◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シマノ総合 31 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1466255251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/18(土) 22:07:31.68 ID:+PjRfWIn
前スレ
シマノ総合 30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435705112/

シマノ公式
http://cycle.shimano.co.jp
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
書籍
This is My Road: The Shimano Story
http://www.amazon.co.jp//dp/0470823615
シマノ 世界を制した自転車パーツ
http://www.amazon.co.jp/dp/4334974023/
2 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/18(土) 22:08:44.03 ID:+PjRfWIn
とりあえず10まで梅たのむわ
3 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/18(土) 22:42:25.15 ID:2wUvwA7V
乙です。

自転車板で釣りの話をしたい人は下記のスレで
釣具のシマノを語るスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464497831/l50
4 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/18(土) 22:50:22.51 ID:d6XDy1a/
>>3
そのスレまだあったのかw
5 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/18(土) 23:31:29.04 ID:pQJafLY9
腐っても、鯛。

錆びても、シマノ。

6 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 07:40:21.47 ID:TOIJ4JQ8
EタイプFDのBBプレート無し仕様って台座の形が違うダイレクトマウントFDみたいなもの?
7 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 11:35:31.75 ID:Ui3z1h/G
>>2
落ちるんだっけ?
8 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 12:45:57.45 ID:sc5qeJZ3
乙んつん
9 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 13:14:41.26 ID:mqcGzWa8
クイズです。
シマノって
A.織田信長?
B.豊臣秀吉?
C.徳川家康?
のどれ。
10 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 19:04:37.60 ID:GZWIJAv9
ロードコンポが上から下までギア比がだいたい同じっていうのはどうかと思う。
特に入門用コンポはもっと小さくギアを充実させてほしいと思う。
11 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 19:29:22.78 ID:mdMCwLVd
11Tは必要ないよなぁ。
14Tからのスプロケもっと出してほしい。
12 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 19:50:09.81 ID:dRYO7Y5o
UG復活あるのみ
13 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/19(日) 21:34:36.11 ID:W5bAV8W4
子供向けので無いの?
14 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/20(月) 15:17:30.62 ID:56eIiO6Z
14-30が欲しい
15 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/20(月) 22:45:51.11 ID:WMV2kou0
デュラはプロ用って事で11Tでも良いけど、他は12T始まりとかで良いのに。
自分はこんなのが欲しい。
13-14-15-16-17-18-19-20-21-24-28
16 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/20(月) 23:07:51.29 ID:bP7wSQsX
13,24 外して23,25 入れてくれ
17 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/20(月) 23:48:56.84 ID:KMDmGrVg
歯数を自分で指定できるフルオーダーをやってほしい。
18 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/21(火) 02:02:19.99 ID:hA7vovRd
ヒルクラ用の構成の出して欲しいな
19 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/22(水) 07:44:40.84 ID:rYmEQan+
洒落たことするようになったね。
http://www.duraace.com
20 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/22(水) 08:34:39.35 ID:q9rOtRab
>>17
ロー側は3枚綴りだしなぁ
21 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/24(金) 00:06:30.99 ID:FhDhCsTN
来年就活でシマノを受けたいと思うんですけど院卒での40歳年収とか知ってる人いたら教えてください!
22 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/24(金) 10:01:35.31 ID:SAaw9BSg
院卒クラスにやらせるような高度な仕事はないってさww
23 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/25(土) 03:00:22.08 ID:UggHKgpe
>>15
sine
24 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/25(土) 12:29:59.13 ID:9JCj5sMs
来年はクラリスがモデルチェンジ?
アルテグラも?
25 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/25(土) 13:26:48.92 ID:Wn38x/md
来年はクラリスがモデルチェンジ?
→低グレードはどうでもいい。
アルテグラも?
→中途半端なグレードはどうでもいい。
26 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/25(土) 18:29:15.08 ID:MiJd9Mz1
クラリスモデルチェンジくる??8速でもうちょいアウタートリムのクリック感出して欲しい。
27 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/25(土) 19:05:33.43 ID:vJDLG2N/
クラリスは3アームの鉄クランクにしてください
変速は5段
28 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/25(土) 19:39:39.34 ID:pUdrpGoe
>>27
変速5段!
今なら内装だね。
ローラクラッチ、
静かでいいやw
29 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/25(土) 22:03:03.95 ID:7KlgXMeB
アルフィーネ11の値下げをしてほしい
11段内装変速ハブが2万円台になったら夢が広がるわ
30 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/26(日) 02:46:40.68 ID:lOWGITV8
>>23
cosine
31 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/26(日) 04:12:20.16 ID:LykszRP4
>>30

