◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2019年広島カープ専用ドラフトスレ15巡目 YouTube動画>11本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1563894093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 00:01:33.40ID:e0vavAhV
前スレ
2019年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目
http://2chb.net/r/base/1561864050/
2代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 02:07:22.84ID:+RCNBM8L
スレ建てサンキュー
ローテ候補
19歳 遠藤 山口
20歳 アドゥワ 高橋昂
22歳 島内
24歳 床田 中村祐
25歳 岡田
26歳 大瀬良 九里
野村、ジョンソン、
3代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 02:10:22.56ID:+RCNBM8L
次世代野手 年齢は4月の時点
捕手 坂倉(20) 中村(19)
一塁手 バティスタ、メヒア
二塁手 曽根(23) 羽月(18)
遊撃手 小園(18)
三塁手 中神(18) 三好(25)
外野手
高橋大(24)西川(24)鈴木(24)野間(26)
4代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 02:22:38.33ID:+RCNBM8L
>>2
訂正
大瀬良 九里は27歳
野手はセカンドとライト
投手ももうちょっと厚くしたい
5代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 02:48:27.99ID:DAr3VZRN
大盛
6代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 03:09:09.19ID:boNqelmk
>>3
西川が3年後にFAってのはもったいない
特に1年目なんて碌に試合に出してないのに1年分、消化しちゃったもんだから
7代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 03:12:11.77ID:boNqelmk
21歳から26歳までの投手もスカスカかな
アドゥワ、遠藤、高橋昂が育てば足りなくはないけど、大卒の森下が入ればバランスはいい
外れ1位は西君で
8代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 03:27:23.97ID:bP6M9BVp
ケムナ島内に続く九州の大学枠で浦本か福森か杉尾指名するかもな
9代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 10:41:02.95ID:eZFz8I6v
>>8
そうねえ、プロがスルーするような底辺リーグの選手をカープは積極的に狙わないといけない
ケムナなんかアマに入れたかどうかの投手だし
10代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 10:44:10.08ID:eZFz8I6v
九産とか九国ってのは福六でB級、いやC級リーグで養成所九共大のワンマンリーグ
投手の成績をみてもあんまり参考にはならない。
宮崎経済とかは九州地区でど底辺。成績はほぼ無意味でケムナみたいに単にガタイだけで評価とかそういう感じ。
11代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 10:57:39.64ID:eZFz8I6v
浦本 九産大 180cm76キロ 右右 MAX147
福森 九産大 177cm82キロ 右右 MAX154
杉尾 宮崎産 172cm80キロ 右右 MAX147

中継ぎで使えたら成功って奴だね
12代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 11:35:51.05ID:eZFz8I6v
他所ならあって下位だがカープはずばり3位で行くだろう
13代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 11:36:39.23ID:kT8U9e7h
>>3
一塁手に林(18)も忘れてた
二塁手は来年、いい候補がいるので兎に角、外野のスラッガーが必要

霞ヶ浦の鈴木はずっと推してきたけど順調に伸びすぎてこれでは4位までは残らないかな
逆に日大三の廣澤なんかは伸び悩んでる
特に制球面が。4位ならどちらも美味しい
14代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 11:54:54.02ID:EkhrJlOT
奥川はやっぱり、現時点でアドゥワ、遠藤より上
1年目から15先発で防御率3点代くらいの成績は残す
チームによらずオリンピックの中断後にはローテに定着する
即戦力が欲しい球団は奥川、森下
客が呼べるスターとエース候補が欲しいなら佐々木
15代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 11:56:36.02ID:eZFz8I6v
>>14
だから星稜はカープに奥川はくれないんだよ。敵だから
選手をやるってのは親戚に成る事で敵とは親戚になれない。
16代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 12:02:39.78ID:XxccLIWm
草薙にてスカウト発見、他読売、阪神
17代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 12:07:18.44ID:kT8U9e7h
九産大福森は背が低く伸び代はないけど
この春、圧倒的な投球してんだよね

2.3位で取れるいい大卒投手の条件として
地方リーグ、背が低い、3~4年で急激に伸びた.、故障歴あり、細身、左腕、変則
小川、三嶋、森、床田、笠原、高橋礼など
福森は3位くらいならいい感じ
3位候補は投手なら
鈴木、福森、進学希望だが社の藤本あたりか
18代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 12:08:00.77ID:nUz2ugkw
静岡の球場だっけ
目当ては紅林かな
19代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 12:45:18.07ID:EkhrJlOT
福森はこの春、26イニングで被安打9は凄いな
ブロックでなければ島内くらいはやれるかも
廣澤、根本は伸び悩んだ
進学して化けたらいいな
20代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 15:37:52.04ID:O6TUvi/l
ホモッピwww
21代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 16:08:22.54ID:XxccLIWm
>>18
2試合目から来てたらしいから静岡商業2年の高田か開誠館の青木か
22代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 16:51:57.84ID:bw9wf9Lz
>>21
松本は静岡商の左腕の高田を追いかけてる
来年は2,3位は野手が欲しいから4位くらいでこっそり取れたらいいんだけど
23代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 18:06:27.96ID:O6TUvi/l
せっかく菰野ルート開拓したんだから、岡林弟囲い込みたいな。
適正順位よりも少し下で取れないかな?
24代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 18:10:59.59ID:Vl9uMXI8
>>13
外野だと井上か野村になるのかな?
25代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 18:39:52.80ID:XxccLIWm
>>22
このまま勝ち進んだら4位は無理だろうね…
26代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 19:10:14.80ID:P8WJjpUo
>>15
なんで?
27代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 19:14:01.31ID:37tGbeQs
>>26
ホモッピ
28代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 19:40:57.79ID:eZFz8I6v
>>26
星稜のライバル遊学館は野球部創立時に星稜の監督を引き抜いた。その時一緒に星稜から逃げたのがシャケで
2人で甲子園に二回出場(星稜が敗れた)。その裏切り者のシャケを1位で指名したのがカープだから許されない。
狭い田舎では強豪同士はライバル関係もそうだけど選手の争奪戦で敵対関係なんだよ。
カープは遊学館と仲ようしとれって事。逆に中日とは異様に関係が密。
29代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 19:44:17.58ID:eZFz8I6v
シャケを指名した段階でカープが星稜の怒りを買うことは確定していた。それでも指名したというのは
遊学館との関係を選んだわけでカープは星稜の敵確定。
30代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 20:16:55.29ID:P8WJjpUo
星稜の母体である稲置学園は山本(遊学監督)の力量を強く買っていて次期星稜監督の空手形を切っていたのに山下が拒絶して泣く泣く中等部監督から遊学に移った。学園側は功労者の山下に押しきられたけど山本については評価が高く申し訳無いとおもっているので確執はない
31代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 20:20:24.09ID:eZFz8I6v
>>30
裏切り者は裏切り者だろ。その後ライバルなわけだし。広陵と広商みたいな確執は生じるわな
32代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 20:24:09.05ID:P8WJjpUo
星稜野球部の壮年OBたちは中等部出身者が多く山本に教わっているため遊学館に対してはライバル心があんまりわかないw

現星稜監督自身が山下総監督とはしっくり来なくて遊学山本監督のほうが仲良かったりするので練習試合も結構したりする
33代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 20:27:43.99ID:P8WJjpUo
音スカウトじたいが遊学の山本の教え子で嬉しそうに遊学のグラウンドに通ってるよ
34代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 20:32:17.32ID:nXs1nQs7
マッピの妄想を正面から論破する展開は珍しいかもw
35代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 21:05:05.82ID:wc0KMCrC
奥川なら西がいいと思うのは自分だけかな。
出力を抑えた予選のピッチングの内容の良さを見ると、プロ仕様の投球により適応出来るのは西なんじゃないかと思うんだが。
36代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 21:10:23.81ID:PMdrd35E
去年の事で西も色々変に思われてるけど
まぁドラ1レベルには成長してるよ間違いなく
37代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 21:23:45.21ID:xjiyRqTN
>>35
奥川より西。私も同意見
38代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 21:43:24.74ID:+Xp8u+2e
ハマッピはつい数日前に星稜の稜の字の正しい漢字を覚えた程度のニワカ。
真の事情なんて実は何も知らない。
39代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 23:08:19.44ID:O6TUvi/l
そもそも高卒というか、素材型に行くのが間違いな気がするがな。

ジョンソン九里床田大瀬良、今まともな先発はこの4人だけ。
この4人中来年も使えるは3人だろう。野村薮田岡田祐太の復活、山口アドゥワ遠藤の安定化、ケムナ他の台頭、現実的に使い物になるのは1人か2人だろう。だから来年まともに投げられるのは4人、良くて5人。
森下、宮川等即戦力に行く必要があるのでは?
40代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 23:09:16.50ID:qEfWWiRH
>>28
クックック。諦めろ。広島は1位で森下か奥川を獲得するから。
今はこのスレで妄想を垂れ流せ。
みんなアボーン設定にするからな🎵
ドラフト当日に悔し涙を流すが良い。
このスレでな。
そして横浜は明治大学の推薦でポンコツを1位で獲得するが良い。
クックックックック(藁)
41代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 23:18:01.56ID:XBngmUVL
緒方がパワハラってこりゃ遅くともドラフト前に緒方クビにしなきゃ、入団拒否とかされかねんぞ
賭博問題が明るみになった後の巨人みたいに指名すら拒否とかにならなきゃいいが…
42代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 23:41:48.22ID:PMdrd35E
アホかな?
43代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 23:46:10.61ID:e0vavAhV
西川一番センター確保と怠慢プレーの野間はエリートコースから外れた感
44代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/24(水) 23:57:04.36ID:+vE4XCU5
>>43
野間は守備や判断が微妙なのが勿体ない
26歳で規定到達打率.286
悪くはないけど準レギュラーか代走枠で考えた方がいい。調子が良い時をみて上手く使いこなすべき選手
45代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 00:04:54.91ID:aX1nvjIw
高橋大樹も野間ももう一皮剥けきらないな
高部、柳町、加藤、山田あたりでいいのいないのかな?
46代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 00:35:20.72ID:XtNsk6mS
今年は上位は投手でいいんじゃね
47代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 01:14:38.45ID:ljc/VhR4
野間はこんだけ目かけてきたのに
ミスしてニヤニヤしてたり怠慢プレーしたりして
もう緒方の中でも評価落ちてそう
トレード放出もあるかもな
48代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 01:17:59.54ID:VUyTeDq7
>>46
野手で主力級になるようなのは3位までじゃないと中々取れないから2,3位で1人は欲しいな
柳田、秋山、山川、誠也みたいなのが埋もれていたらチームを劇的に変える
49代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 03:38:20.33ID:r2rdFELh
佐々木に平手打ちしたい
50代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 03:46:15.50ID:XtNsk6mS
笹川 ホームラン 3ファインプレー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



鈴木寛人
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



井上温大
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



群馬Dペガサス 速水隆成
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

51代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 07:46:12.23ID:1eq3KNgC
石塚綜一郎(黒沢尻工、捕手)、プロ志望届提出へ
http://draft.liblo.jp/archives/5659474.html

準決勝敗退で甲子園いけず
カープの5位まで残ってる可能性高まってきた?、カープ指名しそうじゃね
52代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 08:26:09.73ID:D3KmzqsG
東北は投手の逸材の宝庫、吉田輝星をノーマークで公式戦でチンチンにされ
1軍打者に恥をかかせた東北担当近藤は即刻配置換え
(くびは家族の生活があるので可哀相)をするべき
ディスカッションも尾形らそうそうたる連中にくらべてへたそうで、佐々木朗季の売り込みにも
失敗して最終的にオーナー判断で奥川にいきそうな予感がする
53代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 09:51:39.72ID:8dDXjtKR
吉田は予選の時にいち早くコメント出してる
外れで取るなら上茶谷、甲斐野の方が良かったわけだから縁はなかった
岩下、石川直也みたいなのをスルーして高橋樹はない
54代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 10:49:25.93ID:0N+bFKzx
上野学園赤坂は準決敗退かな
序盤は抜いて投げてるからしょぼく見えるけど体格的にも経験的にも伸び代がある
苑田がコメント出してるってことは尾形もマークしてるかも。6位で欲しい

今日は霞ヶ浦鈴木、丹生玉村が決勝
鈴木は甲子園出たらまた目立ってしまう
鈴木は3位もあるくらいまで評価が上がってしまったか
55代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 10:58:42.74ID:0N+bFKzx
育成で欲しいのは
旭川大高校の能登 183cm 71kg
上野学園 赤坂の2人かな
能登は、この夏、一気に伸びてきて、まだまだ球速は伸びる。制球も良くまとまっている
能登は甲子園で見れるのが楽しみ
56代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 12:01:42.89ID:GOxK3n8m
高卒投手の見極めは難しいよな
2016年は上位の藤平、寺島、堀、古谷、島を
山本、種市、アドゥワ、榊原、藤嶋が牛蒡抜き
榊原は予想がつかなかった
57代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 12:35:02.94ID:XnNg3c6x
>54
鈴木は2位でも早い方まであると思う
58代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 13:41:39.19ID:g4h6MtEZ
>>57
2位は去年の増田や小幡、中山、伊藤のように繰り上げ指名があるからあり得ない話しではない
この時期には、高卒投手が高騰するけれど、
外れ1位もあると言われた引地、渡辺、山口翔あたりが意外に残ったように鈴木も3位くらいまでは残るかな?
それでも上記の3人より将来性は上に見える
59代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 13:47:22.60ID:XnNg3c6x
>58
高校野球で見映えの良い馬力型じゃなくて、いかにもプロが好きそうなタイプだからみんなの予想より早く消えるんじゃないかと思った。
60代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 15:43:05.70ID:r2rdFELh
ウチは暴力事件あったから有望株はお断りだな

河野入札で行こう
61代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 15:50:04.96ID:0ssOxqki
西くらいだろカープでもいいと言ってくれるの
佐々木奥川森下には事前拒否されるし西でバシッといこう
62代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 15:54:21.58ID:C+9EY2ct
アホの戯言はともかく別に西でもOKではあるのは間違いない
63代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 16:05:46.11ID:IDirp3Gd
小園が一軍帯同して二軍の遊撃が庄司上本サンタナとかだし
今年も高卒遊撃手とってもいいかもな
64代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 16:09:59.72ID:uCEA2hsU
それも考えて羽月拾ったんだろう
65代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 16:16:04.60ID:IwcMDmz2
西川みたいに炙れたらセンター回してもいいしな
66代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 16:31:57.96ID:nQMOZgAV
野間はもう長くないし投手からの転向でもいいからスーパー外野手一人ほしいな
67代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 16:39:52.32ID:wkaRW+nh
曽根の後輩の上野って打つ方も悪くないな
足は曽根ほど早くは見えないが
68代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 16:59:10.31ID:tNW4oOyv
佐々木はすぐ壊れそうだな
観賞用で終わりそう
69大道外責
2019/07/25(木) 18:26:33.73ID:6oDAWKlt
何度かblogに書いているが、今日は一郎(仮名)の話をする
一郎は、小学生時代のガキ大将で、オレ様は、この男のいいところしか書いてない
なぜなら、ガキ大将が友達ならハクがつくし、また、誉めれば誉めるほど、オレ様の株も上がるからだ

さて、その一郎
実際は嫌なやつで、みなから嫌われていた
だいたい、ガキ大将なんてものはそうだ
それに、一郎は、ジャイアンというよりもスネ夫に似ている

ワルの武勇伝の7割はハッタリだ
ハッタリは世を渡る道具と一郎は思っていたし、それを悪びれた様子もなければ、何が悪い理解出来ないという態度だった

おっと、また一郎を誉めてしまった
今度は、ジャイアン独特の借りた物を返さないような性格を書いてやろう
70代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 18:27:42.79ID:JBC3pHtM
佐々木は当たる確率が6分の1以下
育たなければ叩かれる
広告塔を求めてる球団が群がる以上、カープみたいなとこは堅実な指名をして毎年70点以上を目指せばいい
71代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 18:42:18.31ID:OIB4kQ4U
三好パンチ力あるな
小窪の後継見つかったか
72代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 18:42:25.30ID:nQMOZgAV
三好とかいう内野手貰えてよかったな
特に今年は大社の内野手はショボいし
73代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 18:44:45.15ID:BXdmYf+g
三好は高卒1年目に二軍でops.797
高卒5,6年目にパリーグで割と通用
通算打席が300打席

以前、ここでそろそろブレイクする野手の条件が挙げられてたけど全て満たしてる
大田泰示もこの条件を満たしてんだっけ?
楽天の内野手の層の厚さを考えたら腐ってたかもしれないのでいいトレードになった
74代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 18:48:20.53ID:IDirp3Gd
下水流 三好
福井 菊池
美間 曽根

全員当たってるな
75代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 19:08:06.86ID:EansXh1e
佐々木は6球団はいくと思うわ
打者としても投手としても別格
76代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 20:32:17.91ID:4kyVZCjS
楽天の戦力外クラスは充分使える
キクヤス三好
野間長野松山辺りで誰か貰えよ
77代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 20:49:08.54ID:JBC3pHtM
>>76
戦力外クラスではなくて
三好も菊池保も一軍で結構いい成績を残したシーズンもあったって選手だからね
ウィンウィンないいトレードをした
78代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 20:49:10.01ID:JBC3pHtM
>>76
戦力外クラスではなくて
三好も菊池保も一軍で結構いい成績を残したシーズンもあったって選手だからね
ウィンウィンないいトレードをした
79代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 22:21:42.08ID:SB6tt604
>>56
山本が抜けすぎてる
80代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 22:44:42.51ID:4kyVZCjS
カープの1位指名は森下
相手に蹴られたら西
これでほぼ決まってる
佐々木奥川なんてないよ
81代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 22:52:05.81ID:SB6tt604
>>80
岡林で行こうバーンらしい
82代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 23:02:44.20ID:dbPesVVD
佐々木は見送りだな
要するに壊れているんだろ
下手に口を割ったら佐々木の家族は億単位の損害が出るわけで
一人で背負い込んでる監督も気の毒だ

とにかくカープは一位がどうもパッとしないので今年こそはドラ1で
将来の絶対的な主力を確実にとってほしい
83代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 23:03:36.15ID:EansXh1e
たんじゅんに佐々木の球は他のドラフト候補よりエグいわ
84代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 23:23:21.60ID:/EvdU8zV
>>80
おれもそう思う。
佐々木は絶対にないし、奥川もまあないだろう。
森下獲る場合は喜多か北本もセットだろう。
85代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 23:25:36.63ID:/EvdU8zV
1位が西の場合は2位か3位で伊勢というのもあるかもね。
86代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/25(木) 23:32:23.15ID:BXdmYf+g
一位 森下 外れ西
二位 外野手
三位 鈴木
四位 岡林 藤本
五位 石塚
六位 西館 堀田 谷脇 玉村
育成 捕手 投手
これができたら完璧なドラフト
87代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 00:33:43.11ID:l6QE9sTh
他球団が佐々木、奥川敬遠して森下に偏りすぎるとかが無い限り森下2球団以内には収まるよな?
50%の確率なら森下行ってほしいね
外れはみんなの言うように西でいいわ
まあそこで競合の可能性もあるけど
88代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 01:08:51.93ID:g+PNOywE
逆に言えば3球団以上になるなら森下じゃない方が良いな。6,3,3って事だから損
他も同じように考えるなら案外2球団止まりかも
奥川がほぼ即戦力とみなされるなら尚更
89代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 02:01:07.90ID:RT7PQ8ix
極端な話1位は今までの報道の中からの選手でいい
問題はドラ2と3がどうなるのか順位によって戦略が大きく変わる
個人的にはどちらかに野手指名すると踏んでるが・・・まー順位次第だよなー
90代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 03:48:37.39ID:S1y9YlZU
目玉に集中してる間に一本釣り大好き西武は森下きそう
森下で競合するくらいなら3球団までなら奥川突っ込みたいな
佐々木は甲子園出なくても最低5球団は競合だろうから無理
91代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 06:27:25.31ID:JHx0k/r6
鈴木がおもいっきり注目集めちゃったのが誤算だったな
もう遠藤みたいに4位じ獲得できなくなった
しっかし今年はスカウトの本気コメントが出てこないな
92代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 06:33:02.48ID:soADAcoK
>>91
甲子園での活躍次第で1位候補入りしても不思議じゃないもんなぁ
93代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 06:38:00.38ID:JHx0k/r6
>>92
遠藤を引き合いに出してハズレのハズレ1位に繰り上げてくる球団があるかもしれんな
まあそれがカープの可能性もあるわけだが
94代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 09:02:45.71ID:Z92cGqJu
>>92
甲子園に出てなくても1位指名された高校生投手は
いくらでもいるので
95代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 09:05:46.47ID:3SMagpZa
1,奥川
2,杉山晃
3,遠藤成
4,井上広大
5,井上温
96代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 10:25:01.68ID:i3AyEuQH
去年、小園を始め将来性のある野手を採って本当に良かったよ。
97代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 10:32:38.98ID:Klvyzg+8
岡林弟から漂う金城(元DeNA→巨人)臭
98代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 10:41:35.32ID:QYj9RDOG
岡林「カープに指名されるために海星にKOされときました」
99代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 11:48:33.80ID:MJ34+9R/
毎年の事ながら、この時期は高卒投手の順位予想が高騰する
去年なら引地、渡邊、一昨年は山口翔

