◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2022年セ・リーグ戦力分析スレPart85 YouTube動画>1本 ->画像>30枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1664271441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1-10 鷹速@ホークスまとめブログ
@takasokumatome
ソフトバンクホークスのニュースや話題を中心にまとめブログやってます。基本的に記事更新を自動ツイートですが、時折呟きます。よろしくお願い致します。
https://mobile.twitter.com/takasokumatome アドセンスクリックお願いします!🙏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 またお前か朝鮮人
>>3>>5
乙するな朝鮮人
村上321
大島318
首位打者は逆転で大島だろうな
小川
サイスニード
高梨
原
石川
高橋
小澤
ポストシーズンは絶望的
高津と矢野は確か仲良かったよな?
どうりでw
阪神は運が良かったな
CSおめでとう
村上以外は二軍みたいなスタメンだしな
山田も塩見もサンタナも休みとかw
毎回ローテ変えられてまで今永濱口大貫大野高橋を当てられてる巨人原は涙目かなw
ヤクルトは村上の三冠もホームラン記録も消えて
CS敗退とか踏んだり蹴ったりだなw
村上は確変が過ぎて勘違いしたな
三冠なんて器じゃないよ
ねえねえ
人生は一度しか無いのにこんなことしてていいの?
村上321
大島319
大島休んでれば首位打者だな
2019年そっくりと言われているけど阪神の流れもそっくりになってきたな
3位に滑り込んで(あのとき同様ギリギリで広島は涙をのんで4位)
ハマスタで横浜に2勝1敗で突破して(エスコバーを攻略して通過)
神宮で1勝しかできずに返り討ちで終了
もうここまで同じ展開になる気がしてきた
矢野も新任の時と同じ結果になるのも運命的良いのでは?
>>14 青柳の時のスタメンはいつもこんな感じやで!塩見とか山田はいつも出て無いわ!
ヤクルトも不安不安言われてもCSファイナルは小川サイスニードで
カンタンに王手かけそうな気がする
ロメロやっぱり対戦成績いいから精神的に優位に投げられるのかwww
これなら残りの中日戦に先発させたいな
>>23 自己レス
福留引退シーズン2これが起こってるのが面白い
■セ・リーグ日本一回数
22回 読売ジャイアンツ
6回 東京ヤクルトスワローズ
3回 広島東洋カープ
2回 中日ドラゴンズ
2回 横浜DeNAベイスターズ
1回 阪神タイガース
前例って踏襲するんだなと2019年の優勝の仕方と3位阪神
2002年の三冠王阻止について思ってしまった
CSもそうなるということか
豚ゴミwww 甘い球のストライクを見逃しまくった挙句
ストレート釣り球に空振り三振www
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振 三振
.093(32-3) 15三振 [※9月通算打率も.213]
こうなってしまえば、ヒット打つのに特化した選手には勝てんだろうな
D大島は残り試合欠場させれば首位打者は確定だよ
確変終了した豚ゴミのオワコンっぷりがヤバいから
>>34 勝手に逆噴射して落ちていくし
巨人戦リアル視聴率3%
https://news.yahoo.c...73a765132751f?page=2 21世紀に入って巨人戦の視聴率が目に見えて下がり始め2001年には15.1%となる。2004年に日本テレビは全試合の地上波全国ネットを停止、2006年には10%を割り込み、2022年には3%台となっている。
視聴率1%が何人に相当するのかには議論があるが、20%以上の高視聴率を誇っている時代には一晩で2000万~3000万人が視聴していたと考えられる。しかし現在は300万人程度まで落ち込んでいる。BS、CSでの放送はあるにしても、テレビ局にとって重要なコンテンツではなくなっている。
阪神明日負けたらほぼ終わり
勝ってもまだわからん
市川相手にどうなるか
広島も残りはヤクルトヤクルト根尾だしな
3連勝しそうな感じはある
貯金11あった讀賣がBクラスだもんなあ。面白いもんだ。
いつも通り青柳を全く打てない塩見と山田を外す
最善を尽くして、エース高梨が登板して
豚ゴミ3タコ(内容も最悪)で敗北する雑魚ルトwww
■セ・リーグ日本一回数
22回 読売ジャイアンツ
6回 東京ヤクルトスワローズ
3回 広島東洋カープ
2回 中日ドラゴンズ
2回 横浜DeNAベイスターズ
1回 阪神タイガース (まぐれの1回。1985。72年間で1回だけ。もちろん12球団最低。)
>>14 青柳先発の時は、どのチームも右打者は休みがちなのよ。
特に山田と塩見は青柳苦手で、今シーズンは青柳先発の時にずっとスタメン外れてる。
明日は左の伊藤だから、山田も塩見もスタメンだと思うよ。
ヤクルトが横浜戦で優勝決めたら阪神、
決めなかったら巨人。
どちらにしても広島はなかった。
>>49
ソフトバンク○○○○○○○○
讀賣 ●●●●●●●● >>51 それは広島が勝ち抜けそうになったら横浜は巨人に負けるからか?
村上.3199
大島.3191
大島は残り試合欠場させれば首位打者は確定だよ
確変終了した豚ゴミのオワコンっぷりがヤバいから
>>34 勝手に逆噴射して落ちていくし
村上
8/31 .339→ 9/27 .3199
大島
8/31 .321→ 9/27 .3191
大島は西勇の死球のせいで暴落したのにこの数字だから
普通に村上より上回っているんだよな
2022村上宗隆 wRC+256(9/13時点)
→2022村上宗隆 wRC+237(9/27時点)
三塁手歴代シーズンwRC+
1961長嶋茂雄 248
1959長嶋茂雄 232
1956中西 太 225
1963長嶋茂雄 224
1966長嶋茂雄 218
1986落合博満 214
今日阪神が勝った為ゲーム差無しで巨人・阪神が3位
勝敗の数で言うと阪神有利
広島次第だが全部勝っても巨人が全部勝った場合、阪神が1敗でもすると巨人がCS
わけわかんねー
CSの最後のイスが決まったな。
今日の青柳は低めの変化球が決まっていた。いいときの状態に戻っている。
リリーフ陣は相変わらずの盤石。
ヤクルトにとっては日本シリーズ進出へ一番大きな壁となるのが阪神なのに、
優勝が決まったからと言って舐めプ。自分で自分の首を絞めているのがわからないのかね~。
CSファイナルで阪神にスイープされたときの高津。
↓ ↓
ダウンロード&関連動画>>
青柳がショートスロー相変わらずダメなのはイップスなのかね
9月村上
02日 5-1 1本塁打
03日 4-3
04日 3-1 1本塁打 1四球
06日 6-2 1本塁打
07日 3-0
09日 4-1 1本塁打
10日 4-1 1四球
11日 3-0 1四球
12日 2-0 1四球 1死球
13日 4-3 2本塁打 1四球
16日 3-0 1四球
17日 3-0 3四球
18日 3-0 1四球
20日 3-0 1死球
21日 3-1 2四球
22日 4-0
23日 3-0 1四球
24日 4-1 1四球
25日 4-0
27日 3-0 1四球
こんな豚ゴミでも
>>34 そんな豚ゴミの活躍に8割依存してリーグ優勝できて
そんな豚ゴミが居なかったら最下位の雑魚ルトは
やくせんでもこの豚ゴミを
>>34を叩きずらい雰囲気なのは草生えるわ🤣
案外と横浜×讀賣は1勝1敗で終わるんじゃ無いかな。
讀賣2連勝は無いと思うんだ、横浜2連勝の方が確率高い。
阪神は明日勝てれば広島巨人に大きくプレッシャー掛けられるのが大きいな
どちらも一敗も許されなくなる
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/12 味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/11 >>64 その阪神の大きな壁が横浜左腕陣だろ?
そもそも勝ちに拘る必要のなくなった今日の試合除けば13勝9敗
阪神とか壁でも何でもない
>>37 こんなの見たら読売は壊滅的やね。
5年後なんかSARAに悲惨なりそう。
矢野監督に華持たせたいから阪神をCSに行かせるのかな。
>>37 テレビ自体観なくなってるから仕方ない
NPB全体としての努力も足らんし
NPBにマーケティングのプロ入れて大改革断行するしかない
>>60 優勝回数貼ってるお爺やんけ。
で讀賣ファンはなぜ讀賣ファンと言われるのが嫌なんですか?
お爺さん、答えてくれ。
>>77 その前にお前が年収5000万の会社経営者だという証拠をはよアップしてもらわんと。
自分で言い出したんやで、責任持てや
>>78 年収5000て何の話や?別のヤツ違うんか。
>>79 なんか?とぼけてるところを見るとやっぱりホラ吹いとっただけかw
これだから高齢の引きこもりは(笑)
村上ばっかり注目されるが引退もささやかれてた大島が首位打者取ったら素晴らしいことだと思うわ
まあ、村上は大島に一旦は逆転される事も想定してると思うよ。
>>80 何一人で自演してんのや、勝手に話擦り付けんなや老人
早いところ、三冠王と56号を天秤にかけてどっちを優先するか判断した方が良い場面。もう。試合数が少なくなってるからね。両方追う事は素晴らしいけど。
村上って、ホームが神宮じゃなかったら何本ぐらいだったんだろ。
大島は村上抜いたら休んだらいい
勝手に下がってくから
たってあと5試合だぞ。
あと5本て厳しくねえか?
まあ明日あたり王さん超えはするだろうけど。
>>79 そいつは虚言癖のある精神病患者だから触れてはいけない
>>86 村上は今シーズン神宮で22本、からくりでは以外にも2本しか打ってない
しかし、球場が広いバンテリン・甲子園・マツダ3球場で合計21本も打っている
なので流石に55本は無理だろうが、それでも少なくとも45本以上は打ててると思う
大丈夫村上は今季は確変だからw
但、3割ホームラン王としての確変だからこんだけ打ってしまうw
以後は平年でも40本以上はコンスタントに打つでしょ。
もしこのまま村上にHRがでないままシーズンが終わると
ヤクルトファンは優勝したのに微妙に釈然としない感じになったりするのかね?
まあさすがにどっかで後1本あ出ると思うけど…
三冠王と56号、ヤクファンに取ってはどっちの方が大きいのかな?まあどっちも取れれば最高ってのは置いておいて
>>94 チームのファンだと個人記録はオマケ。リーグ優勝が楽しめれば満足しかない。
>>95 確変終了した豚ゴミが勝手に逆噴射して下降してるだけだしな
村上
8/31 .339→ 9/27 .3199
大島
8/31 .321→ 9/27 .3191
スポーツニュースでも豚ゴミのブザマな三振凡退が晒し上げとるわwww
>>94 そもそも55本と、56本も無価値だから
日本人記録とか公式記録みたいな扱いにしてること自体が
時代錯誤で昭和の王・長島の権威に固執した恥ずかしい行為だし
その無価値な記録(ですら本来は無い物)に
一喜一憂すること自体が無価値で無意味
コンプ全開の劣等民族ジャップだから
外国人が出した記録は素直に認めず受け入れず、
日本人が出した記録とは国籍で区別して評価/記録管理します!!
wwww
清宮ww 規定到達して18HR/53打点とか
よーやってて草
>>96 まあそりゃそうか
ヤクファンではないけど村上は好きだから、なんか勝手に無駄にヤキモキしてるわ…
最近は四球も前ほど取れなくなってるから
> 2001年にペタジーニが記録した球団記録の120四球に「4」と迫った。
も厳しそうだな
>>103 そもそも当時の方が試合数少ないから
今の試合数で超えても無意味
いや、フォアボールは行くんでないの?
後は広島と阪神だし歩かされるはあるでしょw
>>105 この安パイ
>>34のゴミを歩かせる理由は?
この中で数少ない申告敬遠も1点を争う場面で
0アウトor1アウトで走者2塁でゲッツー欲しくて
1塁を埋めるために申告されてるだけだし
>>106 そら両チームCS争ってるし村上だって記録かかってるからな。
大事な場面じゃ歩かすことも十分。
三冠王いりません。60号もいりません。今日の村上の結果だけの報道もいらない。たくさん叩いてもらって結構。それら受け入れるんで日本一にさせてくださいな
阪神藤浪メジャー挑戦
藤浪は毎日大谷の話題ばかりでこのままでは辞めれないんだろうな
メジャーで3勝できれば良い方で3年後にマイナーで心折れて引退だろう
藤浪今年結構良かったよな
まぁメジャーに挑戦したい人は早い方がええわ
内川引退か
ヤクルトで飼い殺しされたな...