tangent
32 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/26(日) 11:17:43.46 ID:Iv1GMIa6
内装ギアは夢があるけど固定方法をクイックリリースなりスルーアクスルなりにしてほしい。
33 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/28(火) 15:43:56.75 ID:ekd6PmWf
>>31
tange…w
34 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/28(火) 15:50:05.12 ID:xgRkkbLZ
内装ギヤをディスクホイール内部に仕込めば空気抵抗が減るから外装に対する駆動損失の差を埋れれるんじゃないだろうか?
トライアスロンとかでそんな機材でないかな。
35 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/28(火) 15:53:13.82 ID:H4QdXUfq
>>27
いまさら外装5段作ったらコストがかかりすぎるから却下
36 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 00:04:55.60 ID:KnDT/HzJ
シマノR9100系DURA-ACE発表 ディスクブレーキとパワーメーターをスペックイン
http://www.cyclowired.jp/news/node/202794
37 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 10:50:15.70 ID:VrJ2mEH3
パワーメーターのバッテリーはシャフト内って、
クランク外さなくても充電出来るようになってるのかよ
38 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 11:48:24.16 ID:Mkca3GUB
ウルトラ7用のクロモリフレーム(127ミリか)をウルトラ11段にするのはフレームを修正しなくてはダメなんだろうけど、修正なんか出来ます?
39 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 11:49:27.25 ID:Mkca3GUB
あと、ウルトラ7用の15段のトップなんてまだ入手出来ますかねえ?
26も。
40 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 12:01:16.72 ID:S0lRie/i
磁力で充電できるってよ
41 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 14:45:50.64 ID:lm2AHtmk
質問なんですが新型ソラR3000のブラケットと新型ティアグラ4700のブラケットカバーってもしかして同じ作りですか?

もし同じなら6800 5800 4700 R3000ってみんな同じブラケットカバーの作りになってるんですかね?

作りが同じならR3000のブラケットカバーをSHAKESに変えたいなと思って
42 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 19:15:57.40 ID:uQQXHs6Y
>>41
全部違う。
流用は不可能。
43 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 23:03:35.98 ID:lm2AHtmk
全部違うのか
6800 5800 4700シリーズのSTIに対応って書いてあったんで同じ作りならR3000にも対応できるのかと思ったけと

教えてくれてありがとうございました
44 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 23:24:48.00 ID:GgNw2TDl
クランクメーカーがクランク内にパワーメーター仕込んだらサードパーティーはおしまいだな
これは波紋を投げかけそうだな
プロツアーチームでのシマノクランクの使用率はますます下がりそう
パイオニアとの関係はどうなるのか
45 :
ツール・ド・名無しさん
2016/06/30(木) 23:36:01.42 ID:KA43bG6R
>>44
中身はパイオニア製でしょ
46 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/01(金) 04:31:47.90 ID:LzzUJQHa
>>41
ブラケットのパーツリスト見るとソラだけ別じゃないのかな?
SORA、R3000  Y05T98010
68、58、47、 Y00E98080
番号少し違っても互換性あったりするパーツもあるの?
詳しい人教えて
47 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/01(金) 23:26:40.66 ID:DCVEEZa5
そういえばパイオニアの本社が
文京区に戻ったのは以外だった。w
48 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 01:13:22.50 ID:17kzZczk
デュラ以外は13t始まりのすぷろけをもっと増やすべき
そして昔みたいに一枚づつ30tくらいまで組めるセットも出すべき
49 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 07:32:31.93 ID:ZoUutfLv
無段変速登場を待つしかない
50 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 08:11:02.23 ID:5qFY0H5j
>>48
死ね鈍足
51 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 10:40:21.40 ID:wTVh6Erg
っ鏡
52 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 11:46:26.47 ID:Jh/YLxut
ティアグラがギア比が低めの歯数を多数用意すべきなんだよね。
ファンライドの最高峰なんだからフロント48/32Tや14-28Tのジュニアカセットなんかをね。
53 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 12:04:59.24 ID:rfVkG2rN
前34で後ろ34まであれば十分やろ。前3枚なら30まであるし。
というか、そこまでのギアが必要な体力だとロー側少々クロスしたところで大差無いような。
上の方が必要ないのはわかるが。
54 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 12:42:25.15 ID:8uHeIrw2
買収の話マジっすか
かなり想定外
55 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 15:12:37.52 ID:17kzZczk
>>35
体力的にはもちろん十分だよ
でもそうじゃなくてファンライド用(散歩用)のギアがほしいんだよ。自転車の裾野を広げるためにも必要なんじゃないかな?
56 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 15:28:59.85 ID:ZoUutfLv
内装5段で我慢してください
57 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 18:57:33.52 ID:BRtNe0ZZ
ティアグラで前44-32後14-30とかあるとエントリーにはピッタリな気がするけど出さないってことは売れないんだろうね
58 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 22:22:56.39 ID:DZBjJsTp
>>54
kwsk
59 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 22:40:33.35 ID:YGUdhHmT
60 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 22:45:13.82 ID:qG3ioTet
Shimano Europe is proud to announce that it has signed an agreement for the acquisition of Lazer Sport NV, the Belgian helmet company, on June 30, 2016.
61 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/02(土) 23:24:49.28 ID:U9VUdkKU
ロットベリソルのヘルメット供給メーカー変わるんかな?
62 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/03(日) 07:23:34.50 ID:fJOFgzrS
必要だったのはLazerじゃなくてLezyneではないだろうか
63 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/03(日) 07:44:18.61 ID:eI9meSaz
むしろシューズデザイナーを
64 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/03(日) 08:22:24.30 ID:G8OTgiMi
レザインは実際使うとガッカリゴミ製品が多い
ライトも18650やめて取り替え不可にしやがったし
65 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/03(日) 12:16:12.68 ID:Ep2bY5Zm
韓国メーカーのヘルメットを扱い始めてたが自前でもやるのか?
66 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 19:08:36.71 ID:Ke423rjG
天才シマノの設計力だがここ20年は実用を考えすぎて発想力を失ってないか? 実用を考えるな!

