に異常がなければ
830ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:22:14.08ID:N39aJwOk
>>828
背骨系全部とアバラ系のダメージは相当だろうし
復帰まで長すぎるから引退かーねー?
即死しなくて強運だったとしか
831ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:26:34.61ID:18xVeqYj
>>829
総合の選手は度重なる減量で骨密度が低くなって骨が折れやすくなってるんじゃない?
832ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:30:38.23ID:N39aJwOk
>>831
大腿骨が脆くなってるなら他の部分はスカスカよ
833ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:45:35.22ID:huyB67iO
フルームやったか

ベルナルでるの?
834ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 07:46:34.47ID:JTUw4+Fw
>>827
2003年ホセバ・ベロキの落車見てみ。

金玉ヒュンってなるから
835ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:01:23.61ID:8D/0MH7g
>>827
新城「犬でも居たんじゃない?」
836ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:15:51.82ID:qF0maI2E
フルームくっそわろたwwwww
自転車もまともに走らせられないのかwwwww
もう二度と出てくんなよwwwwwww
837ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:18:57.78ID:B5DMQMOA
TJはいい結果出せそうになっても結局気鋭の若手に勝てないという展開がお約束になりつつあるな
838ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:19:57.82ID:iVNmu1Fy
>>833
つこてるかな?
839ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:24:43.82ID:B/5vm9S2
フルームって数年前に車に追い回されてたこともあったよね
惜しい人を亡くしたわ
840ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:52:08.35ID:su3IKGTf
>>828
鼻をかもうとして手を離したんだと。
841ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:54:40.86ID:su3IKGTf
時速54キロで壁に激突。大腿骨、肘、肋骨複数を骨折。
842ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 08:55:31.19ID:68ku1H2L
モビスターのチャンス
キンタナ
バルベルデ
ランダ
カラパス
をツールに出せ
843ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 09:04:47.43ID:pbsN+zJN
デュムランってタフで安定してるイメージあったけど、今年はダメダメだな
土井ちゃんがハグしたら鶏ガラだったとか言ってたのも気になる
減量し過ぎとかではなくて、病気なのでは
844ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 09:17:42.53ID:18xVeqYj
>>832
身長186cmで体重70kg切ってるんだから
そりゃスカスカだろうな
845ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 09:29:12.71ID:8oAov+69
フルーム骨折?
ジロ連覇を泣く泣く断念してツール1本にかけるとコメントしてたのに。

これでフルームの五輪出場は無くなったな。
5勝クラブの夢はまた来年
846ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 09:34:31.05ID:ED8QurAa
26kmで2分遅れるバルデ君って永遠に黄色は無理だよなw
847ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 09:38:57.49ID:ExhzM3hk
わぁ、これがファンアールトくんのワールドツアー初勝利ですかー。個人TTで勝つとは思わなかったなぁ。
バキィッ!(大腿骨の折れる音)
848ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 09:42:15.74ID:ED8QurAa
こりゃマジでフランス人によるフランス人のためのツールが来るんじゃね?

総合 ピノー
緑  アラ
849ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 09:54:00.30ID:ED8QurAa
フルハゲさんがサガンみたいにスーパースターになれない理由は
クラッシュするにしても映像の無いとこでやらかしてしまうところ。
せめて中継内で落車するべき
ジルベールだってきっちり中継中に崖から落ちたし
Gだって中継中に電柱に突撃してた。
フルハゲはダメだな
850ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 10:40:00.71ID:HknMOvrE
フルーム「くっ、目にゴミが…!」