吉住や堀みたいな指名があるからなんとも言えないけど、例年素材型の高卒投手は上位20人には入り辛い
実際には、モノにならない確率も結構高いのでそれが妥当な判断とも言える
2位では補強ポイントが優先されやすいのもある
100代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 12:03:34.32ID:EWr98kSy
これで岡林は4位でも取れそう
鈴木みたいなのは中下位で拾うから旨味があるのであって1位を使うとリスクが大きい
同じようなタイプなら遠藤、本田仁海、西勇輝、岩下と比較したらいいかと
ただ、鈴木は遠藤より早めに伸びてしまったので3位じゃないと取れなくなった
3位なら全然あり。2位で取られたら仕方ない
101代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 12:14:01.48ID:MJ34+9R/
高卒投手2013~17
2013高卒投手
一位:鈴木翔太、松井裕樹
三位:田口
五位:中村祐、児山 、平良
六位:二木 、七位:岸里
2014高卒投手 
一位:安楽、松本、高橋光
三位:塹江、佐野、岩下 
四位:藤井、石川、笠谷 
五位:斎藤 六位:立田 
七位:飯塚 九位:鈴木
2015年
一位:高橋純平、小笠原
二位:小沢
三位:高橋奎二、成田翔、高橋樹
四位:望月
五位:綾部、原崇
六位:巽、佐藤世那、信楽、
2016年
一位:藤平、今井、寺島、堀
二位:高橋昂、古谷
三位:梅野、才木
四位:京山、浜地、山本由伸
五位:藤嶋、アドゥワ、高田
六位:種市、大江、長井
2017年
一位:吉住
二位:石川翔、山口翔
三位:田中瑛斗、阪口
四位:平良海馬、清水達也
五位:北浦、田浦、金久保、桜井、遠藤
六位:牧、山本拓実
2018年
一位:吉田輝星
二位:渡邊
三位:直江、引地
四位:勝又、横川、佐藤智輝
五位:田中法、垣越、川原陸、柿木
六位:戸郷、鈴木裕太、古谷、
八位:土居
102代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 12:16:50.44ID:MJ34+9R/
霞ヶ浦鈴木の適正順位は3位くらいかな
1,2位で繰り上げ指名するとこがあっても不思議ではないのと、2016年の今井や2018年の吉田みたいにここから甲子園で大ブレイクすれば更に高騰する
103代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 12:22:31.98ID:EWr98kSy
他にも歳内や一二三、宮國、濱田、相内、小川龍、苑田がぞっこんだった吉本とかドラ2の高卒投手って外れ率が高い
鈴木は伸びる気がするけど、適正は3位くらいかな
ペナントの順位が低いと、巨人、横浜に先に取られそう
104代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 13:04:17.73ID:fmKeU60w
1位河野
2位柳町
3位宇草
4位米山
5位谷岡
6位小峯
105代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 14:41:59.13ID:POhK6zi6
奥川は肩をやる。安楽、田中正義コースの地雷だ。
佐々木は肘なら問題ない。
106代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 16:37:30.35ID:fophZW9G
崇徳高の應武監督はなんであんな外見「お爺ちゃん」なんだ?
崇徳同期の山崎隆造はそんな変わらないし上織町小学校同期の山中秀樹も変わらないのに。
107代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 16:41:47.16ID:NEkjdJXT
もしかして紅林って今年の高卒野手では1、2番手の評価なのか
2位の前半で消えそう
108代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 17:22:18.93ID:B8vrr6qm
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000212-spnannex-base

うちの岡林と佐々木はどうなってる?
去年は揃って130キロ台しか出ないという
惨状だったけど…
まあ、プラス10キロじゃ全然足りないんだがな
109代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 18:46:04.28ID:wBUOZTAS
まあ、資格全般5ちゃんねるも

57歳まで引きこもっているクソジジイ

しかいないんだけどね(笑)

http://2chb.net/r/psy/1532993952/
110代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 18:49:40.15ID:MJ34+9R/
>>73
三好はやっぱり当たりっぽいね
1年目の二軍成績、5,6年目の一軍での成績
一軍で300打席超えたあたりから覚醒
ドラフトで獲るより遥かに効率が良かった
111代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 18:50:19.85ID:W8Pf4ENR
巨人は育成に金かけてるしフロントが優勝を目指してる球団
比べちゃダメだよ
カープは万年お荷物bクラス球団
112代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 18:59:11.32ID:zw0yzONA
東出「適当に打て」→2試合連続ホームラン
113代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 19:25:48.86ID:NEkjdJXT
坂倉より先に小園が1号打っちゃったな
来年からは二桁打つかもな
114代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 19:31:50.22ID:soADAcoK
あとはフリースインガー気質がもうちょい何とかなれば1番据えてもええんだが>小園
115代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 19:33:07.56ID:dLJ2vCyN
外角高めのストレートは、小園強いよな
116代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 20:12:09.17ID:soADAcoK
>>106
應武のとっつぁん、新日鐵広畑で現役だった頃からして既にオッサン臭かったしな
新日鐵君津の監督やってた頃に神宮のネット裏でニアミスしたけど、只の酒焼けオヤジって感じだったぞw
117代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 22:39:32.19ID:kU75ziWx
小園はどんどん振っていくのが魅力でもあるがもう少し選球眼は必要だな
118代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 23:06:43.76ID:0S/+jzHy
小園凄いじゃん
さすが4球団競合だな
119代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 23:25:07.96ID:EWr98kSy
選球眼がない選手はしばらくしたら攻略されやすい
京田、高山、岩本など
できる限り選球眼も磨いて欲しい
落ちる球は慣れるしかない
120代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 23:26:55.10ID:zw0yzONA
三好って楽天での遊撃の守備率も安定して.980台なんだな
曽根三好とトレードで若くていいショート取れたのはいいな
121代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 23:28:40.99ID:Xb+JnRA9
野間って足は早いけど印象通り、やっぱりそんなに守備が優れてるわけじゃないんだな
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2019&;lg=0&tm=0&ps=8&sl=1&sr=0&pn=-1
122代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 23:31:11.30ID:Xb+JnRA9
西川は外野転向一年目だけど指標もいい
最初だけ少し不安そうにしてたけど
もう外野で十分いける
123代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/26(金) 23:32:28.10ID:L7nfRiM8
>>120
三好はショートとしては出足が今一つながら肩は一級品なんで、サードがまさにドハマリだったな
ピースが一つ埋まった感じ
124代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 00:21:11.71ID:SNBi76cA
小園は天才肌だな
多分、入札は佐々木奥川森下西の誰かだろうけど、スカウトに任せておけば問題なさそうだ
個人的には奥川だけど
125代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 01:06:28.33ID:6vMC7PFO
うちは右腕の身長(180cm以上)には拘るけど内野手の身長はさほど拘らないんだな
田中も小園ももちろん菊池も大きくない
それよりかは足の速さか
126代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 01:27:05.08ID:gF47w5Qx
今年は大社遊撃手はいらないな
曽根も三好も今年の大社なら上だろう
127代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 01:46:03.58ID:UzwPnPQU
>>125
誰も聞いてないのにお前だけのオカルトドラフト観を垂れ流すな
128代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 02:00:36.05ID:4VD5UMLj
内野手が急務だったのが今年は投手と大卒外野手に絞れる
個人的には加藤、宇草のどちらかかな
柳町、勝俣、高部、山田なんかもいい素材
129代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 02:02:56.43ID:UWY+OOdk
将来中軸を打てる野手(内か外野のどちらか)1人は獲得したい
130代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 02:21:39.90ID:OXSJn0kL
>>128
佐藤としやは2巡じゃ無理?
何気に今年の島内の存在はデカいから今年も2枚は即戦力欲しいかな
上位で1枚 下位で1枚でもいい
131代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 02:31:18.30ID:OXSJn0kL
ただ西の他にも落合とかいい高校生投手多いのもあるから難しいよな
いい投手が二人以上取れるなら即戦力は1枚でもいいかもしれないけど
132代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 05:31:38.58ID:yCyQ750V
中軸候補の野手は確かに欲しいんだが、坂倉もよくなってきたからな。
今年のオープン戦も首脳陣はあわよくば3番レフト・坂倉として埋めようとするような試し方してたし
もしそこが今後、ハマりそうならば、外野も大学生はイランかもしれない。
そうなると欲しいのは高校生のセンター候補だ。
今年は思い当たらんが、来年の明石商・来田みたいなタイプ。
誠也の後釜は再来年の慶応・正木かな。
133代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 05:38:11.08ID:yCyQ750V
坂倉は捕手としてはやっぱ不安なんだよな。ファーム見てるとまだ奨成の方がうまいと思う。
その点ではやはり捕手の層を厚くしたい。
134代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 06:11:34.07ID:6kOTg2nO
今年は高卒の好投手が多いから必ず一人は確保したいな
1位森下河野西
2位高卒投手ミーハー枠
3位高卒野手ミーハー枠か大社の残り物
4位スカウトの見せどころ
5位博打枠
6位捕手
135代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 09:27:09.30ID:7eeViSSP
森下動画でみたが小物感やべえな
絶対佐々木のがいいわ
136代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 09:59:19.11ID:JQ1Vd05X
佐々木はすぐ壊れそう
137代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 10:06:05.28ID:yCyQ750V
当たり前だろ。
そら、ノムスケより武田翔太の方が素材は上、東浜より大谷、藤浪の方が素材は上。
佐々木だけでなく、奥川、西 他、森下より大物感ある高校生は何人かいる。
そもそも即戦力の大学生とまだ未完成の高校生とを比較すること自体がナンセンス。
しかもそれを動画だけで述べるアホ。
リーグ戦もつい最近の大学選手権も見てないとはね。
138代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 10:18:33.68ID:UOvm/OtD
まあ、今年即戦力Pに突っ込む気なら森下一択だよな
それぐらい即戦度は段違い
太田?立野?宮川?比較にならんわ
139代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 10:49:09.94ID:Xop8Qrxs
森下の次は創価大の杉山の方が欲しいな
140代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 10:59:58.95ID:S5nPeJD1
>>50
下位指名なら井上温大欲しいな
上背はないけどまだ体重つける余地はあるし
球持ちよく肘のしなりとボールの見辛さは
球速以上に良い左腕になりそう
141代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 11:07:29.28ID:mGt4D3/P
>>140
篠田の後輩だな
142代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 11:29:22.58ID:YA2djvTH
広陵チアの乳揺れまくり
143代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 11:44:05.86ID:mGt4D3/P
>>142
その情報いらんわw

前商井上は何位くらいで取れるかね
3、4位でもいけるかどうか
スラッガーは菊田か井上広あたりを
個人的に山梨の野村はいらないな
144代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 12:36:44.41ID:2MLoVgdM
佐々木には10球団くらいいくやろうから
選び放題やで
145代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 12:40:15.20ID:oroL8xIQ
星稜、雲行きが怪しくなってるな
146代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 12:42:12.54ID:UOvm/OtD
>>129
奥川、それ用で欲しいわw
147代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 12:55:07.53ID:yCyQ750V
広陵負けそうだけど、広商の真鍋とか天井とかっていい選手なのか?
148代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 12:59:21.54ID:zoCGJFnk
>>135
ドラフトにはクジ引きがあるのを知らんのか
佐々木が3球団競合ならそりゃ誰でも佐々木がいいって言うに決まってる
149代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 13:02:29.15ID:wmW+mYBq
>>132
坂倉はあくまでキャッチャーまでの繋ぎ
それに2022年に誠也、西川が同時にいなくなる可能性を考えたらセンター、ライトは早めに集めるべき
高橋、野間とドラ1の2人が半端なのがね
150代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 13:03:21.72ID:kGMCzT6J
西は外れの外れ1位レベルだな
正直がっかり
151代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 13:25:28.16ID:zoCGJFnk
仮に坂倉でレフトが埋まるとして3年以内にライトのスラッガーは育てないと
今年の大卒を獲っても悪くない
152代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 13:35:30.83ID:fdtk6V1F
最近の岡山の学校のドラフト候補投手は 話題になる割にプロ入り後 成績が残せてない
マスカットのガンが甘いのと関係あるんじゃないかな?
153代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 13:48:57.10ID:GbuvFCRQ
西は今年全部投げてるだろ
ええ加減疲れてるだろうにようやってるだろ
高めに抜けるのは相変わらずだけど
154代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 14:12:27.34ID:Xop8Qrxs
ライトなら井上広大いってほしいね
155代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 14:30:26.75ID:doGuJW41
西154キロか
気合入れてんな
156代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 14:49:51.00ID:fdtk6V1F
>>139
近年の東京新大学の選手は話題になる割に プロでは活躍してない 故障も多いけど
即戦力としてならリーグで小川ぐらい無双しないと無理

森下以外の大学右腕は今年微妙なんで 下位指名できるなら左腕の方がチャンスある
セ・リーグなら ストライクさえ入ればそこそこ活躍してる
157代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 15:00:18.81ID:dihg6WGi
西の夏、終わる
158代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 15:12:11.83ID:GbuvFCRQ
負けたからといって別に評価は変わらんだろうね西は
結局取るなら1位しかないけど
159代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 15:14:46.67ID:hjJIji3x
これで糞の役にも立たない地元のスター指名が消えれば最高
160大道外責
2019/07/27(土) 15:14:53.63ID:MfC7KNyc
行政書士のどこに法律資格と書いてあるんだよ

と、まことは言った
それに対して

じゃあ、弁護士資格のどこに法律資格と書いているんだよ

と、オレ様は言って、まことを黙らせた

まことは、構ってほしい子ちゃんなのだろうか
この57歳まで引きこもっているクソジジイの戯言にいちいち答えていればキリがない
何やら反論しようのない5歳児のような質問を50代のするのだから、手がつけられない

まことは、根拠のないことを断言して書き込む
また、関係のない反論し、論点を掻き回す
この57歳まで引きこもっているクソジジイの真似をしてみたのだが、野球でいえばフォークのようなものだ
突然、軌道から論点が消えるんだ
落ちたフォークは、キャッチャーミットに収まるが、変に反論すれば、空振りし、ストライクカウントを取られる寸法だ

魔球も論点に合ってこそ魔球になる
フォークだって、初めて投げたときは、イカれた球だったんだ
まことの反論は、イカれた戯言にすぎない
161代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 15:15:25.74ID:6kOTg2nO
西は肩の酷使がここで終わったことだけはよかった
たぶんカープにくるんだろうしな
162代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 15:51:51.62ID:MfC7KNyc
西単独で良いよね。
163代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 15:53:52.15ID:GgMr5rVq
これで外れ1位で西が取りやすくなった
外れ1位なら誰も文句あるまい
河野よりスケールもあり
164代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 16:05:14.23ID:RGb4DCIH
>>161
親戚のいる阪神の方が大いにありえる
165代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 16:30:59.45ID:6kOTg2nO
>>164
阪神ねえ
外れでも高卒投手にってイメージがあんまないけどな
166代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 16:46:37.97ID:ql4CKECs
>>162
阪神だよ
167代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 16:57:17.79ID:vYekl3iw
来週トヨタと練習試合するんだね
高校野球の予選は終わってるから松本行くんだろうな
168代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 19:07:42.85ID:D+W8PGYm
松山安部をベンチスタートにできる野手が必要
169代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 19:17:15.22ID:lKGRfdxa
2位か3位で宇草、高部、加藤、柳町の中で1人欲しいな
個人的には宇草
170大道外責
2019/07/27(土) 19:20:26.06ID:uaIK/rn3
セコい真似をして、後から見苦しい言い訳をするのは、まことだけではないらしい
セコい真似をして、甘い汁だけ吸って、バレないように身を引くのがプロの技だ
そういった意味では、まことに才覚はない
また、一郎もそうだった

自分のほしい物をすべて手に入れるのが、一郎のやり方だ
ほしい物を手に入れるためには手段を選ばない
見上げたといえば見上げたものだが、それは周囲を巻き込む
誰も損なんかしたくなく、ましてや、一郎が甘い汁を吸うために、誰が奔走するというんだ

一郎は、いつから、こんなグズになったのか
いや、もともと、そんな性格だった
子供の利益は、飴玉くらいなものだが、思春期になるにつれ、プライドまで関わってくる
一郎が小物で終わったのはそれが原因だろう
171代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 19:32:38.15ID:h3PnWvNM
甲子園で活躍しなくて良かったな
中村みたいになったら困るとこだった
172代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 19:45:57.68ID:cG5NEaMK
>>169
大卒外野は一人欲しいね
宇草はレフトみたいだけど守備は下手くそなのか?
173代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 19:47:42.95ID:VOQk4gwF
今年は2位か3位で左の外野手一人指名すれば野手は十分だな
174代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 19:48:26.27ID:yCyQ750V
>>171
どっちの意味で言ってるのか不明だが、
これで西に入札する可能性は低くなったと思う。
入札森下の線が濃くなった。

逆に霞ヶ浦・鈴木や近藤がマークしてる花巻東・西舘は
甲子園でいい投球すればヨソの評価も上がるだろうな。
森下1位の場合は2位以下で高校生の長身Pを何人か獲りたいところだが。
175代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 20:00:54.19ID:uWvSwdRo
でたでたwww BBAのさりげない自慢マウンティングwwさすがガイジの家族っすねww
176代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 21:14:30.10ID:z/THcfYv
今はこのスレの連中は広島商業を全力応援というところなのか
177代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 21:54:30.65ID:EMGnPGng
>>173
じゃあ大神田で
178代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 21:55:04.55ID:7eeViSSP
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


佐々木ちょっとマジで他のドラフト候補とは格が違う感じだな
軽く投げてすげえ球いってる
179代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 22:00:37.25ID:Xop8Qrxs
俺はやっぱり奥川の方が上だと思うな
奥川はストレートだけじゃなくスライダーが魔球だからね
松坂まークラス
180代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 22:03:43.55ID:5NrTkz0Q
奥川はストレートが不安
困ったらスライダー多投で抑えられるがプロに入ったらどうか
曲がりの大きいスライダー見極められてストレートを狙われる
シュート回転するストレートはコーチ陣は弄りたがるだろうしうまく矯正できるのか
181代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 22:18:20.11ID:7eeViSSP
奥川は典型的な首投げでプロではまあまあいるような気が
佐々木はマジで逸材だと思うが
182代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 22:29:19.46ID:gtIJB3Bo
奥川が一番だわ
あのストレートにあのスライダー混ぜられたらそう打てない
183代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 22:38:04.07ID:V+oBwvEC
ぶっちゃけ佐々木も奥川も大競合してまで指名するのはリスク高いと思う
今年は高校生投手の人材豊富だし、上位は即戦力で固めて3位以下で高校生狙う方針でも良いんじゃないか?
184代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 22:42:21.66ID:BQtFqtte
といっても森下以外は即戦力と言えるか怪しいのばかりじゃないか今年は
森下2球団ならそれでいいと思うが3球団くるならそんなにおいしくないかな
185代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 23:00:25.48ID:UWY+OOdk
佐々木だな
回避するなら西(単独出来そうなら)
個人的には佐々木に行って外れで西獲得できなくても後悔はない

もう二度と森の時みたいなドラフトはやめてほしいだけ
戦略ドラフトと逃げドラフトは似て非なり
186代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/27(土) 23:42:45.64ID:V+oBwvEC
森下、柳町で上位固められたら最高
先発一枠と外野兼三塁のリードオフマンが一気に埋まる
187代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 00:37:29.50ID:tUWJpNIe
>>172
宇草は足はかなり早いし、あれだけ大型の選手で足があるってのは貴重な存在
守備で言えば西川みたいなもん
セカンドも一応、守れる的な
188代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 00:55:26.60ID:HwlrZLxK
宇草は外野ならある程度はどこでもできる
アスリートとしてはあの体格でスピードがある選手は毎年出るもんじゃないし、3年秋に振り切るフォームに改造して覚醒してるから、ポスト誠也には1番近いと思う
189代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 00:57:50.41ID:HwlrZLxK
一塁到達タイムも3.83とプロのトップレベル
185cmあってそのスピードがある時点でアスリートとしてはかなり有望。カープは好きなはず
190代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 02:41:46.77ID:b8tnMscZ
佐々木でしょ
普通に即戦力だろ
191代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 02:46:13.25ID:ZfUzrY+U
>>169
水差すようで悪いけど
その中でカープが指名する可能性ある選手いないよ

カープのドラフト会議で通るとは思えない
高確率で上位3人は投手になる、2軍若手有望投手が不足してるからね
野手は来年必要に応じてとればいい

【石塚綜一郎 捕手 黒沢尻工高】
石塚は下位でも指名できるので指名しそう
192代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 02:58:54.70ID:H6d/ZDHn
明日一軍で先発する横浜の育成ドラ1めっちゃ二軍で成績いいやん
たまには育成で当てろよ
193代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 03:03:37.34ID:HxFywm2V
いっつも同じやつが同じ名前出しててウケる
黒沢尻尻尻って毎日しつこいw
194代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 04:06:55.94ID:WDRxwlw8
>>191
石塚こそ捕手としての経験が浅いとか言われていて
この夏こそアピールのしどころだったはずなのに
チーム事情でピッチャーやらされてたからな。
近藤担当地域で他のスカウト誰も見たことないわけだし、
捕手やってる(夏の)映像もないとなると、指名はまずないと思う。
195代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 04:20:26.63ID:WDRxwlw8
早い段階から捕手を指名すると確認したってことは
ある程度、候補に目星がついてるってことだろうからな。
高校生なら田村枠だろうと予想する。
センバツに出てた筑陽学園の進藤。地味だが堅実な守備と評判。
福岡真一郎の息子のチームメイト。
センバツでも試合見てたよな。
196代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 04:36:41.02ID:WDRxwlw8
投手力が弱いから投手中心と言うヤツがいるが、
現実的に戦力外候補を考えたら、野手の方が多いんだよな。
今、支配下選手で投手の数が少なめかっていうとそうでもないし、
実際はそんなに投手の指名に偏ることはないと思う。