他の球団行っとけばスタメンは無理でも代打で使われた
「ヤクルトファンはビジターレフトへ来るな」と言いながら浜スタでレフトへ行く嫌われ者の変質者キモ浜ファンw
キモ浜ファンってこういう得体の知れない変質者ばかりw
https://mobile.twitter.com/16kawamura/status/1574577221288620032 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自分キモ浜ファン共はは浜スタでレフトに座るが
ビジターでホームファンにレフト座られたら怒る変質者のキモ浜ファン共w
>>114 レフトのホーム席とレフトのビジター席は別物なんだが
ホームファンがレフトのホーム席に行く→ok
ビジターファンがレフトのビジター席に行く→ok
ホームファンがレフトのビジター席に行く→ng
ビジターファンがレフトのホーム席に行く→ng
>>116 内野C席全部及びレフトの半分もビジター席にしたらそれはホームのファンも当然座るわな。
甲子園みたいに150席位しか用意してないならキモ浜ファンが怒ってもいいけど、あの広さでキレるならただのキチガイクズだぞw
浜スタもレフトの全部か半分はビジター席。横浜側外野が全部売り切れたら横浜ファンがビジター席に座るのは当然。
>>113 むしろ去年出場機会結構貰いつつも、活躍できなくて落とされたんだが…
今年も数試合出て同じような感じだった
>>94 しゃしゃり出てきて村上の目の前に1億のにんじんをぶら下げた大手スポンサーのオープンハウスが「あんたのとこのせいで村上の打撃が狂った」とヘイトを集める結果になるだろうな
藤浪だったら阪神も阪神ファンもポスティング料入ってくるのならべつにメジャー挑戦は引き止めないだろ
向こうの水が合って大ブレイクする可能性も微レ存
藤浪メジャーか。まあ行くなら早い方がいいしな
素直に応援したいわガンバれ
元々ポテンシャルは素晴らしいし
どっちかと言うとメジャー向きかも
藤浪はMLB行ったら大化けする可能性あるよな
村上は速球弱すぎてまんま筒香
藤浪よかったな
メジャー今は両リーグとも投手打席に立たなくていいんだっけ?
打席に立ってれば じゃないと間違いなく報復されてるもんな W
>>123 今年の村上は150超のストレート安打率メチャメチャ上がってるぞ
150オーバーのストレートどれだけレフトスタンドに放り込んだか
>>125 150kmと155kmは別物
DマルチネスやT藤浪のストレートには全く対応できてなかった
横浜なんか先発ローテ/勝ちパ/抑えの大半が150km超えるのに
今どき150km以上で一括りにしてる時点で頭が悪いし無価値
>>125 今年の村上は150km以上の球を何本HRにしたの? 打率は?
もしMLBに行ったら90マイル前後の変化球で揺さぶられたうえで97マイル前後のフォーシーム投げ込まれるんだが
阪神は投手層が厚すぎだからな
藤浪が7番手とかそういうレベルって
とてつもないロイヤル投手陣で大変だっただろう
MLBとか裏ローテのレベル低いしやれても何もおかしくはない
ヤクルトのマジックが2のまま、
阪神戦だったら阪神のCSはなく、
恐らく巨人だった。
わからないものだ。
藤浪メジャーは他球団が1番喜んでそう
特にヤクルトとか
藤浪は最初のコロナの時といい頭よくないのは分かってたが
ここまで馬鹿だとは思わなかった
桧山みたいに返事はなかったってなるに決まってる
井川にすらなれないだろう
藤浪井川みたいに 獲得した球団から 究極の無駄遣いだったと言われなきゃいいけど
岡田監督
平田ヘッドコーチ
和田二軍監督
今岡打撃コーチ
矢野の仲良し内閣とあまり変わらないという
>>137 本塁打が多いのかは分からんが打率はかなり高いんじゃないか?
平均値が分からんからハッキリは言えないが
村上メジャー云々はせめて来年再来年
3割40本くらい打ってから行って欲しい
内川引退とのことだが、
「横浜を出る喜び」という暴言を吐いて便器に行った裏切り者が
今季最終の横浜戦で引退試合をやるらしい
横浜ファンはコロナ前だったらブーイングの嵐だろうが、
今のご時世なら何もせず無視か?
【内田雅也の追球】なぜ阪神次期監督は岡田氏だったのか 強まる阪急の影響力、球団案から方針転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/68dbe01f59d824d1259c31b708b5bc667a7b9e00 球団の平田案却下で阪急案の岡田になったようだが阪急てそんな発言力強いのか
>>145 村上ファンドから救ってもらった恩義があるだろうからね
迷惑な藤浪が消えてくれるなら11球団にとって朗報だね
いや、阪神も厄介払いできて喜ぶかもw
東京 優勝
横浜 2位
阪神 ●●●● 残2
巨人 ●●●● 残2
広島 ●●●●● 残3
中日 Bクラス
青柳三冠王確定なのに村上に比べてあまり話題にならんな
>>153 ヤクルトは巨人広島より阪神とCSやりたいんだろう
そうなのか
個人的に野球の花形は先発投手だと思ってた
今年は3位に入れば日シリチャンスあるもんな
ヤクルト弱いから
山本も三冠王よな?
セパ両方から三冠王出るってヤバくね
村上もやったら三人て
>>154 三冠といっても勝率だろ
勝率は一段格の低いタイトルだと思われてるんじゃね
最多勝とかぶりまくってるし
達成事例も打者11、投手22と投手のほうが格段に多く希少価値が低い
最後に村上は55本打ってるが青柳に特筆すべきはない
最多安打は首位打者でいいろって思うし位置付けは似てるね
タイトルの歴史が浅いところも似てるな
最多安打も勝率もメジャーにはないタイトルだな
勝利打点みたいになくしちまえばいいのに
打率.275 出塁率.300 OPS.641
この成績の中野が最多安打争えてるしな
最多安打の価値ってものすごい疑問
中野 154安打 18四球
村上 151安打 116四球
イチローが240安打した年もシルバースラッガーにすら選ばれなかったね
安打数はその程度の評価
>>128 この前フジだったかで特集してたが打率は2割前半、去年は1割切ってたので格段に進歩してる
NPBで150オーバーの打率が2割超えてる打者多分いないでしょ
>>172 日本でも通用しないのにメジャー挑戦wwww
誰か藤浪に「君は日本で日本一の投手になりなさい」と言ってやれ
阪神でくすぶったまま引退じゃ格好付かないけど
一瞬でもメジャー昇格できれば元メジャーリーガーとしてやっていける
正直上手い手だと思うわw
藤浪に日本一の投手になるのは無理だし
日本一じゃなくても挑戦してる投手は大勢いる
まあ藤浪レベルはそうそういないけどw
まずオファーが来ねえよ
あっちは投手大谷やダルぐらいのスペックを要求するのに
藤浪はマイナーでくすぶってる菊池雄星のさらに下位互換だし
ストーブリーグは阪神の独壇場だねw
佐藤もオフには無双するだろうし
もうパリーグのチームが日シリ制するのが見えちゃってるからな
澤村のロッテでの成績は藤浪よりだいぶ上でしょ
まあ何かしらオファーは来ると思うよ
むこうとこっちじゃ相場も全然違うからそれなりに稼げるとも思う
でも成績は悲惨なことになるだろうな
確変終了した豚ゴミwww
甘い球のストライクを見逃しまくった挙句
ストレート釣り球に空振り三振www
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振 三振
.093(32-3) 15三振 [※9月通算打率も.210、得点圏は.210]
8/31 .339→ 9/27 .319
とうすんだよこのゴミ😂
>>184 心配は無用
来年はまた甲子園で打ちまくってキミを涙目にしてくれるよ
大谷のおかげで日本人選手の相場上がってるから
藤浪もどっかしら拾うチームあると思うわ
むこうのスカウティングも案外いい加減だからな
2022年度 伊藤 将司【阪神】対戦成績
ヤクルト村上 打率.167 6打数 3三振 1安打 0四死球
確変終了した豚ゴミ
>>184じゃ4タコだろうな🤣
豚ゴミ4タコはほぼ確定事項だから
三振を3つするか2するかの予想
ヤクルトでT伊藤を一番打ってるやつ
オスナ .500 6打数 3安打 ← 負傷して居ません🤣
村上って10試合不調になっただけやん。
そんなことよくあるやろ
>>193 外に出ないゲーム脳もしくはアニメ知識程度しかないヤツに
そんなド正論言っても理解できる訳ないやん?
村上は来年再来年安定して打てるようになってからメジャー行った方がいいな
今の状態だと確変終了した並の打者でしかないからな
珍カスは他チームを貶めるのもいいけど、来季西勇と藤浪が抜けたら最下位に沈むぞwww
阪神ネタがありすぎだろw
CSなんかやってる場合じゃないぞ
>>196 西勇はともかく藤浪は居てもいなくてもあまり変わらんだろ
>>199>>200
実際藤浪は年間通しては活躍出来てないからな
岩貞が先発やればあのくらいならやれた可能性あるしなあ
阪神自体は投手のコマは揃ってる
先発も青柳、伊藤、ガンケル、西純、才木と残り一人くらいで回るでしょ
新外国人選手もとるだろうし
ただしリーグ最底辺の守備力とさらに被安打率高い岩崎程度の抑えしかいないと来季もキツイ
ケラー次第だろうね投手は
>>143 からくり村田の時は、試合終了とともにさっさと帰った記憶
こういうネタが一週間待てずに騒がれるあたり
いかにも阪神だよな
フロントから腐ってる
阪神の序列
西>>>>>岩貞>>>岩崎>藤浪
これは間違いない
昭和のヒール 野村克也
平成のヒール 落合博満
令和のヒール 村上宗隆
主な獲得タイトル
村上宗隆
(本)21(出)20(新)19(優)21(ベ)20、21
東京五輪金
山田哲人
(安)14(本)15(盗)15、16、18(出)15(優)15(ベ)14~16、18、19、21
東京五輪金
佐藤輝明
無し
大山悠輔
無し
松田なんて今さらどうにもならんだろ
内川も何も出来なかったしな
>>205 てか間違いなく漏らしたのは阪神の現フロントの誰かだよなw岡田の監督情報
さすがに直接マスコミに流したわけではなく誰かを経由したんだろうけどそれでも機密情報流したことに変わりは無い
この情報流したやつは普通に解雇したほうがいいレベル
ヤクルトが一番嫌なのは巨人だから阪神に2つ負けるんじゃないかな
阪神が2つ勝てば巨人はもう届かないんだし
広島と阪神ならどっちでもいい
主な獲得タイトル
村上宗隆
2021セ・リーグ優勝、2021日本一、2022セ・リーグ優勝
東京五輪金
山田哲人
2015セ・リーグ優勝、2021セ・リーグ優勝、2021日本一、2022セ・リーグ優勝
東京五輪金
佐藤輝明
優勝経験無し
大山悠輔
優勝経験無し
>>208 そりゃさすがに実績からして西は青柳に次ぐ二番手でしょ
でも今年で32歳、来年33歳
伸び代はもう無いし35歳前後で落ちてくる選手も多い
西の場合は圧倒的な球で抑えてるわけじゃないから案外40近くまでやれる可能性あるかもしれないけど
ただ阪神って先発だけは次から次へと出てくるのと中継ぎの数だけはいるからね。
圧倒的抑えがいないだけで
だから西は抜けたとしてもなんとかしそう
平田ヘッド?あいつ面白いだけだろ
和田二軍監督?岡田が休養したときの保険だなこれ
広島戦の先発は誰がやるんだろ
1人は高橋か?
もう1人は原樹理とか?
奥川って結局二軍でも投げなかったんだな。ポジヤクが必死に「奥川は軽症、奥川は復帰したら無双する」言ってたがあれはなんだったんだ?