実用=つまらん、夢が無い。

そんなもん、今の格差社会で売っても売れるわけ無いだろう。

売るのは夢なんだよ!、夢を売れ!、夢を!
67 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 19:23:48.49 ID:ZT5dRjw1
シマノから実用とったら
68 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 20:35:57.20 ID:uVFoDv2M
上級のレーシングコンポ自体が
一般人からみれば
実用ではないのでは?
69 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 20:42:32.10 ID:RcarxddM
夢っていうのがサンプレだのユーレだのヌーボレコードだののコピー製品がほしいというのでなければいいが。
70 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 20:49:46.27 ID:TlhGb7WK
夢だのなんだのはkickstarterにでもやらせればいいんだよ今は
71 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 20:58:40.23 ID:d7VAtpD8
夢……、夢屋……
72 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 21:14:07.02 ID:biKhEwS4
サンツアー!サンツアー!
73 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/04(月) 21:31:25.90 ID:/H6E+IPf
つSRサンツアー
74 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 05:58:25.95 ID:IxLvFRrc
メトレアはもう発売になってるんだな
珍品コレクターは今のうちに買っておかないと
75 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 06:11:06.58 ID:ZFlHs0YL
メトレアってクラリス位の価格帯かとおもってたら
結構、良い値段するじゃん
76 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 11:48:30.96 ID:NkH+Y1pw
ゴミ
77 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 12:40:57.27 ID:WnnvcRDk
フラバの高級コンポにしたいんじゃないのか。
油圧ブルホーンSTIとかよくあんなバカなもの作ったなとは思うけど、他はわりといいんでないの。
78 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 12:46:03.59 ID:SZ6WgNvb
昔アーバンシティーサイクル用のDi2があったようにメトちゃんはその位置づけ
79 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 13:54:52.72 ID:mOsg5ZBf
ネクサーブDi2か
電子制御サスまである意欲作だったな
ビアンキがフルに組み込んだフルサスクロスバイク出してた気が
80 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 14:13:13.79 ID:zyfclv/y
ベルトドライブユニットを出してくれ
もうチェーンとギアの掃除はうんざりだ
81 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/05(火) 14:16:37.85 ID:Why25QAT
>>77
ネクサスと、ヨーロッパで一番売れてるアーバンライド系統のコンポのフラッグシップ
日本では知らんが海外では売れるだろう。
82 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/06(水) 19:55:52.73 ID:MAEm0XQ2
SSのピストやMTBが売れている時代に、シマノやカンパはリア5段ぐらい作らんのですか?
普通に新製品の5段を出せば、普通に売れるよ。
はやくその事実を理解するんだ。
そして優位性をな!
オートバイの世界を例に出すことが多いが
FTR,TW、TR,
スーパーカブ言わずとも、
これらは、目新しい技術はありませんわな。
シンプル・・・そしてスタイリッシュ・・・だから若者に売れる。
無理やりな9段、10段、11段じゃあ、マニアしか買わんよ。
(そのマニアも買っていないという事実がある)
83 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/06(水) 20:19:46.80 ID:Zqdmaoul
だから見た目シンプルな内装変速なんだろ~う?
84 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/07(木) 04:01:01.62 ID:sTJ0S9Wd
>>82
普通に売れるなら起業するチャンスだぞ、頑張れ!
85 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/07(木) 05:36:37.17 ID:6KCulOv6
そういえば
韓国のメーカーとそんな裁判やってなかった?
あれどうなったんだ
86 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/07(木) 07:13:04.41 ID:gDHmIrrZ
サンテ、サ~ンテ~。
87 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/07(木) 20:43:32.09 ID:lKQExoVx
たゆまぬ努力がシマノを作る
https://twitter.com/tkcproductions/status/750589427395727362
88 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/07(木) 23:04:19.46 ID:pTyXM0Ij
TKC(笑)のこと信じてるバカが未だいるのか
89 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/08(金) 00:27:07.46 ID:fWx7DJjH
技術が一流でもアイディアが二流三流じゃあ意味ないしね
90 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/08(金) 19:46:40.03 ID:st8hbyjc
・技術のシマノ
・芸術のカンパ
・変態のスラム

