dupchecked22222../cacpdo0/2chb/224/47/bicycle146894722421752276914 ☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1468947224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/20(水) 01:53:44.25 ID:GoGhfr+k
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 200☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468508989/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 201☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468850277/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>950
2 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 20:02:01.64 ID:ia/I87Ce
ここを使おう
3 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 20:10:21.71 ID:iut56/c0
コンタドールがやったのは同一年のジロとブエルタか
間が空く分他よりは楽かな?
4 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 20:13:24.64 ID:8JKeM7aI
セルジオエナオ問題ありと言われつつひっそりとジロ出てたけどにえべかんけいあんのか?
5 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 20:26:42.12 ID:pCjd9NHz
今年のブエルタとって来年のジロとればいいんだよ
6 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 20:47:12.89 ID:O4u+MTTX
ジローブエルタ、ジローブエルタと
ジローツールは意味合いが異なる
7 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 20:49:13.48 ID:O4u+MTTX
間違った
ジローブエルタ、ツールーブエルタと
ジローツールでは意味合いが異なる
8 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 21:44:08.14 ID:7cY3oxSm
俺が若ければ
一年でジロツールブエを制してに違いない
9 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 22:02:58.91 ID:cRBSRDYF
まず日本語から勉強しよう。な?
10 :
前スレ953
2016/07/26(火) 22:53:51.71 ID:KYHB5nDw
前スレの960さんありがとう。
マルティン、デュムランは怪我、カンチェは全盛期の力はないだろうし、
フィニーも大怪我からどこまで力を取り戻してるのかいまいち分からないし…
ロードレースでも使われる急坂があるみたいだし、フルームが勝ってしまうのか?
キリエンカとかボアッソンハーゲンとかどのくらいの成績を残せるかな。
11 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 23:11:48.64 ID:7cY3oxSm
引退する奴が五輪は勝つから

リオはホアキンだろうな
12 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 23:20:57.20 ID:CCEX5Eiz
>>8

それは無理だな

なぜなら、俺が制するかだら
13 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/26(火) 23:46:57.72 ID:9Nc2Ayqh
前スレ>>972
禁止薬物じゃないからって、ツールの最終日序盤みたいな状況でなきゃ
選手がレース中に呑むわけはないぞw

アンチドーピングの基本は
「競技上で優位な状態をもたらすが、競技者の健康や安全に悪影響を及ぼすと思われる」
薬物等を禁止することなので、
飲酒が選手に対しほぼ悪影響しか及ぼさない自転車競技ではドーピングとはされてない

ドーピング禁止薬物は各種スポーツとその競技者に対しての影響のみを考慮し設定されるもので
一般社会法律上のステイタスに関与されない

そもそも公道であっても一般車通行止めにして行われる競技中には道交法関係ありませんよ
って話で、じゃないと制限速30km/hの峠道じゃ下りどうすんのとw
14 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 05:50:50.72 ID:20SogaNp
サガンはMTBクロカンなんやね。
中継なんか無いんやろなあ
15 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 08:41:58.20 ID:fA8Kqsj2
>>11
そんなホアキンをアシストしない師匠、
それどころか、ちょい指しする可能性すらある

ゴール後、涙するホアキンが目に浮かぶよ
16 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 11:07:32.50 ID:auao0KKy
モビ勢がおおいしバが取りに来るでしょ
バにとっても最後のオリンピックだし
17 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 11:44:01.46 ID:cg9rS7NQ
五輪はホアキン以外全員モビスターだし師匠だし期待薄だろうね・・・
最後にブエルタでもう一回スペイン3バカ+フルームが見たかったなぁ
18 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 11:49:54.77 ID:LiezULiD
>>11
んな訳ないよなあと思って調べた
2000年のシドニーで勝ったウルリッヒが引退したのは2006年(この時の銀がヴィノクロフ)
2004年のアテネで勝ったベッティーニが引退したのは2008年(銀のパウリーニョは現役)
2008年の北京で勝ったS・サンチェスは現役(銀リベリンと銅カンチェラーラも現役)
2000年代に入って五輪RR勝ってその年引退したのは2012年ロンドンのヴィノクロフだけ(銀ウランと銅クリストフは当然現役)
19 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 12:30:05.29 ID:TKaZDKST
リオのコースはホアキン向きではないでしょ
山をくだってからゴールまでの平坦が結構長い
20 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 12:31:08.91 ID:ZMhcnSwV
>>14
NHKサイトでのネット中継はあると思う。
前回も誰が見てるんだっていう競技も中継してたし。
21 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 13:23:53.30 ID:9eNN16ux
>>19
フィレンツェの世界選みたいだね(´・ω・`)
22 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 14:25:21.24 ID:TKaZDKST
>>21
結構違うぞ
フィレンツェ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚

リオ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
23 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 18:00:43.51 ID:bTL5nv1M
>>22
本命師匠対抗アラフリ大穴カミングスかな
24 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 18:11:55.81 ID:20SogaNp
>>20
ありがたい情報サンキュウ!目を皿にして探す

>>22
マルティン、デュムランは逃げさせてもらえないかな?
25 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 18:18:03.78 ID:9eNN16ux
>>22
そうだ、ホアキン外してビスコンティ入れてケルメしようヽ(゜∀。)ノ
26 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 18:45:01.64 ID:LuuZPjWV
>>20
さすがに実況はつかないよね?
27 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 19:24:17.98 ID:eL4BfGl6
>>22
オリンピックはフルームのためのコースに見えるな
最後の登りでアタック、キチガイみたいな下りで差を広げて、平坦をTT力で逃げ切り
28 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 19:29:06.37 ID:ZMhcnSwV
>>26
リオ五輪からネット中継オンリーの競技も一部は実況付きになるらしいが、多分テニスやバスケ、バレーの決勝とかだと思われ。
29 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 19:48:06.50 ID:20SogaNp
クリラジで同時実況やってくれんかなw
30 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 20:58:04.07 ID:SH5k7rpn
ジルベールがエティックス行くってよ
31 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 21:25:22.90 ID:qBNbwrS2
あのう、師匠はブエルタ出る気なんですか?過労死しますよ

あとユキヤさんどうやって戦うつもりなんだろ。
32 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 21:48:42.92 ID:QuGrYq8/
アスタナじゃないならどこでもいいや
33 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 22:03:10.55 ID:XctIFkgq
>>31
さすがにブエルタは無理だろ
バ師匠死ぬ気か
34 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 22:10:52.56 ID:uPBR34oz
チビ師匠を英国留学させるので
お金稼がないといけないんだよ
35 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 23:06:13.31 ID:W4uHOsL3
バ師匠はジロ、ツールと一桁フィニッシュしてるけど、
五輪でギリギリでメダルを逃してリベンジとばかりにブエルタに出て、
また一桁フィッシュしてUCI個人ランキング3連覇を果たすであろう。


と願望を書いておくw
36 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 23:23:32.58 ID:POiE10PP
>>35
それが貴殿の願望ではなく「ありえる」となってしまうのが師匠の恐ろしさですな…
37 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 00:17:29.26 ID:1OWrifIX
>>30
北のクラシックはボーネン、アルデンヌはアラフィリップがいるのに何しに行くんだ…
アシストとして走るつもりか?
38 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 07:23:31.95 ID:vmwFcaNG
>>37
ボーネンは今年のクラシックではアシストもしていたから
ボーネンの後釜でしょ
39 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 08:12:48.22 ID:xag6s6P8
北のクラシック、確かにエティックスは勝てていないが要員は沢山いるぞ
どちらかというとアルデンヌでアラフィリップのお手本というか教官になるんじゃなかろうか
40 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 08:45:07.05 ID:6X6vunhu
アルデンヌの教官役もすでにダンマーティンがいるのでは
41 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 09:05:57.59 ID:M0qkP4rJ
国別で戦う時もバルベルデがホアキンのアタック潰したりしていたから、てっきり仲が悪いのかと思っていたが
ホアキンが引退インタビューで最も影響を受けた選手にバルベルデをあげるし、あの二人はよくわからん
ホアキンの最後に花を持たせる気もする
42 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 09:19:15.68 ID:goekqxq+
花を持たせようとしたけどやり過ぎてチギって優勝し、ゴール後に何度も後ろ振りかえって唖然とするバ師匠の夢見た
43 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 09:22:31.86 ID:Tm4uFY2p
ミニフルームとフルームの対談わろた
44 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 09:24:10.73 ID:Tm4uFY2p
>>41
ああ、そして体が勝手にアタックしてマドリードでポイント賞奪っちゃうんですね…わかります。
45 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 11:17:50.58 ID:hrbROTJ5
ベテラン勢が衰退していく中で
カヴの4勝には驚いたね。
まぐれの1勝はありそうだけど
4勝はお見事だわ。
さいたまに来ないかな?
46 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 11:33:02.89 ID:Tm4uFY2p
ディメンションデータ、NTTデータグループだから呼ぼうと思えば呼べるよね
47 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 12:54:43.65 ID:mmefvo2g
カヴは日本に入国禁止だから。
48 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 13:10:24.19 ID:tgHLxDqP
何で?
49 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 14:18:22.49 ID:1LJXx6cP
入国禁止はともかく古参のファンからは嫌われてるだろうからどうだろう?
50 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 15:06:47.34 ID:EvncDMWn
>>45
今年の埼玉クリテは10月29日土曜日
カベンディッシュは10月25日(火)から30日(日)にロンドンで開催される6日間レースに
サーブラッドリー・ウィギンスと組んで出ることになっているから無理だよ
51 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 15:09:14.87 ID:Tm4uFY2p
代わりにレンショーとアイゼルとボアハゲに来てもらおう
52 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 15:22:29.95 ID:wjnAozUu
宮澤より壁のほうが100倍好きです。
53 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 16:28:35.07 ID:XDsqYcT1
バも年齢的に次のオリンピックはないだろうからとれル状況なら譲れないと思うが
54 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 19:03:05.27 ID:6W5Vafdk
見納めになるであろうカンチェには
ジャパンカップかさいたまに来てもらわなきゃ
55 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 19:03:59.81 ID:jArK6O7V
>>38
ボーネンの後釜にジルベール???
56 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 19:11:36.55 ID:wjnAozUu
もしそうなれば、ジャパンカップで引退になるのかな?
57 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 19:47:44.72 ID:r+3sSOWL
>>37>>38
ジルベールはいつかはパリ-ルーベを勝ちたいとか、モニュメント全制覇が夢とか
昔から何度も言ってるし、引退が近いだろうボーネンの後釜として
北のクラシックをメインに戦うのは確かに悪くないかもしれん。
シュティバル、テルプストラ、トレンティンなどなどチーム内にライバルが多いけど…
あとエティックスはマペイ時代から常に強いベルギー人エースを中心としたチームだから、
それに当てはまる選手が欲しいんじゃない?
上記の三人も、アルデンヌクラシックで主力になるアラフィリップ、マーティンも、
スプリントエースのキッテルもみんなベルギー人じゃ無い。
58 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 19:47:59.47 ID:JAUR4lhj
カベンディッシュはクズ野郎。
何人も潰してやがる。
59 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 20:10:42.97 ID:7qKQVlbB
>>57
ボーネン来年のバリルーベで引退らしい
60 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 20:32:51.31 ID:Tm4uFY2p
>>59
今年まさかの石5個目ゲットしそうになったし、来年有終の美飾れそう。
61 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 20:53:22.41 ID:jArK6O7V
ローザ、ヴェルモトがスカイ
サガン、ケーニッヒがボーラ
ロッシュがBMC
コンタドール、デゲンコがトレック
ニーバリ、ヴィスコンティ、ウリッシ、コルブレッリ、ヴァノッティ、アニョーリがバーレーン
べローナがオリカ
ジェニエ、ヴァンデンベルフがAG2R
トニマル、クロイツィゲルがカチューシャ
マシューズがジャイアント
まだ公式ではないし、噂も混じってるけど大体のまとめで
62 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 21:21:20.83 ID:+biVETTW
コンタアシストおらんやん
63 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 21:24:17.07 ID:PsWAocLd
ティンコフ時代と大して変わらんやろw
一応モレマとかおるし
64 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 21:28:59.42 ID:iMiqWfUC
アレドンド。あと噂のパンタノが来れば山岳アシストはひとまず揃いますかね?
モレッマ残留だと、彼はフランク兄とジロ→ブエルタコースとかですかなあ。
65 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 21:32:14.14 ID:L38nONTg
トニマルカチューシャって想像出来ん
66 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 21:32:23.76 ID:v5oSYSYK
バーレーン結構強そうだな。
67 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 21:36:26.01 ID:mSd3Klwg
コンタは信頼してる平坦系を連れてくんじゃないの
68 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 21:47:20.50 ID:M0qkP4rJ
トニマルがカチューシャまじ?
クリストフの牽引以外で活躍の場面ないじゃん
69 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 22:06:10.21 ID:bljCgpQ/
カチューシャ入り確定だとしたらダブルエースでもクイックステップにいるよりは自分のために動けるって判断でしょ
70 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 22:10:41.40 ID:fmiYtBS+
サガンはボドナール、ガット、兄あたりを引き連れてくのか?
71 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 22:11:24.43 ID:U44gj1Tj
ボーラって噂もあるけどね>トニマル
ただそっちだとサガンとかも取るのにお財布持つのだろうかって心配も
72 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 22:17:08.13 ID:ABP989vh
バーレーンはランプレの一派と組んでそのプロツアーライセンスを利用
今のランプレはプロコンチームになるという噂があるが
73 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 22:26:57.04 ID:xag6s6P8
マルティンはスペシャ使いたいのが大きな条件だったからクイックステップとの契約を続けてきたけど
カチューシャに行くとしたらスペシャとは決別するってことか
74 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 22:40:03.89 ID:1OWrifIX
マルティンがカチューシャの可能性か
キャニオンがドイツ人のスター選手を欲しがってるんだろうな
バルベルデ、キンタナ、ホアキン、クリストフ、ザカリンとエースはみんな外国人だし
75 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 22:56:15.16 ID:DA6vac0h
そういやカチューシャはアルペシンがスポンサーに付くという噂があったな
それが関係してそうだ
76 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 23:17:02.41 ID:OmlX8TCg
ローザがSky行ったらますます手がつけられなくなるな
バーレーンのフレームはメリダで決定か
アジア市場の為に新城もバーレーン行きそうな予感
77 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 00:09:55.48 ID:yTJQn++c
バーレーンは王子のお遊びだろうから市場とか関係ないしランプレが使い続けたら出ていく意味ないだろ
78 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 01:27:31.08 ID:T6d/UcsN
お遊びでチーム持ってみたいわ

チンコフとイアムの選手が一斉に野に放たれるから今年は一層買い手市場だな
79 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 01:54:35.38 ID:zcfgI6u6
ロッシュはグリーンエッジに行ってイェーツとチャベスを助けてやって欲しいな
80 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 02:52:12.83 ID:vAPPtTOz
トニマルはGTでやたらと集団引かされていたから、それに嫌気が差したんじゃないか?
あれだけ馬車馬の様に使われていたら、疲れもたまって、TTに影響出るだろうし
81 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 03:51:35.59 ID:CeJWaSDp
ドイツってツール中継の占有率1桁しかないんだな
http://twitter.com/inrng/status/758315591967137792
82 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 06:36:28.66 ID:lWJry/Jy
>>80
アレは彼なりのトレーニング
83 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 07:56:38.45 ID:uyo46VSD
オリンピック参加選手のまとめってどこかあるのかしら
84 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 08:06:48.58 ID:bGNKCKV4
マイカはどこか行き先の噂あるのかな?
85 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 09:48:03.60 ID:YDY7v5U+
>>83
まだ全部が確定している訳ではないけどスタートリストなら
http://www.procyclingstats.com/race/Olympic_Games_Road_Race_2016_Startlist

>>84
噂レベルだけどボーラへって言うのなら見た
86 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 09:53:52.18 ID:nfr/eBAC
結局テュムランはアウト?
87 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 13:19:41.67 ID:uyo46VSD
>>85
有り難う
88 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 13:37:31.92 ID:dUHCVmEq
サムエル・デュムラン?
89 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 15:42:25.49 ID:PdLduZNL
一昨年まではロードレースファンにとってデュムランといえばサムエルだったよな
ちびっこスプリンターという強烈なキャラ付けもあったし
90 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 15:47:40.78 ID:EBqCR5PB
すまん
Jスポのエンディングで使ってるバージョンのSwing Low Sweet ChariotってどのCDに入ってる?
Russell Watsonが歌ってるのはわかったのだが、1999年ラグビーワールドカップの時の
Swing Low '99 - Arr.C.Skarbek/T.R.Evansってのを聞いたら、Jスポで聞いてるのと違った
多分、アレンジ曲だと思うのだが、探しきれなかった

Jスポのサイトはこんなんであてにならんし
http://www.jsports.co.jp/search/sys/music/
91 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 16:24:08.91 ID:arvaom0y
聞いた感じこれっぽいな。
CDは知らんけど。

ダウンロード&関連動画>>

92 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 17:11:43.16 ID:PdLduZNL
あの歌はアレンジも良くて耳に残るよね
ちなみに日本ではJプロツアーのテーマソングをなぜかJAMプロジェクトが歌うことになったそうなw
93 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 17:54:41.46 ID:dFovEXJh
マスコミと日本人選手の距離感の無さを見るとマイナースポーツなんだなと思う
94 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 18:02:25.10 ID:n+p/rv4L
Swing Low Sweet Chariotって曲は黒人霊歌の中でも最も重要な曲で
曲の成立は19世紀、ブルースやゴスペルより遙かに早く作られ、歌われ
続けてきた、決定的な名曲。

南北戦争後の奴隷解放で米国南部には突如として黒い肌の人間(それまでは
キリスト教徒でない暗黒大陸の奴隷は人と見なされなかった)が大量に発生し
彼らをまともな人間にするため熱烈な布教活動が行われた。(大きなお世話だけど)

その時以来作られ続けている米国黒人霊歌の中でも頭抜けた存在の曲。
一番有名なのはAmazing Graceだけど、実はこれ綿密には黒人霊歌じゃ
ないんだよね。
95 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 18:22:34.95 ID:H1NPCjpK
>>92
影山ヒロノブがロードバイクにハマりだしてから
GSRカップとかのイベントにJAMごと出てくるようになったからな
その流れでじゃない?まあとても良いことなのでは
96 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 18:59:09.64 ID:EvVYsHsX
日本のトップレーサーってパンチャーばっかりだなぁ
逃げが決まりやすい土壌でもあるのか
97 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 19:04:33.03 ID:TbxXnsoz
たいてい周回レースで逃げが決まりやすいよね
98 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 19:08:41.17 ID:vAPPtTOz
日本のトップ数人とそれ以外の実力差が大きすぎるだけかと
だから、新城が全日本で飛び出した時に、全く太刀打ち出来なかった
99 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 19:17:25.32 ID:lWJry/Jy
コース設定が新城向きだったという事も大きな要因
翌年は全チーム総力挙げてフミを徹底マークしとったがな。
佐野が勝ったのは泣けたがチームvs個人じゃあね。
100 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 19:17:27.98 ID:qksY0Kz0
デュムラン、オリンピック出るみたい
101 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 19:19:17.40 ID:lWJry/Jy
骨折ってるほうか、ちっさいほうかどっち?
102 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 19:47:50.88 ID:WXLwJCJY
山だらけだからクライマーが育っても良さそうなんだけどね。出てこないね。
103 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 20:14:03.04 ID:17ozTXj6
>>98
それ、最後はスプリントになるから全員ペース落としてる時に
新城がそれを読んで逃げたって話じゃないの?
この前BS1でやってたでしょ
104 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 20:20:12.48 ID:PjwlhbZ8
>>103
全員がブチブチとちぎれて行った。
最後の土井がちぎれそうになったから待ってたんやけどそれでも土井は消えてった。
全日本の話やで。
105 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 20:26:30.97 ID:Hgk2aTSo
>>85
個人的にはエストニア推し。カンゲルトとタラマエ。
106 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 20:30:06.32 ID:EvVYsHsX
>>102
森本師匠がもう少し早く始めてたらw

今回のオリンピックのコースだと新城は人選ミスじゃないかって思ったけど
他に適任がいないことに気付いた。土井が若かったらまだ選べたかもしんないけど

ヒルクライムは単なる1ジャンルと化してるからなぁ
確か伊吹山あたり参加した後にこんなのばっかじゃ選手が育たないって真理さんが吠えてたな
ステージレースを増やしてほしいって意味だろう
107 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 21:17:58.84 ID:bdvDo6TV
無理なの承知で国内レースは周回コース部分を減らして欲しい
108 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 21:52:20.09 ID:/KgRS+4T
くるくる宇都宮森林公園レースDisですか
109 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 21:54:31.32 ID:uSw3H3Z8
エンディングといえば最後のデスペラードはあれ誰が歌ってんだ?
ドンヘンリーってあんな声してたっけ
110 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 21:58:34.87 ID:CDJYgD3e
フルームは決定したらしいけど、師匠は
あの大注目の日本のツールドフランスと言われている
ツールド 埼玉は来るの?
111 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 22:12:54.47 ID:8pqxbjIs
師匠がジャパンカップでホテルに来る連中に
とんでもない高値でグッズを売りさばくところが見たい
112 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 22:41:10.10 ID:fdmPi3LQ
>>90
便乗質問させて下さい。
2013年 100回大会のツール中継でレース後のスタジオ使用曲(女性ボーカル)の曲名、歌手が知りたいのですが、どなかた知りませんか?
めっちゃいいい感じの曲で手に入れたいです。
113 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 22:41:23.58 ID:/KgRS+4T
ブエルタに新城さんが出て
出来るようなことあるのかなあ
毎日グルペットで完走目指すだけ?
114 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 22:44:38.33 ID:OViNy68B
>>113
色々できますよ。
115 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 23:53:25.20 ID:1V1NeP1t
>>90
Russell WatsonのThe Voiceだったはず。
確か日本版のボーナストラックだけだから輸入版はアウト。

