◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

男子日本代表スレ part109 YouTube動画>9本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1516971058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMaa-BPO/ [49.239.66.204])
2018/01/26(金) 21:50:58.87ID:DG2V4WzGM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

男子日本代表スレ part108
http://2chb.net/r/basket/1515956632/


次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2a6-CTcU [27.138.233.73])
2018/01/26(金) 22:16:14.12ID:wM3v/Ajj0
一乙
3バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:01:28.13ID:CiLfFLF2a
 乙です。頑張れ日本。
4バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:04:26.01ID:CiLfFLF2a
3
5バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:04:42.57ID:CiLfFLF2a
4
6バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:05:11.55ID:CiLfFLF2a
5
7バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:07:23.33ID:CiLfFLF2a
6
8バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:07:39.16ID:CiLfFLF2a
7
9バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:07:57.41ID:CiLfFLF2a
8
10バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:08:14.56ID:CiLfFLF2a
9
11バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:08:33.61ID:CiLfFLF2a
10
12バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:08:57.70ID:CiLfFLF2a
11
13バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:09:21.83ID:CiLfFLF2a
13
14バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:09:38.34ID:CiLfFLF2a
14
15バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:09:58.41ID:CiLfFLF2a
14
16バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:10:30.33ID:CiLfFLF2a
16
17バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:10:47.54ID:CiLfFLF2a
17
18バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:19:27.92ID:CiLfFLF2a
18
19バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:19:50.29ID:CiLfFLF2a
19
20バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-n2Vf [60.45.217.113])
2018/01/26(金) 23:20:01.93ID:F+j5PZVU0
男子日本代表2023
冨樫勇樹 167cm
テーブス海 188cm
田中力 187cm
比江島慎 191cm
馬場雄大 194cm
榎本新作 196cm
渡邊雄太 205cm
八村阿蓮 198cm
八村塁 203cm
シェーファ 204cm
渡辺飛勇 207cm
帰化選手

これなら中国NZフィリピンイランにも勝てるかも
21バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-d7Im [182.251.246.33])
2018/01/26(金) 23:20:08.84ID:CiLfFLF2a
20
22バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/26(金) 23:56:57.51ID:FoTTV3b30
マークバートンjrと横地も呼んだれ
ついでに張本
23バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/27(土) 00:02:17.38ID:DojYsOMK0
シューターいないな
24バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-+/jw [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 00:11:12.92ID:eDsWkRXv0
>>20
なんかデカくなったり小さくなったりしてる奴が何人かいますね
てか帰化選手いるならシェーファーか渡辺二人も必要か?
25バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16c5-W10G [121.107.182.217])
2018/01/27(土) 00:20:26.67ID:RqYLcB8B0
飛龍はまだ身長伸びているてのがいいな
210cmぐらいいってほしい
26バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-n2Vf [60.45.217.113])
2018/01/27(土) 01:06:37.55ID:JHkU6X1t0
今Bにいるシューターよりは大学から選びたいんだけど誰いれていいかわからんかった。
テーブス田中榎本アレンはまだ伸びるのを期待しての身長。低くなってんの誰
たしかにセンターは2人でいいかもしれんな。そこにシューター入れるとしたら誰になりそうなん?
27バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/27(土) 01:28:33.75ID:DojYsOMK0
西田
28バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-+/jw [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 01:37:54.99ID:eDsWkRXv0
>>26
渡邊は裸足203 シューズ込206登録
八村は裸足203(それか205) シューズ込206登録(まだ身長伸びてるらしい)
馬場は裸足193 シューズ込195 登録198
比江島は190

あと榎本の将来性考慮するより国際試合で毎試合安定してる田中大貴を入れた方がいい
身体能力やリバウンドでは榎本より劣るが技術、シュート、Dでは圧倒的に田中が上
田中のあの鬼ディフェンス、高精度なシュートは日本代表に最も必要な素材
榎本は外が下手すぎる。大学も渡邊や八村のいるD1よりかなり下のランクに所属してる(今年はD2からオファーが来たらしいが)
榎本に期待するぐらいなら西田入れた方がいい
29バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d22a-cl4H [219.107.191.4])
2018/01/27(土) 01:39:23.61ID:0Eq/ArTC0
俺も西田には期待してる
30バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/27(土) 01:44:13.26ID:DojYsOMK0
榎本は期待先行
プレースタイルは日本にはあまりいないけどそれだけ
総合的に見たらまだまだ本代表として期待できるレベルじゃない
31バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-+/jw [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 02:02:30.07ID:eDsWkRXv0
日本のU24代表とフル代表が試合したらどっちが勝つんだろう

U24               フル代表
PG 富樫 テーブス ベンドラメ  PG 篠山 橋本 宇都
SG 馬場 西田 角野       SG 比江島 田中大貴 
SF 渡邊 榎本          SF 張本 小野 熊谷
PF 八村兄 八村弟        PF アイラ 竹内弟
C シェーファー 渡辺       C 太田 竹内兄

渡邊八村が抜けた瞬間ボコボコにやられそうだな
32バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f6b-bFb7 [60.42.79.182])
2018/01/27(土) 02:13:06.76ID:Nw3Mjs2t0
>>20
富樫オタ?
33バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-n2Vf [60.45.217.113])
2018/01/27(土) 02:16:21.30ID:JHkU6X1t0
ここではよく叩かれてるけど選ばれ続けると思う
34バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf2-BPO/ [49.239.71.112])
2018/01/27(土) 02:19:17.17ID:JBLCgM6gM
富樫は必要だろ
富樫がいることでボール運びがリスキーな選手をPGとして選べるんだよ
35バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 02:22:13.28ID:VdKGaDAv0
>>28
馬場は盛り過ぎw
2mのオヤジにコンプあるんだろーな
36バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/27(土) 02:48:34.84ID:NCzQ+bm/0
ハッチは205
シェーファーは208
37バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/27(土) 02:49:16.25ID:NCzQ+bm/0
アレンは198だから確実に200行く
38バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/27(土) 05:03:09.37ID:nAv21YYt0
>>20
5年後の比江島はないのでは?
39バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.86.180])
2018/01/27(土) 05:51:21.79ID:PpzJgQLUd
もうフロントコートは充分だろ
むしろバックコートの弱さが露呈してきた
40バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/27(土) 08:02:03.22ID:rFXf/IiI0
>>39
ガードは通用している説はなんだったんだろうな。
41バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.86.180])
2018/01/27(土) 08:08:50.64ID:PpzJgQLUd
>>40
田臥、富樫は確実に秀でた部分があったからな
特に田臥はアジアでも抜けてた
42バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-pcKD [126.233.20.245])
2018/01/27(土) 08:30:17.15ID:uOYLehTHp
>>28
八村が裸足で205cmくらいまで伸びたらPFとして十分やれるわ。
43バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-dRTW [60.130.114.172])
2018/01/27(土) 09:46:38.69ID:363dPLeC0
>>31
U-24はU-19で出てた選手をベースにすればフル代表に勝てると思うわ
44バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22ee-Yt4D [117.109.33.60])
2018/01/27(土) 10:18:56.11ID:59fnBGPz0
>>43
19から24に入りそうなのって西田八村シェーファー榎本くらいしか思い浮かばんが
45バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-pcKD [126.247.210.6])
2018/01/27(土) 11:29:35.16ID:+IrwvTH7p
富樫と同世代の田渡は代表には絡んで来ないんだな。中学時代無双してたのにな
46バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-pcKD [126.236.134.119])
2018/01/27(土) 11:42:40.41ID:qY8XhCYip
八村は裸足で205cmまで伸びたの?wikiも変わってるけど。朗報だな。弟もこれから伸びるかもな
47バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-dRTW [60.130.114.172])
2018/01/27(土) 11:59:24.88ID:363dPLeC0
>>44
個人能力で言えばそんなもんだろうね
でもU-19チームは組織力の高さがある
チームディフェンスもチームオフェンスも徹底されてて完成度が違う
八村渡邊居るならフィニッシュは彼らに任せて他はディフェンスでハードワークするチームにした方が強いと思うわ
48バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.86.180])
2018/01/27(土) 16:48:32.51ID:PpzJgQLUd
18歳の199センチから、205までって延びすぎだろ
49バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf2-BPO/ [49.239.64.166])
2018/01/27(土) 17:25:15.12ID:2RNYtVcGM
本気になった樋口に止められる竹内とか絶対代表ダメじゃん
50バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spe7-YtKI [126.199.138.69])
2018/01/27(土) 17:31:06.10ID:LrAoTw7Fp
いつか代表に入るかもしれないバックコート陣

大3:中村功、角野
大2:増田
大1:岡田、西田、杉本、テーブス、榎本
高3:大倉、平良、伊藤、二上
高2:
高1:

マークバートンjrの年代がわからん
51バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-pcKD [126.236.37.6])
2018/01/27(土) 17:38:54.40ID:PyTzyOdVp
>>48
そもそも高3の時点で2m超えてたんだろ。登録は逆サバで
52バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-pcKD [126.236.37.6])
2018/01/27(土) 17:40:37.13ID:PyTzyOdVp
>>50
増田と二上って何か違うような
53バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/27(土) 17:43:44.44ID:DojYsOMK0
テーブスと西田だけでいいよ
54バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.86.180])
2018/01/27(土) 17:51:47.69ID:PpzJgQLUd
>>51
それにしても205ってめちゃくちゃデカいな
事実ならNBA入りは目前だな
55バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-W10G [14.8.81.0])
2018/01/27(土) 18:03:56.51ID:wcrCkilqH
シェファーは205阿連は196登録だったと思うけど
更新した情報あるのかな?
シェーファーはセンターの後継候補だし
阿連ももう少しサイズがあれば兄のバックアップ候補として期待できるから
本当なら喜ばしいけど
56バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-pcKD [126.233.139.33])
2018/01/27(土) 18:13:55.25ID:kMnINwOCp
>>54
裸足で205cmの4番といえばイバカとかラブとかその辺と同じサイズってことか
57バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe7-pcKD [126.233.139.33])
2018/01/27(土) 18:14:48.40ID:kMnINwOCp
>>55
アレンはとりあえず2m超えてほしい
58バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.169.32])
2018/01/27(土) 18:20:06.51ID:x0LqsnUQd
代表って召集された時、公示する身長を測定するんだろうか
自己申告だよな?
59バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 522a-1ipv [125.198.166.225])
2018/01/27(土) 18:23:28.49ID:HFa7L3or0
アレンは身長伸びなかったとしても
3番で十分代表入れそうじゃね?
あんな鋭いドライブかませると思わんかったし、シュートタッチ見ても兄貴と同じくセンス感じるわ
まあ身長もっと伸びて4番適正高くなれば万々歳だが
60バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 18:24:57.42ID:eDsWkRXv0
>>56
多分ラブはそんなない
61バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.86.180])
2018/01/27(土) 18:31:53.91ID:PpzJgQLUd
>>56
NBA選手の身長はともかく本当に205であの動きのカレッジルーキーなら凄すぎるわ
62バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.169.32])
2018/01/27(土) 18:35:50.37ID:x0LqsnUQd
ルーキー?
63バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 19:03:43.30ID:VdKGaDAv0
>>48
黒人でもこの年齢ではそんな伸びないしな
205はいいすぎ
せいぜいバッシュ履いて203ってとこだろ
ま、中国やイランの選手とマッチアップすれば、ウソがすぐばれるわ
64バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMf2-BPO/ [49.239.66.114])
2018/01/27(土) 19:07:52.84ID:6jH5L1r/M
まだ言ってんのかw
チームメイトの208登録の選手とほぼ変わらんっつーのにw
中身のない妄想だけ撒き散らすのはただ迷惑
65バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spe7-pcKD [126.255.192.34])
2018/01/27(土) 19:43:33.11ID:JOHstpfip
八村は腕の長さがいいね。
66バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-qbRX [126.150.14.25])
2018/01/27(土) 20:08:28.18ID:yjCnKods0
アメリカの登録なんて2インチ増が相場だろう
67バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 20:35:15.13ID:eDsWkRXv0
>>63
バーカw
八村は前から裸足で203あるのは事実だよw
それが最近のインタビューで身長聞かれたときに204か205って言ってたんだよ
お前の発言には根拠が全くないただの妄想w否定するぐらいならソースぐらい持ってこい雑魚w
68バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/27(土) 20:35:28.73ID:NCzQ+bm/0
ルーキーではないな
アドバンスドルーキーだ
69バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 20:36:20.81ID:eDsWkRXv0
>>67
☓お前の発言には
○お前の発言は
70バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/27(土) 20:36:25.69ID:NCzQ+bm/0
奴の臭いがするぞ
くせえウンコの臭いが
71バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/27(土) 20:38:36.35ID:NCzQ+bm/0
ハッチは205
高3ウィンターの時は199
アレンはウィンター登録の時は197
今は198らしい
ハッチとアレンはあんまかわらん
72バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8324-Pdni [122.23.223.46])
2018/01/27(土) 20:48:37.58ID:u9FFXpNJ0
にわかほど身長の話をする
73バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9ee9-r3Oz [223.132.27.84])
2018/01/27(土) 20:51:11.97ID:yXaYKQ4S0
>>72ほんとだよな

大事なのは腕を上にあげた時の高さ

わかりやすくいうと、太田とギブスの違い
74バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7a6-Q28T [110.132.113.106])
2018/01/27(土) 20:55:17.09ID:pejlS0nt0
登録はな、兄貴は高2時は実際は2mいってたはず、で今は靴なしで203 有りで205
アレンは今197、8くらい。多分2mくらいはいくだろうな
平岩は高1で199あったのになー、惜しい。

ガードの富永の身長の伸びには期待してる
75バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-kunU [49.104.43.178])
2018/01/27(土) 20:58:44.37ID:tZFT51FSd
にわかほど太田を馬鹿にするしな。
得点や直接的なリバウンドでは目立たない太田は素人ホイホイだからな。
玄人は太田のスクリーンやポジショニングの凄さがわかる。
その点では明らかに竹内兄弟より上。
76バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-kunU [49.104.43.178])
2018/01/27(土) 21:02:20.94ID:tZFT51FSd
富永のとーちゃんは裸足で211センチ
アメリカ式で214~216くらいか
77バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-DtPh [163.49.208.97])
2018/01/27(土) 21:02:26.53ID:Ai4YCwnTM
>>63
出たーーーーーー!!!!
78バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9ee9-r3Oz [223.132.27.84])
2018/01/27(土) 21:02:38.71ID:yXaYKQ4S0
>>75
どうした?

話の流れわかってる?

バカか?
79バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.167.113])
2018/01/27(土) 21:11:08.07ID:5EEu5Jeud
だいたい2-3cm伸びたとてそこまで変わるか?
80バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FF63-dRTW [106.171.34.41])
2018/01/27(土) 21:26:00.58ID:OTaWBxfcF
身長が大切なのは分かるけどある程度いったら然程変わらない気がする
そら5,10センチ単位ではかなり変わってくるけど1,2センチ単位じゃ言い争う程じゃないだろ笑
81バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-Pdni [180.27.216.128])
2018/01/27(土) 21:35:00.76ID:JHbV46HW0
>>75
ポジショニングが良ければもう少し得点やリバウンドに絡めるしスクリーンが上手ければシューターも機能する
82バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 16c5-W10G [121.107.182.217])
2018/01/27(土) 21:49:12.63ID:RqYLcB8B0
>>80
いやあ、変わるぞ
インサイドなんか、相手が自分より3~4cm低いだけでだいぶ楽になる。
83バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.207.10])
2018/01/27(土) 21:56:48.39ID:JfiYL169M
5cm程度でいきなり苦しくなるような選手はプロ選手名乗る資格ないと思う
NBAだってあんなデカイセンター達が自分より10cm高い相手と戦うスキル身に付けてるのに
84バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 21:58:41.95ID:VdKGaDAv0
>>67
で、本人の自己申告信じるわけド阿呆が
大学で199から205ね
第三次成長期かねw

もっとも、その程度のサイズでは中国はガードクラスだし
ジョウ・チーあたりと張り合えるか疑問だわ糞ニワカが
85バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.206.176])
2018/01/27(土) 22:06:35.32ID:p8KsBDLqM
中国ではガードとかまたドニワカ晒してて草
86バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/27(土) 22:13:16.44ID:nAv21YYt0
>>84
スマホがあかんよな!
スマホが
中国にはスマホないんだろうなあ
87バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 22:13:59.70ID:VdKGaDAv0
>>80
今のガキはサバ読みすぎ
馬場も193→195→198とお前、大学でそんな伸びるかってw
平岩の199がそんな変わらんように大学から伸びまくるってのは巨人症でもない限り考えにくい
大学で身長が劇的に変わるような奴の身長は俺は信用してない

デカイ奴はガキの頃からデカイもんよ
竹内兄弟だって高校入学時にすでに2mあったし、勝負は中学時代よ
高校で劇的に伸びる奴は両親がデカイのにチビだった奴ぐらいでそれでも急激な伸びって個人差あれど考えにくいわ

俺も中学入学時175→二年で182→高校入学187でそっからは大学で誤差の範囲で190ってとこだし
小中で10cm以上の伸びで高校は5cm以上の伸びで大学はせいぜい数センチってとこだわ実際
88バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 22:15:08.09ID:eDsWkRXv0
>>84
男は20歳超えても伸びる奴は伸びる
高校時代(17_18歳)の2mから裸足205に伸びたとしても別に不思議じゃないね
あと何で本人の自己申告よりお前の根拠が一切ない馬鹿みてえなレスを信じなきゃいけねえんだよw

>もっとも、その程度のサイズでは中国はガードクラスだし
 ジョウ・チーあたりと張り合えるか疑問だわ糞ニワカが
急に話逸してどうした?中国みたいな人口14億人(欧州全部合わせても半分しかない)の国から2mのPGが出てきても別に何も不思議じゃないわw
で、今はそんな話してねーんだよゴミw会話ぐらいまともにしろ在日w
89バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 732a-1ipv [202.247.15.142])
2018/01/27(土) 22:16:09.38ID:Mu6sgt5Z0
NBA行った206のGは確かにいたけどそいつは例外中の例外だぞ
さすがの中国でも205のGは量産できねえ
90バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 22:17:29.06ID:eDsWkRXv0
>>85
それも嘘なのか?とんだクズだなコイツw
91バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 22:25:20.30ID:eDsWkRXv0
>>89
あーいるっちゃいるのね
けどこいつの言い方だとまるで2mPGは当たり前かのようだったのにまさかの例外中の例外w
結局こいつがニワカだったってことなのか
92バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 22:27:49.61ID:VdKGaDAv0
>>85
スン・ユエも知らんのかニワカがw
206のPGで中国のマジック・ジョンソンと言われ、レイカーズでもやってた
糞だったが
ダウンロード&関連動画>>

93バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.207.85])
2018/01/27(土) 22:30:22.36ID:5d5AgNRYM
とりあえずこいつを無視せざるを得ないぐらいの建設的な議論をしよう
94バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 22:30:48.50ID:VdKGaDAv0
>>88
都合悪いと全部在日扱いするお前の信憑性のなさに呆れるわw
95バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-4kaF [126.124.205.18])
2018/01/27(土) 22:36:04.32ID:CudlPne20
渡辺飛勇が譲治より数センチ低いってことは207ってバッシュ込みか。
譲治バッシュ込みだと210ってことだな。

スンユエはクソだったね。
ダメだったランキング常連だし。
中国の無理無理背の高いフォワードはきついなぁ
96バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 22:39:36.23ID:VdKGaDAv0
>>91
お前が勝手に都合よく受け取ってるだけだろーがニワカが
中国は7フッターを量産する国
別に2mのガードいても不思議じゃないわ
日本だってその昔、馬場のオヤジが2mでガードやってたし

大学で199から205に伸びたとニワカが必死に沸いててアホ臭いわ
その程度でインサイドが解決するなら苦労せんわ

ま、来月の台湾戦で日本のリバウンドの糞を思い知るだろーな
日本と台湾どっちも落とせない真剣勝負やし、台湾はデイビスはじめCBAでやってるのも何人かいるし
しかもチームは首位走ってて好調だし、おまけに台湾国内のSBLでは220オーバーの外人センターとマッチアップしてるよーだし
日本とは経験値が違いすぎるわ

早く八村が加入してアジアでどんだけできるか見物だわ
俺個人はアジアで優勝できるほどの戦力アップになると思えんがな渡邊込みでも
97バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-nS7F [49.98.139.42])
2018/01/27(土) 22:43:13.58ID:wB9bMmHVd
スンユエとかと比較するとジェレミーリンの異常さがわかる
まじでどうやったらあんなにフィジカルでシュート力あるガードが育成できるのか不思議
ガキの頃からアメリカに移住しててもほとんどのアジア人は埋もれるだろうし難しいよなあ
98バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.207.30])
2018/01/27(土) 22:47:38.94ID:xjYMl96UM
リンってそんな凄いか…?NBA選手としては並以下だし元々フィジカルは遺伝的に素質があって、かつエリート家庭で頭も良くてアメリカ育ちとして考えたらそんな凄くないかと
日本から比江島が出てきたほうが凄い
99バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-VmRQ [126.9.28.124])
2018/01/27(土) 22:47:47.35ID:Osd5OO940
ピッペンは大学時代に身長が伸びたんじゃなかったっけ。
まあ、その年齢で身長が大きく伸びるのは例外だろうけどな。
100バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 22:52:26.79ID:eDsWkRXv0
>>94
「在日扱いするお前の」からの「信憑性のなさに呆れるわ」って前後の文章が関係しなさすぎて意味が分からないんだが頭大丈夫かお前?
101バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 22:53:05.01ID:VdKGaDAv0
>>95
もうそんなポンポンとデカくならねーからw
竹内兄弟と青野では全然違ったし、譲治が210とかありえないから
高校入学時で2mでそっからせいぜい伸びても5cmほどでバッシュ履いて207なんだろ
青野は高校時代からすでに210だったし、今も210と変わらず

そのハーフのガキも八村同様せいぜい2mチョイってとこだろ
そんなんでインサイドはやはりキツイわ

スン・ユエは糞だったが、あれだけの身体能力ある長身アジア人PGは興味あっただけどな
桜井も負けじとPGにポジション変えてマッチアップしてたけど、なかなかいい勝負してておもろかった
あの桜井の上位互換が中国にいて、そいつがNBAでカスってことで、NBAの凄さを実感したもんだった
アジアとかABAとかレベル低いとこではこれでもかってぐらい無双してたのに
米国戦でもカーメロにブロックショットかましててメチャクチャ憧れたPGだった

ダウンロード&関連動画>>

102バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/27(土) 22:57:43.49ID:DojYsOMK0
結局何が言いたいんだか
103バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 23:02:43.00ID:eDsWkRXv0
>>96
>お前が勝手に都合よく受け取ってるだけだろーがニワカが
あれが何で都合の良い受け取り方になるのがわからないんだがw本当に頭悪いんだなお前

>中国は7フッターを量産する国
 別に2mのガードいても不思議じゃないわ
だからそれ俺が既に言ったよね。喋れば喋るほど頭の悪さが滲み出てくるな

>大学で199から205に伸びたとニワカが必死に沸いててアホ臭いわ
 その程度でインサイドが解決するなら苦労せんわ
身長が伸びるかどうかの話なのにその程度でインサイド解決しないわとか話逸しすぎて笑えるんだがw
男は20越えても身長伸びる奴は伸びるのに17で2mだった八村が205まで伸びてもそこまで馬鹿みたいに疑うことじゃねえよw

日本のリバウンドが糞なのは誰が見てもわかるから一々思い知るだろうなとか言わないでいいよ馬鹿w
前スレで北川みたいに都合の悪い質問には答えられず赤面で逃げ帰ったゴミがよくそんなでかい面してられるな雑魚w
104バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 23:04:36.82ID:VdKGaDAv0
リンも凄いっちゃ凄いが、アジアでやってないせいか、なかなか感情移入できんな
ガキの頃からアメリカでやってるわけだし、アメリカのバスケに順応するって意味では
他のアジア人選手より有利だな英語も話せるし
特にPGは司令塔みたいなもんだから余計にチームメイトとのコミュニケーションは重要だしな
ただ個のレベル的にはスン・ユエの方が上だと思うがな
あれだけの身体能力があるアジア人PGは俺は見たことなかったが、レイカーズでは糞だった

比江島はあのステップが大きいな
ジノビリ意識してるみたいだが、あの独特の間の取り方が、スピードないのに通用してるんだろ
試合数が少ない国際大会では通用してるが、あれがNBAのようなリーグ戦となるとどこまでやれるか
ま、馬場同様NBAはさすがに無理でも中国や欧州なら十分やれる逸材だと思う
105バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 23:06:11.60ID:VdKGaDAv0
>>103
そうやって必死に重箱の隅つついて粗探ししてろよ
そんな小さいメンタルだと身長伸びねーからw
106バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/27(土) 23:08:56.92ID:VdKGaDAv0
>>102
八村はせいぜい2mチョイってとこで中国と張り合えるだけのインサイドになるかは疑問ってこと
八村以上のサイズで中国ではPGやってる奴いるし、そいつですらNBAでは糞だったってこと
つまり、アホみたいに期待すんなってことだw
107バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 23:09:32.65ID:eDsWkRXv0
>>105
おー結局反論できなかったらそれかw
そうやっていつまでも逃げ続けてろ雑魚w
108バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/27(土) 23:13:10.95ID:eDsWkRXv0
>>106
八村靴あり206でユンも靴ありでそんぐらいだから以上とか言って無理にデカくしようとすんなよw
109バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-Pdni [180.27.216.128])
2018/01/27(土) 23:17:31.22ID:JHbV46HW0
>>83
同意だわ
サイズがあって動ける他国の選手がスキルを身に付けてるのに
サイズがない日本の選手が何の対抗手段も身に付けてないようでは話にならん
110バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/27(土) 23:21:49.18ID:DojYsOMK0
ゴンザガのインサイドとして通用してるんだから八村が身長鯖読んでるとか関係なくアジアでは通用するだろ
111バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-dRTW [182.251.250.8])
2018/01/27(土) 23:23:48.22ID:/DhBpOPCa
>>82
そういうもんか
2m超えた時のインサイドのことはよく知らないから何とも言えないけど、その辺になってくるとリバウンドの技術とかポストムーブの技術、クイックネス、到達の高さの方が身長より重視されると思うけど、そういうことでも無いのかな
112バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/27(土) 23:38:15.32ID:rFXf/IiI0
ガードナーがインサイドで活躍出来るのはなんでや?

体の厚みか?
113バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.202.114])
2018/01/27(土) 23:39:20.14ID:G0KBWFdfM
上手いからだよ
114バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/27(土) 23:47:52.50ID:rFXf/IiI0
>>113
上手ければあれくらいの身長でもやれるんだな。
ウィングスパンとかスタンディングリーチとかもあるんだろうけど
115バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5774-vPky [180.57.213.188])
2018/01/27(土) 23:50:40.97ID:p+2CswPa0
中国代表とNCAAの強豪ってどっちが強いんだ
デュークとかアリゾナと試合したら普通に競りそうだけど
116バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.206.56])
2018/01/27(土) 23:51:57.55ID:uvLGbstiM
数年前にDukeとやってボコボコにされてます
117バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5774-vPky [180.57.213.188])
2018/01/27(土) 23:53:41.19ID:p+2CswPa0
>>116
そうなんだ
やっぱNCAAは化物なんだな
118バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/27(土) 23:53:53.45ID:DojYsOMK0
身長の話は本当に不毛だわ
119バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/28(日) 00:01:02.29ID:2v+5woW90
>>118
あいつは205無い。サバ読んでるwww
↑不毛過ぎるよな。

実際に活躍してるんだからどうでも良い。
120バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-tGl/ [218.216.209.36])
2018/01/28(日) 01:37:11.42ID:hCKKvNfn0
なんか日本だけ特別な人材が増えてるって思ってる人多くないか?
121バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/28(日) 03:31:44.84ID:TrepOBsd0
臭うぞ臭うぞ
122バスケ大好き名無しさん (スップ Sd12-Ub++ [1.66.97.10])
2018/01/28(日) 03:37:27.29ID:B4uYPbOYd
205あろうがなかろうが
moc2019で5位

それが全て
123バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3db-Yt4D [218.251.17.215])
2018/01/28(日) 04:33:58.02ID:BS/iz0yV0
>>41
田臥はディフェンスかなり凄いけど、富樫はザルオブザルだぞ
124バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3db-Yt4D [218.251.17.215])
2018/01/28(日) 04:35:46.51ID:BS/iz0yV0
>>45
田渡は身体能力なさ過ぎる。身体もプニプニ
125バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3db-Yt4D [218.251.17.215])
2018/01/28(日) 04:40:51.03ID:BS/iz0yV0
>>48
黒人はエンビードとかアンソニーデービスとか、20過ぎても5センチ以上伸びるわけわからん奴おるからなぁ。(アンソニーは3センチくらい、エンビードは6センチ!)
126バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-4kaF [126.124.205.18])
2018/01/28(日) 06:22:41.86ID:49oINcey0
>>120
そんなこともない。
ジョウチーがフィジカル強化出来たらシャレにならん。110キロ行けたらとんでもない。
韓国も大きくて動ける選手急増中。
イランのドラフトかかった。PFの人とか。

でもルイはゴンザガのコーチが言ってるようにヤオミン以来のNBAに本気で挑戦する存在。
127バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-dRTW [182.251.250.4])
2018/01/28(日) 09:30:03.77ID:mHqPzTjFa
Bリーグになってから国内がそれなりに注目を浴びるようになってそれで多くの選手が恩恵を得たけど、富樫はDリーグから戻ってきて成長止まったよなぁ
128バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-phj7 [126.234.57.171])
2018/01/28(日) 11:12:24.36ID:49FC9Z0xr
冨樫はあれ以上の伸び代なさそう。
129バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5644-dRTW [153.142.249.32])
2018/01/28(日) 11:44:27.02ID:yPm4S7Ga0
>>128
環境の差だと思うわ
あの時はオフェンス能力もディフェンス能力も生き残るためにメキメキと成長してたけど、今じゃ点取るだけでチヤホヤされるし伸びるわけない
130バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-Pdni [180.27.216.128])
2018/01/28(日) 11:53:03.94ID:yPuJAmdE0
富樫は去年と比べて成績良くなってるけどな
PPG 13.2 →15.2
2FG% 42%→48.1%
3FG% 35.6%→36.9%
FG% 39.3%→43.3%
131バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f2a-mQ0M [60.237.167.161])
2018/01/28(日) 12:00:50.26ID:cGzJJtPo0
海外厨ってバカでしょ
132バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.211.34.142])
2018/01/28(日) 12:17:03.99ID:L68uxNvcr
明らかに富樫今シーズン始まって格段に上手くなってんじゃん
まぁ日本代表戦であれだったからそう言われてもしょうがないけど
133バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-n2Vf [60.45.217.113])
2018/01/28(日) 12:17:14.17ID:65nlZAA70
国内厨は老害だな
134バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/28(日) 12:33:58.26ID:TrepOBsd0
国内厨は北川ウンコだろ
135バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-Pdni [180.27.216.128])
2018/01/28(日) 14:48:51.57ID:yPuJAmdE0
>>132
2FG6%上昇して成長してないだから話にならんよな