ゴッ!!
851ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 10:50:27.20ID:OS83aNhX
ジルベールは衝撃的だった
這い上がってきてもう一度走り出すとこまで
852ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 10:58:53.48ID:JB2D3W7U
>>851
ゴールしたら折れてましたには笑ったけどな
853ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 11:40:43.10ID:90LrRk27
>>822
それはフルハゲヲタだけだろ
ツールは見ないは無い
854ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 11:42:50.25ID:xx5QC7c0
今年ツール勝ってもフルームいないから勝てたって言われるのは可哀想だな
855ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 11:45:02.69ID:HknMOvrE
フルームがいなくてもツールの価値が落ちるとは思わないけど、ツール総合優勝の価値は落ちると思う
856ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 11:45:43.18ID:GSSOLUc+
普通に今年はアダムで決まったな。
アダム以外は雑魚しかいねえもん
857ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 11:48:37.28ID:LP4xzIQL
イネオスの広報問い詰められてそう
「お前らが宣伝になると言ったからスポンサーになったんだが?なんだこの体たらくは。チームの危機管理はどうなってる?
858ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 11:49:50.92ID:t/YNZyyQ
>>857
宣伝にはなってるから
859ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 11:57:23.07ID:JmhnUaRc
>>849
谷底落っこてからの復活はストーリー性あるわね
860ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:01:19.45ID:B5DMQMOA
世界各地でニュース記事になってるから、まあ宣伝にはなってるのかな…
861ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:06:08.55ID:kBoMiQeB
http://www.twmu.ac.jp/IOR/diagnosis/kougenbyo/ctd-complications/gio.html

ステロイド薬は強力に炎症をおさえる作用があり、膠原病や関節リウマチの治療に
広く使用されています。
しかし、ステロイドを服用すると骨が弱くなることをご存知でしょうか?
ステロイド薬は骨を作る細胞の働きを弱め、骨を吸収する細胞の働きを強めて骨を
弱くします。また、腸や腎臓でのカルシウムの吸収を低下させます。ステロイド薬は
骨の量と質の両方を低下させます。使用するステロイドの量が多いほど骨折の危険
性は高くなり、特に背骨の骨折はその影響が顕著です。たとえ服用しているステロ
イドの量が少なくても、3か月以上使用する場合はステロイド性骨粗鬆症に対する
対策が必要です。
862ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:12:49.60ID:xx5QC7c0
イネオスのエースはなんでこんなにコロコロこけるかね
フルームGベルナル、古くはポートにウィギンス
863ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:13:27.95ID:HknMOvrE
骨粗鬆症というか高速ダウンヒルで壁に激突したら大抵の人は骨折るんちゃうかな
864ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:16:12.38ID:WjxWo+iO
目撃者によると開放骨折の可能性があるとか。大腿骨だからバイク事故並みにグロいことになってそうだな。
865ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:17:15.52ID:KOonj1ex
フォークウネッてるからなー
866ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:17:36.10ID:W4/LT5zi
自転車は骨が鍛えられないからね
自転車だけ乗ってると、骨がスカスカになっちゃう
骨を鍛えるのなら、ウォーキングかランニングをすること
867ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:18:16.21ID:9wElSsju
オフトレでボクシングしてるブアニ最強ってことだね
868ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:22:07.52ID:hIGd9TZi
ファンアールトって緑狙えそうな脚質だよな
ユンボはますます悩ましくなってくるわ
フルーネウェーヘンでスプリント狙いつつ、ファンアールトで緑とか無理ありすぎるしw
869ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:22:19.22ID:gJAjk/RZ
ドーフィネのTT試走中に落車して負傷したクリストファー・フルームの怪我についてチームが公式声明を出した。右大腿骨と肘、肋骨の骨折という大怪我。フルームはツール・ド・フランスの欠場を含めて今後のレースを活動を休止、治療に専念することになる。
https://t.co/L4t6APLGZP https://t.co/ghuT0tVY4k 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
870ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:25:08.63ID:PKmcOnm3
雪壁だったら良かったのに…
871ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:25:46.43ID:huyB67iO
アラフイリップが黄色とったらうんこして流す
872ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:28:40.39ID:K+Zp7BOy
↓お前つこてんだろ?
873ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:29:17.79ID:64hv/lFy
フルームのいないツールなんて
874ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:30:41.26ID:GSSOLUc+
ぶっちゃけカヴなら今日包帯、明日にはカサブタ、明後日にはキレイに治ってるよ。
フルハゲ弱すぎ
875ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:34:00.03ID:iOpE/i9W
EFってもしかしてウラン、ウッズ、TJのトリプルエースなの?
876ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:37:01.25ID:H0BuQlEn
大腿骨開放骨折っぽいよ
877ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:37:07.70ID:yDsyQeIK
>>822
早々にスカイが消えた2014がここ十年の最高視聴率なんですけど
878ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:43:40.76ID:J8b0gh57
>>828
読んでるだけでも怖すぎる