>>112
一昨年しか載ってないなあ。
http://www.jsports.co.jp/search/sys/music/
116 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 00:33:06.03 ID:TzbeHm4F
>>103
それTOJ
117 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 01:09:53.76 ID:2qYqr8D1
>>105
二人チームならアイルランドかなぁ
118 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 09:30:28.56 ID:W735Gc5z
>>85
サンキュ、国別で見ると面白いな
オランダ期待
119 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 11:18:05.29 ID:vVwhM1R0
ザカリンはリオにインデペンデントで出ようとしてるって
どういうこと?
120 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 11:30:55.09 ID:sZPX15D1
>>119
前科者出れないからなんか考えてるんだろ
121 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 11:51:28.67 ID:9fBA0vdW
リオ五輪・自転車競技日本代表選手、日程、放送予定
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/66690
122 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 12:05:09.85 ID:aSZlvKHp
前科持ちのバルベルデも出場禁止にすればいいのに
123 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 13:47:51.61 ID:26k6Pub4
>>120
前科もちっていうかロシア人だからじゃないの?
前科持ちのロシア人という大変印象の悪い状態だけどさw
124 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 13:52:57.39 ID:vVffMWj0
ロシア陸連ぐるみでドーピング蔓延が発覚
→さらに反ドーピング機関も加担してたこと内部通報でバレる
→五輪完全出場禁止しようとしたが法的手段怖くて、IOCは各団体に判断丸投げ
→普段からきちんとやっている団体は率先してロシア締め出しする

乱暴にまとめると、こんな具合ですかねえ。自転車とか陸上は、だから率先して
ダメと堂々と言っている、と。
125 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 14:26:07.83 ID:jEQja40O
本日のチャリダーです。
http://www.nhk.or.jp/charida/trailer.html
126 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 14:26:41.31 ID:edTuhv7n
>>123
ロシア人の前科者は問答無用ででれないからね
127 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 15:16:13.30 ID:e4b/ZUja
jspoの新城のドキュメンタリーで充分
128 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 15:21:40.29 ID:edTuhv7n
この俳優少しは速くなったの?
129 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 15:35:37.61 ID:W53fNQy3
正直、新城に期待はしてねえわ。
ジロでピノーのステージ優勝アシストした時がピークだった・・・。

それともマシュー・ヘイマンみたいに
プロ人生最後の方に
いきなりドデカいタイトル獲るのかい

まあ、テレビでがんばってください。
見ないけど。
130 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 15:36:53.51 ID:mN4GZu8t
新城キュンの悪口言うのやめてください!
131 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 15:41:29.20 ID:W53fNQy3
いや、がんばってください
と応援してますよ
132 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 15:47:52.39 ID:vVffMWj0
自転車に限らず、競技を知れば知るほど、日本の置かれた
現状や勝つ確率を知ってしまうってのはありますよね。

そこら辺を意図的に無視して「絶対に負けられない戦い」とか「○○ジャパン始動!」とかの
言葉を叫ぶマスコミ見ると、ちょっとこめかみひくつく瞬間は、自分も正直あります。
133 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 16:37:24.91 ID:0I7M4puv
そんなこといいつつ新城がリオでメダル獲ったら、掌くるーなんだろ。
ロードレースは強い者が勝つとは限らないし、2位3位となればそれなりのプロ選手なら誰でもチャンスあるのが実態だし。
134 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 17:18:56.10 ID:1wnqnYkr
バルベルデ、今日のクラシカ・サンセバスチャン出るのか。

先週までツールで、来週はオリンピックで、どんなコンディション調整してるんだ?
135 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 18:09:18.07 ID:ZTecINTw
ハンセンみたいにレースに出る事がトレーニングなのかも
勝ち星少なくてもUCIランク上位にずっと留まってるってのは凄い事だと思う
136 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 20:11:55.38 ID:bRDmUWyp
サガンってスロバキア人じゃなかったっけ
137 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 20:14:30.82 ID:5RETOFX4
スロバキアチャンピオンだろ?
スロバキア人じゃないの?
138 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 20:16:46.20 ID:g7rTVPPE
東欧は色々ヤヤコシイから、とか?
139 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 21:30:13.72 ID:edTuhv7n
>>137
今は兄貴がチャンプだったよね?
140 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 21:44:18.92 ID:L1/WQnt2
名前の読み間違え?
141 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 22:13:08.03 ID:5RETOFX4
>>139
いや、だったことあったよなって意味
今年獲ってないのは知ってるよ
142 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 22:34:34.88 ID:eJkvBDAJ
オリンピックは参加することに意義がある・・・
143 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 22:50:05.34 ID:jEQja40O
MTBにサガンは本当にでるんでしょうか?
144 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 00:31:01.97 ID:SaS8iBLx
モレマおめ
クラシカは独走勝利が多いな
145 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 01:08:28.72 ID:1rAY7w6D
え!?モレマ、
クラシカ勝ったのかよ

ツールはなんであそこで失速したんだ!!
146 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 01:13:49.06 ID:HVHT1rfZ
実はワンデーなら最強クラス

とか?
147 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 02:14:45.67 ID:1rAY7w6D
出世しちゃったからJCは来ないかもね
148 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 04:29:31.18 ID:LVMwrpgq
今年のモレマは違うな
一時は総合2位にもなったしな
149 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 05:43:27.85 ID:0TCH8Eto
ホアキンと師匠の牽制で前が逃げ切りという様式美を観賞出来て満足
150 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 06:30:17.23 ID:WbdFBiUp
>>149
バ師匠とホアキンとリア充という構図で「あ、これ、牽制で逃げ切り決まるパターンじゃ?」と
なりましたね(w ただ、少なくともダウンヒルでは牽制はなかったので、モレッマの下りが
キレッキレで、後続との差を詰めさせなかったのが勝因だとは思います。
151 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 09:42:19.62 ID:/CF0AEGp
>>133
新城以外全員谷底に落ちたら金メダルだな
152 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 10:16:44.67 ID:CWhl3DPA
>>151
バルギルは一人しかいないから
流石に無理でしょ
153 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 10:17:02.20 ID:Fw7LwdUI
落ちろ!
…落ちたな
154 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 10:20:04.15 ID:UAjM7ruj
あいつは昨日の放送で「俳優が何しに来たんだ」とかコメント出してて感じ悪かったわ
お前はツールに何しに行ってるんだレベルのくせに
155 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 10:27:20.25 ID:STchEfLe
敢闘賞取りに行ったんだろう。20人くらいしかもらえないから十分じゃね?
156 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 10:48:51.11 ID:ZHHXg/YG
逆に1日だけとはいえ、よく同行受け入れたと思うな
オフシーズンのビルトキャンプならともかく、ケガから急速浮上するためのガチキャンプでしょ
素人の相手なんてしていられるか!って状況だよね
157 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 13:24:09.89 ID:DwRs/CQs
まあ、リオではチヤリ盗まれたとかいう選手、チームが必ず出てくるだろう
どこかに置いておくだけじゃなくて
乗ってる最中にも強引に盗まれる国だから

レース前の試走ですなんて呑気に出かけると大変な目に遭うと思うわあ
158 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 14:15:06.04 ID:WbdFBiUp
さっそく、ヨットセーリング競技の工具一式が盗まれたそうで…

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6209459

競技中に選手にタックルして、自転車そのまま奪って逃走なんて事態に
ならないことを祈るのみです。
159 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 14:54:47.85 ID:9dkO1IhR
未来日記かよ
160 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 14:56:21.50 ID:cTgxWfs8
フルームならランニングで追いついて取り返せるさ
161 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 15:16:49.00 ID:FYAnthjL
空港で「welcome to hell」で迎えられるところが、まともなはずがないな
開催中に殺人がないことを願うわ
162 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 15:31:10.25 ID:UynKNilo
>>155
ビシオソやヘイマンみたいな名のある選手でも全く集団のまま目立たずパリに到着しただけだし、新城はまだマシな部類ではあるかもな。
163 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 15:31:52.54 ID:ko66xh4v
チャリダー見たけどリハビリ合宿って言えよ
164 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 15:33:19.14 ID:6198jkP8
チヤリで試走→信号で止まる→近づいてきて軽くサイコン取られる
とか、背ポケに入れてるスマホ盗られるとか。

場合によっては
信号で止まる→拳銃、ナイフ持参で近づかれる→チヤリ一式奪われ、スマホも出せと脅させる。

ただ、無事に帰れるだけマシかな。
165 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 16:11:02.21 ID:sWZxJae7
プロトンからこぼれ落ちたら即回収しないと洒落にならん被害が出そう
166 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 16:25:37.66 ID:s2+IcXEq
地獄のカーニバルってリオ五輪のことだったのか
167 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 17:17:32.03 ID:feOv3hO4
リオにしろ平昌にしろ、おれが選手なら確実に見送るわ
168 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 18:01:47.75 ID:vjdcHiVN
>>98
2012の全日本みたいなコースだとユキヤ、フミと土井くらいしか対応できない。いまなら山本兄は走れるかも?
ユキヤは駆け引きする必要もなくという感じだった。
八幡平みたいなコースだとツキイチ大量発生でプロ選手がTT状態になるので逃げが勝ちやすいのが日本
リオのコースなんて内間は完走できれば御の字じゃないの?連れてくならフミかゲンキだと思うんだがなぁ
169 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 18:03:59.32 ID:vjdcHiVN
>>99
八幡平は高低差なさ過ぎて、プロ選手と差が出ないんだよね。下りで追いついちゃう。
2014年もフミ単騎ではなく、2011年みたいにフミとユキヤとなっていればブリッジとか戦略に幅もできたんだけどね。
170 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 19:41:52.72 ID:dxI6KF6F
グルペット形成が死活問題(物理)
171 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 20:08:53.41 ID:Ok/z/yAr
ダンマーティンの彼女がめっちゃ美人でワロタ・・・ワロタ
172 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 20:15:00.19 ID:UynKNilo
>>167
日本選手は平昌は出場しないだろうね。
173 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 20:27:03.42 ID:hT/IvnoW
>>171
誰かの所為でキングクリムゾンが脳内ループしちゃってもう駄目(´・ω・`)
174 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 21:04:34.53 ID:GdEoDt4D
埼玉と餃子出場チームきまた?
175 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 21:10:32.36 ID:g/1SjOrw
>>173
ルークさん本当に罪深いよなww
176 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 21:16:45.17 ID:HwTd0enM
>>175
悪魔だからな
177 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 22:30:44.75 ID:RlRxNgLA
>>167
俺は見送ったよ。
178 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 22:54:41.09 ID:sGQPW4sn
>>171 貼りたまえ
179 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 23:05:46.41 ID:b/P/CzlS
180 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 23:12:43.16 ID:CnqgrqZQ
何で山葵越しの盗撮なんだ?
181 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 23:55:30.79 ID:UnZgEquT
>>179
お前なー、せめてこんくらいにしとけよ。
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
182 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/31(日) 23:59:21.49 ID:Fk0jJ+gF
8月から移籍情報解禁だな
バーレーンチームの詳細は明日か
183 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 00:43:43.16 ID:SK05sdeM
やっぱり、ホアキンはオリンピックで引退臭いな
今年のブエルタはホアキン向きのステージが多いだけに残念だな
184 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 00:46:40.77 ID:SK05sdeM
ツール後のコメントでホアキンが結局グランツールは獲れなかったけどと言っていたのには違和感を覚えたけど、これで納得だわ
185 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 00:54:09.45 ID:YCLPUjIn
えー
ブエルタ出ないんだ...ロンバルディも
186 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 01:19:19.59 ID:IuIfs0Ky
引退=餃子の特別参戦枠キタ――(゚∀゚)――!!!!!
187 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 02:00:10.42 ID:d8vqSuU/
>>183
カチューシャ公式にクラシカサンセバスチャンがカチューシャでの最後のレースって出てたね
寂しいけど本人はやり切った感満載の笑顔なのでいいか オリンピック頑張れ!!
188 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 02:52:46.94 ID:R9gRkzBQ
ボーネンまた勝った
デブシェール、レンショー、マシューズに勝つなんてな
こりゃ来年の北のクラシックは期待できそうかな?
189 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 03:37:26.33 ID:gApePFxF
ホアキンはコンタの大ギャンブルが成功しなければブエルタ獲れてたのかなあ
コンタオタとしては少し複雑
190 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 03:52:33.82 ID:dqfPwyVC
ボーネン今年は地味に調子いいよね
来年も持つかは分からないけど
191 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 05:43:36.97 ID:AwNsYDg+
ボーネンがマシューズにスプリントで勝ったのか
まだまだボーネンもやれるな
192 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 06:40:40.12 ID:989UDbwv
>>188
関脇クラスやん、そいつら
ボーネンは老いたとはいえ元アルカンシェル、元マイヨヴェールだからな
さすがに負けんだろ
193 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 09:47:23.13 ID:D8YBlCj8
ボーネンはコカインの一件以来
素直に応援できなくなった
194 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 13:15:16.99 ID:EhdgzBhz
リオのロードレースってどこかストリーミングで見られないの?
ロンドンはたしかみれたよね?
195 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 13:51:22.70 ID:UaVkcMVT
7日の15時のBS1録画放送しか知らんな
196 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 14:02:00.25 ID:Nm8nN/7a
ガイドブックによるとNHKかgorin.jpでライブストリーミングがあるはず
197 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 14:04:40.60 ID:L337RrI+
198 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 14:15:28.87 ID:EhdgzBhz
>>197
ありがとう
BSは何もわかっていないハゲの解説だったらないほうがましだよね
199 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 14:41:32.27 ID:fsuhI0T0
急に勝てるようになった○レマ

つこうた?
200 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 15:01:33.84 ID:SKPbexbT
爆漏れに肩男になすび・・・オランダルートあるでこれ
201 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 15:03:37.93 ID:ystUQwVP
こういう場合の急に勝ちだしたってのは
僕は知りませんでしたって言ってるのと大体一緒
202 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 15:27:32.82 ID:SKPbexbT
お前の世界線では勝ちきれない善戦マンではない爆漏れがいるみたいだなwww
203 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 17:42:02.40 ID:AwNsYDg+
サガンがBORAと3年契約
ティンコフにいた東欧の選手も一緒に移籍
ヴァルグレン等の北欧の選手はアスタナへ
モゼールも来年はアスタナか
204 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 17:47:44.63 ID:kW8YoNJr
やっぱりボドナールと兄は一緒か
ガットはどうなるんだろう
205 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 17:52:13.14 ID:AwNsYDg+
>>204
ガットはアスタナ
2年契約みたいだな
206 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:21:01.10 ID:gqqhdItT
マイカとかクロイツィゲルはどうすんだろ
207 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:24:37.51 ID:SXT5k8/4
>>206
オリカ公式発表
ティンコフのR・クロイツィガー来季はオリカへ移籍
マイカはまだ出て来ない
208 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:31:52.87 ID:AwNsYDg+
クロイツィゲルはオリカなのか
エティックスのベローナもオリカだし、本格的に総合を狙うチームになってきたな
209 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:32:55.25 ID:A/k+ZQRE
BORAってそんな金持っとるんか
210 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:33:37.06 ID:cjPVwhTB
フミおめ
211 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:39:25.11 ID:2/u5hXOf
>>210
ブエルタのことかい
212 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:52:28.96 ID:s6K+f1hm
>>209
自転車をスペシャに変えて、実質サガンのギャラはそっちから出るなんて
憶測もありますね。
213 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:54:29.71 ID:A/k+ZQRE
アルゴンェ
214 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 18:55:00.02 ID:8rQGlb4Y
リオでもやっぱスペシャ乗るんやろか?
215 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:03:58.68 ID:SmGciHmG
>>214
オリンピックも基本は所属チームのメーカーの製品を使う
英国チームがロンドンでイギリス製のスペシャルバイクに乗ったがあれは特殊なケース
216 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:06:29.19 ID:A/k+ZQRE
クロカンまでバイクの面倒見てもらえるんかあ
217 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:12:36.50 ID:3Nym0/TX
プロサイクリングスタッツに移籍情報きたが
クロイツゲルさんオリカなんだな
218 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:23:28.69 ID:Eu+dhomJ
ツールで話してたのは本当に移籍の話だったのかw
219 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:29:02.12 ID:SXT5k8/4
>>209
スペシャの他に来年からハンスグローエがスポンサーに付く
あれだけの世界的メーカーが付くんだからそれなりに出すんじゃないか?

話に出ていた通りスカイのニコラス・ロッシュは来年BMCへ移籍と先程BMCが発表
220 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:34:36.20 ID:OjFncqcI
ロッシュはBMCか
マイカはBORAだと思ってたが発表されないな
バーレーン行きの噂もあったからそっちか?
221 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:46:35.07 ID:s6K+f1hm
移籍ではないですが、アスタナ、来季はアルゴン18に乗り換えるって
情報が出ましたね。
222 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:48:19.16 ID:2xHK+pBO
>>211
選手生命のかかる大一番だな。単に完走なら来年はニッポしかない。
223 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:55:12.70 ID:MSFyjTFb
224 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 19:58:44.71 ID:8rQGlb4Y
>>215
MTBやねんけどやっぱスペシャ?
225 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 20:02:29.98 ID:dlJvmttu
>>224
6月にあったスロバキアのMTBレースに出場した時はスペシャだったな
226 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 20:41:08.05 ID:3Nym0/TX
顔本にスペシャのバイクしーこんに入れてる写真あげとる
227 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 20:58:51.15 ID:eheNQ3Uh
どっちがいいの
228 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 21:31:52.61 ID:os6tcVGf
サガンボーラ行きってことはべネットは発射台役になるのか
残念
ブフマンは総合エースのままなんかな
229 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:01:05.68 ID:3Nym0/TX
バーレーンはメリダか
230 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:02:53.82 ID:NXwQsGH5
BORAだけど
チヤリは個人契約でスペシャです

ってなったら面白い!
231 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:11:31.50 ID:MJGGoy6N
ニバリはアスタナ離れてバーレーンでメリダ乗ったら似合わないな
232 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:22:23.61 ID:F9BE8cEy
チームカラーはバーレーンの国旗のような赤白かな?
233 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:26:59.05 ID:dnssZF7b
濡れると片側だけ乳首が透けます(´・ω・`)
234 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:31:18.54 ID:b+nAX7SW
BORAのジャージが思いきり変わらなかったら、来年は黒白サガンかー。
ずっと目に痛い色のジャージってイメージだったから新鮮。
235 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:39:58.60 ID:xFUwPq7q
フミはステージとれるかな?
何とかチャンスを掴んでほしい。
そして意地でも東京五輪までプロチームで現役を!
236 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:41:59.70 ID:wm+e1hTs
別府出場写真の横でキャノデールの奴が小便してるけど
違う写真なかったのか
237 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:43:42.87 ID:Oq2aTCnW
>>230
ヨナックスかよw
238 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:44:06.44 ID:D8YBlCj8
フミはブエルタでは空気だろうなぁ・・・
疲れもたまるし、ジャパンカップもダメかも。

いつの日か、フミがトニーマルティンのような鬼引きで
世界をあっと言わせる選手になることを期待している。
239 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:51:49.96 ID:P+P/KVLC
バーレーンがメリダって来年はランプレどうすんの?
噂どおりプロコン落ち?
240 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 22:59:07.66 ID:v52EGWj1
新城さん移籍あるで!!
241 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:04:01.61 ID:5KiGdLrY
今年はカオスだな~。
グランツールだとスペシャ勢は、サガンとキッテルの平坦ステージ終わったら空気かな。マイカが来てらステージ1勝か山岳賞の楽しみがある位か。
242 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:13:21.11 ID:8oaaE5OH
総合はユンヘルスとマーティンに期待だな
ユンヘルスはTT強いしまだまだ伸びるぞ
243 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:15:14.67 ID:cHZ+I1V5
クロイツィゲルはイェーツのアシストになるの?
244 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:17:08.48 ID:wm+e1hTs
スペシャはついに
アスタナ切ったのか