48.1%で不満なら代表に呼べるの馬場比江島アイラぐらいしか居ないわ
2FG%
宇都 46%
金丸 47.1%
田中 大貴 44.2%
譲次 48.1%
川村 46.6%
小野 龍猛 46.2%
田臥 47.2%
辻  47.7%
136バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.211.34.142])
2018/01/28(日) 16:22:03.56ID:L68uxNvcr
>>135
田中はもっと確率高いイメージあった
逆に川村はもっと低いイメージあった
137バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2a6-CTcU [27.138.233.73])
2018/01/28(日) 18:04:04.47ID:Mfba7VF10
脊髄反射で意味がないNBAや海外と比較するバカ多いよな。
己のバカさに自覚ないから延々と海外と比較しては日本代表を非難する。
海外と比較して劣っていたら問題解決すると思ってるのか?
138バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3db-Yt4D [218.251.17.215])
2018/01/28(日) 18:34:19.59ID:BS/iz0yV0
とにかく富樫はディフェンスがダメ。
身長的にどうしようもないのもあるが、フィジカルが劣る日本勢に富樫入れると、ディフェンスが全く守れなくなる。
オフェンスがITレベルでも問題なくらいディフェンスがダメ。
139バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-tGl/ [218.216.209.36])
2018/01/28(日) 19:08:14.96ID:hCKKvNfn0
日本代表は他国と戦うんだから他所と比較されるべきなんじゃないかな
ワールドカップやオリンピックに出られるのであれば嫌でも強豪国と対戦することになるし
140バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9241-c3mI [221.113.6.109])
2018/01/28(日) 19:22:59.21ID:tV0xpoYZ0
>>135
国内の確率と代表戦は別と考えたほうが良いな
141バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/28(日) 19:37:09.81ID:EQQNCLes0
他のPGが不甲斐ないのが悪い
富樫抜きだとある程度の相手だと比江島が一対一するしかオフェンスで何も出来ないからな
それらしいシュートまで持っていける富樫はラマスも外せないだろ
142バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.50.234])
2018/01/28(日) 19:37:23.92ID:o9NXqAFsd
知らねえよ
我ら日本には比江島神がいるんだ
例えアメリカ相手でも比江島が勝たせてくれるから安心しろ
143バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-dRTW [182.251.250.14])
2018/01/28(日) 19:40:49.49ID:h179agT6a
冨樫居ても結局比江島の1on1じゃん
144バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-Pdni [180.27.216.128])
2018/01/28(日) 19:44:45.39ID:yPuJAmdE0
>>140
そうだな
代表戦で高確率に決めてる選手のスタッツよろしく
145バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9250-1xBk [203.140.62.90])
2018/01/28(日) 19:48:22.79ID:VZsWqXiq0
>>143
いや富樫でると比江島が安むからイラン戦の時比江島アンチがもう終わったとかずっといってたろ
146バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spe7-pcKD [126.254.197.101])
2018/01/28(日) 20:22:05.76ID:koBS/Q53p
比江島は2ちゃん見てそうな顔してる
147バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/28(日) 20:25:07.21ID:Whf8ui4r0
>>107
逃げる?時間は有限
そんなくだらん重箱の隅つついてると神経まで細かくなって体に悪い言ってんだよ
だから日本人はチビが多いんだよ
何でも細かすぎる
本筋を見ようとせず揚げ足取りばっか
くだらん
148バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/28(日) 20:28:02.55ID:Whf8ui4r0
>>108
八村は日本のインサイド任すんだろ
中国はガードですら八村と同等以上のサイズなのに
他のポジは当然八村よりデカイ
ジャンプ力と腕の長さでどんだけ対抗できるか
149バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-4kaF [126.24.173.204])
2018/01/28(日) 20:35:09.82ID:FzAtsXZs0
>>148
中国相手なら八村いなくても最近フル代表でいい勝負するよ?
150バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.200.118])
2018/01/28(日) 20:37:41.93ID:Jxncfp9qM
いやガチの中国とはずっと戦ってねーよ
まあでも他の国と比較するとどのみちそんな強いわけじゃないが
中国なんかヨーロッパでベスト8も怪しいレベルだからなー
151バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/28(日) 20:37:58.14ID:Whf8ui4r0
>>142
意外に比江島は叩く奴ばっかのネラーの間で人気だなw
洛南→青学→アイシンとバスケエリートコース順調に進んでるし
才能あるんだから海外挑戦すればいいのにな
B級リーグにはもったいないわ
馬場同様中国やフィリピンでも有名だしアジアでもいいから行って欲しいわ
実際、今の日本人で過去の名選手と張り合えるのって比江島と渡邊ぐらいだし
152バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9250-1xBk [203.140.62.90])
2018/01/28(日) 20:44:33.36ID:VZsWqXiq0
>>151
八村入れろくそニワカ
153バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.50.234])
2018/01/28(日) 20:47:13.56ID:o9NXqAFsd
>>151
比江島は人としてダメだから海外生活なんて無理だろ
ましてや外国語なんて喋れるようになれるわけない
国内にいて日本のバスケレベルあげてくれてるだけで、有り難いわ
154指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.10.76])
2018/01/28(日) 20:55:16.28ID:2zEXiSj5M
>>151
歴代12名で考えるなら、

PG 佐古、長谷川、田臥
SG 比江島、川村
SF 龍猛、外山
PF 桜木、竹内、渡邊
C 山崎、竹内

こんなところになるか
155バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/28(日) 20:57:23.05ID:2v+5woW90
>>147
時間がもったいないと考える人が芸スポで70レス以上するかねぇw
156バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.50.234])
2018/01/28(日) 21:09:22.32ID:o9NXqAFsd
比江島が好かれる理由
エリート中のエリートなのに、それを鼻にかけずバスケ界のスターなはずなのに、マスコミ苦手で喋りも下手
日本ナンバーワンプレーヤーなのに私生活がだらしない
スターなのに浮いた話無し
インタビューで休みの日の過ごし方はゲームとか言っちゃう駄目っぷり
バスケっていうアグレッシブなスポーツのスターなのに挙動不審
157バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f6b-PyGw [118.21.110.66])
2018/01/28(日) 21:18:07.83ID:tEdtLTSq0
>>154
小野を網野に変えれば、まあ妥当
158バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/28(日) 21:23:22.62ID:yf8rfuQ50
>>149
何で疑問符なん?
159バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/28(日) 21:26:26.02ID:Whf8ui4r0
>>152
アイツは外人だろーが売国奴
160バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-dRTW [182.251.247.6])
2018/01/28(日) 21:27:01.52ID:3MMuOt+Oa
比江島が好かれる理由は日本の絶対的エースだからでしょ
あの能力なかったら叩かれまくってる
161バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/28(日) 21:28:05.69ID:Whf8ui4r0
>>155
お前みたいな重箱の隅つっつく馬鹿相手するよりマシだわw
162バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/28(日) 21:30:49.71ID:2v+5woW90
>>161
選手の身長をサバ読みだ!っていうのも重箱の隅をつつく行為だと思うわw

自分が一番細かいことを気にしてるっていうw
163バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9250-1xBk [203.140.62.90])
2018/01/28(日) 21:32:34.98ID:VZsWqXiq0
>>159
なんかワロタ
164バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/28(日) 21:32:54.74ID:yf8rfuQ50
>>159
日本人ですね
嘘は止めて下さい
165バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.98.50.234])
2018/01/28(日) 21:33:03.18ID:o9NXqAFsd
>>160
だからギャップが凄いんだよ
166バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.148.125.75])
2018/01/28(日) 21:34:34.04ID:nzN0kuRgM
>>162
やめたれw
167バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-4kaF [126.24.173.204])
2018/01/28(日) 21:35:50.55ID:FzAtsXZs0
>>150
セルビア スペイン フランス リトアニア クロアチア スロベニア ロシア ギリシャ イタリア。
怪しいどころか全然無理。
この前のアジア予選は弱くて弱くてチャンスだった。結局一位になったけど。
168バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/28(日) 21:38:39.99ID:/tR4uP1w0
>>147
だからそういうのいいからとっとと反論してみろって
重箱の隅をつつくって言いたいのはわかったから早く具体的に反論しろよw
前スレでも渡邊スレでも俺に反論できず逃げ去った北川もどき君が調子乗んなってwダサいからw
169バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 822a-K0tQ [133.209.173.70])
2018/01/28(日) 21:41:27.95ID:TrepOBsd0
北川もどきてか北川やろ
170バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-dRTW [182.251.247.6])
2018/01/28(日) 21:41:49.06ID:3MMuOt+Oa
煽りにいちいち反応すんなよ
171バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/28(日) 21:43:17.00ID:/tR4uP1w0
>>159
お前前スレで父親が外人なら云々言って勘違い晒して恥ずかしくなったゴミなのにまだそんなこと言ってんのか?お前脳に障害でもあんの?
172バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/28(日) 21:45:22.82ID:/tR4uP1w0
>>154
お前もネタなのはわかってるけど外人嫌いなら桜木入れるなってw設定がめちゃくちゃw
173バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9241-c3mI [221.113.6.109])
2018/01/28(日) 21:47:49.75ID:tV0xpoYZ0
>>155
ここで散々論破されて何も言えなくなりよそで暇潰し
間を空けての復活ですね
指導者って暇なんだな
もう少しキャラ設定に合わせないとつまらないよ
暇人ニートさん
174バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/28(日) 21:52:13.29ID:2v+5woW90
>>170
いや、こういのは徹底的に叩いた方が来なくなる。
実際北川は来なくなった
175バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-dRTW [182.251.247.6])
2018/01/28(日) 21:55:59.82ID:3MMuOt+Oa
>>174
来てますやん!
176バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/28(日) 21:59:47.38ID:2v+5woW90
>>175
長文と北川って同一人物なの?
流石に別人だと思うけど
177バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 062a-OMn3 [113.147.173.134])
2018/01/28(日) 22:29:03.00ID:gmEr/avR0
中国もジャンリャン、ジョウチー、ヤンユーハン揃えられたら日本は手も足もでんやろ
178バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-tGl/ [218.216.209.36])
2018/01/28(日) 22:32:15.12ID:hCKKvNfn0
https://basketball.realgm.com/player/Justin-Briggs/Summary/99897
日本国籍の仕組みがどうなってるかよくわかってないがこいつが日本国籍持つことって可能なのか?
既出だったらすまん
179バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2a6-dRTW [61.26.212.112])
2018/01/28(日) 22:35:13.22ID:rHHfMkFt0
>>176
長文ってやつ詳しく知らないけど北川降臨してるじゃん
180バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/28(日) 22:41:31.20ID:2v+5woW90
>>179
そうなの?
眼中に無いからか来てないと思ってたわ。
181バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2a6-dRTW [61.26.212.112])
2018/01/28(日) 22:44:50.94ID:rHHfMkFt0
なんなんやねん!
182バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfd2-vPky [124.27.128.78])
2018/01/28(日) 23:09:27.50ID:u+bUljdE0
>>178
彼の場合は両親とも日本国籍持っていないさそうなので帰化手続きが必要と思われる。
ただし日本で生まれたことは間違いなさそうなので
帰化要件の5年以上の居住が3年に短縮されるはず。
183バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 062a-OMn3 [113.147.173.134])
2018/01/28(日) 23:15:07.55ID:gmEr/avR0
>>182
ナショナリティーに日本ある時点で日本国籍も持ってるやろ
184指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.12.160])
2018/01/28(日) 23:50:16.94ID:U+VNtn0KM
>>172
桜木が外人?
20年も日本でプレーし、代表にも力を尽くしてくれる彼を日本人と認めないとかあり得んな

実際に会ったことも何度かあるが、日本の心を持った素晴らしいファイターだ
彼をけなすことは許さん
185バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfd2-vPky [124.27.128.78])
2018/01/28(日) 23:54:39.55ID:u+bUljdE0
>>183
あのサイトの国籍は結構いい加減なので信用しない方がいい。
186バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-tGl/ [218.216.209.36])
2018/01/29(月) 00:01:52.92ID:28FU6z7q0
>>185
やっぱそうよな
プレシーズンでアリゾナに心を折られてる試合のプレーしか見てないが仮に日本国籍があったとしても必要な選手ではなさそうだったわ
187バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa63-n2Vf [106.181.67.124])
2018/01/29(月) 00:05:53.50ID:CGlES1eia
またウンコか
188バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/29(月) 00:30:55.21ID:3uv0V0PK0
>>184
外人じゃん
189バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/29(月) 02:04:29.30ID:q/tgYe7M0
>>184
八村は日本で生まれ育って20年
190バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-1xBk [126.200.50.27])
2018/01/29(月) 02:42:03.96ID:AsmwW3pGr
オレは見てしまったんだ現地で

小野りゅーもさんがアップでカリーみたくハーフコート近いところから5、6本近く連続シュートを決めてる姿をイラン戦でな

小野さんは覚醒したらカリーになれる
191バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/29(月) 03:20:02.55ID:q/tgYe7M0
>>184
そんなことよりも、島根スレで、ユキがボロクソ言われてるぞ?
反論しなくて良いのか?
192バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 166b-bFb7 [121.112.117.170])
2018/01/29(月) 03:59:52.83ID:78k92MgR0
>>135
レイアップばっかりじゃん・・・
193バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/29(月) 04:41:36.22ID:AcUI0kdY0
>>153
俺には比江島は策士にしか思えんがな
プロとして生きて行こうと思えば、自分を守る必要性もあるし
落合と同じで「練習嫌い」と見せて、裏で努力するってパターンだわ
アイツも言うほど身体的に恵まれてないし、だからこそ人をだます必要がある
英語も洛南や青学にいて全くできんとは到底思えんが
194バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/29(月) 04:46:31.96ID:q/tgYe7M0
>>193
比江島が英語どれだけ出来るか知らんけど、洛南、青学だから出来るはずとは思わんぞ
どっちもバスケで入学してんだろ?
195バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/29(月) 04:50:29.67ID:AcUI0kdY0
>>177
中国A代表
グオ・アイルン 192cm
ディン・ヤンユーハン 200cm
イー・ジャンリャン 213cm
ワン・チェリン 214cm
ジョウ・チー 218cm

未来の日本A代表(外人サバ読み等希望的観測込み)
比江島 190cm
馬場 198cm
渡邊 206cm
八村 206cm
竹内譲次 207cm

勝てる気しねーwww
196バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/29(月) 04:53:20.97ID:AcUI0kdY0
>>194
それでもその辺のバスケやってる連中より英語ぐらいやってるだろ
197バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.208.8])
2018/01/29(月) 04:57:00.33ID:qErKvR7JM
若いグオ・ディン・ワン・ジョウのいる中国に八村も渡邊も無しで勝ってるんですけどね
198バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/29(月) 05:05:14.33ID:AcUI0kdY0
>>173
俺がいつ指導者になってんだよw
俺は北川っておっさんみたいにガキの相手なんか趣味ねーし
大体、お前ら論破できるほどバスケやってんのかよw
くだらねースレばっか並べやがって

プロ化に伴ってご新規さんが増えたのは結構だが、Jできた時と同じで軽いノリのガキ多くて困るわ
そーゆーのに限ってアホみたいに群れてるしな
邪魔で落ち着いて練習できんから、わざわざこんな糞寒い朝に起きる羽目になるし

女と一緒
チビほど群れて徒党組んで気が大きくなるってガキばっか
くだらなさすぎて相手するだけ無駄なんだよ
聞く気がない
反発しかできない
あー言えば、こー言うガキ連中に何言える

女みたいに徒党組んで気が大きくなって、本筋を無視して重箱の隅ばっかつついてろよ
そんな細かなメンタルじゃデカくならねーからw

どーせ代表が糞ってことに幻滅して離れて行くのはこちとら慣れてるからお前らみたいなニワカは
いずれ消えるだろーがな
それまでの我慢だな
199バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-DtPh [220.153.52.84])
2018/01/29(月) 05:18:11.36ID:q/tgYe7M0
バスケが人気なくなることを願っているなら消えて
200バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d272-EeGJ [61.194.19.227])
2018/01/29(月) 05:21:14.80ID:AcUI0kdY0
>>197
インチョンアジア大会のこと言ってんのか
なら中国はイー・ジャンリャンとかワン・ジジとかいなかったやろ
今やグオはアジアのトニー・パーカーとまで呼ばれてるし
ディンはマブスだし
ワンもサマーリーグ挑戦してるし
ジョウはロケッツ入りで
当時とではレベルが違いすぎるわ

竹内兄弟や太田はアジア予選のリバウンド数見てもすでにオワコン化してるし
八村、渡邊の二人でどうやって中国の7フッターと対峙できるか
今やオーストラリアもNZもアジアに参入し、韓国も帰化をついに加入させたし、
いよいよ厳しい時代到来だわ

渡邊は日本人目線で凄い言っても、NBAには届かんって分かるし
八村も期待は高いが、過去にいた帰化ハーフとどう違うかハッキリ分からんし、未知数な部分多いしな
高橋マイケル、松島ウォルターブラウン、栗野譲、団ワイス、南山、エリック・マッカーサー、JR桜木、アイラ・ブラウンなどなどいたが、
それでも日本はアジアですら糞だったからな
八村が少なくともコイツら以上の逸材なのかどうかはまだ分からん
今のレベルではまだアジアで違いを示せるとは思えん
フィリピンのブラッチェ、台湾のデイビス、韓国の帰化、レバノンの帰化など八村と同等以上の化け物いるし
アジアとは言え、そんな甘くねーよ
201バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9250-1xBk [203.140.62.90])
2018/01/29(月) 06:31:59.58ID:9ouwCRdP0
>>200
富樫 dリーグ
渡邊 dリーグ
八村 nba
田臥 nba
桜木 nba

これでいける(涙)
202バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-8Jrv [60.143.10.131])
2018/01/29(月) 06:36:59.35ID:UHam9JXM0
>>198
君の言いたい本筋ってなに?
203バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-n2Vf [182.250.242.86])
2018/01/29(月) 06:49:40.98ID:bf0ZHElfa
また都合の悪いレスは無視してるね
204バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-LmYz [126.161.120.11])
2018/01/29(月) 07:02:51.51ID:R4UNoog3r
イー三番はないし、年齢的にそろそろ代表引退近づいてるから除外して良いんじゃねえか
あとこの前のアジアカップでディンとジョウチーいなかったとはいえ
それ以外ガチメンでオージーにレイプ、イラクシリアに一点差、フィリピンに力負けしてるからそこまで絶対的でもないだろ
グオもロメオ相手に手も足も出ずにちんちんにされてた
205バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.179.64])
2018/01/29(月) 07:10:53.09ID:NCKjS2FSM
バスケ界の人間としては中国人がYouTube使えないのはあまり面白くない
206バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.164.85])
2018/01/29(月) 07:33:10.02ID:zaDSJhTQd
無職ハイイナー
207バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-jTh2 [163.49.200.232])
2018/01/29(月) 07:58:48.16ID:ypfMxu3iM
>>192
そもそも確率高いレイアップまで持って行けるのが重要だと思うけど
208バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/29(月) 09:16:36.98ID:KA88zwOq0
>>195
イー・ジャンリンはもう歳だしはずそ
209バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-4kaF [126.247.69.162])
2018/01/29(月) 09:22:16.54ID:cWRYSZS7p
ヤオがいなくなってからそこまで中国強くないんだよね。
210バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e2a-1ipv [119.241.3.87])
2018/01/29(月) 09:39:40.79ID:Twe94wav0
身長云々で言うなら
この前フィリピンがブラッチェ抜きのスモールラインナップで普通に中国倒してたやん
上の代表より平均身長多分低いぞ
あとワンジェリン期待されたけど最近あんま代表に選ばれて無くね?
211バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-pcKD [126.245.6.159])
2018/01/29(月) 10:55:33.48ID:/imnqjpop
日本の高校に留学した中国人で代表入りした選手っているの?
212バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5e4d-5Sre [183.177.208.137])
2018/01/29(月) 10:59:00.01ID:wNnAJ6Oc0
八村最新試合
ダウンロード&関連動画>>

213バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-4kaF [153.195.155.243])
2018/01/29(月) 11:05:58.38ID:Q/kpNH8X0
>>200
竹内譲治、28回アジアカップ、リバウンド2位。
ぼろ負けのイラン戦11リバウンド、二戦目10リバウンド。
インド戦19リバウンド。
フィリピン戦11リバウンド、二戦目16リバウンド。
パレスチナ戦19リバウンド。
すげえな。レスしてる俺がすごいと思ってしまった。
214バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7a6-La00 [110.132.102.73])
2018/01/29(月) 11:43:15.36ID:HXgbk6Iq0
>>159
しねよ
215バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3b9-Tfxv [58.81.240.103])
2018/01/29(月) 12:02:15.05ID:I7wySDtf0
中体連の加盟数の確定値12月に出てたんだな。
しかし、なぜかバスケ男子のわかりやすいミス、福岡、岡山の数字が訂正されてない、どうなってんの???
216指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.11.46])
2018/01/29(月) 12:02:37.49ID:Ugn/XzopM
>>213
あんたの言う通り、竹内は凄いんだよ

日本に、しかも二人同時に出てきたのは奇跡だと言うのに、それを当然だと考えて叩く連中は日本のバスケを全く分かってない

渡邊・ハチムラの二人は、竹内兄弟を凌ぐから今後は安泰!とか考えてるやつはもっとバカ

渡邊・ハチムラが竹内ほど代表活動に重きを置くとはとても思えん
特に、ハチムラはそもそもが黒人だし、あの能力ならずっと海外に留まってもおかしくはない
日本に、特に愛着もないだろうしな

ハーフ系を入れるのは個人的には反対だが、まあそいつらも入ってくるとしてもどんだけ戦力になるか微妙だろう
規律も取れんだろうしな

アジア各国は自国内で核となる選手をしっかり育てているなかで、言葉もわからんようなハーフ主体の日本代表が結果残せるとは思えん
217バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1601-fPTX [121.102.182.45])
2018/01/29(月) 12:17:28.02ID:S1DqeDYL0
まぁよう言うわ。
八村がインタビュー事に常々言っている
「東京オリンピックでアメリカ代表を倒したい」っていうのもスルーか。
218バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-DtPh [210.149.250.5])
2018/01/29(月) 12:21:33.05ID:CJLTWjLeM
すげえ偏見だわな
北川キャラが実在しないからこそ、いえることだ
実在してたら、特定されて失職ものだよ
219バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-n2Vf [182.250.242.85])
2018/01/29(月) 12:27:30.61ID:4qE4x2eTa
長文カスに何言っても無駄
反論出来ないレスは論破されたまま無視するから
北川がウンコならコイツはネタやキャラが定まってない分、ゴミってとこかな。
長文も散らかりまくりで下手くそだし。
コイツの相手するのは、ゴミ箱入ってるゴミをわざわざ汚い言いながら漁る行為に等しいんじゃない?
220バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-vfrz [182.250.241.89])
2018/01/29(月) 12:41:36.81ID:YZk/TFyka
バスケ板史上でもトップクラスの荒れっぷりじゃね笑
221バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-n2Vf [182.250.242.85])
2018/01/29(月) 12:48:59.34ID:4qE4x2eTa
>>220
いや、コビキチ黒炎いたときよりマシ
222指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.11.46])
2018/01/29(月) 12:50:28.41ID:Ugn/XzopM
>>217
逆に言えば、五輪しか興味ないんだろ
しかも予選については知らんぷり、本選に出れればデカイ面して参加したいと

この辺の意地汚さは、まさにニガーと言えるね

どんな舞台でも日本のインサイドを支え続ける竹内の代役など、こいつには無理だし、本人も日本の為なんかに力を尽くす気なんてないだろ

身分的な国籍がどうかなんて関係ない
ハチムラは日本人ではない
223バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-4kaF [126.247.69.162])
2018/01/29(月) 12:53:08.04ID:cWRYSZS7p
>>222
楽しい?
224バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.164.85])
2018/01/29(月) 12:57:26.06ID:zaDSJhTQd
本気の主義信条ならまだしもただただ構って欲しいために醜いヘイトを垂れ流すんだからな
225バスケ大好き名無しさん (アウーイモ MM63-t1jE [106.139.14.121])
2018/01/29(月) 13:41:17.09ID:+DJslB2WM
レイシストでアンチ八村の奴らって大変だよな

お前らがどうあがいても代表は八村中心のチームになるんだからね
226バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/29(月) 17:42:45.13ID:KA88zwOq0
NBAアカデミーいったらNBA選手になれんの?
227バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9250-1xBk [203.140.62.90])
2018/01/29(月) 18:04:35.88ID:9ouwCRdP0
そりゃ世界で12人しかいないんだから入れるだろ
...違いますかね
228バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22ee-Yt4D [117.109.33.60])
2018/01/29(月) 18:13:53.85ID:QzAMU08x0
>>227
アメリカでも高校ナンバーワンプレイヤーと言われてた選手が大学で評価落として2巡目なんてのはザラにあるからなー
まだNBAの話ははやいんじゃない?
229バスケ大好き名無しさん (スップ Sd12-QSUQ [1.75.2.42])
2018/01/29(月) 18:23:23.43ID:e7QHfcUgd
>>210
仕事で現地に何回もフィリピンに行くが平均的フィリピン人は日本人に比べても小さい。でもバスケが国技になっていて文化の一部になっている(日本でいう野球?)こりゃしばらくは勝てんわ。って思うよ。
ただ逆に考えれば環境が整えば小さくてもある程度は強くなれると思う。米国クラスには恐らく俺の一生間勝てないだろうけど、中国クラスにはいつか一瞬の間でも追いつけると思う。
230バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/29(月) 18:25:45.70ID:cAgmgAUY0
U16日本代表の12人はBリーグの選手になれるかってのと同じだろ

ちなサッカーで何人か調べたけどjリーガーになれずに社会人のクラブチームでやってるのも居てるな
231バスケ大好き名無しさん (ササクッテロリ Spe7-pcKD [126.205.198.248])
2018/01/29(月) 19:12:30.46ID:aeupbOMpp
国内リーグの人気が上がれば代表も強くなるんかね
232バスケ大好き名無しさん (エーイモ SE12-xPOR [1.114.1.17])
2018/01/29(月) 19:15:06.98ID:QTpQWeptE
だから世代ごとの選抜形式になんの意味もないし効果もないと
経験則やデータもあるのにユースシステムの導入になるのか
反知性主義や逆張りにもほどがあるだろ
233バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MMae-K0tQ [61.205.88.124])
2018/01/29(月) 19:24:28.48ID:GXLdNkvTM
北川や長文カスに文句言ったり議論しようとするのって、
ウンコに対して、臭えとか汚いって言ってるのと同じレベルの事だぞ。
やっても全く意味が無い。
234バスケ大好き名無しさん (スップ Sd12-uvqF [1.75.1.97])
2018/01/29(月) 19:39:21.20ID:CDcRY4SUd
>>213
最近のと比較して衰えか何なのか
235バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-syks [60.68.33.82])
2018/01/29(月) 19:40:22.06ID:yHQRuJe90
エドワーズとかファジーカスとかロシターとか帰化してくれないかな
236指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.11.46])
2018/01/29(月) 19:48:13.84ID:Ugn/XzopM
>>235
おんぶに抱っこさせる気満々の、情けない国の人間にはなりたくないって方が普通だろうな
237バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-4kaF [126.247.69.162])
2018/01/29(月) 20:08:21.77ID:cWRYSZS7p
>>236
楽しい?
238バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-DtPh [210.149.250.5])
2018/01/29(月) 20:13:03.02ID:CJLTWjLeM
>>233
お前、いつも汚い
239バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/29(月) 20:14:36.02ID:KA88zwOq0
どうせ帰化させるならNBAから引っ張ってこよう
フィリピンみたいに
240バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-DtPh [210.149.250.5])
2018/01/29(月) 20:16:43.37ID:CJLTWjLeM
>>235
ガードナーは?
241バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.173.82])
2018/01/29(月) 20:22:23.68ID:JHYQKlOdd
>>229
海外スレで話題になってたけどフィリピンはアメリカにも有望選手多いみたいだしな
242バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1601-fPTX [121.102.182.45])
2018/01/29(月) 20:23:12.28ID:S1DqeDYL0
>>239
それには金が必要になる。
孫さんに頼むという手もあるが
テレビコンテンツとして優秀なものになる事が出来るのであれば
合いも変わらず選手の登録料しか財源が無い協会事情も一変する。
マイナー路線でそれでいいってやっていた旧協会幹部連中からして
それは死に物狂いの努力が必要になるだろうがね。
243バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-685q [49.104.48.109])
2018/01/29(月) 20:24:08.68ID:Sj2aSQHqd
帰化選手に要求される能力は何よりもリバウンドとディフェンスとフィジカル。
bリーグレベルのオフェンスなんて桜木のごとくアジアレベルでも全く当てにならない、ファジーカスとかガードナーではだめだ、ディフェンスを期待できないリムプロテクターになる能力がない(´・д・`)
244指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.11.46])
2018/01/29(月) 20:24:45.11ID:Ugn/XzopM
>>239
まあ、どうしても有力外国人を帰化させたいなら、女だな