>>834
ヘアピンで車両に激突したやつ?
879ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:45:43.13ID:B5DMQMOA
最近ステイサムの映画を続けざまに見たから、同じハゲでもフルームは弱いなという印象がある
880ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 12:46:09.01ID:HknMOvrE
>>875
山岳賞狙いのエースかな?
881ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:00:02.27ID:OS83aNhX
>>875
ジロもカーシー、カンゲルト、ドンブロウスキのトリプルエースみたいな感じだったし
ツールもそんな感じでいくんじゃね
882ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:05:01.49ID:fYyWP6ma
一瞬気を抜いたのが恐ろしい命取りに・・・なのか
風でヨレてどうこうだったらピナレロさんピーキーすぎぃ!なのか
883ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:09:30.40ID:LP4xzIQL
>>876
マジかよ
本当に死んでもおかしくない落車だったんだな
884ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:09:57.59ID:u2j2wcqa
>>861
ステロイドでドーピングしてたから簡単に骨折したって言いたいんだろうけど
膠原病や関節リウマチの治療に使うステロイドとドーピングで使うアナボリックステロイドは
効果も副作用もまったく違うんだが

馬鹿晒す前にちょっとくらい調べろよ
885ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:10:04.05ID:peXO/w6E
フルハゲ引退すると思うに1票
886ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:10:15.71ID:2ZxLHsXG
G「俺がクリスフルームの偽名で登録して
ツール優勝すれば五勝クラブ入りになるんじゃないか?」
887ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:12:37.39ID:P6x1V3cd
予言してもいい
実況スレは昨年より伸びるわ
フルームが出てきてからの実況スレのヒエッヒエッぷりはやばいもん
フルームさっさと消えろくらいに思ってるのが大多数なのは統計でも明らかだし
888ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:18:14.64ID:W+iTXT0b
まじかー(´・ω・`)
889ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:19:18.19ID:sQd+5FTz
フルームの姿みるのも去年が最後だったか…
890ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:23:06.61ID:avnoxv42
フルームが5勝目あげる姿も見たかったし、次の世代にフルームが倒される姿も見たかった
年齢的にも今のコンディションまでは戻せないだろうし…悲惨な幕下げだと思うわ
891ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:24:41.72ID:68ku1H2L
実況スレ伸びても何にもならん
892ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:30:28.61ID:x0osuTcc
>>828
新城が大腿やった時も風で煽られてコケたんじゃなかった?
カタールあたりでのレース中だったけど
893ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:31:58.28ID:+BbKl95Q
嵐路のケガ明け後のパワー低下は見ても明らか。フルハゲももうピーク時には戻れないだろう。大敗しまくる姿を晒すよりも 強かった映像だけ残して引退した方がレジェンドになれる。
894ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:41:35.71ID:+BbKl95Q
それでもさいたまには来そうなフルハゲさんw
スペシャルゲストとか言って
895ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:48:18.05ID:x0osuTcc
新城みたいにボルト注入固定かな?
896ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 13:53:00.79ID:WohMNzYV
キンタナとバルデはフォームもクソだわタイムも遅いわで何練習してんだろうな
897ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:10:26.73ID:Q/coEYMp
コンタドールは最後に見せ場あっていい引退だったな
フルームのこんな事故見ると
898ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:14:36.40ID:Q/coEYMp
途中まで完全勝利してた2014ニバリでもフルーム棄権したから優勝できたと言われるからな
今年は、当然そう言われるわな
899ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:17:35.84ID:fo0Lqiue
>>876
馬なら薬殺だな。選手としては終わりかも
900ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:21:03.43ID:ifxKQ76c
実際のところフルーム引退可能性あるやろ
901ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:36:38.75ID:kBoMiQeB
>>884
アナボリックステロイドじゃなくてステロイド系抗炎症薬だけど。
902ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 14:54:49.48ID:NrKDldLd
>>898
2014は要介護アシストされても転けたフルームの弱さが露呈しただけだろ
少女のように石畳を走ってたじゃん
903ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:00:11.18ID:jqxechKv
フルームのこと今知った。
残念
とにかく健康になって、またレースに復帰できることを祈る
904ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:08:37.21ID:NUNL6jLm
>>877
ウソ
905ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:15:34.55ID:KmjQUIm5
骨盤までいっちゃってると新たな情報が。競技復帰どうこうの前にきちんと歩けるようになるかどうかみたいな感じじゃん。。一部始終目撃したというダンマーティンの談話がほしいところ
906ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:16:58.95ID:ED8QurAa
uciは レース期間中の手鼻禁止するべき
907ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:21:30.52ID:v6jnzxZf
バ師匠もツールのTTで転倒骨折したのに去年のアルカンシエルとったし、きっと復活するさ。
908ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:22:05.54ID:krOtDsF0
>>878
これ
ダウンロード&関連動画>>

909ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:23:38.69ID:F+ZQn8Qg
フルームまじか……
UCIもいつまでも骨折上等な現状に甘んじてないで
最低限のプロテクター装着ぐらいは義務づけた方がいいんじゃないの?
910ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:26:57.74ID:w6OJ9FZd
プルーム推しとかそういうわけでもないけどツールやる時いるいないで面白みが変わるからなあ
残念
911ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:31:08.97ID:i09T/ctO
ロードレースにケガは付き物だけど誰がケガしても寂しいのう
912ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:32:47.73ID:Qmuo8HJo
クリフルがいなくなってもイネオスの勝利は揺るがないワケでw
他のチームはいつも通りイネオスのアシストに手も足も出ないワケでw
913ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:38:46.71ID:x4VIVKOM
開放骨折てどんな骨折なん?
914ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:45:43.39ID:KmjQUIm5
皮膚と肉から骨が突き出ちゃう骨折のこと。肘、肋骨、骨盤、大腿骨てことは横半身ごと丸々激突したんかな。人間の体って意外とベチョっとなるからな、頭と背骨は話に出てないのが救いか
915ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 15:54:29.02ID:dsHHtbCT
>>877
そうなの?
詳細教えて
916ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 16:00:19.24ID:x0osuTcc
>>906
両手離し禁止でいいのでは
917ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 16:02:58.35ID:x0osuTcc
ゴール時とツール最終日を除いてw
918ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 16:44:34.26ID:xx5QC7c0
スプリントステージゴール前で狭いコーナーや下りフィニッシュなどコース設定してる側もどうなのかね
8人に減っても落車減った気がしないし
919ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 16:58:24.84ID:Q3O1N1MC
薄いパッドぐらいはジャージの要所に付けるぐらいになってもいいだろうに
920ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:06:45.94ID:yQsWgUIB
>>909
役たたんがな
921ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:07:12.14ID:18xVeqYj
>>918
人数減らしても落車が減らないのは、2種類のブレーキが混在してるからだと思うよ
922ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:11:06.36ID:yQsWgUIB
>>914
想像するとインパクトが全て骨盤へいって
同時に膝と地面が両方接地

壁にぶつかって前投げみたいに放り投げられた
骨盤が地面へ接地してから自転車が振り子の様に回って大腿骨骨折かな?自転車が振り子になって
これなら簡単に折れるね
923ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:19:09.50ID:PKmcOnm3
プロテクターは動きづらいとか暑いとか言って選手側が嫌がりそう

タイヤを38C限定とかすれば落車激減
924ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:23:13.17ID:sQd+5FTz
結構ショッキングなことになったね。

大怪我じゃねーか…まじでこのまま引退説濃厚になってしまったな
925ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:31:13.36ID:gSTlsGp9
フルーム手鼻で60km/h
926ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:32:13.06ID:HcGfrdpz
>>852
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
「いや~まさか折れてるとはねハハハ...」
927ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:34:10.08ID:inxTe0Tu
>>924
レモンとか師匠でも復活したんだから無理とは言えんが、後遺症ありましたでもおかしくはない。
928ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:51:11.58ID:hIGd9TZi
フルームはあまり生命力強そうに見えないんだよな
その辺と比べると
929ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:54:20.85ID:VqJcAN1B
実況スレ伸びるとかクソどうでもよくてワロタ
ロードレース弱小国のネット掲示板なんて世界的なロードレース人気からするとないのと同じだろw