芸術や変態じゃ
食っていくのが
難しいw
91 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/08(金) 19:52:51.13 ID:eqHLL3EU
国外じゃMTBコンポと言えばSRAMみたいな勢いがあるがね
日本で日本企業が強いのは当たり前だし
92 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/08(金) 21:23:12.21 ID:f9scPVX0
>>91
今スラムはリコールでぼろぼろだぞ
第一MTBでもシマノが元祖だしXTR信仰はかなり強い
根本的にXCが流行ってないという問題があるけど。
93 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/08(金) 21:29:36.54 ID:fW7eCiff
コストカットのカンパ
リコールのSRAM
堺市のシマノ
94 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/08(金) 21:49:37.21 ID:eqHLL3EU
今はコスパ悪いXTRよりもXTの方が人気だね
95 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/08(金) 22:40:14.86 ID:st8hbyjc
>>93
上質で、
魅力的な自転車のある
ライフスタイルを提案する
シマノw
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:41:20.13 ID:VZ1uXafP
>>92
MTBではシマノよりもサンツアーが圧倒的に先行しておったわけだが?
勉強が足らん。やり直し。
97 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:03:27.07 ID:aRf1sLoy
サンツアーはどこのブランドですか?
98 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:44:30.86 ID:vH7DJFGm
今は台湾と聞いてる
先行かどうかは知らないけれど、一時代を築き
そして破れて逝ったブランドとも聞いてる。
99 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 20:17:33.18 ID:NHiOBmV3
そういや台湾にはサンツアーならぬサンレースもあるけど
ツアーに対するレースということでサンツアーを意識しまくった社名という事なんだろうか?
100 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 20:43:17.69 ID:8oUvM4Ay
サンツアーって本社を台湾に移したけど、
株は今も日本人が持ってるんだろ
日本人株主から誰かに売られたという情報は日本のWEBからは探せない
101 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 20:48:18.40 ID:8F9bnhWN
SRサンツアーのプロモーションビデオとか見ると、台湾企業とはいえエンジニアは日本人が多いみたいだね
102 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 20:49:35.94 ID:5PY6bppl
しったかぶりばかりでワロタ
103 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 21:18:26.59 ID:h6Uk6Nvu
90年代、サンツアー=前田工業がやばくなってきた頃、モリ工業に買収された。
モリ工業は栄輪業を既に買い取っており、両社のイニシャルをくっつけて
SR(栄輪業)サンツアーとしたけど、ほどなく自転車部品製造業界から撤退した。
この時既に台湾でも生産をやっていたSRサンツアーは新経営陣に売却され
製造は全て台湾になった。
この時点で、旧前田工業のサンツアーは完全消滅している。
台湾栄輪業は、知名度の高さから「サンツアー」のブランド名を使い続けた。
だが、SRサンツアーはサンツアーを名乗ってはいるものの旧前田サンツアーの
特許や技術を何一つ継承していなかった。
様々なメーカーが旧前田サンツアーのシュパーブ・プロの製造設備を欲したが
モリ工業は、その製造設備をスクラップ業者に売却してしまっていたのである。
台湾栄輪業はその後シマノ互換の廉価コンポを作り続けている二流メーカー
である。
偉大な前田工業サンツアーとは何の関係もないのだ。
104 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 21:31:36.59 ID:2t2usUPL
きらきらポールw
105 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 22:03:22.96 ID:KRGiUwP6
SRサンツアーのサスペンションって
結構お値打ち感あった気がする
106 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 22:07:33.69 ID:BFTJGQ6n
エピコンは安くかつ動き良くでお買い得だったな
107 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/10(日) 22:11:41.62 ID:+gsNqdG6
サンエクシードってサンツアーの関係者がやってるブランドもあるね。
108 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/12(火) 19:57:47.50 ID:d8L9evhj
またこの季節が来たか