その辺の顔と体だけはいいって女を適当に2、3人ヤり放題ってことであてがえば、中には帰化してくれるやつもいるんじゃないか?
245バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.208.120])
2018/01/29(月) 20:25:03.89ID:jE8XE1S4M
なぜお前らはジョーダンクラークソンがフィリピンに参戦してしまった場合から目を逸らし続けるのか
246バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.208.120])
2018/01/29(月) 20:25:43.25ID:jE8XE1S4M
>>244
北川で初めてワロタ
247バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-pcKD [126.247.137.98])
2018/01/29(月) 20:26:04.99ID:cxaolA26p
>>240
若くて良いよな
248バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.208.120])
2018/01/29(月) 20:26:59.95ID:jE8XE1S4M
あ、読み間違えてたわ
「顔と身体だけは良い外国人女を帰化させて日本人男との子供産ませる」って言ってるのかと思って笑ってしまったわ
249バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-685q [49.104.48.109])
2018/01/29(月) 20:31:55.99ID:Sj2aSQHqd
栃木で使い物にならない、全てが中途半端な落合以下とされた青木が富山でそれなりに上手く使われている。
数字を見ればわかるけど青木のリバウンド力はbリーグトップレベル。
何故、日本人指導者は日本人ビックマンはディフェンスとリバウンド、後はピックの置き石になってくれれば十分という割りきりができないのか(´・д・`)
250バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/29(月) 21:03:12.52ID:5PmIWsqpd
Bリーグオールスターを組めるとしたらアジアでどれくらい勝てるかな
田臥、富樫、比江島、辻、ギャレット、馬場、張本、ファジーカス、ロシター、アイラ、竹内二人
251バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spe7-syks [126.253.7.187])
2018/01/29(月) 21:21:10.89ID:dV4EBMUlp
>>235
無理だろうな
だからランデンルーカスに声掛けてるんだろうし
252バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb6b-bFb7 [114.189.119.116])
2018/01/29(月) 21:29:01.17ID:u+GjpTXG0
>>250
全員外国人で構成するわ・・・
253バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.210.110])
2018/01/29(月) 21:31:33.98ID:nuJdfMBcM
全員外国人は無理だ
まともなバックコートが組めない
254バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/29(月) 21:32:32.17ID:5PmIWsqpd
>>253
渋谷のサクレくらいだな
255バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdf2-cq9s [49.98.173.82])
2018/01/29(月) 21:42:34.90ID:JHYQKlOdd
バックコートってなんだっけ
256バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb6b-bFb7 [114.189.119.116])
2018/01/29(月) 21:42:39.08ID:u+GjpTXG0
>>253
バーンズ、ストーン、マブンガ、ボーズマンで
足りなきゃB2から
257バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/29(月) 21:45:02.93ID:5PmIWsqpd
>>255
ボール運びをする役目の人のことです
258バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/29(月) 22:10:41.19ID:KA88zwOq0
>>250
Bのオールスターに竹内入らんやろ
259バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/29(月) 22:12:49.73ID:5PmIWsqpd
>>258
四番起用するから必要だわ
260バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-VmRQ [126.9.28.124])
2018/01/29(月) 22:44:04.14ID:SMR8JWU70
シャックみたいなセンターはおらんのか!
261バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-W10G [14.8.81.0])
2018/01/29(月) 23:09:14.42ID:bjIXyHctH
そういう日本で4~5年活躍してる外国人に打診とかしてるのかね
ルーカスとクリフォードは経緯からして意思は確認してると思うが
262バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-Pdni [126.94.211.21])
2018/01/29(月) 23:13:20.42ID:AXWXm8kC0
バーンズとかペッパーズとかケネディ
263バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/29(月) 23:20:20.10ID:5PmIWsqpd
辻が練習の後に学生時代はシューティング500本してたっていってるが、日本の195以上にこれくらい努力させたら逸材生まれるんじゃね?
動けないからどのみち駄目かね
264バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-LmYz [126.2.170.145])
2018/01/29(月) 23:23:16.50ID:91cuvICQ0
日本は帰化難しいから中々ね
265バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-Vbli [126.247.207.170])
2018/01/29(月) 23:31:24.33ID:5iyFm/DAp
>>192
ばっかりなのかどうかはsynergyでも使わんと分からんが、2P%の話なんだからレイアップばかりだとしても不思議じゃないんだが
266バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-Vbli [126.22.24.193])
2018/01/29(月) 23:37:52.88ID:RkIQV+610
>>261
ルーカスは契約解除、クリフォードはB2だけど、帰化したらB1でやってける実力なのかね
267バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/29(月) 23:41:46.38ID:cAgmgAUY0
>>265
フローター使いの富樫にレイアップばかりは無理があるからw
268バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb6b-bFb7 [114.189.119.116])
2018/01/29(月) 23:42:40.81ID:u+GjpTXG0
>>265
それで2Pの確率ガーって言うのはおかしいだろって話だろ
269バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/29(月) 23:46:02.96ID:cAgmgAUY0
>>263
シューティングしてるだけではいくら練習しても砲台にしかならん
まぁプルアップやステップバックも含めてのシューティングだとは思うけど
270バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-Pdni [126.94.211.21])
2018/01/29(月) 23:50:54.33ID:AXWXm8kC0
帰化してB1でやれない黒人って何なんだ?
日本人相手か、外人相手にまあまあ食い下がるだけでいいのに
271バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/30(火) 00:29:03.68ID:dwEmxL3s0
>>269
訂正する
動画で確認したら辻のステップバックが見つからないのでまともに使えない可能性あり
代表レベルのシューターでもスキルが怪しいとか終わってるわ
272バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22ee-Yt4D [117.109.33.60])
2018/01/30(火) 00:46:36.88ID:FbvYH4OX0
>>271
洛南の時ステップバックでミドル打ってたよ
273バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.215.148])
2018/01/30(火) 01:30:23.94ID:UL5Z168XM
Bのオールスターに田臥や竹内が本気で入ると思ってる奴がいるこのスレのレベル
274バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22ee-Yt4D [117.109.33.60])
2018/01/30(火) 01:33:59.11ID:FbvYH4OX0
>>273
田臥はどうみても入るだろ
お前バスケを見る目がなさすぎるわ
275バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 162a-t1jE [121.110.60.50])
2018/01/30(火) 03:45:45.61ID:R1Wvs7ho0
オールスターならそりゃ入るやろ
276バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-bNsw [60.106.147.99])
2018/01/30(火) 04:16:05.52ID:P4RNutij0
ステップバックwwwwwwwww

またプルアップ君かwwwwwwwww
277バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9ee9-r3Oz [223.132.27.84])
2018/01/30(火) 04:35:25.39ID:EM0qCZul0
竹内って、長年日本代表を笑い者にしてきた立役者だよな。
278バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17a6-BbAe [116.64.152.27])
2018/01/30(火) 06:47:34.74ID:JWzZh+6D0
>>266
要らんけど ルーカスはまだ在籍してる
279バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 06c8-x9T0 [113.197.144.48])
2018/01/30(火) 08:03:55.28ID:Cbw6ZgaY0
ルーカスはまだまだ伸びるよ。東京じゃなくてもいいから、どこかのチームでエース張ってほしいわ。
カークが想像以上にグッドプレイヤーだったから若干干されてしまったけれども。
280バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-pcKD [126.245.202.78])
2018/01/30(火) 10:09:39.98ID:UQxgz33Up
>>277
竹内兄弟はたしかに物足りないがその竹内兄弟が誕生してなかったら日本代表がさらに弱くなってたのもまた事実
281バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8274-rgA5 [133.203.117.173])
2018/01/30(火) 11:13:38.26ID:bjxIkFoV0
お前も含めてその笑いもん以下なんだからしゃーない
282バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-VmRQ [163.49.203.111])
2018/01/30(火) 12:06:37.07ID:8RvLzwn/M
サイズも含めて山崎を超えるセンターは出てこないのか!
283バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 06c8-x9T0 [113.197.144.48])
2018/01/30(火) 12:18:17.09ID:Cbw6ZgaY0
若い時の竹内は本当にすごかったよ。最近の竹内しか見ていないと確かに残念だけど。
284バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-LmYz [126.2.174.27])
2018/01/30(火) 12:56:36.62ID:SFyscDjy0
竹内の全盛期っていつ位かな
285バスケ大好き名無しさん (ササクッテロリ Spe7-pcKD [126.205.3.41])
2018/01/30(火) 14:04:29.07ID:gTAp3WjRp
竹内兄弟は高校時代の試合とか見るとかなり下手だな
286バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d2ad-IAOe [61.12.218.226])
2018/01/30(火) 14:35:03.71ID:nANLssQB0
竹内を代表で使い続けた10年間は無駄だったと思う
ここまで成長しないとは誰も思わなかっただろう
287バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22ee-Yt4D [117.109.33.60])
2018/01/30(火) 14:39:05.96ID:FbvYH4OX0
でも竹内いなきゃアジアレベルでももっと虐殺されてたという
288バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5644-MuvP [153.142.249.32])
2018/01/30(火) 14:49:32.15ID:SdPUUe400
無駄だったなんてことはない
むしろ貢献してくれた
ただ多く若い芽が出てきた今は不要かなと
289バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdb7-cq9s [110.163.223.47])
2018/01/30(火) 14:49:47.73ID:MlTcPeYUd
この日本で207センチ2枚を不要とか正気の沙汰じゃない
290バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdb7-cq9s [110.163.223.47])
2018/01/30(火) 15:04:07.52ID:MlTcPeYUd
>288より前のレスに対して
今はって言うならまぁ分からないでもない
まだ要ると思うが
291バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-4kaF [153.195.155.243])
2018/01/30(火) 16:21:39.63ID:CiqnK4gW0
オーストラリア戦がダメだったたけで譲治は上手いぞ。
292バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5644-MuvP [153.142.249.32])
2018/01/30(火) 16:23:59.98ID:SdPUUe400
>>290
集まる選手によってはまだまだ必要だよな
でも強引にでも若い世代に変えても良い気もする
293バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spe7-pcKD [126.254.10.22])
2018/01/30(火) 16:44:03.37ID:fjYym1ezp
わざわざ渡辺を呼んだくらいだから
協会も危機感は持ってるんだろう
国内の若手で代わりが務まりそうなのは
なかなかいないが
294指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.10.205])
2018/01/30(火) 16:46:06.11ID:JxPiJ1yNM
>>292
変えられるならとっくに変えてるだろう

わずかでも代役になりそうなのすらいないから、竹内×2、太田、アイラで四苦八苦しながら回してるわけだ

永吉あたりじゃ一時しのぎにすらならないってことなんだろ
295バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.212.158])
2018/01/30(火) 16:49:15.06ID:EMxB3meEM
昔はどうか知らんがもう今は使う意味ないと思うけどねえ
別に竹内がいなくて負けても後悔はしないわ
296バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-4kaF [153.195.155.243])
2018/01/30(火) 17:17:29.51ID:CiqnK4gW0
竹内兄弟の代わりに誰呼ぶんだよ。
シェーファーとか渡辺とかまだ使い物にならんぞ。2020にどっちか成長してくれたらラッキーぐらい。
ほかの永吉とかGW戦で全くの全くだったからな。
297バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/30(火) 17:38:44.18ID:gZRfdLPi0
>>294
292が言ってるのは永吉とかの世代のことじゃないと思う
298バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre7-LmYz [126.204.196.199])
2018/01/30(火) 18:06:40.49ID:gKtqPKPkr
渡辺とシェーファーの問題点として呼び辛いのがな
299指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.10.205])
2018/01/30(火) 18:06:59.51ID:JxPiJ1yNM
>>297
世代関係なく、竹内外して選べるようなのがいるのか?

頼みの渡邊にせよハチムラにせよ、今すぐ呼ぼうったって来ないだろ
他にまともな代わりいるのか?
300バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.211.65])
2018/01/30(火) 18:22:23.81ID:HZ3pPvVcM
永吉と満原でいいよ
竹内みたいなせっかく無失点のままスタートしてたのにしょーもないミスから初失点を献上するような選手じゃないし
301バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/30(火) 18:42:32.16ID:gZRfdLPi0
↑こいつは釣りだから無視するとして

竹内太田は出れるなら2020までが望ましいんじゃないかな
海外組は2022のWC予選までは向こうでの活動優先してもらう方がいいと思う
今すぐ代表入ってもうまくいくとは限らないし
302バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.213.135])
2018/01/30(火) 18:44:35.84ID:GMoIlxjlM
あれだけ「醜態」を見ておいて、未だに「釣り」だと思うのか
ファンが反省しないからバスケ界もこんなんなんだろうな
いい加減学習しろよ、格上相手に通用する選手と格下相手に通用する選手はちがう
303バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd12-cq9s [1.79.91.131])
2018/01/30(火) 18:50:46.33ID:fyHS/l5Ld
竹内を要らないと言えるオレの玄人感だろ
304バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-2UHK [182.251.251.19])
2018/01/30(火) 18:51:21.90ID:SMvROu7za
実際日本の"今の"インサイド事情は竹内がいないと成り立たない。それが年齢でさらに衰える"今後も"続かないよう、若手の成長に期待するしかない。
代表に招集されなくても成長はできるから、今は日本のマックスで代表戦に出なくちゃならないよな。
そういう意味では今竹内は外せないよね。
305バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-W10G [14.8.81.0])
2018/01/30(火) 18:51:24.24ID:aKu7PNrGH
ラマスは渡邊と八村を可能な限り呼びたい意向だし
八村については6月と2次予選に進んだ場合に出られるよう
ゴンザガのコーチには話ししてるようだが
306バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FF63-MuvP [106.171.5.11])
2018/01/30(火) 18:54:23.60ID:2lS0wFHwF
ぶっちゃけ東京オリンピックって実力じゃほぼ出られないんだろ?
そんな薄い希望に期待添えて竹内とか使うなら、若い奴ら集めて今後のための育成期間にした方がいい
八村や渡邊が30歳くらいになった時に合わせて育成して勝負した方がいい結果出せると思うけどな
まあそんな事は絶対しないんだろうけど
307バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/30(火) 18:54:51.47ID:dwEmxL3s0
通用するしないでなくセンター張れる身長あっていつでも呼べるのが竹内太田しか居ないだけ
308バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.211.166])
2018/01/30(火) 18:55:40.52ID:fIwQvoCXM
「他にいない」で呼んだ結果、「ほとんどなんの役に立ってるか分からない」どころか「マイナスを多く引き寄せてる」のに反省しないんだな
309バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/30(火) 19:21:36.23ID:YKYp5rkvd
んじゃ竹内外して永吉や平岩や中西を起用して上手くいくんか?
310指導者:北川 (アウーイモ MM63-PyGw [106.139.10.205])
2018/01/30(火) 19:23:44.76ID:JxPiJ1yNM
>>307
この意見こそが一番正しいな

どんなに能力あろうが、呼べなきゃ意味ないし、呼んでも来なきゃ意味ない
311バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/30(火) 19:36:07.53ID:ai2u/ORF0
ラマスは今の代表は八村渡邊が合流するまでの繋ぎくらいに思ってそうだし思い切ったことしそうだけどな
312バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f6b-bFb7 [118.19.218.197])
2018/01/30(火) 19:39:19.83ID:nxQxXzsG0
八村は来て欲しいけど、渡邊は別にって感じだわ・・・
313バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-W10G [14.8.81.0])
2018/01/30(火) 19:43:13.97ID:aKu7PNrGH
2m以上の国内の20代が数えるほどだからなあ
森下205山本204橋本203
野口202谷口201ウィタカ201
中西200野本200井上200
平岩199永吉198満原198

他に誰かいたっけ?
314バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/30(火) 20:10:21.44ID:dwEmxL3s0
NBAの化け物クラスでも190台だとC出来ないのに日本の身体能力とスキルで世界のCと戦うとか不可能だぞ
最低でも205前後は必要なので呼べるのがほとんど居ない
190台は頑張ってPFまでだわ
315バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-BPO/ [163.49.208.108])
2018/01/30(火) 20:12:28.14ID:BR+fjoOJM
できないならできないでマイナスを引き起こさなければいい
満原も永吉も代表戦ならバックコート陣に全部委ねるだろうし竹内みたいに余計なことはしない
316バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/30(火) 20:15:01.78ID:dwEmxL3s0
>>315
にわかかよセンターが重要なのはディフェンスだろが
それともあれかバックコート陣がゴール下を守るのか?
317バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/30(火) 20:20:28.15ID:gZRfdLPi0
>>315
数年後には渡辺シェーファなどにインサイドの代表は変わるだろうから、現時点での実力で決めるべき
その上で永吉満原を選ぶ理由はないだろ
そいつらもたいして動けないし
207の置物と200もない置物なら前者を選ぶべき
318バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8274-rgA5 [133.203.117.173])
2018/01/30(火) 20:23:25.32ID:bjxIkFoV0
2mじゃ小さい
205はほしい
319バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5724-2UHK [180.49.89.52])
2018/01/30(火) 20:30:26.46ID:OkQ3NfgU0
>>306
その発想は最悪だと思う。
確率低くても今の日本バスケは東京五輪に向けて突き進んでる。
普通の五輪とは違う自国開催。そこへは今できる全てを出さないといけないでしょ。これからの日本バスケの盛り上がりのためにも。

まぁ、育成のためにとかいう意見については、しないって分かってるみたいだから良いけど。
320バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-Pdni [126.94.200.234])
2018/01/30(火) 20:45:37.41ID:J05tba+D0
五輪に行けるかを左右する試合って数試合しかないんだけど、
若手はそれに出られないと今後数年の成長に影響しちゃうの?
成長の場は他に設けてほしい。
321バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-tGl/ [218.216.209.36])
2018/01/30(火) 21:08:03.09ID:bKmTrKzg0
東京五輪って日本が出場権を自動的にえられなかったらOQTのフォーマットはどうなるんだ?
322バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3db-Yt4D [218.251.17.215])
2018/01/30(火) 21:14:41.72ID:68v2nIsz0
日本人は小さいから、余計に全員でスクリーンアウトしたら中に切れ込まなあかんのに、

体格で絶対劣るセンター見殺しにして、
外からポンポン、スクリーンアウト一切なしで、センターを見殺しにしてるからなあ。
平岩とかホンマに人間サンドバッグ過ぎて可哀想すぎたわ。
竹内もそうだけどセンターが白人黒人に劣るのはしょうがないのだから、他の人間がもっと頑張るべき。
センターの責任ではなく、他のヒョロガリとチビの責任。なので富樫はBリーグでは活躍してるが、日本代表には入れないで欲しい。
富樫の代表でのディフェンス見てみろ
323バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-vfrz [221.248.23.209])
2018/01/30(火) 21:42:21.92ID:KoiLL2iG0
>>322
センターで負けるのはしょうがないけど、これから10年は八村がPFで頑張ってくれるから、サンドバッグ平岩みたいなことはなくなるんじゃね
324バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/30(火) 21:59:21.60ID:gZRfdLPi0
八村だけじゃなくなるだろうしね
それにいくら言っても冨樫は選ばれるだろう
325バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/30(火) 22:41:47.01ID:Bmc2AOq30
>>312
渡邊は別にって言えるほど日本はすごいんか?
渡邊いるいないでDの影響相当デカイよ?下手にレイアップいったらブロックされるからな
326バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5624-Pdni [153.180.61.123])
2018/01/30(火) 22:43:39.32ID:dwEmxL3s0
富樫が穴になるならカバーできるディフェンダーは必要だわ
327バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.179.96])
2018/01/30(火) 22:48:55.85ID:usfWjRBEM
渡邊より竹内のほうがインサイドDF上手いと思ってそうだなそいつw
328バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f6b-bFb7 [118.19.218.197])
2018/01/30(火) 23:00:47.37ID:nxQxXzsG0
>>325
妄想で語るな
代表で活躍してから言ってくれ
329バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-4kaF [126.124.205.18])
2018/01/30(火) 23:13:53.70ID:4JQ9+vLN0
>>328
OQTでもレイアップブロックしてたもんね。
下手にどころか渡邊相手にレイアップはありえない感じになってる。
330バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/30(火) 23:26:00.09ID:Bmc2AOq30
>>328
それは八村にも言えるだろうがバカw
そもそも八村一人来ただけで「劇的」に変わることなんてねーから。渡邊もセットで来ることで中国やイランも倒せる可能性が出てくる
大学4年になってから渡邊が相手エースのシュート何十回ブロックしてるよw
昨日なんて相手の速攻からのボースハンドダンクを後ろから走ってきてブロックするとかいう離れ業もやってたし。渡邊のトップスピードに乗ったときの速さはマジでヤバいわ。馬場より速いだろ多分
331バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4f05-Yt4D [182.171.214.161])
2018/01/30(火) 23:29:15.12ID:P9szbatX0
田中って代表合宿選出されてる?
332バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-Vbli [126.247.207.170])
2018/01/30(火) 23:39:54.58ID:CNQC3ZLfp
みんな妄想さ
333バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/30(火) 23:43:57.75ID:Bmc2AOq30
カンファレンスゲーム始まってから渡邊の3Pの確率は44.7%行ってるらしい
この調子はずっとは続かないだろうがそれでも確率は初戦の頃と比べるとかなり高くなってる
Twitter一旦休止してからからどんどん調子良くなってるな
334バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/30(火) 23:53:22.05ID:YKYp5rkvd
やたらインサイドインサイドっていってるが
馬場、渡邉、八村、渡辺が追加される以上気にしなくていいだろ
どっちかというと比江島抜きだと点が取れない問題よ
335バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-W10G [14.8.81.0])
2018/01/31(水) 00:06:21.52ID:K1/FG3cbH
馬場以外は入るとしても6月以降だからねえ
馬場も3番だし
今度の台湾戦でデイビスに無双されて終戦になるのが怖い
まあいない以上気にしてもしょうがないんだけどさ
336バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f6b-bFb7 [118.19.218.197])
2018/01/31(水) 00:47:05.85ID:Kpcsd3Os0
>>330
渡邊ガイジは専用スレにでも行け
337バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/31(水) 00:55:54.69ID:KN6lP/JI0
>>336
八村一人来ただけで現状が変わると思ってるお前はとっとと○ねよ
まともな反論できねえなら返してくんな馬鹿w
338バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 522a-4kaF [125.194.162.215])
2018/01/31(水) 00:57:03.18ID:OvV+HoHY0
28年に俺は期待してるンゴ
339バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-1ipv [126.2.182.210])
2018/01/31(水) 01:26:12.73ID:75+25bNV0
まあオフェンス面で見れば渡邊は可もなく不可もなくって感じはある
八村いればポストから攻めれるのはでかい
ただ渡邊は次の世代の精神的な支柱になってほしいな
芯が強くて責任感ありそうだし、その辺の期待は正直ある
バスケIQも高そうだしね
340バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-0IL0 [182.251.246.19])
2018/01/31(水) 02:17:52.07ID:wcCKcBP+a
 怪我人続出してないか?日本代表!

 リーグ合宿リーグの日程は無理があると思うけどサッカーのようにリーグ中断合宿集中の方が有効だと思うが・・・

 オールスター、全日程終了後に移せば日程も確保できると思うけど。
341バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8f6b-bFb7 [118.19.218.197])
2018/01/31(水) 02:19:40.82ID:Kpcsd3Os0
>>337
はい死ね
342バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.178.50])
2018/01/31(水) 02:23:37.70ID:3eDuJla0M
これどうやって守るべきだったん?
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
343バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9250-1xBk [203.140.62.90])
2018/01/31(水) 02:25:35.75ID:6ooqvfQ+0
>>342
どう守るも何もマーク追えばよかっただけじゃん
344バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 22ee-Yt4D [117.109.33.60])
2018/01/31(水) 03:20:09.38ID:euSNn6tA0
>>343
たぶんこれゾーンだな
張本が下のスクリーンを注視しすぎてた
単純なコミュニケーションミスかと
345バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17a6-BbAe [116.64.152.27])
2018/01/31(水) 06:32:42.48ID:mnkWEj/20
冨樫は要らんよな 冨樫がいくら活躍しても試合は負けるのを西村が証明した
キャブスのアイザイアトーマスですら ディフェンスでは全員で守るしかないってさ
346バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17a6-BbAe [116.64.152.27])
2018/01/31(水) 06:35:21.21ID:mnkWEj/20
冨樫がいなくても試合は勝てるのを西村が証明した
347バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f97-dCeo [220.153.52.84])
2018/01/31(水) 07:10:08.25ID:42+h47ip0
>>346
そうだな
最初の命題を西村が証明するのは至難の業
348バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.148.125.23])
2018/01/31(水) 07:17:40.87ID:pbjmfsA+M
DFで穴になる以前にそもそもオフェンス能力が低い 
リム付近でフィニッシュできないチビなんて使えるわけがない
それでも天才級のシュート力あるなら別にいいけどね、あるのならね
349バスケ大好き名無しさん (スップ Sd12-QSUQ [1.75.2.42])
2018/01/31(水) 07:38:17.30ID:eDRUjFUQd
>>313
こうしてみるとマジで少ないな。
オランダとかはこの倍以上はいるのだろうか?
でも中国以外のアジアならこのぐらいなのではと思うが。
350バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5604-q3OA [153.181.242.106])
2018/01/31(水) 07:43:09.15ID:KN6lP/JI0
>>341
八村ガイジは○ねよとっとと
351バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-kunU [126.145.211.77])
2018/01/31(水) 07:53:38.48ID:iZA94mml0
あと青木ブレイク202
小原翼198
352バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5670-pcKD [153.142.96.226])
2018/01/31(水) 09:37:46.61ID:Ovs4MyZs0
>>351
青木ブレイクくんとブレイク・グリフィンくんをチェンジすることって可能ですか?
353バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3db-Yt4D [218.251.17.215])
2018/01/31(水) 11:50:36.89ID:yFi1AzxK0
>>349
オランダ、感覚的には10倍くらいいそう。
俺、185で日本では高い方だと思うけど、オランダ行った時はマジびびった。オーストラリアも俺より大きいのかなり多かったけど、ゴツいって感じで、そこまで高いとは思わなかったんだが、、、
オランダはマジヤベェ
354バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a3db-Yt4D [218.251.17.215])
2018/01/31(水) 11:52:28.18ID:yFi1AzxK0
>>351
2人とも、フィジカルあるけど、ヘタクソ過ぎるのがたまに傷。
小原は練習とかウォームアップとか見ても、そこまで真剣にやってない気がする。
355バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/31(水) 12:21:07.28ID:QjBQAp05d
小原は練習する技術がないんだよ
まじで中学レベルのセンター級の技術だからな
みていて懐かしいわ
356バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-pcKD [126.245.141.199])
2018/01/31(水) 12:52:53.65ID:9sXpgtYJp
東海大相模から東海大に進んだ梅林を思い出した。梅林も身長の高さだけで点が簡単に取れるから努力しないタイプだっとか。
357バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa8f-Yt4D [182.251.244.34])
2018/01/31(水) 14:46:51.01ID:+QjCoplga
小原、筋トレはあれだけ真面目なのになあ
358バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe7-8Jrv [126.247.69.190])
2018/01/31(水) 15:03:02.26ID:kFuUZWeep
>>356
やっぱ黒人留学生って必要やな。

日本人だけだと2mあるだけで点取れるからな。
359バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd12-nS7F [1.75.245.154])
2018/01/31(水) 15:21:30.53ID:8HflAq/Zd
渡邊必要ないとか言ってる馬鹿はいつも同じ奴だな
日本人でブルーイットとマッチアップして互角に戦える選手なんて後にも先にも八村しかいねえよ
ディフェンスの影響力の高さは言うまでも無いがチーム事情的にも渡邊がエースで他に点取れるやつほとんどいないから毎試合マークがきつい
それでも得点のアベレージ上げてきてるし最近の成長は目を見張る
将来的にはこの2人が日本の得点源だわ
そんなことにも気づかないどうしようもない間抜け
代表で活躍し始めてもずっと粘着するんだろうなあ
哀れ
360バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-DtPh [210.138.177.187])
2018/01/31(水) 16:41:29.20ID:a87JtuVwM
>>359
一瞬八村の話になるところが、笑える
361バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-bFb7 [49.104.46.251])
2018/01/31(水) 16:46:00.92ID:XNvXI0rSd
>>359
要するに八村ってことだな
362バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.176.222])
2018/01/31(水) 16:46:14.11ID:1nsjGvFIM
OQTでいまいち活躍できない印象ができちゃったからな
まあOQTの時は渡邊がまだ2年完全脇役でNIT優勝しただけだったし
363バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.148.125.234])
2018/01/31(水) 16:49:02.13ID:MXU6zDVmM
渡邊は今GWで地獄のチーム経験してるから日本代表で中国と戦うほうがずっと楽に感じるだろう
364バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6b-XRTV [223.217.84.104])
2018/01/31(水) 17:10:33.07ID:mvV7WKdg0
八村はチームの核になる選手
1人入ればチームが変わる

渡邊は味方が強くないと価値が出ない選手
味方が弱いと渡邊も沈没する

渡邊がいなくても八村は活躍出来るし
八村がいれば渡邊は活躍できるが
八村がいないと渡邊は活躍出来ない
365バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9e6b-XRTV [223.217.84.104])
2018/01/31(水) 17:15:42.04ID:mvV7WKdg0
問題は八村は来シーズン後のNBA入りが濃厚で
八村は今後もシーズン中はまともに代表に参加出来なさそうなとこ

八村の力は飛び抜けているけど
八村は参加できない前提で考えないと
366バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f67-Itoa [60.45.217.113])
2018/01/31(水) 17:18:27.14ID:TPMNsKTy0
>>364
もう少しすればどっちも代表に揃うだろうから両方活躍できるな
367バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/31(水) 17:25:11.35ID:OynJBTJt0
渡邊へエースストッパーとして有能だけど止めるべきウイングのエースがアジアだとあんまりいないしな
その前にインサイドやられて終わるという
368バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-W10G [14.8.81.0])
2018/01/31(水) 17:28:55.88ID:K1/FG3cbH
八村は6月と2次予選に進んだ場合の9月は出られそうだけど
それ以降は厳しいかな
来シーズン後にNBAに行けるとすれば夏は
ワールドカップよりもチームに馴染むのを優先しそう
その翌年の五輪に日本が出るならそっちは出ると思うけど

むしろ渡邊の方が今シーズン後の進路の決まり方次第で難しくなるかもしれない
369バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17a6-BbAe [116.64.152.27])
2018/01/31(水) 17:39:46.97ID:mnkWEj/20
>>357
小原は努力家だが元々のバスケの運動能力に劣るだけ
大学時代から一所懸命だよ
370バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spe7-pcKD [126.254.6.143])
2018/01/31(水) 18:58:33.97ID:WGFe4Fokp
>>368
渡邊が大学卒業後も海外でやるつもりなら代表との日程合わせがさらに難しくなるな。
371バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fc9-bNsw [60.106.147.99])
2018/01/31(水) 20:15:22.16ID:/JZKeTkE0
渡邊も八村も絶対必要だけど、バスケIQは低いよ
基本的に今まで、サイズと身体能力でやってきてんだからIQなんか育つわけない、年齢も若いしね

OQTの空回り具合なんか典型的
372バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/31(水) 20:21:49.09ID:QjBQAp05d
バスケIQなんて30歳くらいにようやくモノになるからな
若い頃から田臥のバスケIQの高さは異常だったがな
373バスケ大好き名無しさん (JP 0H97-W10G [14.8.81.0])
2018/01/31(水) 20:32:06.93ID:K1/FG3cbH
最終予選ではチームとの連携不足も大きいと思う
元々渡邊は単独でそれほど得点パターンを作れるタイプじゃないのに
あの時はそういうプレーで強引に仕掛ける展開が多かった
それでも2試合目のチェコ戦では2桁得点して
リバウンド、ブロック、スティールはチーム最多だから力はある

問題は今後もチーム練習に加われる期間が確保できるか怪しいこと
374バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM7b-BPO/ [210.138.176.205])
2018/01/31(水) 20:41:32.11ID:+TXBU1e/M
格上と戦うときは頭の良さが大事
竹内は論外
375バスケ大好き名無しさん (スップ Sd12-QSUQ [1.72.8.69])
2018/01/31(水) 21:10:00.55ID:dIcatAczd
>>369
あの不器用さがなけば小原ではない。
あの不器用と懸命さがあるからこそ俺は好きだ。
376バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5edb-sypU [119.230.81.18])
2018/01/31(水) 21:16:30.99ID:C2V8iZl/0
ラトビア戦の渡邊はボールが手につかなかったり
ダンクを失敗したりして悪目立ちしてたから
印象良くない人も多いと思う
377バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/31(水) 21:19:59.73ID:QjBQAp05d
>>376
国際大会のボールだからな
アメリカのボールと違うわ
378バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/31(水) 21:24:05.99ID:OynJBTJt0
わずな時間のプレーしか見ずに未だに渡邊はダメというのは如何なものか
379バスケ大好き名無しさん (スフッ Sdf2-bFb7 [49.104.46.251])
2018/01/31(水) 21:25:58.11ID:XNvXI0rSd
試合に出ないとわからん
むしろ、過度な持ち上げが多いけど
380バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/31(水) 21:26:14.90ID:QjBQAp05d
>>378
一流アスリートならプレイタイムもらって結果出せなかったら批判されて当たり前じゃない?
学生といえども日本の代表だからね
381バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 92b9-9VnS [221.254.36.56])
2018/01/31(水) 21:28:54.32ID:OynJBTJt0
>>380
その試合についての批判だけならな
382バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-rgA5 [124.154.166.125])
2018/01/31(水) 21:30:28.06ID:R14H0SyZ0
渡邊雄太はOQTより中国戦がやばかった記憶だね