普通のロードファンなら最有力候補がレース外の事故でシーズン終わらせたらがっかりするもんだけどな
ここの基地外アンチは流石ですわw
930ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 17:59:03.12ID:4uTDUegt
残念だな
まさか単独80km逃げが最後の勝利になるとは
931ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:31:44.85ID:AhJtJjaJ
フルームの記事見て来たが大腿骨の解放骨折とか、復帰まで長くなりそう。体力戻せるんだろうか?
932ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:34:22.37ID:CJkd/wGd
年齢的に完全復帰はないだろうね
それでもデュムランがアシスト万全チームに入らなければ勝てそうだけど
933ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:34:44.84ID:cbcGC7ZC
>>835
ブルグハート「ホイールがぐにゃりといったわけでもないだろうになぜこけたん?」
934ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:38:07.10ID:b6IYeD0S
地味に衰えきてたんで今回のしょぼい面子相手でも意外に危ないんじゃないかと予想してたけど前哨戦で派手に散るとはな
935ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:41:28.52ID:ramowVAl
衰えだすと落車が増えるけど、フルーム元から多いもんなあ
さらに多いベルナルやガビリアが衰えだす時が怖いわ
936ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:41:47.90ID:XTUDtdon
>>886
バルギル・アタックでGはクリス・フルームになったから
実はフルームは既に5勝している
937ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:46:12.50ID:dsHHtbCT
>>935
落車多いの?
海外ではそういう統計データとかあるのかな?
938ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:48:49.87ID:vpr97mkm
>>787
自転車は大丈夫か
939ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:50:02.05ID:JB2D3W7U
>>926
この人は確か落車して調子悪いから調べたら腎臓裂傷負ってましたも有った筈
940ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:51:42.05ID:vpr97mkm
>>856
まさかの左眼総合優勝
941ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:52:36.23ID:xx5QC7c0
他のスピード出る競技ってどうしてるのかな?
動力ある系はガチガチに体守ってるけどアルペンみたいなかなりのスピード出てる競技は何か安全対策あるのだろうか?
942ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:53:35.58ID:Q3O1N1MC
ワウトがドーフィネのT.Tで勝利か
マチューが化け物過ぎて錯覚してしまうけど
この人も十分天才なんだよなあ
943ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 18:59:51.90ID:CWx4khLD
スプリントがファンデルプールほどないせいで現状では決め手に欠く好走マンだもんな
944ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:00:24.98ID:OPLVJFBt
ワウトは総合系の素質あるかもしれないな
945ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:08:33.28ID:GlKNolhl
>>929
昨年ストリーミング再生数までガン下がりと晒されて号泣した信者さん
946ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:17:10.32ID:OEZjALo6
こんな形でフルーム退場は萎える
若い有望株にツールできっちり引導渡される所が見たかった
普通にログリッチェあたりか、ベルナル下克上か
947ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:23:58.10ID:xx5QC7c0
ログリッチェは若手なのだろうか?
ログリッチェとキンタナがタメなんて信じられない
948ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:25:20.74ID:yQsWgUIB
>>947
来年30やし
949ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:33:41.33ID:fYyWP6ma
>>942>>943
ちょっと夢見がちかもしれんが
この2人同じチームで組んだら何か面白そうな事にならない?
950ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:38:25.15ID:CJkd/wGd
>>946
カンチェがサガンに負けたロンドは最高だったな
完全に衰えて引退を決意してたカンチェだけど、それでも感動したわ
951ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:40:34.20ID:CJkd/wGd
>>945
どこのストリーミングだろう
もともと100万再生のサイトで10万再生とかになったのかな?
952ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:49:47.34ID:2K9qoOyi
ちょっと早いけど次スレ