揺るぎなき信頼性 世界最高峰レース「ツール・ド・フランス」を戦うSHIMANOとPRO
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/203763
109 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 10:12:03.57 ID:x/hHPvcV
シマノ六段 シフトアップはいいがダウンがおかしい
戻りが悪く、現ギヤのままの走行になってしまう時がある
ペダルの回転を止めたり一度シフトアップをしてからチェンジができる
それと1、2速のシフトアップ後かダウン後のスプロケ回転中(漕いでいる時)に
チェーンがズレてしまうのかカリカリカリカリと異音が連続発生することも多い
新車時からの症状で、それから一か月ほど乗っている
購入店と調整は悪評高いイオン 原因と調整方法は?ディレーラーか?
内装にかまけて外装のことなど忘れてしまった
110 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 13:11:31.26 ID:/6WYGmOQ
どうせレボシフトのターニーだろ
捨てちまえそんなもん
111 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 13:12:54.41 ID:DNYlckEg
>>109
シフトダウンの症状はシフトワイヤーが
スムーズに動けてない状況が
発生しているようにも思えるし
シフトアップはディレイラーの調整不良か?
一様シマノ相談窓口を張っておきます。
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/customer-service.html
112 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 13:16:29.26 ID:x/hHPvcV
ありがとう そこで調べてみます☆
113 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 14:17:43.99 ID:zg4XhXZT
>>112
整備スレで質問しろ
114 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 14:39:16.25 ID:/6WYGmOQ
マニュアルのPDFを貼らない時点で無能
使用機材すら訊かねえし

バカがバカに教える典型
115 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 16:33:14.77 ID:qg2fiacD
セカンドチルドレン
キターw
116 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/13(水) 17:44:13.37 ID:FDj2ORXX
~TOJから全日本へ~ 若きシマノレーシングのネバーギブアップ【前編】
http://funride.jp/column/shimanotoj-1/
~TOJから全日本へ~ 若きシマノレーシングのネバーギブアップ【後編】
http://funride.jp/column/shimanotoj-2/
117 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 01:28:54.86 ID:enTsZBM7
シマノの新アパレル評判悪いね
んーデザイン悪いって連呼しすぎた?
なんかすっごい罪悪感
デザイン借りてこられても…
118 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 03:17:28.67 ID:Joap26jQ
そもそも評判なんて聞いたことがない
119 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 10:39:48.03 ID:Ioo5YGpt
誇大妄想かな?
120 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 11:55:29.10 ID:iOVekw98
そもそもかっこいいサイクルウェアがない
121 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 12:18:41.58 ID:o8zboSLJ
>>120
パールイズミ結構好きなんだけど
122 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 12:25:56.41 ID:0Qpa7OGb
新シューズはトレンド、流行って言えばそれまでだけど
あまりにもそのまますぎる気がする
123 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 13:09:12.62 ID:2RRzGvG0
シマノデザイナーのとんちん感性入った
変なデザインやカラー追加するより
今の方がシンプルで合わせやすいな。
コンポーネントもそうでコンポーネントが
フレームより目立つようなデザインは気に食わないね
124 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 13:41:14.64 ID:0Qpa7OGb
流石にあれは
あまりにもジロすぎるよ
125 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 14:11:56.40 ID:Nj+kOfSZ
126 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 15:23:50.57 ID:AEJqWAx2
シマノ105フルコンポのロードバイク買いました
メンテナンス用にロードバイクメンテナンスブック シマノ編かロードバイクメンテナンスブック シマノ105 11速編
を買おうかと思っています。もちろん11速に乗ってますがアマゾンの評価は10速の方がいいみたいです。
どっちも持ってる人いますか?どちらがいいか教えてほしいです
127 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 16:01:51.84 ID:Vnvn/969
シマノのマニュアルでええやろメンテ本とか金だして買うもんでもない
128 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 16:07:14.72 ID:0Qpa7OGb
整備スレで聞け
>>126