投手:永川、飯田、横山、戸田
野手:岩本、庄司、赤松、桒原、白濱、小窪 

+で菊池(ポス)、會澤(FA)、長野(FA)なんかの可能性があるしな。
実際は半数ぐらいは野手の指名になると思うわ。
197代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 04:39:59.18ID:ZfUzrY+U
>>194
地区担当スカウトの推薦があったら苑田もその担当スカウトと一緒に練習見に行ったりしてどんな選手か確認するよ
夏の大会の映像がなかったり予選で投手させられてたりは他球団から指名されにくいので能力高い選手なら掘り出しものの可能性がある
198代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 04:41:44.72ID:LSEy4kEo
福岡の息子を田村が見てるのかw
199代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 04:42:02.55ID:ZfUzrY+U
石橋は夏の大会終わったとはいえ、早くもプロ志望届出すことを宣言してるので
本人や学校はなんとか指名もらえるのではという手応えはあるのかもしれない
200代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 05:21:12.38ID:5vYMWrxl
宇草は足はあるけど肩がないのがね
四位以降でどうかって感じ
201代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 05:40:26.34ID:U1eR9m3+
宇草って甲子園で盗塁しまくってたやつか
あの脚がプロで使えるなら脅威だが
日本代表で法政じゃ4位じゃきてくれないな
202代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 06:29:06.24ID:r43Me3d9
投手が中心は間違いないとして、3位までにひとりは野手入るでしょ。
203代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 06:29:48.39ID:QDbmM27f
野手は遠藤成が欲しい
投げて145キロ
打って44HRでスイングスピード156キロ
走って二塁到達7.84秒
投手兼遊撃
204代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 07:38:24.41ID:zrhbC+2d
野間や辰巳を1位指名するより宇草や高部みたいなのを3位くらいで拾う方が効率は良いな
205代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 07:45:10.28ID:7x5IioR/
高部は外れもあるのでは
キャプテンシーもあるし人望もいいらしい
206代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 07:49:15.44ID:TqcPK3cD
高部の実績ってほぼ二部だし巨人やバンクが育成で指名しそう
そして二年後支配下みたいな
207代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:02:38.66ID:QXfswLmR
佐々木は高野連の金儲けに利用されなくてよかったな
佐々木のような選手がカープには必要だ
ハジメカープカルトの前時代的な体質をブチ壊してくれ
208代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:11:41.17ID:TqcPK3cD
佐々木なんて貧弱指名して当たっちまったら大変だぞ
肘痛起こしただけでも壊した壊した連呼されるわ練習場が遠いだの設備がどうだのと難癖つけられて球団は大変だよ
日本の宝みたいなめんどくさい案件はやめたほうがよい
209代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:21:46.54ID:vFXVGMMY
なんかぶっちぎりナンバーワンだが怪我がち
ってのが田中正義と被るような
210代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:25:36.58ID:vkSoi/I/
過保護起用でロクに投げてないし
すぐ壊れそう
扱いにくいし避けたほうがいい
競合するだろうしね
211代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:28:00.96ID:vkSoi/I/
野手できようしないでしょうとこ見るとフィールディングとか駄目そうだし
幾ら才能あっても大事な高校時代に鍛えてないようなゆるゆる環境はあかんわ
212代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:31:26.73ID:WDRxwlw8
>>200
これな。
宇草は肩が強くないのがな。
うちは特に重視するからな。

>>197
松本や尾形、田村ならあるかもしれんけど、
近藤だからな。近藤枠あるとしたら投手だと思う。
青木陸で失敗したばかりだし。
あるなら投手の西舘だと思うわ。
213代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:36:54.33ID:sWKT4/SL
1位 西純矢 投手 創志学園(相思相愛)
2位 立野和明 投手 東海理化(松本枠)
3位 鈴木寛人 投手 霞ヶ浦高(尾形枠)
4位 諸見里匠 内野手 日本通運(右遊撃手)
5位 佐藤直樹 外野手 JR西日本(報徳高卒3年目)
6位 宅和健太郎 投手 NTT西日本 (隠し球左腕)

何点?
214代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 08:39:33.15ID:hoiKjdR9
西川野間高橋はレギュラーとしては力不足だし松山長野は年だし外野欲しいわ
打撃を重視したタイプの
215代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 09:00:40.25ID:hoiKjdR9
坂倉を本格的に外野で育てるという手もあるが
216代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 09:43:26.10ID:zH7QiaOy
>>215
一番足りないのが捕手なのにあり得んわ。
そもそもレフトライトとしては打力不足。
217代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 09:47:33.72ID:ckr0IYt4
育成能力ないのに高卒投手を乱獲するからいつまで経っても投手陣がスカスカ
野手に上位枠を使えないから野手もスカスカになる
育成球団信仰を捨ててくれよオーナー
218代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:02:26.68ID:M1qPrmvp
紅林の打撃はどうなん?
長打力あるなら欲しいよな
大型ショートは内野外野に転向可能だからええで
219代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:05:43.86ID:nFuYRGGl
>>213
これ出来たら100点だね
エース候補二人に、一応即戦力投手
220代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:15:46.03ID:Rbxf1ROH
内野手は今年は要らなくないか?
急造の坂倉はいずれは捕手
長野、松山は年齢的にそろそろ厳しそう
永井、正ズイは数合わせにしかならない
221代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:23:13.10ID:7OmXBUQV
>>217
高卒の投手は育ってる方だろ
問題なのは大卒社会人投手だろ
222代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:24:58.88ID:SkSteykR
田中法彦が実戦投入されたみたいだね。
カープでは珍しい小型の本格派右腕の指名だったけど、今後もこういうタイプの投手を指名するのかな。
223代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:30:02.34ID:WDRxwlw8
加藤が欲しいね。
224代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:31:36.40ID:WDRxwlw8
>>222
今年は武田の谷岡が候補だな。
225代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:40:14.73ID:j4+umr7a
>>221
大社投手でも即戦力は上手く行ってる
問題は素材型の大社を獲っちゃうことなんだよなあ
226代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:40:17.23ID:G9KwW29d
>>213
社会人の在庫処分みたいなのは要らないな
227代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:44:32.26ID:08qw1Yf7
即戦力投手が確率高いとか言うのは、即戦力になった投手だけを即戦力投手という括りに入れてるんだから当たり前。
228代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 10:54:01.59ID:sWKT4/SL
>>226
下3人は今年の都市対抗で見て個人的にいいなと思った選手
229代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:14:28.50ID:WDRxwlw8
この後におよんで大社二遊間の指名なんてないわ。
230代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:16:33.38ID:XrHNwD3v
社会人投手は本当に鬼門だな。
成功したと言える例は高橋建くらいまでさかのぼらないといけないんじゃないかな。
日本人左腕の二桁勝利投手も高橋建以降いなかったよな確か。
231代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:20:15.53ID:i50Kgt6B
>>227
そもそも薮田、加藤、ケムナが即戦力と言ってる人なんかいたか?
大瀬良、九里、床田、野村とローテはアドゥワ以外は全員上位の大卒
岡田も3連覇には大きく貢献してるし、失敗は横山くらい
最近は、1位で即戦力投手を取ってないだけで山岡、田嶋、甲斐野も指名してれば活躍はしてる
232代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:21:37.99ID:AZwxXO8D
薮田だってアタリに入るだろ
233代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:29:28.37ID:Dr5Q+zq7
>>213
1位が論外
234代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:30:15.92ID:/Sexy9j4
残念だけど、西、奥川わ取らないよ。
明治森下で決まりだわ外れで社会人の河野。
高校生pは3.4位で菰野の岡林じゃね。
兄貴も育成で取ってるからな
235代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:30:57.18ID:/Sexy9j4
>>232
まじで言ってるんか?
当たりなわけねぇじゃん
236代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:36:10.79ID:AZwxXO8D
短命でも貢献したけど?
あれで外れってハードル高すぎ
237代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:37:33.27ID:pYI9s5Lu
社会人は別に当てなくてもいいけどね
結局基本売れ残りの集まり
238代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:38:28.14ID:siHRTu9L
>>234
何で断定してるんだ?新しいコメントでも出たのか?
239代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:42:23.34ID:YAOAvmqx
入札された即戦力投手で外れはかなり少ない

2010 △大石6 △斎藤4 ◎澤村1 ◎大野1

2011 △藤岡3 ◎菅野2 ◎野村1 ◎十亀1

2012 ○東浜3 ◎菅野1 ○福谷1

2013 ◎大瀬良3 ◎石川2 ○吉田一1

2014 ◎有原4 △山崎福1 ☓野村1

2015 ○多和田1 ○今永1 ○岡田1 △桜井1

2016 ☓田中5 ◯柳2 ○山岡1

2017 ◯田嶋2 ◎東1

大石、田中、斎藤が故障でダメだったくらい
中日野村は伸び代期待の高卒社会人
240代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:42:30.58ID:WDRxwlw8
>>235
1シーズンでも15勝してMVP級の活躍して
優勝に貢献してるんだから当たりだな。
少なくとも巨人・トネ、阪神・石崎、中日・浜田、ヤクルト・風張、ロッテ・田中とか
ヨソが2位で指名した大社投手よりは活躍度は上だわ。

それよりもIDがセクシーだな。
241代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:45:02.49ID:i50Kgt6B
目玉の大卒に行ってロクな目にあってないのは故障のリスクが高いから
特に大石、田中なんてドラフト前から故障について言われてた
即戦力は3球団以内の競合の方が良い
よほど、外れ1位で欲しい野手がいる場合以外は
242代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:54:58.43ID:YAOAvmqx
外れ1位までいくと大卒投手、高卒投手、野手に限らず成功率はかなり低め

2009
大社投手 二神 中澤 戸村
高卒投手 中村勝 岡田俊哉

2010
大社投手 榎田 塩見 須田
野手 山下 伊志嶺 山田哲人 後藤駿太

2011
大社投手 武藤
高卒投手 北方 松本竜也
野手 川上竜平 安達

2012
大卒投手 石山 増田 松永 松葉
野手 高橋大樹 白崎

2013
大卒投手 岩貞 鍜治屋 杉浦 柿田
高卒投手 鈴木翔太
野手 小林 渡邊諒

2014
大卒投手 山崎康 横山 竹下
野手 野間

2015
大卒投手 原樹理 上原
高卒投手 小笠原
野手 オコエ

2016
大卒投手 加藤 濱口 佐々木
高卒投手 堀
野手 吉川
243代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 11:55:07.57ID:ZfUzrY+U
東海大学相模の鵜沼 2年生だけどかなりいいね
センター1番で今日2本目のホームラン
打ち方もすごく良い、かなりセンス感じる
244代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 12:18:52.67ID:ZfUzrY+U
>>243
2本目じゃなかった、別の選手だった。
なんかすごい打ちまくってる
245代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 12:38:27.23ID:RvpUmbFM
入札森下、外れ河野、外れ外れor2位で西やろ
246代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 12:56:33.84ID:8tSNohzg
相模の遠藤欲しいな
247代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:05:41.12ID:08qw1Yf7
>231
加藤だって能力が足りてなかっただけで即戦力として指名してるだろ。
そうやって活躍しなかったのを素材だったで括ってればそりゃ即戦力は全部当たりってなると言ってる。

さすがにケムナや中村恭みたいなのは本当に素材型だったと思うけど。
248代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:10:24.17ID:YAOAvmqx
2位だと大社投手が外れる確率はかなり高くなる
2017高橋礼 高橋遥人 西村 大下 k鈴木

2016畠 小野 黒木 (酒井 水野 中塚 池田)

2015佐藤優、関谷、加藤、近藤(川越 横山 熊原)

2014石崎、薮田、石田、風張、戸根、(浜田、田中)

2013九里、又吉、森唯斗、平田、浦野

2012小川、三嶋、則本
249代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:10:53.68ID:YAOAvmqx
高卒投手のドラ2はもっと悲惨
2008八木 中田廉 伊藤準規 宮本
2009小川龍 川原弘
2010一二三 宮國
2011歳内 今村 吉本 釜田 西川健
2012濱田 相内
2014 小野
2015 小沢
2016 古谷 高橋昂
2017 山口 石川翔
250代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:11:17.92ID:ZfUzrY+U
>>246
4位まで残ってるようなら野手として欲しいかも
251代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:15:36.63ID:G9KwW29d
高卒投手の2位ってほんとあたんないよな
つか高卒投手の2位ってその下の連中となにが違うのと思うくらい遜色ないし
高卒投手の2位指名はやめたほうがよい
252代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:15:45.03ID:ckr0IYt4
二桁勝って優勝に貢献した薮田岡田を外れ扱いする高卒信者は消えろ
そんな高卒ここ20年でマエケンと大竹の2人ぐらい
253代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:20:32.10ID:eOzyNF3r
>>247
そりゃ、即戦力投手は怪我がなければ殆ど当たりだろ。
上位指名で半端な高卒を獲るより確率は遥かに高い
松本、上茶谷、甲斐野は案の定、通用してる
今年で言えば森下、河野は固い
安楽、藤平、寺島、高橋光成、松本、高橋純平らと比べたら一目瞭然
254代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:33:00.79ID:eOzyNF3r
>>251
高卒なら今年で言う、奥川、佐々木、西くらい抜けてないと上位指名する意味がないな
それ以外は何位で獲ろうが大差はない
2017年組も5位の櫻井、遠藤、田浦に育成からもまたでできてるし、
2016年は4位山本、5位アドゥワ、藤嶋、6位種市、育成榊原が上位組を抜き去った
特に近年、この流れが加速しているので中下位から高卒を育成できた球団とそれ以外の球団で大きな差がつく
特に投手だけは育成からも育つので育成枠も上手く使うべき
255代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:35:27.54ID:08qw1Yf7
>253
即戦力投手は確率が高いからって適当に飛びつけば普通に外れる。今年で言えば森下は相当確率の高い候補だと思うけど、河野はまだそこまで信用して良いものか分からん。
高卒の方が当たり外れが大きいのは確かだけど、結局は見極めと育成の問題だし。
256代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 13:58:04.51ID:YAOAvmqx
warの上位をみたら
投手は1位の即戦力か下位の高卒が多い
大瀬良、菅野、岸、山岡、今永、有原、柳、大野
千賀、上沢、二木、山本、榊原、(大竹)
ドラフト2位以下の大卒では
小川、美馬と背が小さくて回避された選手か
大竹、床田みたいな左腕が入っている

一方で野手で言えば
青木、近藤、梅野を除けばベスト30は全て
ドラフト3位以内という極端な結果になっている

1位は即戦力投手で高卒投手を中下位で
野手は外れ1位~3位では積極的に繰り上げ指名
基本的にはこれが一番バランスが良い
257代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:04:26.98ID:6Jh8y6h8
育成枠の投手ねえ…
藤井二号はちょっとはマシになったみたいやけど、
岡林と佐々木はホンマに大丈夫やろか?
258代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:06:01.15ID:Vn1BqdLV
外野手は高校生を取るのに一番いいポジション
強打の高校生取りたい
259代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:07:07.07ID:YAOAvmqx
ただし、西くらいになると、山口俊、今井あたりと双璧の実力はあり、外れ1位としては実力が抜けてるので万が一、外れ1位に残ったら獲るべき
マエケンやダルビッシュ、涌井みたいな明らかにお買い得な指名ができる場合も例外
260代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:11:02.11ID:l5RClWyP
紅林てなんかヤクルトの廣岡に似た感じだな。
坂倉、小園、林、大盛、西川と左打者はそこそこ若手良いのがいるので右の大砲候補欲しいなあ。

井上→履正社
野村→山梨学院
紅林→駿河総合
石川→東邦
菊田→常総学院
261代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:11:07.57ID:AZwxXO8D
西推ししつこいよ
262代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:12:18.60ID:Vn1BqdLV
黒川って結構足速いんだな。二塁到達7.87って
https://timely-web.jp/article/3289/
263代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:13:49.54ID:l5RClWyP
>>258
個人的におすすめは山梨学院野村
太もも、体の厚みがプロ並み
守備、足が微妙だから中位評価だけど甲子園で評価あげるかもしれない
264代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:14:14.50ID:eOzyNF3r
>>257
育成枠の投手が育たなかったところで球団に損害は殆どないから大丈夫
野手の打撃練習を増やせるメリットを考えたらバッピを雇うようなもの
千賀、ロッテ西野、山口鉄也、砂田、榊原、大竹、中川虎大と毎年のように育ってきてる
育成のカープと言いながらこういうとこで差をつけられていいものか
265代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:17:49.33ID:G9KwW29d
西は去年のほうがキレがあったな
まあ投手にはよくあることだし評価がどうという話ではないけど
266代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:17:55.30ID:Vn1BqdLV
黒川「ショートの練習もしているがセカンドで上を目指したい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-00010014-hbnippon-base&;p=2
267代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:18:30.67ID:RvpUmbFM
佐々木、奥川と比べると西は三段階ぐらい落ちるな
268代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:27:04.69ID:pHDqAsms
奥川の方が良さげだね
269代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:30:53.14ID:5vYMWrxl
黒川ホームラン
https://twitter.com/okura_NHSBC/status/1155308603969921024?s=19

走れるスラッガー黒川
https://twitter.com/kunisan1987/status/1155311034128711680?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
270代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:31:36.18ID:pHDqAsms
紅林ってそんなに実績ないのにやたら評価高いのなんで?
271代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:38:42.28ID:l5RClWyP
履正社の井上見てるけど構えが良いなあ。鈴木誠也そっくり。細いけど鈴木誠也クラスになるかもしれん。高校時代の鈴木誠也ににてるわ

1位森下、投手、明治大学
2位井上、外野手、履正社
3位伊勢、投手、明治大学
4位西舘、投手、花巻東
5位岡林、投手、菰野
6位村田、内野手、徳島商業
272代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:39:47.08ID:Vn1BqdLV
東妻もいいなぁ
https://twitter.com/asahi_koshien/status/1153828678251376640?s=19

あずキャノン
https://twitter.com/asahi_koshien/status/1154581772266434561?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 14:58:29.86ID:a2bxRYw4
投手は森下、奥川、西
二遊間候補の野手は紅林、黒川、森、武岡
この辺取れたら由宇がさらに楽しみになるな
274代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 15:09:57.98ID:8tSNohzg
やっぱ奥川はんぱないな
275代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 15:45:24.43ID:QXfswLmR
佐々木回避したらハジメカープは解散しろよ
存在意義が無い
276代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:06:38.68ID:l5RClWyP
1位森下、投手、明治大学
2位紅林、内野手、駿河総合
3位井上、外野手、履正社
4位伊勢、投手、明治大学
5位西舘、投手、花巻東
6位田部、内野手、開星

こんくらいロマンある指名して!
277代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:11:03.07ID:WDRxwlw8
>>275
お前がカープファンやめれば済む話。
278代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:15:45.98ID:QXfswLmR
鬱陶しいハジメや高野連、金融ヒエラルキーの養分どもだな
価値苦の人生
279代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:17:37.72ID:WDRxwlw8
さっさとカープファンやめろよ。基地外。
280代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:18:12.77ID:QXfswLmR
既に肩を痛めている奥川は安楽、田中正義コースだ。
森下も肩をやりそうなフォームだな。
お前ら見る目のないセコいマウンドでいくら名前を並べたところで無価値だ。
西舘もなんの魅力もない投手だ。
281代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:19:48.74ID:WDRxwlw8
なんだ、いつももマンコ並みヲタか。
いつまでいるんだよ、基地外。
282代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:22:25.49ID:QXfswLmR
お前みたいなのが本当のアンチカープな
283代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:26:07.01ID:WDRxwlw8
お前はハマッピとキチガイ同士仲良くしとれ。
284代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:28:21.17ID:QXfswLmR
國學院大の 吉村貢司郎はフォームがいいから伸びるだろうな。去年の清水より全然いい。
下手な大社や高卒の実戦派より、こういう投手を下位で拾った方がリターンは大きいだろう。
285代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:32:09.39ID:uqyfIEgo
佐々木>奥川>森下かな
286代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:33:43.43ID:WDRxwlw8
>>284
おっ。珍しく同意だ。
そういう現実味のある話なら同意してやる。
國學院の試合は春のリーグ戦で苑田が何度か視察してるし、
マークしてるはずだ。3位でないと厳しいだろう。

だが、佐々木とか万波とか根尾とかの話のいらない。
カープはまず獲りにいかないし、非現実的なんだわ。
それぐらい理解しろ。
287代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:35:07.31ID:QXfswLmR
奥川は森下より潰しが効かない選手だ。森下より劣化する可能性が高い、避けるべきだな。
288代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:37:48.16ID:SmfkH0k7
俺は奥川が一番だと思うわ
あんなスライダーを佐々木はもってるか
289代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:42:39.93ID:WDRxwlw8
別にその年の一番を獲りに行く必要はない。
4, 5番目ぐらいを確保できればチーム力は維持できる。
一番マズいのは一番を獲りにいって外して12番目の選手にになってしまうことだ。
290代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:46:52.39ID:/ckV2Zph
森下いってくれれば文句はない
佐々木や奥川に指導できるコーチはカープにおらん
291代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:50:23.87ID:AQQxHce1
>>289
全然ダメだな
1番か獲得したい選手に行くことが大事で
外して12番目の選手になってもいい
行くことが大事
292代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:50:53.83ID:QXfswLmR
2番だろうが12番だろうが大差ない
チームのインテリジェンスやメンタリティを変えてくれるような選手を取るべきだ

何より、見てて面白い選手、ワクワクさせる選手を取らないといけない
金だけ稼げばいいというものではない
293代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:53:21.24ID:Bsv3YV2k
リスクを回避するならさっさと西を宣言することだな
体重も増えて平均球速は145
コースに投げ分ける制球もある
このクラスを一本釣り出来るのは10年に一度のチャンス
294代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:56:33.12ID:uqyfIEgo
キャッチボールみたいな投げ方で150km出す佐々木はまさに逸材
295代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 16:57:23.16ID:QXfswLmR
佐々木、津森、石塚、今年は東北で固めろ。佐々木が育つ環境を整えるだけでいい。あとは勝手に育つ。
森下や奥川なら吉村と大差ない。
296代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:02:40.71ID:WDRxwlw8
>>291
・野茂に行かなくても佐々岡が取れてチームは優勝した。
・マー君にいかずにマエケンでも成功した。
・菊池雄星でなく、今村でも十分だった。
一方、
・小池に行って外して1位瀬戸になった年は何の補強にもならんかった。
・田中正義に行って2回外して加藤はろくに戦力になっていない。
297代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:03:37.91ID:YAOAvmqx
カープはやらないけど、野手で圧倒的なNo.1がいる場合は絶対に行くべき。そこは同意する
松井や福留、大谷みたいな選手
例えば、全盛期の坂本、山田は1人でもwar10を稼ぐ
そういう選手は1人で打線を変えてしまう

投手で言えば、菅野やマエケン、ダルビッシュでも7止まり
山岡や今永、東、柳らが4~5くらいは稼ぐのだから目玉の競合を引くより、山岡みたいな準エース級を毎年集めた方が効率が良い
しかも、投手の場合は大石や田中のようにスペックが高すぎるが故に故障してしまうというケースもある
298代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:08:21.35ID:YfopwRjh
佐々木はスケール感や華やかさがカープっぽくないのよ
奥川かも何か違う
カープは森下か西だろうな
299代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:09:37.06ID:YAOAvmqx
5球団以上競合
8 野茂英雄 小池秀郎 
7 福留孝介 清宮幸太郎
6 岡田彰布 清原和博 大場翔太 菊池雄星 大石達也 
5 近藤真市 佐藤由規 長谷部康平 松井佑樹 田中正義