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 285 ☆
http://2chb.net/r/bicycle/1560422926/
953ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:50:17.85ID:JmhnUaRc
>>939
そりゃこんなん使わなもたんで
954ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:53:17.47ID:OEZjALo6
>>948
もうそんな年だったのか
27~8くらいと思ってた



ただ馬券的にはフルームいないならと色気出すチーム爆増するんだろうな
955ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 19:54:34.55ID:PT4Qg0bP
ドーピングしてる奴が事故ったって天罰覿面だな
956ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:00:15.31ID:t/YNZyyQ
>>947
ログリッチは総合系としては遅咲きな方よね
去年あたりから登りもいい感じになってきた記憶
957ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:01:33.12ID:GCSt8EZD
2014年のニバリ楽勝ツールが面白かったかというと…
あの年はどう考えてもブエルタのコンタvsバルベルデvsホアキンvsフルームが面白かったでしょ
958ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:03:26.66ID:nAsAXIuz
>>952
優秀
959ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:09:58.83ID:CJkd/wGd
>>955
お前がのうのうとそんな事を書き込めてるんだから天罰なんてないんだよw
960ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:10:53.57ID:ifxKQ76c
>>956
ログリッチは遅咲きというかロード始めた時期が遅いんじゃなかった?
年数的にかなりの速度で成長してると思うわ
多分ここらで成長打ち止めやろうけど
961ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:10:55.85ID:CJkd/wGd
>>957
あれはあれでニバリ無双見れて面白かったけどツールとしての楽しみではなかったな
962ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:12:29.02ID:zE8mCjCv
>>957
というか娯楽としてそのブエルタを超えるGTなんてほとんどない
963ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:13:12.52ID:CJkd/wGd
>>960
ジャンプで転けて負傷してジャンプには復帰できなかったんでしょ?
その状態から自転車始めてるから単純にスタートが遅いんだよな
けどジャンプやってたから磨かれてる部分もあるし、わからんもんだよね
964ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:15:27.52ID:t/YNZyyQ
>>960
確か今年がロードレース転向して7年か8年目ぐらいだったかな

逆に伸び代がまだまだある可能性も
965ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:19:40.46ID:JmhnUaRc
スキージャンプ出来ない怪我で自転車出来るもんなんか
下半身使うのは一緒だろに
966ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:21:37.66ID:vpr97mkm
山岳ステージに個人JT(jump trial)を入れよう
967ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:22:16.93ID:CJkd/wGd
>>965
それまでジャンプ競技で恐怖を感じたことがなかったらしいけどスポーツはメンタル重要だからね
肉体的には問題ないレベルまで回復しても競技者として通用するほどメンタル面が回復しなかったんじゃないかな
968ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:25:20.75ID:JmhnUaRc
>>966
マチューが勝ちそう
あいつに勝とうと思ったらサイクルフィギュアでもやるしかねえだろ
969ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:26:18.31ID:nAsAXIuz
>>965
スキージャンプだけなのかね、ノルディックだとクロスカントリーとかあるからそっちの方が心肺能力的にもロードバイク向けな気がするが。
970ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:31:41.98ID:18xVeqYj
>>968
俺はサガンが勝つと思うわ
971ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 20:58:33.02ID:gOByBCjo
メインバイクにアルテってag2rは金ないのかやる気がないのか。というかカンパ使うんじゃなかったのか
972ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:00:13.68ID:PT4Qg0bP
>>959
日本語喋れよ
973ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:04:32.96ID:BoIjOwwA
ゲランじゃつまんねーな。デュムラン何とか勝てや。
974ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:10:08.76ID:3UEsysLi
長く現役続けてりゃエエだけの名球会と違って5勝クラブ入りってのは難しいもんだな