これはアスタナからエース級が出るってことなんだろうな
245 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:20:23.23 ID:3Nym0/TX
ニバリがきまってるからな
246 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:21:56.51 ID:PfkxrCRH
アスタナは単に契約が今年までだっただけだよ
BORAと組んだのもアスタナが今年までだったからだし
247 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:29:25.53 ID:5KiGdLrY
アスタナとは契約延長しなかったが、
BORAも強い選手が思い浮かばないし、エティックもダンマーティン、アラフィリップが伸びりゃいいけど。
248 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:40:03.66 ID:ZuNtshFX
フミーがブエルタ出るらしいけど、これって土井ちゃんが思い出にブエルタ出させてもらってから、契約切られた時と一緒のパターンじゃない?
249 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:43:16.00 ID:ystUQwVP
あれが思い出かどうかはともかく
オリンピックもポイントが無くて出れないって事なんで
契約は怪しいのかもしれんね
250 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:44:48.19 ID:2xHK+pBO
>>248
少なくとも最終試験だろうな。いい結果ならトレックに残れなくてもWTや上位プロコンに行けるかもしれんし。
251 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/01(月) 23:58:55.45 ID:Txcy7gHD
ヘシェダルも引退か
252 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:11:48.98 ID:2G2OM+ha
別府の後ろの選手が小便してる写真をなぜ使う?
253 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:12:57.12 ID:sXvhD0fs
リオ五輪のロードコースの試走があったらしいけど日本選手の参加はゼロ
ちなみにある代表選手の関係者は試走の存在自体をJCFから知らされていなかった模様
254 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:21:06.14 ID:lBdOiShQ
>>225
それどころかウェアも普通のティンコフジャージだった。
255 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:23:28.68 ID:lBdOiShQ
>>240
新城さんメリダが金出してるからなー。
だからツールに戻ってくるをインタビューで言ってたのか
256 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:25:30.94 ID:Hmnze7/D
バーレーンは多国籍チームにする方針だからワンチャンあるかもな
イタリア人ばかりで固めるつもりは無いらしい
257 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:29:44.79 ID:sXvhD0fs
これでイタリア籍のプロツアーチームはゼロになるのか…
自転車王国の一つの終焉だな
スペインもモビスターのみだし先行き不安だ
258 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:37:35.07 ID:pD5T1DKb
いやランプレまだ消えてないし
259 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 00:37:45.85 ID:ury/6AXo
スペインもイタリアも経済どん底だしな
金が無けりゃチームは存続できん
260 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 01:01:38.06 ID:fAIO5TTs
モビスターのロバトがロットNLへ
オランダチームにスペイン人選手が移籍するのは珍しい気がする
261 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 01:06:34.27 ID:IdptHvCj
>>260
ラボバンクのフレイレのイメージがあるな
ロットNLは元ラボバンクだもんな
ロバトは登れるスプリンターとして細かい勝利はあるが、
まだ大金星というのは無いな
262 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 01:50:53.79 ID:sXvhD0fs
>>258
バーレーンがランプレのライセンス使ってランプレはプロコン
なんでかというとバーレーンの中身は一部ランプレの首脳陣になる予定だから
263 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 02:28:47.19 ID:1SKGgMsR
>>251
TREK来たばかりなのに引退しちゃうのか
ベテランがどんどんいなくなっていくな
264 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 04:03:09.31 ID:KXM3HfXd
39歳のスベルディアが大活躍してんだからヘシェダルだってまだまだ…ってそう単純にはいかないのかね
ジロ覇者だし衰えによる自分の弱さが許せないのかな

別府さんブエルタ頑張って欲しい 今年は見せ場が少なかったから
265 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 04:34:15.11 ID:MvJJKCv8
>>260
LLコピペを知らないとは。
266 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 04:53:55.13 ID:CoSox8uB
ホアキンに続いてヘシェダルも引退とか萎えるな
カンチェみたいにシーズン前に発表してくれよ
267 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 05:04:42.77 ID:j8q2whBQ
小便の写真で文句あるなら
次はうんこだしている最中の写真を使ってやるわ
268 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 07:06:25.05 ID:FsD5i6Ys
>>262
なるほど。ランプレにしてみりゃジロ出られりゃあとは構わんからな。
269 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 07:06:58.41 ID:fx5JY/QQ
別府ブエルタで頑張って欲しいね
270 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 07:19:43.79 ID:GC8g4l/q
>>260
LBTじゃないのかw
271 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 07:57:39.13 ID:f8bmKvG4
ヴィスコンティもバーレーンとの噂が
272 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 07:58:48.63 ID:IdptHvCj
>>269
まぁ完走への不安は無いっていうのは
新城、別府の凄いところだな
それと仕事したかどうかは別問題だが
273 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 08:03:39.97 ID:DmFt+DUh
新城、別府は何の問題も無く完走出来る力はあるね
ステージ優勝狙える選手までには2ランク位ステップアップは必要だよね
274 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 08:06:04.56 ID:l4F+6X/9
リスク覚悟で攻めないからな
完走くらいは出来るだろ
275 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 08:40:29.90 ID:TZJwhcI2
別府本人は楽しそうなんだけどな
見てるほうが楽しくないというか
276 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 09:15:57.21 ID:Shh4kD3K
本番で草むしりするのは勘弁してなw
277 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 09:28:10.91 ID:wI58Ed2u
新城と違って役目終えるとすぐdnfしちゃうし、なんか面白み無いんだよね。
逃げでも余り結果出ないし。
278 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 09:48:53.94 ID:Bh2Mdthe
何もしなくても完走できるか怪しいのしか若手に居ないのが一番やばい。
279 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 10:14:12.41 ID:jAZAro+g
ヘシェダルまだ若いと思ってたらそこそこな年齢か
来年のガーミンのCMからは彼の顔がいなくなるんだな
280 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 10:47:32.86 ID:biT+D6Ob
オリンピックのロードてイギリス優勝候補?
281 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 10:56:28.57 ID:NTXM4Win
うん
282 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 12:26:44.17 ID:Kdz5Yvny
アスタナは誰をエースにするのかね
ニバリがいなくなるとイタリア人スタッフも放出かね?
283 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 12:29:43.66 ID:eo5pi4Ke
BORAのあの湯気をめっちゃ吸い込むキッチン欲しい
284 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 12:35:35.54 ID:Bh2Mdthe
>>282
そりゃアルじゃないの?
285 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 13:04:56.70 ID:jNgX09Xk
これ、ニバリがスペシャ使いたかったら
BORAの可能性もあるのか
286 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 13:08:31.60 ID:xXnpxqkX
そんなに選手は機材選びたがるもんなのか?
287 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 13:13:06.58 ID:jAZAro+g
自転車メーカー単体と契約している選手なら、それでチームの移籍はありうるよね
でもさすがにニバリとサガン(バーターで兄貴やアシスト連中も含む)をまとめて契約はちょっとお金足りなくないかな
288 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 13:18:40.85 ID:jNgX09Xk
>>287
コンタドールがどうなるかによるかな?
噂通りトレックだったら
ニバリもバーレンかな、噂通りじゃなかったことあんまねえけどw
289 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 13:29:55.17 ID:UDQUiK3s
BORAはニバリとサガンはさすがに抱えれないだろうけどアルークラスは欲しいな。可能性としてはマイカ位か。
290 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 13:37:41.00 ID:AYAPs/cN
>>279
来年のガーミンCMはピエールかもしれんと思うと、胸熱だな
291 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 14:01:48.96 ID:jAZAro+g
しかしまあ、スペシャ、ピナレロ、サーベロと色々乗りつつ結果出してる壁はすごい気もする…
292 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 14:31:32.46 ID:7/l680ka
>>290
ピエール北川?(すっとぼけ)
293 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 14:36:15.95 ID:DfkWFtmu
>>290
キャノンデールドラパックチームとガーミンって今はもう何も関係無いんじゃないの
294 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 15:35:57.14 ID:I++HfLMT
機材選べるような立場の選手ならなんでも勝てそうな気はするけどね
295 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 15:42:36.49 ID:jAZAro+g
>>293
スリップストリームスポーツのスポンサー欄見るとガーミンまだいるよ
296 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 16:21:03.70 ID:G5D42is8
ヘシェダルは嫌いな選手ではないんだけどドーピングの告白があったからか
個人的に結局どこからどこまでが実力なのかがわからなった。。。

勇気をもって告白をした人に対してどういう目で見たらいいのか
自分にはすこし難しいなと感じた。
297 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 16:40:09.69 ID:wI58Ed2u
>>291
どこもバイク自体は悪くないメーカーだし、空力的にもいいし、恵まれてると思う。
エアロフレームが無いキャノデとか行ってたら、作らせてたのかな。
298 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 17:30:54.55 ID:ZfFRWT1I
どうだろ
ツールで無敵だったコロンビアHTCの時はスコットのアディクトでエアロフレームじゃなかったし。
299 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 17:35:24.59 ID:EfmATg2s
当時のピナレロもエアロじゃ無かったな
300 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 18:09:42.00 ID:ketV63eR
>>297
昔みたいに他所から持ってきてペイントだけ変えればと思ったが

http://www.dorel.com/eng/recreation-product-portfolio
系列にエアロ作れそうなのが一つも無いや
301 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 18:13:27.99 ID:v4nobmen
ダンマーティンペイントのターマック可愛すぎるw
ダウンロード&関連動画>>


あだ名がパンダなの?
302 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 18:21:38.04 ID:DfkWFtmu
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
303 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 19:24:28.69 ID:DILdsQY6
ニバリは事前情報通りバーレーンなんですかね。
新チームは10月1日からしか(公式には)選手移籍できないと
聞きましたが、どうなることやら。
304 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 19:27:45.03 ID:5fI18sDj
>>30
汁とボーネンで北のクラシックから春のアルデンヌクラシックまで完全制覇したらベルギー大歓喜しそうだなw
305 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 19:29:51.82 ID:rCHUy37z
>>301
実はWWFの回し者
306 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 19:34:49.15 ID:5fI18sDj
>>73
アシストとしてもとても重宝しているクイックステップが果たしてトニマルを手放すのだろうか?
307 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 19:50:10.64 ID:jzO9tpCM
>>303
バーレーンはニバリが中心となって立ち上げたチーム
そのニバリが加入しないというのはありえないと思うよ
チーム自体が崩壊してしまう
308 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 19:57:27.33 ID:TUpniyOg
>>279
所属トレックだからガーミン関係なくね?
309 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 20:11:07.31 ID:SSYCuR2b
ドグマ最強伝説
310 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 20:21:09.18 ID:DfkWFtmu
メリダが抜けたランプレは来季プロコン落ちが濃厚なのかね
イタリアチームがいよいよWTから消えるな
そしてメリダ枠で入ったあの人はどうなるのか
バーレーンチームに紛れ込めるのか
311 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 20:27:09.59 ID:jb4esdag
メリダは提供するんじゃねーの
312 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 20:30:29.41 ID:l4F+6X/9
カメダ
313 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 20:38:00.56 ID:FijaZ9jo
ダメダ
314 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 21:44:02.09 ID:XIrBY4ts
別に1チームじゃなきゃ駄目というルールは無いしな
メリダなら複数のチームに簡単に供給できるだろう
315 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 21:50:15.37 ID:vbzDpCxz
そもそも今のスペシャライズドは完全にメリダの・・・
316 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 21:56:04.55 ID:yqfEka6M
便乗質問ですが、実際にカーボンフレームがつくれるメーカー(工場って)どこなのでしょうか?
317 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 21:59:10.71 ID:v4nobmen
GIANT MERIA TREK LOOK BMC ORBEA
これぐらいしか知らね
318 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 21:59:53.95 ID:T180F7ZJ
名も無きOEM専門の工場がいっぱいあるからわからん
319 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:00:02.81 ID:nRNPrqJC
東レとヨネックスかな
320 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:01:42.54 ID:BgLJ1S4N
Time SARTO Daccordi fondriest
321 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:02:34.94 ID:fx5JY/QQ
スペシャとメリダってどっちが親会社なんだろ
フェラーリの親会社がフィアットみたいなもんでメリダなんかな
322 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:04:54.28 ID:yqfEka6M
ありがとうございます。
キャニオンもOEMなんですかね。
値段が安いので、少し気になります。
323 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:05:14.06 ID:yqfEka6M
あと、PINARELO も。
324 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:05:36.72 ID:v4nobmen
>>322
最初からその質問しろアホ
325 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:09:41.78 ID:8V1QPZFf
名の通ったメーカーならどれも品質は水準以上だからそんなもん気にすんな
悩むだけ無駄
326 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:11:13.88 ID:9SsqTSt0
ステム無くなるのかな、最近のステム一体化ハンドルブームを見ると
327 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:16:31.01 ID:5fI18sDj
ピナレロはジャイアント製
トレックも700だけ自社だけど600番台はジャイアント製じゃなかったっけ?
あとBMCはimpecは自社製だったけど既にディスコンで
それ以外はメリダ製
328 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:40:08.31 ID:3ekUA5+u
>>326
エアロード使いだが、プロにしか恩恵無いぜ。
329 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:54:50.03 ID:C+d5jJT7
で、自社工場生産ってなんかいみあんの?
品保はやりやすかろうけれども
330 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:57:03.44 ID:vbzDpCxz
エントリーグレードだけ投げてるメーカーならともかく
ハイエンドまで投げてるメーカーが技術アピールしても・・・
331 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:58:09.57 ID:flwAM/MQ
>>329
それで性能が変わるならどのメーカーも自社工場で作る
実際はそんなことは全く無いんでコストダウンくらいしか恩恵は無いだろう
332 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 22:58:55.55 ID:v4nobmen
自社で設計・生産・販売をすべてやる
なんてのはもう時代遅れだからなぁ
旨味の多い設計・販売だけを人件費の高い先進国がやって、旨味のない製造は後進国の奴隷にやらせる
これがグローバルスタンダードなんで
333 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 23:07:59.80 ID:/voyxilk
>>321
スペシャはメリダの1/5の売上高。
トヨタとルノーくらい違う
334 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 23:35:23.96 ID:l4F+6X/9
スペシャとメリダのどちらか一台貰えるとしたらスペシャだろ
335 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 00:19:34.67 ID:yhKa1HYC
無料でくれるならそりゃS-WORKSにするわ
くれるならな
336 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 00:21:30.38 ID:dMLIHKq7
レースバイクとしてみるとS-Works Tarmacはオーソドックスだけど一番だからなあ
337 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 02:13:00.57 ID:/GFhNDBC
ボームはロットNLに戻るのか
次にアスタナの石畳クラシックのエースになるのは誰なんだろうな
338 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 03:13:27.86 ID:yhKa1HYC
カハルラルにいたヒュー・カーシーがキャノンデールと2年契約
この選手は要注目だな
339 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 05:44:30.90 ID:TSvxm0IZ
デゲンコ、発射台のデコルト引き連れての移籍はほぼ確実らしいですが、
公式情報まだ出ませんね。

と思ったら、>>338氏の情報が。TOJで新人賞取ったヒュー・カーシーが
キャノンデールドラパック入りですか。確かにこれは楽しみ。
340 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 07:12:31.37 ID:tYkgu+0t
来年新しくWTに格上げになるレース(ソースはUCI公式
01/29    カデル・エヴァンス グレートオーシャンロードレース(豪)
02/06-/10 ツアーオブカタール(カタール)
02/23-/26 アブダビツアー(UAE)
02/25    オンループヘットニュースブラッド(ベルギー)
03/04    ストラデビアンケ(伊)
03/22    ドワルスドールフラーンデレン(ベルギー)
04/18-/23 ツアーオブターキー(トルコ)
05/01    エシュボルン-フランクフルト(独)
05/14-/21 ツアーオブカリフォルニア(米)
07/30    ライドロンドン-サリークラシック(英)
現行のWT1/17~/22ダウンアンダーから9/30ロンバルディアの27レースは変更無し
大きな変更は去年今年と10月開催のアブダビツアーが2月に移動で三大ツールは以下の日程
05/06-/28   ジロデイタリア
07/01-/23   ツールドフランス
08/19-09/10 ブエルタアエスパーニャ
341 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 07:26:43.25 ID:clYEZoew
>>340
さすがに増やしすぎ
ヒーヒーいうなワールドツアーチームは
342 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 07:36:15.46 ID:uHu7hagz
格上げに相応しいレースばっかりだけど流石に多いな
343 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 07:39:17.33 ID:qunkqV2a
ストラーデビアンケが昇格するのは素直に嬉しい
あれはゴール前100m以外はワンデーレースとして完璧なコース
344 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 07:47:42.52 ID:clYEZoew
昇格したからってJスポーツの放送レースが増えるわけでも無さそうなのがなんともな
増えてもどうせオンデマンド限定だろうしな
ストラーデ・ビアンケは放送して欲しいねぜひとも
345 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 07:51:15.79 ID:iC29AnPD
これだけ増やして減らさないのか
346 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 07:59:33.98 ID:/4OTOLxG
レース増やしすぎて衰退したF1やWRCを思い出す…
347 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 08:26:17.09 ID:FapWWdek
ストラーデビアンケなんかは嬉しいけど、さすがに増やしすぎ…
現状でもレース数多すぎシーズンオフ短すぎって選手から文句が出ているのに
UCI内ではチームが支配下に置ける選手数を減らそうって意見もあるが
こんなに増やして1レース5人くらいでやらせるつもりかね
348 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 08:57:44.68 ID:WxGbN0wA
へえーーー

アブダビツアーって今年10月に開催して
すぐ2月にWTで開催すんのか?
349 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 09:02:34.39 ID:OoZAbYTJ
今年ってみんなハンドル高いよなー
350 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 09:07:23.36 ID:kfz1ZmVb
中東は金あるなぁ・・・ゴール前でも観客いないし、投資の見返り皆無だからいつ飽きちゃうか
北のクラシックのワールドツアー化は地元コンチが出れなくなるけど、ベルギー的にはよかったのかな
351 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 09:07:59.26 ID:i+esmZzT
>>333
世界的にはレクサスよりフェラーリのほうが売れてる印象なんだよな
352 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 09:17:24.35 ID:czM9EEd+
ジャパンカップのWT化はまだか
353 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 09:22:22.67 ID:clYEZoew
来年のTOJはワールドツアーチーム呼べんのか?
このままだとジロとカリフォルニアの2つのワールドツアーレースと被っちゃうだろう?
354 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 09:36:32.71 ID:WxGbN0wA
中東は基本的に金は無いよ。原油安、いずれ枯渇するであろう資源、
だから資源販売以外のビジネスに投資しまくってる。
欧州サッカー、老舗ブランドへ投資をしてるし、
その流れが大きいんだろうね。
355 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 09:53:55.36 ID:kfz1ZmVb
サッカーチーム・ファッションブランドとは違って、ロードレースはまったく投資の見返りないでしょ
自前でASOほどのレース運営ができるはずがないし、サッカーチームみたいに放映権料・入場料・グッズ収入なんてないし
自転車ロードレースへの投資なんて趣味でしょ。UCIのくせに上手く騙したな
356 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 10:10:37.96 ID:WJeZUOFI
>>308
ダンマーティンと勘違いしている可能性が高い
ガーミンの長いCMで暫定ランキング一位になってるのってダンだっけ?
去年はヘシェダルいた気がする
357 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 10:24:36.99 ID:tYkgu+0t
>>348
今年のアブダビは10/20(木)~10/23(日)に開催される予定になってる(因みにジャパンカップが10/23で丸被り)
で、去年はレース最終日に開催したUCIサイクリングガラと銘打った大パーティーが
今年はレース前々日の18日にアブダビで開かれることが7/28にUCIから発表済(?ソースUCI_mediaのツイッター)
なのでレースも予想外の事でも起きない限り開催しないってことにはならないだろうから
10月に(2.HC)でやって翌年2月に(2.UWT)でまたっていうのはまあそういうことになるわな
358 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 10:33:19.63 ID:vza/MLte
2クラスのレースじゃ
ワールドツアーのチームは来てくれなくなるな
HCですら怪しい。
359 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 10:57:26.82 ID:WxGbN0wA
それなりに見返りはあると中東諸国は考えてると思う。
ロードレースは映像、写真などで国を紹介してくれるし、
それが観光業の宣伝費と思えば安いと考えてる。
中東あたりならロードレース誘致ってそれほど金かからないと思う。
・施設建設不要=既存の道路を封鎖すればいいだけ
・日本みたいに道路封鎖の手続きの障害無し=王族支配のため上から命令で可能
・選手、スタッフ、機材運送=ドバイ、アブダビ、カタール、他中東国は自前の航空会社あり席提供すればOK
・航空会社の経費=自国の原油を精製すればいいだけの安価
・選手、スタッフなどの滞在費=観光ハイシーズン以外ならホテルの空室提供なんてただ同然
・欧州からの中東は近い=飛行機ならすぐだ
360 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 12:37:32.92 ID:1BBor/CN
>>351
どんな印象だよw
361 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 12:39:25.14 ID:KibaIKG/
>>358
クラス2だとプロコンまでしか参加できない。
362 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 12:49:12.39 ID:Sfg9sdWb
>>340
ヘットニュースブラットが最高カテゴリーって中山金杯がG1になるような違和感があるわ。
あと(当たり前だが)ジロの日本開催はなしだな。
363 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 12:50:00.94 ID:czM9EEd+
>>361
あーそうだ。間違えた。
1クラスだった。
364 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 12:57:55.02 ID:lpqkUBgl
>>340
これだけ増えると、経費もバカにならんのに、収入源は相変わらず。
撤退するチーム/スポンサーが出てくるのかねぇ・・・