小池、大場、大石、近藤、由規、長谷部、田中正義
投手の化け物はそのオーバースペック故に、短命で終わるケースが多い。アマ時代がピークの場合も
投手は単独ないし、2~3球団競合を集めた方が強くなる
300代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:09:38.83ID:Bsv3YV2k
西は近年だと高橋純平クラス
例年なら2、3球団集まる素材
301代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:10:25.17ID:WDRxwlw8
マエケン行かずにマー君のクジに参戦してたら
マエケンどころか吉川光夫も獲れてない。
瀬戸内のランディ・延江とか、横浜の北とか西武の木村とかだ。
考えただけでゾッとする。
しかも佐々木なんて、ろくに厳しい環境で揉まれていなくて活躍できるかどうかも未知数。
田中正義や小池と同じく大したことないかもしれない。
しかも周りの取り巻きの扱いも面倒。そんなのはカープには必要ない。
302代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:10:37.86ID:zH7QiaOy
>>295
東北なんかロクにスカウティングしてないんだから無理。
佐々木石塚は出身も東北だから育ってもFAで逃げられる可能性高くなるし、あえて固める意味なし。
303代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:12:06.58ID:WDRxwlw8
>>297
でも清宮に行ってた方がよかったと思うか?
304代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:12:30.71ID:AQQxHce1
>>296
獲得したい選手と妥協は違うからな
あとでタラればとか女々しいコメントするくらいなら
1番の選手か獲得したい選手に行くべき

女々しいコメントする人いるんだよね~
球団は2013ドラフトから獲得したい選手に行っているから
文句はないね
305代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:12:31.52ID:YAOAvmqx
特に大卒の場合、7年でほぼ確実にFAされるか、途中で故障するかの二択になるわけだから更に割りが合わない
田中や大石みたいなのは最も回避すべき案件
奥川か森下のうち、競合が少ない方をオススメする
306代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:17:18.08ID:YAOAvmqx
>>303
確かに、清宮は回避して東か田嶋が正解だったかな
清宮よりバティスタ使った方が強い
福留や松井、大谷クラスが出てきた場合は何球団競合でも行くべき
307代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:17:58.08ID:WDRxwlw8
>>304
その妥協の基準は?
佐々木に行かないことが妥協?
森下か西で何も問題ないとおれは思うけどね。
308代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:20:31.84ID:QXfswLmR
清宮は地雷と断言していた俺が言うんだから間違いない。佐々木を指名回避は人間の判断力として自殺行為に等しい。
万波が今年の高卒ルーキーではトップの8本で、打率も.228まで上げてきてる。本塁打率は伊藤裕季也や安田より上だな。
清宮や巨人の山下なんていくら数字残しても、打つだけだからな。差し引く必要があるし伸びしろも無い。
佐々木は、本来なら全米ドラフト1位指名されるような投手だ。1巡目ではなく全体1位な。清宮みたいな分かりやすい地雷を持ち出すべき存在じゃない。
309代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:26:08.37ID:WDRxwlw8
佐々木外した球団は楽観的に考えても宮川とか太田とか立野になるんだよ。

あと大谷ですら、ポスティング確約とかの面倒臭い扱いを考えれば、
指名してほしかったとは思わないね。
310代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:26:37.60ID:kRoMbG5G
>>299
5球団以上競合した投手って殆ど故障してないか?アマ時代の酷使の影響もありそう
野茂以外、殆ど地雷だらけじゃん
日本の至宝になり得た選手が何人も潰されてる
311代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:29:00.06ID:uqyfIEgo
森下や西は毎年いるレベルにしか見えない
312代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:29:00.72ID:EKKRxm25
>>301
どうでもいいが一応当時の制度なら吉川に限らず北以外誰でも取れてるぞ
北だけ順番的に無理
313代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:34:38.45ID:kRoMbG5G
>>311
投手に関しては毎年いるレベルを揃えたら優勝できるからいいんだよ
5球団以上、競合した投手の成績みてみろよ

大瀬良、山崎康、今永、山岡、東、小園
こういう指名が後付けでもベストじゃん
314代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:35:06.02ID:l5RClWyP
別に外して12番目の選手取れれば文句ないんだけどね。矢崎みたいに24番目の選手を1位指名してしまう危険性があるんだよなあ。
315代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:37:33.47ID:Bsv3YV2k
西が毎年いるわけあるか
毎年いるのは石川翔や吉田輝星レベルだ
それより明らかに上のレベル
316代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:38:26.31ID:YAOAvmqx
過去の外れ1位をじっくりとみたらそうは言えないはず

2009
大社投手 二神 中澤 戸村
高卒投手 中村勝 岡田俊哉
2010
大社投手 榎田 塩見 須田
野手 山下 伊志嶺 山田哲人 後藤駿太
2011
大社投手 武藤
高卒投手 北方 松本竜也
野手 川上竜平 安達
2012
大卒投手 石山 増田 松永 松葉
野手 高橋大樹 白崎
2013
大卒投手 岩貞 鍜治屋 杉浦 柿田
高卒投手 鈴木翔太
野手 小林 渡邊諒
2014
大卒投手 山崎康 横山 竹下
野手 野間
2015
大卒投手 原樹理 上原
高卒投手 小笠原
野手 オコエ
2016
大卒投手 加藤 濱口 佐々木
高卒投手 堀
野手 吉川
317代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:44:47.38ID:RvpUmbFM
西クラスが毎年居る高校生投手目玉レベルだろ
318代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:48:26.05ID:ToKPGxdW
森下や西は毎年いるレベルでしょ
ただ別に悪い意味ではない、どの年にも
319代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:50:31.46ID:ToKPGxdW
森下や西は毎年いるレベルでしょ
ただ別に悪い意味ではない、どの年でも一位指名されるレベル
320代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:52:14.65ID:Bsv3YV2k
森下は毎年いるがな
毎年いるようなのよりは少しレベルが上だと思うがふつうの大卒ナンバーワン
西は違う
怪我しなかった安楽に並ぶ素材だ
3年に一度の選手
それを一本釣り出来るというのは奇跡的
321代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:52:46.05ID:KGbkb8Yg
近畿大佐藤欲しい
322代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 17:53:27.52ID:QXfswLmR
投手のレベルは年々上がってるからな。昨日のヤクルト戦で、日大三のエースだった近藤一樹が156キロ投げたように、中村恭平が150キロ台中盤連発してるように、
プロのベテランに差しか勝っても、潜在能力があった選手は、正しい理論やトレーニング手段が伝達してきて、どんどん球速を伸ばすことができる。

しかし、誰もがそうなることはなく、元々ポテンシャルがあった選手じゃないと、開花しないということだ。
ポテンシャルを見なければならない。清宮はポテンシシャルがないが、万波はあるということだな。

佐々木レベルの投手が毎年出てくることはまずない。
大谷以来だろうし、大谷以上だ。何よりフォームの土台が素晴らしいからな。
別に160出さなくても、サイズとフォームの良さ、球質の良さだけで突出してるわけだ。
ポテンシャルだけではなく、センスも規格外ということだな。フィジカルだけで言えば大谷のほうが上だが、投手としてのセンスは佐々木の方が遥かに上だ。
323代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 18:01:39.84ID:j4+umr7a
佐々木は日ハムが引くから無理だよ
324代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 18:03:28.75ID:QXfswLmR
勇気のある決断と変革が必要になる。吉本興行だけの話ではない。
大人やテレビ局の金儲けに付き合い、高校生が犠牲になることはない。

雄星、大谷、佐々木と、これからどんどん東北は宝の山になる。東北の地盤を強化しなければならない。
近藤に仕事をさせて実績を挙げさせろ。佐藤剛の指名は明らかに失敗だが、佐藤剛士の指名はそれほど悪くない。
俺はダルビッシュをプライアー級の素材と推しまくっていたが。プライアー以上だったな。
325代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 18:49:22.46ID:c6qE/wLp
そりゃ、誰でもいいから選んでくださいなら佐々木に決まってる。8球団は来るかな?
営利面(ポスティングによる20億弱+グッズ、版権使用料、放映料)、広告的な意味合いという付加価値も付いてくる
特にネット配信の時代になり放映権料に天井がなくなった今、佐々木1人が生み出す利益は計り知れない
企業が運営している球団であれば佐々木に行かざるを得ない
カープは企業ではないので、勝利だけを考えればいい。佐々木でがめつく利益を出すことも、親会社を世界に広告する必要もない
326代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 18:50:03.33ID:IvxW8+/x
下位で田村物件の捕手指名しそうだけど
西日本短大の神宮があやしいな
ここ狙ってそう
327代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 18:51:50.25ID:WDRxwlw8
>>324
勇気のある決断と変革とか球団側もお前に言われる筋合いはない。
吉本の芸人の場合はまだ自分が所属社員だから、
変わらないならやめるという言い分も百歩譲って理解できる。
しかし、お前は別にカープの選手でもスカウトでもその他職員でもない。
ただの一ファンだ。ただの一ファンに佐々木指名しないなら解散しろだの存在意義がないだの
言われる筋合いはない。お前がファンをやめれば済む話。
球団にも球団の考えがあって、指名選手を選んでいる。
カープに来たいという選手、一生懸命練習する選手、全力プレーを怠らない選手。
それにケチつけて逆恨みして罵るような発想は吉本芸人どころか京アニ放火犯に通じるものがあるわ。
だからキチガイだって言ってんだよ。
328代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 18:54:35.57ID:CJg2F398
毎年いるような投手を取れないから30年日本一になれない
森下とっとけ
329代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 18:57:17.41ID:QXfswLmR
京アニ放火はNHKに入り込んだスパイが関与している。物事はそんなに単純じゃない。
そもそもカープは松田家の運営維持の為に存在するものではないし、セコい考えに染まって打算に走るべきではない。
お前らの考え方は痩せ細らされている。奴隷や家畜以下の自覚の無さだ。
330代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:06:00.58ID:QXfswLmR
俺はアニメには全く興味が無いのだが、一般的にこいせんなどを見ていると
ハジメカープカルトの方がアニオタ臭がキツいな
オタクから金を巻き上げるビジネス、洗脳されているという意味では近いものがあるのではないかな

ハジメカープを健全なカープに戻すには、森下や奥川に逃げて調教されたドラフトオタクどもを満足させるべきではないと思うが
誰が見ても凄い佐々木を1位指名して、近藤に仕事をさせてやることが生きる人間として必要だ
脳死状態のハジメカープカルトは無視していい
331代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:07:56.05ID:c6qE/wLp
2012 菅野

2013大瀬良 石川歩

2014 有原 山崎康晃

2015 今永 多和田 岡田

2016 柳 山岡

2017 田嶋 東
こいつらと5球団競合以上の投手比べてどっちを集めるのが強くなるかという話し
332代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:08:39.60ID:8tSNohzg
小園天才だ
333代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:08:40.84ID:QXfswLmR
中村恭平の担当スカウトは近藤だからやっと実績ができたな
このチャンスを逃せば発言力は永久に身に付かないぞ
334代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:12:40.54ID:IvxW8+/x
ゾノすげえな
田中さんどうすんだ
335代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:13:42.64ID:HxFywm2V
まーん波オタクは頑張って松田家からカープを買収してくれ
5000年くらい働いたらお前にも買えるだろう
336代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:18:19.67ID:uqyfIEgo
>>331
大瀬良菅野以外頑張れば外人とかで埋まるやろ
337代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:20:03.65ID:Vn1BqdLV
>>280
痛めてるのは佐々木で奥川じゃないよ
338代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:23:40.37ID:QXfswLmR
奥川は肩の違和感があって2か月ぐらいノースローだったろ。
休み肩だから球速が出てるが、こっからまた酷使でしかも肩に負担が来るということは骨格がゆがみやすい局所的負荷の高いクソフォームということ。
肘の内側靭帯は連動してきた加速度だけでやられるから、フォーム上の欠陥とはあんまり因果関係がない。
339代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 19:26:33.22ID:Vn1BqdLV
二ヶ月もノースローってどこソース?
340代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 20:01:49.91ID:8tSNohzg
及川2位で残ってたら欲しい?
341代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 20:04:23.27ID:2tohMy0G
いらん
大学で鍛え直させたほうがいい
342代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 20:10:06.80ID:QXfswLmR
及川は雄星級のポテンシャルはあるからな。ただし雄星より上のポテンシャルがあった中村恭平が時間かかりまくったことを考えると難しい。
ただ河内みたいに高校で肩を壊してたわけじゃないからな。体もまだできてないから余計なクセがついてないだけ買いだが。
343代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 20:40:26.88ID:AQQxHce1
その年1番の選手と獲得したい選手は一緒とは限らない
妥協とは違う
もうすこし分かりやすく書くと田中にいかず前田
菊池に行かずに今村
前田とかは表明するの早かった
妥協と言うか逃げたのは2012年のドラ1指名
344代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 20:58:26.70ID:2/qXnbdD
金属バットの悪影響で点で打つバッターが続出。カープで言えば中村しょうせい。
今後も期待できない。
軸回転で打つ打者、小園は今後も活躍でき、大成すると思う。

ハムの清宮は軸回転打者だから守備はw(指名打者がいいだろう)だが好成績残すだろう。
巨人の坂本は正直凄い。オリックスの太田は坂本ばりに内角球のさばきが上手いので
今後も活躍するだろう。(千賀にあてられた骨折したのは不運だったけど)
345代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:02:06.44ID:2/qXnbdD
奥川は駄目。 突っ立ち投げだから球の伸びがない。おまけにシュート回転。
比べれば西の方がいい。
もちろん、佐々木がダントツ。
だが、競争率を考えると他に行った方がいいけどw
346代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:13:26.50ID:n9Z6T2OO
甲斐野厨ざまあ
347代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:15:43.52ID:ajZ1CGOH
>>336
外人枠が無限にあるとでも思ってるのか?
先発に外人を全振りしても、野手か中継ぎが弱くなる
348代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:24:49.96ID:heeB3iAJ
2016でも BIG4 より 山本由伸 なんだから
佐々木・奥川以外なら無理して一位で高校生投手獲らんでもえぇよ

一年目から使える投手がいた方が良いんだから
森下 外れ 河野 外れ外れ宮川 でえぇやん
349代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:36:02.15ID:doa55XSO
カープは西で確定しとる。家族の事を考えると広島以外はあり得ない。本人はカープ熱望してるからな。
350代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:37:39.35ID:c6qE/wLp
>>336
先発を外人で埋めるってことは、代わりにフランスアやバティスタが抜けるってことだから、チームの戦力で考えたら何の変化もない
351代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:41:56.04ID:c6qE/wLp
>>350
当たりの外人二枠を先発で使うか、
黄金期の中日のウッズ、ブランコみたいな中軸に使うかだからな
外人で埋まるから先発は取らなくていいはめちゃくちゃな理論
352代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 21:48:04.47ID:5vYMWrxl
今年は奥川でいいと思う
353代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:09:09.81ID:25pQEUR8
>>349
じゃあ、2位で囲い込みで
354代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:21:08.68ID:c6qE/wLp
西を囲えるなら佐々木チャレンジからの外れ西でも良い
阪神あたりが西に熱心だから厳しいかな
355代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:29:44.38ID:ZfUzrY+U
囲みとか今の時代ないからw
356代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:31:19.65ID:yOn8nDvN
ワシがマスカットで白武からじかに聞いたけえ確定じゃ
357代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:32:02.45ID:QAiuS5rE
毎年いる即戦力すら取れなかったらヤクルトや中日みたいになる
暗黒期のカープ、横浜もそれだった
358代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:32:02.45ID:QAiuS5rE
毎年いる即戦力すら取れなかったらヤクルトや中日みたいになる
暗黒期のカープ、横浜もそれだった
359代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:32:32.32ID:28lQ1y1L
お前ら生でBIG4見たことないじゃろ
360代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:34:06.85ID:6aDYm4G3
囲い込みはのうても空気は読むわいや
361代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:35:22.07ID:+QM5oOEM
内野手の層は一気に厚くなった
ライトのスラッガーと投手が必要
362代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:43:00.31ID:c6qE/wLp
囲いまではなくても本人が拒否したら及び腰になる球団はある
363代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:45:47.46ID:Tufjm+ak
本人が希望しない場合、強行してくるハムが来る可能性はある
長野、内海、菅野は無理だった
364代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:50:02.54ID:r2740Yig
常総学院菊田がいい打ち方してるな
365代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 22:59:12.24ID:ajZ1CGOH
>>364
打撃だけなら今年のナンバーワンじゃないかな?打撃専は左は林がいるから右でよほどいいならありって感じかな
366代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 23:00:21.07ID:sXjlqwMx
>>349
西カープ熱望ってよく言う人いるけど根拠あるの?
367代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 23:04:31.50ID:ajZ1CGOH
外れ1位に残るのは
西、佐藤、石川、河野、太田、立野、宮川、海野
佐藤、石川、海野に流れる球団が半分あれば
西、河野、太田、立野、宮川でバラけないかな?
太田、立野は地雷な気がする
368代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 23:07:38.65ID:WDRxwlw8
>>366
それはさすがに情弱すぎるぞ。
369代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 23:12:38.09ID:ZfUzrY+U
田中正義「できれば親会社がしっかりしてる球団がいいかな」
カープ球団競合覚悟でジャスティスに特攻

これはホント意外だった
370代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/28(日) 23:52:08.55ID:akO/4QOf
そりゃあ矢崎の活躍に太鼓判押してたからな
矢崎に行くとなると早くて外れから。だったら田中に1回特攻しておく
規模の大きな抽選確実だから高確率で矢崎に落ち着く
周囲にも攻めた結果と納得&勘違いさせれる
371代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 00:00:50.39ID:Es3q/9g+
>>370
矢崎なら2位で取れたろうに
素材型投手を1位で繰り上げ指名はいらない
372代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 00:04:50.89ID:Es3q/9g+
島内、床田みたいな身体を作ればほぼ確実に活躍しそうな素材型投手を2位指名は賛成できる
今年なら霞ヶ浦の鈴木は3位ならあり
1位 奥川 森下 西
2位 加藤 柳町 山田
3位 鈴木 宮城 井上 及川
今年は大卒投手が弱すぎからこんな感じかな
373代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 00:10:48.24ID:WOFhUPxp
鈴木はすっかり評価も上がったけど
那賀の谷脇ならまだ5位で取れる
下村なんかも悪くない
近年はどの球団も5位くらいの高卒投手が2年目には出てきてる
374代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 00:12:08.01ID:H6kmibJd
>>345
だまれ小石川
375代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 00:30:45.35ID:LMZgCw3I
やはり佐々木で行くべきだな
単独で考えてる(できる)のならスカウトもドラ1発言してる西だね
376代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 00:43:14.89ID:FZxAQwWQ
っていうか当たってくれるなら佐々木奥川森下なら正直どれでもいいんだよね
どれでも戦力なるでしょ
377代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 01:17:05.61ID:zSZI3WtQ
問題はそんな簡単に当たるわけないだろって事
投手は堅実にコマを揃えたらオッケー
ただでさえ、FAでコマ不足になりやすいのに
378代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 01:44:08.53ID:ZprmEFBd
小園見てると競合するレベルはやっぱり素材が違うな
怪我さえしなければ順調に育つし佐々木奥川に突っ込むのがいいわ
今年は外してもそれなりのを指名できそうだし
379代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 02:07:09.80ID:HtndQqLc
野手は目玉に外れはない
投手は故障者が多すぎる
8球団競合
 野茂英雄 小池秀郎 

7球団競合
福留孝介 清宮幸太郎

6 
岡田彰布 清原和博 
大場翔太  菊池雄星 大石達也 

5 
近藤真市 佐藤由規 長谷部康平 
松井佑樹 田中正義
380代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 02:19:30.47ID:LMZgCw3I
一つ言えることは
投手が良い年は投手中心で
野手が良い年は野手中心で

ようは流れに沿った指名をしたほうが良い
ビッグウェーブに
381代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 02:37:30.54ID:Es3q/9g+
松井秀喜とまー君の4球団は少ないな
藤浪や伊藤智仁、河内、辻内なんかも目玉だったのに故障やイップスでダメになった
投手は2~3番手を手堅くでいいんじゃないか?
382代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 03:49:57.73ID:FqGsunXa
奥川か西が欲しい
佐々木は実力的にナンバーワンなのは認めてるけどカープには合わない気がする
383代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 06:02:21.76ID:ugwEDEva
小園みたいに速攻でかってに育ってくる選手は今年はおらんかね
384代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 07:25:48.84ID:2JpUBNkw
2年だが相模の山村ってのは大天才だな
打撃だけなら二重丸のドラ1
素人はセンター守ってる鵜沼てのを評価するんだろうがこの山村は格が違いすぎる
プロで4番張れる
385代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 08:02:30.69ID:86AnVzcI
体格の割にデカイの打てるよな小園は。オープン戦から打ってたけど
386大道外責
2019/07/29(月) 08:11:51.38ID:+0xpbpUA
まことの自演癖が明るみになったのは、議論掲示板だ
自演ではない
自演癖だ
次々とまことに同意する者が現れる
自演もだんだんとあつかましいものになって逝く
最初は、自演の矛盾を考えて書き込みしていたまことだが、次第に、この57歳まで引きこもっているクソジジイの都合のいいものに変わって逝く
387代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 08:48:54.16ID:BwF8Qk74
佐々木はロマンあるけどカープではどうだろうな
どうせポスでメジャー路線だろうし
西はプロで大成するとはとても思えないし
現実的には森下一択しかない
388代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 09:24:04.57ID:gi6eRCQ6
>387
そこまで妄想騙っておきながら結論を現実的と言ってしまう神経が凄い
389代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 09:24:08.19ID:NojcjGM5
野村衰え、ジョンソンも来年まで
高卒間もないアドゥワや遠藤、山口を戦力として計算しなければならない投手の補強が最優先
そろそろ即戦力狙ってく方針に戻さないといけないな
390代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:05:41.08ID:+Dv1P8T1
>387
最近、こいつ攻撃的だな
391代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:09:34.25ID:+Dv1P8T1
毎回、>を使ってくる人が最近攻撃的って意味ね