当然11速本を買うべきだが、
まずは地元図書館の蔵書をネット検索して、
全部予約して全部嫁
買うのはそれから
129 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/14(木) 16:17:34.77 ID:S/4x5IoH
まずはメーカの指示に従うことからだな。
http://si.shimano.com/#seriesList/18
130 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/18(月) 22:39:07.77 ID:tScfRAf3
>>125
この感じの路線で昔売ってたGORE-TEXの
SPD&ビブラムソールのマウンテンブーツをまた販売してくだきい
131 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/19(火) 13:24:57.43 ID:4OuYU14r
sh-m91は暖かい季節は蒸れるし寒い季節は耐寒性足りないぞ
寒い季節は45NRTHのwolvhammerのほうがつま先冷たくなることないしハイカットだから防水防雪もばっちりだし
もちろんSPD対応だから使い勝手が断然いいぞ
値段がかなり高いが高いだけの価値はある
132 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/20(水) 09:31:02.30 ID:32Z9foke
>>103
ちな、きらきらポールのモリ工業は自転車部品の製造からは撤退したが、
シルベストサイクルの本部はモリ工業の旧本社内にある
133 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/20(水) 21:39:06.91 ID:j6TEUnp8
勝利を重ねるDURA-ACE 山岳からTTまで支える多彩なホイールラインナップ 新型デュラも投入
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/205188
134 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/20(水) 22:04:12.98 ID:04TgNkft
>>132
モリチタンとか懐かしいねぇ
135 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/24(日) 16:17:21.48 ID:aa7XTKoO
懐かしいといえば
モリバイク!
あと
モリグリスは現役かw
136 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/27(水) 21:18:45.98 ID:qws8I9tI
シマノの第2四半期は売上高15%減、純利益37%減で通期業績予想を下方修正
http://cyclepress.co.jp/report/20160727_01/
137 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/28(木) 11:41:23.10 ID:APv7Pc86
フルームのマイヨジョーヌ、イェーツのマイヨブラン 総合力を証明したSHIMANOとPRO
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/206358
138 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 02:10:42.44 ID:IDfdc8sR
高級コンポも電動化で実質二倍のラインナップ。油圧でSTIは4種類作らなきゃいけないから利益率も下がってそうだな。
DI2は計画よりははるかに少ない数しか売れてないし
139 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 07:14:47.29 ID:fUYT/iFM
シマノの愚痴が聞こえてくる
Di2の良さが皆わかっとらんのですよ。
140 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 17:06:16.27 ID:tbgK3nCg
そこで無線化ですよ
141 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/29(金) 23:29:44.25 ID:xHiqKL9B
自転車お客様相談窓口夏季休業のお知らせ
2016年8月11日(木)~8月16日(火)
シマノ自転車お客様相談窓口は上記日程を休業させていただきます。
142 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 09:41:11.15 ID:5KS2X7Jt
休業~の前に
Di2のスマホアプリが出せたら
休んでいいよw
143 :
ツール・ド・名無しさん
2016/07/30(土) 16:57:03.16 ID:t7yx/pqX
ニューモデルはラファとジロのパクりだけどカジュアルっぽくて悪くないな
144 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 04:25:33.36 ID:X4TYdn0h
カプレオ関係の質問ってここでいいのかな・・・
145 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 21:29:54.79 ID:UndW1rjh
9100のシンクロナイズドでフロント変えると後ろを自動でギア比が少ないのに変えるって所
インナーに落とした場合 落とした後に後ろを変えるのか?
通常は後ろを変えてから前を落とす(じゃないと回転上がりすぎる)よな
ちゃんとこういう風にやってくれるんだろうか
146 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/02(火) 21:30:47.11 ID:UndW1rjh
↑ギア比が少ないの→ギア比の変化が少ないの
147 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 16:43:38.70 ID:1KuHNazy
何が普通か知らんが、
紐STIで前後同時変速して何の不都合も無いんだが
148 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 17:08:57.62 ID:3q+RLnKM
電動は基本、
お願いダーリン!思想。
独身の僕らには関係がない機能だw
149 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 20:37:20.39 ID:DMAhp44S
電動だとシフトレバーはたんなるスイッチだから
シンクロシフトの場合はフロントをシフトダウンしようとポチっとなした時の
ディレーラーの応答タイミングはプログラムで任意に設定できる
リアのギアを調整した後フロントを変えるというようにプログラミングするのも自由自在

まあなんにせよその辺は心配しなくていいと思うよ
ロードよりもはるかに悪条件で走るMTBで先行運用されてるけど
シンクロシフトのプログラムに問題があるとか使いにくいとかいう話は聞かないし
150 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 22:32:19.23 ID:lmTkrx9P
お願いダーリン!思想。w
151 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/03(水) 23:19:47.81 ID:DhDSlzKK
>>149
プログラムに問題というか、MTBのシンクロシフトは変速タイミングをユーザーが選択できるようになってる。
ロードでもそうなるだろ。
152 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 16:44:18.78 ID:PFySB33E
頼んだ完成車6870でクランクがRS500でスプロケが105なんだけども
どっちも変速性能やっぱり落ちるのか?
153 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 17:18:31.64 ID:u8ZbzR0k
クランクは差があるだろうな
154 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:14:54.72 ID:KkIdMUHj
105とアルテのスプロケ持ってるけどアルテの方が変速の精度は良く感じる
でも気にするほどの差でもないかな
155 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 18:51:27.10 ID:snXllhhB
>>152
5種類のホイールで
6800と5800混在して使ってるけど
スプロケは重さも一緒だし
実施は、まったくさがわからないレベルだよ
5800もシマノはいい
156 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/04(木) 21:19:25.53 ID:hXtxUu3a
>>152
この構成で
Sram Red e-Tap
だと面白そうなのだが。
157 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 00:47:05.46 ID:oOCboagx
>>152
Di2のFDの馬鹿力でのシフトアップには
ホローグライドの剛性が望ましいそうだが
158 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 01:41:04.96 ID:iF7ET5U2
105とアルテ使ってるが105がチャッチャッチャッでアルテがチッチッチッって感じだな
デュラは知らん
159 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 11:53:15.81 ID:yV131vjz
Di2電池切れでなんでインナートップにわざわざ移動すんの?
その場で固まってくれればいいのに
物凄いトルクかけると動いちゃうのかね
160 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 12:14:14.18 ID:zxAEZjE/
そら電力使ってアクチュエーターの位置を保持しとるからね
161 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 14:14:26.48 ID:af7aynxa
Di2アプリ
iPad版きた。
162 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:43:03.57 ID:af7aynxa
>>159
Di2の電池切れのときは、
はじめにFDが動かなくなり、ついで
RDが動かなくなるはず。
電池切れでFDが動かなくなったとき、
RDを固定したいギヤにセットにして、
バッテリーをはずせばRDを固定できないかな?
内装バッテリの場合はできないが…
163 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 15:44:02.00 ID:rzS3GzBW
>>160を読もう
164 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:00:34.64 ID:pljd4bfR
今室内でやって見たけどバッテリー外した時のギアで止まってるな(50x17)
この状態でペダルに大きなトルクをかけたらインナー/ローに移動するのか?
165 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 16:26:19.51 ID:af7aynxa
Di2電池切れ時の挙動について
シマノHP上のマニュアルをめくりまくってやっと見つけた。
記載は、ジャンクションAのユーザマニュアルにあり。
内容は下記。
・バッテリー残量が少ない時、まずフロントディレイラーが
動作しなくなり、続いてリアディレイラーが動作しなくなります。
バッテリー残量が完全になくなるとディレイラーは
最後に変速したギア位置で固定されます。
バッテリーインジケーターが赤点灯になった場合、
早めにバッテリーの充電をお奨めします。
166 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 18:56:25.42 ID:/pIvJYo8
>>155-157
回答㌧クス
スプロケそのままでクランクだけ変えることにするわ
167 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 20:25:29.22 ID:yV131vjz
ネットでインナートップになるっての見たんだが嘘だったんかな
旧式はそうだったとか?
168 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/05(金) 21:12:54.96 ID:wruXZlZ7
>>167
前シリーズの
Duraの79xxを見てみた。
DCレバーのマニュアルに記載があった。
内容は、>>165 に同じ。