あの時、必死に渡邊を擁護していた人が
チームメイトのレベルが低いから活躍できないと熱弁ふるってたけど
俺は、そのハゲ頭をつかんで「それは擁護じゃなくて、渡邊雄太の価値を否定してるんだぞ」
と言ってやりたかったよ

面白かったから、一通りいうまでずっと黙ってたけどね
383バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5edb-sypU [119.230.81.18])
2018/01/31(水) 21:31:49.67ID:C2V8iZl/0
ラトビア戦は相手が強すぎたのもあるけど
渡邊がダメと言うより日本チーム全体が良くなかった

ラトビアのでかい#32は当時20歳だったんだな
384バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKbf-nvhD [AQ83nqs])
2018/01/31(水) 21:32:43.01ID:BALXl0wuK
欧州ってバスケ盛んで人気も結構あるんだな
http://2chb.net/r/morningcoffee/1517400435/
385バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5296-qDc1 [59.133.73.138])
2018/01/31(水) 21:33:01.91ID:WTJoD4zm0
日本の学生は文字通り学生NCAAの学生はむしろセミプロでは
386バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7a6-La00 [110.132.102.73])
2018/01/31(水) 21:52:08.22ID:Cz8g3tnf0
>>371
そもそも、お前にバスケIQなんて語れんの?(笑)
387バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5774-vPky [180.57.213.188])
2018/01/31(水) 22:22:21.40ID:X2FN9ldQ0
NCAAってBリーグより盛り上がってるよね
あんな舞台でバスケ出来るんだからそりゃ努力するわなって
388バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 06c8-x9T0 [113.197.144.48])
2018/01/31(水) 22:57:50.84ID:+c0Z62Td0
確かに渡邊は1on1から状況を打開するタイプではないな。エースを張らせるには少し使い方が違うのかも。
ヒエジマみたくクリエイトしたり、八村みたく個力で突破できたりはしないけど、ディフェンスや合わせやオープンスリーあたりで役割はきちんと持てる。ロールプレイヤーとしては相当レベル高いし、結局はチームの中の役割次第。全員がエースじゃなくてもいい。
389バスケ大好き名無しさん (スププ Sdf2-p/eZ [49.96.4.158])
2018/01/31(水) 23:13:11.69ID:QjBQAp05d
比江島みたくって偶然俺らの時代には比江島がいただけで歴代で自分で点とれるスコアラー日本人なんか比江島くらいだよ
それまで日本人のバスケって高校バスケの延長で走ってボールを沢山回してシュートってのしかできなかったからね
390バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a38f-tGl/ [218.216.209.36])
2018/01/31(水) 23:18:27.64ID:gq+q0SlF0
>>387
努力しないと試合でれなくなるし奨学金も貰えなくなって学校にもいられなくなるからな
391バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47c9-Vbli [126.22.24.193])
2018/01/31(水) 23:41:22.88ID:Rh829gsh0
>>388
全員がエースじゃなくていいけど、エースになれる日本人少な過ぎなのが問題じゃね
個人能力ない奴ばかりでさ
392バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 65db-2i0T [218.251.17.215])
2018/02/01(木) 00:09:36.81ID:SD8OPes/0
>>391
日本はチームプレーばかり教えるし、ミニバスから全国全国って、
ミニバスに全国なんぞいらんし、
個人的には中学も全国いらん。
高校もウィンターカップだけでいい。

中学高校で、個人スキル伸ばす練習や身体能力伸ばす練習積極的に取り組んでる学校見たことない。

アメリカでは絶対あるボックスジャンプ用のボックスを日本で見たことねーぜ
393バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b24-wSrj [153.186.193.101])
2018/02/01(木) 00:18:06.19ID:cu90nRlD0
>>392
bリーグのスクールやその他のバスケ教室が盛んになってるので今後に期待したいとこやね
そういうとこはスキルやコーディネーショントレーンニグ中心なので改善されると思う

ミニバス・部活は不要
394バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-l3V1 [126.161.120.217])
2018/02/01(木) 00:22:16.86ID:wxih3/tur
渡邊過剰に持ち上げ過ぎってのは感じる時あるが
ここでの書き込みは逆にディスりすぎだわ
渡邊いらねとか脳ミソ湧いてんのか
395バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.45])
2018/02/01(木) 00:25:06.79ID:V4e7orX0a
>>394
確かに偏った意見が多すぎるな
396バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-uZ4M [49.106.217.240])
2018/02/01(木) 00:54:12.14ID:LOnXHQISd
>>392
いいね、ミニバスと中学は全国大会禁止でいいな(´・д・`)
397バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-fXus [49.104.46.251])
2018/02/01(木) 00:59:06.09ID:zDuPa1Ptd
>>394
お前の脳みそが湧いてるんだろ
398バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d67-meJv [60.45.217.113])
2018/02/01(木) 01:30:44.23ID:f5v5NwK30
↑荒れるからこいつ無視で
399バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-0gb7 [49.97.107.121])
2018/02/01(木) 01:46:30.95ID:aFZAeqWrd
>>353
オランダってバスケは超弱いよなw
今の日本でも余裕で勝てるレベル
400バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.178.130])
2018/02/01(木) 01:57:26.46ID:nnEoLvx4M
確かに小中は公式大会とか要らんかも 
小さい奴もでっかい奴も、シュートとかドリブルテクニックとかボール回しとかで同じように競争させればいい
それなりに体力も鍛えなあかんけど
401バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebc5-+DFt [121.107.182.217])
2018/02/01(木) 02:07:55.00ID:DtOC3hlH0
公式大会は必要だろ
むしろもっと試合沢山あってもいいと思うNCAAみたいに
日本の大会って一発勝負のトーナメントだから、一回負けたらそれでシーズン終了じゃん
そんなので強くなれるかよ
地区大会のみでもいいから、総当たりで当てて実戦を増やすべき
402バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-0iUp [49.98.134.236])
2018/02/01(木) 02:48:25.62ID:5MWtTgEld
渡邊がオフェンスでクリエイトできないとか馬鹿の妄想でしかないよな
1on1からプルアップとか切れ込んでレイアップなんかも普通にやって決めてるし
必死に叩いてるのも数年前の代表戦から思考停止してるアホなんだろうな
比江島とか八村を引き合いに出すあたり分断目的のあっち系なんだろうが
403バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b24-wSrj [153.186.193.101])
2018/02/01(木) 02:53:38.63ID:cu90nRlD0
>>401
ミニバスだと練習試合を毎週のように1日3試合するのだわ
酷い所だと年間で100~200試合する
それも試合に出るのは高学年だけで低学年は1日応援のみ
神経系が最も発達する時期に運動させずに試合を見せた結果が将来の伸び悩みに繋がる
404バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bd6b-fXus [118.19.218.197])
2018/02/01(木) 03:09:37.66ID:JmvuS9Kq0
>>402
糞みたいな書き込みすんなよアホ
405バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.176.68])
2018/02/01(木) 05:32:21.06ID:2CFmsahrM
どの国も「自分達より大きい国がある」という前提でバスケやってる
だからポストプレーなんて滅多にしない
日本を相手にする時もポストゴリゴリすれば手っ取り早いのに日本相手でもスピーディなバスケをやってわざわざ遠回りしてくれる
それなのに日本は未だに「竹内がポストで攻めろや!」なんていう低レベルな批判が飛び交っている
NCAAは350校あって、どのチームにもエーススコアラーがいるがその多くはガードの選手
「デカくて上手いのがいるかどうかは知らん、とりあえず小さくて上手いのは当たり前だから点を取るのは基本的にそいつがやればいい」という自然な考え
しかし日本で小さい選手がそんな役割を背負う風潮はあまりないように感じる
406バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-2i0T [117.109.33.60])
2018/02/01(木) 06:12:22.68ID:D6I71Okn0
>>405
NCAAで1番平均得点が高いポジションは3番4番だったような…
407バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32a-5bPb [125.194.162.215])
2018/02/01(木) 06:15:51.61ID:naAbihKg0
オールなう!眠い!
408バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 65db-2i0T [218.251.17.215])
2018/02/01(木) 06:48:23.77ID:SD8OPes/0
>>403
これ、マジで思うわ。ウチの下のチビ小3だけど、応援で1日潰すくらいなら、基礎でもやらせといてくれと、いつも思う。
409バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-5bPb [126.247.69.162])
2018/02/01(木) 07:20:21.98ID:swrlm2iYp
>>405
この前のデューク。バグリーとカーターの4、5番で63点中43点。
410バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.178.245])
2018/02/01(木) 07:26:20.21ID:vmQh729MM
デカくて優秀なほど上に行く、だから下ほどビッグ層が薄く、相対的に下はスモールの層が厚くなる
だからデュークなんて論外
411バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-Dkxd [126.233.203.7])
2018/02/01(木) 07:31:11.74ID:onMZdp25p
北川や長文が居なくても結局アホみたいな議論で草
412バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-TzZ7 [49.239.64.206])
2018/02/01(木) 08:01:26.17ID:iSTyjh1jM
>>411
マシマシ
413バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdf9-WPlI [110.163.10.176])
2018/02/01(木) 08:15:04.58ID:SThNzc19d
欠陥ガイジも長文・北川と変わらんからな
414指導者:北川 (アウーイモ MMa1-xsJr [106.139.10.171])
2018/02/01(木) 08:32:54.37ID:wseANvR9M
>>392
バカ言ってんじゃねえよ
大舞台での試合を経験させずに選手が成長するわけねえだろw
日頃の練習もどうせだらけたものになるしな

それに、大会なくなったら俺たち指導者の実績はどう測るつもりだ?
俺たちはその実績を元に金貰ってんだよ
大会なかったら、その指導者の良し悪しもわからなくなるだろ

大会実績がないと、上のカテゴリー(高校や大学)に選手売り込みもしにくくなるだろうし、指導者にとってはマイナスしかねえわ
415バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-TzZ7 [49.239.64.206])
2018/02/01(木) 09:13:11.42ID:iSTyjh1jM
>>414
屁エー
先生じゃなくて、プロのコーチなんだw神奈川の中学校の
416バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-2/BS [61.26.212.112])
2018/02/01(木) 09:14:25.47ID:zT6el7DR0
みんな触れるなよ
417バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-4kFS [111.239.221.247])
2018/02/01(木) 09:45:52.14ID:SFg9uHrQa
>>414
初めてこのキ○ガイのレスに同意
418バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-TzZ7 [49.239.64.206])
2018/02/01(木) 11:17:13.12ID:iSTyjh1jM
>>417
そうか?
419バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-FP8e [49.98.11.3])
2018/02/01(木) 11:50:39.96ID:PPxhSkj9d
>>401
完全同意。総当たり形式にするのは試合の経験を積ませるのにもってこいだよな。余裕があって負けてもいい場合実践で試験的なフォーメーションや選手の起用とかもできるしな。
420バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-Dkxd [126.233.203.7])
2018/02/01(木) 12:03:58.64ID:onMZdp25p
地域リーグってのがあるんじゃなかった?
421バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-dEA4 [182.250.241.8])
2018/02/01(木) 12:17:40.17ID:mMK7dNSoa
>>294
部活の時間に書き込みしてる場合かよ。生徒が待ってるぞ(。・´д`・。)
422指導者:北川 (アウーイモ MMa1-xsJr [106.139.10.171])
2018/02/01(木) 12:28:22.41ID:wseANvR9M
>>419
デカイ大会は総当たりなんてダメだ
ドラマ性がなくなるわ
この一戦に負けたら終わりって言う緊張感があるから、学校や保護者も盛り上がれるコンテンツになってんだよ、ウィンターカップなんかは

高校野球とかも、予選からトーナメントだからあれだけ盛り上がるんだろ
423バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4da2-Eyhz [180.25.184.240])
2018/02/01(木) 12:38:10.67ID:Q//wOIsa0
まあ試合なきゃ選手のモチベーションも上がらないし
全国大会なきゃ井の中の蛙になるだけなんだよな。
424バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b37-FP8e [153.192.162.72])
2018/02/01(木) 12:55:49.03ID:AgIsHbZl0
>>422
言葉が少なかった。もちろんトーナメントはある前提。
公式戦にもリーグ戦を増やしてもいいんじゃないかっていう提案
425指導者:北川 (アウーイモ MMa1-xsJr [106.139.10.171])
2018/02/01(木) 13:06:25.42ID:wseANvR9M
>>424
NCAAトーナメント的な感じか
426バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-VW3n [126.2.186.228])
2018/02/01(木) 16:28:47.82ID:gQYVz1XX0
ほんとは高校バスケスレでやる話だと思うが
関東大会、インハイ、新人戦、ウィンターカップとか、あと国体もか
現状でも日程きついし、リーグ戦形式でやるってなると既存の大会潰す位の勢いでやらないとだめじゃね
ついでに運営コストも嵩むし
サッカーのプリンスリーグとかあれ相当金かかってんじゃね?
427バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-VW3n [126.2.186.228])
2018/02/01(木) 16:29:20.69ID:gQYVz1XX0
これは東京都の高校の話ね
428バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b24-wSrj [153.186.188.155])
2018/02/01(木) 18:16:24.33ID:uq+jgVTH0
>>408
試合休ませてその時間に個人練習させたら半年後には応援してるだけがどれだけ無駄な事かよくわかりますよ
応援してるだけの同学年の子とは成長速度が全然違ってきて上の学年に混じってプレイ出来るようになる
429バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b24-wSrj [153.186.188.155])
2018/02/01(木) 18:20:35.63ID:uq+jgVTH0
日本のバスケ界は試合での経験を積んだ結果が今の代表のスキルの無さって事を気付くべき
小中は経験でなく素質を伸ばす事を最優先にしないといくら経験を積んだところで限界値の低い選手が量産されるだけ
430指導者:北川 (アウーイモ MMa1-xsJr [106.139.3.156])
2018/02/01(木) 18:54:34.94ID:2joq98nlM
>>428
応援が無駄って考えがあり得んわ
同じチームのメンバーをそういう形でサポートすることで、チームワークも育ま
431バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-VW3n [126.2.186.228])
2018/02/01(木) 19:02:46.08ID:gQYVz1XX0
部活は良いけど
ミニで応援応援やってんのは確かにアホだと思う
子供がかわいそう
432バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-TzZ7 [210.138.6.90])
2018/02/01(木) 19:15:47.90ID:hf3j62jOM
>>430
無理して反対言わなくても良いからw
433バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.176.233])
2018/02/01(木) 19:16:58.68ID:lEeIK073M
そうだな、こいつ逆張りしてるだけだからつまらない
もっとオリジナリティなものが欲しい
434バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-2/BS [61.26.212.112])
2018/02/01(木) 19:50:33.02ID:zT6el7DR0
>>433
アイデンティティが全くないよな
435バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-Dkxd [126.233.203.7])
2018/02/01(木) 20:24:00.86ID:onMZdp25p
>>430
構って欲しくて仕方がないのか?
人に接する機会が少ないからか?

お前が大好きな風俗とスマホゲーで我慢しろ。
436バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-0iUp [49.98.134.236])
2018/02/01(木) 20:36:44.41ID:5MWtTgEld
キチガイとそれに反応するやつNGにするとほとんどレスが読めないな
まあ引きこもりの自演だし仕方ないか
437バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-TzZ7 [210.138.6.90])
2018/02/01(木) 22:04:53.46ID:hf3j62jOM
まあ、「馬鹿の妄想」などという言葉を使って、挑発する奴も同類だわな
438バスケ大好き名無しさん (バットンキン MMb1-AdLf [114.146.234.20])
2018/02/01(木) 23:21:13.24ID:7wmy29ywM
北川もそうだけど、あなた達指導者じゃなくて教員だよね。スポーツの指導は教員が片手間でやるんじゃなくて、本職のコーチがやる時代に早くなってほしいわ。
439バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f533-j4Dg [114.156.39.130])
2018/02/01(木) 23:44:10.71ID:e4muzjSt0
テーブス頑張ってるね
ダウンロード&関連動画>>

440バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.46])
2018/02/02(金) 00:31:08.33ID:DGNssJBZa
>>439
順調に成長してますやん
てか今何センチくらいなんだろ?
441バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d67-meJv [60.45.217.113])
2018/02/02(金) 01:11:15.21ID:RZautl0T0
6フィート2インチだから188だね
平面のうまさでもカストロやロメオを超えてほしいわ

在籍してるのはノースカロライナ大とは違うんよな?
442バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/02(金) 01:16:36.17ID:tk5jnCxR0
違う
443バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/02(金) 01:17:02.94ID:tk5jnCxR0
有名な方ではない
444バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd97-TzZ7 [220.153.52.84])
2018/02/02(金) 04:07:27.80ID:mQ4KBF4X0
>>439
ドライブがほとんど右だな
445バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-8qNW [210.138.179.126])
2018/02/02(金) 08:04:56.09ID:0UZDjIp2M
>>438
それは教員側も同じ意見だと思うぞ
ただ公立では指導者の人件費なんてまず用意できんし現実的には厳しい
446バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM61-TzZ7 [202.214.125.149])
2018/02/02(金) 08:34:17.89ID:HJGFtUfZM
>>445
ということは、北川の中学は私立だなw
実績で評価されて金もらってるみたいたしなw
まあ、中学でセレクションするくらいだから、公立じゃないわなw
447バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-chLT [1.79.90.132])
2018/02/02(金) 11:27:28.40ID:1ueEM2XRd
ジュニアユースアカデミーの合宿見たけどさ、佐古じゃだめだよ指導するの・・・素人まるだしの指導だもん。残念だが去年のトーステンロイブルとは段違い。選手としては凄かったのは分かるけど、ジュニア世代のコーチングはだめだね。
日本協会にはスタッフもっと考えてほしい。
448指導者:北川 (アウーイモ MMa1-xsJr [106.139.14.111])
2018/02/02(金) 11:38:52.62ID:EIu+0p2ZM
>>447
なにがダメなのか具体的に言ってみろ素人

あんまり適当なこと抜かすと中大OBが黙ってねえぞ
449バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e33e-Mu/V [59.190.56.88])
2018/02/02(金) 11:40:33.61ID:wYUVEVf30
>>447
東野のおともだち人事だからしゃーない。
450バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e33e-Mu/V [59.190.56.88])
2018/02/02(金) 11:49:44.10ID:wYUVEVf30
>>440
身長は高1の時に止まってるよ。184。
アメリカでの登録で少しサバ読んで188。
451バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-OOzL [126.233.146.31])
2018/02/02(金) 12:03:43.49ID:eP3fYoIGp
テーブスは189cm(靴込) 186cm(裸足)
452バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp99-OOzL [126.253.193.250])
2018/02/02(金) 12:07:04.85ID:TfMURmPZp
ハイライトだけじゃ分からないけど
ドライブ、外のシュート、パスと
バランスよくプレー出来てそうなのがいいね
サイズや身体能力も含めて総合力高そうだから
期待してしまう。
453バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4da2-Eyhz [180.25.184.240])
2018/02/02(金) 12:34:01.41ID:lAvzHFKF0
テーブスは単純にプレッシャーかけられた時のボール運びに難があったけど改善されたのかな?
454バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-WPlI [1.79.85.68])
2018/02/02(金) 13:12:19.21ID:At5qAUS6d
>>438
アメリカですら中高で本職のコーチ=コーチ業で食ってる人なんてほとんどいないらしいぞ
1シーズン20万かそこらでやってるほとんどボランティアが大半で
教員にやらせるのがやならここにいるような熱意があってヒマな人らにやらせるしかない
マジで
455バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.176.51])
2018/02/02(金) 13:15:05.79ID:QSzhKFEGM
大学なら数千万なのにな…ゴンザガのコーチも億万長者だし
456バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-chLT [1.79.90.132])
2018/02/02(金) 13:24:06.89ID:1ueEM2XRd
>>448
指導に具体性も論理性もまったくない。ビジョンもない。ただひたすら精神論だけ。長々と話すだけで選手が動く時間が圧倒的に少ない。実際に選手がコートで動いてる時間より佐古が話している時間が長い。
「なんでできないの」「さっきやったことじゃん」「小学生でもできることだ」という罵倒するような言葉がほとんど。練習の積み上げもつながりがなくてビルドアップされない。少し前に言ったことと違うことを言う場面が多々あり、選手が明らかに困惑。一貫性がない。
その場に同席した他の人も何人も指導に疑問を呈してた。

もっと言った方がいい?
ちなみに私も中大OBなので、だからこそ批判します。
トーステンの指導がすごいことはよくわかりました。
457バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-7q6g [49.106.212.59])
2018/02/02(金) 13:47:28.45ID:pmbE0OvPd
完全に老害だなw
458バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/02(金) 13:49:56.19ID:fsQp0TiK0
>>456
もっと聞きたい
459バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-chLT [1.79.90.132])
2018/02/02(金) 14:17:14.78ID:1ueEM2XRd
>>458
DFのドリルやメニュー全くやってないのに、いきなり5on5になってDFの説教を延々と長時間言う。
コート2面使えるのに16人でひたすら1つのゴールだけ使って非効率。
待ち時間が長くて選手が全然体動かせてないのに、オールのメニューやって走れてないと説教。
何かあれば「意識が足りない」と言うだけ。
4on4でやったことと5on5でやってることが違うのに、選手が迷ってれば「何でできない」「さっきと同じことだろ」と説教。

もっと言った方がいい?
460指導者:北川 (アウーイモ MMa1-xsJr [106.139.14.111])
2018/02/02(金) 14:24:52.99ID:EIu+0p2ZM
>>456
いや、待て待て
そもそも指導してる年代が、ジュニアユースだろ?
そのくらいの年代は、まだまだ体系だった技術論なんかより、気持ちを押し出した指導する方がいいんだわ

俺も同年代教えてるからよくわかるけど、スポーツやる上でまず身に付けさせなきゃならんのは、強い気持ちだったり、根性だなんだよ

技術なんか、高校大学辺りになればついてくるけど、気持ちが育ってない選手と育ってる選手じゃその積み上げが全然違う

そもそも、プロや代表であれだけ選手に支持されてる佐古くんにロイブル程度の理論がないはずないだろ
461バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-rwLk [60.68.24.179])
2018/02/02(金) 14:40:10.97ID:3S6G45fF0
>>430
北川にしてはまともな意見やな
462バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/02(金) 14:49:43.43ID:fsQp0TiK0
日本人は高校大学になってから技術が身につかない印象だから、ジュニア世代に正しい基礎技術を身につけさせるのが大事な気がするんだけどな
ロイブルは技術面もメンタル面も両方コーチできるんだろうな
463バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-l3V1 [126.2.132.18])
2018/02/02(金) 14:56:32.98ID:8dTErLAs0
こういう話は指導者エアプが分かっちゃうから
やめたれよ
464バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-Dkxd [126.233.203.7])
2018/02/02(金) 15:24:58.61ID:YM+PIMRhp
>>459
中大OBなの?

ならさ、OBなら分かるけどそれ以下の人に分からないことってある?そういうの北川に聞いてみてよ。
465バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ddae-zeym [220.146.147.180])
2018/02/02(金) 15:42:37.16ID:3AgCZxqa0
>>459
洗いざらい全部言おうぜ
466バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cda6-egNg [116.64.152.27])
2018/02/02(金) 17:45:31.86ID:2+Wnveh80
小野おし五十嵐おし佐古おしは・・・斜陽の名門中大バスケOBに決まってるやん
大昔は確かに強かったが今じゃヨレヨレ
ここで偉そうに語る前に母校がインカレで勝ててからにしよろな
467バスケ大好き名無しさん (ササクッテロリ Sp99-wZ34 [126.205.193.184])
2018/02/02(金) 18:19:17.39ID:omC9v1ybp
そーいや今年の夏のU17ってどうなんだっけ?
468バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32a-meJv [125.194.162.215])
2018/02/02(金) 18:30:12.36ID:Ui7av4xo0
>>467
優勝したよ!!
469バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e33e-Mu/V [59.190.115.25])
2018/02/02(金) 18:33:11.84ID:ql9F6JKH0
>>456
>>459
ほんと勘弁してほしいな・・。自分が中学や高校で監督に言われたことをそのまま言ってるだけって感じだな。
もっと頭のいい指導者はいないのか?
470バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.48])
2018/02/02(金) 18:36:15.07ID:FPlm1h43a
>>455
NCAA1部トップ10は普通に億超えてるだろ
471バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d24-wSrj [180.4.129.12])
2018/02/02(金) 19:45:52.84ID:xXVo0PUI0
ファンだけでなく指導者や選手ですらまともにバスケ知らないのが大半だもの
こんな国が強くなるはずがないわ
472バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-dEA4 [221.248.23.209])
2018/02/02(金) 19:57:14.37ID:CiGAF2J10
アメリカの選手に身体能力で負けるのはともかく、技術でかなり負けてるのはBリーグ見ても明らかで、じゃあそのアメリカでは日本みたいな精神論を子供に延々と話してるか?っていったら絶対そんなことしてない。
しかも日本人選手よりアメリカ人選手の方がプレッシャーに強いという悲しい現実
473バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e352-ik8U [59.146.34.226])
2018/02/02(金) 20:20:18.75ID:hna08aKt0
中央大って、雑魚大学ってイメージしかないな
474バスケ大好き名無しさん (ササクッテロリ Sp99-wZ34 [126.205.193.184])
2018/02/02(金) 20:26:30.11ID:omC9v1ybp
>>468
475バスケ大好き名無しさん (エーイモ SEc3-D4k/ [1.114.3.159])
2018/02/02(金) 21:46:00.47ID:e/xkTqfhE
>>462
折茂は大学からシューターにコンバート
長谷川(髭)は高校からPGにコンバート
田口と鈴木裕紀HCは高校からキャリアスタートで3P王
476バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/02(金) 22:01:20.70ID:kwkAkqlt0
>>475
特例を出されても…
477バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/02(金) 22:01:28.64ID:fsQp0TiK0
>>475
それ聞いても印象変わらんけど
478バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/02(金) 22:01:34.60ID:1TCjah1md
>>475
バスケって悲しいくらいに才能のスポーツだよな
479バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-MzPB [101.143.22.91])
2018/02/02(金) 22:04:05.95ID:4H4Sv8MR0
>>475
長谷川誠の高校時代はボール運びもやってたけど
2年のときは佐藤信長、3年では植村がいたから
ポイントガードというよりセカンドガードだったような
480バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/02(金) 22:24:20.49ID:tk5jnCxR0
才能がいらないスポーツがあるんですかね
481バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/02(金) 22:25:51.12ID:1TCjah1md
>>480
バスケは身長っていうどうしようもない才能が必要だからいってんの
482バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/02(金) 22:28:10.77ID:fsQp0TiK0
それが面白さでもあるね
483バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/02(金) 22:29:22.32ID:tk5jnCxR0
>>481
実際他のスポーツもどうしようもない要素で構成されてるだろ
身長は数字として分かりやすく測れるだけ
484バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/02(金) 22:30:15.84ID:tk5jnCxR0
それに身長自体はそこまで大事じゃない
485バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/02(金) 22:39:23.57ID:kwkAkqlt0
>>484
そうだな。たった200cmあれば充分だしな。
486バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/02(金) 22:41:24.10ID:tk5jnCxR0
>>485
200cmで足りる奴もいれば足りない奴もいるだろうが
487バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/02(金) 22:57:01.58ID:tk5jnCxR0
別に身長が全く関係ないって言ってるわけじゃないぞ
488バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-c1Xg [126.247.209.123])
2018/02/02(金) 22:57:21.43ID:eXe5Hnvop
>>485は最低でも200cmも必要じゃねーか、と言いたそうだな
腕の長さを含めてスタンディングリーチやウイングスパンが重要だって話だよ
身長がどうでもいいわけじゃないけど
489バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/02(金) 23:00:54.18ID:kwkAkqlt0
>>488
そうだな。身長が低くても腕が長けりゃ良いからな。
490バスケ大好き名無しさん (ワンミングク MMe3-am6q [153.155.189.8])
2018/02/02(金) 23:25:34.71ID:PEvmoiRVM
リーグで頑張ってる低身長選手みてるともったいねーなとは思う
491バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f56b-fXus [114.188.92.197])
2018/02/02(金) 23:40:18.65ID:KAM/Wq8l0
黒人ぐらいの身体能力無いと低身長じゃ無理だろ・・・
アイラやギブスみたいな日本人出て来いやー
492バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-uZ4M [49.106.215.211])
2018/02/02(金) 23:41:36.97ID:y+OFQxipd
>>475
鈴木が高校からはさすがにないだろ何処の情報だ(´・д・`)
493バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/02(金) 23:49:42.11ID:kwkAkqlt0
>>475
サラッと捏造してて草
494バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-7q6g [126.145.211.77])
2018/02/03(土) 01:29:34.99ID:tvCI5Mrd0
網野はバスケはじめたのは高校からだっけ?
495バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d24-wSrj [180.4.129.12])
2018/02/03(土) 01:31:14.54ID:wyryCVW/0
身長を言い訳にする前にインサイド陣はオラジに教わるといい

ダウンロード&関連動画>>

496バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/03(土) 01:57:36.24ID:K/jPivgr0
>>478
だったらやめればいいやろ
どーせ代表の糞さに幻滅してニワカは離れて行くだけ

昔からバスケは野球にもサッカーにも縁がない長身のスポーツだった
それがプロ化の影響か、その辺のチビガキすらバスケやるようになった
口開けば、帰化だのハーフだの外人ばっか
そりゃ今の日本人の糞さ見れば、そう思うか知らんが、
少なくとも俺らの世代の日本人はそこまで糞じゃなかった
人材だけなら韓国よりビッグマンはいた
哀しいかなその時にプロ化に至らなかった

今はプロはあるが2mがいない
昔はプロはないが2mがいた

つくづくスラダンブーム時にプロ化してれば、ここまで落ちぶれなかったはず
少なくとも常時アジアベスト4はキープできたはず

そもそも期待の八村って黒人ですら2m前後ってだけでいくら身体能力あっても詰んでるわ
過去にもエリック・マッカーサーや高橋マイケルやJR桜木などいたが、アジアで大したインパクト出せなかったし
やっぱ帰化はブラッチェのようなNBA経験の210以上の黒人だわ
それクラスでないとアジアですらインサイドは厳しい