CSもこの豚ゴミ
>>184が
ことごとくチャンスで三振とゴロで凡退して
敗退しそうだな
>>223 普通にブルペンで投げてるのに二軍で投げないのは今季は怪我しないフォーム作りと身体作りに専念させてるんでしょ
そんなに村上に怯えるなよw
ご自慢の甲子園で三連発されたのがトラウマになっているようだな
>>223 もう帰ることない 燕の星よ
さらばさらば もう逢えはしない
けれど涙はいらない
僕らには石川がいる小川がいる
お茶目で愉快なつば九郎がいる
輝け燕の星よ 永遠に輝け
村上
8/31 .339→ 9/27 .3199
大島
8/31 .321→ 9/27 .3191
村上が三冠王取りたければ
残り試合全て欠場するのが最善策
確変終了して豚ゴミと化した
>>184今は試合に出ても
三振ゴロ凡退連発して打率を落とし続けるだけだしな
とはいえ、残り試合をそのために欠場すると
HR記録60本も捨てなきゃいけないというジレンマ
※55,56本の日本人記録なんか無価値で無意味
阪神も嫌われ岡田監督が復帰するから藤浪も西も移籍か
他にも岡田アレルギーが出てくるかね
投壊もそうだけど今年前半は全てがうまく行き過ぎてたわ
野手が打ちすぎてたし
下位打線や控え選手がいいところで打ちまくってたのが印象的
勢いのあるチームが優勝するシーズンにはああいう試合が多いよな
後半戦も打はそれなりに健在だし、やっぱり投手だ
野手は塩見のコロナが響いたな
三割打ってた塩見が.273まで落ちてヤクルトも失速
>>232 タイムマシンで昔に行ったみたいやな
何年まえの面子だよ
【内田雅也の追球】なぜ阪神次期監督は岡田氏だったのか 強まる阪急の影響力、球団案から方針転換
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/28/kiji/20220928s00001173023000c.html ついに阪神電鉄ではなく阪急HDが監督人事まで掌握したみたいだ
阪急CEOの角と岡田の関係はズブズブ、今オフは大補強に動くと思われる
巨人も今オフは相当動きそうだし、最近なんだかんだの残留が多かったけど
札束が飛び交う熱いオフが見れそうだぞw
でも藤浪
新人王に最多勝まで取ったことがある有原が通用しなかったのに
>>239 いや今のこの球団はどう見ても 足りないのは明らかに投手だと思うんだがな
このスレではサ盗といえば塩見や!
サイン盗みの塩見やから
純矢が来年には二桁
再来年にはタイトル取ってるわ
高橋も藤浪もいらん
巨人は残り試合戸郷と菅野がで2連勝が決定だな。
打線は3番から7番まで絶好調。
リリーフは休養があった9月の日程で鍵谷、デラロサ、高梨で中継ぎが格段に良くなった。
日本シリーズに行くのも巨人で間違いない。
横浜には菅野と戸郷で連勝。
ヤクルトには神宮で3番から7番まで打ちまくる。
阪神はヤクルトに2連敗が確定的。
今シーズンの阪神は肝心なところで勝てないし。
伊藤はこのところ疲れからよく打たれるし。
阪神は完封負けの数が増えそう。
ヤクルトが阪神相手に舐めプしてるけど広島でも舐めプするのかな?
あと横浜も2位確定してるから巨人に舐めプするかもしれんな
今日も伊藤の奮闘、リリーフ陣の活躍で阪神が勝ち、CSを不動とするだろう。
2019年もそうだったが、阪神のここ一番での強さが際立ってるな。
ヤクルトが優勝決定後というか知らんが、こういった運も実力があればついてくるんだ。
今年の投手陣なら日本一を狙えるぜ。
>>252 3位争いごときの戦いなんだから
やめとけw
すればするほど滑稽なだけ
巨人は中日に戸郷と菅野でキッチリ勝っておけばCS進出はほぼ確定だったのに
ここぞと言うときに駄目すぎる
余裕で阪神が3位フィニッシュするとは思ってたがな
ここまでもつらせた阪神と巨人の罪は大きい
あえて言おう
「おまえらバカじゃね?w」
>>250 横浜は一軍で試したい二軍の選手が皆無だから
舐めプはあるとしても勝ちパの出し惜しみぐらいだろう
>>247 先週も同じ事を聞いたような気がするけど…。
>>255 なぜ虚カスは巨人と大嫌いなはずの阪神をくっつけたがる?
>>254 阪神が日本シリーズで優勝したら、一番の立役者は中日だな。
感謝するぜ。
ペナント覇者が出ない日本Sなんてのは
ただの「茶番」
>>262 そうかもな
ゆとり・Z世代の「事なかれ主義」「無競争主義」
に仕立て上げられた種には交われんわな
>>263 お爺ちゃんは知らないだろうけど
実社会ではゆとりが最も優秀で
ダンカイガ最も使えない
未だにCSを受け入れられない老害は
この世から退場した方がいいレベル
>>269 どういう意味で受け入れてるかの違いなだけでしょ
受け入れていないわけではない
無競争世代にゃわからんだろうがね
高橋宏は中6日で来る。
広島VSヤクルトは広島が森下で、ヤクルトが石川。
人数だけ無駄に多かった団塊お爺ちゃんは
自分が競争社会を生きたつもりかもしれないけど
馬車馬みたいに働けばよかった団塊お爺ちゃんの時代と違って
今みたいなIT時代はいかにアイデアを出して賢く働くかが問われるから
今の若者の方が賢く生きられる能力が高くて地頭が良い
ただ長時間無駄に働いて残業代稼ぐしか脳がなかった団塊お爺ちゃんじゃ対応できないんだよな
>>272 未来の日本が楽しみだな
がんばってくれたまえ
単純作業はどんどん機械化されていく時代だからね
そんな時代は人間にしか出来ない発想力がないと生き残れない
単純労働を長時間やれば生きていけた爺さん世代では到底生き残れない時代だよね今って
>>274 君はどんな仕事してんだ?
俺は不動産業営んでるんだけど
「公認スポーツ指導者制度」が注目 休日の部活動指導は無償ボランティアでは成り立ない
http://2chb.net/r/newsplus/1664349151/ 保護者の費用負担も議論
>>276 w
そういうくだらん返しいらないからw
なんでもかんでも世代間の考え方の違いみたいに
ステレオタイプに考える奴の方がどうかしてる
>>274 人に言えない仕事をしてるのかな?
そんなことはなかろう?
お前に答える義理なんてないからな
工学系の技術職とだけ言っておくわ
>>277 自分はしてたけどなぁ
ほんの数年だったけど
土日休みのリーマンならできようにな
自分的にはまたやってみたい気持ちだけはある
無論また無償で
最近は試合やら遠征がどこも多いから保護者さんの協力無くして
なかなかできんわね
てか気楽に遊べる空き地やグランドが無さ過ぎるのも問題か
>>281 おーすごいじゃないかw
理系はあこがれるわ
一部の老害がいくら喚いたところでCS制度は成功して存続しているのが現実
老害の思想が多数派ならそもそも成功してないはずたからな
まあ単純労働がどんどん機械に奪われていく中で
人間にしか出来ない発想力の部分を四六時中求められるというのもまた
ストレス社会と言われる原因ではあるだろうけどな
単純労働という箸休めの時間がどんどんなくなってしまっているからね
いいことばかりでないことは否定しない
>>286 不動産は楽でいいぞ?w
えさ付けて釣り糸垂らして客が食いつくのを待つだけだからな
あとはじーっと電話が鳴るのを待つだけ
嶋も内川も全く使われず飼い殺しか
糸井2021 119打席 2022 182打席
福留2021 91打席 2022 23打席
内川2021 38打席 2022 6打席
嶋 2021 17打席 2022 1打席
使うつもりなんてサラサラないのに他球団のノウハウ盗むために引退間近の選手の未来を潰したヤクルトの責任は重い
>>287 不動産は中華需要なくなると終わると思う
団塊なんてもうとっくに退職してんだろ
何の話してんだこいつら
>>289 個人的にはもういつやめてもいいくらいよ
息子も娘も就職したし
金稼ぐ意欲は若い頃よりだいぶ失せたしな
ほぼ余興気分で仕事?してるだけ
>>290 面白くなってきたな
巨人がタッパのない外野手にいくのって初めて見るわ
いや巨人に限らんか
今日もヤクルトは山田の復帰を除けば舐めプメンバーだな。
CSで最もやりたくない相手のはずの阪神を、わざわざCSファイナルへ呼び込むような愚策。
この2連戦の舐めプぶりが、セリーグのポストシーズンを大きく左右しそうだな。
左の伊藤に右打ちの若手を起用するのは
ある意味使い分けてはいる
昨日は青柳だったから左並べてたし
昨日のヤクルトは対青柳の平常運転でしかなかったから
本気で勝ちに行って返り討ちに遭ったって感じじゃないか?
いくら消化試合とはいえ舐めプで負け続けるのは良くないような
高梨は最近調子悪いし
なんとか光明を見出して欲しかったんじゃないかな
内容的には何も得るものはなかったけど
優勝決まってなかったら3・4回で降ろしてたレベル
>>299 あまり良くはないね
そもそも消化試合になる前から3ヶ月くらい負けが込んでいたから
むしろ勝ち癖みたいなのを少しでもつけてシーズンを終えておかないといけない気がする
>>300 初見の若手より既存の見慣れた球筋の投手を相手する方が楽よ
市川が自滅路線を歩めば話しは変わってくるけど
>>298 巨人と阪神では投手力が違いすぎる。
阪神が来ればマジでスイープあり得る。
ヤクルトは7月以降ジリ貧だから
新外人が全滅だったのはあまりに痛いな
先立つものがない
ヤクルトのおこぼれで大喜びする犯珍チョンガースwww
CS争いと首位打者争いが白熱してて、注目はそっちばっかになっているけど
ヤクルトはちょっと勢い戻さないと
このままの状態でCSファイナルを待つことになったら怖いだろう
ローテや日程面で有利はあれど、相手は試合勘と勢いが付いてる状態だし
巨人はもとより、得意な阪神広島が来ても今は嫌なんじゃあ
20年以上リーグ優勝出来ない球団はNPBから除名してくれ
こういう粗大ゴミを置いておくと競技レベルが下がって害悪になる
2位でも3位でも
負けて失うものは何も無いしな
戦う前から精神的だけなら下位のチームはお気楽よ
>>321 投手力に目処がつかないまま終わると嫌だろうね
それを踏まえて昨日は高梨が好投してくれればってところなんだろうけど結果はアレ
今日の市川もそういう意図の起用なんだろうけど昨日と同じ形でいきなり出鼻を挫かれたところだな
昨日も今日も同じように負けるようだと何の収穫もない2試合になってしまう
明日からの石川・原も最近調子悪いし
CSに向けて良い感触で行きたいところだが・・・・さてさて
アマチュア球場でしか優勝出来ない球団はNPBから除名してくれ
こういう粗大ゴミを置いておくと競技レベルが下がって害悪になる
山口とメルセデス以外の先発が計算できないままCSになった
2019年の巨人とやっぱり似ているなヤクルト
今のヤクルトの先発はほぼ小川とサイスニードだけだからな
そういえば山口って何してるだ
メジャー帰りだろうが!