後、カンパEPSはどうだろうか?
バッテリー切れの後、手動で
セットができると何かで読んだが、
FD、RDの最後の挙動は分からない。
169 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 11:47:00.51 ID:Vxo82ymJ
Di2って個人で取り付けできる?
紐は自分で組んでるけどどこ通してとかマニュアルあるんかな
170 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:03:51.78 ID:oP3postE
>>169
シマノHPのマニュアル見て
無理そうならプロショップ
もしくはSram e-Tapをおすすめする。
171 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 16:16:28.36 ID:QoAa+O4o
Sram e-Tapって日本語マニュアルちゃんとあるのか?
172 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 19:08:45.92 ID:MmwIHpGE
Sram(Road)マニュアル貼っとく。
https://www.sram.com/service/sram/3
173 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/07(日) 19:25:21.67 ID:h1LgDvbX
>>169
Di2は、コンセプト。
取付けができる(する)のは、
SEIS(シマノ・エレクトロニック・インテリジェント・システム)
だからーw
174 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/08(月) 09:28:14.22 ID:0jeVQ5JZ
シマノ 新型DURA-ACEホイールWH-R9100シリーズ ディスク対応&カーボンチューブレス/クリンチャー登場
http://www.cyclowired.jp/news/node/207291
175 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/08(月) 10:55:36.74 ID:MEG1dGD2
拝啓 愛しのシマノ様へ

ディスクロードの流れに最初に乗っかった15mmスルー勢の事、忘れないでくださいね。
切り捨てられたら寂しいです。 かしこ
176 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/08(月) 11:22:47.45 ID:oA1PnliR
>>175
普及前に備えるのはいいこと一つもないからね(´・ω・`)
177 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/08(月) 15:08:04.77 ID:IIMcvNIA
ディスクはあと数年待った方がいいのかな
フレームもホイールもとりあえずディスクのを作ってみました感がする
カーボンホイールはキャリパーよりディスクの方がいいとは思うが
178 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/08(月) 17:58:58.46 ID:bRRvmUsi
>>175
お前らお馬鹿な早漏君は実験用のモルモット
仕様が決まればもう用なしだよアーメン
179 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/08(月) 18:45:12.79 ID:orujzfGu
>>175
15mmはシクロクロス用とかで細々と残っていくんじゃね?
180 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/08(月) 20:12:13.54 ID:kkMaYP0S
アダプターとかで何とかする流れになりそう
181 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/09(火) 10:05:09.97 ID:mdX3bEqK
フォーク側にアダプターに噛ますって事か?
ムムム...
182 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/09(火) 15:16:20.64 ID:BT5sFHhE
そうじゃない
大径化したムァンコに15mmのチンコを噛ますんだ
もちろんスカスカだけどね
183 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/09(火) 16:00:58.88 ID:mdX3bEqK
面白いね
184 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/09(火) 16:52:32.85 ID:c7sjoVWH
最近嫁とは
シンクロシフト
したか?
185 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/09(火) 18:28:57.05 ID:73Z5+9iT
シンクロがずれるところが気持ちいい
186 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/10(水) 09:12:56.84 ID:FPcCz6CI
>>175
早まったな、頑張れよ。
187 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/14(日) 12:29:10.30 ID:UtgMwYE9
>>97
最初にロードを組んだ時はサンツアーのシュパーブで組みました。止まんなくて、デュラエースに変えたました。