韓国も最近、黒人帰化させたし、マジでアジアのプライドは中国とイランだけになった

今は少子化に加えて、成長期にスマホいじって睡眠とれないから2mが激減している
ぶっちゃけ今の20代から下の若者で210クラスはいない

30代から上はこんだけいたのに・・・

http://j-cbaske.com/baswiki/archives/104

今の子供は小さい
親父を超えられないガキばっか

富永の子供も親父抜けないし
馬場の子供も親父抜けないし

これはスマホのせいだわ絶対
497バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-36QX [182.250.242.84])
2018/02/03(土) 03:19:22.83ID:GWKrKhh/a
>>496
全部妄想
数人て時点でただの偶然の可能性を全く否定できてない
498バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-36QX [182.250.242.84])
2018/02/03(土) 03:22:46.58ID:GWKrKhh/a
>>496
そもそもスマホなんか普及してまだ10年にも満たないという矛盾
499バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.251.202])
2018/02/03(土) 03:26:37.27ID:Jgn25tvCM
そもそも2015年の大会時点で韓国に黒人いたな
ショボい選手だからOK、優れた選手はNG理論なのだろうか
500バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa1-36QX [106.181.71.7])
2018/02/03(土) 03:33:07.56ID:uVdNzWLua
ここのレス見ておかしいと思うのは、みんな文系理系関わらず多少なりとも統計学は大学か高校で受けてるよな?
なら、たった数人にも満たない例出して全体がそうであるかのように語るのはいったいどういうこと?
日本には一億以上人間がいるのに、その中のたまたま200m以上あって、たまたまバスケやってた数人の数が減ったから、日本人の若者の、これまたごく少数しかいない2m以上の若者の数減ってる
どんな暴論だよ…
501バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.254.232])
2018/02/03(土) 03:40:35.32ID:9q3WThpoM
200mが数人出てくるとはやっぱり日本って凄いや
502バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e32a-meJv [125.194.162.215])
2018/02/03(土) 04:21:39.35ID:+GkDy/y30
岡部だか岡本みたいなめちゃくちゃでかいやついなかったっけ?消えたけど
503バスケ大好き名無しさん (エーイモ SE13-D4k/ [111.188.3.30])
2018/02/03(土) 05:32:11.43ID:bKIIBqMIE
ジュニアオールスターで2m台0人 190台ですら10人以下
http://バスケットボールライン.com/中学バスケ/ジュニアオールスター2017-身長が高い選手!
504バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/03(土) 06:00:39.83ID:ZB2/QW7j0
>>496
なお中国期待の若手もハーフな模様
https://www.google.co.jp/amp/sp.recordchina.co.jp/newsamp.php%3fid=232104
505バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/03(土) 08:26:06.62ID:MGeudCtj0
>>499
やっぱ異質な感じに拒否感出るんだろうね
506指導者:北川 (アウアウアー Sa8b-7Yfw [27.93.160.4])
2018/02/03(土) 08:39:58.27ID:1GuWVVjJa
教育者的な考えになってしまうが、オリンピックでいい成績を残したいから遮二無二帰化やらハーフなんかを集めて取り繕うのは違うと思う

いつだかのオリンピックの水泳で、まともに50メートルも泳いだことのないようなアフリカの選手が出ていて話題になった
賛否両論あったが、自国民が自国の為に力を尽くすっていうあれこそオリンピックのあるべき姿よ

190代のセンターだって、いいじゃねえか
勝ち負けに関わらず国民のプライド見せるのがオリンピックだ
ハーフなんかに頼るんじゃねえ
507DJ学術  (ワッチョイ f57f-Mu/V [114.144.1.79])
2018/02/03(土) 08:43:08.09ID:5GdPPuuD0
女子部より小柄な編成にした都市が当たり年。
508DJ学術  (ワッチョイ f57f-Mu/V [114.144.1.79])
2018/02/03(土) 08:43:48.31ID:5GdPPuuD0
509バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-wZ34 [210.128.207.52])
2018/02/03(土) 08:45:40.38ID:QJ2IVQWO0
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
男子日本代表スレ part109 	YouTube動画>9本 ->画像>9枚
白人がマジョリティの国のユース世代もこんな感じだししゃーない
510バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e352-ik8U [59.146.34.226])
2018/02/03(土) 09:47:02.64ID:2cE6gnr00
北川って異様にハーフが嫌いなんだよな。

そんな奴って、やっぱり近年八村ブラザーズにやられ続けたカタミネくらいだろう。


つまり、北川の正体はカタミネ

年齢等々は嘘ついてるだけ
511バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-qD1G [221.248.23.209])
2018/02/03(土) 10:00:08.63ID:qv5Zd6eU0
>>496
昔の210あった日本人の誰よりも八村の方が能力上だぞ。ただデカけりゃいいってもんじゃない。八村は日本人じゃないとか言うのは論外
512バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1dd2-r7St [124.27.128.78])
2018/02/03(土) 10:17:46.25ID:g6K4b45N0
>>510
八村、シェーファー、ヒューが順調に育ったら
韓国が日本に勝てなくなっちゃうから困っているんだろ。
513バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-Z3C6 [1.75.1.110])
2018/02/03(土) 10:24:32.15ID:c7R0FUwPd
>>475
捏造乙。
514バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb01-j4Dg [121.102.143.49])
2018/02/03(土) 12:23:44.04ID:U4hxbEvM0
今年のU-18のブロックエンデバーの動画で
ゴール下勝負の練習で選手が真剣にやりすぎて
コーチが「タックル駄目!」って連呼してたところが
印象的だったね。
逃げるな以外言うことを知らないというか
まぁそれ位しか言うことが他には無かったという側面も
あったんだろうけど変わってきたものだと改めて思うね。
515バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 432a-60mn [133.209.173.70])
2018/02/03(土) 17:08:03.62ID:w9y6uGoF0
ここは北川スレですか?
516バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-wZ34 [210.128.207.52])
2018/02/03(土) 17:09:40.14ID:QJ2IVQWO0
やはり金丸は代表に必要だ
517バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.33])
2018/02/03(土) 17:26:58.61ID:JS/0rnmPa
>>516
実力的には今の代表には申し分ないけど、本人のやる気がなぁー
518バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MMf9-NHqN [110.165.180.218])
2018/02/03(土) 17:56:51.86ID:b+iByGaIM
>>517
いずれにしてもシューターが欲しいのは確かだよね
519バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5b9-YYog [58.81.240.103])
2018/02/03(土) 18:42:46.66ID:ISxpXaml0
ツジーンがケガで、古川は復調してるけどどうかな。
520バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/03(土) 18:54:24.20ID:K/jPivgr0
>>504
タルイケとかナイジェリアハーフなんか期待なんでもねーわ
期待の若手は、ジョウ・チー、ディン・ヤンユーハン、グオ・アイルンあたりを言うんだよ
せいぜいウイグル野郎並になれたらいいってとこだろ
521バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/03(土) 19:15:56.84ID:K/jPivgr0
>>511
今のガキが見てる日本人のバスケと俺らが見てた日本人のバスケは違うんだわ
そりゃ今のカスみたいな日本バスケ見れば、八村とかが神なんか知らんが、
オレに言わせれば、高橋マイケルやJR桜木やエリック・マッカーサーや松島ウォルターブラウンや栗野譲あたりとどう違うんだよ
ってことでアイツらでさえ、アジアでロクに活躍したわけじゃねーのに

日本バスケは弱いのは昔からそうだが、それでもここまで外人やハーフに依存しないといけないほど困っていなかった

腐っても鯛

ビッチのガキに頼って勝つぐらいなら負けた方がマシ

今のガキはダンクすらまともにできねーしウィンターカップのダンクコンテストとかもうないだろ
今の高校生や大学生は体が中学生みたいなんばっかだし

少子化で両親特に母親に大事に育てられてるから顔も体も心も甘甘な奴ばっか

スマホで睡眠は取れない、食い物は相変わらず炭水化物ばっかでタンパク質は高い
そのタンパク質も結局日本のは薄いしな
炭水化物ばっか食うから貯蓄されて脂肪になるし、成長ホルモンは脂肪分解に使われて縦に使われんし
在日は焼き肉屋多いから肉ばっか食えるし、中華もいろんな料理あって大量のタンパク源取ってるしな
日本の料理はカッコだけオシャレにして栄養価はまるでねーもんばっかだし
運動も熱中症やら受験勉強やら心配してメディア恐れて昔みたいに吐くまで走らせないとか言うし

睡眠もダメ
食事もダメ
運動もダメ
遺伝もダメ
ストレスばっかの糞日本社会

ってチビになるの決まってるだろーが
そりゃ親父のタッパも抜けんわ

今のガキは自分たちと同世代が日本人の「普通」だと思ってる
だが、それは大きな間違い

少なくとも今の30代から上は210以上がいたが、今の20代から下は皆無
ハーフですら210以上は無理

中国は7フッター(213cm以上)の国、おまけにアジア枠は基本1つ
中国イラン、それにフィリピン韓国が争い、おまけに豪州NZが参戦という昔以上に厳しくなってる
八村程度で勝てるほどアジアは雑魚じゃねーよ
522バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-WPlI [49.98.17.123])
2018/02/03(土) 19:31:25.12ID:s0PGi6wyd
>>518
富山の大塚とか割と好きなんだけど
前所属チーム相手で活躍出来ないとかなんか煮え切らんな
523バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/03(土) 19:42:16.46ID:IIJPjiu/d
>>522
大塚は取った分の倍の点数を相手に献上する可能性あるから駄目だろ
ディフェンスこそ見ろよ
そこを考えたら190のシューターは田中がベスト
リスク考えたら辻って感じになるから
524指導者:北川 (アウーイモ MMa1-7Yfw [106.139.1.74])
2018/02/03(土) 19:57:57.48ID:8zWgbP7QM
>>522
あまり関係ないが、富山の大塚は俺が若い頃にすごい似てるんだよな
525バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.208.235])
2018/02/03(土) 20:06:00.86ID:dNayr2xEM
日本代表に「シュート専」の選手なんて選んでる余裕はない
金丸だけは例外
526バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f56b-Db/Y [114.180.24.24])
2018/02/03(土) 20:30:24.40ID:NDstBADE0
無気力な学生なら、この長文ガイジが言ってることに当てはまるわ
527バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa1-36QX [106.181.76.120])
2018/02/03(土) 20:39:38.83ID:zrl1IvYfa
>>526
何でゴミ箱に入ってるゴミをわざわざゴミとわかってるのに拾うの?
528バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-wZ34 [210.128.207.52])
2018/02/03(土) 20:42:02.92ID:QJ2IVQWO0
長文のやつは中国代表がマジでサイズあると思ってんのか?
529バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-1cFh [1.75.8.183])
2018/02/03(土) 20:46:40.58ID:DVHRXO+nd
スマホって日本だけじゃないだろ。
むしろ海外の方がスマホ中毒多いだろうに。
530バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebc8-NHqN [121.102.40.155])
2018/02/03(土) 21:01:27.61ID:tU9pN98X0
謎長文とか北川とか北川潰しとか... 無視したらいいやん
かまったら負け
531バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-WPlI [49.98.17.123])
2018/02/03(土) 21:08:18.65ID:s0PGi6wyd
大塚のプレーは好きだけど実際代表レベルと思ってるわけじゃないんだが
シューターいないよなー
そこら辺高校大学でぶっ放す選手がランばっかりと批判されるのとは関係ないんだろうか
532バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-WPlI [49.98.17.123])
2018/02/03(土) 21:09:34.06ID:s0PGi6wyd
訂正
ランばっかり→乱発
533バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/03(土) 21:09:40.57ID:IIJPjiu/d
>>531
そもそも日本のシューターって180前後ばかりだからな
190あったら大学卒業まではインサイドってパターンがほとんどだろうし
534バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5b9-YYog [58.81.240.103])
2018/02/03(土) 21:14:35.28ID:ISxpXaml0
https://basket-count.com/article/detail/4193

何が言いたいのかよくわからん記事だな、外人解禁して日本女子を弱くしろってことなのか(´・ω・`)
535バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/03(土) 21:19:23.08ID:Q/4Y2VIz0
とりあえず西田に期待
あとは富永がどこまで伸びるか
シューターはそのくらい
536バスケ大好き名無しさん (アウーイモ MMa1-r8PH [106.139.13.118])
2018/02/03(土) 22:14:03.48ID:ZkyzOq8bM
>>530
かまっても負けだし、かまわなくても負けだぞ

ここは日本代表スレじゃなくて北川スレだからな
ここに来ない奴が1番の勝者よ
537バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb2a-r8PH [121.110.60.50])
2018/02/03(土) 22:20:55.61ID:QFfhep9J0
NG推奨IP

121.3.199.108
61.194.19.227

NGにしとくとすっきりするぞ~
538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/04(日) 00:41:50.43ID:AwGciNSe0
>>528
アジア人は身体能力とフィジカルの問題でどうしても白人や黒人にバスケで勝てない
それをカバーするために人口15億人の中国は7フッター(213cm以上)で対抗している
それでも勝てない時点でアジア人はバスケ向いていないんだよ

オレは昔からハナから勝てるなんて思ってねーし
たまに中国とか韓国とか(日本も入ること期待してるが)アジアのチームがNZとか世界のチーム破るの期待するぐらいで
そもそも世界レベルだって米国にセルビアやスペインやアルゼンチンあたりが勝てば「凄い」って感じだし
お前らニワカはサッカーの感覚でバスケ見てるから、日本代表の糞さに耐えられないんだよ
野球やサッカーに縁がないバスケしかないオレにとっては代表が糞だろーが、「あっそ」って感じだったし

俺らの時代は高校バスケの方が熱かったし、大学行って実業団でバスケやろうとは思わんかったな
日本人のレベルではとても上のレベルで通じると思えなかったし
田臥とか己の才能信じてよくやってんな程度だったわ
何でも趣味でやるから面白いんだよ
バスケなんか日本人詰んでるのに外野からいろいろ叩かれるなんて辛くて仕方ねーだろ

能代のバスケじゃ世界で通じないってんで日本人の個のレベルを上げようってんで外人留学生を受け入れて数十年
それで日本人の個が伸びたか?
依存気質ばっかで今のガキは口開けば、帰化ハーフばっかで昔以上にヘタレばっかになってしまった
そりゃ日本最高が平岩なんだから、そう思うのも無理ないわw
つまり、外人留学生を受け入れるのは失敗したわけだわ

どうせ雑魚なんだったら、昔みたいに日本人同士やればいいんだよ
それはそれで面白いし
甲子園だって世界意識して見てないだろ
米国じゃ日本人を含むアジア人は黒人以下の扱い受けるらしいじゃねーか
それで黒人依存の日本バスケなんてどんだけみっともねーんだよw

渡邊にしても馬場にしても結局、代表クラスは2世ばっか
つまり幼少期から本格的に指導しねーとあそこまで到達しねーんだろ
せいぜい比江島がいいとこだわ

バスケは米国のスポーツ
負けて当たり前
勝てばめっけもん
バスケは挑戦だっていつも言ってるだろ
そういうメンタルでバスケ見れば腹も立たん
台湾戦のために覚えとけw
539バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/04(日) 01:30:38.14ID:dEJYHn280
>>537
すごいスッキリした。
540バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd97-TzZ7 [220.153.52.84])
2018/02/04(日) 04:33:37.94ID:9wjvo0z60
>>538
いくら長文君ってニックネームつけられたからって、無理して長くすることないねんで
541バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e352-ik8U [59.146.34.226])
2018/02/04(日) 07:46:16.18ID:D53dd4qS0
>>540
自分の居場所見つけれて嬉しいんだよ。

典型的なクラスの陰キャラ。

北川も同じ
542バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cda6-egNg [116.64.152.27])
2018/02/04(日) 08:05:09.92ID:MaKEUbu30
>>537
>>539
提案対応ありがとうございます
NG方法 教示おねがいします。
543バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/04(日) 08:52:01.27ID:dEJYHn280
>>542
JaneStyle なら
設定→NG登録→名前のところに該当IPわ登録
544バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-4hjT [60.122.18.94])
2018/02/04(日) 09:37:08.30ID:b5XENxn+0
そのせいぜい比江島をなんとか同時期に12人作れればもう少しアジアで上位を狙えるかなということ。ランクを上げるのはできないことではない。プロリーグは始まったばかりだし夢も希望も可能性も大いにあるよ。それがあるから議論するんだよ。
545バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cda6-egNg [116.64.152.27])
2018/02/04(日) 17:58:44.50ID:MaKEUbu30
大貴をPGにしてくれ 今日も12アシスト
他を生かそうとするメンタルはPG向き
546バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/04(日) 19:54:22.78ID:BkIFfMAD0
パスセンスないから無理
ピックの使い方下手くそだし
547バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-ldPI [221.254.36.56])
2018/02/04(日) 19:54:54.26ID:BkIFfMAD0
ハンドリングも起点にできるほど良くない
548バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d88-H7M1 [14.133.213.122])
2018/02/04(日) 20:03:20.79ID:Z2jnvYq40
まぁ実際今では留学生は個のレベルを上げるためのものではなくなってるね
みんなそんなことを忘れて自分のチームを勝たせるためのものとして扱っている
549指導者:北川 (アウアウアー Sa8b-7Yfw [27.85.204.85])
2018/02/04(日) 20:11:15.04ID:uZzteWH8a
>>548
その通り
俺は、こうなることが10年以上前からんかってたし、実際体を張って抗議もした

俺の主張にキレて、殴りかかってきた福岡の井手○
お前のことは一生許さんが、今なら俺の主張が正しかったのがわかるだろ
550バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd97-TzZ7 [220.153.52.84])
2018/02/04(日) 20:16:18.20ID:9wjvo0z60
これは通報ものやろ
551バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.208.179])
2018/02/04(日) 20:17:42.19ID:51NrDuCEM
そこまで書いたら訴えられるぞ
552バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp99-Dkxd [126.255.199.126])
2018/02/04(日) 20:23:38.68ID:upUZtY8dp
https://basket-count.com/article/detail/3805
この人のことか。井手◯って。

とりあえず、福岡第一にこのスレのURL送ってこんな事書かれてますって教えるわ。
553バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd97-TzZ7 [220.153.52.84])
2018/02/04(日) 20:31:46.78ID:9wjvo0z60
>>552
お願い!
554バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d88-H7M1 [14.133.213.122])
2018/02/04(日) 20:37:24.81ID:Z2jnvYq40
別にあいつに言ったわけではないのに反応してきたな
あまり5ちゃん見ないから知らんけどあんな感じなん?
555バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-Dkxd [60.143.10.131])
2018/02/04(日) 20:52:13.18ID:dEJYHn280
>>549
井◯口さんがそんな野蛮な事する訳ないだろ。
嘘書くなよ。
556バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 45f3-o+tW [42.127.112.172])
2018/02/04(日) 20:53:44.82ID:q7vciuRs0
震えて眠れ
557バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp99-Dkxd [126.255.199.126])
2018/02/04(日) 20:57:39.13ID:upUZtY8dp
https://fukuokadaiichibbc1995.jimdo.com/問合わせフォーム/

福岡第一バスケ部へのお問い合わせはこちら。
558バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/04(日) 20:59:10.73ID:VDw9V6fld
田臥
比江島
渡邉
八村
竹内の代表を見てみたかったわ
559バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.34])
2018/02/04(日) 21:01:57.00ID:2fszffTma
>>558
田臥はおっちゃんだからなぁ
実力的には今でもベンチに置いときたいけど
渡邊はまだしも八村の時にはもう選考にも入らんだろう
560バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/04(日) 21:06:01.55ID:VDw9V6fld
>>559
それな
田臥の存在は本当に惜しいわ
やっぱりコートでは比江島とは比べられないカリスマ性がある
561バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6341-sXGE [221.113.6.109])
2018/02/04(日) 21:08:36.28ID:C2RrG96U0
>>549
高校バスケの留学生に関わる福岡の井手○が福岡第一の井手口監督ならこれはアウトだね
もちろんホントならセーフだが名誉毀損で訴えられるレベルだ
北川さんさようなら
562バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.138.177.34])
2018/02/04(日) 21:10:51.80ID:JT2N9s9gM
北川ビクビクでワロタ
563バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-36QX [182.250.242.74])
2018/02/04(日) 21:14:28.08ID:ow8cBAqua
>>561
本当に殴られて、本当に訴える気持ちと証明できる確信を持って書き込んだならいいけどね
嘘言ってるなら犯罪
嘘じゃなくても証明できないなら負け
詰んでるわ
564バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 052a-meJv [202.247.72.141])
2018/02/04(日) 21:33:12.41ID:HLHPEklQ0
北川さーーーんwwwwwこれで訴えられても自分が全部正しいって言えるんですかーwwww応答願いますぅwwwwwww
565バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-4kFS [111.239.227.193])
2018/02/04(日) 23:27:39.12ID:NPkg1DBVa
>>549
通報しました
566バスケ大好き名無しさん (ガラプー KK61-4KPJ [AQ83nqs])
2018/02/05(月) 00:41:34.02ID:r/8RxQTKK
世界の男子バスケ代表チームを語るスレ [無断転載禁止]・bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1517758656/
567バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd97-TzZ7 [220.153.52.84])
2018/02/05(月) 04:16:29.23ID:NWbalWhz0
>>555
NGしてなかったんか?
568バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd97-TzZ7 [220.153.52.84])
2018/02/05(月) 04:41:51.53ID:NWbalWhz0
まあ、福岡第一側も、通報されても扱いに困るだろうな
井納の嫁の問題でも、IP開示に80万位掛かったみたいたし、それだけの価値があるのかと…
このスレ見たら、誰一人奴の言うことを本当だと思ってないことも分かるし…
頑張っては欲しいけどね
569バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-EI+7 [60.143.10.131])
2018/02/05(月) 06:02:57.45ID:7gK60E0T0
>>567
IP変わってるだろ
570バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 45f3-o+tW [42.127.112.172])
2018/02/05(月) 06:05:41.22ID:Z5U1uy090
>>568
都築学園が本気出せば楽勝
571バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-WPlI [49.98.16.140])
2018/02/05(月) 11:11:48.88ID:Ljh75SVPd
公輔外れた
572バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebc8-pMce [121.102.40.155])
2018/02/05(月) 11:12:11.62ID:Yal5h3LM0
http://basket-count.com/article/detail/4219

竹内兄を外してきたね。
573バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad10-wbgk [36.2.249.16])
2018/02/05(月) 11:23:29.02ID:efJwnxH40
飛勇ほんと暇なんだな
いきなり台湾戦メンバー入りすんじゃないの
574バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebc8-pMce [121.102.40.155])
2018/02/05(月) 11:26:59.14ID:Yal5h3LM0
4番をアイラ張本で固定。徹底的にストレッチフォーの動きができる選手を起用して、思い切ったスモールチームを構成したいという意図が見える。最近の竹内兄弟は4番としては中途半端。
5番まで小さくしてしまうと、相手のビッグマンに身体をぶつける選手がいなくなってしまうから、インサイド仕事を忠実にこなす太田は確定。もうひとりの5番には、攻めのバリエーション広い竹内弟を5番起用してみようかなって感じでは?
兄も入れてもいいが国際試合でぱっとしないし、せっかくなので残りのインサイド枠を渡辺飛雄に与えたいとも思って当然だろう。
575バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-OOzL [126.247.149.63])
2018/02/05(月) 11:39:19.69ID:/EARUGy1p
>>573
まあレッドシャッツだし
576バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-99iu [126.33.212.7])
2018/02/05(月) 11:53:23.98ID:fwsJ7Ka+p
西川とか何を期待して呼ぶんや
577バスケ大好き名無しさん (JP 0H39-OOzL [14.8.81.0])
2018/02/05(月) 12:08:47.77ID:IFoZ+AJtH
センター太田だけになっちゃうけど
譲治を5番で使うのかな
まさか一か八か飛勇を使うとか?
578バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-gYY5 [221.254.36.56])
2018/02/05(月) 12:17:42.42ID:/wnDoImC0
竹内公輔とか入るわけない
579バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd93-boO3 [183.74.205.196])
2018/02/05(月) 12:22:56.11ID:gYiu9BVHd
コウスケ外れたしマジで飛勇がベンチ入りする可能性出てきたな
580バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-gYY5 [221.254.36.56])
2018/02/05(月) 12:28:25.56ID:/wnDoImC0
あのリバウンドの弱さ見てしまったらどんなに下手くそでも高さのある渡辺選びたくなるのも分かる
581バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-5bPb [126.245.14.210])
2018/02/05(月) 12:33:01.17ID:fkd20c0xp
金丸置いといていいと思うんだけどなあー
582バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-2i0T [1.72.2.50])
2018/02/05(月) 12:38:30.34ID:zkPFv4lfd
金丸も辻もBではバッツ、ファジーカスと
良いスクリーンかけてくれるからオープンで打てるけど、代表戦だと微妙なるよな
金丸は特にフォームが下打ち気味だから相手の手にかかりやすそう
583バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb2a-HJCx [121.109.243.138])
2018/02/05(月) 12:46:10.31ID:Yy7gHOvH0
辻がスクリーンから打つことってほとんどないだろ
金丸も頻度少ない
竹内のリバウンドが弱いなら国内でそれより低い太田とか話にならんよ
584バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-WPlI [49.98.16.140])
2018/02/05(月) 12:54:36.37ID:Ljh75SVPd
この期に及んで呼んでるってことは飛勇ベンチ入りするんじゃね
そしていくらかは太田と交代で出るんじゃないか
585バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cda6-egNg [116.64.152.27])
2018/02/05(月) 13:22:42.32ID:R2XXz/Ug0
あと6名排除
西川、永吉、冨樫、力、宇都、平岩
586バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebc8-pMce [121.102.40.155])
2018/02/05(月) 13:54:55.16ID:Yal5h3LM0
>>585
順当な人選かな
ただ、宇都はもう一回チャンスを与えてみたいとも思うー
587バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb6b-VQ5m [223.217.84.104])
2018/02/05(月) 14:26:34.14ID:erCdSQow0
竹内公輔はアキレス腱やって明らかの動き悪くなったしね
588バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb6b-VQ5m [223.217.84.104])
2018/02/05(月) 14:28:57.95ID:erCdSQow0
5番はアイラ、竹内、太田で
渡辺入れるなら渡辺、竹内、太田だろうね
589バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.211.5.105])
2018/02/05(月) 14:34:15.07ID:TrWkQqeBr
>>586
妥当?じゃあこうじゃなかったらニワカ確定ね
590バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebe5-qI9r [121.1.237.22])
2018/02/05(月) 14:40:50.06ID:uMuw789K0
ポストで並里を押し込めないようじゃ落選もやむ無し
591バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-gYY5 [221.254.36.56])
2018/02/05(月) 14:43:52.35ID:/wnDoImC0
田中入れちゃうかもな
592バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5b9-YYog [58.81.240.103])
2018/02/05(月) 15:04:56.56ID:TZWn4Hvs0
公介の力は台湾戦こそ必要だと思うけどな。
オーストラリサに通じなかったからってそりゃしょうがないだろ。
太田さんだと台湾にやられるぞ。
593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5b9-YYog [58.81.240.103])
2018/02/05(月) 15:14:06.45ID:TZWn4Hvs0
永吉とか太田さんとか手が短くて国際試合ではリバウンドがからっきしの人を呼んだら公介の時よりさらにリバウンドが弱くなるぞ。
弱点をさらに弱くしてるぞ。
台湾相手なら竹内のツインタワーで何とかやれるだろ。
無理に変えようとして付け込まれないか心配だな。
594バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-OOzL [126.245.192.3])
2018/02/05(月) 16:37:28.74ID:mjhjBYRhp
太田って身長206cmでWS190ちょいってある意味すごいな。
595バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-OOzL [126.245.192.3])
2018/02/05(月) 16:38:37.52ID:mjhjBYRhp
身長188cmでWS212cmもあるギブスさんが羨ましい
596バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-oUVW [49.98.159.14])
2018/02/05(月) 16:39:39.42ID:xqhzhjN1d
>>594
アリウープとかできなさそうだよな
597バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2/BS [182.251.247.6])
2018/02/05(月) 16:41:32.16ID:71Y/4rQAa
太田って垂直跳びでダンク出来るの?
598バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-OOzL [126.245.192.3])
2018/02/05(月) 16:43:03.18ID:mjhjBYRhp
>>597
さすがに出来るでしょ。たぶん
599バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-OOzL [126.245.192.3])
2018/02/05(月) 16:44:09.13ID:mjhjBYRhp
純血日本人で腕が長い選手って渡邊雄太くらいしか思いつかん。
600バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-l3V1 [126.237.117.81])
2018/02/05(月) 17:21:11.25ID:9gwk6tAor
>>594
さすがに嘘だろ?
そんな腕短いの?
601バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp99-OOzL [126.254.195.228])
2018/02/05(月) 17:27:09.10ID:u7ETAe5gp
永吉も腕短いのか。イメージないな
602バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b04-Zwy3 [153.181.242.106])
2018/02/05(月) 17:29:40.50ID:DSE8Ng6F0
>>600
190ちょいは言い過ぎw198ね(ソースは雑誌)
まあそれでも身長より8センチぐらい低いんだけど
603バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 658f-wZ34 [218.216.209.36])
2018/02/05(月) 17:29:42.70ID:d+W3H2Cs0
190ちょいって書き方は語弊を与えるんじゃないかな
本人は2mないとは言ってるけど
604バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e36b-fXus [125.205.103.25])
2018/02/05(月) 17:30:01.44ID:t4LecWJb0
>>585
辻は怪我してんだろ
605バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b04-Zwy3 [153.181.242.106])
2018/02/05(月) 17:32:00.11ID:DSE8Ng6F0
>>602
低いじゃなくて短い
606バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-l3V1 [126.2.190.62])
2018/02/05(月) 17:35:19.44ID:0QVY1TPk0
>>602
それでも-8か、日本人基準でもかなり短いなぁ
SRもヤバそうだな
607バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 658f-wZ34 [218.216.209.36])
2018/02/05(月) 17:37:33.31ID:d+W3H2Cs0
小野が渡邊雄太より長いってのはにわかに信じられん
靴履き206cmで210cm前後となると日本人選手にしては長いけど黒人選手と比べると物足りない感じはある
608バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.252.12])
2018/02/05(月) 17:38:55.33ID:TqPkjtYMM
北川書き込まなくなってて草生える
609バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-2i0T [117.109.33.60])
2018/02/05(月) 17:43:27.70ID:HmL/FLCv0
渡邊雄太ってウイングスパンどれくらいなんだろ
八村とかも長そう
610バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-l3V1 [126.2.190.62])
2018/02/05(月) 17:43:39.05ID:0QVY1TPk0
小野は肩幅あるからWS長めになるんじゃないか?
渡邊はSRどれぐらいあるのか知りたい
611バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-SlZD [1.72.7.127])
2018/02/05(月) 17:53:42.12ID:btKqXA6td
渡邊のWSってどれくらい?
612バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b04-Zwy3 [153.181.242.106])
2018/02/05(月) 18:07:58.99ID:DSE8Ng6F0
>>609
八村は高3で既に218あった気がする(そんとき身長200)
あと小野が渡邊より長いって本当なんかな?渡邊のウイングスパンは公表されてないはずなんだが
613バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-OOzL [126.199.129.89])
2018/02/05(月) 18:54:39.09ID:rAShxafQp
八村はアメリカでも余裕でリバウンド取れてるな。腕長いっていいな
614バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-OOzL [126.199.129.89])
2018/02/05(月) 18:57:16.53ID:rAShxafQp
日本人の容姿で腕が黒人並みに長かったら不自然なフォルムになりそうだな
615バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/05(月) 19:18:08.60ID:wZj/tI2q0
>>601
永吉はまさに腕短いイメージだが
616バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.253.9])
2018/02/05(月) 19:19:37.05ID:RCggy3B7M
永吉ってBリーグで見ると身長170ぐらいに見える
617バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 658f-wZ34 [218.216.209.36])
2018/02/05(月) 19:30:51.55ID:d+W3H2Cs0
NBAのポジションごとのウイングスパンは
PG 198cm
SG 206cm
SF 213cm
PF 218cm
C 221cm
くらいイメージだから身長とウイングスパンが変わらない日本代表なら本来はこれくらいの身長の選手を集めないと強豪国には高さで相手にならないんだよな
618バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-99iu [60.68.33.82])
2018/02/05(月) 19:31:26.28ID:ax9sXJUF0
田中力の英才教育はまだ続くんだな
619バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/05(月) 19:39:10.11ID:kU2ML9Vcd
我等が橋本、比江島、平岩のビッグ3でスタメン組め
620バスケ大好き名無しさん (JP 0H39-+DFt [14.8.81.0])
2018/02/05(月) 19:42:58.45ID:xW9bpNfyH
田中力は育成目的として
平岩は純粋に現在の戦力として選んでるんだろうか
その場合4番か5番かも気になるけど
621バスケ大好き名無しさん (アウーイモ MMa1-r8PH [106.139.9.32])
2018/02/05(月) 19:53:01.21ID:R/i9GtLlM
wikiには八村のウィングスパン225cmって書いてあるけどマジかな?
622バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d2a-meJv [60.237.39.80])
2018/02/05(月) 19:56:38.36ID:lAiGK44h0
ワイ171でウイングスパン228やで
623バスケ大好き名無しさん (アウーイモ MMa1-r8PH [106.139.9.32])
2018/02/05(月) 19:56:57.91ID:R/i9GtLlM
オラウータンかよ
624バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-2i0T [117.109.33.60])
2018/02/05(月) 19:58:12.02ID:HmL/FLCv0
>>622
奇形すぎる…
625バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 658f-wZ34 [218.216.209.36])
2018/02/05(月) 20:08:00.41ID:d+W3H2Cs0
>>622
多分スタンディングリーチだな
俺が中3の時、172cmで230cmちょうどだったわ
626バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-EI+7 [60.143.10.131])
2018/02/05(月) 20:08:53.17ID:7gK60E0T0
ウィングスパンより指高が大事なんじゃないの?
627バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-ik8U [182.250.250.199])
2018/02/05(月) 20:15:26.32ID:9KoCPWmHa
そろそろ北川コメントしろや
628バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d2a-tj06 [60.237.167.161])
2018/02/05(月) 20:26:11.57ID:uJ/7utX60
平岩って199しかないんでしょ
ならたかが知れてるでしょ
629バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/05(月) 20:35:24.41ID:kU2ML9Vcd
>>628
あほ
ロッドマンですら2mなかったっていわれてるし、カーメロも実寸196っていわれてる
身体能力高いんだから充分戦える
竹内や太田より最高到達点が高いのだから期待できるわ
630バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9d2a-tj06 [60.237.167.161])
2018/02/05(月) 20:37:33.13ID:uJ/7utX60
そんな凄い外人の名前出されても平岩別格に日本人ですごいとは思わんのだが
631バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/05(月) 20:39:42.86ID:kU2ML9Vcd
>>630
あのフィジカルでボスハンドダンク余裕って凄いだろ
632バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d24-wSrj [180.4.129.12])
2018/02/05(月) 20:40:57.18ID:GOa+LDb10
PFなら2mなくても出来るぞ
アイラがそうだしな