>>332 巨人にCS出られると勝てないので、珍さんを3位にしますw
確変終了した豚ゴミww
甘いストレートを空振りして
息を吐くように凡退🤣
>>335 阪神を舐めプした2連戦。
ヤクルトにとってはCSで致命傷になるぜ。
阪神はこの連勝でヤクルトに自信を持つだろうからな。
投手力の阪神が巨人より数段脅威。
>>340 珍さんはベイスにスイープされるので心配してないです。、
巨人は野手ドラフトか
来年のペナントあきらめたのかな
今年防御率ワーストなのに
どんでんが阪神の監督内定とかだから
仲が悪い西をFAでとる算段なのかもしれんが
>>332 これがヤクルト二軍ではマシな部類という驚愕の事実w
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振 三振
右飛
.090(33-3) 15三振 [※9月通算打率も.209]
>>345 近年はそれなりじゃね
驚くほど強くも弱くもなくって感じ持ってるわ
>>350 いや弱いだろw去年も8月以降ヘロヘロだった巨人に1つも勝てなかったぞw
>>352 球が来ないから捉えた打球がファールになってるな
そのヘボいピッチャーから3回で1点しか取れない阪神打線の方がヤバい。
>>357 あれでもヤクルトにおいては速球派サイドスロー(笑)やぞw
>>345 2014年のCSファイナルで巨人をスイープしている。
>>351 去年はその通りだけど、過去10年くらい見ると特別弱いっていうほどでも
1stはちょっと2位から捲られ多めだけど、1stは2先で時の運要素でかいからなあ
ヤクルトのミエミエの八百長マジで笑うなw
高津と矢野で話しつけてるんだろうな
無二の親友同士だし仕方ないわ
矢野の政治力が最後に効いたな
>>345 そのイメージ付いたのは岡田のせいやろ
短期決戦1勝8敗で無類の弱さだったから
やっぱり阪神の火力では短期決戦は勝てないな
2019年みたいになるのがオチだな
もっとも1stで横浜さえ倒せれば短期で弱いとかは言えんけど
日シリ出場まで持って行った2014年は結構火力あったからな
確変終了した豚ゴミ
ブザマに空振り三振でまたまた凡退😂
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振 三振
右飛 三振
.088(34-3) 16三振 [※9月通算打率も.207]
赤羽のスーパープレーがなければ試合決まってたのにな
阪神が出て来てもヤクルトは怖くないだろうな
弱点の先発投手の弱さが響かない相手だ
ヤクルトが必死に阪神を勝たせようとしてるのに
なんだこれはw
>>376 むしろ市川はこれが自由契約の最後の試験だった感がある
ただ試合作ったから生き残ったのかもしれない
>>378 CSで市川を投げさそうとする巧妙な罠だろw
阪神だから試合を作れたけど横浜に投げたらえらいことになりそう
>>335 讀賣に出られるとソフトバンクにシバキ回されるのでオレ達が出ます。
しかし伊藤将という投手は本当に広島だけ苦手なんだな
他のカードでは無双している
二ヶ月ぐらい前はヤクルトは伊藤将を苦にしてないとかぬかしてたバカがいたけど
>>386 いやーレギュラークラス3人いないと流石に楽に投げられるだろ伊藤も
讀賣以外のチームがソフバンとやると
好勝負になると言う面白さ。
>>386 バカはお前
阪神の左ピッチャーは特に苦手にしていないんだよ、ヤクルトは
伊藤将司しかり、高橋遥人しかり
お前は全然試合を観ていないんだな
伊藤の対ヤクルト初勝利はこの前の阪神戦で、8月対戦の神宮では負け投手だわ
今季のこれまでの伊藤将を見てもだ
負けた試合も村上と山田の一発に泣いた試合だし
勝った試合は完投勝利
高津が全力で阪神を勝たせようとしてるのに阪神打線がw
前のピッチャーアレ過ぎて大西が凄く良い投手に見えてしまうw
>>390 お前今永もヤクルト打線は苦にしてないとか言ったバカだろ
だいたいわかる
今年の内容を見てないのはお前の方だ愚か者め
2019も八百長でCSに行かせて貰い、
今年も優勝決定した横綱ヤクルトに手を抜いて勝たせて貰っている雑魚阪神は本当に汚いな。
読売も広島も可哀想だな
>>391 アホが
昨年も1点しか取られていなくても負け投手だった
勝負に勝てば苦手もクソもあるか
>>394 今永って前回登板までは今季ヤクルト戦防御率3点くらいだったから別にまちがってはいない
今永は少々得意としててもキレがいい日はどうしようもないしな
>>394 愚か者はお前だろうが
苦手か、そうじゃないかを言ったまで
今永は全然打てない年もあれば、きちんと攻略できている年だってあるわ
そもそも苦手というのは勝った試しがないピッチャーに対していうこと
ヤクルトだったら広島の森下、横浜なら大瀬良のような、勝てないピッチャーだ
伊藤将司はその域じゃねぇわボケ
>>399 内容はグダグダ
ノーコン過ぎて的が絞れない感じだから
安定は見込めない
>>396 なんだ内容見てないのはお前の方だな
試合結果しか見てないの自白したな
しかも今年一番抑えられている巨人だって去年はまあまあ伊藤を打って負かしていた
今年の伊藤はまた別物だから去年がどうとかもアテにならない
ピッチャーは150キロ投げればいいピッチャーってわけではない。
遅くても抑えればいい。
阪神対ヤクルトもう消化試合みたい。淡泊や。中日対横浜もそんな感じなんかな。村上と大島だけ必死やろうけど。
今年のレベルアップした伊藤将と対戦もしてないのに
ヤクルトから逃げてるとか言ってたアホが居たのが滑稽なんだよ
実際はヤクルトがコロナ感染で7月の対戦がお流れになったというのに
8月の対戦は阪神の方がコロナで打線が死んでた時期だから伊藤将も
いつも以上に点をやれないプレッシャーだったし今日と同様にフェアじゃない
本当の双方の力関係を示した試合は9月7日だと思っている
やはり競り合いになって最後にものをいうのは投手力だな。
きっちり抑える青柳・伊藤。
炎上する戸郷・菅野。
野球は投手力が7割。
>>405 おいwオレは「ヤクルト打線は今永を打てる」と言ってた低脳をむしろバカにしたんだが
お前は読解力もないのか?
大島4打席目は死球で打率降下をやや抑制
いつも通り交代
>>409,394
> お前今永もヤクルト打線は苦にしてないとか言ったバカだろ
お前の日本がおかしいだけ
何がおかしいか理解できないな
お前は真性のバカで低脳
>>402 >>406 おまえよりしっかり試合を観ているぞ、バカが
昨年とは違うとか卑怯者の言い草だろ
苦手にしているかいないかの話をしているんだから
お前、いっつも2019年の巨人に似ているってボケジジイのように繰り返しているよな
アホはお前のちーむを黙って応援していろよ負け犬
打球ぐ転がらないインチキ神宮芝で命拾いしたなヤクルトwww
>>422 どっちもグダグダ
9月の最弱決戦でもあるし
... 珍嘘だろ?
相手先発 試合前まで防御率 11.57のピッチャーだぞ?
何で 4安打で1点なんだよ
おいおい、ヤクルトサービスしているのに阪神早く10点取って勝ち決めて村神にホームラン献上すれよ!😡😡
ヤクルトギリ八百長で負けようとしてるのに打てない阪神
>>430 8月投げさせ過ぎてストレートが行かなくなってる
伊勢は最優秀中継ぎ投手のタイトルかかってなかったら
CSまで全休でも良かったのにな
清水はどっかで投げさせないとかなり間隔空いちゃう可能性もあるしな
伊勢は疲労がな
9月の内容全然じゃん
こないだののノー満抑えたのも甘い球がいっぱいあったし
雑魚ルト最後の頼みの綱の清水逝ったあああああああ😂
本気出して負け越しwww🤣
リリーバーの清水からの得点。あっぱれ!
ガチ勝負の結果だな。
CSファイナルでも神宮で暴れてくれ、虎!
ヤクルトは昨日今日と何の収穫もない連敗になってしまったな
そういや、岡田監督と西投手ってどうなんやろ?fa宣言とかあるんやろか。サッパリわからん。
確変終了した豚ゴミww 最終打席も
甘い球を空振りしたりファールした挙句に
空振り三振🤣
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振 三振
右飛 三振 敬遠 三振
.085(35-3) 17三振 [※9月通算打率も.204]
まさかの阪神2連勝
いや、市川ぐらい打ち崩せよ
伊藤将司に勝ちがつかなかった
東京 優勝
横浜 2位
阪神 ●●● 残1
巨人 ●●●● 残2
広島 ●●●●● 残3
中日 Bクラス
まだ阪神有利とも言えないなあ
>>459 微妙だなあ
0.5G差分だけ有利とはいえ、巨人が1つ勝つだけで捲られちゃう差でしかないからな
数字でいえば0.4ゲーム差つけたといえるか
ピッチャー良くても貧打のチームを意図的に
勝たせるのは難しい。
ヤクルトは明日明後日も負けたら流石に嫌な感じだからエンジン掛け直すだろ
ヤクルトの連敗は広島にとっては色んな意味で痛すぎる
エンジンは今でも全開でしょう
単に7月以降はただの弱小になってるだけだし
ヤクルトは優勝ボケだったが阪神に連敗して目が覚めただろう
明日から広島はしんどい試合になるよ
市川はCSの先発枠に滑り込みか?
小川、高橋奎、サイスニード、石川は確定だろうし
そんなんで勝てるなら7月以降ここまで負けまくってないよ
別に優勝ぼけで負けたんじゃなくてガチでやってもこの程度よ
>>468 あの内容で滑り込むようじゃ相当やばいけどね
単にノーコンで的が絞れないってパターンでしかなかったから計算できる投球内容ではなかった
>>464 エンジンかけて本気出してこれだぞ
先発投手は層がゴミすぎて他にいないだけだし
昨日は消化試合なのに、いつも通り青柳相手に
青柳を全く打てない塩見と山田をスタメン外して
ベスメンで望んで、豚ゴミが凡退しまくって負けただけ
今日もリリースエースの清水が打たれて
豚ゴミと山田も凡退しまくって負けただけ
本気出してこれ、これが実力
もう阪神と広島どっちかやろ。讀賣終わったと言える。
今日のピッチャー相手に接戦でいい試合する阪神の貧打具合もどうかしてる
先発がそっこー落ちた時のロング枠くらいじゃね、市川
それも勝敗に余裕のある時だけ
>>460 阪神はCSに向けて一歩前進したよ
巨人は阪神に直接対決で負け越してるから
同率でシーズン終わった場合、阪神が上にいくからだいぶ有利だよ
土曜日に巨人がベイにもし負けたら、巨人のCSは消滅
ヤク横浜阪神
貧打過ぎない?w
酷いCSになると見た
広島は石川を打てないし、森下が疲れているから明日は負ける。
あさってもその流れで負ける。
>>475 あ、そうだわゴメン
当該成績逆で考えてた
広島は最終戦まで可能性残せば
中日が根尾先発でサービスしてくれる
かもしれない
そういや広島は最終戦勝てばCSで二回くらいやらかしてたな
ヤクルトもちょっと不甲斐ないけど
シーズン最終盤の阪神のCS力つえーなw
それって相手が消化試合入って手抜きされてるから勝ってるだけではw
去年のヤクルトは優勝してから全敗だったよな。
村上も大不振で岡本をアシストした。
村上は2年目以降この時期全くダメだな。
普通なら2年目からタイトルとれていたのに。
広島にCS来られたら横浜が最も嫌がりそう。
大瀬良にあっさりやられて負け→森下に負けが想像される。
厄と犯珍は八百長すんな!!ゴミ投手出して珍に3位を与えるなんて、正義巨人と一億巨人ファンを侮辱する悪行だ wwww
>>489 相手が消化であっても8割9割勝てる訳じゃないから
個人レベルでタイトル掛かってたら必死になってくるわけだし
>>471 バカだな、お前
塩見をスタメンからはずし、サンタナも抹消
キャッチャーが古賀でどこがベストメンバーなんだよ
先発が高梨、市川だぞ
優勝決定直後にガチメンバーで臨むわけがない
勝てばいいな、ぐらいの感じで高津は臨んでいるわけ
アホは黙っていろよ
若手は爪痕残すから必死だろ
ファーストにヘッスラしてたし
ヤクルトが広島戦にベストメンバーで来るのか少し落として来るのか見物やな。
横浜は読売に忖度したと思われたく無いだろうから少し落としたメンバーでは来ないだろう。
必ず勝ちに行く。
>>492 今の讀賣ファンなんて500万人ぐらいだろ。
その内60代以上が350万人ぐらいやな。
三冠王逃すより55本止まりが一番ダサいからあと1本なんとかしろ
>>496 横浜は必ず勝ちにいくよ
先発の巡り合わせがそうなっているし、
巨人が3位になるくらいなら阪神になってもらう方がいいから
今季の阪神のハマスタでの戦績は異常
>>496 横浜はまだ巨人がCSに来る可能性があるから
土曜日はCSの前哨戦として本気でかかってくるだろう
もし土曜に勝てれば、日曜の最終戦は流すだろうけど
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
くたばれヤクルトwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/12 ハメカスよっわwwwwwwwwww
ハメカスよっわwwwwwwwwww
ハメカスよっわwwwwwwwwww
ハメカスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/9 ふぅー😵💨
何とか村上の被弾を免れた
広島にバトン渡せたわ
阪神例え CS 滑り込んだとして 大丈夫か?
試合前まで11.57の投手に 5回で 4安打わずか1点て
広島は連勝すればまだわからんが巨人はかなり厳しくなった
横浜に連勝、阪神がヤクルトに引き分けか負けがCSの条件
>>504 正義巨人のCS下剋上を阻止せんとする珍と厄の八百長だ!!
>>499 阪神3位は関係無く讀賣をBクラスに落としたいのがプロ野球ファンの願いやな。
今年の巨人を見てレフト前2ベースがあることを知った。
ヤクルトと横浜からしたら阪神が一番やりやすいからヤクルトが阪神勝たせてくれると横浜も感謝してるよな
さて巨人と広島どうなるか
片方ずつから嫌がられてるからヤクルトは広島勝たせるか迷うだろうな
横浜は多分巨人にガチるだろうね
2つ取られたらクライマックス驚異になるしな
タイトル争いも混沌としてるな。
まあほぼ確定もあるけどさ。
>>508 まあ巨人の外野って 過去には センター前ヒットで 一塁からホームに生還されたという例もありますから
巨人は週末横浜に2連勝or1勝1分けじゃないとCS行きは無い
阪神が10/2にヤクルトに勝ったら巨人のCS行きは無くなる
しかし広島が3連勝したら阪神のCS行きは無くなる
うーむややこしい
奇跡的に引き分け数が同じだからむしろ分かりやすい方では
>>514 ヤクルトは残り全敗すっからもう巨人の3位は無い
>>510 いずれもドームだったが今季最多失点試合で濱口KO、
プロ初の4被弾で今永KO
巨人に対してはCSで当たりたくないだろう
むしろハマスタでイヤな思いをしていない阪神が来るんだったら御の字
問題はヤクルトがマツダで広島に連敗すると横浜にとって嫌な予感がするってところ
まあ今のところCSの可能性は
阪神>>広島>巨人
だな
阪神は自身の最終戦を待たずに、
CS進出が決まるシナリオもあるのか。
俄然有利だな
横浜とのCS1stを含めて、ヤクルトへの挑戦変速トーナメントみたいな感じだなw
>>522 これは阪神にCS行かせるシナリオやね。
矢野は無能なだけで普通に人たらしの側面があるからな
まさかとおもうがヤクルトは広島には本気でかかるとかしないよな?