でも定峰の下をブレーキ不足でどうしたら良いかと当時現役最強の鈴木選手に聞いたら、握力を付けろだって。
ごもっともでw
でも直ぐに握力無くなってもさまうんだよねえ。
おじさんの愚痴でした。
188 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/14(日) 12:32:45.08 ID:UtgMwYE9
と言うか、30年前にシマノのデュラエースで組んだロードが殆ど整備もせずに走れるって凄くないw
パーツはもうないけどね。

当時ユニなんか着て走ってたらカッコ良さに(マジだよw)バイク乗りに罵声を浴びた。
浦和の秋ヶ瀬公園なんか酷かったなあ。
今ではユニをバッチリと決めてる人沢山いるもんねえ。
189 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/14(日) 13:39:57.92 ID:hdntvYG0
その辺住んでる
朝方土手道の方ですれ違うがロード乗りとかは殆どそんな格好ね。
190 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/14(日) 14:33:12.44 ID:8oeuIyL/
プロチームのユニフォームとかアホだろ
プロは宣伝のためにちんどん屋をやってるわけだが、趣味人はそうではない。
191 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/20(土) 22:13:07.97 ID:xA3n5qTd
192 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/21(日) 22:47:41.69 ID:S/625bFo
したり顔でパズルクランプのバイブステムをなぜプロは使わないのか、
社員に聞いたぜと吹聴してたやつあちこちにおったけど(しかし理由は語らないw)、使ってるじゃないか
193 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/22(月) 08:29:55.14 ID:PJ6iv1Lb
パズルクランプは名前が悪いと思う。
194 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/23(火) 13:54:21.54 ID:mc8+uK1n
195 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/28(日) 22:17:47.90 ID:jwKovcX7
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement/alfine/fc-s501.html

あの、このチェーンラインの数値、シングルとダブルで表記が逆ですよね?
196 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/30(火) 18:13:24.58 ID:6lr+sgyq
FSA終わた
http://we-fsa.com/
0カウントで変化なし
197 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/31(水) 10:43:23.99 ID:u3ULg9tG
198 :
ツール・ド・名無しさん
2016/08/31(水) 19:36:46.52 ID:YLDrDoxO
ゴミ
52KB

lud20160901062939
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1466255251/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シマノ総合 31 [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
シマノ総合 36
シマノ総合 30
シマノ総合 35
シマノ総合 34
シマノ総合 38
シマノ総合 37
シマノ総合 32ステージ
シマノリール総合スレ81
シマノリール総合スレ21
シマノロッド 総合スレッドpart11
【まどマギは】ひだまりスケッチ総合 302日目【超最強アニメ】
シマノ総合
シマノ総合 33
シマノリール総合スレ48
シマノリール総合スレ57
魔法少女まどか☆マギカ総合
魔法少女まどか☆マギカ総合
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part29【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part28【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part31【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part30【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part25【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part24【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part27【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part26【シマノ】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part21【シマノ】
ブロン総合 31
自転車漫画総合スレ 31
【XTR XT】シマノ Dynasis総合 【SLX Deore】 [転載禁止]©2ch.net (695)
うんち総合 3回目
恵庭市総合 3
韓国映画総合 38
村上春樹総合 36
韓国映画総合 39
ブルベ総合51
英文学総合 3
ブロン総合 32
富山の釣り総合 33
韓国映画総合 36
田村正和総合 3
スタプラ総合 1
越後湯沢総合 PART11
ViVo 総合 Part1
ブルベ総合その41
NFL総合 Vol.281
ミリタリー総合 35
ボールペン総合 39
ミリタリー総合 37
ボールペン総合 35
ミリタリー総合 39
ボールペン総合 33
ミリタリー総合 38
自転車漫画総合スレ 34
自転車漫画総合スレ 30
自転車漫画総合スレ 32
自転車漫画総合スレ 33
自転車漫画総合スレ 35
自転車漫画総合スレ 21
自転車漫画総合スレ 21
自転車漫画総合スレ 11
折り畳み&小径車総合スレ 201
折り畳み&小径車総合スレ 211
【台湾】GIANT総合スレ★21
裾止めバンド 総合 PART.1
22:40:40 up 85 days, 23:39, 1 user, load average: 9.65, 11.78, 11.82

in 0.023813962936401 sec @0.023813962936401@0b7 on 071211