日本に必要なのはCだけど
633バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.255.24])
2018/02/05(月) 20:47:09.05ID:GHzWpnYiM
あれも韓国の血入ってるからなーどんだけ日本人の遺伝子小さいんだよ
634バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-meJv [49.98.165.41])
2018/02/05(月) 20:51:13.38ID:7qlESMP0d
>>625いやウイングスパンやでニッコリ
635バスケ大好き名無しさん (JP 0H39-+DFt [14.8.81.0])
2018/02/05(月) 20:55:51.69ID:xW9bpNfyH
合宿のリポートとか情報がまだないけど
飛勇と譲次が練習でどういう起用をされてるのか気になるな
636バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-gYY5 [221.254.36.56])
2018/02/05(月) 20:56:08.30ID:/wnDoImC0
ウイングスパン228cmな訳ないだろ
637バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-wSrj [126.94.239.117])
2018/02/05(月) 20:59:10.03ID:OsQJJgzs0
篠山腕長そう
チビだから意味ないけど
638バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-l3V1 [126.237.117.81])
2018/02/05(月) 20:59:15.05ID:9gwk6tAor
平岩も腕はそんな長いイメージないなー
長身で腕長い日本人っつーと岩下だな
205でウイングスパン220あった
639バスケ大好き名無しさん (JP 0H71-wzgb [210.149.250.0])
2018/02/05(月) 21:02:27.30ID:LmJKUudWH
篠山は190cm
640バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/05(月) 21:05:06.81ID:kU2ML9Vcd
>>638
その才能をビジネスって畑に費やしてるのが惜しいよな
641バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-4hjT [60.122.18.94])
2018/02/05(月) 21:38:32.36ID:1v/1Dh3e0
15年くらい先の希望だけど、後藤政規190と竹内高美177の小3くらいの男の子がミニバス始めた。お母さんもコーチ登録で。渡邊雄太両親より親のポテンシャル高いと思うけど。じっくり育ててくれないかな。
642バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 352f-5bPb [210.133.220.146])
2018/02/05(月) 21:59:50.25ID:jk+zjDAJ0
>>621
高校時代で身長(裸足)201cm
ウィングスパン218cmだから
225はないだろうけど220はあるんじゃないかな
643バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-j4Dg [219.126.209.114])
2018/02/05(月) 22:05:32.85ID:9C4iOs1b0
>>641
完全に勘違いしてはわ。
竹内高美と中原が結婚したものだと思ってたものだし
中原が加藤貴子と結婚してたのも全然しらなかったわ。
まぁどっちにバスケのサラブレットが誕生する事を
願うばかりだが。
644バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/05(月) 22:11:36.64ID:wZj/tI2q0
>>641
後藤正規な
189cmだった気がするが
645バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-TzZ7 [210.149.255.92])
2018/02/05(月) 22:33:15.24ID:ed4VimnfM
>>641
何で小3からやねん、3歳からやらさんかい!
646バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-MzPB [101.143.22.91])
2018/02/05(月) 22:52:39.59ID:8AGHn7I00
世界選手権(東京五輪)の出場権を賭けた試合直前の合宿に
中学生を育成目的で参加させる余裕が現状(連敗中)の日本代表にあるのかな?
スタッフ陣はもうあきらめてる?
647バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/05(月) 22:54:40.05ID:wZj/tI2q0
>>646
余裕があるんじゃなくて、それくらい現代表候補が期待できないってことだろ
648バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.254.136])
2018/02/05(月) 22:56:05.26ID:ApFeeXhBM
他に呼ぶ価値ありそうなのいないし
可能性あるのは並里ぐらいか
649バスケ大好き名無しさん (JP 0H39-+DFt [14.8.81.0])
2018/02/05(月) 23:15:33.51ID:xW9bpNfyH
田中はこの先海外に行くのかはっきり分からないけど
それまでレベルの高い環境でプレーできないからそれを補う意味で
なるべく代表のレベルに触れさせておきたいんじゃないかな
U16ではすでにエース級の活躍しているようだし
650バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d24-wSrj [180.4.129.12])
2018/02/05(月) 23:23:42.77ID:GOa+LDb10
田中飛勇平岩は東京に照準を合わせての選出だろ
アイラ竹内太田がこれから劣化確実なので世代交代しないと
651バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebc8-pMce [121.102.40.155])
2018/02/05(月) 23:39:40.39ID:Yal5h3LM0
辻と冨樫のけがはどうかな?
選ばれないと仮定すると、こんな感じのメンバーになると予想。

篠山 橋本 宇都
比江島 田中
古川 馬場
アイラ 張本
譲治 太田 渡辺飛雄
652バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bd0-Us3F [1.0.119.138])
2018/02/05(月) 23:59:06.72ID:qAjVRku70
藤井呼んでみたら
653バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b04-Zwy3 [153.181.242.106])
2018/02/06(火) 00:08:32.38ID:owW27Ep00
>>639
それってソースある?
田臥ってどんぐらいなんだろう
654バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.252.156])
2018/02/06(火) 00:15:04.54ID:axzLNO39M
>>653
インタビューかなんかで見たぞ
655バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d24-wSrj [180.4.129.12])
2018/02/06(火) 00:18:09.16ID:vRSDuKBG0
相変わらず身長とかウィングスパンとか改善しようがない話をするのが好きだよな
ここでなく背比べスレでも立てたらどうだ?
656バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb2c-oUVW [111.102.192.161])
2018/02/06(火) 00:20:03.09ID:h5QoI9sH0
>>651
古川より金丸派だけど全く選ばれる気配なくて俺氏涙目
657バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-wzgb [210.149.254.32])
2018/02/06(火) 00:21:50.34ID:8jD4ptjJM
古川とか呼ぶ価値あんのかな
DF(笑)とかこいつがブロックの一つでもしたの見たことないし
658バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-OWmL [126.234.121.29])
2018/02/06(火) 00:24:28.51ID:g/AARYGir
太田は地上のスクリーンアウトで頑張るのだ
(/ー ̄;)
659バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/06(火) 00:30:27.09ID:hmnfz4TS0
熱血解剖では日本代表のSG金丸って紹介されてた
660バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.46])
2018/02/06(火) 02:01:52.79ID:CFv6S6F9a
>>657
オフボールの動きは良いし190でそこそこDFできてシュート打てるからっていう消去法よ
661バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-r4To [49.98.143.187])
2018/02/06(火) 02:36:23.91ID:L72mCunwd
公輔は太田より運動能力高いし、成熟して古田の上位互換みたいになって欲しかったが良い歳の取り方しなかったな、、
662バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 65db-2i0T [218.251.17.215])
2018/02/06(火) 06:40:58.55ID:aQD1iwSq0
ハムすけは怪我がな、、、
663バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-sQ/5 [49.104.12.120])
2018/02/06(火) 07:34:21.80ID:cNrKLelwd
世界選手権の時の公輔にはワクワクしたんだけどなあ
やっぱり大学からでも海外に行くべきだった
664バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-OOzL [126.199.147.200])
2018/02/06(火) 08:04:14.37ID:0RjovO1Fp
>>646
田中力招集は話題作り。メディアでも取り上げられてたしな
665バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b24-zhvb [119.245.112.210])
2018/02/06(火) 08:17:50.22ID:nTGGocb80
相原アレクサンダーとかガードになれそうだし、もしなれたら代表の可能性あると思うのだけれど、どうだろう。タラレバすぎるか
666バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-gYY5 [221.254.36.56])
2018/02/06(火) 08:24:15.71ID:TiAIA/PS0
ないない
不器用すぎ
667バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-2i0T [117.109.33.60])
2018/02/06(火) 09:01:50.63ID:9drQ+CLk0
>>665
ちょっと厳しいと思うな
668バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.98.48.151])
2018/02/06(火) 09:10:49.68ID:8OPVzITPd
誰でも彼でも代表になれないからな
一応エリート中のエリートだから
669バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-VW3n [126.2.136.122])
2018/02/06(火) 09:27:48.75ID:veWHTUYD0
最近PGが一番微妙に見えてきた
これって選手いねえなほんと
670バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-wzgb [163.49.201.241])
2018/02/06(火) 09:43:47.30ID:W5aH9T66M
PGはチビでもやれる!→PGを溢れる無能チビが占拠してサイズのある優秀な選手はSGかSFに…
っていう流れがありそう
671バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-qD1G [221.248.23.209])
2018/02/06(火) 10:24:34.94ID:vyG2qSyp0
>>638
岩下は本当にもったいなかった。サイズとジャンプ力は雄太に匹敵するし、竹内太田のあとはこいつだと思ってた。
672バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2a-M0y6 [113.147.173.134])
2018/02/06(火) 11:26:25.63ID:R6zG9pLO0
ガードはテーブス一択だろ
NCAA1部で4年間みっちりPGとして仕込まれたら日本の同世代の選手とは成長の速さも量も段違いだろう

言語の壁もないから八村、渡邉、角野みたいに最初の1年を無駄にしないし
673バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp99-OOzL [126.33.211.166])
2018/02/06(火) 11:35:11.93ID:MfH9CsoWp
テーブスはアメリカで本格的な1番はやってないよな。コンボガード的な2番やってた気がする
674バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-chLT [1.79.90.132])
2018/02/06(火) 11:40:19.79ID:mQPFPWGBd
昨日、ドレイモンド・グリーンが帰化して日本代表に入ったっていう夢を見たよ・・・
俺疲れてるわ・・・・・・(;´Д`)
675バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.34])
2018/02/06(火) 11:43:52.64ID:1MnG/duaa
>>670
実際メチャクチャ多いよ
676バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-Eyhz [126.34.17.27])
2018/02/06(火) 11:49:19.52ID:Y6vegoCIr
>>672
環境は悪くないだろうけど
テーブス自体にPGの才能が無さすぎる。
677バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad10-wbgk [36.2.249.16])
2018/02/06(火) 11:51:19.92ID:pKwg7a0g0
そりゃしょうがないだろ
強豪校はチビのバスケ部入部は禁止しますとかいう法律でも作るか
678バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-M0y6 [182.251.253.45])
2018/02/06(火) 11:59:11.51ID:gWaFLy45a
>>676
NCAA1部からPGとして初めてスカラシップ貰った日本人の時点でどの日本人ガードよりポテンシャルはあるだろ
679バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-99iu [126.236.163.85])
2018/02/06(火) 12:00:20.44ID:M9NGB2Kcp
合宿に呼んでないメンバーがリストに載るってどういうことだよ

今更田臥とかないだろ
680バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-WPlI [1.79.85.176])
2018/02/06(火) 12:01:12.29ID:afS0nvHmd
>>676
具体的にどの辺がそう思うんだ?
681バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-36QX [182.250.242.97])
2018/02/06(火) 12:22:24.84ID:bmf6Qhnoa
>>680
適当に言ってるだけだろ
682バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-I+f1 [182.251.246.7])
2018/02/06(火) 12:54:13.13ID:MxyDJn4Sa
田臥が載った理由は一つ、怪我の富樫はこのあと試合に出れないってことだろう
683バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-2i0T [117.109.33.60])
2018/02/06(火) 13:04:46.35ID:9drQ+CLk0
まじか俺は田臥選出嬉しいな
短時間ならまだまだやれる
684バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-t6+1 [126.199.20.188])
2018/02/06(火) 13:34:22.68ID:blhJWNMZp
>>653
ソース(自分の武器ってとこ)
https://kawasaki-bravethunders.com/roster/ryusei_shinoyama.html
685バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-0K0b [126.229.21.100])
2018/02/06(火) 13:34:56.74ID:S8k5c9RHr
金丸なんで呼ばないんだ
まだ怪我抱えながらやってるのかな
686バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/06(火) 13:47:40.15ID:u/S1H8lPd
>>677
アメリカの大学はダンク出来ないと入学できないの沢山あるそ
687バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cda6-egNg [116.64.152.27])
2018/02/06(火) 14:32:04.49ID:jD9FS5NT0
金丸 もう自分で断ってるしか考えられない
688バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b4d-4SJL [183.177.208.137])
2018/02/06(火) 14:33:08.05ID:6OFYrH7/0
これは代表選出すべきだろ
ダウンロード&関連動画>>

;t=42s
689バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-gYY5 [221.254.36.56])
2018/02/06(火) 14:52:54.87ID:TiAIA/PS0
テーブスは断ってるんだろ今のところ
690バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-j4Dg [219.126.209.114])
2018/02/06(火) 14:53:04.32ID:Rz/5ZX5e0
>>688
テーブスは本当にアメリカ行きを決断して良かったね。
高校途中からだったし尚更。
691バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-XnEB [49.98.161.221])
2018/02/06(火) 15:20:43.43ID:8vLMWzNqd
田臥3番手としてなら全然アリかなと思う
11月の富樫が大ブレーキの時とかベテラン1人欲しかった
692バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-5bPb [1.79.87.106])
2018/02/06(火) 15:27:06.13ID:9W3fsY/sd
>>649
エース級というかu16では飛び抜けてる
最年少が2年連続遠征でチームMVPだし
今年は大会MVPだったし
693バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-99iu [60.68.33.82])
2018/02/06(火) 18:22:09.57ID:2cIqCuma0
インサイドはアイラ譲次太田張本までは決まりか
ヒューベンチ入りありそうだなマジで
694バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6350-FOcX [203.140.62.90])
2018/02/06(火) 18:25:45.27ID:SWEJI2KX0
2010年だか田臥が初選出された時はオフェンスもダントツスゴかったんだけどな
695バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp99-OOzL [126.254.6.42])
2018/02/06(火) 18:34:49.02ID:/Je528L4p
もう田臥は歳だし由恵と結婚しろ。
696バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-wzgb [163.49.203.160])
2018/02/06(火) 18:42:51.39ID:T0WykilwM
めっちゃ話変えるけど中国開催って不利過ぎるんだよなあ
日本と韓国が試合してたらわざわざ会場に来て韓国を応援するし、日本とインドが試合しててもインドを応援するし、何より酷いのは日本とフィリピンが試合してても強敵であるはずのフィリピンを応援するんだよなあ
しかも国歌は妨害するしな
697バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/06(火) 19:15:38.73ID:mWAs6t9u0
>>641
後藤懐かしすぎw
佐古、後藤、網野、外山、竹内公のアイシン好きだったわ
このアイシンを超える日本人だけのチームって今ねーわ
698バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-TzZ7 [163.49.207.204])
2018/02/06(火) 19:17:44.88ID:FTDOKpHIM
>>697
懐かしいって、この間まで、仙台でHCやってたけどな
699バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-TzZ7 [163.49.207.204])
2018/02/06(火) 19:18:57.09ID:FTDOKpHIM
中大では、北川の同期くらいかな?
700バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-4hjT [60.122.18.94])
2018/02/06(火) 19:53:46.54ID:zhiK7DpD0
そっちの熊谷組ので後藤でなく日体大の後藤。プロでヘッドはやってない。静岡の開誠館高校の男子のヘッド。今回は県で2位になったね。一歩ずつ成績あげてるね。
701バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d19-8qNW [150.31.4.172])
2018/02/06(火) 20:09:43.65ID:xRrPrqBT0
ヒューは本人モチベーションのためにも代表メンバー入れるべきだと思う
702バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-1cFh [1.75.8.183])
2018/02/06(火) 20:13:06.79ID:OyOhI4QQd
>>671
三菱商事だっけ?
Bleagueができる前だから、将来プロリーグ出来ること分かってたら来てくれたかね?
社会人バスケであれば商社選ぶのは仕方ない。
(統一)プロリーグ出来るまでに多くの有能な人材が日本バスケから失われたんだな。
703バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/06(火) 20:37:39.43ID:mWAs6t9u0
アイシンの後藤知らんとは
時代の変化を感じるな
だんだんオレの「常識」が通用しない世代が出ている
最近、職場にも若い連中入ってきて、そういうズレを感じるわ
野球でも大谷が一番ってことでオールドファンからブーイング出てるし

俺らにとって「当たり前」のことが驚かれたり
俺らにとって「恥」のことが当たり前になったり

これが年をとるということか・・・
704バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4da6-Z3C6 [110.132.102.73])
2018/02/06(火) 20:56:42.86ID:E/IwHMYI0
>>703
アイシンの後藤を知らないってとは、後藤が三菱→NKK→アイシンと移籍していたことも知らないんだろうな・・・

後藤、折茂、佐古を大学時代から知ってるから(そのとき俺は中学生)、歳とったのを実感するわ、、、
705バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/06(火) 21:17:01.12ID:u/S1H8lPd
>>702
それよりもバスケに対して本気で取り組んだからこそバスケットの嫌な面を腐るほど見てきた結果辞めたって人が沢山いそうだがな
706バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa1-Us3F [106.181.184.12])
2018/02/06(火) 21:50:47.06ID:tJ7uY1p4a
後藤と公輔は同時期にいないぞ
707バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-wzgb [163.49.203.131])
2018/02/06(火) 21:58:39.79ID:NPj6xAPvM
並里と比江島か…富樫と比江島よりはロマンある
708バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-VW3n [126.140.207.143])
2018/02/06(火) 22:19:04.83ID:2seCf6uD0
岩下はBリーグあったとしても行ったかどうか疑問だがな
中高がそもそも進学校でバスケ打ち込んでないし
709バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/06(火) 22:20:38.13ID:mWAs6t9u0
>>706
別に同時期と言ってないんだが
それ言えば、佐古だって晩年は柏木の方が正PGやってたし
インサイドもエリック・マッカーサーやJR桜木だったし
オレが言いたいのは、この頃のアイシンが日本人最強だったってこと
710バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd6b-cwDd [220.220.92.92])
2018/02/06(火) 22:27:36.24ID:7XlKApay0
>>707
すごくわかる! 滋賀と違って周りがいいから富樫よりも活躍しそう。 ディフェンスは間違いなく上だし
711バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/06(火) 22:30:02.48ID:mWAs6t9u0
>>705
それは野球も一緒だろ
バスケを好きでずっとやってる奴っているのかね
バスケしかないって奴しか残らないと思うがな
どのスポーツも「俺から○○とったら何も残らん」って言う奴いるし
そんなもんだろスポーツも仕事も結婚も
ずっと好きなんかありえんわw
712バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-wzgb [163.49.205.188])
2018/02/06(火) 22:30:36.44ID:ONu9hz94M
渡邊雄太もそうだけど「日本代表でやるほうが幸せに感じそう」な人いるよな
713バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/06(火) 22:36:01.56ID:mWAs6t9u0
田臥を呼ぶってとこがインサイド同様よっぽど人材に困ってるんだなって思うわ
岩下がそこまで期待するほどの選手かね
3バイ3で出てたけど、ウィングスパンは日本人にしちゃ長いか知らんが、言うほどアドバンテージねーし
動きがやっぱ日本人ビッグマンらしくおせーし
ダウンロード&関連動画>>



204程度の日本人、岩下以外にも当時はどのチームにも普通にいたし、別に代表のインサイド託せるほどのレベルと思えんわ
3オン3で十分

それより早く210以上の日本人発掘しねーと
なんでいなくなったのかな本当
714バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 658f-wZ34 [218.216.209.36])
2018/02/06(火) 22:41:08.14ID:AccByprr0
日本代表のインサイドの方がGWのプエルトリコ人とカナダ人より頼りないぞ
715バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-wzgb [163.49.201.240])
2018/02/06(火) 22:42:02.68ID:ZFobB7MDM
>>714
パス回してこない奴よりマシ
716バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-wSrj [126.94.241.150])
2018/02/06(火) 22:45:24.67ID:E6/hn7ys0
3X3ってつまらなすぎるな
717バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/06(火) 23:02:28.81ID:u/S1H8lPd
>>713
プロで成長してないんだから、しゃあない
ただのサラリーマンやぞ
718バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6350-FOcX [203.140.62.90])
2018/02/06(火) 23:04:32.39ID:SWEJI2KX0
>>710
なら並里より評価高い岸本がいるじゃん
719バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e36b-fXus [125.205.103.25])
2018/02/06(火) 23:04:47.59ID:Qz6bUWBR0
>>710
アイラ以外、中で合わせる選手いないぞー
720バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4b-wzgb [163.49.205.91])
2018/02/06(火) 23:12:20.11ID:JEYWVFL3M
やっぱ並里に期待すんのは何とかレイアップまで持っていけることかなーと思う
富樫はゴール下までいけてもフィニッシュもできないしファールも貰えないからワンパターンにしかならない
721バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-kp3l [61.194.19.227])
2018/02/06(火) 23:23:57.69ID:mWAs6t9u0
>>717
動画見れば、渡邊の凄さが分かるな
動きが違いすぎる
722バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa13-am6q [111.239.136.145])
2018/02/06(火) 23:24:46.71ID:i3oySP3sa
並里は身長あと10センチあればな
せめて5センチ
日本に求められてるフィジカルはあるだけにな
最近調子悪いけど
723バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-OWmL [126.234.120.120])
2018/02/06(火) 23:38:52.37ID:CnOJ0FMbr
>>721
どのワタナベか混乱するっす
724バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.50])
2018/02/07(水) 00:07:08.63ID:lDxhojITa
>>722
並里、身体能力とガタイはいいんだけど、
シュートスキルが低すぎる。
725バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b74-xw+F [153.202.201.98])
2018/02/07(水) 00:14:57.35ID:6M8R9+Kd0
ヒュー・ホグランドでええやん
726バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-VW3n [126.140.254.153])
2018/02/07(水) 00:30:49.98ID:MLYrxaLQ0
でも悲しいかな
今のC事情見てると、岩下がやる気出してプロで体重増やしてりゃ普通に代表入ってたと思う
ぶっちゃけ太田よりはリバウンド取れるだろし
727バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-VQ5m [1.33.238.26])
2018/02/07(水) 00:32:14.15ID:TnVbtPZd0
富樫は身長のせいもあるのだろうけど
ゲームメイクも、行ってこいしか出来なくて
押し引きじゃなくて、押して押してしか出来ないのが
正直言ってちょっときついかなとは思うよ
728バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/07(水) 00:35:07.31ID:Ton/cU2F0
アジアの同格以上の国相手に普段やってる押し引きが役に立ったことない気がする
729バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-7q6g [126.145.211.77])
2018/02/07(水) 00:55:13.57ID:DENqEMsS0
そもそも岩下の上位互換がヒュー。
730バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-FOcX [126.212.149.17])
2018/02/07(水) 01:03:43.49ID:hq46sSYcr
>>727
なにが押し引きだよwww
731バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-VQ5m [1.33.238.26])
2018/02/07(水) 01:11:17.95ID:TnVbtPZd0
>>728
富樫は自分が守備や攻撃でミスすると
取り返そうとムキになって押して押して傷口を広げる悪癖があると思うよ
732バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad10-wbgk [36.2.249.16])
2018/02/07(水) 01:20:55.18ID:rIgB0peF0
飛勇の垂直飛びワンステップ92㎝て相当凄いからな
渡邊の助走ありジャンプと同じて
733バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/07(水) 01:32:34.31ID:Ton/cU2F0
>>731
(なんで>>728に対するレスがそれなのか分からんが)
うまくいかないと傷口広げることになるのがデメリットだな
メリットは、うまくいけば相手を黙らせることができること、状況を打開してプレーをクリエイトできること
それが日本人に足らない部分で、他にそれができるのは比江島だけかな
734バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b24-VQ5m [1.33.238.26])
2018/02/07(水) 01:42:46.98ID:TnVbtPZd0
>>733
寝る直前で頭がぼーっとしてるから
意味がきっちり通らなかったら俺のせいだからごめんね
735バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-c1Xg [126.22.24.193])
2018/02/07(水) 02:02:27.80ID:Ton/cU2F0
>>734
いやいや、こちらこそ
まあお前の言う押し引きとか押して押してとか、どっちもそれぞれ悪い面・良い面があると思うよ
富樫のプレーにも良い面はあるし、悪い面についてはお前の言う通りだ
736バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6d80-x+JN [222.14.37.227])
2018/02/07(水) 02:13:09.52ID:cEoBe/Gm0
並里はアシストが評価されたのかな
プレイタイムで換算するとダントツの一位だし
737バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd97-TzZ7 [220.153.52.84])
2018/02/07(水) 05:59:17.15ID:agHkfalq0
>>700
お、そうか失礼
738バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr99-l3V1 [126.237.117.81])
2018/02/07(水) 08:48:01.17ID:tXmdV8K3r
>>732
207でそんだけ飛べる選手ってNBAでも少ないいけど
それほんとか?
739バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx99-EV4/ [126.168.57.232])
2018/02/07(水) 08:58:11.83ID:yg0ZYFEyx
>>738
元バレー勢なら分からんでも無い
740バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7b24-zhvb [119.245.112.210])
2018/02/07(水) 12:19:03.04ID:kzStrVgG0
ワンステップ92かよ
ジャンプ力って身長と反比例するものだと思ってたけど全然違うのか
741バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-jw5U [49.106.216.9])
2018/02/07(水) 12:24:23.59ID:upb0kaeGd
アイラブラウンはどんくらい跳んだかな
742バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp99-99iu [126.236.163.85])
2018/02/07(水) 12:27:41.88ID:FoJX/kFWp
ヒューはベンチ入りもあるレベルなのか?
743バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-gYY5 [221.254.36.56])
2018/02/07(水) 12:32:50.61ID:U6ncsb/a0
リバウンド力不足が深刻だからリバウンドの一点さえ良ければ入るんじゃないか
744バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa1-r4To [106.133.128.244])
2018/02/07(水) 12:33:27.50ID:MG+zaABNa
>>713
人口も無くはないけど、一番はみんなも知っての通りアレだよ
言っちゃ悪いが、奇○を治すのが容易くなったからだよ
治せるならそりゃ治すだろうよ 自分だったら治すわ 巨人症
745バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-w6Mh [182.251.255.50])
2018/02/07(水) 12:34:37.30ID:dn9TV6Ula
90飛べるならリングに頭ぶつかる高さか
746バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-1cFh [1.75.8.183])
2018/02/07(水) 12:45:58.94ID:NA9wroQed
>>744
それなら海外はどうなんだろ?
先進国の医療技術であればすぐに巨人症見つけられるだろう。中国とかは多いし広すぎて難しいのだろうが。
747バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 12:53:43.57ID:Gbw0Nz+/d
>>740
あほか
バスケット選手の大半はフィジカル強化して飛べなくなるんだよ
渡辺君もバスケット選手の体になってきたら何れはジャンプ力落ちる可能性高いわ
アイバーソンがあんだけバネあるのはガリガリの身体だからだし
748バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa1-r4To [106.133.128.244])
2018/02/07(水) 13:10:01.49ID:MG+zaABNa
>>746
日本は医者にかかるハードルって点ではかなり恵まれてるからね
日本以上の経済大国のアメリカも医者には気軽にかかれないし 中国はそもそも戸籍ない人間多すぎるレベルだし
749バスケ大好き名無しさん (JP 0H39-+DFt [14.8.81.0])
2018/02/07(水) 13:16:40.64ID:sPWnmZQfH
佐古コーチが「今度のゲームで間違いなく一番大切なのはリバウンド。」と言う一方、
公輔は落選、永吉は怪我で不参加、平岩も怪我で別メニュー調整
こりゃホントに飛勇の起用あるかもね
750バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 13:19:51.09ID:Gbw0Nz+/d
>>749
リバウンド重視なら
富樫、比江島、馬場、渡辺、竹内のメンバーになるよな
流石に互角にリバウンド取れそう
751バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-meJv [1.75.248.40])
2018/02/07(水) 13:40:36.10ID:/QW1V+qsd
リバウンドクソほど取れないから
ひえじま
馬場
渡辺
竹内
太田でええわ
752バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 13:46:15.48ID:Gbw0Nz+/d
>>751
今度はシュートまでに時間なくなってリバウンドの意味がなくなるぞ(笑)
753バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-c1Xg [126.247.213.98])
2018/02/07(水) 14:58:45.57ID:kcOB+4Dnp
リバウンドの意味って何かね
754バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-4SJL [126.241.232.188])
2018/02/07(水) 15:09:09.38ID:3NAEI1NJ0
いやーラマス
わかるんだけど、違うんだよな~