ティンコフさんはどう思うんだろうな
365 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 14:24:19.69 ID:4WPAIHTk
>>298
F01使ってただろ
侍ワーウルフ
366 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 14:39:44.55 ID:DKVNChJ7
>>365
あれで勝てなくてアディクトにまた戻ったんだよ
グライペルはF01でも勝ってたから単純に好みの問題
367 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 14:52:38.85 ID:NwZQT6iy
>>364
チームスポンサーになったら、レース中のcmただとか、現地のブース優遇とか多少なりとも還元できるシステムありぁあな。
今はチームに散財してasoなりに貢げって感じだし。
368 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 15:03:57.19 ID:61gvulkn
>>365
レース中にもやっぱF01ヤダーつってよくアディクトに乗り換えてたじゃん
369 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 15:25:12.27 ID:M9j2fYD3
>>340 正直ストラーデビアンケとTOCくらいでいいかな
というか中東行きたがる選手なんているのかと
ツアーオブ北京と一緒で罰ゲーム的な立ち位置に思えるわ
370 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 15:29:29.15 ID:kfz1ZmVb
>>362
なんとなくわかる言い方だなw ストラーダビアンケは春先だし京都記念当たりで昇格文句無しだな
カリフォルニアでWT相手に地元コンチの若手がギリギリ逃げ切る展開も熱くてよかったんだけどなぁ
371 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 15:44:01.11 ID:clYEZoew
「ミスター・オンループ・ヘットニュースブラッド」ことスタナードさん的には朗報だよな
372 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 15:59:40.47 ID:oE1hKhZ8
>>307
完全新チームなの?ライセンス的には引き継いだりしないの?
373 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 16:01:53.76 ID:oE1hKhZ8
>>326
壁は昨年の一体型から今年はバラだけど、今年のほうが勝ててる
374 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 16:09:10.73 ID:NwZQT6iy
>>373
venge viasはバラだよ。
一体は去年だとトレックのマドンとかか
375 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 16:32:46.71 ID:zoOHo3V5
>>340
来年のBORAのチーム予算今年のIAM並しかないのにWTのレース数増えるわ
サガン取るわでシーズン中に金欠なるんじゃないか
376 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 16:43:11.13 ID:+ft8uIIy
それはどこ情報?
377 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 17:00:53.11 ID:7G01hQUj
選手は8人枠のところ6人でーとかで凌げるけど
裏方の人達と機材運搬の人件費がしゃれにならんね
378 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 17:19:39.84 ID:Sfg9sdWb
>>377
ダウンアンダーのあとにケツアゴ記念やるとなると、滞在費用やらケツアゴ記念(おそらく現役時代のケツアゴ得意のアップダウンコース)向きのオーダーやらで大変だわな
379 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 17:50:41.28 ID:tYkgu+0t
>>375
サガンはスペシャが面倒みるみたいな説もあるからそれは別としても
ハンスグローエがスポンサーに付くけど予算変わらんの?
あそこならかなり出せそうだけどそんな出さないんかね
380 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 18:28:14.47 ID:9ZTqQAot
ニバリは噂どおりバーレーン確定
イタリアのスター選手が乗るとなるとランプレからも何人か行きそうだね
381 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 18:33:45.56 ID:MoIfrEK7
WTチームはライセンス有効期間で活動可能な資金をデポジットする義務があるから
シーズン中に資金不足になることはない。
382 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 18:38:09.67 ID:CcSssaM1
ツール19ステージでバルデがアタックするときウインドブレーカー捨ててたけど、
来期はこんな局面でも大事にポケットにしまったりするのかもね。
383 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 18:39:29.47 ID:x/z+N30t
なんで?(´・ω・`)
384 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 18:42:39.53 ID:clYEZoew
メリダなんかに乗るニバリとかあんまり見たくないなぁ
やっぱりスペシャルペイントのターマックのイメージが強すぎてな
ターマックを一番カッコ良く乗りこなすのはニバリだと個人的に思ってるから
385 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 18:51:10.73 ID:AvHmqFnz
>>379
自転車のスポンサーって会社の大きさと出資具合は一致しないから
たとえ大企業がついたとしても多額をだしてくれるとは限らない
386 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 18:52:00.36 ID:9ZTqQAot
ニバリがバーレーンでコンタがトレックじゃ
スペシャ乗りの総合系選手がいなくなるな
387 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:03:37.31 ID:RIoRP5Sw
>>340
ジロとTOCって相変わらず日程被ってるけど、今のWTで日程被ってるのあったっけ?
388 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:13:00.56 ID:7hP+qHj1
389 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:28:05.15 ID:CRpUrHMR
もうトレーニング再開したらしいね
390 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:30:02.97 ID:WJeZUOFI
この人たちなんでこんなおかしいレベルで回復早いの
新城といい、デゲンコといい
391 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:31:46.82 ID:XTjPmwlL
細胞分裂早いから生き急いでるように見えるけどね
あと自転車って体への負担があんまりないらしい
392 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:33:04.81 ID:4/RuL4Bd
流石にWTのレース数増やしすぎだろ
コンチネンタルチームへの嫌がらせかよ
393 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:36:58.98 ID:GFjvezJk
何がどう嫌がらせなのか理解できない。

WTチームが出るレースは原則コンチネンタルは出場不能なのだが
394 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:41:30.94 ID:clYEZoew
>>393
出れないから嫌がらせなんだろ
カリフォルニアなんかアメリカのコンチネンタルチーム出れないんだろ
WTへの登竜門みたいなもんだったのにさ
395 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:51:08.65 ID:WJeZUOFI
その分レースがふえ…るわけでもないなこれは。
396 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:51:18.28 ID:TSvxm0IZ
本来は例の、UCIがWTで1軍と2軍のカテゴリーを作るって話につながるはず
だったんでしょうかね。でもあれ頓挫ほぼ確定なのに、どうするんでしょ?
397 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 19:56:22.29 ID:WCriUXMc
>>394
フランスだけで年間国内のクラス2レースが5000近くもあるのに。
398 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:02:07.48 ID:9tYaUN+z
ワールドツアーって名前なのに開催国が偏ってるから増やしたいんだと思うよ
399 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:16:51.49 ID:iC29AnPD
アジアにもWT欲しいよな
ダウンアンダーの後とか季節が違いすぎて無理かな?w
400 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:23:04.51 ID:dMLIHKq7
ダウンチューブにS-Worksの文字が入らないターマックはSL2以来だなぁ
こっちの方がいいじゃんよ
http://www.cyclowired.jp/image/node/207389
401 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:24:54.30 ID:tYkgu+0t
>>385
まあそうなんだけどね
最初にスポンサーに付くって話が出た時なんか出してくれそうな感じだったんだけど
読み間違えたかも レススマン

>>387
ジロとカリフォルニアほど重なる訳じゃないけど
パリ-ニースとティレーノ・アドリアティコは割りと重なる
ドーフィネとスイスは1日くらいだったか重なる
あとはWTのワンデーレースまで含めるともう少しあって
カタルーニャ開催中にE3があってヘントが重なる時もある
ブエルタ開催中にドイツとフランスとカナダ2戦の計4戦ワンデーがある
402 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:25:36.81 ID:AvHmqFnz
>>398
クックソン就任当初はこれからはヨーロッパ中心にするとか
同時期にレース被らないようにするって言ってたのに
TDUの後1週間オーストラリアに滞在とか春先に3レース被るとか
WTの下位チーム来年は悲惨だね
上位チームは金持ちだから前から出てるレースがWTに昇格しただけに過ぎないけど
403 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:32:58.66 ID:PmETwcrb
>>397
アマチュアレースとUCIレースをごっちゃにしてないか?
404 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:57:56.50 ID:BhpovCos
フランスアマの2クラスで5千レースだったような
要は日本の週末に各市町村で行われてる草野球の1部リーグの大会数みたいなものだからその数でも納得
405 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 21:12:03.28 ID:0wePFE18
>>380
新チームは10月まで移籍選手の発表ができないと聞いたがあれは違ったんだな
アスタナのアシストを何人連れて行くのか気になる
406 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 21:13:55.83 ID:Sfg9sdWb
>>401
あとサンセバスチャンと同じ日にロンドンやるが、サンセバスチャン=山岳、ロンドン=平坦とレースとしては重ならないな。
407 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 21:42:43.62 ID:MgAG0FFQ
小林海今月からNIPPOのトレーニーなのか
408 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 21:50:04.75 ID:TSvxm0IZ
バーレーンチームが公式にニバリとサインしたって情報出ましたね。

移籍解禁10月ってのは自分が勘違いしてたようです。10月1日までに所属選手や
銀行への保証金とかを確定させないとチーム設立は認めないよってことみたいですね。

http://www.uci.ch/mm/Document/News/Rulesandregulation/16/11/53/2-ROA-20140701-E_English.pdf
409 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 21:54:25.43 ID:KUoz1LOB
>>387
ツールとポローニュ
410 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 21:56:54.23 ID:KUoz1LOB
>>400
前回のオリンピックのときもこれじゃなかった?会社名じゃないからs-works使えないんだよね。
バイク色が特殊なので、バイクでメンバー見分けるのが使いにくい。
411 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 22:03:13.34 ID:egi/Iv0s
会社名じゃなくて使えないからだったんか?
メーカーの宣伝したかったからあえてのあのロゴなんだと思ってた
412 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 22:12:00.62 ID:X4aeUdCm
二バリは弟連れて行かないのか
サガン兄弟みたいに仲良くないのかな
413 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 22:30:19.65 ID:WJeZUOFI
ワールドツアーチームの中で1軍2軍って決めて、あまり重要でないシーズンオフに近いレースは
2軍に行かせるような流れになる気がしている
414 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 22:43:24.33 ID:V8mFMsDc
別府さんがペローとトレーニングしてたんだと
グライペルとも親交あったみたいだし別府のコミュニティーはよく分からんね
415 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 22:46:44.13 ID:AvHmqFnz
ワールドツアーのチームランキング上の方のチームは現状でもなんとなく
ドサ回り用選手と地元2.HC用選手がいるね
416 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 22:48:06.14 ID:KUoz1LOB
>>411
道具のメーカー名は許されてるの、広告は駄目。だからs-worksは使えない
テロップが入らないNHKの国際映像ネット中継見ながら、実況スレであーでもないこーでもないと語ってたの思い出した。
逃げ集団のメンバーをみんなでクイズしてた
417 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 23:05:03.50 ID:egi/Iv0s
>>416
なるほど
Sワークスがって言うかターマックとかでもダメ
メーカー名はOKだけどモデル名だとNGってことか
418 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 00:05:05.94 ID:Y0yx/+py
>>417
ホイールにCOSMICとかコンポにDuraaceとは書いてあった気はする。
バイクカラーはWTのチームだけど、スポンサー名は入ってない。
419 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 00:25:23.13 ID:LxFnW6x1
結構アメリカのファンは複雑な気分みたいだな
いくつかフォーラム回ったが賛否両論な感じ

フランスの2クラスのレースが沢山あると言っても、
出場希望チームが40~50くらいで倍率2倍なんてざらにある
アメリカのコンチチームのチャンスが減ることに変わりない

しかもヨーロッパに遠征せにゃならんしな
420 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 00:38:54.98 ID:E6qYj7fN
スクジンズみたいにTOCで活躍してワールドチームと契約するパターンもあるしな
それが無くなったのは残念
421 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 00:57:54.29 ID:0Vxbu+nU
>>412
かなり気にかけてると思うが
422 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 03:31:44.01 ID:GHH47gqR
女子世界チャンピオンのアーミステッドが居場所報告義務おろそかにしたとかで非難されてるな
423 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 05:12:45.62 ID:XHzsA/fU
×居場所報告義務おろそかにしたとかで非難されてる
○居場所報告義務違反を繰り返し漸くバンされそう
424 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 06:04:52.94 ID:ZgMuNYM9
アーミステッド、釈明として「親族が急病だった」とかのレベルの
発言をしているらしいですね。でもドーピング検査機関が
「ホテル滞在中に抜き打ち検査しようとしたら、顧客保護理由に部屋番号教えるのを断られた。
本人の電話にかけたら不在でつながらず。どう考えてもドーピング逃れ」と主張していると。

女子ロードも急に注目を浴びた分、まだまだ闇がありますな…
425 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 07:19:27.28 ID:LsZ5ciOf
ヨナ・武○「せやな」
426 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 07:28:53.93 ID:LHASUlTl
勝者をドーパー扱いする基地外も問題だけどな
427 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 09:20:24.32 ID:i/1tG2gy
フルームも、なんか妻とスイートな時間を過ごしてたらホテルがプライバシーを理由に取り次ぎ拒否して云々・・・とかあったなまえに。
428 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 10:24:56.13 ID:W7sZcsf6
これでセーフだったらラスムッセンもセーフだよなあ
429 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 10:28:36.82 ID:i/1tG2gy
年1回とか2回まではセーフなんじゃなかった?
430 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 10:33:09.01 ID:5t+nGZjA
1回目ミスった時点ですぐアピールすればいいのに3回目ミスってから
1回目の件をアピールってなんなんだか
1回目はレースで滞在したホテルでのことだからすぐアピールするよう
促さないチームもいい加減なのかな
431 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 10:36:57.64 ID:5t+nGZjA
前は18ヶ月で3回ミスるとアウトで今は12ヶ月で3回ミスるとアウト
432 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 10:49:12.24 ID:CL1hR1dl
WT公認増加ってUCIのASO潰しだろ?
中東地域でツアーオブオマーンとドバイツアー(消滅?)はあきらかに
埋もれてプロチームが出る必要性まったくなくなるね。
433 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 10:51:56.48 ID:FekyeWWK
>>432
まあツールの牙城を崩そうと躍起になってるのはわかる
それに振り回されるチームはご愁傷様だが
434 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 11:05:53.47 ID:JTbyc3PG
女子選手はプロの自覚がまだまだ足りない
待遇の改善を要求する前にやらなくてはいけないことが山積みだな
UCIが女子プロを盛り上げようと必死なせいで勘違いしちゃってる選手が多い
435 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 11:30:24.76 ID:JN9iVThC
>>432
カタールはASO主催、アブダビはRCS主催
436 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 14:29:53.22 ID:1wCSTGkk
ニバリのニュースを見たけどアスタナはニバリのアシストを放出するのかな
437 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 14:56:28.12 ID:LLgI917h
ヘシェダルも引退するのか
438 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:01:40.10 ID:CL1hR1dl
UCIとASO

日本チャリ界は
餃子UCI
埼玉ASO

どっちにつくんだい?
439 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:07:52.45 ID:s55Kg/nN
餃子の運営をASOに委託する
これで解決
440 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:10:12.52 ID:CL1hR1dl
バーレーンはランプレから大量に引き抜くのかw
新城終了のお知らせか、それとも二バリのツールアシスト枠維持して
連れて行ってもらえるのかな
441 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:12:47.14 ID:CL1hR1dl
≫439
まあ、そうするとA2GRとかFDJとか呼べば素直に来そうだな
442 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:20:50.90 ID:q30nNHIa
>>440
引き抜くんじゃなくてランプレとの契約が残ってる17人?をそのまま引き継ぐって書いてあった
443 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:22:48.14 ID:MJsAdzUb
>>440
普通に新城ならメリダ考慮しなくても契約されるレベル。ワールドツアーもレースが増えるからね。
444 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:29:54.46 ID:CL1hR1dl
長年自転車界に貢献してきたランプレはどうなるんだろう??
ランプレNIPPOでクネゴさんのピンクジャージ復活とか??
445 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:41:55.96 ID:1wCSTGkk
今年のランプレのレベルから言えば新城残留もあり得るような気もするけど
ランプレが無くなるのは寂しいね。
446 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 15:43:18.09 ID:Sg6yBxn/
ルイコスタとかも移籍なのかい?
447 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 16:22:02.26 ID:sztQRdnL
PCS見ると新城一年契約なのかな?バーレーンに行けたとしてもツールには出れないだろうな
448 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 16:23:55.15 ID:uhikMrsX
新城君はフランスのチームに行ったほうがいい気がする
449 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 16:41:14.03 ID:JSdWnrbs
今のところ日本人はほとんどアシストがお仕事だよね、あとは山岳賞狙う?位の活躍
450 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 17:09:21.69 ID:Sg6yBxn/
NHKで8月6日(土)午後9:20~ 男子個人ロードレース【ライブ】だそうで
451 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 17:13:11.20 ID:fRyrzlnh
WTのレースが増えるのは別府が来年の契約を取るのに追い風になるかも?
452 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 17:36:02.62 ID:7/VHlaW0
糞トレックじゃ契約更新されても仕方ねーんだけどなw
453 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:17:34.85 ID:xY4Y+BLv
>>413
そうなると
1チームの所属選手数が増える=チーム運営の経費増加=撤退スポンサー多数=チーム消滅

だめじゃん
454 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:18:36.22 ID:O3ga7Wij
>>440
スカルポーニ、アニョーリ、フグルサング連れていければ
完璧だけど流石にそれは大佐がキレそう
アニョーリは連れていけそうだけど
455 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:29:29.62 ID:MJsAdzUb
>>450
バレー終わった後の柔道の合間に入れてく形かね。
456 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:34:54.29 ID:RkYiPM/k
>>455
TV放送でなくて、ストリーミングによるネット放送だよ
457 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:34:57.76 ID:JN9iVThC
>>455
ライブストリーミングらしい。
458 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:38:36.11 ID:nIiB1LxU
今年のジロ見てるとスカルポーニは連れていってほしいな
459 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:44:18.28 ID:Sg6yBxn/
ごめん、ライブやね
タイミング的にもベストだし、酒のみながら観戦するつもり
460 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:45:29.32 ID:/YEJNle/
まぁ有名選手もいなくてメダルの獲得もまずない自転車競技はTV局から見たらネット放送で十分だわな
461 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:49:55.10 ID:LsZ5ciOf
>>456
テレビのないウチにはとてもありがたい
MTBb焜XトリーミンャOのネット放送bるといいな
ニノとサガンの対決が実はロードより楽しみ
462 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:58:11.45 ID:q30nNHIa
>>460
しかも長いしねw
表彰台抜いてフルでも6時間くらいあるのかなぁ
463 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 19:03:07.70 ID:hCK2iNSt
>>461
他スレにも貼ったんだが
男子マウンテンバイク/クロスカントリー(日本時間) 
8/22(月) 00時30分~02時15分 表彰式 8/22(月)02時15分~
ライブストリーミング
http://sports.nhk.or.jp/online-listing/day=2016-08-22/discipline=CY/index.html?#dayselect=2016-08-22
464 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 19:07:29.23 ID:AaFpoqDt
>>450
バレーボール日韓戦とあるが?
465 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 19:08:31.67 ID:AaFpoqDt
すんません、ネットだったんですね。
466 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 19:09:37.58 ID:PM45Ibpr
オリンピックの優勝はフルームだよ
ロードとタイムトライアル、両方フルームが勝ったよ
ネタバレしちゃってゴメンね
467 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 19:11:14.34 ID:xY4Y+BLv
フルームTTも出るの?
468 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 19:26:51.18 ID:R/82fWXn
>>452
コンタ+アシストが入ってきたらグランツールで潜り込む隙間が無くなるな
469 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 19:27:09.18 ID:0Vxbu+nU
出るよ、デュムランあれだから勝つだろうな
470 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 20:02:39.21 ID:9J9XoShz
ステージレース中のITTと一発ITTは結果は分からんがフルームはかなり勝つ確率高いな。
471 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 20:06:55.35 ID:hPOdJgjF
>>458
スカルポーニは既にアスタナと契約延長済み
472 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 20:08:11.60 ID:hPOdJgjF
>>466
フルームよりもカミングス、イエーツの方がまだ可能性があると思うけどな
フルームのワンデーでの実績は皆無
473 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 20:19:56.21 ID:InmIfpIK
>>468
コンタがグランツール全戦出る訳じゃないんだから
ジロ・ブエルタは出場機会大いにありなんじゃないか?
474 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:09:04.44 ID:m3eoraJ/
>>472
単にワンデーレースを狙ってこなかっただけでは。
ツール見る限り、上りはもちろん下りでも平坦でも強烈なアタックをかませると思う。
475 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:10:16.36 ID:ZgMuNYM9
フルームの場合、ある程度距離のある登り下りでないと
真価は発揮で無い気もしますね…

現状だとバルベルデ、ニバリ、アラフィリップあたりが有力視されてますが、
チーム人数が最大でも5人なので、本命チームは徹底的にマークされて
逆に結果を残せないパターンが多いから…どうなることやら。
476 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:29:25.44 ID:q30nNHIa
フルームが勝ったコースに似てなかった?
だから期待してしまうんじゃないか
アダムイェーツの方が可能性は高いのかな?
477 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:32:35.38 ID:ZgMuNYM9
コースはこれですね。確かに終盤の山三つはフルームに有利とも取れますが、
むしろクラシカ・サンセバスチャンでのイェーツの勝利を思いだす、ということでしょうか。

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
478 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:35:29.26 ID:q/pHLFV2
フルームは最後の登りで少しでも後続を引き離せば、そのまま逃げ切り可能だから
結構有利とみている

>>475
リオの登りは、1級山岳で
距離8.5km
平均勾配5.7%

結構な登りじゃないか?
しかも、これを4回だし
479 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:38:28.43 ID:q/pHLFV2
>>477
コースの決定版はこっちかと
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
480 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:42:41.34 ID:Do3+1QTx
>>472
フルーム、ロンドンのTTで銅じゃなかったか?
481 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:43:13.75 ID:ZgMuNYM9
>>478
リアルクライマー有利じゃね?と思いたいのですが、
海外だとニバリ、バルベルデ、アラフィリップ、ダンマーティン、ポエルスといった
登り系クラシックに強い選手をむしろ本命視しているんですよね。なので、
ヒルクライマーとしての資質と、クラシックハンターとしての爆発力を両方持っている
選手が有利なのかなあ、と。