森下は1~2球団になるなら最も美味しいし、上手い指名したなってかんじになる
そういうのはもともとはカープの得意技
392代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:14:59.85ID:FqGsunXa
>>384
鵜沼評価したけど相模は2年に良い選手いっぱいいるね
山村は確かに良い打者だよ、プロで4番たしかにいけそうではある
現2年生とはいえ、ファーストだとカープ上位指名考えにくいので縁はないだろうね
393代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:15:35.59ID:zxhBXslZ
来年は高校生野手ドラフト指名集まってカープはこっそり一本釣りしたい
394代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:22:32.57ID:Es3q/9g+
奥川は菅野も即ローテに入れると言ってる
理想は15先発くらいに留めれば、肩も休めてポスティングも1年遅くなる

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

395代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:23:59.57ID:+Dv1P8T1
奥川3森下3なら断然、奥川が良い
奥川3森下1~2になるなら森下
奥川が2以下はあり得ないだろうな
396代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:24:24.57ID:FqGsunXa
奥川ならオーナーが「背番号18つけさせたい」と言い出す可能性あり
西ならいきなりその番号渡すことはないだろうけど
397代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:50:03.77ID:vhgSe0h0
夏の甲子園すら終わってない時期に背番号の話とかキモいぞ
398代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 10:54:29.35ID:WOFhUPxp
今年は確実に誰か1人はいい投手を確保すべき
kj 、野村の年齢、大瀬良、九里も2年後にFAと考えると最悪に備えて準備が必要
399代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 11:00:30.41ID:kTaIN9Hl
奥川は投球そのものは即使えるかもね
問題は1年間体力が持つか
完成度高い身体出来てるっつってもあくまで高校生レベルでの話だからな
甲子園でそこそこ酷使されるだろうし、現実的には前半は肩肘のクリーニング兼ねて基礎体力強化、後半戦力になってくれればって感じだろうか
400代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 11:01:16.62ID:gi6eRCQ6
>395
みたいな予想や考え方なら意見が違う部分があっても議論として分かるんだけど、根拠の何も無い希望だか予想だかわからない意見を堂々書き込んで、自分だけは分かってるみたいな論調されると反発したくもなるのよ。
401代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 11:01:36.80ID:8HCI/kyu
投手なんかいつでも取れるしな
2位で野手取りに行くかが気になる
特に将来外野手をどうしたいのか
野間をまだ中心と捉えてるのか
402代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 11:16:54.12ID:nguBgr6c
クジ当てられるのなら誰でも良いよ
403代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 11:34:46.94ID:FZxAQwWQ
>>361
長打力と肩を考えると井上広大だな
404代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 11:46:52.05ID:NojcjGM5
野手はリードオフマン候補の大学生外野手だけ取れたらオーケー
あわよくば下位か育成で捕手も取れたら良いけどこれは絶対ではないな
405代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 11:54:22.75ID:0MN9xf8y
西から溢れる鯉心
406代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 12:23:16.12ID:GY7yBB7U
西くらいの逸材をほぼ確実に単独で取れる年もそうそうないしなぁ
まぁそこは奥川も3,4球団で収まる年もそうそう無いけど
少なくとも西を入札するのは森の時みたいな逃げという訳では無い
407代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 12:29:20.84ID:9SNQttUI
ただでさえ外れが多い左腕しかも高卒
ギャンブルの要素が強い選手に逃げで行った
これは矛盾だらけの大失敗
逃げで東、逃げで山岡。何も問題ないどころか大成功
基本、逃げるべきでないのはスラッガーの目玉
福留、松井、鳥谷、二岡、阿部のような選手だけ
408代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 12:32:18.58ID:FZxAQwWQ
>>393
来年は佐藤輝だな
ポスト誠也として申し分ない
409代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 12:34:00.47ID:FZxAQwWQ
奥川からスリーベース打った木下元秀とかもいいかもな
投手だから肩も悪くはないだろうし
三塁到達11.72だから俊足の部類
410代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:03:32.88ID:NljUAygv
少なくとも今の広島商業に柳田みたいなのはいるのかい?
411代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:05:26.10ID:iTQ5M+7X
西に行くなら早めに宣言すべきだな。佐々木奥川がいる以上、競合してまで取りたい球団はいないだろう。

アドゥワ山口遠藤が来年計算できるなら西一択なんだが、モンテを担ぎ出さざるを得ない状況では森下に行きたいところ。
ただし来年想定される以上の先発崩壊が今年予想されていたにもかかわらず、小園行って何とかなってる。
ただの偶然だと思うのだが、球団は味を占めて即戦力に行かないかもしれない。
412代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:08:08.97ID:9SNQttUI
野手は来年に回して今年は投手4、外野手1、捕手1
育成で捕手と投手って感じがいい
来年、1位で野手が欲しいなら今年は確実に当てとかないとよほど高卒投手が育たない限り厳しい
413代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:08:59.30ID:iTQ5M+7X
>>410
強豪校控えレベルの高校生柳田と、広島六大学史上最強野手の大学生柳田は別人。
高校で見出せるわけがないから諦めろ。
414代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:10:49.60ID:q4q0dDIl
>>411
いかねえから宣言しねえよ
415代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:15:13.08ID:1lV4CGMo
投手は波が激しいからそんなもん
よく分からんのが急に出てきたり消えたりする
毎年ローテ守れるようなのは極少数
即戦力か否かに拘る意味はない
積極的に確保すべきなのは野手の逸材
416代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:25:26.49ID:9SNQttUI
>>411
中崎、今村、一岡の勤続疲労に野村、kjの年齢
ローテ投手は毎年、1人は不調になる

ここら辺は、スレ民の予想がぴたりと的中した
床田も予想通り活躍してるのと、
レグ、遠藤、菊池保、中村恭平、島内が予想外に頑張ってるのと九里が好調なのが嬉しい誤算

ローテ関しては2枚埋まらない苦しい状況ではある。モンティージャが更なる救世主になるかが逆転優勝できるかの鍵
417代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:25:58.67ID:vhgSe0h0
西とかいらんだろ
地元のスタア笑とかショーセーだけで懲り懲り
なかなかクビにもできんしな
418代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:28:06.54ID:HxEAkQME
田村推しの村上欲しかったわ
419代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:45:59.37ID:nmNnqwTH
1位野手 2008~2016年
松本啓二朗 岩本 野本圭 大野 大田
長野 筒香 今宮 萩野
伊志嶺 山田 山下 後藤
高橋周平 伊藤隼太 川上 安達
高橋大樹 白崎
小林 森友哉 渡邊諒
岡本 野間 中村
高山 オコエ 廣澤 吉田
吉川 大山
2位
柳田 西川遥輝 菊池 鈴木誠也 山川 京田
3位
浅村 秋山 鈴木大地 田村 田中広輔
外崎 茂木 大城 源田 田中和基
420代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 13:48:43.73ID:nmNnqwTH
闇雲にドラ1で野手を獲ればいいってもんでもない。
競合するような野手は積極的に取った方が良い
といっても、平沢や高山、中村みたいなのに競合するのはもっとダメだから見極めが難しい
421代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 14:04:21.79ID:nmNnqwTH
>>419
何故か2015の廣澤を一位に入れてしまった
野手は1位でも2~3人ね1人しか当たらないってのが難点。
村上や山田みたいなのも出るけど、2,3位でも柳田や鈴木誠也みたいなのが出てきてる
1位では厳選して獲得して、2,3位で積極的に繰り上げ指名をしていく方が効率は良い
422代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 14:12:36.77ID:p8bGilsh
佐々木奥川森下は全員当たり
取れるか取れないかそれだけ
ドラフト戦略的に無難なのは西の一本釣り
これ以外の投手は2位3位のレベルと大して変わらん
場合によっては野手を取りに行った方が将来的にはプラスかもしれない
423代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 14:17:06.90ID:Tf/bwO1V
履正社の井上がいいな
2位で残れば決まりだ
424代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 14:39:28.88ID:vhgSe0h0
結果もでる前から当たりってw
山本由伸だってノーマークだっただろ
高卒投手なんて下位でも当たり出るし確率変わらん。
高校投手ビック3とかたいてい外れだし
425代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 14:45:19.03ID:a0Hz7FsB
由伸は隠れドラ1で有名人。地方予選にスカウト25人が集結した
426代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 14:59:17.72ID:yBwMNSf/
山本由伸は隠し球として有名(意味不明な表現)だったよね。カープも一応候補に挙がってたはず。
427代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 15:09:46.32ID:vhgSe0h0
まあとにかく”高校ビック3”はやめとけ
実力以上に人気して順位が上がるから損だ
428代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 15:16:00.53ID:a0Hz7FsB
>>426
マスコミが触れないから隠れてて、実はドラ1級ってのがいるんだよ。高卒時の大瀬良もそう。
大瀬良はSBが囲って、由伸は檻がお買い上げしただけ
429代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 15:24:27.16ID:74ZBQXLc
おそらくホモッピだろうけど、大瀬良が高校時代ドラ1級とか大嘘つくなよ
彼は大学で飛躍的に伸びた投手

山本由伸だってドラフト雑誌では早くから高評価だったよ
隠れていたんじゃなくてアンタが無知なだけ
430代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:04:13.61ID:a0Hz7FsB
>>429
いや、例えば黒木は高校野球マニアで自弁で九州まで予選を観に行くほど
ドラ1候補って言ってたよ
431代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:08:28.66ID:a0Hz7FsB
共立ってのはSBの養成所で有望な子を共立に送り込むか育成指名するんだよ
西武でいう富士
432代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:10:08.32ID:a0Hz7FsB
まあ、巨人が沖縄から中大に入れた子は壊れて今はSBにいるとか
ヤクルトが白鴎に入れたオスカルはなぜか放流されてホンダ、カープへ来たとかもあるけどな
433代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:17:00.16ID:a0Hz7FsB
カープだって二岡を囲って近大に入れたじゃん、巨人に横取りされたけど
中日と明大、星稜の関係は何度も書いたけど有望な子を関係が深い所へ預けるってのは珍しい事ではないんだよ
スカウトがやる場合もあるしブローカーが動いてる場合もある。井端とかは調布リトルでサチヨの関係者。
野村監督に井端取れとうるさかったらしいぞ
434代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:19:06.62ID:a0Hz7FsB
井端を堀越に入れたのがサチヨでそれなりなんかがあったわけだ。亜大進学は関係したかは不明。
仮にヤクルトが指名したら色々と面倒な話になったと思うからヤクルトは指名しないで正解。
435代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:23:07.22ID:a0Hz7FsB
うなぎ犬の親父が中大のOB会の良い顔で、選手集めもするだろうし売り込みもする。
当然高く売れる所が良い訳でターゲットは1にも2にも巨人。派閥もあるしな。
ドラフトってのは本人じゃなくて監督や理事長、OB会やブローカーなんかが絡むから
欲しいからと指名できる訳ではない。日頃からのお付き合いと現金が必要なんだよ
436代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:24:18.44ID:a0Hz7FsB
まあ、カープになんか指名されても良い事はないから一番最後だ。
437代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:32:05.78ID:biud+qhF
>>429
高校時は手術後の右ヒジに加えて腰痛持ちで
早々に進学の方針を打ち出していたけれど、
その将来性を今村より評価する球団も多かった
と記憶している

>>433
カープが囲って近大に入れたわけじゃない
近大進学は、あくまで広陵高校との関係によるもの
438代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:33:15.96ID:a0Hz7FsB
ついでにこれは俺の想像だが、貧しい母子家庭の球児が神奈川に居て
神奈川の慈父がこれをみて進学の補助をしたかもしれない。
そう慈父なら東海大閥にも顔が利くし。なら買い手が西武ってのも判る訳だ
439代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:34:42.93ID:a0Hz7FsB
>>437
当時の話としては学費や小遣いの面倒をカープがみて、巨人に補償して貰ったそうだがな
なんにしろ二岡事件が関西球界とカープの絶縁を引き起こしたのは有名だろ
440代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:36:30.68ID:a0Hz7FsB
巨人は当時6選手に36億払った。契約金の上限は上限という解釈ではなく標準額という認識だと主張して不問となった。
カープと公平にくじ引きなんかしないんだよ金満は
441代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:47:26.55ID:a0Hz7FsB
願望としてドラフトは公平なくじ引きだと妄想するのは勝手だが、現実的にはドラフトはいつでも金だ。
逆指名以前は非常に酷かった。カープにはペンペン草しか取れなかった。今でもそういう差はある。
というか三軍制や育成指名で従来のカープの雑魚漁りの場に巨人やSBが進出したので拡大している。
それはそれなんだよ。理念として公平があって現実は違う。これを受け止めた上でものを考えないと
442代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:49:29.95ID:F8tP8eC3
こいつ発作のごとく突然始まるよな
かなり病的で怖い
443代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 16:51:21.20ID:M8M8a6PT
見えないけどどうせハマっぴだろ
NG入れとけ
444代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:00:42.83ID:a0Hz7FsB
>>442
現実を受け入れられない者の事を病人というんだよ。自覚はないか
445代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:01:57.04ID:zxhBXslZ
井上ってカープも評価してたっけ?
446代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:03:16.47ID:a0Hz7FsB
日大三はカープにも指名できそうだからな、当然してる
447代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:04:42.92ID:a0Hz7FsB
あ、履正社の方だと指名実績はない
448代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:08:52.46ID:alI1nwi6
>>442
あんまり構うと京アニみたいになるから刺激しないほうがいいよ
449代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:10:01.23ID:a0Hz7FsB
ここ宗教法人系だからカープはないでしょ

履正社
トカダ 檻
土井 檻
岸田 東北福祉大~NTT西~檻
坂本 明大~阪神
安田 ロッテ
山田 ヤクルト
寺島 ヤクルト
宮本 奈良学園~ヤクルト
中山 法大~ヤクルト
450代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:14:25.69ID:zxhBXslZ
調べたら井上に対して鞘師が前にコメント出してた
縁があったら欲しいな
451代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:14:38.53ID:a0Hz7FsB
高校だって縁と言うか結びつきがあるんだよプロと。だからヤクルトや檻が上位で欲しがるならカープは拒否だ
日大三のほうなら指名できそうだがいつ拒否られるかは判らない。明大は多分拒否
452代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:16:21.23ID:a0Hz7FsB
カープは金もコネクションもないから、指名させてくれる親切なとこを探すのが大変で基本は三流雑魚を高評価して指名するんだよ
453代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:19:19.02ID:FZxAQwWQ
履正社井上 3試合連続ホームラン中
https://twitter.com/love_redsox/status/1155357635379511296?s=19

https://twitter.com/asahi_koshien/status/1155703755985182720?s=19

https://twitter.com/risei11152011/status/1154567055691018240?s=19

逆方向にも飛ばす
https://twitter.com/yasumaro_0421/status/1155710836003893248?s=19


捕手野口もホームラン
https://twitter.com/teeee__mu1/status/1155705508759609344?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:23:12.63ID:a0Hz7FsB
ただ、前に書いたが三流雑魚にも金満が手を伸ばしてズルして取ってるからカープにはますます分が悪い。
三流雑魚だって20人に1人ぐらいは良い選手が育つ。そこに金満が手を出すならカープには絶望しかない
455代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:24:50.26ID:a0Hz7FsB
ま、だからこそ大盛みたいな四流雑魚漁りにカープは走ったわけだが
456代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:31:44.81ID:qYmIEcSN
ホモハマピー
457代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:33:03.12ID:a0Hz7FsB
三流四流を集めてイカサマで金満に勝つ、それがカープ野球なんだよ
458代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:52:05.70ID:7Dih1xxD
>>453
あぁこれやべえ バケモンだわ井上
石川が1位でこれが中位はあり得ない 1位で消えるわ
どう見ても高校時代の岡本や安田なんかより全然上だろ
459代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:54:59.88ID:7Dih1xxD
俺が近年見てきた中で井上広大は1番いい
身体もかなりデカいな
野村健太も楽しみだ
460代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 17:59:28.27ID:7Dih1xxD
野村と落合欲しいなぁ
461大道外責
2019/07/29(月) 18:01:17.18ID:OWgl8gOP
今日も読書話をする
それは、一事業を達成して、オレ様は満足していた
百獣の王ライオンが、獲物を獲って、腹一杯で3日ほど眠っているときに似ている
それこそ、ぼーと何もしていないときも気持ち良く、快感に酔いしれていた

読書でもするか
そう思ったオレ様は、本を買って読書をする
前にも書いたが、本来、オレ様は読書嫌いだ
が、そのときばかりは、読書そのものが気持ち良く、休暇を楽しんでいた

あっという間に本を読み終えた
当時の最短記録で、このスピードで読書していけば、今頃、オレ様は学者になっていたに違いない
ただ、その時期から、読書量が増えたことには違いなかった

今では、その時期以上に読書をしている
読書とは何ぞや
国語力とは何ぞや
その入り口のだった
462代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 18:02:16.05ID:7Dih1xxD
1位 西
2巡 落合
3巡 野村

これが最高のドラフト
463代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 18:17:23.50ID:/GdercHU
井上は誠也に似た感じもするし良さそうではあるけどスペ体質っぽいのがなぁ
464代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:06:37.35ID:a0Hz7FsB
西   創志 有り
広大 履正社は無理っぽい
落合 和歌山東は公立で無名高なので有り
野村 山梨学院は過去指名数人有りで今の監督は今村の時の清峰の監督だから、今村の処遇を悪く思ってなくて
    元横浜高の小倉がコーチしてるから介入してこないなら有り
465代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:08:08.44ID:a0Hz7FsB
まあ、山梨商人ってのはえぐいから本性だせばカープはない。山梨学園大込みの人事で動いてるし
466代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:15:25.89ID:a0Hz7FsB
まあ、小倉だと指定球団があるからそこに売るんじゃないかな、巨人はないと()
467代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:17:51.83ID:a0Hz7FsB
>>462
落合2位は有りだと思うよカープらしいドラフトだ3位で消える投手だけど
468代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:32:41.22ID:F8tP8eC3
サンタナ契約で70人ぴったりになったな
ドラフト考えたら外人抜きでも8人はグビになりそう
指名は5人か
469代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:36:33.56ID:nmNnqwTH
近年、ドラフト6位くらいの高卒投手の活躍が目覚ましいなか、高卒投手が割かし豊作な年に5人で指名を終えるのは勿体ない
470代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:48:22.69ID:var/cCdo
>>465
山梨学園大だと(´・ω・`)?
自分でバカを晒すな。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )
471代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 19:52:13.27ID:FW/mhDRG
奥川が西が力めいっぱい入れて投げるボールより、佐々木が力を抜いて投げるボールの方が質もスピードも数段上だな。
ほんと、ここらへんが見極められないメクラばっかだ。玉村はやっぱりロケーションがいいな、左打者のインコースに左投手はそう多くない。内外角に投げ分ける、極めて実戦力の高い投手だ。
472代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:04:40.50ID:0gw3e4DW
佐々木が抜けてるのなんて今更言わんでも分かるだろう
それとカープが取れる取れないはまた別の話だし
473代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:10:12.85ID:7Dih1xxD
佐々木が即戦力に見えるならその目はゴミレベルだな
野球ド素人でも掲示板はイキイキできるけど
実際問題スカウトの評価も即戦力ではない
素材の時点でそういう評価が下せるなら見る目ないよ
完成度から言えば西が一番高い時点で奥川
そもそも岩手って時点でリーグのレベル自体が低いのがわからないか?
474代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:14:31.54ID:7Dih1xxD
はっきり言って今名前が挙がってる中だと一番完成度が高いのは落合
見る目のないバカがマスコミの情報に踊らされて名スカウト気取りだから笑える
ストレートもフォークも素晴らしい
475代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:15:34.08ID:tOHa9ux4
>>473
完成度奥川以上とか地元のバカ?
伸び代がないってことなら理解できるけど
476代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:16:23.75ID:FW/mhDRG
右わきをあげて、最初からトップに近い位置でセットして、なおかつ体を大きく稼働させる。無駄がない且つ出力を犠牲にしてない。
薮田とかはバカだから、テイクバックで球を隠すことだけ意識して体を使えなくなってるしテイクバックが片手だけで遊んでトップが不安定だから当然力の入り方がコントロールできない。
佐々木みたいな地頭のいい選手が1人入るだけで手本になるからチーム力が飛躍的にアップするんだよな。
477代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:20:05.72ID:1NTb2n4C
ハジメちゃん 今年は西1位でバシッといこうだな 西も佐々木と比べちゃうとスター感落ちるが154キロ投げたし変化球制度も 悪くないよ

なにより 本人が大の広島ファンが大きい いくらいい選手だろうが FAで出ていかれたら最悪
丸とかで痛い目にあったからな セイヤや小園も 巨人いきそうだし・・西ならメジャー以外はずっと広島やろ
よって今年は西1位でバシッといこう!
478代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:24:09.97ID:FW/mhDRG
実際投げてる球見たら?西なんて大したことない。劣化してるよ。
佐々木が即戦力じゃないというのは、骨端線が消えてないのと、体力的な部分も含めてであって、投げてる球自体は既にプロに混ぜてもトップだろう。
479代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:26:03.48ID:R5fgOd3s
競合全く考えないで欲しい順で言ったら
佐々木>森下>奥川>西

佐々木をどうするかは球団の考え方次第だけど、せっかくだから挑戦はして欲しい気もする。と言うより、また球界を代表するような素材がパに行くのは防がなきゃならんと言うのもある。
森下もここ数年の大卒投手では一番よく見えるレベルだけど、ここのみんなの競合見込みが少し甘い気がする。3球団以下にはならんのではないかな。
西でも平均的な年のドラフト1位の水準は優にあると思うし単独なら十分にあり。
奥川も文句なしにいい投手だと思うけど、一番いい投手かと言われたら佐々木程ではない気がするし、さすがに単独指名は無理っぽいと思うと選択肢として中途半端ではないかな?
480代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:27:34.00ID:FW/mhDRG
佐々木のフォームって、MLBの選手の良いところと、日本の選手の良いところを完璧に融合させてるよな。
ついに出てきたか、まともな脳みそを持った選手がという感じだな。
481代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:28:17.01ID:7Dih1xxD
>>478
何をもって大したことないとか言ってんの?
それこそ佐々木のストレートなんて全然大したことないよ
見る目なし
482代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:28:54.16ID:2VMgFTl5
1位森下、投手、明治大学
2位井上、外野手、履正社
3位浅田、投手、有明
4位小又、投手、NTT東日本
5位田部、内野手、開星
6位西舘、投手、花巻東