ラマス体制になって全試合観戦したけど、
問題はシューター不足の一点に尽きる。

古川はタイミングが悪いし、小野は自信なさそうにやるし、

シンプルに 並里、ひえじま、金丸、ジョウジ、太田でいいんだよ。
田中とアイラ、張本がベンチにいりゃある程度なんとかなるから。
755バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 15:09:42.77ID:Gbw0Nz+/d
>>753
シュートすら打てなくなるくらいにボール運びに時間がかかるって意味だよ
頭悪い?
756バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-4SJL [126.241.232.188])
2018/02/07(水) 15:26:06.00ID:3NAEI1NJ0
並里、橋本、篠山、ひえじま、田中、金丸、辻、ブラウン、張本、ジョウジ、満原、太田

これがベスト
757バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-4SJL [126.241.232.188])
2018/02/07(水) 15:29:59.46ID:3NAEI1NJ0
辻 怪我してたから 代わりに 川村だな
758バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-meJv [182.250.251.200])
2018/02/07(水) 15:32:16.34ID:tbsYcF8oa
>>756
橋本→宇都
辻→馬場
759バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 15:42:29.51ID:Gbw0Nz+/d
並里が田臥に勝るはずなかろう
間違いなく田臥in
760バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-36QX [60.99.2.235])
2018/02/07(水) 16:51:28.82ID:9J24bBvz0
並里の良さが全くわからん
761バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-zHkm [126.245.16.39])
2018/02/07(水) 16:53:51.08ID:UeRAfFWYp
金丸呼ばれないの何故?ディフェンス?
762バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-nxZH [182.251.255.12])
2018/02/07(水) 16:58:43.77ID:v6UYGynqa
>>657
金丸にその気がないとしか思えない。ラマス以前の長谷川の時からこんな感じだったし実力は申し分ないけど。ディフェンスネックになるなら富樫なんてもっとネックになってるし。
763バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-nxZH [182.251.255.12])
2018/02/07(水) 16:59:27.18ID:v6UYGynqa
間違えたわw
>>761
764バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-jw5U [49.106.216.9])
2018/02/07(水) 17:03:45.94ID:upb0kaeGd
金丸がいても大して変わらないよ
765バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b74-r8PH [153.222.118.16])
2018/02/07(水) 17:12:42.48ID:f9SLMtCH0
きっと金丸は反日なんだよ!!!
766バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 17:17:37.36ID:Gbw0Nz+/d
金丸ってうまいけど、フォワードのシューターって感じで二番としてはな
767バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Sp99-OOzL [126.253.195.45])
2018/02/07(水) 18:17:15.64ID:+5priQp7p
>>766
金丸はハンドリングがな。ボール運び任せられない
768バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-wzgb [49.239.69.194])
2018/02/07(水) 18:19:47.87ID:2z/Aw40CM
シュート上手い奴がPGできれば効率良いじゃん
でも金丸をPGに!とはならないよね
辻ならそうなるけど
比江島よりも辻をPGにすべきだったな
769バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-2i0T [117.109.33.60])
2018/02/07(水) 18:22:57.67ID:q/o6gSrE0
>>768
何回同じことかくんだ…
770バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-VW3n [126.140.197.12])
2018/02/07(水) 18:28:16.35ID:RjblIlby0
代表だと古川>金丸って評価なんだよな
771バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 18:39:53.51ID:Gbw0Nz+/d
>>767
そもそも足遅いから論外だろ
ボール持つ手段がポストアップかスポットシュートだからな
772バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp99-OOzL [126.245.197.222])
2018/02/07(水) 18:54:44.18ID:zuElzozXp
>>771
身長は田中大貴と同じサイズなんだけどな。ガードスキルはないな。金丸のプレイスタイルだと190後半は欲しい
773バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.244.47])
2018/02/07(水) 18:54:46.32ID:aAYTFi9na
田中 馬場 がもっとエゴ出して得点にいって富樫がそのぶん自重してアイラもちょいおとなしくなれば 得点というか得失点差は縮まる
比江島にこれ以上得点求めんのは流石にアレだが、2人は確率的にもっと打っていい
あくまで理想だが
774バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 19:02:09.77ID:Gbw0Nz+/d
>>772
その田中ですら試合みるとノロノロだからな
やはり日本人は5センチ低いと言わざるを得ない
775バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-hTtE [126.199.23.113])
2018/02/07(水) 19:09:51.12ID:mKIxkUiMp
日本の練習はすげぇ走り込みさせる癖に足遅いのな。
陸上のコーチとは言わないけど、専門のコーチが走り方を教えた方が良いと思うわ。
無駄な走り込みも減って辞める奴と減るだろうし一石二鳥。
776バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b74-wbgk [153.175.241.97])
2018/02/07(水) 19:12:08.36ID:yE8Fs8ef0
室伏広治に体の使い方でもアドバイスしてもらった方がいいんじゃね
777バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 19:14:01.14ID:Gbw0Nz+/d
>>775
逆だろ
マラソントレーニングばっかさせるから、逆に遅筋が発達して遅くなるんだよ
778バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-TzZ7 [210.138.176.61])
2018/02/07(水) 19:17:01.67ID:F7vv8LwEM
>>777
お前にとって、陸上=マラソンなのか?
779バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM71-TzZ7 [210.138.176.61])
2018/02/07(水) 19:18:26.54ID:F7vv8LwEM
まあ、陸上短距離の練習をしたらバスケが速くなるわけでもないけどな
780バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp99-hTtE [126.199.23.113])
2018/02/07(水) 19:20:55.90ID:mKIxkUiMp
>>777
なるほどな。走り込みばっかさせるから逆に足が遅くなるんだな。
なおさら専門コーチに走り方教わった方が良いな。
781バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-wzgb [49.239.64.17])
2018/02/07(水) 19:23:51.00ID:TsPpzMLSM
まずやっぱり根本的な運動神経開発だな
ボールの扱いが上手い下手とかほんと二の次
走り方から怪しい選手が多すぎる
782バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-gzEJ [27.138.233.73])
2018/02/07(水) 20:45:07.92ID:uf4a6CDb0
飛勇は日本国籍間違いなくあるの?帰化枠使わなくて済むなら絶対に台湾戦に登録してよ。シェーファーと飛勇で竹内の後継の心配ないよね。飛勇は八村より最高到達点高いんじゃない?
リバウンド問題も解消できる気がする。
783バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-hTtE [60.143.10.131])
2018/02/07(水) 20:52:52.39ID:AcNaMuCF0
>>782
そこは確認してるだろ…多分
まだ二重国籍かも知れないけど。
784バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9dc9-99iu [60.68.33.82])
2018/02/07(水) 21:16:33.57ID:lCm/95e00
公輔よりも平岩の方が上なんだな

大丈夫かこの監督
785バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 21:25:07.55ID:Gbw0Nz+/d
>>784
ハム輔はケガ
786バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2dc9-iNqz [126.9.28.124])
2018/02/07(水) 21:51:59.08ID:eafTwRNH0
中高の走り込み重視の活動で、速筋の多い選手が脱落していってる、、なんてことはないよな。。
787バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d74-r7St [180.57.213.188])
2018/02/07(水) 21:58:32.85ID:6Euzo1mH0
俺の高校は一応全国区だったけど練習前に7キロ走ってたわ
今考えると本当に監督が無能だった
190後半のセンターにも同じ事やらせてたからな
788バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d24-wbgk [180.4.129.12])
2018/02/07(水) 22:00:26.08ID:eYWsL+wj0
バスケは身長と言われ過ぎて運動神経の良い子が避けてるだけ
789バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 22:01:06.98ID:Gbw0Nz+/d
>>787
結局バスケットに必要なスタミナはどうしてつけたらいいかっていう答えはアメリカから持ち帰るしかないんだよな
790バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a5b9-YYog [58.81.240.103])
2018/02/07(水) 22:03:23.11ID:TryXMwk60
>>786
一番心配なのはそれなんだけど、そんなこと心配してる指導者とかあまりいないんだろうな。
根性がない性根の腐った奴だったで忘れて終わりだろ。
791バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-wzgb [49.239.66.253])
2018/02/07(水) 22:07:29.55ID:SLwRulRhM
まず筋力負けによるスタミナ消費には走り込みなんか通用しないからな
792バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-Mmoo [49.96.4.230])
2018/02/07(水) 22:11:13.41ID:Gbw0Nz+/d
>>791
やっぱり、まずはデブにする
デブにする間にハンドリングを覚えさせる
筋肉に変えるトレーニングする
バスケットの集団練習って過程にしたほうがいいよな
日本の部活は間近の大会を重視しすぎ
793バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7d19-8qNW [150.31.4.172])
2018/02/07(水) 22:18:57.06ID:5b5xHwj20
今更だけど代表候補勢はこんなきついシーズン初めての経験なんだよな
ゲガ人多数なのも仕方ないわ
794バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d24-wbgk [180.4.129.12])
2018/02/07(水) 22:32:56.71ID:eYWsL+wj0
>>792
そんな意味不明な練習させるぐらいならゴールデンエイジ理論を実行した方が良いわw

プレゴールデンエイジ(3~8歳) 神経系が伸びる時期なのでコーディネーショントレーンニグ中心
ゴールデンエイジ(9~11歳) 即座に習得出来る時期なのでテクニック面を強化
ポストゴールデンエイジ(12~15歳) 頭を使って上達していく時期なのでチーム練習中心
それ以降 成長期が終わり次第 フィジカル強化
795バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4d48-64YH [180.11.184.169])
2018/02/07(水) 22:50:08.45ID:O2X8XTGA0
>>777
それはないよ
長距離トレーニングで速筋落ちるとかありません。なんなら短距離走だってトレーニングで速くなります
796バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-Q8dp [61.194.19.227])
2018/02/08(木) 00:30:46.49ID:K6VOGS7j0
>>793
ただでさえ日本人離れしてる体なのにな
いずれバタッと倒れて死ぬ奴なんかおったり2mあたりの日本人が
巨人症の奴は特にヤバイわ
797バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bc5-nHV3 [121.107.182.217])
2018/02/08(木) 00:59:44.24ID:sTR9R19k0
http://basket-count.com/article/detail/4231

並里と田臥はリスト入りしただけで、合宿に呼ばれる可能性は低いんだな
練習だけでも参加させてみても面白いのに
798バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-nHV3 [219.126.209.114])
2018/02/08(木) 13:43:19.62ID:Fb4tOstq0
>>786
>>790
現在の陸上の走り方の理論やトレーニング理論、方法で
実現出来るのかどうか分からないけど
ダッシュにしても長距離でも
走り方を変えることで
走るだけで下半身の反射神経が鍛えられる
ような方法があればいいんだけどね。
少なくとも陸上ではもう記録伸ばすために
生まれつきの走り方だけで走るんじゃなくて
理論に乗っ取った走り方を身につけるというのは常識だよね。
こういう考え方だけでも日本国内のバスケ指導者は出来ないのかねぇ?
協会のyoutubeサイトで話あったけどね。
それなら走りこみ重視だけでもバスケがハビット・スポーツであるという
話が活かされてくるから。
799バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-nHV3 [219.126.209.114])
2018/02/08(木) 13:46:34.74ID:Fb4tOstq0
>>796
その点に関して
先日出た協会の動画で触れられていたよ。
マルハン症候群ていうらしいいけど
突然死する可能性があるその傾向やはっきり診断された選手は
協会の活動には参加させないって。
800バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-2ZDC [49.104.14.140])
2018/02/08(木) 13:57:15.64ID:PC8evChDd
>>771
金丸は学生の時に生で見たらめっちゃ速くてビビったんやけどなあ
やっぱり黒人とかは異常
801バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-1UlZ [126.241.231.132])
2018/02/08(木) 14:25:08.11ID:pX0dsVW20
金丸はクールだからね、
ラマスは分かりやすいエナジーを求めるから。

ハリルがデュエルと連呼してる件に近いものがある。

金丸は静と動の使い分けが上手いので一瞬のスピードはかなり高い。
802バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-1UlZ [126.241.230.190])
2018/02/08(木) 14:49:34.59ID:7OC4PwKo0
付け加えると、将来性を完全に無視した
目の前の1試合だけを勝ち切るには、
桜木JRを入れるべきだ
これによりスターターは
並里、ひえじま、金丸、桜木、ジョウジ となる。
803バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-xWVf [126.22.24.193])
2018/02/08(木) 14:53:05.10ID:eGbxVD6x0
以前桜木を代表に入れた時はアジア9位だったっけ?
804バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed34-y/f5 [220.145.208.170])
2018/02/08(木) 15:02:04.61ID:9i2ecTAz0
強力なセンター1人でもいればJRはかなりの武器になるけど
三河と違ってそんなのは代表にいない
805バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-JZoN [182.251.253.38])
2018/02/08(木) 16:35:02.25ID:bLSarCeWa
仮にデアンドレジョーダンかドラモンドが日本代表にいたとしてアジアとれるか?

強力なセンターより強力なスウィングマンのが勝利に直結する
806バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab04-wna6 [153.181.242.106])
2018/02/08(木) 16:57:33.35ID:Eu9woFJT0
>>805
逆だ
強力なセンターがいるからOFでは外も空いてDFでは相手にイージーショットの選択を許さない
しかもデアンドレクラスがいたとしたらアジアなんて余裕で取れるよ
807バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-JZoN [182.251.253.38])
2018/02/08(木) 17:03:04.67ID:bLSarCeWa
>>806
強力なセンターがカズンズかエンビードくらい攻撃のバリエーションあったら余裕だろうけどな

基本ローポストからしか得点できないデアンドレだったらまだファジーカスの方が勝てそう
808バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe9-u1GH [126.247.72.138])
2018/02/08(木) 17:15:27.30ID:Wl/qEZAvp
>>807
確かにD.ジョーダンよりカズンズだな。
809バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe9-u1GH [126.247.72.138])
2018/02/08(木) 17:16:54.00ID:Wl/qEZAvp
>>806
いやDジョーダン1人入ってもアジアトップチームには勝てなそう
810バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-SSf3 [163.49.214.228])
2018/02/08(木) 17:18:59.94ID:hoOKacDeM
センターで勝てるほど甘くはないと思うな
レブロンKDは確実に勝てる
811バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-WewT [27.138.233.73])
2018/02/08(木) 17:21:02.57ID:Zcm4d2+70
たられば、もここまでくると滑稽だわw
812バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-JZoN [182.251.253.38])
2018/02/08(木) 17:22:48.72ID:bLSarCeWa
つまり八村渡邉揃える方が帰化センター1人入れるより話が早いということ

分かりきったことだが
813バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-SSf3 [163.49.208.240])
2018/02/08(木) 17:26:41.39ID:d5DHBxYiM
実際センターで点取ろうって未だに発想すんの日本人ぐらいじゃないの
814バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-KRqk [60.105.180.120])
2018/02/08(木) 17:28:46.36ID:nzF3EUn70
全盛期シャックならよゆー
使える帰化センター一人もいないんだよなぁ
815バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre9-J7+0 [126.204.196.66])
2018/02/08(木) 17:32:32.84ID:CES1IN4Nr
オーストラリア入って来ちゃったから無理だな
816バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-Q1wL [182.251.252.19])
2018/02/08(木) 17:40:53.66ID:aeaMsqZQa
渋谷の広瀬は? 職人技だと思うんだけど。
817バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d1c-Q1wL [124.241.137.197])
2018/02/08(木) 17:49:40.39ID:uVBrZ7ta0
>>801
まぁそりゃ遅い遅いってもそんな遅かったらいくら上手くてもあんな点とれねぇわな
818バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd24-jA6l [180.49.96.113])
2018/02/08(木) 17:52:35.24ID:ae90Uw2G0
>>813
得点力なんておまけに過ぎないのにな
センターに必要なのはリバウンド、ショットブロック、パスアウトだわ
819バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-SSf3 [163.49.208.194])
2018/02/08(木) 17:56:59.37ID:GaJ8X3LgM
>>816
何にも通用しないのが証明済み
820バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-Q1wL [117.109.33.60])
2018/02/08(木) 17:59:13.54ID:a0zkDj4c0
>>813
スペインのガソル兄弟とかハダディとかブラッチェとかヨキッチクラスがおる国はセンターで点取ろうって思ってるんじゃない?
どこのポジションで点取ろうっていうよりどいつで取ろうって考えがしっくりくる
821バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-SSf3 [163.49.214.81])
2018/02/08(木) 18:05:01.90ID:uzO86CYfM
まあそうなんだよな
センターは人材の問題だから良いのが居れば使えばいいだけ
でもそうとは限らない一方で、ガード陣は良いのが居るのがある意味当たり前でそこで点を取る想定をしておくのが基本
ただでさえ小さい日本がセンターで点を取ることを期待するなんて根本的に間違ってる
822バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b58f-UDSl [218.216.209.36])
2018/02/08(木) 18:22:58.06ID:q6uk17Pt0
>>799
それに対してフィリピンはマルファン症候群の発覚でNBA入りを諦めたアイザイアオースティンを帰化させてるんだよな
まだ24歳と若いしポルジンギスを遅く貧弱にして上手くしたような選手だからブラッチェがいなくなってもしばらくは安泰だろうな
823バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.98.51.10])
2018/02/08(木) 19:51:52.92ID:7as08/qXd
>>800
学生のときなんか、ひょろいから皆早いじゃん
比江島ですら高校時代は早かった
まあバスケットの良い意味での速さじゃないけどな
824バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bdb-AXxo [121.81.215.28])
2018/02/08(木) 20:22:03.27ID:eeAid6+h0
>>802
台湾とは良い勝負できそう

2013年 日本代表
4 松井啓十郎
5 田中大貴
6 比江島慎
7 太田敦也
8 渡邊雄太
9 栗原貴宏
10 竹内公輔
11 桜井良太
12 桜木ジェイアール
13 辻直人
14 金丸晃輔
15 市岡ショーン

●日本 74-75 カタール
○日本 76-59 香港
●日本 71-90 フィリピン
●日本 76-79 台湾
●日本 56-65 ヨルダン

順位決定戦 9th-12th
○日本 73-64 インド
○日本 79-50 香港

最終成績 9位 日本
825バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-jTw4 [49.239.69.24])
2018/02/08(木) 20:33:11.25ID:E5WQ2x3RM
やっぱ個人の能力あげるのはリーグの強化より海外挑戦なんだろなぁ
でも欧州系のリーグでは外国籍枠になってしまうんだっけ?
選択肢が実質アメリカのみになるのも惜しいと思う
826バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-tRyU [60.106.147.99])
2018/02/08(木) 20:35:23.53ID:n8hiO8GN0
>>821
OQTは顕著だったけど、太田が3Pラインでフリーになる機会が結構あったけど、撃たない、撃てないんだわ。ありゃもったいなさすぎる、むしろそれをメインにするぐらいじゃなきゃ、小さい日本が勝てる訳ない。

予選の時は竹内が残り数秒で3Pビビって撃たなくて負けたしな。

ジェリコは積極的にセンターに3P撃たしてたのになぁ…
827バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e352-/GW7 [59.146.34.226])
2018/02/08(木) 20:36:08.91ID:19BsPNRU0
また、陸上の走りとバスケの走りを一緒に考えるアホが現れたのか?

以前と同じやつか?
828バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-SSf3 [163.49.212.240])
2018/02/08(木) 20:40:19.48ID:jd54c2MJM
>>825
ユーロリーグには外国枠はない
国内リーグは半分ぐらいがアメリカ人のクラブとか、ヨーロッパ人なら外国人扱いされないとかそのリーグによってルールがいろいろ違う
829バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b58f-UDSl [218.216.209.36])
2018/02/08(木) 20:41:29.75ID:q6uk17Pt0
>>827
830バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad67-eUPV [60.45.217.113])
2018/02/08(木) 21:16:49.59ID:rC2/kSK80
ダウンロード&関連動画>>

831バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd24-jA6l [180.49.91.84])
2018/02/08(木) 21:22:03.88ID:5kIMFDR10
>>830
新たなプレースタイルが砲台とか何の期待も出来ないな
832バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.98.51.10])
2018/02/08(木) 21:22:16.29ID:7as08/qXd
>>830
あー川村の劣化版だな
代表で名前出すレベルの選手ではなくなってる
833バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.98.51.10])
2018/02/08(木) 21:25:44.35ID:7as08/qXd
つか八村がドラフト予想5位ってヤバすぎるだろ
834バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-Dm9B [60.143.10.131])
2018/02/08(木) 21:36:33.40ID:jmJKGomh0
>>833
当然のようにNBAいけそうだな。
835バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-JZoN [182.251.253.34])
2018/02/08(木) 21:48:34.28ID:8vTuVdt+a
角野の良さって45度からの1on1で点が取れることとポストムーブの多彩さだったのにな

まあ今のバスケじゃウィングでダムダムして1on1やる時代じゃないし、日本では通用したポストプレーがアメリカで通用するわけもないしスポットシューターになるのは当然の適応なんじゃない?

日本代表としてはマイナスかもしれないが角野がアメリカで生き残るんだったらピュアシューター以外無理でしょ
836バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-TXbT [49.104.21.73])
2018/02/08(木) 21:50:14.32ID:YrNk1CMrd
>>824
pgがいないんやが(´・д・`)
837バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.98.51.10])
2018/02/08(木) 22:09:35.87ID:7as08/qXd
>>834
最低NBAって感じになってきたな
>>835
結局アメリカで活躍できる才能がなかったってことだよな
日本では超攻撃的ガードって言われてた中川がアメリカでは保守的って評価受けてたのを思い出した
838バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-Q8dp [61.194.19.227])
2018/02/08(木) 22:14:54.80ID:K6VOGS7j0
>>822
あの国だけは本当に恥知らずのことばっかするよな
839バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-SSf3 [163.49.208.157])
2018/02/08(木) 22:19:23.48ID:UlY250YJM
フィリピンがアメリカから国籍持ちのハーフ輸入すんのはいくらでもいいけど、国ぐるみの帰化はほんと腹立つ
あと中東もよくやるよな
日本はそこだけはちゃんと正当なやり方でいて欲しい
840バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd24-jA6l [180.49.91.84])
2018/02/08(木) 22:33:44.46ID:5kIMFDR10
ディフェンスを崩す方法てポストプレイ・カッティング・スクリーン・ドライブ・アウトサイドシュートの5種類あるのに
日本の選手が壁にぶつかった場合に選択するのは何故か皆アウトサイドなんだよな
841バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3d10-jA6l [36.2.249.16])
2018/02/08(木) 22:34:49.86ID:4Pk4Phxn0
角野って試合出てる割に全く点取ってないんだけどそもそもオフェンスに関わらせて貰ってないのか
20分平均で2点て何だよ
別に八村みたいに20分で2桁取れとは言わんけどさあ
842バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-xWVf [126.22.24.193])
2018/02/08(木) 22:39:10.27ID:eGbxVD6x0
>>826
太田がスリー打つようなら相手もチェックにくるから結局スリー打てないだろう
843バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-xWVf [126.22.24.193])
2018/02/08(木) 22:41:06.53ID:eGbxVD6x0
>>826
> ジェリコは積極的にセンターに3P撃たしてたのになぁ…

古田や伊藤俊亮が積極的にスリー打ってた印象ないな
844バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-tRyU [60.106.147.99])
2018/02/08(木) 22:53:23.39ID:n8hiO8GN0
>>842
相手センターを外に出せるのがメリットや

周りのカッティングも増えるからオフェンスバリエーション増えるやろ

やはり時代は小野さんを求めている!
845バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bdb-AXxo [121.81.215.28])
2018/02/08(木) 22:55:41.32ID:eeAid6+h0
>>836
「全体的な選手の大型化でアジアに対抗」の強化方針で
桜井良太とかがポイントガードをやってた
結果がそれ
846バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-Q8dp [61.194.19.227])
2018/02/08(木) 23:04:12.98ID:K6VOGS7j0
>>839
日本で言うなら、1人帰化JR桜木+4人ハーフ高橋マイケルってチーム構成だからな
これってアリか
応援してるのはチビのフィリピン人で代表はアメリカB代表で全然関係ねーのに
それで勝って調子乗って日本をはじめアジア中を挑発しまくってるし
マジ腹立つ国だわ
847バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-xWVf [126.22.24.193])
2018/02/08(木) 23:07:23.32ID:eGbxVD6x0
>>846
> 調子乗って日本をはじめアジア中を挑発しまくってるし
> マジ腹立つ国だわ

調子乗って挑発しまくるってるというのは、具体的にフィリピンは何やってんの?
848バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-Q8dp [61.194.19.227])
2018/02/08(木) 23:13:26.36ID:K6VOGS7j0
>>843
ジェリコは最初、日本の「ヤオ・ミン」を探していた
それで菅谷徹が発掘されたんだが、あまりに使えなくて断念した

それで2m前後の連中で固めてポジションチェンジしまくることでフリーの選手を作って得点するってパターンだった
そのフリーの選手ってのは結局折茂w

具体的に言うと、竹内兄弟、伊藤、古田、山田の2mをめまぐるしく交代しながら使いまくって、
相手を撹乱してとにかく折茂に打たせていたw

だから2mをポジションチェンジしまくってフリーの折茂に3P打たせようとしたってのが正解だよ
849バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-Q8dp [61.194.19.227])
2018/02/08(木) 23:18:20.06ID:K6VOGS7j0
>>847
バスケの海外版に大量のフィリピン人が張り付いて
アジアのチームを中心にコケにしまくってんだよ

例えば、日本が負けると、スラダンの赤木がいないからだwとか流川がいないからだwとか
最近だと、アカツキファイブってナルトかwとか

とにかくガキみたいな挑発ばっかよ
テメーらアメ公頼みの雑魚のくせに腹立つったらねーよ
850バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM01-SSf3 [210.138.177.240])
2018/02/08(木) 23:19:32.37ID:GDfhIxH1M
あいつらYouTubeで聞いてもいないのにフィリピンバスケの話し始めるから嫌だわ
851バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-TXbT [49.104.21.73])
2018/02/08(木) 23:23:03.80ID:YrNk1CMrd
>>831
砲台も糞も今シーズン点取ってないし全然、砲台ですらないだろ、まさかディフェンスの選手に転向とか(´・д・`)
852バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-xWVf [126.22.24.193])
2018/02/08(木) 23:23:54.31ID:eGbxVD6x0
>>848
> 具体的に言うと、竹内兄弟、伊藤、古田、山田の2mをめまぐるしく交代しながら使いまくって、
> 相手を撹乱してとにかく折茂に打たせていたw

そんな感じしなかったな
ジェリコ時代に山田使ってたっけ?
世界バスケより前の話?
853バスケ大好き名無しさん (ガラプー KKb9-T8XP [AQ83nqs])
2018/02/09(金) 01:25:55.06ID:6eHFBRAHK
アジアってバスケ盛んな国多くね?
http://2chb.net/r/morningcoffee/1518106752/
854バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe9-Dm9B [126.247.194.71])
2018/02/09(金) 05:59:56.93ID:NzB3Nd2xp
>>849
それスレのURL教えて欲しいです
855バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-wuSi [126.140.237.6])
2018/02/09(金) 11:48:57.21ID:ZOFDNIpA0
いくらなんでも角野ならもっと点取れると思うんだがな
まじで勿体ない
856バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e372-Q8dp [61.194.19.227])
2018/02/09(金) 11:56:39.81ID:6Kd6buhL0
>>852
ホレ
ダウンロード&関連動画>>



山田も伊藤も世界バスケに出とる
857バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5da6-KAQZ [116.64.152.27])
2018/02/09(金) 12:53:47.35ID:pB0jlPfA0
やはりアイゼイヤトーマスはキャブスから追い出されたか
デフェンスでの大穴は如何ともし難かったな
代表のメンバー選びにも参考にして欲しい
858バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre9-ItDT [126.229.21.100])
2018/02/09(金) 13:25:06.98ID:Uwl4opefr
必要なのは古田タイプだろ
泥臭くディフェンスやってしっかりボックスアウトしてそこから切り替えも早い
パスも上手くてたまに外から打つ
長谷川時代の譲次がそれに近いけど

大卒の八村はアジアレベルならセンターでも点とれるかもね
859バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spe9-u1GH [126.254.138.133])
2018/02/09(金) 14:01:04.59ID:p15RJr8Vp
まあこれから八村は日程的に招集出来ない試合や大会もあるだろうから全て八村ありきで考えてたらいかんわ。
860バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-y8cG [126.22.24.193])
2018/02/09(金) 14:10:36.76ID:jO3wzVZR0
>>856
伊藤がロスター入りしてたのは知ってる
目まぐるしく交代してたとは思えない、山田は覚えがない
でもその動画を長々と見る気にはなれない
すまん
861バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bc8-StnR [121.102.40.155])
2018/02/09(金) 14:45:03.85ID:oB+DN+5T0
>>860
基本は竹内竹内古田のローテだね。山田とイートンはファウルトラブルの時に出てきてた印象。
862バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe9-Dm9B [126.247.194.71])
2018/02/09(金) 15:01:59.93ID:NzB3Nd2xp
長文さん、また勘違いしてたのか。
つーか、北川の一件以来トーンダウンしてて草
863バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d1c-Q1wL [124.241.137.197])
2018/02/09(金) 16:19:57.09ID:bhr71lNu0
>>857
富樫がITレベルのオフェンスがあれば余裕なんだけどね
オフェンスはファーストどころかセカンド、サード…シックスマンがいいな
864バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-nHV3 [219.126.209.114])
2018/02/09(金) 16:23:21.16ID:DLAMfldk0
富樫は代表で求められる役割と
千葉で求められてるというか任されている役割が
あまりにも違うのがね。
865バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/09(金) 18:28:51.92ID:0HqYf/QBd
>>863
富樫はオフェンスにかけてはアジアでも驚異だろ
逆ミスマッチだと相手が気の毒だ
866バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-2HJ2 [60.68.33.82])
2018/02/09(金) 18:41:56.61ID:BIaiIbjE0
富樫はこの前のフィリピンが悪過ぎてな