>>479
スミマセン。情報古い画像そのままあげちゃいました。
482 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:47:38.44 ID:MJsAdzUb
>>479
最後の山から下って20キロならクライマーはきついのでは。
サガンがいたら本命だったかと。
483 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:56:26.66 ID:q30nNHIa
>>482
それツッコミ待ち?w
山4つが4級以下だったらな
484 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 22:20:04.83 ID:s55Kg/nN
>>479
少集団でのスプリント勝負になりそうだな
となるとクライマーよりはアルデンヌクラシックで勝つような選手が有利か
485 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 22:27:55.26 ID:ocJ76Qb1
女子ロードは沖美穂の解説、実況吉田賢・刈谷冨士雄の相撲担当コンビでネット中継みたい
486 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 22:41:11.91 ID:Xf6AJEhM
登り返しの斜度が足らないし下ってからも長いのでクライマー内でのスプリント勝負濃厚
本命師匠で1dayなら登れそうなアラフィリップが対抗かな
487 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 22:42:11.53 ID:E1iyBtre
>>454
カンゲルトも重要なニバリ派閥
488 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 22:53:55.52 ID:s55Kg/nN
マシューズのアルペシンへの移籍が決まった
ジロで勝ったクルーゲはボーラの噂があったがオリカか
http://www.cyclingnews.com/news/michael-matthews-signs-for-giant-alpecin/
http://www.cyclingnews.com/news/kluge-signs-for-orica-bikeexchange/
489 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 22:59:34.46 ID:LdGpZbMy
>>488
何故ポーズが乳首おじさんなのか(´・ω・`)
490 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 23:11:49.74 ID:MJsAdzUb
新城は逃げて世間への見せ場はつくるか万に一つの先頭がさほど早くならない可能性に賭けて死んだふりするか。
491 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 23:30:18.12 ID:LsZ5ciOf
>>484
本来なら汁向きだったんじゃね?
492 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 23:37:37.31 ID:hPOdJgjF
>>474
これまでにリエージュや世界選にも出場してるが、全く結果を残せてない
あくまでもダークホース扱い
493 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 23:39:11.93 ID:s55Kg/nN
>>491
全盛期のジルベールならいけたかもしれん
でもスプリントは元からそれほど強くなかったし未知数だな
494 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 23:45:45.67 ID:0Vxbu+nU
>>482
残れないからMTB行ったんだぞ
495 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 02:35:04.79 ID:gZh3o2e5
フルームはブエルタを本気で狙うだろうからTTはメダルを狙って
あとは少しアシストをやって変える場合もある。

見どころは足を引っ張り合うホアキンと師匠、
あとはなぜか先頭を引くフルームとか見れるかも
496 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 03:56:52.54 ID:y3fmkhOf
ロンドンは逃げ集団捕まえるのに失敗してイギリスが負けた
オリンピックはチームの人数が最大で5人だから組織戦は難しい
おそらくサバイバルレースになるだろう
バルベルデ、アラフィリップ、ニバリが優勝候補だろうな
クラシカで勝ったモレマにも注目したい
497 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 04:47:52.42 ID:URwY5a/N
>>492
ASOの犬らしい成績だね
498 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 06:32:51.62 ID:bIu4g2Go
フランク兄者引退ですか…また一人、
ポストランス時代の選手が去っていきますね。
499 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 06:48:04.21 ID:h3AqAV+n
山岳でのフランクからコンタ発車見たかったなあ残念
500 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 06:49:24.39 ID:CLxotLqq
シュレック兄弟活躍したのはあの一瞬だけだったか
501 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 06:51:46.03 ID:gPluDjjQ
兄者、去年はブエルタで勝ったっきりだな
まあこれ以上続けてても仕方なさそうな走りだしな
カンチェラーラ、フランク、ポポヴィッチらが引退してトレックは様変わりしそうだ
スベルディア、ラスト、デヴォルデルらもベテランだけどどうすんのかな
一時期心配だったけど若いのも順調に育ってきてることだし
502 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 07:18:38.61 ID:8f9lnPTz
>>501
>スベルディア、ラスト、デヴォルデルらもベテランだけどどうすんのかな

fummyも入れてあげて(>_<)
503 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 08:09:23.83 ID:mphBqpDm
ラストはモレマ・イリサールと一緒に契約更新アナウンスしていたね
504 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 08:22:41.50 ID:wn0GDM2A
>>486
このくらいの登りでも、ふもとから頂上までフルームが本気で引き倒したら
付いてこれる選手はほとんどいないんじゃないかな?
今年のツールの第8ステージでバ師匠はフルームの下りに付いていけなかったから
下りでフルームに離されるパターンも考えられる
5秒差がついたら、クライマー連中ではその後の平坦でTT速いフルームに追いつくのは
不可能になるんじゃないかな?

まあ、俺が応援するのはポートだけど
505 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 08:41:02.61 ID:emsesg0g
>>502
いらん
506 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 08:45:56.24 ID:zRsHZJxf
最後の登りでホアキンがアタックして集団を突き放す!
師匠が集団に残ればスペインのメダルが固くなるぞ!って展開で
何故か師匠がホアキンを追撃して集団に吸収
下りで突き放されてスペイン勢は銅すらとれない
507 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 08:49:14.19 ID:BzR3dWPg
ありそうすぎて怖いが、多分安定の銀と銅とかになりそう。
508 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:02:23.94 ID:cuSb1f7x
最後20kmは下って平坦なんで
ホアキンじゃ登りで飛び出しても平坦区間で確実に捕まるだろうね
というわけで登りも下りも平坦も早いフルーム一択
509 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:03:59.08 ID:zksoBpTH
海岸沿いが横風強くて山までに終了してそう。
510 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:23:58.47 ID:C08EyBMD
スペインはホアキンのぞいてTT速いんだよなぁ
ヨンイザギレとバルベルデは登り、下り、平坦とまとめるだろうけど最後の平坦でカストロビエホとエルビーティーがどこにいるか...
511 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:24:42.92 ID:PZ9xTwLl
>>479 よく見たらゴール手前ちょっとだけ登ってるね
512 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:27:14.42 ID:ItaplBiy
>>503
ラストは更新なのか。少し意外。
513 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:34:16.53 ID:rp8XFHYg
バーレーンのオーナーの
王子、処刑とかしてるのか
やばいな
514 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:42:09.50 ID:PZ9xTwLl
>>512 彼はクラシックハンターだからデゲンコルブのアシストとスタイヴェンら若手の教育係かな

>>513 ようやく大佐から逃れられたと思ったのにw
ニバリは精神の休まる暇が無いなw
515 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:46:38.65 ID:9mIE9BN2
>>390
ランスやハミルトンが自転車選手に必要な資質は「痛みに対する強さだ」って言ってたよ
516 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 09:56:47.70 ID:2abl2HpD
>>508
フルーム一択とか論外だろ
ワンデーでのフルームを過大評価しすぎ
517 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:03:19.02 ID:dn/ffFGR
バルベルデは調子も悪くなさそうだし本命だけどなぜか勝つ気がしない
518 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:08:38.01 ID:9YO2ut+6
>>515
ランスが言うと、だから痛みを感じないように体を強化したんかいと思ってしまうが、
本質はそういうことなのかもね落車を経験してもバカみたいな速度で坂を下る精神力も影響するんだろうけど
519 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:09:17.75 ID:cuSb1f7x
>>516
これまでフルームは単純にワンデーを狙って来てないだけだろ
彼の年間スケジュールというのはツールの為だけにあるのであって他は調整でしかない
クラシックシーズンには全くピークを持ってきていないんだよ
そもそもワンデーの出場自体あまり無いだろ?
でも今年の五輪は狙っていると公言しているわけで、実際コースも彼に向いているし、
ツールのコンディションをまだ維持できているだろうから、
フルームが最右翼である事に変わりは無し、というか一択
520 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:12:41.08 ID:TypXA+OL
そう思わせておいて英国のエースはG
ツールの恩返しってやつや
521 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:19:23.63 ID:HHum6dzz
>>515
コンタみたいな落車したらその場でリタイヤするわ
522 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:31:21.60 ID:TypXA+OL
またあの基地が吠えてるけど、何様なの?
523 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:40:19.96 ID:2abl2HpD
>>519
フルームが最右翼だと思っているのはキミだけだけどね
ましてや、荒れやすいワンデーレースで一択とか論外
ワンデーでの成績が皆無なのに優勝候補に挙がってくること自体が凄いことなんだがね
ツールしか見てないような人ならフルーム一択と勘違いしてしまっても仕方ないところはあるけど
524 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:42:35.18 ID:bjFgACfJ
イギリスはフルームよりゲラント・トーマスのが可能性高そうだけど
ゲラント・トーマスはロードに出るんだっけ?
525 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:45:01.47 ID:ItaplBiy
>>514
あーそういう事か
526 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:50:21.64 ID:TypXA+OL
海、がんばってるな。
527 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 10:52:26.22 ID:BzR3dWPg
トーマスいいキャラだから取ってほしいな。

まぁ、フルームはTTで頑張れw
528 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:00:42.21 ID:Xq/EUlUT
フルーム本命視しているのは、このスレでさえ他にもいるのに
それすら目に入らずに自分の意見が絶対、他の皆もそう思ってるとか言い出す
>>523みたいな話の通じないやつが一番このスレにいらない

ちなみに俺もフルーム本命
イギリス人ならサーと呼ばれたいから本気出すでしょ
529 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:04:19.79 ID:tO+em7Rk
最後の登りと下りで独走力のある選手がリードすると有利だよね
追走がうまく協調できる可能性は低いと思うから
530 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:08:04.52 ID:2abl2HpD
>>528
フルームが最右翼だと思っている人が他にもいたのなら、それは申し訳ない
ただ、話が通じないというのなら、ワンデーレースで一択とか言い出す奴も酷いと思うけどな
少しでもサイクルロードレースを見てきた人であれば、ワンデーが一択でないことは明らかだと思うが
531 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:24:31.32 ID:Rn5T00s+
>>524
今回ブリテンは代表枠5人でITTの枠は1人
ITTはフルームが代表だからトーマスはRRだけ走るよ
532 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:27:59.09 ID:jjO4tiap
フルームはTTのメダル候補じゃなかったっけか。
533 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:28:53.46 ID:c8pEhoO2
コースプロフィールと展開予想で語るならともかく
過去のワンデーレース実績などという意味のないもので語るのもどうだろうね
516の書き込みとか傍から見て不快
534 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:32:43.67 ID:BzR3dWPg
まぁ、ワンデーは波乱があるからなぁ。
535 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:45:00.62 ID:2abl2HpD
>>533
コースプロフィールと過去のワンデーレース実績は関係あると思うが
どうなるか読めないフルーム以外の優勝候補達はクラシックハンターばかり
俺はあなたのコメントが不快
536 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:54:49.03 ID:0z6+uMbx
>>532
なすびが万全じゃないならフルームにもチャンスはあるわな。
537 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 12:03:08.68 ID:wHM4qS8a
フルーム下りも凄いというのがこないだ判明したからな
バルデルデ、アラフィリップタイプが勝つか、フルーム、ニバリタイプが勝つか分からんなこのコースは
レース前からどうせこいつが・・みたいなの分からないから面白いじゃん
538 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 12:06:47.27 ID:zRsHZJxf
今年のグランツールを制覇していて、総合エース級のアルをアシストに従えた
下りもTTもワンデーレースも得意なニバリさんが五輪出走することを時々思い出して欲しい
539 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 12:25:11.14 ID:rYdQulNv
今年の五輪は狙っていると公言しているわけで、実際コースも彼に向いているし、ツールを調整に使っていたから、ニバリが最右翼である事に変わりは無し、というか一択
540 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 12:40:47.97 ID:Rn5T00s+
去年の8/16に今回のコースを使ってプレレースがあった
これは距離も165kmと短かったし(今回237.5km)各国如何にも様子見といった選手の中で
フランスだけがトップクラスの選手を送り込んだ
バルデ、ヴュイエルモーズ、ピノ、ガロパン、バルギルで勝ったのはヴュイエルモーズ
2位はベルギー代表で今回出るパウエルス、3位はバルデ
今回フランスの代表はそのヴュイエルモーズ、バルデ、バルギルとアラフィリップ
まあそれが有利になったりする訳じゃないのはロンドンの時を見ても分かるけど
バルデは調子良さげだしフランスは案外無視出来ないかなと思ってる
541 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 12:41:57.04 ID:2Rckvy6p
ポエルス本命、対抗でリッチーポートを推してみたい
まあニバリ勝っちゃいそうな気もするけど願望込みで
542 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 12:46:28.45 ID:UZiIZNB0
チーム対抗のレースより何か国別対抗のレースの方が盛り上がりそうだな
543 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 13:05:00.62 ID:uRn2r7I0
大本命が誰かって話ならニバリ、バルベルデでしょ
ただ毎シーズン走るクラシックよりはダークホースが勝ちやすいレースだとは思う
544 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 13:12:12.91 ID:nrXNfE6Y
調子戻ってるならクビアトコフスキーを推したいけど、どうだろーなー。
545 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 13:16:15.75 ID:f+F0mzpm
穴狙いなら誰なの。プレ五輪はビヤモズが勝ったんでしょ。
東欧勢が一丸になって仕掛けるとか競輪みたいな展開ないのかな。
546 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 13:56:22.10 ID:LBWY4Ox5
アラフィリップを推しておく
547 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:15:11.03 ID:q0pRvuqD
ダンマーティンで行こう
出てるよね?
548 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:23:29.50 ID:2Zn22Z3E
ボアッソンならこれくらいの上りはこなせそうな気がする
20km近くを単独で独走するのはぽぽ不可能なんでスプリントに強い選手が勝つよ
549 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:26:21.43 ID:TypXA+OL
とりあえず3軍だろうけどスカイ餃子オメ
550 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:36:32.54 ID:cuSb1f7x
>>548
絶対無理です
551 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:40:23.51 ID:9YO2ut+6
来年大きいところだとワールドツアーチームは
ティンコフとIAMがアウトで
バーレーンとボーラがインって感じなのかな
まだ他にもプロコンに落ちるチームとか出てきそうだけど
552 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:47:00.64 ID:OaUPDBIS
つまり総合系で一番スプリントのあるバルベルデが
553 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:51:18.11 ID:9YO2ut+6
むしろサガンがMTBで勝っちゃったらということを期待している
本職の人がショックで引退しそうだけど
554 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:54:19.74 ID:OaUPDBIS
ツールの前どっかのXCレースで周回遅れでDNFしてたし普通に無理でしょう
555 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:58:26.64 ID:kfSiXfTd
レース時間短いからパワー負けするんじゃね?
556 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:59:22.91 ID:TypXA+OL
そもそもロードレースの金メダルに価値あるの??
4年間金色ジャージ着れるとかなら
それなりに価値あるんだろうけど。
虹が最高なら金メダルの価値がわからない。
557 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:01:22.40 ID:zRsHZJxf
サーがトラックの練習中に世界新だしたらしい
本当にトラックで金とっちゃいそうだな
558 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:04:47.27 ID:kfSiXfTd
トラックの金なんて沢山持ってるだろ
559 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:11:42.70 ID:9YO2ut+6
>>556
実際サムエル・サンチェスや大佐が金のロードバイクとか乗ってたやんか
560 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:13:18.29 ID:raD6Gu7y
各国ともクライマーばかりでマークに値する選手が多い一方で
ルーラーが全然いないから逃げに乗れなかったら大変そうだな。
561 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:15:19.40 ID:oXRHnnaJ
>>560
人数少ないから集団を支配するのは最初から諦めてるんじゃね
562 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:17:27.07 ID:oXRHnnaJ
>>552
実際バルベルデは優勝候補筆頭だな
上り、下り、スプリントの全てをこなせるバルベルデ向きのコース
563 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:23:38.35 ID:wHM4qS8a
パンチャー、クライマーが最後小集団で残る展開だと
バルデルデ勝つよなあ
564 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:26:12.36 ID:9YO2ut+6
勝つ勝つ言われると勝てない男
565 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:33:19.04 ID:zoMc39jb
ホント世界選も何回表彰台乗ってんだよって感じだけど、真ん中はないからな
やらかしてくれることを期待するわ
566 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:40:37.74 ID:Yn5IuGMA
伏兵が逃げて、追走にバルベルデがいるせいでうまく回れずに逃がしちゃう展開が見える
567 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:49:18.03 ID:WJqzt9zI
フランクシュレク引退表明
568 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:07:52.21 ID:LoTomASm
ワンデーなら力のバルベルデ強いかな
モレマも好調みたいだしワンデーの素質ありそうだしありえる
ニバリはどうなんだろうね
569 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:09:38.29 ID:cuSb1f7x
ニバリは調子の波が激しいから読めないな
好調なら一応優勝候補ではあるだろう
570 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:16:07.97 ID:W1AHtY7h
そこで意外性のヴォクレール
571 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:16:18.12 ID:iVo/pLPn
ところでオリンピック個人ロードレースだけど、NHKがライブ配信してくれるみたいね
572 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:20:11.86 ID:OaUPDBIS
という訳で最後の頂上前で何人か抜け出すも平坦で吸収、
結局総合系&パンチャースプリント金バルベルデ、銀アランフィリップ、銅ヴェイエルモーズという特別波乱のない展開でよろしく
573 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:35:20.40 ID:tPZ2M6zE
ホアキン「え?バルベルデ君…レース前に花道を飾らせてやるって言うてたやん…」
574 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:45:28.37 ID:bjFgACfJ
新城は前みたいに集団後ろでヒラヒラしてたらノーチャンスでレース終わる予感
575 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:47:32.26 ID:LFzOcWwp
モレマは総合勢の中ではスプリント力ある方なんで期待してる
クラシカで激坂もいけることがわかったし
プールスとクフィアトも要チェックだな

>>567
カンチェとヘシェダルと一緒に引退か
来年はTREKのメンバーが大きく変わるな…
576 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:01:09.12 ID:UVIxCzcI
>>530
一択ということはないが有力ではあるかも。
昨年のツール、ユイの壁みたいに走れないわけではないからね。
とは言え、世界戦やWTとは違い5人しかいないから、アシストつけながらどうやって追走集団を作るかが勝負になる気がする。
最終登坂の前にブリッジ仕掛けた集団の中から勝者が出るんじゃない?
577 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:07:42.21 ID:l9p5/4tR
発言者の「一択」って言葉にこだわりすぎじゃね
ニュアンスで理解すれば
578 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:09:48.36 ID:A4y0GuuU
いつぞやの世界選のようにルイコスタが勝つと見た
579 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:30:35.28 ID:NQONsMeG
>>578
またホアキンの涙とバルベルデの笑顔を見る事になるのか
580 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:33:45.00 ID:AfvUz7PI
海外のサイトで優勝候補に入ってないしホアキンは完全にアシスト扱いなんじゃないの
581 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:42:06.58 ID:Xq/EUlUT
>>556
金メダルの価値は所属する国によるな
日本の事を考えたらわかるだろ
オリンピックの金と世界戦の勝利、世界戦がオリンピックと同等に扱われると思うか?
国民や為政者に対するブランド力が全然違う
582 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:50:00.05 ID:0z6+uMbx
>>574
このコースで新城があくまでも勝ちを目指して走るならペースがなんとかついてけるレベルにとどまると信じて最後の下りまでなにもしない以外はない。
ただその場合だとそれなりの大人数スプリントになるから入賞がやっとだがな。飯島さんもポイントレースだが入賞はしたっけ。
583 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:52:32.22 ID:Xq/EUlUT
>>582
新城の勝つパターンは、逃げて集団大落車くらいしか無いと思う
584 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:55:43.73 ID:zQdV67SL
新城が集団内で残れるようなスピードなら新城よりもスプリントが強い奴も残ってる
つまり序盤から逃げて逃げ切るしかチャンスは無い
追走集団がペース配分ミスるか落車で止まることを祈るしかないな
585 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:56:17.80 ID:gPVCFuvI
MTBまったく優勝争いに絡めなくてサガンヲタ冷えないかな。
586 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 17:56:31.64 ID:keq10T9g
無線てあるの?
587 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:15:01.60 ID:Rn5T00s+
>>580
スカイベットとウィリアムヒル見たが
Joaquim Rodriguez (ESP) 14/1
Joaquim Rodriguez (ESP) 12/1
でどっちも5番目くらいの人気にはなってたな
588 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:17:12.50 ID:zQdV67SL
ベルギーはジルベールよりもウェレンスの方が期待できる
下り終わった後で牽制になったらウェレンスがアタックしそうだ
589 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:21:02.74 ID:zQdV67SL
>>586
ロンドンは使えなかったな
ルール変わってなければ今回も使えない
590 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:22:24.34 ID:/LUW3oFw
逃げ決まるのはわりと可能性高い
591 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:39:09.25 ID:y7SUlDcY
>>585
なんか優勝候補みたいに扱ってるやつ多いけどさすがにそんなにMTB甘くないはずだよね、、、
592 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:40:08.98 ID:N3OUrXgu
>>589
無線禁止の方が波乱が起きやすいし、
ユキヤの表彰台もあり得るで?
593 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:43:28.96 ID:bIu4g2Go
議論百出ですが、フルームは海外オッズメーカーでも
バルベルデ、ニバリ、アラフィリップに次ぐ穴扱いのようです。
やはりワンデークラシックで勝利していない部分が不安材料なんですかね?
ツールの走りを見るに可能性は十分だけど、過去の実績からして
本命視し辛いということでしょうか。
594 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:44:32.92 ID:SBZoWCfi
フルームはGのアシストしそう
595 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:51:48.25 ID:zksoBpTH
>>479
最終的に3周回になってるみたいだけど
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚

なんか嫌な予感しかしないな。
596 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:53:27.99 ID:rrVIxXbA
>>556
ベッティーニdisってんのか?
597 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:57:54.50 ID:LgnoMCby
グランツール総合系よりアルデンヌクラシックハンター向きって感じかね
598 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:02:05.61 ID:LgnoMCby
>>548
ポア禿はエースを常にストーキングするけど最後に脚が売り切れて勝てないイメージしかないw
599 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:07:14.62 ID:AfvUz7PI
>>587
さーせんした
600 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:17:41.51 ID:m45kowBE
勝ちきれない扱いされるのも分かるけど参考になりそうなアルデンヌクラシックでの実績はバルベルデが別格だからなあ
601 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:20:43.11 ID:9YO2ut+6
五輪のチーム人数で無線は動く人数単位が少ないからさして影響なさそう
ただ、ロンドンはUKチームがタイム差掲示確認しつつ逃げをいったいったさせたせいで逃げを捕まえられず自滅してたね
602 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:35:57.32 ID:r2MVubNO
>>582
集団になったら勝ち目はない。追走集団でブリッジするしか
603 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:45:26.94 ID:r2MVubNO
>>597
アルデンヌより登りが長い。8.9kmで平均6.3%だから1-2kmのアルデンヌよりもタフ。
グランツールの2級山岳が続く感じ
参考になりそうなのはルイコスタが勝ったフィレンツェ世界戦。ただし登りは長さ4.3kmも高さ226mもその二倍近いから、ワンデーでこれに近いプロファイルのレースがない。
ニーバリ、バルベルデ、ルイコスタは来るかな。それにフルームかなデュムランは調子が悪そうだから難しいかも
604 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:49:15.82 ID:cuSb1f7x
新城は試走に参加しなかった時点でコースを言い訳にできなくなった
605 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 19:52:39.18 ID:LgnoMCby
アラシロップ「試走しなかったのはリスク回避です」
606 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 20:05:40.09 ID:dx95bnX2
新城じゃないけどある選手は日本自転車競技協会から試走の存在を知らされてなくて走れなかった
多分新城もそうじゃない?
607 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 20:09:27.03 ID:DaV2MbSp
最後の平坦まで牽制続いてカミングスとかマーティンが見事なアタックを一発決めると、他の有力どころはバルベルデが居るからってお見合い状態になって業を煮やしたニバリかフルームあたりがブリッジかけようとするが時すでにお寿司。
608 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 20:20:31.35 ID:bIu4g2Go
そして話の流れを断ち切るようですが、ファンマルケ、キャノンデールドラパックへの
移籍情報来ました。トレックセガフレドなんて噂もありましたが、古巣に戻りましたか。
609 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 20:28:29.54 ID:5WW1lZ9B
>>607
カミングスとフルームは同じチームだろこの野郎
610 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 20:31:17.72 ID:oTJntbhv
>>608
今のキャノデにいってもロットより勝てなそうなんだが。
611 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 20:44:24.56 ID:GG/9tg7y
>>608
キャノンデールかぁ…
ボームが戻ってきたから移籍だろうなと思ってはいたが…
キャノンデールじゃアシストには期待できないな
612 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:05:15.27 ID:5o4EmakO
ワンデーは駆け引きや勝負勘がものをいうところはあるよな
バルベルデ、ニバリ、フルームはその点ちょっと弱いから
ダークホースが一発決めることもありうる
613 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:07:16.38 ID:QDTbRuJd
駆け引きとか勝負勘が劣っていてもワロンヌ三連覇とかしちゃうバルベルデとかいう選手
614 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:09:32.06 ID:5o4EmakO
まあ展開次第だよな
きつい展開になれば単純に強いやつが勝つだろう
615 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:12:22.06 ID:HocSrmuF
何時頃ゴールするの?
616 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:12:30.16 ID:6K3EkKlR
このどうでもいい予想の流れはなに?
617 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:13:09.64 ID:LgnoMCby
でもさすがに北のクラシックみたいにエース自らがライバル達をふるいにかけるような展開にはならないだろうな
618 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:18:16.91 ID:NucgpQBp
>>617
前半の石畳と激坂でフランドル系の選手がふるいに来るから、
ホアキンみたいな純粋なクライマーは落ちると思う。
619 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:27:55.65 ID:OmdHq2NL
おお明日か
あっという間やな
620 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:31:35.76 ID:Lb4/hGym
バルベルデ、フルーム含めて登れる選手全員ふるい落とされる展開とか楽しそうだけどトーマスとかクラッシック行けて登れる選手いるしありえないな
621 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:35:20.92 ID:Rn5T00s+
>>615
8/06(土) 男子ロードレース 237.5km 日時は日本時間(時差12時間)
スタート 21時30分~ゴール予定 8/07(日)03時57分 表彰式 8/07(日)04時04分~
622 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:42:45.52 ID:tp7GZe1O
U23チャンプのマリノ、ブルゴスで逃げ決めてるね。
623 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:45:49.02 ID:0z6+uMbx
>>622
昨日も元喜よりは集団に残ったし、これは来年のジロまで突き進みそうだな
624 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:48:31.69 ID:rTV7FvUs
パリルーベのヘイマンみたいに不遇のベテランが突然勝ってほしい
625 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:49:48.02 ID:0z6+uMbx
>>604
このコースじゃね。逃げて頑張りアピールした方がいいかも
626 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:51:55.81 ID:LgnoMCby
>>624
それにはガチの殴りあい時には往年のスーパーエースがライバルとして残っている展開じゃないと
627 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:58:01.32 ID:QxPLoYsk
コースはイルロンバルディアが近いんじゃないかな
628 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 22:08:21.40 ID:URwY5a/N
サガンヲタならまったく優勝争いに絡めない事くらい理解してるんじゃ?
まあフルームヲタや新城ヲタみたいに見当違いな期待するのがヲタってやつか
629 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 22:14:49.94 ID:oDFgIIFh
>>613
ワロンヌはあまり駆け引き関係ないじゃん。ポジション取りだけは重要だけど、だーっとユイの壁になだれ込んで発射。
630 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 22:16:36.66 ID:gZh3o2e5
世界チャンプを遊ばせておくわけにはいかないという苦渋の決断
631 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 22:28:44.04 ID:oDFgIIFh
>>618
前半はサイクリングじゃね?そこで差つけてもすぐに追いつかれるし
632 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 22:46:08.76 ID:11OeHbrf
>>622
研修生で入って最初のHCレースで逃げ決めるとは将来有望だな
633 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 22:48:59.62 ID:NucgpQBp
>>631
ワンデーレースと違って、脚の特性もバラバラ、チームもバラバラだから、

牽制してサイクリングもあり得るし、
平坦系の選手が初めからゴリゴリ削ってくるケースもある。
634 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 22:54:25.43 ID:oDFgIIFh
>>633
ロンドンのときもそうだけど、20-30人くらいの集団ができるまではそこそこまとまって動くし、最終的に残るのはいつものWTメンバーだからね。
世界戦と違うのはチームによるコントロールがほぼきかないこと
635 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:09:58.31 ID:3VzlEVPB
4年前は追走が崩壊して逃げ切られた
今回は大人数の逃げは許してくれないかもな
636 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:20:19.75 ID:EnhfOzzk
皆辛い評価だけど、何とか新城メダル争いに絡んでくれんかなぁ。
ツールでも単発の逃げで終わっちゃったし、日本人としてはもうチョット活躍空いてる姿が見たいっす。
637 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:30:05.06 ID:zLHPbdw6
8/06(土) 男子ロードレース 237.5km 日時は日本時間(時差12時間)
スタート 21時30分~ゴール予定 8/07(日)03時57分 表彰式 8/07(日)04時04分~

↑ってNHKだったよね?放送?BSだっけ? リンクないんかね?詳細?
638 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:30:44.62 ID:Dm6MNZoR
ロード放送ってネットだけかあ・・・

録画はテレビあるみたいだけど
ダイジェスト版は見ててツマラナイしねえ
639 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:31:59.90 ID:FmGHtDGS
640 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:40:44.71 ID:eTXtpsu0
スプリント勝負で目のないやつは全員逃げに加わらなきゃメダル無理だろ

最初から全員がハイペースで逃げて一人一人脱落していくマラソンみたいな展開にならないかな
641 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:44:01.83 ID:Dm6MNZoR
ハースが勝ったのかw
なんか笑える
642 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 23:44:33.13 ID:zLHPbdw6
>>639
ああ テレビではみれないんだねぇ 長いからねぇ
推しTEAM無視して・・・・新城選手頑張れーー
643 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 00:02:52.20 ID:cVAKUN+0
>>628
マウンテンバイクするサガンが観れるってだけで大満足すべき
ヲタならな!!
644 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 00:19:11.60 ID:TxvsW1oH
NHKライブって解説実況なし?
だとしたらなかなかきつそうだな
645 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 00:33:17.62 ID:Uu7pxkDm
>>637
視聴ページ
http://sports.nhk.or.jp/video/element/video=26717.html

解説はたぶん無い
646 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 00:46:15.43 ID:TgGE6MzS
ふだんからロードレースを見てる人ならエントリーリストさえあれば問題無く楽しめそうだが。(ロンドンも同じ形態での放送だったし)
ただ、五輪(世界戦も)はゼッケンがチーム毎ではなく完全な連番だから分かり難いんだよな。
647 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 00:51:01.20 ID:cVAKUN+0
女子は実況解説あるからつい疑問の声が出る
648 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 01:27:12.74 ID:Qqg6Q58K
突貫工事のツケが出たか…
スティバルのインスタだけど階段にシャワーが出現したらしい
https://www.instagram.com/p/BItbXnsBFgB/
649 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 01:28:53.55 ID:/xkCu2GL
自転車選手のwiki、結構マイナーな選手まで登録されてるのはいいんだが、前まで編集してくれてた人やめちゃったのかな
2013年以降くらいから戦歴とかがすっぱ抜けてる選手が多い

できることなら俺も編集してみたいが…
650 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 01:29:29.89 ID:CnJ4ehU5
>>647
え?なんで男子ないの?
師匠子供の為に来てるの?
651 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 01:31:21.78 ID:/xkCu2GL
>>648 意外と楽しそうだなスティバールww
652 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 04:16:37.63 ID:Q9d77ze2
>>646
国別のウェアも見慣れてないからテロップなしだと「誰ぇ?」ってなるよ。
四年前はマジでこんなにわからんものかと思った。最初の逃げのメンツ確認なんてサッシャのツイートに助けられた。
653 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 04:23:45.25 ID:Q9d77ze2
>>635
前回は壁のスプリントに持ち込ませたくない各チームが一切引くのを拒否したからなぁ。
そうなると逃げの人数 vs 4人になるので逃げ切れちゃう。
メインの前にブリッジ集団が出来てそこが本命だったね。
人数が少ない五輪だとクビアトさんが勝った世界戦みたいに1チームの集団コントロールからの飛び出しは期待薄。
654 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 04:37:31.43 ID:TgGE6MzS
>>652
そっかぁ?
毎年世界戦見てれば大体各主要国(伊仏伯西英米蘭独)のナショナルカラー・ユニフォームは判るけどなぁ
東欧諸国はちょっと難しいけど、国旗を知っていれば大体何とかなるし
655 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 04:45:42.11 ID:TgGE6MzS
追加すると、日本は何故か、というかスポンサーとの関係か?各競技で国代表のユニフォームのデザインがバラバラだが、
自転車の主要国は、例えばサッカー等の他競技のユニフォームと大抵は同じ場合が多いしね。
656 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 05:00:15.43 ID:Q9d77ze2
>>654
選手がベルギーやスペインが分かったとして、今逃げてるのは誰だって話ですな。
おお、イタリア→バイクがBMCってことはデマルキ?カルーゾ?って検索になったような。
そもそも誰が出てたんだっけ的な。
世界戦でここまで困ったことはなかったので謎。
4年前の実況スレはまじで混乱してたよ
657 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 05:15:21.05 ID:TgGE6MzS
だから、エントリーリストがあればと最初の>>646に・・・
658 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 05:40:11.63 ID:nHXfiiZW
>>657
せやな
659 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 05:41:49.50 ID:vRvw3xB2
スティバールはツール落選後の落ち込みも束の間で
嬉々としてtwitterに励んでいるけど本業の結果の方はそろそろヤバイだろ。
去年と今年じゃ獲得成果が違いすぎる。
クイックステップとの契約が終わったらプロコンかな・・・。
660 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 05:52:34.44 ID:Mq+2fp3Y
明日の今頃はもう金メダリストが決まってると思うと胸がザワつくな
661 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 05:56:06.46 ID:TgGE6MzS
所で、一番重要なスタートリストは>>85でいいのかな?
他に最新のリストは有りますか?
662 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:37:16.62 ID:jeF7JjEm
新城がニバリのアシストとか胸熱だな
663 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:37:19.68 ID:PpARBoTC
全然コースも出場選手も見てないがどの脚質向けのコースで、本命はどの辺なんですか?
664 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:39:41.23 ID:ofSPOf7I
>>661
このへんとか?
http://www.cyclingfever.com/editie.html?detp=view&;_ap=startlijst&editie_idd=Mjc3OTc=
665 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:45:09.73 ID:TgGE6MzS
>>664
これ、各国のユニフォームも載っていて判りやすいね
有り難う
666 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:46:33.36 ID:4ejKRcuY
>>661
>>85が更新されていてビブナンバーが付いてるし
ここhttp://www.cyclingnews.com/features/2016-olympic-games-mens-road-race-start-list/
とか>>664さんのとかと同じなのでそれが最終リストってことで良いと思うよ
667 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:47:55.60 ID:TxvsW1oH
>>664
スペインはわざわざバスクとスペインでわけて書いてあんだな
668 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:50:03.68 ID:Uu7pxkDm
2時ころにビブナンバーリスト配布予定ってなってたから情報サイトも更新されてるね
669 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 06:52:42.71 ID:1HS0b98+
>>648
スティバールはシクロ得意なんだから大丈夫だろ
670 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 07:04:06.18 ID:fv/AjfV8
最終的に3周回なんですかね。ブラジルもスペインやイタリア並みに
信用できなくなってきた。ビブナンバーももしかして…(不信感)

と、冗談はともかく、せめて背番号が分かるように中継してほしいところです(w
671 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 07:17:13.93 ID:Mq+2fp3Y
1周回減ったってこと?
なにげにこれは結果に大きく左右するんじゃないの
ジルベールやヴァンアベルマート、アラフィリップ、アルバジーニ、クフィアトコウスキーあたりの
スプリントもあるパンチャーが生き残ってくる可能性あるよ
672 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 07:39:38.94 ID:o9e2elmA
>>670
さすがにイタリアスペインに失礼だろ
673 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 07:48:06.53 ID:Uu7pxkDm
>>477>>479を比べると
前半の周回 3→4
後半の周回 4→3
スタート/ゴール地点が手前に
距離 250→237.5
って感じかな
674 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 08:50:32.44 ID:3ff+Jjl7
新城にはちょっと有利に動いたかな?
どっちにしろ逃げないことにはメダルの可能性なさそうだが
675 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:08:01.86 ID:Q9d77ze2
前回の五輪中継の実況
逃げが決まった慣れないタイミングでスレ民混乱中
http://lalpedhuez.or.tv/cycling/2012/olympic/rr/1343467319.html
676 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:09:19.67 ID:Q9d77ze2
>>659
クラシック要員としてほしいところあると思うけどなー。
677 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:10:17.00 ID:9g3mVCHC
キリエンカ旗手やんw
678 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:19:13.00 ID:I3Nhpyg+
>>649
英語版もその辺で止まってるから、単純に英語版からの翻訳なんだろうな。
679 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:21:00.30 ID:YHSexpfU
>>677
ニッコニコだったなw
680 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:21:20.28 ID:/ES2IUUa
48歳じゃねぇ
681 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:27:37.12 ID:CLxVAoIG
>>677
自転車選手は歩いたらアカンのんとちゃいますの?
682 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:29:52.10 ID:SqsAtgZt
ベラルーシのイケメン旗手が誰かと思ったら、
キリエンカでびっくりした。笑顔も出来るんだなw
683 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:32:27.77 ID:PpARBoTC
>>680
だよね。キリエンカって48なんか!と思ってしらべたら35歳じゃんか。
ほんとNHKはいい加減だな
684 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:34:10.74 ID:CLxVAoIG
キリエンカは先頭の三輪車にのって、いつもの顔をしてほしかった。
685 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 09:43:09.35 ID:o9e2elmA
>>683
ザッカリン(ビシオソ)なんてこともあったから。五輪に出られたらザッカリンは可能性あっただろうな。
686 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 10:33:57.12 ID:12Xwe3bD
>>677
やっぱりそうだったかw
笑顔と年齢で結びつかなかった
687 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 12:25:12.61 ID:BOXE3raC
サガンはMTBに出場すんのかw
688 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 12:25:43.32 ID:F71wKASq
>>687
元々そっち出身だし。
689 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 12:46:39.05 ID:YHSexpfU
開会式に出た選手ってキリエンカさんだけ?
690 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 12:48:23.18 ID:rN65J5h8
>>662
「正直、メダルは無理そうだし、就活アシストしようかな」
691 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 12:57:29.43 ID:GTuBJPS5
NHKでキリエンカが48歳とか紹介されてて笑った。
誰と間違ったんだろ?
692 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 12:59:21.53 ID:/ES2IUUa
夜が明けて0830からロードレーススタートだからロードでる選手は無理だろう
693 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 13:09:29.81 ID:F71wKASq
ライブで見れんのかな?
http://sports.nhk.or.jp/online-listing/index.html
694 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 13:10:50.70 ID:pVzhOhSn
サガンってスロバキア一人しか出られんから回避?
695 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 13:12:43.55 ID:a1P6iIXf
>>694
出ても勝負にならないから
696 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 13:22:41.10 ID:fUaRO9RX
日本時間の21時30分スタート?
697 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 13:24:34.14 ID:f1SOoZEe
>>693 
そのページでLiveストリーミング配信されるということなのでしょうかね?慣れないので事情が良く分かりません。
レース観戦は見逃したくないから今からハラハラしていますw
698 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 13:44:43.15 ID:ZALiHvCu
今日はボーネンが勝つわ
699 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 13:48:08.22 ID:BpDjMXx5
かんせらら
700 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 14:19:25.83 ID:4ejKRcuY
定期貼
8/06(土) 男子ロードレース 237.5km 日時はすべて日本時間(時差12時間)
スタート 21時30分~ゴール予定 8/07(日)03時57分 表彰式 8/07(日)04時04分~
スタートリスト
http://www.procyclingstats.com/race/Olympic_Games_Road_Race_2016_Startlist
コースマップ&プロファイル
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
Grumari、Grota Funda、Vista Chinesaの登り
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
ロードの配信は>>693

サガンは只今アメリカ、アイダホ州のGrand Targheeというスキーリゾート地で練習中
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚

男子マウンテンバイク/クロスカントリー
8/22(月) 00時30分~02時15分 表彰式 8/22(月)02時15分~
ライブ配信
http://sports.nhk.or.jp/online-listing/day=2016-08-22/discipline=CY/index.html?#dayselect=2016-08-22
701 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 14:25:29.76 ID:FugX6NPh
海はあのメットしか被れないのか?
チームスポンサー公認なのかな
702 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 14:48:21.11 ID:mtBE7a4+
>>585
ちょっとMTBXCOしってれば今のニノやアブサロンとまともな勝負が出来るとは思えない。
703 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 15:04:31.57 ID:YHSexpfU
MTBは全然見ないし知らないけど
ニノなんたらは一昨年ツール・ド・スイスに
オリカの選手としてスポット参戦してたのを覚えてる
アグレッシブな走りでロードに転向させても面白いとは感じた
704 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 15:07:05.36 ID:ITGk0xpz
テレビ的にはMTBの方がいいな
今の時代、マラソンみたいに2~3時間で収めないと一般層は見てられないでしょ
705 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 15:36:09.67 ID:ZALiHvCu
実際に自分で走るのもMTBの方が楽しいしね
706 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 16:05:47.69 ID:FugX6NPh
ツール総集編が始まったお
707 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 16:09:20.68 ID:gBhCgJx3
>>691
引退した射撃のロンドン金メダリスト
旗手は現役選手でって事で変更になったらしい
708 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 16:31:22.20 ID:Mye7zIdu
いつかオリンピックで一国5、6人縛りで3日くらいの総合レースみたいな
日程とか調整して予選もやって
709 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 16:32:32.52 ID:PKEwybQw
名前は変更後でプロフィールは変更前のを使ったのか。
何考えてるんだろう。
710 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 16:47:17.59 ID:VJ0nQ3cO
>>706
休息日TVが保存版だね、NHKのは4回やった奴も今やってるのも
なんかまじめくさってるだけで中身がない
711 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 16:59:17.79 ID:GrxOmDWY
>>703
上位はシクロクロスみたいな脚の特性にサガンみたいな反射神経の人だらけだからね
エヴァンスの頃みたいに長距離のレースが無いのでそこがネックかな
712 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 17:04:39.98 ID:FugX6NPh
フルームがさあ、あの時チヤリを担いで走ってれば
問題は無かったんだよね??