【犯珍2022オフ】
西勇輝 & 岩崎:FA権取得
藤浪晋太郎:メジャー挑戦
糸井嘉男:現役引退
矢野燿大:辞任
新監督→岡田彰布
新ヘッド→平田勝男
二軍監督→おはよ~!チュッ(笑)!
>>510 レギュラーシーズンとポストシーズンでは
状況一変するから一緒と思わんほうがいいぞ。
>>531 厄みたいに戦利不足なら変わらんよ wwww
>>531 厄みたいに戦力不足なら変わらんよ wwww
>>522 また神宮に戻ってくるさ。
最後は歓喜の矢野胴上げが神宮ラストシーン。
とにかく讀賣を最下位にしたかったな。
お前らも思うだろ。
>>514 とにかく巨人は1つ落としたらその時点で終わり
2戦負けなしでないといけない
広島は明日負けてもまだ望みはある(阪神が最終戦負けて、広島がその後の2戦連勝なら3位に入れる)
まだ今日の時点でも自力CSはどこにも付いてない
阪神が残り一つ勝っても、広島が全勝すればひっくり返される
巨人は二つ勝っても、阪神が最終戦勝てば追い付かない
広島三連勝しても、巨人二連勝&阪神負けで広島巨人が並ぶと巨人に上を行かれる
>>511 あの時、阪神ファンの山田五郎氏が「阪神なんかレフトに飛んだらランニングホームランですよ!」とぼやいてた(笑)
松田は小さい頃巨人ファンだったし、巨人が獲らないかな?
来年41歳の中島なんか使ってる現状だから、需要あるだろ
よくあるAI査定だと阪神広島どっちが有利なんだろうな
巨人はもうダメとして
オープン戦最下位チームは優勝かBクラスというジンクスがあってだな
ヤクルトがリーグ優勝してしまった以上巨人はもうBクラス確定なんだ
巨人ファンは潔く諦めてくれ
明日広島負ければ、阪神に自力CSが復活するのか
残り試合1つ勝つだけだけどw
ヤクルトと中日が弱いから広島が3勝しそうなんだけど
ヤクルトは広島にも勝ちに行くようなことはしないからよほど広島が酷いことない限りは
広島が勝つだろ。ヤクルトは巨人だけは相性悪いから避けたいだろうし
>>547 広島が3連勝できるのか?
どうせ読売が力貸すんやろ
>>548 ヤクは去年今年と讀賣に勝ち越せなかったのか。
さて読売が持ち前の財力で阪神のCSを阻止できるかどうか(呆)
昨日と今日、ヤクルトは9-0で負ければ良かったのらに。
阪神は丁度1週間前の今日、延長で広島に6点取られて負けた時は
もう完全に今シーズン終わったと思ったが
まさか今日の時点で、3チーム中で一番CSが近くなるなんて本当に分からんもんだな
>>554 3週間前までは3位CSは阪神が超有利で
なんなら2位も狙っちゃうぞ♪とかイキってたからな
そこから勝率3割で負けまくって
一方で巨人は勝率8割で勝ちまくって立場が逆転
3位は巨人が超優位で5割勝てばOKという状況になってたのに
巨人が横浜に2タテ、中日に負け越して現状に至る
>>555 阪神はもしCSに行けたらマジで横浜には感謝しないとな
日曜日にもし横浜が勝ってたら、ヤクルトは阪神2連戦は全力で勝ちに来てた筈で
まず阪神に勝ち目は無かった
正に横浜さまさま
333 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 27dd-zpn2 [150.147.21.40])[sage] 2022/09/28(水) 23:47:54.95 ID:uiayOzJ/0
去年の村上は10月22試合でホームラン1本。結局その1本が39号で、40号まであと1本でそのままシーズン終了。
そのレベルなんだよまだ。今年も同じ。
>>557 パワプロの能力値とやらが信頼に値するものである、という前提が成り立つのであればの話な
土曜日までの巨人と広島の勝敗次第では
残り1試合で3チームが68勝71敗3分で並ぶ可能性があるのか
もしそうなったら、日曜の試合経過がめちゃめちゃ楽しみだなw
3チームが同率でシーズン終了の場合は、CS進出は広島になるんだよな
阪神は甲子園最終戦でやらかしそうな悪寒がするw
開幕戦やら糸井の引退試合やら大事な試合でやらかす
ネタもないのに1分間で3レスペースで進むやらカススレがまるでホラー
>>561 ヤクルトがもうやる気ないからそれはないんじゃない?
一昨日昨日のヤクルト阪神戦見てて思った
久々に来たけどどうでもいいコメントばかりだな
老人ホームの談話室みたい
この有利とか言うのがフラグだわ。
阪神がフラグ回収するのは優秀
>>548 カツオと森下
普通なら森下が勝つに決まってるが・・カツオに勝たせたいヤクルトが本気だすか?だ
村上 475 151 .31789 残4試合
大島 426 135 .31690 残3試合
三冠王は厳しくなってきたな
昨日の試合を見ていてヒシヒシと感じたのは、
阪神をCSに出場させたいヤクルトと、
CSに出場したくない阪神。
地上波テレビはメジャーリーグやプロ野球を自社コンテンツ(BSやCS)で扱っているからごり押し洗脳報道が多い
騙されてお金と時間を奪われてるのは、孤独なお年寄りや情報弱者
「かも釣りビジネス」
他人のおっさんの野球してる姿を見ていてアホじゃないかと 貴重な人生の時間無駄にしないでください
>>569 村上、まさかここまで打てなくなるとはね
来年から、読売に世紀の大逆転喰らって大恥かいた岡田が監督だから、
今のうちにAクラスいっとかないとな笑
大島も地味に落ちてるなあと思っていたけど
村上ここまで落としたのか
もうどっちが取るか全然わからないな
でも三冠王が左右される今の状況だと
大島の方も仮に上にいったからといって休養はしにくそう
大島が上に行けば当然村上の数字をにらみながらの出場になるだろ
村上は56打ちたいからそうもいかないが
ここまで差がつまると圧倒的に大島有利だよ
条件が違いすぎる
関西はテレビもラジオも阪神一辺倒やね。
東京では野球の話題など無みたいだ。
大島のベテラン力かそれとも村上にパワーか。
大島は過去に最多安打とかとってるから状態落ちても何とかしそう。
村上はきっかけ1つで復活?
>>87 別に抜かなくても今からでも残り試合欠場するか
2打席出てから下がれば首位打者だよ
豚ゴミ
>>458は残り試合で1安打打てるかどうかで
.310切るし
>>568 どうすれば3連勝できるか?
と考えれば・・・・・できる理由がないね
勝ちに不思議な勝ちあれど・・・・これ頼み
大島は昨日も3塁ライン際ツーベース未遂もあったし
凡退した打席も毎試合 豚ゴミ
>>458とは内容が違い過ぎる
首位打者経験があって3割当たり前で確変でもなかった松井ですら逃したからね
村上の打率は明らかに確変だからむしろ本来値に収束していってるだけなのかもな
大島が断然有利だな
今回に限らずヒットだけ打てばいい選手のほうが断然有利
今日から村上はカープの投手が相手だからな
パカパカ打つで?w
通算打率
大島.291
村上.280
大差ないけど有利は有利だね
村上の状態が悪いからね、甘い球でも打ち損じまくってる
カープが相手でも依然苦しいだろう
三か月連続月間MVPだったから反動が来て当然なのかもしれんが
ボールの見極めも悪くなってきてるし佐藤みたいなバッティングになってるよな
流石にここまで極端に落ちるとは思わなかった
初球空振り→甘い球をファールして2ストライク→ 三振orゴロorどん詰まりのフライ
安パイすぎる
村上なんか体が重そう
甲子園で連発して神がかってた時とは完全に別人
良い時の後には必ず悪い時(不調期)はきますわね
優勝が決まってよかったね
しばらくは燃え尽き症候群が続くんかな
ゆーてもあと3試合
そろそろエンジン掛けないとな
ファイターズ札幌ドーム最終戦で混雑、肩がぶつかると
https://news.yahoo.co.jp/articles/5729673744d35c2e52850daa982bde5703885081 観戦後の男性に暴行、逮捕の39歳 「カッとなって、顔面を殴った」
暴行の疑いで逮捕されたのは、北広島市に住む39歳の会社員の男です。
28日、地下鉄「福住駅」の間の歩道で、ファイターズの試合を観戦後の
50代の男性の顔を拳で殴った疑いが持たれています。
28日のファイターズの札幌ドーム最終戦は、4万人を超える観客で満員になっていて、
当時、現場は、地下鉄に向かう人たちで混雑していました。
4万人も入ったのかw
>>494 ベストメンバーのヤクルトに勝ったという珍オタの夢を崩すなよw
でもヤクルトってベストメンバーでも後半戦はリーグ最弱だよね
>>597 でも巨人阪神とのゲーム差って前半戦とあまり変わってない
>>599 まー、つい1ヶ月前までは
ヤクカスが60本超えも3冠王も四球記録も確実!
とイキリ散らかしてたからな
なお現実
>>458,558
>>599 意味あるよ
ポストシーズンがあるから後半戦の強弱は前半戦よりも重要
20本超えでイキれるチームのファンはハードルが低くていいよねw
中野が2試合連続で先頭打者ホームラン打てる球場のチームで
本塁打記録とか意味あるのかとは思う
中野っていうちびっこはブンブン振り回して長打力アピールするより
選球眼磨いた方がいい選手になれるんじゃないかな
そんなに神宮が羨ましいなら移籍してくればいいのに
長岡が育ちきるまでのバックアップ要員として重宝されると思うぞ
佐藤なんて甲子園では借りてきた猫みたいに大人しいのに
神宮ハマスタでは大暴れしてるもんなw
羨ましがられてるか?
むしろアマチュア球場って馬鹿にされてるようにしか見えんが
>>610 つまり、CSでの佐藤輝明の爆発が楽しみだぜ。
佐藤輝は甲子園の風とガヤでノイローゼになってるのかもな
2軍で西武相手なら
このくらい抑えないと1軍じゃ使えないだろ🤣
ヤクルトの高橋とか清水てセットの時ユニを引っ張り上げてグラブに被せる動作
あるけど、あれなんかやってんの?
ややこしい動きしないで欲しいんだけど
このハメカスいつまでヤクルトに粘着してんだw
マルチまでして
高橋奎ニは1年フルで活躍出来ん事には一流にはなれなそうだな
ともちん完全に巨人軍に壊されたな
巨人軍にボコられてから完全にイップス
再来年あたり東山の番組にともちんメインで出そうw
>>627 今年のヤクルトと巨人の試合はお互いがお互いの投手陣を破壊してる
巨人は元から投壊してたからあれだが
ヤクルトは後半の失速要因をほぼ巨人戦で作られてた感じ
ヤクルトの投手陣は軒並み巨人に破壊されてから成績が下降してた
>>616 投手陣盤石の今年は日本一へまっしぐらや。
ベイ、ヤク、SB蹴散らしチャンプや。
現に青柳や伊藤、岩崎といった不安定さのあったところが立ち直っている。
浜地、湯浅は鉄壁。
11月は歓喜の御堂筋パレードや。
>>625 フォームが悪いからな。あんなに肩をぶん回して投げればそら負担がかかるわ。
今年みたいに大事に使っても7勝前後が限界だろ
青柳と伊藤将が不調から脱したのが大きいかな、阪神は
9/29(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
三好匠(C)
秋山翔吾(C)
平田真吾(DB)
【出場選手登録抹消】
市川悠太(S)
R.ガゼルマン(DB)
#NPB
>>633 秋山が復帰して全開なら
仮に広島がファイナルまで進出すると
秋山スタメンで5戦全敗中のヤクルトの脅威になる
>>634 阪神と巨人の争いよ
カープのあの悲惨な先発陣でどう試合を支配しろと?w
無理
安打打ちがなんぼ揃っても試合は支配できんしな
>>629 横浜の左腕投手陣から点取れるビジョンあんの?