カストロと比べるのは酷な話だけど、格が違った
867バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6350-YaID [203.140.62.90])
2018/02/09(金) 19:12:41.11ID:/KjHLBHe0
ならカストロはNBAいけるレベルなのか
恐ろしい
868バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/09(金) 19:39:17.11ID:0HqYf/QBd
>>867
Dリーグ補欠とDリーグのレギュラー級くらいの格
869バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-Q1wL [117.109.33.60])
2018/02/09(金) 20:22:58.90ID:cO+IRsYS0
富樫がマンツーでは絶対付けない体格と体の強さの差があったな
あとカストロ良いところでシュート決めすぎ
良いPGだあれは
870バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe9-y8cG [126.247.213.98])
2018/02/09(金) 20:28:46.88ID:9giYbKSdp
良いところでシュート決めるにはそれなりの個人技がなきゃ無理だな
871バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/09(金) 20:31:29.31ID:0HqYf/QBd
個人技
メンタル
シュート力
視野の広さ
身体能力
全部必要だろ
だからクラッチプレイヤー=優秀なバスケット選手
872バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-2njg [221.254.36.56])
2018/02/09(金) 20:36:06.71ID:llto11Mz0
富樫下げるのは簡単だけど他のPGが微妙すぎてね
ラマスが富樫使うならそれが1番なんだなと納得するしかないメンツ
873バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bae-kxfs [121.2.203.75])
2018/02/09(金) 20:38:40.66ID:5l3IGcLp0
宇都は前回かわいそうになるくらい酷かったからな
874バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd03-WQDa [49.104.6.201])
2018/02/09(金) 21:07:28.26ID:7rhzcWH4d
宇都はそもそも試合にあんま出てない
875バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre9-Q5Ep [126.237.118.17])
2018/02/09(金) 21:14:09.62ID:dbmNtSakr
田臥と富樫の一番の差ってやっぱディフェンスかな
876バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-Q1wL [117.109.33.60])
2018/02/09(金) 21:19:57.54ID:cO+IRsYS0
>>872
下げるつもりはないけどカストロにはまず付けないってだけで
オフェンスはいいとこもあるしな
877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-Q1wL [101.142.85.149])
2018/02/09(金) 22:33:07.51ID:0KCbO8tz0
>>865
馬鹿ですか?
878バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-Q1wL [101.142.85.149])
2018/02/09(金) 22:33:36.68ID:0KCbO8tz0
>>875
田臥はディフェンス超一流だからなぁ
879バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-1UlZ [126.241.213.34])
2018/02/09(金) 23:06:57.78ID:G1A+adVo0
1番は並里、橋本、田臥で良い
880バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad67-eUPV [60.45.217.113])
2018/02/09(金) 23:18:58.26ID:tRZR1KZU0
いくら喚いても冨樫は呼ばれ続けるだろうけどな
881バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd81-aTUk [118.237.94.163])
2018/02/09(金) 23:50:27.10ID:+mNOxMu30
>>879
橋本よか篠山の方が良いな
882バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-Q1wL [182.251.244.48])
2018/02/10(土) 00:45:19.45ID:qJ1bFXZja
田臥、富樫、大きめのガードって構成じゃないか
883バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d1c-Q1wL [124.241.137.197])
2018/02/10(土) 01:08:56.48ID:M93U4PWh0
>>865
国内のオフェンスがそのままできるならね
それでも比江島とかの方が凄いけど
ジョージと並んで国内外のギャップワンツートップだよ富樫は
884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bc5-nHV3 [121.107.182.217])
2018/02/10(土) 01:21:14.84ID:zE2f7PM60
田臥の方がディフィンス強いではあるだろうけど、
日本代表に求められているものは、何よりOF力だからな
技術面でもそうだが、なにより代表クラスでも攻めのメンタルに欠けるやつが多い
885バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-2njg [221.254.36.56])
2018/02/10(土) 01:30:36.64ID:6la60zAP0
田臥とか使われるわけないだろ・・・
886バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-y8cG [126.22.24.193])
2018/02/10(土) 01:38:58.88ID:nyrD3TML0
使われるわけないだろ・・・と言うほどなら、予備登録メンバーに入っとらんだろ
887バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 06:24:30.67ID:XDokiTkpd
>>883
アジアでもやってのけてるやん
888バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5da6-KAQZ [116.64.152.27])
2018/02/10(土) 07:40:29.83ID:vHC9FgVE0
宇都 小野はチキンなので要りません
889バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-nHV3 [60.113.133.174])
2018/02/10(土) 07:57:05.28ID:YXz1NGQI0
宇都は最初だけだろチキンなの
今回でどうなるか
890バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 07:59:26.74ID:XDokiTkpd
>>889
ほんでもプレイタイムが与えられた時にしっかりとアピール出来るのがプロだからな
学生と違って頑張ればそれで良いってことはないさ
891バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-jTw4 [49.239.65.27])
2018/02/10(土) 08:03:09.63ID:lZTJc9I0M
代表スレが荒れてないだと...!?
892バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-y8cG [126.22.24.193])
2018/02/10(土) 08:17:48.34ID:nyrD3TML0
>>890
頑張ればそれでいいという話はしてないと思うが
893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-nHV3 [60.113.133.174])
2018/02/10(土) 08:32:08.45ID:YXz1NGQI0
>>890
誰も頑張ればそれで良いなんて言ってないが・・・
初回だけ見てチキンだって判断するのはどうかって思っただけ
小野は国内限定ってのは誰もがわかっているが
894バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM01-H8/V [210.149.253.38])
2018/02/10(土) 09:11:32.57ID:McdT3YysM
>>891
あの一件以来、北川が現れなくなったからな
奴こそチキンだなw
895バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe9-Dm9B [126.247.194.71])
2018/02/10(土) 09:14:16.94ID:TmN15uCFp
>>894
長文もかなりトーンダウンしてるw
896バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spe9-Dm9B [126.247.194.71])
2018/02/10(土) 09:17:31.22ID:TmN15uCFp
長文には>>849のURLを早く教えて欲しいんだがな。

つーかガキみたいな挑発なら放っておけば良いのにw
結局、長文が一番細かいこと気にしてるっていうw
897バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd03-ubBE [49.98.146.177])
2018/02/10(土) 09:29:35.30ID:OcXvHCkBd
ミイラ取りがミイラ
898バスケ大好き名無しさん (アークセー Sxe9-A68H [126.162.32.190])
2018/02/10(土) 09:33:16.23ID:v8UjIiHnx
たまにはメンツかえて試すのもありやけどな、ガード並里でもいいんじゃね
同じメンツなら実力しれてるし
ミドル以外は他に任せて、それ以外は期待できるっしょ
899バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd13-SioV [183.74.207.170])
2018/02/10(土) 09:38:42.94ID:Ulv4XVQ9d
並里って今まで代表経験あるのか?
未知数なんだが
900バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-Dm9B [60.143.10.131])
2018/02/10(土) 09:40:02.62ID:8JAsAB9B0
>>899

> 並里って今まで代表経験あるのか?
> 未知数なんだが

年代別ならあったな。
901バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab70-u1GH [153.142.96.226])
2018/02/10(土) 09:50:13.11ID:O/tVi+6t0
並里がこんなに落ちるなんてな。高校時代はファンタジスタとか言われてプレイも見ててワクワクしたけどな。
902バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 09:50:58.39ID:XDokiTkpd
>>893
だから初見とか関係なく結果出すのがプロだろ
903バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.66.229])
2018/02/10(土) 09:54:26.04ID:FfhUSLRNM
並里ってもっとドリブル上手くなかった?
今のドリブルいちいちリズムが遅くない?気のせいなんか
904バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-nHV3 [60.113.133.174])
2018/02/10(土) 10:16:26.20ID:YXz1NGQI0
>>902
別にそこは否定してないんだけど
今回も候補に選ばれてるんだから見限るのは早いって話
小野みたいにずっと呼ばれてあの体たらくは別として
初回だけでチキンだ結果出してないだなんて言ってたら誰も残らねえよ
905バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 10:31:53.18ID:XDokiTkpd
>>904
だから日本バスケは甘いんだよ
結果を一回で出せなかったゆえに、NBAの舞台に二度と上がれなくなった選手なんかいくらでもいるぞ
906バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-PQmX [182.250.246.200])
2018/02/10(土) 10:32:18.59ID:9hnf+9S7a
スタメンPGは並里でいい。
橋竜にしろ篠山にしろ外人相手には使えん。
907バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 10:33:44.44ID:XDokiTkpd
>>906
海外慣れしてる選手中心なら
富樫、安藤、田臥でいけば良い
908バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa19-aYYf [182.251.253.48])
2018/02/10(土) 10:34:09.77ID:CED5jnnoa
宇都はそんなに若くもないし厳しくね?
909バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.67.152])
2018/02/10(土) 10:36:23.28ID:zqyaN4kDM
まあ橋本篠山ではDF込でも厳しい
そもそも二人共DF上手いフリをしてる下手だしな
辻、富樫、並里
これがベスト
910バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-2njg [221.254.36.56])
2018/02/10(土) 10:36:43.56ID:6la60zAP0
宇都は身長以外は国際試合に通用する要素がない
身体弱い外がない
911バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-ecGS [126.119.192.254])
2018/02/10(土) 10:59:32.48ID:aSxn6dBu0
スピード、顔
912バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd80-PQmX [222.14.37.227])
2018/02/10(土) 10:59:37.97ID:jStlmxjd0
並里はあの身長ながらリバウンドでも日本人8位なんだよなぁ
強靭なフィジカルとトリッキーなドリブルは確かに魅力的だ
ただシュート精度がなぁ
913バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-ecGS [126.119.192.254])
2018/02/10(土) 11:01:44.90ID:aSxn6dBu0
並里はスリー確率10%上げて…
914バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-2njg [221.254.36.56])
2018/02/10(土) 11:03:38.49ID:6la60zAP0
宇都そんなに速いか?
国内だと速いけどさ
915バスケ大好き名無しさん (ラクッペ MM49-SXTe [110.165.143.149])
2018/02/10(土) 11:08:19.15ID:WynBzL8OM
国内で速いで十分じゃない
916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-2njg [221.254.36.56])
2018/02/10(土) 11:10:16.29ID:6la60zAP0
代表戦は国外の選手とやるんだから他の能力劣ってても尖ったものがある選手の方が通用するんじゃないか
917バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.67.77])
2018/02/10(土) 11:14:14.16ID:ij7KPDqQM
比江島とかいう尖りだけで結果を出すキチガイ
918バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab1-lJ6h [106.181.212.59])
2018/02/10(土) 11:16:08.64ID:xMCxy1HCa
>>916
ジェリコが五十嵐を重用したのがいい例だな
919バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-Dm9B [60.143.10.131])
2018/02/10(土) 11:23:42.54ID:8JAsAB9B0
>>918
しかも五十嵐はジェリコの元で育ったしな。
920バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 11:36:04.74ID:XDokiTkpd
五十嵐って26歳で代表呼ばれるまで全くの無名選手だったんだよな
921バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0bc8-StnR [113.197.137.231])
2018/02/10(土) 11:47:38.25ID:zN05uOLH0
尖った性能を重視するのわかる。
長谷川がHCだった時代、点が欲しい時にギャンブル的にKJ使ってスリー入れまくってくれたのが印象的。
当時は田中大貴外して意味不明と思ったけど、自分の仕事を確実にこなすタイプのほうが活躍するなーと感じた。
922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-KRqk [60.105.180.120])
2018/02/10(土) 11:49:12.08ID:YesXYTKo0
>>920
ムダに速いだけのスピード芸人 のイメージ
923バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-KRqk [60.105.180.120])
2018/02/10(土) 11:51:27.61ID:YesXYTKo0
宇都はもう一回見たいんだけどなー
924バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.66.125])
2018/02/10(土) 11:52:04.84ID:5GXcbNgFM
広瀬は何も尖っておらず田中の下位互換なので擁護はできません
925バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.66.125])
2018/02/10(土) 11:53:23.54ID:5GXcbNgFM
田中がOQTを経験出来てたらフィリピン相手にあんなミスは連発しなかったかもしれない
長谷川の罪は重い
926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 63b9-2njg [221.254.36.56])
2018/02/10(土) 11:54:45.82ID:6la60zAP0
宇都にもう一度チャンス与えるのはいいと思うよそれは
前回のあれだけじゃ分からんし
927バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab1-lJ6h [106.181.212.59])
2018/02/10(土) 12:00:55.76ID:xMCxy1HCa
長谷川時代の田中はチームの主役にも脇役にもなれなかったイメージ
そりゃ落ちるなと
928バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab74-Vd3V [153.202.201.98])
2018/02/10(土) 12:19:49.01ID:1CvOt4NW0
>>922
得意のスピードでインサイドに切り込んでからのキックアウトパスでJPが代名詞だった頃が懐かしいな
929バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-nHV3 [60.113.133.174])
2018/02/10(土) 12:20:23.30ID:YXz1NGQI0
>>905
そりゃ知ってるがそんなことしてたら誰が代表に残れるんだよ
馬場ですらパスミスばっかで足引っ張ってたし比江島だって代表戦デビューはそうでもないぞ
930バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-nQD2 [126.21.172.88])
2018/02/10(土) 13:32:53.65ID:Fod2Ljzh0
宇都はメンタル不安定だから安心して見れないんだよなぁ
自分が中心だと輝くけど、サポートに回るとメンタルの脆さが出る印象
931バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-Q1wL [117.109.33.60])
2018/02/10(土) 13:38:55.10ID:921G4Asr0
宇都はちょっと体ぶつけられただけでボールコントロールがおぼつかなくなってターンオーバーをオーストラリア、フィリピン戦で計5回ほど見たからな
短いプレイ時間でこれはいただけない
932バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-Q1wL [117.109.33.60])
2018/02/10(土) 13:41:13.61ID:921G4Asr0
bリーグだと吹いてもらえたのかもしれないけど国際戦じゃ吹いてもらえないのだからハンドリングなりフィジカルなりを上げないとな
そこを改善すれば良い選手になると思う
933バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-y8cG [126.22.24.193])
2018/02/10(土) 13:44:59.89ID:nyrD3TML0
だとしたらBリーグの笛も改善してほしい
934バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4362-jA6l [133.206.81.96])
2018/02/10(土) 14:00:25.52ID:joK7znyy0
FIBA基準とは
935バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-jA6l [220.107.55.83])
2018/02/10(土) 14:12:17.69ID:z0I73Ysa0
>>931
宇都 TO 出場時間
フィリピン戦 1 05:38
オーストラリア戦 3 06:39

12分出場で0得点1A1R4TO
これは使えない…
936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-jA6l [220.107.55.83])
2018/02/10(土) 14:14:03.18ID:z0I73Ysa0
間違えた0Rだ
937バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-y8cG [126.22.24.193])
2018/02/10(土) 14:29:09.18ID:nyrD3TML0
馬場負傷
938バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-FPql [60.104.38.234])
2018/02/10(土) 14:55:24.35ID:Lmu6SaEa0
これ馬場出れないんじゃ…
939バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd13-SioV [183.74.207.170])
2018/02/10(土) 15:13:11.42ID:Ulv4XVQ9d
復帰期間未定らしいな
いよいよ崖っぷちに立たされたわけだが
940バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.71.207])
2018/02/10(土) 15:16:04.23ID:At0ohnv7M
(正直馬場は代表に要らない)
941バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-tRyU [60.106.147.99])
2018/02/10(土) 15:25:03.34ID:f3xHAErB0
宇都は性格も悪いしな
942バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-KRqk [60.105.180.120])
2018/02/10(土) 15:47:08.70ID:YesXYTKo0
>>941
でもお前友達いないじゃん
943バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-iTpZ [27.138.233.73])
2018/02/10(土) 15:52:44.07ID:LR1Mu9h10
馬場ってダンクの着地が下手で、見てて怪我しそうで怖いって言われてたけど、プロ一年目で何回怪我するんだ?
短命で終わるのかな。いつか大怪我でパフォーマンスガタ落ちしそう。
944バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 16:04:05.93ID:XDokiTkpd
>>943
川村みたいに、ならないといいがな
945バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.71.235])
2018/02/10(土) 16:45:01.06ID:Y5aJzzaeM
満原はセンスあるなー大学4年間で腐っちゃったんだろうなー
946バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF03-WQDa [49.106.193.11])
2018/02/10(土) 17:21:04.86ID:FTXt0qyuF
満原は能代に行ってしまったのが残念。
背も伸びなかったしな
947バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 17:28:34.62ID:XDokiTkpd
能代って本当に人材が生まれなくなったよな
948バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-nHV3 [60.113.133.174])
2018/02/10(土) 17:30:55.15ID:YXz1NGQI0
満原はむしろ東海が原因だろ
能代時代はインサイド軸で伸び伸びやって体格も絞れて身長も3センチだけど伸びた
東海では陸川が他にもU‐18級のセンターいたのに全然外のプレイさせなかった
949バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-pTco [126.9.8.57 [上級国民]])
2018/02/10(土) 18:28:22.91ID:4IUMZmsv0
馬場いないとディフェンスとリバウンドは大幅ダウンだろ
リングの上いけるやつが何人もいないチームで
950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-2HJ2 [60.68.33.82])
2018/02/10(土) 19:18:39.71ID:/Yu1AJeO0
怪我してないやつ挙げてってくれ
951バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 19:52:57.40ID:XDokiTkpd
馬場いないって竹内いないより、ある意味ヤバイからな
そんくらいプラスの逸材
大学四年までは杉浦より凄いってだけだったのに覚醒しすぎ
952バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-iTpZ [27.138.233.73])
2018/02/10(土) 20:16:31.45ID:LR1Mu9h10
公輔、馬場も怪我なら飛勇ベンチ入り現実的になってきたな。帰化枠使わない207cmならどんどん試合で実践経験積ませた方がいいね。
953バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ adc9-2HJ2 [60.68.33.82])
2018/02/10(土) 20:20:22.55ID:/Yu1AJeO0
公輔は普通に選外なだけだろ
954バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe9-2HJ2 [126.236.163.85])
2018/02/10(土) 20:30:40.92ID:RWwuesZTp
篠山橋本
比江島田中宇都
古川小野
アイラ張本永吉
譲次太田

これで決まりだな
ヒューは永吉相手に歯が立たない時点でメンバー入りはないだろ
955バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd72-pTco [118.241.248.218 [上級国民]])
2018/02/10(土) 20:31:42.22ID:1UW2dDhs0
>>954
馬場まじで間に合わないの確定?
馬場おらんとファーストブレイクホント期待感薄れるな
956バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 20:36:24.65ID:XDokiTkpd
>>954
悲しいくらいに弱そうだな・・・
歴代最弱っていっつも過言ではない
957バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spe9-2HJ2 [126.236.163.85])
2018/02/10(土) 20:55:22.62ID:RWwuesZTp
田臥橋本
比江島田中KJ
古川広瀬
荒尾小野
譲次太田

アジアベスト4のこのチームとどっちが強いかな?
958バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-pTco [126.9.8.57 [上級国民]])
2018/02/10(土) 20:56:36.11ID:4IUMZmsv0
マジで考えられる限りの最悪のタイミングで怪我人続出だな
台湾に勝つのはマストな上アウェーフィリピンも勝ちを狙わないといけない試合なのに
俺現地行くのにかなり心配というか不安になってきた
959バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b4f-Q8dp [183.86.97.157])
2018/02/10(土) 20:59:31.05ID:x/8FFE+20
日本に桜木花道やロッドマンみたいなリバウンド王がいてくれればなー・・・
960バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 21:09:34.39ID:XDokiTkpd
>>959
リバウンド王の竹内いるやん
アイラも
961バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-Ge+l [126.9.28.124])
2018/02/10(土) 21:13:10.66ID:O+dHruI20
出来れば、、弾かれたのを取って押し込める人がいれば…
962バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-jTw4 [49.239.65.27])
2018/02/10(土) 21:15:26.14ID:lZTJc9I0M
>>894
中央大OBの件だっけ?
あれ以来さっぱり見てない気がするわ
963バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.67.170])
2018/02/10(土) 21:23:08.51ID:csSGey+GM
富樫も無し?それなら

篠山
並里

比江島
田中
金丸
古川
張本
満原
竹内
太田
アイラ

これで十分いける
964バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-pTco [126.9.8.57 [上級国民]])
2018/02/10(土) 21:58:20.64ID:4IUMZmsv0
並里は国際試合じゃぶっちゃけ難しいだろ、Bで王様させたらすごい選手だけど
外ないのバレて引いて守られるアンダーサイズガードは国際試合無理だろ
田臥と違ってボールいっぱい持たないと持ち味出せないし
富樫いなくて辻ってのはいいと思うけど
965バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 21:59:44.98ID:XDokiTkpd
>>964
無理だな
国内じゃ離されても外を打てるが10センチデカイ相手に打つ能力はないしな
966バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM03-SSf3 [49.239.71.219])
2018/02/10(土) 22:06:06.97ID:CQXggE5JM
並里がそういうチームにいるところしか見たことないからだろ?
そんな馬鹿じゃないんだから代表ならまた違う選手になるはず
967バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd67-Hg7U [118.241.250.144])
2018/02/10(土) 22:08:26.63ID:iKWy8pU70
いや並里の外の精度はどこのチームだろうが変わらんからそんな都合よくいかんのわかるだろ
今日だって味方がオープンつくってもわざわざ切り込んでディフェンスに近づいてミドル打つ選手だぞ
968バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2bc5-nHV3 [121.107.182.217])
2018/02/10(土) 22:09:29.07ID:zE2f7PM60
並里や田臥は、相手が格上でも自分の良さを出せていける感じがある
富樫もそうだけど
969バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 22:13:26.50ID:XDokiTkpd
並里が海外に長い間いたのに、全く結果を残せなかったのを忘れたか?
970バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-pTco [126.9.8.57 [上級国民]])
2018/02/10(土) 23:02:30.86ID:4IUMZmsv0
まーーとにかく台湾戦勝ってくれ
馬場いないの未だに飲みこめてねぇけどホント勝ってくれ
現地で死ぬほど声出すのでほんま頼む
971バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 23:05:49.20ID:XDokiTkpd
>>970
現地まで行ける奴って仕事なにしてんだ
バスケット観戦のためのゆるい職場いるんか
972バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-QaVu [111.239.147.28])
2018/02/10(土) 23:12:11.65ID:9sZpfs0Pa
今日のハムは酷かったな
もうハムはあかん
平岩は可能性あるプレーやった
973バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3bd4-1l/s [183.77.149.254])
2018/02/10(土) 23:16:08.17ID:XmGskh3c0
>>971
横浜で19時半からの試合観に行くのってそんなに不思議か?
974バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/10(土) 23:28:59.08ID:XDokiTkpd
>>973
また日本であるのかよ
なんとなく海外って思ってた
975バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM0b-SSf3 [163.49.212.147])
2018/02/10(土) 23:35:12.76ID:L1jzID3NM
北川マジで消えるとは
どんだけビビりなんだ
976バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bdc9-wuSi [126.140.197.233])
2018/02/10(土) 23:41:56.09ID:Iw63xcWX0
ビビりっつーか
中大OBと指導者のエアプがばれそうになったから消えたんだろ
ついでに長文も一緒に消えてて笑うしかない
977バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e324-jA6l [61.194.172.179])
2018/02/10(土) 23:58:29.61ID:JltNrnFY0
台湾戦は2番3番ポジションをを抑えないといけないのだけれども
馬場がいなくなったので、誰が抑えるかというのは問題だね

比江島と田中までは決まりとして、次に誰がDFするのか
もしかしたら篠山を起用するのはあるのかもしれないけど
台湾は1番もなにげにチームのキーになってる選手だからきついね

確認してないけど、クインシーデイビスも登録されているだろうけれども
もちろんクインシーデイビスを抑える事が大前提なのだけれども
そこをどう抑えるのかも大問題だね

台湾はもともと実力的に差がないチームなのだけれども
日本が勝つためには、かなり勝負かけていかないといけないね
978バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad2a-eUPV [60.237.39.80])
2018/02/11(日) 00:07:23.89ID:6b2FTy/R0
みんな期待すんなやめよ笑応援してないわけじゃないけど結構きついべこれは
979バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ dd48-nQD2 [180.11.184.169])
2018/02/11(日) 00:10:55.81ID:MpcFuU8M0
>>978
仕事の商談じゃないんだから、思いっきり期待して一喜一憂を楽しもうぜ
980バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 83ee-Q1wL [117.109.33.60])
2018/02/11(日) 00:23:45.88ID:gcRE4xwt0
馬場と富樫とこうすけも怪我なんだっけ?
まだなんとかなるだろ!
981バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-fPf5 [61.26.212.112])
2018/02/11(日) 00:26:19.02ID:kO5h8hsk0
比江島以外核となってる選手いないし他を試せる機会でもあるし怪我は仕方ない
今の日本代表で居なくなったらヤバいのは比江島とアイラくらいか?
982バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e324-jA6l [61.194.172.179])
2018/02/11(日) 00:27:21.40ID:SFM1kw8q0
長谷川の時もくじ運あったとは言え、公輔も馬場も富樫も田中もいなくてアジア勝ち抜けたし
きっとやれると俺は信じてるよ
983バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e324-jA6l [61.194.172.179])
2018/02/11(日) 00:31:30.89ID:SFM1kw8q0
そっか、アイラもいなかったか

アイラ、公輔、馬場、富樫、田中がいなくても、長谷川の時にアジアで4位に入った

やれるさ
984バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e324-jA6l [61.194.172.179])
2018/02/11(日) 00:33:24.71ID:SFM1kw8q0
確認したら、アジア勝ち抜いた時は田中いたのか

アイラ、公輔、馬場、富樫がいなくても、長谷川の時にアジア4位に入った

やれるさ
985バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-ir3a [49.96.6.195])
2018/02/11(日) 00:40:10.60ID:EFSl3CtXd
田中はいないようなもんだったぞ
しかし、元NBA選手がチーム引っ張ってたってことを忘れるなよ
やはり並里じゃなく田臥inだな
プレイタイムをもらうのは篠山でいいよ
986バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d1c-Q1wL [124.241.137.197])
2018/02/11(日) 01:00:04.37ID:IkTNJ9f90
>>981
比江島 アイラ 田中 馬場 が抜きん出てるあとインサイドの方々も抜けたらヤバイな
987バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e324-jA6l [61.194.172.179])
2018/02/11(日) 01:09:17.01ID:SFM1kw8q0
アイラが抜けても、まだどうにかなるけど
比江島が抜けたら終戦と思っていい

田中馬場は比江島・アイラに比べたら重要度は落ちる
988バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d1c-Q1wL [124.241.137.197])
2018/02/11(日) 01:17:54.07ID:IkTNJ9f90
>>987
勿論そんなことは言うまでもないが、田中と馬場も替えは一気にショボくなるし
989バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e324-jA6l [61.207.217.182])
2018/02/11(日) 01:28:27.58ID:DnDWi8DT0
>>987
どうにもならんわ
チームの最重要選手がアイラだぞ

オーストラリア戦 アイラ8R 富樫2R 馬場2R
フィリピン戦 アイラ15R 譲二8R 比江島5R
990バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ad6b-kGwu [60.42.85.226])
2018/02/11(日) 02:13:04.48ID:B1gk63dx0
そもそも、アイラ以外のインサイドはピックがまともにできない・・・
991バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb2c-M1Lo [111.102.192.161])
2018/02/11(日) 02:18:23.17ID:l0KG3gZn0
>>990
これ、Bリーグでもピックはほぼ外国人選手に頼ってるから日本代表だけになるとまじでできるやついなさそう
992バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6350-YaID [203.140.62.90])
2018/02/11(日) 02:23:02.42ID:vIAKPF390
とりあえず富樫渡邊八村アイラってなればどこにでも勝てる勝てる
逆に今の現状じゃ富樫より辻の方がはるかにいい
993バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e3a6-fPf5 [61.26.212.112])
2018/02/11(日) 02:24:13.54ID:kO5h8hsk0
富樫はそこまで重要度高くないだろ
994バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6350-YaID [203.140.62.90])
2018/02/11(日) 02:58:14.21ID:vIAKPF390
単純にパスもスピードもテクニックも日本で一番だから
995バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-Q1wL [101.142.85.149])
2018/02/11(日) 03:02:49.09ID:xjKisIN80
富樫はいらん。
情事-愛羅-ヒエジー-アリスの連携を高めるしか無いやろな。
PGはホンマに誰が良いかわからんわ(富樫除く)
996バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c3db-Q1wL [101.142.85.149])
2018/02/11(日) 03:03:14.26ID:xjKisIN80
>>994
ディフェンスは最低だけどな。
997バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2d1c-Q1wL [124.241.137.197])
2018/02/11(日) 03:04:24.48ID:IkTNJ9f90
>>995
田臥でいいじゃん 田中や比江島も田臥の事はリスペクトしてそうだし
998バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sre9-YaID [126.212.164.178])
2018/02/11(日) 04:27:25.73ID:t7nowmPAr
お前らが監督やれよもうw
999バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e301-nHV3 [219.126.209.114])
2018/02/11(日) 05:35:28.28ID:S2RIrx1o0
>>998
いやプロ野球の監督気取りの居酒屋で飲んでる
おっさん同士の会話みたいなもんなんだからw
1000バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM01-H8/V [210.138.178.105])
2018/02/11(日) 05:44:02.50ID:kokjKSc0M
次スレ失敗した
誰かお願い
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 7時間 53分 5秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250816021350ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1516971058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「男子日本代表スレ part109 YouTube動画>9本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
男子日本代表スレ part450
男子日本代表スレ part137
男子日本代表スレ part286
男子日本代表スレ part241
男子日本代表スレ part357
男子日本代表スレ part252
男子日本代表スレ part212
男子日本代表スレ part422
男子日本代表スレpart69
男子日本代表スレpart80
男子日本代表スレpart81
男子日本代表スレpart75
男子日本代表スレpart99
男子日本代表スレpart70
男子日本代表スレpart85
男子日本代表スレpart91
男子日本代表スレpart72
男子日本代表スレpart97
男子日本代表スレ part271
男子日本代表スレpart90
男子日本代表スレ part194
男子日本代表スレ part242
男子日本代表スレpart89
男子日本代表スレ part269
男子日本代表スレ part451
男子日本代表スレ part214
男子日本代表スレ part182
男子日本代表スレ part141
男子日本代表スレ part243
男子日本代表スレpart95
男子日本代表スレpart98
男子日本代表スレ part76
男子日本代表スレ part210
男子日本代表スレ part277
男子日本代表スレ part266
男子日本代表スレ part153
男子日本代表スレ part218
男子日本代表スレ part250
男子日本代表スレ part169
男子日本代表スレ part220
男子日本代表スレ part208
男子日本代表スレ part204
男子日本代表スレpart94
男子日本代表スレ part209
男子日本代表スレ part206
男子日本代表スレ part207
男子日本代表スレ part205
男子日本代表スレ part267
男子日本代表スレpart96
男子日本代表スレpart92
男子日本代表スレ part253
男子日本代表スレpart88
男子日本代表スレ part213
男子日本代表スレ part136
男子日本代表スレ part200
男子日本代表スレ part426
男子バスケ日本代表総合実況スレ★8
男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★31
【速報】男子400mリレー、日本代表バトンミスで失格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポーツ界にも性加害…日本ボブスレー連盟が男子選手の「レイプ未遂」を隠蔽!現役日本代表が実名告発 [爆笑ゴリラ★]
【東京五輪】バレーボール男子日本代表がバルセロナ五輪以来29年ぶりの五輪勝利 石川祐希躍動でベネズエラに快勝 [鉄チーズ烏★]
男子日本代表スレ part239
男子日本代表スレ part234
男子日本代表スレ part170
男子日本代表スレ part229
男子日本代表スレ part273
15:09:03 up 125 days, 16:07, 0 users, load average: 23.87, 35.79, 42.19

in 0.11501288414001 sec @0.11501288414001@0b7 on 082104