途中でバイクに立てかけずに担いで走ってれば
誰も文句言えなかった
713 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 17:14:25.14 ID:ib69UgA0
去年まではただ強さだけが目について嫌いだった。
でも今年のツールで見方が変わった。誰が文句言おうとも何があろうとも折れない心を、心無い罵声を浴びせられようともビクともしない不屈の精神を、ただ勝利の為だけに突き進む姿を見せつけられるともう俺はファンにならざるをえなかった。
勇気をもらうという言葉を今まで陳腐だと思ってたが、今はまさにこのことかと感じた。少しは見習わなければ。
714 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 17:14:48.31 ID:Mye7zIdu
バルベルデとホアキンは折り合いついてんのかな?
715 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 17:26:08.86 ID:PlyI4wxU
>>714
オリンピックの場合、同国選手をアシストしても何も残らないから
どうなんだろうな
716 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 17:29:00.53 ID:Mye7zIdu
バルベルデとモビスターアシスト陣になぜホアキン入れたんかね?
ホアキンはバルベルデをアシストするって条件で入ったのかしら?
選考基準よくわかってないからなんとも言えないけど
717 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 17:58:40.21 ID:PpARBoTC
バルベルデが勝つ
718 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:28:43.95 ID:AowemS5Z
バ師匠はやらかす可能性も普通にあるから怖いな
ホアキンはアシストはやらないんじゃない
719 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:36:38.20 ID:CiuZeNH9
新フィリップ君がまさかの泣きながら金
720 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:37:09.85 ID:cVAKUN+0
スペインはイサギレが行っちゃうかもね
721 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:39:25.75 ID:1j6l+0J6
バレーボールなんてマイナー競技中継するならロードやればいいのにな
バレーの試合に出る全員分の給料あわせてもフルーム一人にかなわないだろ
722 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:39:57.13 ID:PlyI4wxU
アラフィリップは久々の有望なフランス人だから楽しみだわ
723 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:41:24.51 ID:adPLEhC9
メダル取れないチャリンコレース中継してもな
724 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:43:08.82 ID:GTuBJPS5
今日のツールの放送見て改めて思った。
表彰台3名へんてこりんな顔ばかり。
725 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:44:50.82 ID:4ZaIyH/6
>>721
キムヨンギョン一人で2億稼いでるから、微妙だぞ。
726 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:46:37.60 ID:sCxJStRC
仮眠してから起床してオリンピックのロード見たいんだけど後半から見るにはいつ頃から見ればいいの?
727 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:47:16.61 ID:CLxVAoIG
で、スタートリストはありますか?
728 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:52:49.04 ID:KDjh2O7U
729 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:57:10.94 ID:ITGk0xpz
>>721
日本だとバレーの方が遥かにメジャーだからな
そもそも女子と男子スポーツで給料の比較したらダメだろ
730 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:58:55.09 ID:3ff+Jjl7
>>724
ニバリレベルは欲しいよな
731 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 18:59:02.10 ID:qPnG39vt
正直五時間以上ロードを流すような民放テレビ局あったら怖いw
732 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:04:36.20 ID:cVAKUN+0
バルデ可愛いじゃん?
宇宙人的だけど
733 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:04:59.85 ID:ljBI6xmm
>>712
でも「担いで走ったらセーフ」とか「走ったら失格」ってルールなんてどこにもないんだろ?
むしろ、ルール破ったわけでもないのに文句言ってる方がおかしいと思うんだが
734 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:10:28.05 ID:CLxVAoIG
>>728
ありがとう。

おれは、フランス語で生中継見るぜ!
http://www.france2.fr/
735 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:18:40.82 ID:4ZaIyH/6
>>731
錦織が出てきたらテニスの生中継が復活したみたいに、日本国籍の強豪選手が出てきたらあり得るけどね。
736 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:21:03.01 ID:Cy2h0bwM
>>732
チワワだろ
737 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:27:02.65 ID:Cy2h0bwM
>>693
見逃し配信の方みたが、画質が最低だな。見るに堪えない。
738 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:39:11.35 ID:3ff+Jjl7
>>735
何気に競技人口とまで言わないが
俺も含めてなんちゃってロードレーサー多いからなw
そいつらの力結集したら強豪選手生まれたら深夜帯ぐらいなら放送の可能性あるかもな
739 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 19:57:45.48 ID:NgW3W5q4
緊張して眠たくなってきた
740 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:07:25.23 ID:ZALiHvCu
フランスはバルギルぶつける作戦かな?
741 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:11:11.85 ID:AOOcIXaA
>>740
マリオカート再び
742 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:16:38.38 ID:YHSexpfU
>>739
金メダリストが決まるわけだからね
ゴールドバイクにゴールドジャージだからね
ゴールドシューズにゴールドメットにしてもいいわけだしね
その権利を得られる選手が数時間後には決まってるわけだからね
743 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:17:56.78 ID:jeF7JjEm
で、どうやって観たら良いんだ?
744 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:19:41.92 ID:ZALiHvCu
>>743
急いで飛行機の手配をするんだ
745 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:22:50.44 ID:o9e2elmA
>>725
日本選手平均1000万、ヨンギョン除く韓国選手平均700万と考えたら確かに互角かな。
746 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:29:31.44 ID:GgrqgDeI
世界選手権みたくYouTubeでストリーム配信しないの?
747 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:32:16.73 ID:GgrqgDeI
wiki見てたらロンドンオリンピックの時はフミーが逃げてたんだってな。優勝は大佐だった
全く記憶にないw
748 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:32:31.37 ID:0moSEFN/
NHKで国際映像をそのままネットでライブ配信するんじゃね?ロンドンの時みたいに。
ココのスレに居るんなら実況解説なくてもテロップだけで状況は理解できるよ
749 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:33:16.62 ID:invanDFT
実況ってどこでやるのかな?
750 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:41:35.47 ID:KDjh2O7U
751 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:44:39.99 ID:ib69UgA0
ふと思ったんだが、映像スタッフってどこの誰が担当すんの?
まさかブラジル人?
752 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:47:50.30 ID:9+R5Gu7A
オリンピック9時20分スタートって書いてあるけど、テレビで見れるの?
753 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:49:45.00 ID:d7/JSrql
見ようと思えば
754 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:51:07.24 ID:9+R5Gu7A
BSでやってる録画のやつは予約したんだけど、タイムトライアルどのチャンネルでもやってない…
755 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:53:36.98 ID:N+tmCjbK
>>710
そういえば、今年のジロってJスポの総集編あったっけ?
756 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:56:54.16 ID:Qyz14AXP
>>731
ゴールから前1時間で十分嬉しいですよね!
757 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 20:57:30.80 ID:UyeAFkry
france2のは、日本じゃ見られなくないか?
試しに既に配信始まっているボート競技見ようとしたけどダメだった。
758 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:03:34.92 ID:PlyI4wxU
>>757
フランスの公開串でも刺したらいいんじゃないか?
759 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:11:07.66 ID:Cy2h0bwM
コロンビアとかフランス、オランダって誰がボトル運びするんだろ
760 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:15:07.32 ID:F71wKASq
ボート競技見てるけど、水質が恐怖だな
761 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:15:44.72 ID:Qyz14AXP
>>757
なぜか普通に見れる(CMだけだった)
762 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:17:16.46 ID:9+R5Gu7A
NHKのスマホアプリでライブ見えました!
763 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:17:58.73 ID:mPr9cLsV
NHKスポーツアプリからAppleTVに飛ばせるかな?
764 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:20:37.75 ID:F71wKASq
ハジマッタアアアアッッッッッッッ
765 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:22:22.67 ID:FugX6NPh
五輪ロードは世界選から見たら
メンツのレベルは低いよね?
766 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:25:02.30 ID:9+R5Gu7A
ん?実況ないんですかね?
767 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:25:58.64 ID:F71wKASq
768 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:27:22.03 ID:9Gc5buVo
実況
リオデジャネイロオリンピック。ネット中継総合
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1470483522/
769 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:28:56.97 ID:F71wKASq
770 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:46:43.65 ID:T+9iV1qH
誰が誰かサッパリわからない。
771 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:53:50.18 ID:9Gc5buVo
http://www.gorin.jp/live/player/EV01CCRM012101.html
の方が綺麗な画質だっった。
772 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 21:59:12.55 ID:5Do/Ezfw
決まったな
773 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:01:24.08 ID:sCxJStRC
>>771
再生できんぞダボが
774 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:10:47.07 ID:jeF7JjEm
解説も無くてヘリとモトの音しかしない
ペダリング力強さがすげえ伝わってくる
775 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:16:34.90 ID:W00ycCqM
この放送は辛い
776 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:17:24.04 ID:PELMkiSd
ジャージが違うから良くわからん
777 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:19:43.76 ID:1JUwQarg
>>776
高校野球並みに全般的に白いよなw
778 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:20:01.50 ID:72SBZzRX
イギリスは何色だ
779 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:21:01.03 ID:1JUwQarg
色ついてるのも単色っぽくて地味や
780 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:21:48.54 ID:Bq0VDBSW
イギリスは紺色
みんな無線使ってないみたいだが、オリンピックではそうなのか?
781 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:22:30.50 ID:AGyKTSo/
やっとプロトン追い始めた?
782 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:24:41.39 ID:fv/AjfV8
実況は控えますが、今年はロンドンの再来はなさそうですね(w

まともなクラシックの展開になりつつあるリオ五輪。
783 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:26:27.45 ID:1RY8PAVa
誰が誰だか全然分からんな
784 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:30:57.49 ID:Bq0VDBSW
日本の二人はどのこに居てるんだ
785 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:34:54.17 ID:AGyKTSo/
リタイアか
786 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:37:47.59 ID:yMJip/x1
カチャカチャカチャカチャ
787 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:38:21.17 ID:3Bm2eb0q
酷い いい路面に気持ちいい下り シャーーーーーーーーーー
荒れた路面 ギャアアアアア ズサー ファッキン! 
788 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:38:47.27 ID:N9d88kAz
石畳かなりの悪路ぽっいね
雨だとパリ・ルーベになってたな
789 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:40:45.90 ID:3Bm2eb0q
集団やベーと思ってたら案の定だった
790 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:43:08.43 ID:EJmsJzbw
カメラモトなのかチームカーなのか、
下りのブレーキ音こわいな
791 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:44:05.03 ID:EJmsJzbw
いや、ブレーキ音と思ったのは観客の歓声か
792 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:46:05.47 ID:F71wKASq
793 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:48:32.16 ID:N9d88kAz
サポートカーが各国が準備したそこらの乗用車ぽい
プロチームのサポートカーはそれなりの車使ってるよね(高級車多し)
794 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:51:34.51 ID:PELMkiSd
おやつもらったUSAは誰
795 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:53:51.83 ID:W00ycCqM
玄人の人は選手の見分けついてるの?
誰が誰だかわからないんだけど
796 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:55:38.43 ID:F71wKASq
>>795
フルームとか一発で分かるやん
797 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:56:51.08 ID:Bq0VDBSW
逃げ以外何もわからん
798 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:57:48.52 ID:EJmsJzbw
ベダリング検定3級くらいの難易度だなフルーム
799 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 22:59:36.54 ID:ITGk0xpz
やっぱ大人数&ヘルメ&サングラスってスポーツ観戦の点では欠点だな
800 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:00:55.45 ID:FugX6NPh
五輪JPが全く使えないってことはわかった
801 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:11:21.93 ID:3Bm2eb0q
石畳やべーなチェーンはずれまくり
802 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:12:29.95 ID:8rgbH+rL
メカトラ多すぎw
803 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:12:42.53 ID:9Gc5buVo
新城選手にトラブルか?
https://twitter.com/jcf_cycling?lang=ja
804 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:12:56.13 ID:pvKuJ7kg
ひでぇコースだなチームの人数差がある中でこういうコースはあかんでしょ
805 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:13:31.04 ID:GTuBJPS5
結構難しいコースだな
激坂はあるわタイトコーナーはあるわ石畳?はあるわ
806 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:16:08.74 ID:GcGOlHrW
海岸近くの砂混じり石畳でこけまくりメカトラしまくりじゃん
有力どころがトラブったら金星あるかもしれんな(適当)
807 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:16:30.10 ID:ucNUYGuI
メカトラ祭りすぎだろ
808 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:18:03.50 ID:W00ycCqM
フルームどこー
809 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:19:35.34 ID:GTuBJPS5
>>799
サングラスが流行り始めた時期(きっかけはウィルス性の眼病対策だったらしい)
当時のガゼッタ・デロ・スポルトの会長が 『ジロではサングラス禁止!』 と言い始めて
取り巻きが説得して事なきを得た話を思い出した。
理由が 『選手のドラマティクな表情を隠してしまうではないか』 だったとのこと。
810 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:21:54.59 ID:Bq0VDBSW
せめてサングラスを透明限定にすればいい。
811 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:26:02.33 ID:03cTtead
実況してる奴はバカなの?
812 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:30:41.54 ID:7dT/J/IX
誰が誰だかわからん
トニマルはわかったけど
813 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:32:52.25 ID:QdBl7KBa
集団は変わらずスカイコントロール、みたいな画面だw
814 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:35:54.57 ID:GTuBJPS5
普段のってる車じゃないからかサポートカーもギクシャクしてんな。
815 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:45:25.12 ID:3Bm2eb0q
ボトル落ちるとか悲しすぎ
816 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:45:47.14 ID:ITAnphNM
ツールと比べるとやっぱりお粗末だね、色々と
817 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:56:35.46 ID:WKQ4rsr2
新城はどこにいるんだ?
818 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/06(土) 23:59:46.36 ID:Bq0VDBSW
>>178
ふたりとも集団前方 いいところにいる
819 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:00:49.89 ID:GAF8jDyI
>>817だったorz
820 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:01:25.78 ID:J0vYFb3A
実況すんなバカ共
Cycle*2016 サイクルロードレース総合実況55 五輪RR [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1470493494/
821 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:05:03.15 ID:+Ozt91ub
ヤフーの「グレグ ファンアバマート」という表記がひどいw
822 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:12:09.34 ID:3JXvwq/H
新城はどれ?ユニフォームやメットの色は?
823 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:25:30.05 ID:GAF8jDyI
>>822
これの半袖でスポンサーロゴがないユニ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚
824 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:27:53.09 ID:he+w4+W8
>>823
ありがとう!
825 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:30:10.77 ID:ixkjVCVq
割れました
826 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:38:40.61 ID:d7rgjT1b
ナショナルチームの時のサポートスタッフは誰がやってんのかね?
自国チームのスタッフ雇うの?
827 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:47:22.39 ID:2byKwh+Z
浅田さんが頑張ってんだろう
828 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 00:56:25.24 ID:5MRdl+VA
これ録画の方も解説無しなの?
829 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 01:00:25.29 ID:ioygSImO
実況するなよグズどもが
830 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 01:41:47.37 ID:LH+2/dyB
オリンピックでも柵用意しないのかよ。相変わらず道路の真ん中に出てくるバカがいるし。
831 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 02:03:17.87 ID:foKnicku
実況すんな
832 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 02:07:13.89 ID:+qKxInnc
>>831
なんで?
833 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 02:10:18.51 ID:9kwLwtw8
いいからするな
834 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 02:10:39.26 ID:pD9Ercmk
ゴール前で爆発物が発見されて爆破処理したって情報が。
835 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 02:11:15.70 ID:SNH72le2
単発チキン
836 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 02:24:04.89 ID:ESV3VluE
中継見てるとID変化できん
837 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 02:47:28.65 ID:ESV3VluE
ポート…
838 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:32:29.19 ID:WaLXwpXw
ニバリ勝ちパターンだっただけに残念
839 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:42:00.25 ID:Q1pJXqrA
スプリントになれば流石にアーベルマートだな
おめ!!!
840 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:44:19.80 ID:LVPBdTEh
金メダルはGVA、2位はフグルサング、3位はマイカでしたか。
最後は危険な下りと平坦区間が勝負を分けましたね。
841 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:46:19.12 ID:lngRLqqD
昨日までうるさかったフルーム一択まん出てくるなよ?
842 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:47:54.83 ID:QtqpNp6q
暗いしおっそろしい下りだったね
アーベルマートおめでとう!
843 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:48:49.45 ID:MnxkM8hu
アーベルマートは今年黄色も着たし最良の年ですね
844 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:48:52.00 ID:gcibMi7Q
ランプレのエースってメンチェスだよな

実力から言って
845 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:53:34.68 ID:bzIsGhuw
ベルギー人発狂しているだろうな
846 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 03:53:41.40 ID:HUpwkFMZ
やったなアーベルマート!
まあエナオモントーヤとニバリのクラッシュが無ければ結果はまた違ったとは思うが結果は結果だ
847 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:04:08.48 ID:Ut7AjSha
VAMってサガンに隠れてるけどチートな脚質だよな
848 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:04:21.06 ID:WlMPHsKV
最高に面白いコース
そしてレース展開だった
ハラハラドキドキの連続
849 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:05:16.85 ID:frWS5OCH
ニバリの湿った下りでの落車は最早様式美だな
POLはチームで良いレースしたのに残念だった
仏はもう少し働かないと駄目だろ
ま、とても面白いレースだった
東京もコース設定をしっかり考えて面白いレースにして欲しい
850 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:05:45.27 ID:WlMPHsKV
アラフィリップ最後の抜け出しに反応できればなぁ
今年は惜しいレースばかりでもやっとする
851 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:06:56.09 ID:m/dinWy7
いやー
とんでもないコースだった
852 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:08:39.54 ID:fGuDJejp
ニバリ勝てる!と思ってたから残念…
でもアーベルマートおめ!
楽しいレースだったよ
853 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:11:18.17 ID:1yd1PrlB
>>841
遅れて追走してみたもののコスタにも千切られてたね
854 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:18:00.46 ID:3Jtc28Qn
いやまあ面白かったけどさ
このスポーツ、やっぱどっかおかしいわ
落車組に大した怪我がないことを祈る
855 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 04:35:37.85 ID:22xAOEIX
>>853
やっぱり、フルームはワンデーみたいな目まぐるしい展開になると厳しいね
まあ、フルーム一択マンとか恥ずかしくて出てこれないだろ
あと、バルベルデとポエルスが最終局面まで残れなかったのも意外
856 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 05:11:04.16 ID:EqJxyS0r
TTはフルーム一択!
857 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 05:21:30.04 ID:kkJhJvql
>>856
つデュムラン
858 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 05:41:18.44 ID:lvOBqv7R
フルーム一択マンは単純にニワカなだけでは?
859 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 05:48:28.23 ID:ZGwsrU3V
>>856
ログリッジが葛西がいまだにとれない金メダルを持ってきそう。
860 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 05:53:49.96 ID:EqJxyS0r
>>858
お前よりは知ってるよ
861 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 05:57:35.32 ID:eB26WwoB
>>857
骨折がどれくらい回復しているかだな…
862 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 06:29:39.36 ID:10UxNDLL
新城27位はプロアマオープンで五輪最高位?
863 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 06:33:54.94 ID:ITau3Klu
メダル圏外は皆一緒
864 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:00:18.43 ID:nUVxQLXo
60数人しか完走できてないなか27位はなかなかだと思うけどな
少なくともワンデーでもアシストくらいは充分務まるだろう

そしてニバリは鎖骨骨折か
865 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:05:03.89 ID:LVPBdTEh
>>862
ロンドンで別府が22位に入ってますね。
866 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:07:40.34 ID:z1uQgfNQ
ファンあーヴェルマート強いなあ
867 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:09:20.57 ID:sMn9Pyr8
12時頃に寝落ちして3時過ぎにふと目が覚めたらまだ10km以上残っててわろた
何時間走ってんだw
リオの鬼畜コース面白かったわ
868 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:12:24.56 ID:6M+gy3gR
>>862
ロンドンで別府が22位に入った時なんか記録見た気がして調べてみた
2012ロンドン大会   別府22位 新城48位
2008北京大会     宮澤85位
2004アテネ大会    田代57位
2000シドニー大会 
1996アトランタ大会
1992バルセロナ大会 藤野21位
1988ソウル大会    鈴木25位
1984ロサンゼルス大会から前は25位までの中に日本人選手の名前は無い
869 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:25:36.02 ID:XVzPH2/9
完全に寝落ちしたけど、マイカ銅取ったんだね。来年あたり覚醒しないかなぁ。
870 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:33:16.23 ID:GLxbBSjN
あれだけメダルだっつって結局いつもの最後尾で
前回以下の27位で騒いでるのが新城クオリティ
871 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:37:34.67 ID:Yq7patqU
新城がメダル取れるぞ最有力だって言ってたやつなんて誰もいねえだろ
872 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:40:31.10 ID:GLxbBSjN
前回の22位は今回みたいに先頭から遅れてどうにかゴールじゃなくて
30人の集団ゴールでの同タイム22位だったのに見てない奴が多すぎ
873 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:42:44.44 ID:GLxbBSjN
前回が先頭と同タイムだったから今回はメダルが狙えると言ってたお偉いさんがいましてね
874 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:46:17.26 ID:h8BjnRl1
アーベルマートが勝てるならサガンはMTBに出るよりかは可能性あったんじゃ
875 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:48:04.93 ID:+1x4ybjx
>>871
アンチが1番期待してるからな
876 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:58:22.94 ID:ZGwsrU3V
>>872
ロンドンの逃げはイギリス包囲網がありえないレベルで完成した結果だからな~
877 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 07:59:50.98 ID:EKWiqrF4
マイカが3位ってのが気になる
何時間も一定のPWRで独走する力が必要なレースだったのか
878 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:06:44.73 ID:LVPBdTEh
1位GVA、2位フグルサング、3位マイカと言うのが
混乱したレース展開を象徴していますよね。GVAはクラシカ・サンセバスチャンの
幻の勝利もあったように、ワンデーなら登りでも強いことは既に証明されてましたが。
879 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:06:51.54 ID:KQGgpLYk
新城、カンチェより上。
880 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:09:00.68 ID:GLxbBSjN
結果というより後方待機で終了はどうしようもない
881 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:14:42.75 ID:t7eu0JAk
最後の下りに入ったときはニバリが勝ったかと思ったが
マモノがいた下り坂だったな…ポートも大丈夫か