神ドラフト頼む!
483代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:32:19.78ID:a0Hz7FsB
>>482
明大はたぶん拒否。履正社も難しいわ
484代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:33:31.78ID:FW/mhDRG
佐々木みたいにちゃんと合理的に考えて作ってるフォームってのは、崩れることが無い。コピペっぽいフォームのやつは大抵地雷だな。浦学の渡辺も結局駄目だしな。テイクバックコンパクト教に染められてるやつも大抵地雷だ。
あとは帽子飛ばすやつも大抵大成しないよな。ベイから来た佐藤祥万とかいうクビになったなんの特徴もない左腕も高校時代は飛ばしまくってたが案の定大成しなかった。
485代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:35:01.38ID:7Dih1xxD
はっきり言おう、佐々木の投げてる球は現時点で1軍レベルでも2軍レベルでもないと
ただ最近の高校生の異常なまでの成長スピードで1年2年で化ける可能性は否めない
でもそんな奴ならとっくに3年の時点でエグい球を投げてるだろう
今の佐々木のストレートや変化球は正直塹江にすらも及ばない
最低でも3年はかかる そんな完成度レベル
486代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:35:45.59ID:Wv/T4vCe
>>479
奥川中途半端かな?
まあ考え方は人それぞれだろうけど、佐々木より早く使えて森下よりスケール上と考えれば、狙い目かなと思うな 俺は
487代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:37:08.83ID:7Dih1xxD
ただ球が速いだけでは1軍では通用しない
変化球もはっきり言って草野球レベルだ
488代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:41:19.51ID:7Dih1xxD
駄目だよ駄目、身体も全然できてないから投げる時に身体がつっこむ
これでは制球も安定しない
これで1年目から活躍するなんてあまりにもプロを舐めすぎ
489代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:42:31.48ID:eitLxMmy
BBA都合の悪いニュースにはダンマリwwww
所詮、お前の職業ってその程度のもんww
490代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:43:05.21ID:7Dih1xxD
160キロさえ投げれるならプロで通用するならアラウホだって通用してんだよ
491代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:45:20.27ID:7Dih1xxD
まったくもってインコーナー、アウトコーナーの制球力ないし
ストレートもはっきりいって棒球
球速がでてもアウトコースに投げれる制球力がない限りは1軍じゃどんなに速くてもはじき返される
ただカーブの使い方はうまいから手先は器用だね
ま、素材だろうね
492代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 20:50:50.86ID:cGm2GS04
今回の小園で味を占めたので競合数関係なく1番良いと思う選手に特攻しそうだな
493代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:07:45.17ID:7Dih1xxD
佐々木でいくことには全く反対しないがな
1年2年で出てくるような幻想はやめたほうがいい
プロの体に仕上がるには相当の努力がいる
この馬力で1軍で投げてたらそれこそすぐ故障するだろう
494代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:09:52.66ID:FW/mhDRG
ビリーワーグナーみたいにストレートしか投げなくてもいいし、
マリアーノリベラみたいにカットボールしか投げなくても抑えれるからな

自分の武器を捨ててまで身に着ける外部からの先入観など存在しない

武器を作り、外部の要求に嵌まらないことだ

中村恭平が失敗したのは最高のストレートを投げる資質を捨てて、
長身を生かそう、変化球投げようとして自分を見失ったところだ
外野の声は未熟な選手にとって害悪でしかない

もっとも佐々木は中村恭平のようにヤワなメンタルではないがね
495代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:10:59.23ID:7Dih1xxD
大谷なんて明らか高校の時点でプロ仕様の身体してるもんなぁ
比較したらアカンわな
496代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:13:07.28ID:7Dih1xxD
>>494
そんなピッチャーは日本にはいねえよ
あえているとすれば藤川くらい
497代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:14:25.25ID:FW/mhDRG
佐々木の変化球は既にプロの1軍レベルだ
奥川のスライダーはプロでは振ってくれないしストレートと見分けがつきやすいんじゃないか?
松井のスライダーは誰も振らなくなって結局チェンジアップになったからな
498代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:14:39.51ID:7Dih1xxD
俺の理論に追い付くには10年以上プロ野球とオープン戦を見続けないと無理
499代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:16:46.10ID:7Dih1xxD
奥川のスライダーは素晴らしいよ
あれくらい緩急つけないと意味がない
ただちょっと体が開いてなげる分ストレートの力が落ちるかな
そこが問題だけど
500代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:17:58.86ID:7Dih1xxD
FW/mhDRG←こういうキチガイの馬鹿ってリーグのレベルでだいたいのレベルがわからないのかなぁw
501代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:18:24.55ID:FW/mhDRG
投げるセンスがあるかどうかで、内外角を投げ分けて抑える投手もいるし、
力の強弱でストライクゾーン内でバラけることで抑える投手もいるわけで、
これをやらなければ抑えられないとう先入観は捨てた方がいいだろう
問題はトップレベルで通用する能力がどうかだな
502代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:19:16.22ID:7Dih1xxD
第一奥川のスライダーは2種類以上ある
緩急と三振取りに行く球
その時点で佐々木とはやってる野球の次元が違う
奥川の完成度はすでにプロレベル
503代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:21:45.16ID:7Dih1xxD
>>501
コントロールがバラけても抑えれる投手はプロでも稀だよ
大谷ですら甘く入っても簡単にはじき返される
佐々木はどちらかというと後者
第一多少バラけても要所要所でコーナーに決める制球力がないとまず無理
ストレートの質自体は千賀に遠く及ばない
どちらかというと馬力と柔らかさで抑えるタイプだからね佐々木は
504代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:23:06.37ID:7Dih1xxD
力の強弱?w基本投げるときは80%以上で投げるよ
何いってんだ?強弱をつけるのはランナーがいてピンチのときとランナーがいないときだろ
ニワカは恥ずかしいから喋らないほうがいいぞ
505代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:23:19.76ID:FW/mhDRG
スライダーを多投する投手って基本的には壊れやすいしフォームがどんどん崩れて骨格が歪んでいくからな
結果的に肩を痛めやすいしスライダーの後に投げるストレートはシュートしやすい
松坂は投げまくってたが、マエケンも菅野も大谷も高校時代はスライダーを投げてなかった
506代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:24:42.29ID:7Dih1xxD
じゃあおまえの言うようにど真ん中近辺に投げて抑えれる投手がどれだけいるよ?
俺が思いつく限りではDeNAの山崎くらいだぞそんな投手
日本一のストレート回転数の菅野ですら無理
507代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:27:04.74ID:7Dih1xxD
佐々木もスライダーピッチャーだろうが
田中やダルビッシュもスライダーは投げまくってるし
おまえ高校野球がカーブとストレートだけで抑えれると思ってんの?そんなの一握りの天才だけだよ
スライダーが肩に悪影響なんて一度も聞いたことないなぁ
フォークやシュートは肩に悪いって知ってるけどw
プロ野球見てないのかな?中村恭平だって5割以上はスライダーじゃないか
508代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:28:30.73ID:7Dih1xxD
つまり何?あんたの理論ではスライダーを投げる奥川は外れってわけ?
バカバカしい
それならほとんどの投手がダメじゃないか バカかこいつは
509代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:30:51.54ID:7Dih1xxD
楽天の松井なんてもろにスライダー多投するけどな
スライダーで甲子園の奪三振記録つくったの知らんのか?
510代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:32:09.00ID:FW/mhDRG
高校1年生の頃の奥川はそこまで地雷臭はしなかったが
清宮が金属でホームランを打つことに特化したように
金属で打たれないことを考えるから変化の大きいスライダーを多投するしかない
高校時代は体の柔軟性とフォームの基盤を作るべきであり、
ストレートとカーブを投げ分けることによって体を大きく上手く使うことを優先すべきだ
作れないまま金属での実戦度だけ上げるのは伸びしろをスポイルしてしまう
511代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:32:44.39ID:7Dih1xxD
だいたいマエケンが高校時代にカーブしか投げなかったのはカーブを投げることで
変化球の投げ方を覚えるためだろ
512代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:33:11.60ID:R5fgOd3s
>486
中途半端という響きが良くないんで気を悪くしたならスマンが、勝負に行くなら佐々木だし即戦力なら森下だしという中で、立ち位置がどっちつかずかなと思ったんだ。
513代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:33:27.49ID:FW/mhDRG
ハジメカープカルトのやせ細った考えでは奥川になるのだろう

だから地雷臭がするんだよな
514代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:34:21.05ID:7Dih1xxD
カーブを投げるから体を大きく使うと思ってるの?変わるの握りだけですけど
馬鹿だろこいつ
515代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:35:04.92ID:/GdercHU
どっちも面倒くせぇ
516代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:36:57.64ID:7Dih1xxD
変化の大きいスライダーがスライダーの基本だろうが
三振とりにいくスライダーは変化の小さい高速スライダーなんだよ
それくらい知っとけ糞ニワカ
517代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:40:27.89ID:FW/mhDRG
カーブは握りで投げるわけじゃないぞ
カーブは体をうまく使えないといけない
プロに入って投げれなくなる投手も多いが、
スライダーの方がてっとりばやく結果出せるし、
それで身体の柔軟性を失ってフォームで投げれなくなるからだな

ストレートと見分けがつくからあくまでも打者の目先を変える事にしか現代では使い道がなくなってるから投げる投手は減ってるが
パワーカーブみたいなゾーン内で急激に変化するのは使えるが
518代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:42:12.02ID:XyjsDA6L
佐々木、奥川、森下は故障しない限り活躍する
逆張りすぎ
519代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:42:13.18ID:XyjsDA6L
佐々木、奥川、森下は故障しない限り活躍する
逆張りすぎ
520代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:43:25.24ID:7Dih1xxD
はいはいあんたの中ではスライダー投げる奥川は地雷なんだろ?
そんで?松井裕樹は先発で高校時代からバリバリにスライダー投げてましたけどそれはどう説明するんですかね?
521代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:43:40.28ID:RGRbTsVg
ヤクルトにいた伊藤智という投手はえげつないスライダー投げてたな
そのせいか短命で終わったが
肘がすごい変形してたな
522代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:44:21.87ID:7Dih1xxD
あと言っておくけど佐々木もスライダー投げてるから
>>518
逆張りでもなんでもなくね?俺は佐々木は1年目から使えないって言ってるだけで将来的にはすごい投手だよって言ってるやん
523代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:45:15.07ID:FW/mhDRG
だから上に書いてるじゃないか、
プロではリリーフ専門になったし、チェンジアップ投手になった。
奥川もリリーフなら今村の強化版ぐらいにはなるんじゃないか
なんの魅力も感じないが
524代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:46:01.28ID:7Dih1xxD
>>512
そりゃカーブ以外ならどんな球種だって投げすぎで故障するでしょうよ
シュートやスプリットだってそう
一番端くれを例えに出してたらきりがない
田中将大だってバリバリのスライダーピッチャー
525代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:46:38.87ID:FW/mhDRG
奥川は最悪、今村以下のコースもありうるんだよな
もちろん高校時代だけで比較するなら奥川の方が投げてる球は上に見えるが、
実際は力感なく投げてた今村の方が打ちにくいとは思うね、あと球の質も上
526代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:46:55.21ID:7Dih1xxD
>>523
はぁ?じゃあ田中やダルビッシュは?
なにそのスライダー投げて短命だからリリーフに転向したって理論
おまえの勝手な妄想だろ きしょくわりい
527代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:47:49.69ID:7Dih1xxD
ぶw奥川が地雷だってよw
なんやこいつwきしょくわりーまじでw
528代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:48:12.10ID:7Dih1xxD
奥川の完成度も理解できてないやつが何をいうとんねんw
529代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:50:27.77ID:7Dih1xxD
急に俺の高速スライダーって単語見て思い出したかのようにパワーカーブとか言い出したあたりがモロにニワカ臭でまくりw
530代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:52:00.67ID:7Dih1xxD
はいこれ大谷の高校時代のダイジェストね
大谷の投げてるこの球種がスライダーじゃなくカーブに見えるならFW/mhDRG並みの馬鹿でしょう
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


FW/mhDRG「大谷は高校時代スライダーは投げなかった」

はい論破
531代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:53:17.40ID:FW/mhDRG
自意識過剰なナルシシズムで世界を歪めて見るなよ。
お前はドアスイングで変な屁理屈こいてたやつだろ。
千鳥足のゴールキーパーしかできないくせに強がるのは辞めた方がいいぞ。
532代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:54:06.83ID:7Dih1xxD
>>530
ちなみにこの動画を見ればわかるでしょう
大谷がスライダー投げるときとカーブを投げるときでは特にフォームも体の使い方も変わりません
よって身体を大きく使うのがカーブだと勘違いしてるド素人はしばらく黙ってましょう
533代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:55:16.33ID:7Dih1xxD
>>531
理論で反論できないと変な暴言はいてくるおまえに言われたくないね?
悔しいのか?はやく野球の理論で反論してみろよ
自分がドヤ顔で披露した理論で痛いとこつかれたからって話変えてんなよ
おまえだって立派に荒らしてるだろうが
534代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:56:56.40ID:FW/mhDRG
お前の文章に理論らしきものなんて微塵も感じないのだが
一生パワプロでもやってろって感じ
535代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:57:00.94ID:7Dih1xxD
>>531
ははは変なドアスイングだってね
こいつなんて野球すらしたことないんじゃないの?どうせ2~3年プロ野球を見物するのをかじったところで
野球に対する知識なんてつくわけねえじゃん?
俺はプロ野球を少なくとも15年以上見続けてるから、あんたみたいなニワカだったころは何もわからず静かに黙ってたよ
はやく反論してみ?
536代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 21:58:16.95ID:7Dih1xxD
>>534
おまえの言ってることが理論だと思うなら笑ってやるよ
俺はおまえの言ってることを否定してるだけだからな
何?大谷はスライダー投げない?投げてるじゃん
それすら反論できないやつが何言ってるの?おまえ痛いところつかれて話を必死に変えようとしてるのバレバレだよ
537代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:00:00.87ID:7Dih1xxD
FW/mhDRG←こいつみたいにそのへんの少年野球のコーチだかが言ってることを全部うのみにして信用して
それを知識だと言っちゃってると痛い目みますよって教えてあげてんだよ
理論的に話そうと思えばできるよ?でも少なくともこのスレはそういう場所じゃないしな
538代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:01:00.00ID:FW/mhDRG
体が硬くても黒田みたいにバランスのいいフォームと強い肩があればいいけど、
奥川って、黒田みたいな頑丈な感じがしないんだよな
539代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:01:27.70ID:7Dih1xxD
で、俺がドアスイングなの知ってるならそのドアスイングを治すのにどうやってすればいいか理論的に教えてくれよ
それができないならおまえも同じレベルだが?
540代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:02:43.87ID:7Dih1xxD
はいはいそうやって話そらして逃げてろよ
それがおまえの理論か(失笑)
どうせ痛いところつかれると反論できずに小便たらして逃げることしかできない雑魚だから
相手するだけ無駄だなw
541代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:06:37.41ID:FW/mhDRG
桑田はストレートとスライダーしか投げてなかったし、高校時代は菅野もカーブピッチャーだった。
大学でスライダーピッチャーになって150キロ以上投げれるようになっていたが、魅力は半減してたな。
高校時代の菅野を俺は高く評価していたからな。大谷もスライダーを封印してたらしいぞ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/829521

プロで結果を出す為にはスライダーは必要になるのは当然だけど、
あくまでも高校時代は封印することによって、ポテンシャルを削らないように優れた指導者ならするんじゃないか。
542代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:12:45.12ID:FW/mhDRG
桑田はカーブの間違いな。
スライダーつーか上半身が下半身より捻転してるから、ストレートが帳尻合わせでシュートするんだよな。
バックドアみたいになって見逃し取れれば悪くないけど、読まれて合わされると飛翔球になるからな。
543代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:14:01.07ID:7Dih1xxD
>>541
おまえ今までプロになった選手何人いると思ってんの?
おまえがあげた選手はマエケンと桑田と山本だけじゃん
ダルビッシュだって田中だって今村だってバリンバリンに投げてましたけど?
今プロにいる投手のほとんどがスライダーピッチャーですけどね
544代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:15:49.18ID:7Dih1xxD
>>542
で、おまえの大好きな佐々木はいつスライダー封印したって?大会でもバリバリ投げてるが
落合もバリバリスライダー投げてるじゃん
おまえプロ野球選手が言うことが全て正しいと思ってんの?
545代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:18:37.99ID:7Dih1xxD
あとは涌井、今井達也、吉田こう星、藤平、高橋純平、高橋光成、高橋こうや
高校時代にスライダー投げないピッチャーがPL以外にどこにいるんだよ?あ?こら
546代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:18:59.19ID:FW/mhDRG
あくまでも見る目のある俺の雑感でしかない
実際に、高校時代の菅野と大学時代の菅野を比べて
高校時代の菅野の方が良いという奴は少ないだろうしな
ただ、桑田は高校2年の頃のフォームがベストというのはユーチューブ見れば分るだろう
見る目のない奴隷のお前は、揚げ足取りで勝った気になればいい
547代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:21:29.91ID:QhmjEve4
ワグナーは特殊過ぎるだろ
30才ぐらいになって初めてまともに変化球投げたとか頭おかしいよ
548代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:22:26.70ID:7Dih1xxD
>>546
おまえは少数のプロが発した論理を自論だと充てつけて無理やり納得させようとしてるだけじゃん
そんな変態理論なんてああいう人がいればこういう人もいる
張本もいればダルビッシュみたいなのもいる
理論がひとつだと決め込んでる時点で野球見てないようなもんだろ
現にスライダーなんてプロ野球投手の5割以上の球種なんだし
おまえの自論だよただの
549代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:23:26.82ID:7Dih1xxD
で、話がそれてるけど佐々木がスライダーを投げないって話から始まったんじゃなかったっけ?
スライダーが動画で見分けれない奴が理論とか笑うんだけど
550代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:24:59.01ID:7Dih1xxD
桑田ほどのコントロールのある投手なんてめったにいないしそんなのを例にされてもなぁw
551代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:27:33.84ID:7Dih1xxD
でそもそもFW/mhDRGが言いたかったのはスライダーを投げる投手は大成しないってことだろ?
スライダーは投げないことにこしたことないとか急に話が変わってるけど、人を揚げ足取り呼ばわりするくせに
自分は言ってることが最初と変えてるじゃん
だから奥川は大成せずスライダー封印してる佐々木は大成するって言いたかったんじゃなかったっけ?違うの?
552代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:28:56.31ID:7Dih1xxD
だからじゃあ田中将大やダルビッシュや松坂はあれだけスライダーを高校時代から多投してて
ダルビッシュなんて高校時点で8種類以上の変化球投げてたんだけどそれに関しては無視して人を揚げ足取りよばわりはないんじゃない?
553代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:30:16.44ID:FW/mhDRG
アマチュア時代にスライダーを多投してる奴は寿命が短いって話だろ。アスペかよ。
554代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:30:33.70ID:7Dih1xxD
だいたい何、プロでスライダーが生命線の松井が高校時代スライダー投げてたから先発できずに抑えになったって
それおまえが自論通したいがためにした何の根拠もない仮説だろ(笑)
それを理論的な自論てマジ笑うわ 話にならねえ
555代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:31:51.79ID:7Dih1xxD
>>553
はい話がまた変わったよ
じゃあプロでスライダー投げまくってる選手は寿命が短いの?ソースは?
田中もダルビッシュも菊池雄星も松坂も寿命が長いからメジャーにいけたんじゃないんすか?
556代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:32:20.10ID:FW/mhDRG
俺は理論的な持論なんて一言も書いてないだろ。雑感と書いてるわ。
お前はそれ以下のパワプロ理論な。テレビゲームの中だけでやってくれ。
557代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:32:38.89ID:7Dih1xxD
で、その大谷の投手としての寿命は?(失笑)
558代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:34:05.55ID:7Dih1xxD
>>556
おっとそうやって逃げるんだねぇ
明らか自分の自論ですみたいな反論の仕方を最初してたくせにねぇ
だったら俺に対して反論してくんなよ
自由帳にでも書いてろよ
おまえのその少年野球の理論がはたしてパワプロの理論に到達してるのかは疑問だけどね(笑)
まぁ頑張ってよ
559代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:35:20.24ID:7Dih1xxD
パワプロパワプロとか言ってるけどこういう奴って逆になんでプロスピって言わないんだろ(笑)
プロスピのほうが上とか思ってるのかなw
560代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:36:24.23ID:7Dih1xxD
あぁあと典型的な高卒スライダーピッチャーといえば上沢とかね
よっぽどセンス無い限り1年2年でスライダーが完璧に投げれるとは思えないけどw
561代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:37:44.26ID:7Dih1xxD
ていうか急に今更自論とか言い出してる時点で逃げてるようなもんじゃん ま、勝手にすれば?
562代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:39:56.25ID:7Dih1xxD
人のことを揚げ足取りとか言ってるくせに自分に充てられた肝心な要点だけは見事にスルー(笑)
これだからキチガイは
563代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:45:07.73ID:7Dih1xxD
だって大谷の動画見てもスライダーとカーブで投げ方が変わらないのにカーブは大きく体を使うことがあたかも
当たり前であるかのように言ってる時点で理論として破綻してるからなぁ
564代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:46:58.79ID:R5RrYAmK
今年の一番は奥川よ
良い投手ってのは速いだけではなく、それと同等の魔球も持ってる
田中まーくんは高校の時も凄いストレート投げてたけどストレートしか武器がなかったらそこまでの投手にはなってない
奥川こそがナンバーワン
565代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:48:53.99ID:7Dih1xxD
>>564
150キロの直球に内外角の投げ分け、三振のとれる高速スライダーと緩急のつくスライダーにチェンジアップにカーブ
どっかの馬鹿が型に当てはめる必要はないとか言ってたけどこれだけ長所が多いピッチャーな時点で地雷なわけがないんだよなぁ
566代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:49:12.81ID:FZxAQwWQ
寺島なんかも変化球しょぼいからイマイチだったよな
567代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:50:20.93ID:FW/mhDRG
佐々木のストレートがダントツの魔球だよ。
568代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:51:25.10ID:7Dih1xxD
>>567
はいはいおまえの自論はいいよ 自由帳にでも書いとけ どうせ俺のパワプロレベル(笑)の理論に手も足も口も出せず黙って逃げ出すだけだから
569代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:52:25.85ID:FW/mhDRG
結局、何を投げさせても佐々木が1番になるのは分かってるからな。基盤が他の選手とは違いすぎる。
既に劣化しまくってる田中なんて、比較にならない。田中は佐藤義則がフォームを管理しなかったら大場コースもあった。
570代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:53:44.42ID:f9o61Hch
今の時代、200イニング以上だとか酷使をしなければメジャーで無双できるマイコラス、マエケン、ダルビッシュですらwar7~8が限界
毎年いる投手でも4~5は稼ぐ
クジ引きの確率を考えたら毎年いる投手でいい
571代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:54:31.42ID:7Dih1xxD
>>569
結局こういうバカが単に160キロ投げれるというだけで球の質も凄いとか言っちゃうんだよなぁ
おまえは理論で語れるんだろ?じゃあ単に単細胞バカみたいに佐々木の球はすごいって連呼しないでどう
理論的に優れてるのか説明してみろよ
572代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:55:36.00ID:7Dih1xxD
>>569
田中が劣化ならメジャーで通年で投手として活躍できなかった大谷はどうなるんですかね?
どう見ても大谷のほうが短命なんだけど それは?
573代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:55:42.24ID:FW/mhDRG
田中も大谷も、フォームにセンスは無かった。
しかしながら2人とも高2の時点で、俺は来年の目玉と断言していたからな。
佐々木はフォームにセンスがある。アスリートとしての素質は大谷が上だろう。
佐々木は投手としてのセンスが高い。ここを球速だけに目を奪われて過小評価されてる。
574代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:56:43.27ID:7Dih1xxD
こいつの言ってることのどこが理論なのか教えてほしい
さっきからパワプロレベルのことしか言ってないんだけど
こいつの自論は(笑)
575代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:57:32.69ID:7Dih1xxD
>>573
うんだから佐々木のフォームのどの部分が田中将大のフォームよりいいわけ?
おまえそれだけだとパワプロ理論だよ
576代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:58:11.17ID:qJ/Xk77x
お前ら楽しそうだな