点が取れず守備で足引っ張る野手陣抱えてどうやって2勝するのか教えてくれ
>>637 野球はそういうスポーツでもないからな
要は9回攻撃して相手より1点でも多く取ってれば「勝ち」なスポーツゆえ
>>635 ヤクルト戦では秋山はスラッガー
対ヤクルトOPS1480
神宮限定ならOPS2356
フラグ立ててくれるからどんどんヤクルトをおちょくると良い
阪神が残り4試合で3勝した以上
巨人広島は残り全勝が必須条件なので負けたら終わり厳しい戦いが続いて面白い
>>639 基本、安打は単打なら3本
長打が絡んでも2本打たないと1点取れない
つまり秋山1人が打ったところでさほどのものでもないのだよ
野球の試合を支配できるのは先発とHRだけ
これらはたった一人の力で試合に勝てる
正義巨人こそがCS進出するべき!
珍やケロ島なんぞがCS進出したら、セリーグはかつて無いほど盛り下がるのジャwwww
>>639 秋山はパリーグ時代から厄ルト絶対殺すマン wwww
>>643 神宮でなら普通にホームランバッターだが
>>646 そんな知らんがなw
秋山ってHRバッターなのか?って話なんでな
>>647 CSファイナルで戦う場合って話の流れだから
神宮の成績が重要かと
広島人の高津のカープ好きはすごいぞwwwww
カープへは阪神によりもっと戦力落とすぞw
去年の九里の最多勝利がかかった試合のヤクルトのスタメンは今年の武漢ウイルス感染後のメンバーみたいになってて大草原スタメンだったよwwwwwwww
去年の九里最多勝利は20%は高津が取らせたようなもんだよwwwwwww
>>648 何試合やっての成績なん?
数試合のことじゃ話ならんと思うが
>>629 ボロボロの守備陣と打撃陣でどうやって勝てるの?
次期監督の岡田もお怒りだったぞ
そもそも神宮まで行かないだろうし
もっと言えばCSすら無理だろ
今のカープではね
東京ヤクルトスワローズヤクルト
スターティングメンバー
打順 位置 選手名 打/投 打率
1 中 塩見 泰隆 右/右 .280
2 左 宮本 丈 左/右 .262
3 二 吉田 大成 左/右 .237
4 三 村上 宗隆 左/右 .281
5 一 西田 明央 右/右 .111
6 遊 長岡 秀樹 左/右 .000(2021年は 試合数5 打席数10 のみ)
7 右 山崎 晃大朗 左/左 .248
8 捕 古賀 優大 右/右 .212
9 投 奥川 恭伸 右/右 .067
去年の九里最多勝利がかかった試合のスタメンですwwwwwwwww
>>648 そんなことも理解できない考えることができない言わなきゃわからない
知的障ガイジレベルの低脳なんだよコイツ
>>643,647は
>>636 大山、近本、梅野、原口
少ない点を強力投手陣で守って勝つ。
DeNAこそ阪神投手陣相手に2勝するビジョンあるのかよ。
明日の予告先発
九里VS山下
大貫VS小笠原
大貫は巨人戦でないのかよ。
巨人は残り試合戸郷と菅野がで2連勝が決定だな。
打線は3番から7番まで絶好調。
リリーフは休養があった9月の日程で鍵谷、デラロサ、高梨で中継ぎが格段に良くなった。
日本シリーズに行くのも巨人で間違いない。
横浜には菅野と戸郷で連勝。
ヤクルトには神宮で3番から7番まで打ちまくる。
>>660 巨人は阪神に負け越してるんだろ?
2連勝しても阪神が最終戦に勝てば阪神進出だ
広島は石川と山下にやられそう。
森下と九里はだいぶ疲れているから打たれそう。
広島はヤクルトに連敗が確定。
>>662 正しい見立て?!
情けないけど現状はその程度
>>664 勝つ勝つwwwwww
広島人カープファンの高津が全勝させてくれるwwwww
>>657,643,647
そんなことも理解できない考えることができない言わなきゃわからない
知的障ガイジレベルの低脳の完全論破されて敗走敗北したヤクカス悔しそう🤣
DeNA
いかにも消化試合らしく打線いじりまくってきて草
素朴な疑問なんだがセリーグの先発で誰が一番いいの?
>>670 通算成績的にはT青柳、直近内容的にはDe今永
中日は29日、上田洸太朗投手をチームの規律に違反したため、謹慎処分としたことを発表した。
育成ドラフト2位で中日入りした20歳左腕。今季は8試合にすべて先発で登板し、8日の広島戦ではプロ初勝利を挙げた。1勝5敗で防御率2・83の成績を残している。
9月23日の巨人戦で四回途中3失点で5敗目を喫した翌24日に、出場選手登録を外れた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/43709dc9d48f732203cde275805458c1acc33543 >>668 むしろなんでB確定した中日がガチなんだ?
阿部とかビシエドなんか今さら出してどうなるんだ
>>670 阪神ファンだけど、現状なら今永か高橋(中日)かな?
年間通じて調子が良いって難しいな!
>>675 今季対DeNA戦績があまりにも恥ずかしくて
少しでも良化したくて必死
広島は残り2戦で出来れば2勝、最低限でも1勝1敗が必要
巨人は1勝もしくは1分
これで最終日に望みが繋がる
勝率五割もないんだからイキるなよ。
何処が来ても普通にCSでヤクルトに負けるだけ
>>679 CSはCS
日本シリーズ行くのはヤクルトに行ってほしいね
【予想】
D大島 3-1
確変終了した
>>458豚ゴミ 4-0(2三振、1ゴロ併殺打)
Y塩見 3-0(2三振)
巨人ファンなのに上司が急にチケットくれて断れず
全く影響ゼロの中日横浜戦をこの雨の中、真っ青な横浜スタジアムで観戦中
どこにモチベーション持つべきだろうか
確変終了した豚ゴミ
今日も元気にクソみたいにな内容で凡退😂
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振 三振
右飛 三振 敬遠 三振
2ゴ
.083(36-3) 17三振 [※9月通算打率も.203]
>>679 昨日まで阪神に連敗したくせに、そちらこそイキるなや。
素直に阪神は怖いと言えや。
確変終了した豚ゴミ
今日も元気にクソみたいにな内容で凡退😂
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振 三振
右飛 三振 敬遠 三振
2ゴ
.083(36-3) 17三振 [※9月通算打率も.203]
舐めプしても
実質リーグ最強のD高橋から序盤に得点する横浜
D大島またもやDeNAの攻守でヒットを逸する
豚ゴミとは内容が違いすぎる
ヤクルトとしては今日明日は広島に連敗してその次は珍に勝ち珍に嫌がらせしときたいよな
ぐぬぬぬ!厄はどこまでも正義巨人のCS下剋上を邪魔するのか?! wwww
どの投手が投げても炎上するヤクルト
やっぱりCSで勝つのは無理そうだな
>>693 高橋も2軍の糞打者相手にこのゴミっぷり
>>621だし
清水も打ち崩されて敗戦したしな
これはもう今日も明日も広島が勝つだろ
広島阪神の運命は広島の最終戦に先発登板する根尾に委ねられたということか
ヤクルトは阪神でも広島でもどちらでもいいから全部負けるつもりか?
>>692 言っちゃなんだが広島が勝とうが負けようがもう巨人は関係ないだろ
阪神が最後の試合勝つか巨人が1つでも負けたらそれでもうアウトなんだし
日曜はサイスニの2桁かかってる、阪神が打てるか分からん
広島はマツダで有利
ベイ明日大貫か。
ファースト土日に合わせて今永濱口の順で巨人戦か、もっと他の投手を出すのか。
高津「カープには2戦とも当然負ける。巨人より雑魚打線の阪神の方が勝てやすい、及び、阪神に勝ったら巨人とカープが並んだら、わしのカープが4位で敗退するから、阪神にもお試しスタメンで負けとくよ」
今日は広島の勝ちで決まりかな。同時に中日最下位も確定。
明日も広島勝つと、阪神より広島の方がCS進出確率は高くなる。
広島が最終戦で根尾の立ち上がりボコれば決まり。
巨人はその前日で終わりかな。
>>697 一億巨人ファンの為にも正義巨人はCS下剋上目指すのジャwwww
巨人黄色信号
阪神は自分で解決しろ
広島は今日含め2回勝たないといけない
まあカープだろな、
高津「阪神に2つ、広島に2つ負けたらおもしろくなるだろうなあwwwww」
こうだろw
4点差じゃまだまだ
8回で4点差なら先は見えてくる
先発山下の時点で明日の試合結果は御察しwwwwww
>>599 あるんじゃね?
ヤクルトのリリーフが0点台で控えまでボカスカ打ちまくってたシーズン前半の状況をcsに期待するのはおかしい
>>606 2013バレンティン
130試合で60本
神宮58試合で38本
他球場72試合で22本
普通なら強い球団が優勝なんだがヤクルトの場合ヤクルトが強いんじゃなくて巨人阪神広島中日が万全じゃないとか弱体化なんだよなぁ
広島とのファイナルだとお互い計算できる先発は2枚しかいない戦いになるな
ヤクルトはサイス小川のみで広島は森下九里のみ
リリーフの差でヤクルトなんとかできそうか
今年のヤクルトはアカンわ
前半は強かったがコロナ禍で投手陣が弱体化してしまったね
後半はせいぜいリーグの平均レベル
>>722 後半戦の投手陣はリーグ最弱でしょ
>>723 落合みたいだな
令和のヒールになれる資質がある
>>720 高橋奎二がいる
ぶっつけ本番だが広島も阪神も左打者がうるさいので高橋奎二は必要
第3戦か第4戦で起用すればいいだけの話
高橋戻れば小川サイスニと3枚揃うな
サイスニードを信じていいかはしらんが
軸が3枚あればPSは形としては何とかなる
今日の高橋は凡P
1試合でもこんなピッチングするようじゃMLBレベルは望めないな
>>726 2軍で炎上してる調整中の投手を当てにするしか無いとは、ポジ厄も進退極まったな wwww
>>725 >>727 ペナント終盤とポストシーズンはまた別の戦いだわ
ポストシーズンであっさり負けるチームは、首位を独走していた場合も多い
ちなみに二軍の試合は調整だから、あまり参考になりまへん
復帰戦で炎上したぐらいで喜んでるバカ
これから本番に合わせていくんだよ
村上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストレート押しの方が今は事故らないか
シーズン前半ならグラスラ食らってるシチュだったわ
高橋は実戦復帰しただけでも良しとしないいけないけど
ここからどこまで上げられるかだな
日シリのときにベストな状態にできればいいぐらいに思うけど
CSはなんだかんだでなんとかなりそうな気もするし
村上これは相当深刻なんじゃないですか?
CS考えたらもう抹消すべきな気が…
村上がサ盗なわけないだろアホ共
サ盗ってのは塩見のことじゃ
この豚、CSに向けて演技してんぢゃないだろうな?www
>>745 それは阪神のセンターのゴキブリとゴリラ
>>743 復帰できたのは大きい
あとはCSの決戦にならない場面で一度投げさせ(4回5回からリリーフもあり)、
一番の舞台が日本シリーズ
体調をこわしやすいから、ソフトバンクでもオリックスでも第3戦〜第5戦で使うのが正解
ヤクルト『3位は阪神がいいかなーいややっぱ広島かなうーん迷う』って感じだよな
手抜き以前にヤクルトはむしろ勝ちたくないだろうからな。巨人だけは確実に落としたいだろ
>>747 高津は古い気質を持っているので、不調なら自分で乗り越えろと思うタイプ
もし僅差で大島をリードしていても、最終戦の神宮では打席に立たせると思う
ギリギリのところでサード守備交代でベンチへ下げるんだろう
マジレスするとどこがいいとか選んでる余裕ないだろ
今の状態ならどこが来ても楽じゃない
ヤクルトは弱いのは今だけと言い続けて早3ヶ月が過ぎてしまった
これだけ弱い期間が続くのはもうこれが実力って考えないといけないと思う
広島は3連勝するだろう。
阪神残念。
矢野の最後の花道に、俺たちの野球で勝ち取ったCS、なんてのはマンガだけで十分w
阪神…打線は雑魚だけど先発投手は揃っている、リリーフは抑え以外は良い
広島…雑魚い先発には容赦なく咬みつく打線はあるけど先発が揃ってない、リリーフは抑えだけ良い
正反対のチームだな
横浜は貯金ある2位なだけあって上記のチームよりは先発も打線もリリーフも好バランス型だな
>>765 サイスニード小川でさっさと勝って行かないといけないな
もう1試合は打ち勝つ
>>760 どこか来てもつらいならなおさらある程度選べる立場なんだから相性が悪いとこが上げるの
避けるだろ。実際もう全く勝つ気ないような布陣で結構な人数休ませてるし
>>762 お前の予想は逆神なんだよ
ずっと予想をはずしていただろ?