まっ、メルクスとV10中野浩一は別格だけど
975ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:18:35.86ID:iVNmu1Fy
>>974
つこてたんかな?
976ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:25:39.76ID:xx5QC7c0
5勝クラブって4にんで何かするの?
年末みんなでパーティーとか?
977ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:27:44.48ID:dGKBcgOT
もう一人いたはずがいなくなったから寂しいんじゃないの?
978ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:30:49.81ID:V24kOoQc
>>908
その後が有名すぎてこけ方に意識を向けたことなかったわ
979ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:32:13.41ID:CJkd/wGd
>>972
日本語しか話せないよw
わからないならお前が日本語学べよw
980ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:35:26.12ID:QAiVvctg
>>828
これハンドルから手を離したらどうなるんやろか?
とか思ったんかなぁ
981ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:42:29.87ID:yR5Ieg2Y
>>979
頭悪そう
982ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:47:28.08ID:5lj+sHpZ
>>980
単に鼻をかみたかっただけだよ
ダウンヒル中にするなよとは思うが・・・
983ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:48:03.77ID:iVNmu1Fy
鼻水で引退
984ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:54:01.89ID:oU2o+Bpv
鼻の穴に虫が入ったんだな
わかるー
985ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:55:07.70ID:nZhS2gKp
しくじり先生
クリス・フルーム先生回
鼻をかんで引退!?再起不能の真相とは?
986ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 21:58:21.98ID:nAsAXIuz
手鼻でネット
987ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:06:31.55ID:Ao0yExtV
>>982
慢心してたんだろうな
988ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:09:30.76ID:MRpr8iEE
>>986
包んでしまいたいハート
989ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:14:17.71ID:H9sUsZBU
多分新しいエアロポジションのテスト中だったんじゃねえ?
スーパーマンポジションの状態からさらにハンドルから手を離してみようとか
飽くなき探究心ですな
990ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:17:39.66ID:B5DMQMOA
世界一危険で高くついた手鼻としてギネスに申請するべき
991ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:17:51.38ID:7CVVY23R
>>971
重量調整かもよ?
アルテで増量して6.8kg確保とか実際ある
992ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:18:53.96ID:JmhnUaRc
>>969
俺が思い込んでるだけでノルディック複合やってたんかな
993ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:25:27.77ID:nAsAXIuz
>>988
Crash and burn
994ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:27:07.85ID:HcGfrdpz
ベルギーツアー面白すぎ問題
995ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:34:13.06ID:yR5Ieg2Y
しくじり先生ならドーピングでだろ?
どうせ数年たったら成績も全取り消しなんだし
996ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:37:39.08ID:Htejv1Jn
強杉
997ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:50:31.40ID:8D/0MH7g
>>971
ROTORのクランク使うのが前提でカンパとの相性が
(素人の予想通り)悪かったので替えたらしいよ
真剣に勝つつもり無いとしか思えない
998ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:53:34.67ID:ifxKQ76c
ベルギーでレムコ勝ってるじゃんw
19歳プロ初勝利おめ
999ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 22:55:33.13ID:H9sUsZBU
>>997
3行目が意味不明
1000ツール・ド・名無しさん
2019/06/13(木) 23:00:37.90ID:yR5Ieg2Y
フルハゲ術後感染症で死なないかな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 4分 0秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250312032727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1559656599/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 284 ☆ YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 298 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 290 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 296 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 277 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 292 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 287 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 224☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 207☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 230☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 253☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 402☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 316☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 353☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 322☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 310☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 400☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 327☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 389☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 320☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 352☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 304☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 308☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 398☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 335☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 311☆
【日本】政府と民間が共同でQRコードの規格統一へ キャッシュレス決済出遅れに危機感、オールジャパンで普及に弾み
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224726統一教会側が金建希前大統領夫人にダイヤのネックレス贈ったか?
【ジャズ】-ジャズサックス統一スレ G本目
[TMG]松本孝弘統一スレッド 54[TAK]
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 350●
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 317●
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 336●
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 342●
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 333●
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 279 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 252☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 283 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 276 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 259 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 273 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 223☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 255☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 254☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 230☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 226☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 245☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 250☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 241☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 246☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 312☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 302☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 339☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 242☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 343☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 220☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 214☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 300☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 397☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 395☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 392☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 351☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 309☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 350☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 306☆
15:27:26 up 88 days, 16:26, 0 users, load average: 15.36, 15.13, 14.74

in 0.081634998321533 sec @0.081634998321533@0b7 on 071504