履正社井上が本格化してるな
鞘師が視察してるし楽しみ
577代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:58:54.98ID:7Dih1xxD
こいつが言ってるのはさっきからセンス〇 センス× ノビ〇 ノビ×
この程度の発言しかしてないw
578代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 22:58:59.49ID:f9o61Hch
今の時代、投手は中6日で平均7イニング投げればいい方
防御率2.50の化けものと3.50の毎年いる投手を比べても1週間に0.8点分、1イニング弱の中継ぎ負担軽減程度の違いしか生まない
前者が1人いるのと後者が5人揃ってるチーム
どちらが強いかは明らか
579代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:00:29.63ID:7Dih1xxD
今頃必死に過去のスカウトとか選手が言った記事をぐぐってんだろうなぁ
かわいいねぇ(笑)
580代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:01:55.70ID:7Dih1xxD
俺の自論だと佐々木は上体に頼った投げ方だし前につっこむから高めに抜けるしそこまで完成されたフォームだとは思えないがね
やはり奥川は体つき、そしてフォームなにをとってもプロ志向でレベルが高いし完成度が高い
581代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:03:32.25ID:FW/mhDRG
産業廃棄物どもの相手は楽しくはない。今年のドラフトは佐々木が取れるか取れないかがほぼ全てだ。
佐々木を取ったところが、野球を制するだろう。それだけの天運を持っている。トップ中のトップの才能だ。
他の選手に与える影響力が違う。単純に数字だけで決まるスポーツではない。チームが重要だ。
582代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:04:00.06ID:nmNnqwTH
>>580
おまえが闘ってるのはマン並みオタって言うヤベえやつだぞ
スレが機能しなくなるから闘うな
583代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:04:01.51ID:7Dih1xxD
だいいちフォームなんて走り込みによる下半身強化ではじめて完成するのに
身体ができてないけどフォームは良いって言ってることがその時点でおかしいから(失笑)
584代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:04:25.28ID:R5RrYAmK
>>567
でもストレートの調子が悪い事なんてどんな投手でも普通にあるからね
そういう時に他にも選択肢がある投手はそれなりに投げられる
一年通せば今年のナンバーワンは奥川よ
一試合の記憶に残るだけなら佐々木かもしれないけどね
585代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:04:53.18ID:7Dih1xxD
>>582
ガイジなんこいつ?ちょっと話かみ合わな過ぎてダウン症の一歩手前のお方みたいだね
そっとしておくわ
586代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:06:10.30ID:FW/mhDRG
変化球も佐々木の方が奥川より上なんだよ。スピン量の多い4シームなんて基本的には鋭い変化を投げる理屈と同じだ。
無理なく、フォームで投げ切れるということは、既に変化球を投げる資質も佐々木がダントツに優れているという事。まだ顕在化してないだけだ。
587代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:10:36.05ID:R5RrYAmK
>>586
いやぁ、見直してみても佐々木に奥川のスライダーほどのボールがあるようには見えない
ストレートの良いときは無双して、悪い時は打たれるという可能性は否定できない
奥川が今年のナンバーワンよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

588代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:13:19.57ID:f9o61Hch
>>585
いや、どう考えてもガイジはあんた
1人で71レスってアスペにも程がある
589代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:13:44.52ID:FW/mhDRG
顕在化してないというのは、お前らの目にであって、実際に対戦してるU18のメンバーはむしろ変化球や制球に驚いてるからな。
そもそも投げてる球の音が全然違うらしいかな。いい投手の投げる球は音がまず違うからな。

センターカメラから見栄えのいい変化をすればいいってもんじゃないしな。投げた瞬間に球種が分かればプロだと意味がない。
だからスライダーよりチェンジアップやスプリット、カッターないしスラッターが主流になってきてるわけで。
590代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:14:27.91ID:nmNnqwTH
マン並みオタも重度のアスペだが、それに呼応するかのようなキチゲェが湧いてきたか
591代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:16:20.05ID:FZxAQwWQ
っていうか163キロの佐々木と157キロの奥川だけど
数字上は佐々木だけど、見た感じストレートの質も奥川の方が上なんじゃないかと思う
592代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:18:57.68ID:Ta8ygdky
広商も久し振りの甲子園だというのにドラフト候補が全くいないしなぁ
柳田が広商最後のプロ入りになるかもな
593代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:19:50.19ID:B5EUtPOv
ヲイヲイ、マンコ並みヲタと知らずに相手してたのかよ。
ホント迷惑だわ。
594代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:20:03.38ID:FW/mhDRG
はっきり言って、旧来の変化球という意識が必要ないんだよな。ストレートが変化する、その変化もツーシームだのワンシームだのだけじゃなくて、
4シームでも変化はしてるわけで、それだけでも最高に打ちにくい変化球なんだよ。平凡な回転数や軸なら打たれるが佐々木のは明らかに打者がギャップを感じる球だ。
金属であてに来る高校生より、スイングしてくれるプロの方がやりやすいはずだ。
595代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:20:19.75ID:f9o61Hch
佐々木が素材としてナンバーワンという、にわかや素人でも知ってる話題をドヤ顔で言われてもって感じだな

奥川や森下がどのくらいまで通用するかの方が見る目が問われる
奥川が全く伸びず、強化版今村止まりか菅野になれるか
森下は柳レベルなのかそれ以下かそれ以上か
この見極めが今年のドラフトの肝になる
596代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:21:22.37ID:cVjZN1YI
いつの間にかワッチョイスレが落ちてて避難場所もなくなった
597代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:21:34.19ID:LXsmeX3H
奥川もストレートは頻繁にシュート回転するし、質が良いとはとても言えない
598代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:22:25.57ID:R5RrYAmK
奥川はストレートもスライダーもコントロールも凄いわ
やはり奥川が今年のナンバーワン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

599代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:22:57.86ID:FW/mhDRG
このスレの生粋のルサンチマン思考の蛆虫どもを見る限り、佐々木を通して正しい認識を広める必要がある。
600代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:27:17.59ID:7Dih1xxD
奥川のはシュート回転じゃなくてシュート系の4シームな まぁシュート回転だけど
回転のいいシュート回転ならいいんだよ 中崎の4シームもシュートするしな
奥川のシュート回転はホップするからあまく入っても棒球にならない
シュート回転全般がダメと言ってる奴は時代遅れ それは10年前の知識
601代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:28:47.92ID:7Dih1xxD
>>600
はっきり言って一番質のいいストレートといわれるのがこれ
外角の見逃したと思った球でもストライク判定とられやすいから外角も有利だし内角もつまらせられる
602代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:30:26.71ID:7Dih1xxD
じゃああなた156キロのシュートが打てますかって話ですよ?
打てないでしょ?ね?
603代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:31:42.05ID:FZxAQwWQ
>>598
これだけのボール投げてても
大体高確率で山瀬のミットのとこに行くからな
恐ろしいわ
604代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:33:07.41ID:FW/mhDRG
残念ながら奥川は黒田にはなれないし、上原にもなれない。近いのは田中将大の劣化版だな。
田中よりセンスはあるけど、田中は天運があったからな。捕手出身のメンタリティと運をもって居たことは高校時代にチームメイトを背負って運んだりしていた時点で見抜いていたが。
才能より天運、人間的な資質が開花を助けることもあるからな。そういう意味で佐々木以上の天運を持ってる人間を探すのは難しい。
605代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:33:26.01ID:7Dih1xxD
センターカメラしか判断材料がないわけだから、打者の反応の仕方っていうのもかなり参考になる
明らかなボール球のカーブを腰を引いて空振りしてたり、フォークが消えたかのようにバットが空を切ったり
しかし佐々木の直球や変化球はレベルの低い岩手のリーグにおいて結構な割合でとらえられてる
この打者の反応の仕方というのは例えプロやメジャーのレベルでも一緒です
打てない投手というのは打者の反応も悪い
特に腰を引いて開いて手だけで内に言ってるのをみるとかなりのキレを感じるんだろうなと見受けられる
606代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:33:56.50ID:7Dih1xxD
悪いね、奥川はすでに黒田を超えてるよ
607代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:35:25.77ID:7Dih1xxD
フォーム、ポテンシャル、身体つき、球質
どれをとっても奥川はすでにプロのローテ1番手レベルにある
608代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:36:34.50ID:S6jwCUz5
奥川は菅野+ムッシーナのコラボ
609代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:36:48.14ID:FW/mhDRG
佐々木が素晴らしいのは天運も人間性もそうだな。リーダーシップを持ちながら決して威張ることは無い。
奥川は今でこそ人格者らしきオーラをまとってるが、元チームメイトに言わせればジャイアンタイプで瞬発力や柔軟性が足りずに足も遅く、伸びしろがかなり疑問だ。
典型的な早熟タイプと言わざるを得ないし、大成する必然性がない。佐々木は父親の為にも叩かれる監督の為に大成しなければならない。全てを背負い良い世界に変える使命がある。
610代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:37:22.87ID:f9o61Hch
奥川は菅野も大絶賛
確かに大学時代の菅野に似てる
佐々木がどんな化けものだろうが投手のwarは8くらいで頭打ち
球数投げればなさそうな佐々木なら尚のこと
クジの確率まで考えたら奥川の方が期待値が圧倒的に高くなる
数学音痴にはわからないだろうが
611代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:39:30.81ID:FW/mhDRG
カープが佐々木の指名を回避するということは、即ち人間社会の進歩や可能性を否定し、
既得権益構造を維持するだけの集団で、人々に勇気や希望を与えるような活動ができない組織だと断罪せざるを得ない。
612代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:39:47.14ID:KBRijDtQ
典型的な高卒スライダーピッチャーって、
苫米地鉄人そのものだったよね
613代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:40:16.59ID:b8sxLbVh
相変わらず広島ドラフトスレの伸びは異常だな
614代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:41:26.63ID:7Dih1xxD
だいたいニュースだとか選手の意見ってヨイショだとか社会的な発言とかあるから全部うのみにできないんだよなぁ
清宮もどれだけのプロ野球解説者が1年目から2割6分20本打てるクラスの打者だって豪語したかって話
でも菅野やダルビッシュレベルのクラスになるとヨイショ発言はする必要がないから信用性のある自論である可能性が高い
仮にマスコミに〇〇君はどうですかって聞かれてNOって答えれないからね普通は
615代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:42:04.68ID:7Dih1xxD
>>612
ほとんどの投手がそうだよ
チェンジアップなんて投球全体のせいぜい1割程度
616代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:43:45.83ID:a0Nqmxpm
>>612
逆だよ
林みたいにそこそこの投手でも強いスライダーがあれば意外と使えるんだよ
それが奥川くらいのストレートコントロールを兼ね備えてるならどれだけ安全安心な物件かわかるよ
617代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:45:52.06ID:f9o61Hch
>>614
ダルビッシュが絶賛した山岡のスライダーはプロでも決め球になった
奥川は菅野が絶賛
スカウトって言っても大半は野手だから
菅野の言葉の方が重い
618代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:46:36.95ID:7Dih1xxD
強固な下半身があるからこそできる投球フォーム それが奥川
佐々木はまだまだ馬力と上体に頼ったフォームだ だから今のままでは故障する可能性は高い 上体に負荷がかかるぶんだけな
だから佐々木はどのみち時間がかかる 今投げさせて結果も残さないとならなくなればそれだけ力も入る すると余計に故障率は上がる
だからどのみち1軍では使えない
619代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:48:16.24ID:lNqi+kjD
紅林は社会人か…
https://www.asahi.com/articles/ASM7Y51JFM7YUTPB01D.html
620代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:48:28.22ID:f9o61Hch
佐々木が凄い投手なのは間違いないけど
球数を制限しながら使うだろうから日本でのwarは大して伸びづらい
佐々木7、奥川3~4なら迷わず奥川
森下も1~2なら全然あり
621代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:51:27.52ID:FZxAQwWQ
>>619
なぜかESETがウイルス検知したw

紅林残念だな
今でも上位候補なんだから、欲かかずにさっさとプロ入りしときゃいいのに
622代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/29(月) 23:56:38.79ID:FW/mhDRG
ポテンシャルは奥川より森下の方が高い。単純に打算で動くなら森下の可能性が一番高いだろ。
しかし、この球団は勝てばいいわけではない、人々に勇気や知恵、感動を与えなければならない。
大きな心で見守り育むべきなのだ。セコい打算に染まるべきではない。このスレのセコさを見ればどんだけ病んでるのかが分かるだろ。
ハジメカープの勝敗なんてどうでもいいんだよ。佐々木の成長をカープで見守ることが幸せなのだ。
623代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 00:03:44.24ID:ZldTkSKp
単純にストレートの力だけみれば西だって
そう大して変わらん
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


でも奥川ほどの魔球と呼べる決め球を持ってるか持ってないかってのは、もう同じ上位レベルでも天と地の差がある
将来性といって、佐々木や西を選ぶ選択肢も無いとは言わない
プロ入り後に大きな成長を遂げる事もあるだるだろう
でもね、今年のナンバーワンは奥川よ
624代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 00:04:23.24ID:vBD89UvH
森下はノムスケみたいなもんだから今がピークだろ
まぁせいぜい球速は多少伸びるかもな そのころには奥川が162キロ投げてるだろうけど
625代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 00:09:26.83ID:6cZVQoT1
打算じゃないけど、合理的に考えるなら森下か奥川なんだよな
佐々木じゃないと夢や希望が与えられないわけでもなし
626代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 00:15:31.62ID:kE5HJVLg
>>624
森下は体格からして伸びしろはあるだろ
627代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 00:25:27.58ID:QIhzaiwA
大震災で原発事故と共通点は多い。広島の復興の象徴が、本来のカープの存在意義だ。
大震災で父親を失くした史上最高の投手としての資質を兼ね備えた佐々木以外の指名はその存在意義に値しない。
近藤に仕事をさせるべきだ。スカウトも育てる必要がある。面倒くさがらずにベストを尽くすことだ。そうしなければ生き物として堕落するだけだ。
野球だけではなく、組織として人として成長しなければならない。
628代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 00:27:16.11ID:n0s0MDf+
佐々木 球威S 変化球C+ 制球力B
奥川 球威A 変化球S 制球力A+

ストレート至上主義っていうのが伝統的にあって
総合力よりストレートの球速の優劣が求められる傾向も度々あるので
佐々木の魅力やロマンもわからなくもない
取って失敗っていうような選手でもないだろう
でも結局総合力見たら奥川がナンバーワンよ
629代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 01:10:10.53ID:VeBw/h7t
佐々木の方が素材は上だけど、競合数、いつから使えるか日本にいる8~9年での活躍度を考えたら奥川かな
奥川なら8.5年はフルで活躍してメジャー
630代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 02:09:59.49ID:o842Otf2
森下も柳より上だと思う
1~2球団でいけるならラッキー
631代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 02:16:56.80ID:7GU4r0Un
遠藤成センター方向にホームラン
https://twitter.com/yuki55458298/status/1155310825323630592?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
632代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 05:29:47.32ID:e3qa8bM9
キチとキチの自演でぜんぜん見えないw
633代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 07:20:43.28ID:5H7EYfXC
森下は大学の通算みても微妙だな
奥川も183センチしかないし、高校での消耗が気になる

ダントツで佐々木だろうな
六年で60~80勝期待できる
634代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 07:23:26.20ID:iCECLWU2
一番プロ向きなのは西で間違いない
635代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 08:45:15.30ID:Mzz0TUyV
朗希くん確かに球速いし回転も良い。大器逸材なのは確実
でも当たり前だけど素材ですわ。育つかどうかは本人次第
うちは大型投手好きだけどどうかなぁ眩しすぎねぇかな
冷静に考えて今のセでSB公の育成に適うチームは
ぃゃなんでもない
636代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 08:47:18.84ID:ZwrhMF4e
佐々木は間違いなく今年のナンバーワン
別格
素材と言われてるが育てるのは簡単なタイプ
問題は競合数だけ
5球団は集まるよそれなら奥川3球団森下2球団西一本釣り実現しそうなところを狙うのが無難
637代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 09:09:17.98ID:C3RT7I2m
佐々木が素材なのは間違いないけど、技術的な土台はしっかりしてて、あとは身体が出来上がるの待つだけでしょ。成長は早い時期だし待って1-2年じゃないかな。
アドゥワの高校時代よりは余程しっかりしてるように見えるしな。
638代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 09:16:43.30ID:9NQFAuBD
佐々木は出来上がった頃にはメジャーでしょ
大事に大事に使って逃げられたらかなわん
639代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 09:20:01.39ID:I8Knz8p5
>>633
むしろ今が伸び盛り
即戦力かつ素材な大瀬良と全く同じイメージ
640代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 09:32:56.38ID:g8tn+GCY
1軍で使えるというのが即戦力の定義なら佐々木は即戦力、起用法に配慮が必要というだけ
641代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 10:26:14.50ID:pbTf85ee
願望と予想は別だからなあ
一番欲しいのは佐々木、予想は奥川森下の二択でやや奥川かなと思うけど、どっちになっても不満はない
西も外れなら文句はないけど、佐々木や奥川いるのに最初からってのはね
佐々木奥川と西ではちょっと差があると思う 西がダメってよりは二人が別格
642代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 10:44:17.36ID:6cZVQoT1
藤浪で防御率2点代の10勝
松坂、田中は言わずもがなの大活躍
大谷、ダル、松井裕樹なんかは5勝くらい
基準はこの辺になるんじゃないか?
奥川は準即戦力、佐々木は使い方に配慮が必要
1年目から一軍で使えば通用はするだろうけど投げさせすぎると壊れる
643代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 10:50:24.12ID:PvrhFQAF
佐々木は変化球もいいし間違いないやつだよ
ただ代理人が付いてると球数制限とか契約内容に入れてきそうでめんどくさそうだが
644代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 10:56:02.87ID:q6uaTuni
普通に佐々木が欲しい
645代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 11:18:39.81ID:wgv55R/O
佐々木に固まるから外れでもそれなりの選手とれる可能性ある。
国内faされるよりメジャーいって大金落としてくれた方がいいじゃん
中6以上、100球以下で運用
あとは癖とかクイックとかだけ教えればほっといても勝つだろ
646代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 11:40:56.07ID:L2qpBnqa
紅林が社会人なら松本は誰をがっつり推してくるかな
647代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 11:57:28.97ID:JYMe7VcE
>>646
津田学園の前、菰野岡林
育成で面白いのは
静清の石田、西尾東の山田、知徳の粟田、岐阜各務野の藤田くらい
上茶谷や東やも指名漏れだったように投手は誰が伸びてくるかわからない
育成でもいいから沢山取らないと他球団の波に乗り遅れる
648代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 12:02:41.51ID:zuknSfLq
オリックスは河野単独狙いかもね
そうなると外れが西のみだとキツイな
649代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 12:04:05.93ID:PvrhFQAF
乗り遅れるってトラックマンがない唯一の球団な時点でもう‥
650代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 15:11:46.89ID:yfdbRrcI
奥川は速い時期から堅実に戦力になるだろう
球が速いだけの投手とは次元が違う
速いだけならロメロなんてもっと抑えてる
651代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 16:03:57.09ID:bKTAgXl7
佐々木とか奥川なんてもうどうでもええやろ
カープは相思相愛1位西でバシッといこうで決まってるんだから

問題はロッテが西を 1位いきそうな可能性がでてきたこと 阪神も外れ1位含め狙ってることだ
西に宣言してもいいだろ 他の球団の邪魔はいらないように
652代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 17:02:27.10ID:lDCt64+4
紅林は社会人決定じゃなくて上位でかからなそうな見込むなら社会人って感じかな
653代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 17:06:39.79ID:Xbv1QBE+
西単独指名を信じるしかないな
654代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 17:11:32.89ID:zfFzwOgK
西は阪神だろうな
655大道外責
2019/07/30(火) 17:15:02.80ID:cpvK+gJ/
まことは、バイセクシャルらしい
昔から、2ちゃんねるにホモを喜ぶやつがいた
見ててキモいんだか、知らんぷりしていた
が、その正体はまことだった
正体を隠す細工をしていたところをみると、まだ、その時期には羞じらいを持ってたらしい

ある日、ホモネタを書いている羞じ知らずがいる
どう見ても、まことに見えるのだが、と、思っていたら案の定だった
男が女を犯すかのようないじめ話を喜んで書いている
この57歳まで引きこもっているクソジジイは、オンとオフの使い分けが出来ないのか