ゲーム差も4から全然詰まらなかった
ポストシーズン、特に日本シリーズは今の状態とまったく違ったものになる
巨人のV9が終わって以降、最高勝率の巨人が西武に4タテ喰らった
逆に貯金8しかできなかったヤクルトが西武相手に3勝4敗だ
ヤクルトにしてみれば、巨人じゃなければ広島でも阪神でもいいでしょ。
2019年の巨人に似た流れと言われてもいるが
そのとき巨人はCS突破までも危ぶまれていたかな?
あのときの巨人は日シリは惨めな結果になったけどCSは3勝1敗で通過しているし
そこまで危ないことにはならない気もしている
>>765 勝つ采配にガラっと切り替えるぞ
高津って結構リアリストで負けず嫌いだからな
2位の横浜がファイナルに来ると思って、もういろいろ想定しているはず
1位勝ち抜けのメリットは、ファイナルまで時間があって不調の打撃陣を休めること
投手陣は横浜に相性が良い先発を順にぶつけるだけ
>>768 相性も微妙だから
しいて言えば直近の直対で勝ちまくれた横浜か
なんだかんだでファイナルに来る確率が一番高いのは横浜だろうけど
代打川端も相変わらず機能しないな
一昨日からずっと収穫のない負けが続いてるヤクルト
神宮のヤクルト阪神は先日はヤクルトが優勝後で手抜きオーダーで
8月は阪神がコロナ禍で主力の離脱があり
7月はヤクルトがコロナクラスターで1試合しかできずで
まともにやりあったのが5月の3連戦まで遡る感じ
ヤクルト-横浜-広島
の3連単
もし公営で野球賭博があったら大穴だろうなw
>>770 ソフトバンクからすると讀賣が一番いいに決まってるやん。
東京ヤクルトスワローズヤクルト
スターティングメンバー
打順 位置 選手名 打/投 打率
1 中 塩見 泰隆 右/右 .280
2 左 宮本 丈 左/右 .262
3 二 吉田 大成 左/右 .237
4 三 村上 宗隆 左/右 .281
5 一 西田 明央 右/右 .111
6 遊 長岡 秀樹 左/右 .000(2021年は 試合数5 打席数10 のみ)
7 右 山崎 晃大朗 左/左 .248
8 捕 古賀 優大 右/右 .212
9 投 奥川 恭伸 右/右 .067
去年の九里最多勝利がかかった試合のスタメンですwwwwwwwww
カープ監督高津がカープを3位にしてあげます
>>775 悔しいのか負け犬
優勝を決めた後はぶっちゃけ残りの消化試合はお試し期間
ケガがないよう無理はさせない戦いだ
CSから切り替わるぞ、低脳
ヤクルトは今が底なだけ
すぐに復活する
これ言い続けて3ヶ月経ってしまった
当たり前だろ消化試合なんだから
オープン戦間隔で若手チェック
ヤクルトは日本一になれる感じはまるでないな
でもCSはなんとかできるんじゃね?
とは思っている
>>784 なんだかんだでアドバンテージは大きいし
村上を筆頭に一度気持ちもリセットされるとは思う
>>784 前半戦にマジックが点灯して日本一になったチームはないからな
村上がいなけりゃ微妙なチームってバレちゃったからな
11球団ファンは広島のCS出場を応援している。
阪神みたいな汚いことしかしない球団を出してはならない
>>784 その予想ははずれて日本シリーズも制するぞ
むしろペナントは苦労した方がシリーズではいけるってこと
ペナントで余裕の大差をつけて、かつシリーズも制する巨人とは違うわ
>>786 そんなジンクスなんて無意味無価値
今日広島が負けると自力Vが阪神に
2敗すると完全終了
>>781 明らかにエキシビションでも
実実リーグ最強で高橋をボコボコにして
4番手の石田が7回1失点で勝ってしまう横浜🤣
このままだと広島は巨人よりCS行きの可能性が低くなる
>>801 あと2つ勝たないといけないのは同じだから似たようなもん
>>784 普通に考えたらヤクルト有利だろう
1戦目 小川、石田orガゼルマンでヤクルトが有利
2戦目 サイスニード、石田orガゼルマンでヤクルトが有利
3戦目 高橋奎二、今永で横浜が有利
4戦目 石川、濱口で横浜が有利
5戦目 市川(谷間)、大貫で横浜が有利
6戦目 小川(中4日)、小川に対抗できる先発がいないのでヤクルトが有利
横浜が連勝で上がって来て
初戦で大貫が小川に投げ勝つぐらいしてやっと五分
>>802 今日広島が負けた場合、両方2勝で阪神が最終日負けた場合は巨人がCS
広島が負けて一番ガッツポーツをするのは横浜なのは間違いない
>>808 まあそうだけど結局どっちも2つ勝たないといけないのは同じだから
あまり意味のない比較かなと
>>812 阪神3位ということは実質横浜を選ぶということだけどね
阪神日本一決定!!
やっぱ力のあるチームが勝つのさ♪
ヤクルト逆転したら、マクガフの為に本気で勝ちにいく
スワ(高津以外) 雑魚化した打線の阪神がいい。巨人とカープは打線が強いので避けたい。
高津 故郷のカープに勝たせたい
ベイ 打たれまくった広島だけはやだ
この連戦を見るだけでも阪神と広島の実力差がよくわかるよな。
阪神が3位争いを制してファーストで横浜に勝利して
ファイナルまで出てきてヤクルトが3勝1敗で返り討ちすれば
2019年の巨人と同じになるけどそこまで模写となると怖いぐらいだな
少なくても今年は3年前と違って横浜は阪神をカモにしているから
阪神が出てくる可能性はかなり低いし
それにしても広島の佐々岡監督がなぜそこまでケムナ誠だかを使いたがるのか分らんのう…
そこまで執着するほどの投手じゃないだろアレ…
横浜は得意な中日戦だからヤスアキにセーブを稼がれてしまうかと思ったら
試合はオーバーキルでセーブが稼げてないからマクガフはチャンスだな
>>822 2019年より投手力は数段上。
2014年のようなファイナルスイープまで折り込み済み。
目指すはSBへの2014年のリベンジで日本一。
村上はバットが下から出てるな
最近打てないのはプレッシャー云々じゃなくて技術的なもの
巨人岡本みたいになってきた
スワにとっては糸井もマルテも打率.280の梅野もいなくなり雑魚化打線の阪神が1番楽であろう
昨日も11点台の市川に1得点しかできなかったし
とりあえず中日の最下位が確定したな
今日で阪神自力CS(1勝するだけ)復活か
ヤクルトは明確に意図を持って阪神を「選んだ」けど
どうせ阪神は1stで消えるから関係ないと思ったり
阪神が相手だと何が楽かというと
打てないけど投手が良いという1点が重い試合をやるチームにも関わらず
岩崎とかがやらかして競り合いを落とすところにある
ヤクルトが苦手にしている中日は競り合いを落とさないけど阪神はポロポロ落とすから
ヤクルトにとっては勝ちやすい相手だな
そうしたら横浜を倒すだけ(相性〇)
下手に広島が下克上されたらめんどくさい
村上は際どいボールも選べなくなってるし佐藤みたいになってしまってる
阪神は僅差になるとエラーやらなんやらで自滅してくれるからね
こっちがミスしなければ大丈夫って安心感がある
矢野監督に有終の美を飾らせるにはやはり覗きは必須だな
中日は最下位脱出にあと5年、Aクラスにはさらに5年、
優勝に至っては予定は未定ってとこだな
今年はただシーズンを空費しただけ
他の5球団との実力差はいかんともしがたい
阪神は来年以降はしばらく優勝しないと日本シリーズ行けないだろうな
どんでんは短期決戦激弱だし
髙橋宏斗は感じの悪い選手だからKOされてざまあだわ
侍になんか絶対要らね
豚ゴミ、相変わらず最後まで内容がゴミすぎて草生える😂
第1打席 二ゴロ
第2打席 空振り三振
第3打席 空振り三振
第4打席 右安打
第5打席 空振り三振
480-152 打率.317
立浪は開幕前までは補強しなくても
大丈夫とか強がってだけど
この戦力じゃ無理だろ普通に考えて
どうヤクルトが戦うか知らんけど阪神は最終戦やから
ピッチャーも総力で出して来るやろな。
高津が阪神選んだとかいうけどさ
ホントに選手達に指示してるのかね?
清水には打たれてこいと指示したってこと?
広島負けて空が静かだ
最下位は予想してたけど、来年の向けての上積みが何もなかったからな
143試合固定メンバーで練習試合を戦っただけ
希望の星だった高橋も最後に無様なKO
来年は今年以上に離された最下位だろな
>>845 んなわけないじゃん
オスナの逆転3ランなんて意図して出来るもんじゃねーし
どっちでも良かったでしょ
巨人さえ3位にならなければ
東京 優勝
横浜 2位
阪神 ●●● 残1
巨人 ●●●● 残2
広島 ●●●●●● 残2
中日 最下位
中日負けて最下位確定
広島はほぼほぼ終戦
阪神は最終戦勝てば3位確定
広島は阪神が負けた場合はまだあるから終戦は言い過ぎじゃないか?
村上がCSの待ちの間にどこまで調子戻せるか、いまのままだと正直つながりをぶった斬ってるしヤバいよなあ
佐々岡が監督やってる限りAクラスは絶対無理
プロフ野球史上最低の監督だと思う
阪神 巨人 広島
69 1-0
68 0-1 2-0 2-0
巨人と広島2チームの同率3位はなくなった
よって広島は阪神と並べさえすれば勝ち抜け決定
巨人は優勝可能性なくなったのか?
巨人が勝ち抜けるパターンが見つからない
>>836 岡田
CS&日本シリーズ成績
1勝8敗
これより成績悪い監督って過去に居るんかな
阪神でほぼ決まりか
3位争いとかいうどうでもいいところでは結構勝負強いな
シーズン前の順位予想見たら6位中日5位広島は結構いたわ
ベイス2位と予想してたの殆どいなかった
>>854 まだ終戦じゃないけど
阪神〇か巨人〇〇どっちかで終わりだ
計算ミス
阪神 巨人 広島
69 1-0 2-0
68 0-1 1-1 2-0
だった
巨人と広島はほぼ同確率だが、3チーム並ぶと広島が勝ち抜くため若干広島>巨人か
巨人が勝ち抜くには2戦必勝で阪神が負けなければならない、これは広島も同じこと
>>830 じゃあなぜ昨日まで阪神に連敗してたの?
ヤクルトにとって楽な相手言うけど、
矛盾していませんか?
ヤクルトは相性の良い広島を無事にCSに送り届ける為に全力で負けに行ったのにあまりにも相性が良すぎて間違えて勝ってしまった
勝ちに不思議の勝ちあり
結局阪神次第か
阪神は西純矢
ヤクルトは誰だろう
原樹理?高橋?サイスニード?
一軍で投げてた奴しかわからん
ヤクルトは日曜はサイスニードが10勝賭けて先発する?
>>861 前年先発もリリーフもリーグ最下位の防御率だったチームが浮上できるのか?
というのが横浜のテーマだったわけで去年のヤクルトがそういうところから
最下位→優勝を果たしたからあり得なくはないと希望を持って上位予想した人も
少しは居たかなと思っている
オープン戦でオースティンとソトが開幕絶望になってやっぱりこのチームダメだと
下位に予想してしまった人が多そうだけど
>>866 西勇。
しかしその後、藤浪西純才木、青柳も控えてるぜ。
ヤクルトが最強阪神投手リレーを攻略できるわけない。
西純×サイスニ予想
阪神最終戦とサイスニ2桁挑戦、マクガフセーブ王
阪神は8回までは最強投手陣なんだよな
9回にそれを見事に台無しにしてしまうからこんな位置に
巨人は戸郷菅野で中日に連敗したのが痛すぎた
悪くてもここは1勝1敗かと思ってたわ
サイスニードって確か神宮が異常に得意なんだっけ?
日曜日は甲子園だけど
>>877 サイスニードって、例の指下にやる動画あったけど雨天試合の準備しまくってとか、ヤクルトの薄い先発の穴埋め大成功な外人やないの?