追走が牽制しあってた時はマイカにチャンスありと見えたが残念
マイカは来季どこ行くんだろ?
882 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:14:52.08 ID:ZL90mjCS
うテマ選手は完走出来なかったのか

新城引きまくります!とか威勢のいいこと言ってたらしいから期待してたんだけど
コースが盛り込みまくりで厳しかったか
883 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:21:23.47 ID:ILBj/vJM
>>881
ポートはトラブルに落車と、実は隠れて虹着てるんじゃないかと思える内容だな
884 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:31:39.65 ID:teKHFdzz
録画見終わった
いや~おもしろかった!
885 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 08:55:17.72 ID:nX5RRA/k
>>874
たらればの話はしてもね
886 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:11:28.84 ID:9mdc+GNa
ヴァンアベルマートは強いがどこか勝ちきれない男というイメージがあったが、
去年あたりからちょこちょこ勝ち始めて、今年はマイヨジョーヌ着て金メダル獲って、
一気にブレイクしたな
フランドルで落車したときは泣いてたけど、分からんもんだ
887 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:21:17.27 ID:OXK3wRwa
ニバリ予想やバルベルデ予想は叩かれないのに、
フルーム予想した人は何で叩かれてるの?
888 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:21:58.03 ID:Ml5M3nOh
コンタ僅差で逆転して総合獲ってるな
889 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:26:29.26 ID:10UxNDLL
現状で世界選エリート男子の日本人枠いくつ?
890 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:38:15.56 ID:WlMPHsKV
>>874
前半の石畳で思った以上に全選手が消耗してて、後半の山岳がペース上がらなかったもんな
ものすごいスピードで坂を登る選手が結局いなくて、みんな坂は耐えて登ってる印象だったわ
891 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:50:50.76 ID:ZGwsrU3V
>>890
少し減量は必要だったかもしれんがどうみてもサガン向けだったな。普段のアシスト使い放題のレースとは違うし。
892 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:56:04.20 ID:nX5RRA/k
たらればになっちゃうけど
北のクラシックのような自力のあるクラシックハンター向けだったね
サガンやボーネンがいたらまた展開が違っていただろうけど
893 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 09:56:26.10 ID:o866eJjA
石畳の横が砂浜ってのがこれまた鬼畜だったw

見てるほうは面白いコースだったな。
894 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 10:13:55.06 ID:m8aRPc0R
>>886
実はヴァンアーベルマートは若い頃に一度ブレイクしてる
ブエルタでスプリント勝ちまくってポイント賞を獲得
だけどそれっきり何年も勝てなくなって脚質改造してクラシックハンタータイプになった
でも確かに今回はその集大成で再ブレイクだね
895 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 10:22:20.99 ID:9kwLwtw8
見てたら登り結構長くてきつそうだったけどあの程度ではクライマーがどうこうできる感じではないんだな
896 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 10:23:04.36 ID:oLorQzaS
>>894
本当に脚質変更かなぁ。怪しくね
897 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 10:34:31.59 ID:O8ZnsReU
リオオリンピック◇フェンシング「女子エペ個人」◇自転車「男子個人ロードレース」
8/7 (Sun) 14:45 ~ 16:40 (115分)
NHK BS1(Ch.1)
898 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 10:39:11.59 ID:22xAOEIX
>>892
サガンはともかく、ボーネンは流石に無理
あるとしたらマシューズ、ヴァルグレンあたり
899 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 10:44:38.08 ID:m/dinWy7
アーベルマート強かった
マイカもよく耐えた

リュック背負って仲良く帰るフルームとトーマスに癒された
900 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 10:48:46.23 ID:NwlZpGEV
フルーム平凡な順位にもかかわらず最後スプリントしてたけど、ああいうところはえらいなと思うね
901 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:05:27.11 ID:i8JJ+y6L
>>896
ブエルタの頃が最大瞬間風速過ぎて確かに怪しかった
同じくスプリンターとして一時ブレイクしたベンナーティは1年ちょいともっと長く勝ち続けていたけど
あの頃のヴァンアーベルマートはそのブエルタの間だけスプリンターとして強くて他はてんで駄目だった
だからあの時に何かしてた可能性は時期的にも充分考えられる

でも今の状態は何年も苦労して地力を磨いてきた状態に見えるんだけどね
902 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:26:28.85 ID:BbgW6vlE
>>895
ホアキンは途中から追いかけて、追走集団に追いついて、最後、追走集団でのスプリントも
いい勝負をしていたから
クライマーはただ単にツールにピークを合わせてた関係で、ピーキングが出来てなかっただけじゃないかな?
実際どうなのかは、フルームのTTタイムを参考にするしかないけど
903 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:35:19.35 ID:9mdc+GNa
これから彼はバイクから何から金づくめで現れるんだろうけど、
いかんせんどこまで行っても本人が地味というね
これがジルベールだったらサマになるんだけどね
904 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:36:49.28 ID:nX5RRA/k
ベルギーはボーネンとジルベールっていう英雄が現役だからねえ
905 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:48:03.60 ID:fVGhev+K
ニーバリとエナオには何があったの?マイカはなぜ最後踏まなかったの?三人でハスった?
906 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:49:19.37 ID:WlMPHsKV
>>905
マイカは逃げるのに足使って最後はもうスプリントできる状態じゃなかった
907 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:49:43.60 ID:f3Bmuzmy
>>903
特徴ある歯並びだから総金歯がいいと思う
908 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:51:02.72 ID:WlMPHsKV
>>893
僅かな舗装路に選手が逃げて蛇行→中切れ→直後の上りで後方の選手が足使ってボロボロ
この流れ最高だったわw
909 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:54:02.55 ID:BMppW3pX
ホアキンとアラフィリップはマイカに銅メダルくれてやっただけだったな
あの状況でVアーヴェルマート排除と打倒は不能だろうが
910 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:59:04.49 ID:39yTQuWc
MVPは絶叫しながら追いかけてくる客

客のやばさは本場超えてたわ…・
911 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:13:05.90 ID:22xAOEIX
>>903
確かに地味だけど、これで五輪優勝者という肩書きは獲得出来たからね
グランツール未勝利でコンタの影に隠れたSSと被るね
912 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:15:01.63 ID:nX5RRA/k
>>910
お前ら4年後に真似するなよ?絶対に真似するなよ?
913 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:21:57.50 ID:gsvS73CO
ランプレの新城じゃないアジア人選手ってめっちゃイケメンだな
日本での放送にのればモビスターのアナコナ並みに人気出そう
914 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:24:12.39 ID:WlMPHsKV
>>912
やりたくても東京五輪じゃ警察の目が厳しすぎて無理じゃねーかな
915 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:41:32.66 ID:K4bFskYt
俄然楽しみになってきたな>>東京五輪
916 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:41:48.71 ID:LVPBdTEh
東京五輪と言いつつ、伊豆半島五輪になるんじゃなかったですっけ?

でも現実問題として、都内で周回でもコース設定しようと思ったら、せいぜい
奥多摩でできるかどうかでしょうからねえ。
917 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:45:09.29 ID:LsNryEBF
>>887
ワンデー実績無いのに「他はあり得ない、今までワンデーは狙ってなかっただけ」と散々ドヤってたしな
918 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:46:50.93 ID:cFX0MsYp
富士山ゴールにしてくれれば話題にはなるんだが
919 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:48:07.65 ID:nX5RRA/k
ちょっと真面目な話すると
ロードレース含めて野外で行うすべての競技は東京みたいな高温・多湿の過酷な夏の環境で開催するべきではないと個人的には思う
命の危険性だったり選手のパフォーマンスが落ちて記録も伸びづらいしさ
920 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:48:39.75 ID:9mdc+GNa
ほんとツールだけ男だな、フルームって
921 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:50:54.16 ID:K4bFskYt
でもコンパクトに東京だけでやるって言ったのが評価されたんじゃなかったっけ?
922 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:51:54.04 ID:K4bFskYt
富士山って頂上まで舗装路あるの?
923 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:52:13.09 ID:HA7Sgumf
俺、東京の時は山岳で並走してゴールで柵バンバンするんだ
924 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 12:56:16.71 ID:cFX0MsYp
5合目だw
925 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:01:09.35 ID:QtqpNp6q
>>903
地味かなぁ?ジルベールがやると様になるって単に顔の問題でしょうww
926 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:01:54.62 ID:5kZaOfbj
>>887
ニワカ臭さと厨房臭さのせい
927 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:03:54.12 ID:39yTQuWc
山頂まで舗装路しいたらチューブ破裂祭りだな
928 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:05:49.16 ID:bPxBVh8t
みんなーヨナは応援するのか?(´・ω・`)
929 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:07:59.11 ID:acECm/io
>>911
SSはツールとブエルタで何回も区間で勝ってる。総合も2位、3位があるし、ジャージもとってるし、なにより走りが熱い、男が惚れる選手なんだからーー!
930 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:31:06.83 ID:RDbK8e//
ssさんは、何年か前のスイスで、山でアヘ顔でキツイよアピールしてフグルサングに前を引かせたうえで、最後ぶち抜いて勝ったステージで好きになった
931 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:35:50.04 ID:5FWjO8DO
チバリョさんはブエルタ行くんだね
姉さんつぼ焼き情報ですが・・・
932 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:39:26.96 ID:1yd1PrlB
>>920
ツールはプロレースですし
933 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:43:23.03 ID:RDbK8e//
>>896
そもそも最近ブエルタのポイント賞は、ピュアスプリンターが取れるような設定じゃない。
登れることが前提だから、モレマやバルベルデさんがとってたりする。
怪しいとか下衆な勘繰りする前に、最低限、調べたらどう?
934 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:44:21.64 ID:NwlZpGEV
アーベルマート最後はフグルサングにうまく引かせてたな。あの辺はクラシックで優勝争い経験してる選手とアシスト選手の違いだな
935 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 13:55:09.45 ID:OXK3wRwa
>>926
ちなみにアーベルマート勝利を予想してたら叩いたの?
936 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 14:00:46.72 ID:fVGhev+K
ベルギーはGVAエースだったのかな?それとも登りで遅れたジルベール?
トーマス、カルーゾというセカンドエースのペースアップにGVAが反応したのはなんでだろうと。
イタリアはカルーゾにペースアップさせつつ、2周目の下りでブリッジかけて、平坦鬼引きでスペインとイギリスの勝機を潰して、3周目の下りで勝負というプランでプラン自体はハマってた。
イギリスのプランも3周目の頭で追いついて上りでアタックかな?フルームがペースアップできなかったぽいけど
スペインもイギリスに似たプランだったように思える。
わからなかったのはベルギー
ポーランドは逃げにクビアト、メインからはマイカブリッジで集団戦の予定なしっぽく見えた。
937 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 14:12:29.68 ID:9mdc+GNa
>>936
ベルギーのエースはやっぱりジルベールでしょう
ヴァンアベルマートはアシストのつもりだったと思うね
938 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 14:15:37.12 ID:c8Azkkl1
>>926
そっかニバリやバルベルデを推しとけば玄人っぽさが出るのか
勉強になったよ
ちなエナオ推し
939 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 14:23:40.02 ID:+v5Kw2l7
ちなとか言ってる時点で玄人っぽさなし
940 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 14:25:20.88 ID:nX5RRA/k
プランA(メイン)がジルベールで
プランB(サブ)がヴァンアベルマートだったんじゃないかな
941 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:00:17.31 ID:nOvvCD0H
国によって出場選手数が違うのがおかしい
942 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:01:22.33 ID:+yiI3g3r
新城って実力ないのに安定して75点を目指す走りをしてるから絶対勝てないだろ
他の選手は新城より実力あるのに0点になるリスクを負って100点目指してるんだから
943 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:04:11.18 ID:9mdc+GNa
>>942
リスク冒したところで100点は取れないわけだから
それはただの自殺行為なわけでね
それなら何もしないで75点取ろう、という事なんだろうね
944 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:06:13.55 ID:S2RNBDf3
>>939
ちな俺はウラン推し
945 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:07:18.63 ID:7wSJY0hl
>>938
「誰を推したか」もさることながら、「どう推したか」が大きい。
「勉強になった」と書かれているが、「ああ、何もわかってないな」と。
946 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:10:39.11 ID:Nk7QT4o5
>>943
新城含め日本勢の勝つ気が無いのは走りから伝わってくるんだけど何の為に出てるのコイツら
最初から出なくていいじゃん
自チームでエースアシストしてた方が有意義だったんじゃねーの?
947 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:11:45.82 ID:VWvMOlFC
>>945
で、苦労人さんはどう推したんですか?
948 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:14:05.36 ID:WwMx/1XU
どwうw推wしwたwかw
糞ワロタwww
949 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:14:15.91 ID:BM0EasYD
新城はプロとして勝たない事に慣れてる事もあるのかな
まあでも27位だろ、実力からすりゃ上々だし凄い結果だろう
950 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:19:20.00 ID:xa6l4KKG
>>949
トップから10分近く遅れておいてどこら辺が凄いの?
ロンドンの別府の方がよっぽど凄かったよ。

今回の日本勢はブラジルにサイクリングしに行っただけで何も成果無かったよね。
951 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:22:46.87 ID:+v5Kw2l7
>>944
お前はバカ丸出し
952 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:24:18.53 ID:QtqpNp6q
過剰に期待してる馬鹿かただの釣り師
新城のツイにコメント書いてファンに構ってもらえばいいのに
953 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:25:44.50 ID:V9c2AbO6
放送待ってるんだがなかなかフェンシング終わらんな
954 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:27:07.94 ID:nDV4dbZu
日本人には雑魚しかいないから初めから勝ち目なんてねーよ
ブラジルサイクリング楽しんできたことだろう
955 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:27:42.57 ID:irJp5pwa
>>951
ちな俺はキンタナ推し
956 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:28:06.00 ID:lvOBqv7R
>>945
馬鹿じゃないの?
957 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:28:54.28 ID:HR54trOf
>>951
馬鹿に構うなんて池沼さんですか?
958 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:30:01.06 ID:8du1fUVw
このスレの玄人さん達はどう推したんですか?
959 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:32:05.88 ID:LH+2/dyB
このスレってたかが観戦勢なのになんで選民思想なん?
960 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:35:14.34 ID:22xAOEIX
>>937
ベルギーは明確なエースがいなかったと思うわ
最後の山岳決戦一本じゃ敵わないから、とにかくそれまでに誰かが前にいようという作戦かなと思った
961 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:43:52.57 ID:9mdc+GNa
だからなんで競輪選手に解説させんねん
962 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:47:47.19 ID:22xAOEIX
>>938
フルームも有力候補の一人だったし、フルーム優勝予想自体はおかしくないと思うけどね
過去ログを見れば分かるが、フルーム一択マンが自転車観戦歴の浅いニワカなのに知ったかぶったのが悪い
963 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:48:09.62 ID:sP4L1zI3
>>943
それって実力が無い上に勝つ見込みも勝つ気も無いってことだよな
確かにその通りだと思うけど、何の為にオリンピック出たんだろうな
964 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:49:46.68 ID:9mdc+GNa
あと放送枠1時間無いのにダラダラとパレードランを流すな
965 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:50:37.00 ID:ZGwsrU3V
>>961
中野も素人ではないし、極度に専門的になるのを防ぎたいのかも。
しかし立候補の話受けときゃな
966 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:52:49.50 ID:c8Azkkl1
>>962
正直どうでもいいけど、ただ何も考えずに有力どころを挙げてる奴らも同じレベルに見えるね
だいたい他人が誰を優勝予想しようがどうでもいいことだと思うんだけどどうなんだろうか
967 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:54:27.20 ID:kUQqMWLW
色々拗らせた連中が多すぎる
968 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 15:58:34.38 ID:ztL/OduW
>>967
底辺の巣窟まで来て今更何言ってるんスか…
969 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:09:30.25 ID:l6k6S0aj
中野実況でもボコボコに叩かれてて笑ったw
まともに選手の解説も出来ないってか知ってないんだもんな

そりゃダメだよ
これだけロードなんか見られる機会ないんだから
せめて専門家に喋らせてロードの面白さを伝えろよ
970 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:29:22.71 ID:tF0GnIfw
山のコース楽しそうだったわ~
971 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:30:42.93 ID:tF0GnIfw
って気持ち共有しに来たら>>967ほんと何ここw
972 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:33:20.89 ID:ZzWCIHMz
>>971
池沼か?
身内で共有しとけカス
973 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:34:11.45 ID:H08ShXcY
こわ~い
974 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:36:27.82 ID:YZfPBCjJ
こわ~いとか寒いレスはNG
975 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:43:01.13 ID:l6k6S0aj
拗らせたとかどうでもいいけど
糞には糞とちゃんと言っておかないとな

>>970
そんな気持ち共有しに来たんだね~w
976 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:44:26.31 ID:11c7MUox
師匠最後差さなかったな
977 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:46:34.23 ID:rHlkQDBn
>>975
共有しに来たら悪いんかゴミクズ
喧嘩売ってんのか?
978 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:46:41.91 ID:uenM3kA1
リオのファンもツールに負けず熱かったなw
みんな路肩にロード置いて応援する
東京でもああいう光景見たいな
979 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:48:24.01 ID:KKUWNRaN
東京ってコースどこやるの?
980 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:53:27.58 ID:07Bx9nUc
次スレ建てれ
981 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:54:55.84 ID:VbOLYuzZ
実況できる人がNHK関係者の周辺にいないんだろうね。
982 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:57:54.84 ID:rJTs/gAt
ニバリ大丈夫なの?フルームはウィギンスのようにTTいけるかな
983 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:59:56.52 ID:10UxNDLL
クリリンはNHKに出られないのかな?
984 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:02:27.51 ID:fHySfr0g
>>962
執拗に叩き続けることか?
985 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:03:21.69 ID:uenM3kA1
確かに栗味が欲しかった
中野さんは分かるが
ロードレースの人じゃないからなぁ
短距離の選手にマラソンの解説させるようなもの
986 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:09:54.27 ID:ILjrZKC3
フルームはこういうレースでは勝てないの?ツール専用なの?
987 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:12:33.60 ID:9QQGryqJ
馴れない石畳で疲弊したんだと予想
アーベルマートは石畳で強いから体力残せる走りをしたのかもね
988 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:12:54.12 ID:KKUWNRaN
フルームの弱さは意外だった
ツールの時の強さは何だったんだろ?
989 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:13:27.13 ID:WlMPHsKV
>>922
むしろ五輪のために作れっていう流れで
990 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:44:15.70 ID:ENBAE1hJ
フルーム本人がタイムトライアルのほうが可能性あるって
Chris Froome says Rio 2016 Olympics are a 'big deal'
http://www.bbc.com/sport/cycling/36937431

オリンピックは自分にとってとても重要な位置づけだし、モチベーションもある
タイムトライアルは自分でコントロールできるんでチャンスが大きい
ロードレースの方はギャンブルな部分が多い
991 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:51:21.51 ID:ENBAE1hJ
>>916
クソ熱い路面でF1みたいにタイヤの選択重要になったりしないのかな
992 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 17:56:02.60 ID:l9XPOoVw
2012年のブエルタもそうだったけど
ツールで絶大な力を出すとその後はいまいちな事が多いな
993 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 18:04:44.86 ID:WlMPHsKV
>>990
特に今回はギャンブルだったわなw
フルームは道中のコントロールをいつもアシストに任せてるから
こういうサバイバル展開はやっぱ無理なんだろうね
994 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 18:05:09.58 ID:BbgW6vlE
>>988
ツールに照準を絞ったからこそ、今は力が落ちてると見るのが自然じゃないかな?
通年で力を発揮し続けることが出来る選手なんて、稀だよ
出来ていてもドだったり
995 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 18:10:15.70 ID:9mdc+GNa
キンタナは結局欠場したけど、出ても何も出来なかっただろうなぁ
996 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 18:22:26.69 ID:+rfHmq/P
>>988
元々フルームはこういったサバイバル戦は得意じゃない
勝負時以外はアシストに守ってもらうことが多い
ニバリのようなクラシックでも走れる選手ではないな
997 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 18:49:22.32 ID:+rfHmq/P
ニバリとポートは鎖骨逝ったっぽい…
今年はこれでシーズン終了か
998 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 18:54:58.74 ID:BbgW6vlE
ポートはほんと、何やってんだ?
悪魔払いでもしてもらったほうがいいんじゃないか?
999 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 19:11:52.11 ID:O+HZ8e7r
しょうがないけど、中野さんじゃ面白くない

カメラが止まってるドゥムランの右手アップしてたのに
実況も解説も触れないんだもん
1000 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 19:19:45.84 ID:GdtIvReH
骨折したと聞いたがグローブもはめてなかったな
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 17時間 26分 1秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
265KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160827013655ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1468947224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 202☆ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 312☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 222☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 362☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 252☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 402☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 342☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 302☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 330☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 220☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 345☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 337☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 351☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 319☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 348☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 315☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 214☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 395☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 399☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 306☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 335☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 339☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 359☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 240☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 357☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 327☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 318☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 320☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 325☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 341☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 395☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 343☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 349☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 329☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 358☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 303☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 253☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 224☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 235☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 300☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 246☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 243☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 287 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 247☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 299☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 223☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 236☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 301☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 245☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 271 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 259 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 286 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 282 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 258 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 269 ☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 401☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 387☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 305☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 353☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 398☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 356☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 333☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 394☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 310☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 361☆
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 292 ☆
19:35:15 up 85 days, 20:34, 0 users, load average: 11.15, 10.30, 10.91

in 0.04486608505249 sec @0.04486608505249@0b7 on 071208