>>873 しないだろwタイトルかかってるとかならわかるが消化試合での登板なんぞクレージーと思ってるぞ
>>869 ヤクルト的にCSファイナルに出てきてほしい順は
広島>横浜>阪神>巨人
まずは何としても巨人のBクラスだけは確定させたいから阪神広島には全敗狙いの金銀飛車角落ちで挑んだから
681 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b50-Ianx [106.160.37.50])[sage] 2022/09/29(木) 22:01:12.24 ID:zfO05qrs0
今年球審白井時のヤクルトの勝率wwwwwwww
7戦7勝(100%)
中日はライデルとジャリエル引っこ抜かれて丸裸にされないといいがな
最下位になるってことは他チームから草刈り場にされるってことだ
623 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d727-toBK [220.209.88.162]) sage 2022/09/29(木) 22:03:49.98 ID:KsYBNSmJ0
分かり易いの有った
残り
阪神○ →阪神
阪神● 広島○○ 巨人○○→巨人
阪神● 広島○● 巨人○○→巨人
阪神● 広島○○ 巨人○●→広島
阪神● 広島○● 巨人○●→阪神
どうせなら10月2日まで争ってほしいわ
それまで広島巨人負けんなや
>>886 横浜>阪神>広島>巨人 かな
消化試合前の後半戦の印象で
明日広島負けたら脱落
明後日巨人負けたら脱落
絶対負けられない戦いがそこにある
ケロカスよっわwwwwwwwwww
ケロカスよっわwwwwwwwwww
ケロカスよっわwwwwwwwwww
ケロカスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/7 味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
味噌カスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/11 阪神が3位になれば横浜が来る可能性も高いから
阪神戦は勝つ気のない采配をやったという感じだな
阪神がファイナルに来てもまあまあ楽な相手だしな
奥村がタイムリー内野安打を打ったのは意外だったけど
矢野は先発不調でもなかなか変えない
最終戦はどうなるか
西勇が好投してしまったら青柳の三冠消えるならないんじゃね
西勇にもチャンスやればいいのに
>>901 そんなに変えないか?
むしろスパスパ変える印象だわ
ただ阪神の場合、普通はそこまで痛手じゃない序盤中盤の2点が響きやすいってだけで
阪神はウエスタンでもソフトバンクと混沌。
今日勝ってたら優勝だった?
ソフトバンクに打たれまくって逆転負けで1.5差。
残り阪神は由宇で広島、ソフトバンクは筑後で中日と最後の3連戦。
>>903 そういえば青柳の最多勝とか伊藤の10勝とかがあったわ
西はタイトル等がかかってないからすぐ変えるだろうね
>西勇輝が最終登板で「8回と2/3」を0点に抑えれば、防御率が 「2.06369」となり、 最優秀防御率が入れ替わります。
あ、かかってた
>>906 訂正
青柳が2.05だから西追いつかないわ
>>906 ずっと無失点が必須なら変える理由はほとんどないから関係なさそう
阪神から最優秀防御率の投手出るの久しぶりだな
2003年の井川慶以来か
青柳は井川以来の大エースなのかな
崖っぷちから3位に入ったチームは下剋上する確率が高いから楽しみだな
青柳西勇輝伊藤
かわして逃げるタイプは信用できない
ほぼ20年ぶりか
メッセも藤浪も質より量なタイプだったし、チャンスがあったのはノウミサンあたりか
まだライバルも多い時代だったが
ヤクルトからすれば一番厄介なのは阪神らしい。
横浜が来た方が良いみたいだ。
今日も結局3三振で打率も落として
>>838 大島が数字を落とすことを願うしかない豚ゴミ🤣
そもそも310台の首位打者争いって時点でレベルが低すぎる
へなちょこ阪神が強いわけ無いだろ
どうせファーストに暴投
三つ巴のセ・リーグ 広島敗戦で阪神に自力CS復活!マジック「1」で10・2ヤクルト戦は大一番に
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/29/kiji/20220929s00001173700000c.html 阪神→残り1試合勝つ
巨人→残り2試合勝つ+阪神負け
広島→残り2試合勝つ+阪神負け+巨人連敗
村上は三振が多すぎるタイプで
そこが安定して3割打ててた松井との違い
つまり今年の打率は明らかに確変
今年逃すともうチャンスないかもな
中日10年連続クライマックス不出場だけど、これは初めて?
実はクライマックスやらなかった2020は3位だったけどね。
>>923 多分ね
まだ16年目だから10年連続って相当アレだな
2012年まではファイナルステージ皆勤賞でCSは中日シリーズの略だとまで言われてたのに
なかった年はノーカンとはならんから、10年連続てのもおかしくね
少し上向きの兆候が見える年があっても、なかなか次の年に繋がらないチームだな
野手が一新するまでは厳しいかな
ついでに広島のBクラス力も何気にかなり強いので
今後も連続Bが続くかもしれん
今日も秋山いなかったから勝てただけだしな雑魚ルトは
>>925 毎年秋になると来年こそはって感じを見せるけど
翌年になるとリセットされるチームだと思う
消化試合だけが得意なチームになってしまった
>>927 春とか秋とか投手陣が比較的元気な季節は強い野球が出来るけど
投手がバテる時期にそれを補う打力が弱すぎるなあ
>>929 ウッズやブランコみたいな外人がいれば
ってゲレーロいた時も弱かったか
>>915 確かにヤクルトがあの阪神投手陣を相手にするのは厳しいな。
昨日までの2連敗でそれを証明した。
青柳、伊藤の復調は脅威だろうな。
Deの方がよっぽど楽。
>>931 青柳が打てなすぎていつも塩見と山田を
スタメンで出せないくらいだからな
たぶん
>>931は敢えて痛い珍カスになりすましてるんだろうな
いわばアンチ阪神だなw
ちゃんと真面目に阪神応援してやれよw
と思ったら、やらかすスレでもヤフコメでも矢野続投支持のコメントが急増してて草
これじゃどんでんやり辛かろうにw
高津「カープ負けようたから阪神には勝つよ。阪神を負けにしないとカープが順位抜けれないからのう。」
>>658 おまえは試合見てないのか?
ハマスタ8連敗中の分際でビジョンもクソもねーだろ?
ちょっとくらい勝ってからモノ言えや
25戦で9勝16敗
このザマでどの面下げてビジョンとか抜かしてんだw
あんま笑かすなwww
■セ・リーグ日本一回数
22回 読売ジャイアンツ
6回 東京ヤクルトスワローズ
3回 広島東洋カープ
2回 中日ドラゴンズ
2回 横浜DeNAベイスターズ
1回 阪神タイガース
どんでんは阪神に喧嘩売る発言多めで阪神ファンにアンチ多いのかなw
でもぶっちゃけ代わりがいないからね
■セ・リーグ優勝回数
38回 読売ジャイアンツ
9回 東京ヤクルトスワローズ
9回 広島東洋カープ
9回 中日ドラゴンズ
5回 阪神タイガース
2回 横浜DeNAベイスターズ
>>945
ソフトバンク○○○○○○○○
讀賣 ●●●●●●●● 12球団の日本一回数&最後の日本一
読売 22回 (2012年) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
西武 13回 (2008年) ★★★★★★★★★★★★★
福岡 11回 (2020年) ★★★★★★★★★★★
ヤクルト 6回 (2021年) ★★★★★★
ロッテ 4回 (2010年) ★★★★
オリックス4回 (1996年) ★★★★
日ハム 3回 (2016年) ★★★
広島 3回 (1984年) ★★★
中日 2回 (2007年) ★★
横浜 2回 (1998年) ★★
楽天 1回 (2013年) ★
阪神 1回 (1985年) ★
近鉄 0回 (----年) 消滅
>>945 なぜ讀賣ファンは讀賣ファンと言われるのが嫌なんですか?
>>949 普通は読売と書くところを「讀賣」と古い字体で書いてるおたくもかなりの年配者だなw
60代以上の熱心な阪神ファンとお見受けした。
お爺さんはこんなところに書き込まずに新聞にでもお手紙書いて投函したらどうですか?
>>951 そう言うあんたは後期高齢者でしょ。読売でも讀賣でも嫌がるのは何故ですか?
一番盛り上がる流れ
広島勝利
巨人勝利
最終戦決着
一番盛り下がる流れ
広島負け
巨人負け
最終戦消化試合
昨日の浜スタ
関根のプレイ
ハメパイアに中日ヲタがブーイング
>>952 お爺さんガッツリ図星で発狂なさってますねw
ちゃんと発作を抑えるお薬は飲みましたか?
10月から後期高齢者の医療負担が増えますよ
ご注意下さいね
今日広島、明日巨人が勝った場合の10月2日
阪神○ → 阪神CS
阪神● 巨人○ → 巨人CS
阪神● 巨人● 広島○ → 広島CS
阪神● 巨人● 広島● → 阪神CS
>>956 やはりお爺さん答えられないね。
なぜ読売ファンと讀賣ファンは虚塵ど言い張るのか。
内海も西武残留して指導者か。讀賣戻らないのは嫌なんだな。
もう阪神だろ ヤクルトやる気ないから負けることはほぼ考えられん
>>962 やる気のないヤクルトに負けた広島に謝れ
阪神有利になったのは間違いないね
あと1勝すればいいチームと2連勝しないといけないチームの差
なんにしても明日巨人は勝たないといけなくなったし
今日広島が負けて、明日巨人が負けたら10月2日の先発は巨人は増田大でいいんじゃね、広島は誰がいい?
>>965 そういう考えの人はプロ野球じゃなくて
草野球見て楽しんだ方がお似合い
岡田阪神、10・20ドラフトTG決戦再び!? 高松商高・浅野翔吾が1位筆頭 高校通算68発!右の大砲
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6440205 首位打者
480 152 .31666 村上 残3試合
430 135 .31395 大島 残2試合
最終日、ヤクルトは村上を先発ピッチャーにしたら巨人広島ファンから大ブーイングだな
中日は福留引退糸井獲得かと思ったら
糸井引退で松田獲得か
大島は1本打ったら交代して残り欠場でいいわな
むしろ残り2試合を今から欠場してもいいくらい
豚ゴミは3試合で11-1(6三振、4ゴロ)がせいぜいだろうから
テル侍内定めでたいね
色んな記録を更新しまくってるし進化が止まらんわ
村上より二塁打打ってるのは凄い
ビジユニをYOMIURI表記にしたときの騒ぎは笑えたなあ。
>>973 あなたはプロで打率どのくらいだったの?
あんなもん役に立たんだろ。
どんでんにもクソミソに言われてる。
本番は大谷が入るからあぶれる。
>>977 頭悪いの?
打率争いは上に抜け出してから(←ここ大事)、
残り1試合で最初の打席でヒットを打った時点で外れるのがセオリー
大島は上に抜け出してもいないのに交代するのか?
それでは打率1位なんて無理だわ
>>974 打てる確率の低い56号のために三冠逃す方がよっぽどバカじゃね?
>>981 まぁ大谷が来たら厳しいかもね
でもまだ進化途上の中で潜在能力も評価して選んでくれた栗山さんには感謝や
この経験でまた1つ上のステージに行ける
村上は大勢から打った55号でおかしくなったな
あれからバットが下から出るようになった
大勢のアウトローのボールをゴルフみたいなスイングで無理矢理レフトに運んでから左版清原になってる
あのホームランスゴかったけど逆に良くなかったんかな
あの大勢渾身の156kmアウトローをスタンドに弾き飛ばす神業が当たり前に出来るならもはやメジャーでも屈指
さすがに無理あったんだと思われる
>>994 最近のスピードガンは8km増しだわな
今永も先日156km出てた
江川が日米野球で現役メジャーリーガーをぎりぎり舞させてたストレートが138kmだった
日米野球のとき江川の低めをホームラン打者でも無いサンドバーグに弾丸ライナーでホームラン打たれた時はメジャー凄いって思った
>>962 高津が故郷のカープのために阪神は倒しに行くよw
今日はもちろん山下で故郷のカープに負けw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 34分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250303095443caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1664271441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2022年セ・リーグ戦力分析スレPart85 YouTube動画>1本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・2020年セ・リーグ戦力分析スレ
・2017年セ・リーグ戦力分析スレ
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart18
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart63
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart3
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart9
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart94
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart26
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart35
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart50
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart56
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart78
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart47
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart65
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart59
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart74
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart31
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart55
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart92
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart15
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart58
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart25
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart75
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart48
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart57
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart20
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart51
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart49
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart84
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart83
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart24
・2024年セ・リーグ戦力分析スレPart6
・2021年セ・リーグ戦力分析スレPart7
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart2
・2023年セ・リーグ戦力分析スレPart1
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart4
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart7
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart103
・2019年セ・リーグ戦力分析スレ(笑)
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart54
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart17
・2020年セ・リーグ戦力分析スレ Part2
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart53
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart50
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart79
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80
・2021年セ・リーグ戦力分析スレPart87
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart93
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart98
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart23
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart92
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart28
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart82
・2021年セ・リーグ戦力分析スレPart83
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart21
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart52
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart61
・2021年セ・リーグ戦力分析スレPart57
・2023年セ・リーグ戦力分析スレPart47
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart24
・2023年セ・リーグ戦力分析スレPart38
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart87
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart96
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart73
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart37
・2022年セ・リーグ戦力分析スレPart80
01:22:50 up 110 days, 2:21, 0 users, load average: 59.88, 50.73, 43.16
in 0.13841509819031 sec
@0.13841509819031@0b7 on 080514
|