まことは、オレ様をハッキング盗撮して喜んでいるのか
おまえ達
女になったことがあるか
男にストーカーされたことがあるか
まことにオカマを掘られたこのはあるか
656代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 17:22:40.84ID:PvrhFQAF
西は阪神が引き取るわな
親戚がいるしW西で話題にもなる
カープでプレイしたいならFAで広島に戻ればいい
657代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 17:31:25.11ID:BUGzG3mU
西より津田学園の前の方がよく見えるな
658代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 18:00:01.90ID:6umFxZ1H
三重のモリガンに騙されるな
659代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 18:02:04.54ID:eVdJTp4Q
まことの日常生活はどうなっているのだろう
この男は、57歳まで引きこもっているクソジジイで、若き日にぼーとして何もして来なかったから、趣味も何もない

その極暇から、自演をエスカレートさせて逝く
自演を見てるほうからすれば、まるで、電車の中で大声を出して電話をしている汚ならしいジイサンのようだ
日本人は、隣の住人がうるさくても黙っている貴徳の人種だから誰も注意をしないが、これをいいことに迷惑電話をエスカレートさせて逝く
まことの自演は、ちょうどそんなものだと言っていい
660代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 18:02:38.24ID:JYMe7VcE
高卒投手
1位候補 佐々木 奥川 西 及川 井上
3位
鈴木寛人(霞ヶ浦) 藤本(社) 落合(市立和歌山)
宮城(興南) 玉村(丹生)
4~5位
堀田(青森山田)篠田(羽黒) 岩本(石岡一)佐々木(古川学園)飯塚(習志野)横山(専大松戸)赤坂(上野学園)廣澤(日大三)岡林(菰野)前(津田学園)林(報徳) 清水(履正社)西館(築陽)浅田(有明)大畑(明豊)小嶺(鹿児島城西)下村(九国大)

根本、藤本、廣澤あたりは進学しそう
661代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 18:49:50.24ID:yfdbRrcI
二位三位で黒川東妻遠藤井上広大などの野手を取って行きたい
662代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 19:06:05.59ID:LCPYrWH6
外れ西でいいってコメあるけど、西入札なければ外れ重複するぞ

確実に欲しけりゃ宣言して入札するしかないな
663代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 19:12:31.25ID:vthgqjDC
カープ西単独指名を信じるしかないな。
664代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 19:13:55.64ID:mfUAR8YS
最初から指名するのはいいが、宣言はしなくていいよ
かえって、妨害する球団が出るかもしれない
665代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 19:14:18.25ID:WvQlUtQQ
西推しうざいな
666代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 19:17:28.53ID:0w5TD/VZ
外れ外れ矢崎とかふざけたことする球団だし別に単独西でも間違ってないよ
667代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 19:22:12.28ID:l/WWiMKB
豊作でも外れ1位なんて大体使えないからな
668代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 19:24:39.37ID:PvrhFQAF
モンティージャなんて使い物にならん投手が投げなきゃならんくらい先発が弱い
森下で決まりだな
669代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 20:43:55.87ID:iooHXMQZ
投手は全体的に今年はできすぎな感じもある
岡田は高率で復活するとみてるが森下か奥川くらいがいればかなり楽になる
西は万が一にも競合したら実態
670代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 20:54:03.71ID:ykB/gn7l
磯村松山をベンチスタートにできる野手欲しい
671代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:04:56.47ID:SU52+ix2
報知の1位予想では、カープは森下です。
他の球団は、どこも2,3人候補が挙げられていたのに。
672代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:09:47.12ID:8nIyw9Eo
霞が関の鈴木は甲子園で上位進出すると一気に1位まで届きそう
アベレージで去年は139だったのがもう144まであがってる
673代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:12:22.74ID:0w5TD/VZ
今の時期にスポーツ紙でそんなに当てられて無いだろ
まぁ9月くらいにはバレるだろうけど
674代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:13:13.65ID:XlDDgOXQ
鈴木や前の方が西より上に見える
675代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:19:52.17ID:6Q57y8pL
常識的に考えりゃ森下だわ
もう素材型で遊ぶ期間は終わった
676代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:33:18.07ID:bKTAgXl7
そら佐々木や 奥川のが素材として、森下のが即戦力として西より 上よ ただこいつらは確実に競合する 佐々木は甲子園出ないから5、6くらいか 奥川も3くらいいくやろ 森下も 2.3はいくよ
外したら確実に 西に流れてくる そこでさらに外したら そらもう悲惨よ
矢崎とかいう雑魚2号掴まされるw
もう西で宣言すべき 西で競合するなら・・て他は思うから 宣言したもん勝ちよ
677代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:41:33.21ID:l/WWiMKB
前は甲子園で見たら評価下げるだろうね
三重の投手は地方だとよく見える
ガンがおかしいんだろうな
実際は西より5kgくらい平均遅いよ
身体も完成していてこれから球速の伸びはあまりないだろうな
678代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:49:52.91ID:AHl2eC/4
>>673
ていうか、それぐらい、佐々木、奥川への熱の入れ方が弱いってことが見て取れるってことだろ。
679代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:53:07.48ID:AHl2eC/4
前は広島ファンだし欲しいんだが、松本が全然追いかけてない様子なんだな。
菰野の方に熱心なようで。
680代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:54:10.58ID:AHl2eC/4
>>672
霞が関の鈴木ってどっかの政治家か?
681代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 22:56:50.52ID:awpfKgHd
鈴木や前のボールって球速以上に延びてくるよな
スライダーもキレがあるし
西より上に見える
682代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 23:24:25.02ID:AHl2eC/4
筑陽学園の進藤が欲しいな。できれば5位ぐらいで。
683代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 23:26:58.57ID:tY2TZypM
今年森下来年佐藤

これでいこう
684代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 23:44:26.17ID:NdOkGkFJ
>>673
そりゃ佐々木奥川行くくらいなら西に行くだろうし、西で競合するくらいなら森下で競合すると、そういう感じだろ。
685代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/30(火) 23:46:09.70ID:NdOkGkFJ
>>664
佐々木奥川放っておいて妨害で遊んでられる球団なんかねーよ。
その2人より西が欲しいなら当然競合覚悟で取りに来るだろうけど。
686代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 00:13:48.66ID:TkQKt/ZA
森のときも、藤浪、東浜、大谷を放っておいて妨害してきた球団があったような気がするが
687代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 00:18:51.48ID:vA3UD3PK
阪神、ロッテが西をかなり評価してる
確かにあのスライダーはプロでも決め球になる
外れ1位で残ればラッキー
688代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 00:24:28.02ID:ExlWJLth
第218回 まるでプロの先発投手!?西純矢(創志学園)はとてつもないパワーアップを遂げていた!

やはり本物だった。倉敷商戦のストレートはそれまでとは見違えるほどだった。キャッチャーミットまでグーンと伸びていくストレートは圧力があり球場内の表示では最速154キロを計測。
手元のスピードガンでも、最速150キロを5球計測。71球が140キロ超え、145キロ以上が56球。平均球速は145.25キロとまるでプロの先発投手のような平均球速の高さである。しかもそのストレートが低めに伸びてくる。
ひざ元に140キロ後半の速球が決まりストライクコールが宣告された時は思わず唸らされるものがあった。
689代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 00:34:50.95ID:kHJfJk1d
ロッテは西だぞ
スカウトが全試合張り付いてる
西の2019年初投げにも12球団唯一いたのがロッテ

ちなみに去年は藤原
690代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 00:52:45.61ID:3VYnaFd6
なら、決まったな。
カープ1位西単独指名
691代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 02:11:19.51ID:nRBVaaV2
2018規定到達投手平均球速ランキング 

148.3 則本昂大 
148.0 
菅野智之 
147.3 
菊池雄星 
146.1 
山岡泰輔 
145.7 
K.ジョンソン 
145.5 
大瀬良大地 
144.2 
山口俊 
144.0
東克樹 
143.6 
上直之 
143.5 
多和田真三郎 
142.8 
R.メッセンジャー 
142.8 
岸孝之 
142.6 
ガルシア 
142.2
西勇輝
692代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 02:13:53.59ID:nRBVaaV2
すまん、ズレて見辛くなった
西の平均球速と変化球はプロで通用するレベル
後は制球力だけ
そこが多くのピッチャーがクリアできない課題でもある
693代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 06:41:28.58ID:lp00VAYL
>>687
残るわけない
単純にその2球団に加えてカープ以外にももう1球団くらいは外れたとこがくると予想される さすがにきついわ・・
それ外したら2位指名繰り上げまであるわ
それなら最初から西でいい
西1位でいくべき
694代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 07:01:55.15ID:VE3JD2A5
西はメンタル成長した?
してないなら下位でも要らないな
695代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 07:18:35.42ID:OcAXjYso
明治森下は納得うちの好物だな
でもやっぱ夏は工房の季節やん?
西は佐々木より力が入るタイプに見えた。それ自体はまぁこれからだしこの1年で成長はしてる
つか正直工房は青田よなぁ
696代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 07:52:39.06ID:O5bAu1Ul
森下3球団なら西一本釣りがいい
今年のドラフトは即戦力の層が薄いから外したらドラフト戦略がぶれぶれになる
697代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 07:58:27.10ID:SSfDXYo/
西河野までが5番手として、その下になると一気に落ちる感はあるからなあ
698代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 10:26:35.71ID:nT2hfjUo
>>694
最新の動画では相変わらずガッツポーズしてるし帽子も飛ばしてる
699代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 10:28:43.33ID:Kn2rLEYB
佐々木奥川と西の評価が微差なら単独狙いでもいいけど、明確な差があるなら競合勝負じゃないか
目玉と微差で単独~競合ラインだったマエケンや野村は上手くいったけど、大瀬良の年に単独狙いで岩貞や柿田にいったら今のカープはなかった
俺は佐々木奥川と西では明確な差があると思うから競合勝負派だな
スケールの佐々木奥川か無難に即戦としては固い森下の三択
西が外れで競合して逃してもそれはやむを得ないかなって感じ
700代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 10:44:23.02ID:VyWuC6rn
>>698
アカンな
せっかく才能あるのに自ら台無しにしてる
701代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 10:49:32.45ID:MUx48mQB
奥川か森下にいくんだろうな俺は奥川にいってほしいけど
ただカープが佐々木にいくとは思えない
いったらジャスティス以来の驚き
702代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 10:54:46.14ID:vDis4t9Z
西は競合レベル
逃げではない
マエケン二世だ
703代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 10:59:39.38ID:zGM87OcT
>698
あの程度のガッツポーズまでダメなんて言ったら野球つまらなくなるぞ。帽子もかなりマシになってたし。
未熟な部分は確かにあるけど、直そうという気持ちが見えるところはいいと思うんだが。
704代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 11:08:20.06ID:+QHp6jsg
今井、藤平、寺島、高橋光成、森、松本
高卒の1本釣りは失敗も多い
28歳くらいでFAになることを考えたらカープは基本的にスルーすべき
但し、西はこの中でも上位である上にFAの可能性は低いと考えるなら全然あり
森下が1~2球団なら断然そっち
705代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 11:14:23.16ID:O8NGc+AE
佐々木=日ハム、巨人、楽天、西武
奥川=中日、ソフトバンク、ロッテ
森下=阪神、横浜、ヤクルト
河野=オリックス

さてカープはどこに突っ込む?
相思相愛の西単独が賢い気がする。
例年ならば西だって複数競合クラスなのは間違いない。

外れ=西、海野、石川
外れ外れ=大田、宮川、立野、津森、佐藤
706代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 11:23:53.59ID:kHJfJk1d
ロッテは年始から西だって
スカウトの動きみてみ
707代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 11:30:53.52ID:Kmfwius9
>>705
佐々木がたった4球団なら佐々木じゃない?
実際には佐々木に6球団集まって森下か奥川が2~3球団になりそう
708代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 11:33:31.64ID:ExCBiuWK
くじ外して西がいなかったら、スカウトの責任問題になる以上、いの一番で西指名は止むを得ないな。
709代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 11:44:03.43ID:HFkyP3RA
森下2なら森下がいい
佐々木は別格の素材だが5は集まるから諦めよう
奥川は良い選手だけど3球団以上なら西単独のがドラフト進めやすいだろ
710代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 11:46:32.90ID:KDdLlNOA
>>698
なんか仕草がヤンのそれなんだよなぁ
711代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 12:29:50.03ID:WFR0MM/e
競合逃げて西とか森バシ思い出すからいらん
佐々木奥川森下で競合ばらけるんだからどれかに突っ込まない理由がない
712代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 12:33:15.39ID:zGM87OcT
>711
バラけて薄くなる所がどこかを見極められるかはスカウトに賭けるしかないとこだからねえ。西が単独になるのかも含めて。
713代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 12:33:26.68ID:Uf8Y6c2d
まあ西は浦学時の大竹ぐらいの力はあるから
余裕で1位候補だし単独で狙っても逃げドラにはならんけどな
714代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 12:34:30.48ID:vasoGqXa
>>656
阪神て佐々木、奥川行くなら投手行くのもわかるけど西くらいを単独で行くなら打者選び放題なんだしいけよとは思うけど普通は
715代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 12:38:47.65ID:vasoGqXa
山梨学院の野村注目されてるけどなんで菅野が注目されてないのか不思議だわ。高校時代の高橋周平より全ての面で数段上だぞ
716代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 12:41:51.63ID:vasoGqXa
森下とかカープがいけば3は確実だからな。
ヤクルト森下はもう確定
横浜、オリ、阪神、西武、巨人、中日、ソフトバンクこの中から最低ひとつは森下いく。
逆に佐々木、奥川はどっちかに偏って意外に少なくなる可能性がある。
717代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:27:36.61ID:CAZ9955c
よく西が森雄大の時の逃げドラフトとか言うが全然違うしな
あれは突っ込んだ楽天がトチ狂ってただけ
718代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:31:42.45ID:BjHm+pqj
最悪なのは西に逃げて競合して外すパターンだからな

佐々木は使いづらそうだから森下でいい
野村くらいやってくれればいい
719代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:34:13.97ID:IaXoN8yN
だからなんで森下を指名できるの?断るに決まってるだろ
720代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:36:20.37ID:IaXoN8yN
名門とかはお付き合いのある球団が複数あるわけ。引退後もちゃんと球団で面倒をみて出世もさせる。
そういうのを30年も40年もするわけだ。カープなんか野村を指名出来たこと自体が奇跡で明大とは本来付き合いない。
721代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:39:27.94ID:IaXoN8yN
河野だってやはり檻がお買い上げになったみたいだし、あそこはそういうドラフトをする。
カープに指名されたら相手だって迷惑なんだから少しは考えろ
722代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:42:30.60ID:O8NGc+AE
森雄大は明らかに逃げたって感覚あるけど、西の場合は全く違うよなぁ。田中将大の時のマエケン、菅野の時のノムスケって感じだけどな。
723代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:42:48.29ID:IaXoN8yN
これでJFEにお金が落ちて、グランドやブルペンが整備されるわけだ。良かっただろ。
カープになんか指名されなくて本当に良かった
724代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:47:57.26ID:zbcTs0X5
田中正義みたいな分かりやすい地雷と佐々木を一緒にすんなよ
田中正義とか清宮とかにいくスカウトは見る目が全くない
佐々木はそういう見る目のないスカウトが知名度だけでアテにするのとはカテゴリーの違う選手だ
725代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:56:50.74ID:IaXoN8yN
貧乏でブサイクストーカーだな、カープは堂々と安い三流四流から光る原石を見つけ出すドラフトだろ。
滅多に当たりはないし当たるとFAするけど、カ-プはいつもそういうドラフトをしてきた。
726代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:57:49.73ID:4SKKERhE
数日前はマッピがひと通り暴れた後でマンコ波オタと第三のキチガイが現れてお互いヒートアップ
マッピは途中から完全に空気だったなー
今日も同じ流れかな?
727代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:58:02.72ID:IaXoN8yN
プロが、「下位指名なら」とか「育成なら」って子をバチリと2位指名する男らしさよ
728代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 13:58:54.02ID:BjHm+pqj
能力あっても体力ないから難しくないか?佐々木は

ゲームじゃないんだし

過保護監督の下で怪我怖い、でのんびりやってたみたいだし。

カープ向きじゃないでしょ
729代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 14:10:42.27ID:lp00VAYL
情報整理すると
確実なのは ハム佐々木
ほぼ確定中日奥川 巨人佐々木かな

かなり有力が佐々木 楽天 ロッテ ソフトバンク阪神 ただし1球団くらいは奥川や他流れる
森下 西武 ヤクルトかな

横浜 オリはちょっと読めない ここは即戦力で大社単独か2球団くらいに流れることもあるから 森下やオリはすごいマークしてる河野あたりいくのはあり得る
やはり 佐々木5~6 奥川2~3 森下2~3てとこだな 当然カープは抜いてるから カープがいくなら この数字にプラス1になるが
730代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 14:25:55.92ID:IaXoN8yN
明大から直で入団 島岡没後
東瀬    ベイ
今久留主 ベイ
舟山    ハム
古沢    ヤク
鳥越    ドラ
柳沢    巨
中村豊   ハム
野村克  ヤク
筒井    ドラ
川上    ドラ
小笠原  ドラ
木塚    ベイ
的場   SB(ダイエ)
前田新  ドラ
岡本篤   西武
佐藤賢  ヤク
牛田    ベイ
呉本    ベイ
一場    楽天
西谷    楽天
今浪    ハム
久米    SB
古川    巨
岩田慎  ドラ
荒木郁  阪
野村    カプ
上本    カプ
島内    楽天
柴田章  巨
岡     ハム
山福   檻
上原   ハム
高山   阪
坂本   阪
柳     ドラ
星     ヤク
佐野   ベイ
斉藤大  西武
渡辺孫  楽天
731代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 14:28:51.91ID:IaXoN8yN
西武ってのは御大が嫌ってて、巨人ってのは鹿取とか一場とか色々有った。ロッテは明らかに出禁。
虎も最近解禁だ。ぱっと見て中日、横浜が多いでしょ、関係が深い。それに続くのはヤクルトとハム
カープだ檻、SBは縁が薄い。
732代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 14:35:07.76ID:IaXoN8yN
明大から直で入団 島岡没後

東瀬    ベイ
今久留主 ベイ
木塚    ベイ
牛田    ベイ
呉本    ベイ
佐野    ベイ

舟山    ハム
中村豊   ハム
今浪    ハム
岡      ハム
上原    ハム

古沢    ヤク
野村克  ヤク
佐藤賢  ヤク
星     ヤク

鳥越    ドラ
筒井    ドラ
川上    ドラ
小笠原  ドラ
前田新  ドラ
岩田慎  ドラ
柳     ドラ

一場    楽天
西谷    楽天
島内    楽天
渡辺孫  楽天  

的場   SB(ダイエ)
久米    SB

岡本篤   西武
斉藤大  西武

柳沢    巨
古川    巨
柴田章  巨

野村    カプ
上本    カプ

山福   檻

高山   阪
坂本   阪
荒木郁  阪



 
 
733代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 14:51:08.20ID:IaXoN8yN
島岡時代からに遡ってもカープは付き合いがないんだよ。中日は杉下以下仙一等々そうそうたるメンバー

おまけに森下って主将でエースだから特別な存在で、六大学だから身分保障は必須な上に幹部候補生なんだよ
明大のお歴々の眼鏡に適う付き合いがカープに出来るかといえば出来ない。操り人形苑田でないと
リアルやきうつくできないからな。応武が半端に福井だの土生、比嘉くんくれたから、そっちもフロント要員だ。
加藤もそう。もともと細いパイプがある法大の連中もいるし明大の分までポストはない。

中日は星稜も明大もほぼ全員抱えてる。それはそれで大変だろ
734代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 15:02:39.75ID:IaXoN8yN
明大は内海、島岡記念グランド整備と寮の新築で20億集めた。仙一が頑張ったみたいだがこの春にも人工芝を敷いた。
明大と付き合うってのは、そういう時に立場に見合った寄付の一つも出来るようにしないといけない。金がないとか少ないとか
森下部長に恥をかかせたみたいな事になったら不名誉。
735代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 15:05:03.82ID:IaXoN8yN
名門から取るっていわゆる裏金だけでなく、長く続くそういうお付き合いもあるんだよ
だからカープは安くて制約のない三流四流から原石を探せば良いわけ。彼らにはカープであっても
プロからの指名自体が栄誉だから
736代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 15:08:56.24ID:IaXoN8yN
楽天がいくら出したか知らんけど、そういう時に楽天マネーを投入しとけばお後が宜しいわけだ。
身の丈ってのがあって、資金力ではカープはヤクルトにも遠く及ばない。
737代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 15:42:22.94ID:zbcTs0X5
広島県民が欲しいなら、西ではなく武田の谷岡にしとけ。
西は薮田コースだ。
738代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 15:51:21.26ID:IaXoN8yN
武田の監督って広商だからアンチカープ勢力なんじゃね?
739代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 15:56:54.89ID:Uf8Y6c2d
谷岡なんか指名漏れするくらいなら育成枠でってくらいな投手だな
カープは手をださん
バンクか広島産大好き巨人が取ってくだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 16:03:18.09ID:zbcTs0X5
西のあのフォーム見て良いと思える奴は全く見る目が無いな
高校生で学ぶ基礎をはき違えてる選手たちは不要
佐々木や武田の谷岡のような選手たちが新しい流れを作ることが出来る
741代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 16:19:45.35ID:+QHp6jsg
谷岡は確かに面白いよ
5位くらいで取ってみてもいいかも

https://number.bunshun.jp/articles/-/840177?page=1

https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16722430/
742代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 16:29:09.73ID:lp00VAYL
>>740
大丈夫だよ 素人の君より 見る目があるプロのスカウトが 良いものがあって1位候補にしてんだからw 素人の君はまず 球場に行って野球を見ることからはじめなさい
743代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 16:37:59.52ID:zbcTs0X5
田中正義や清宮を地雷と断言していた俺の方がスカウトより見る目あるからな
お前らメディアの家畜、コピペ人間の意見など無意味だ
744代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 16:44:35.11ID:zGM87OcT
話の通じない人だと言うアピールがわかりやすいとNGが捗る
745代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 16:46:00.88ID:zbcTs0X5
俺をNGするやつが、未来からNGされるんだからどんどんすればいい
俺のいう未来が実現化するだけ
野球に限った話だけではない
746代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 17:06:18.46ID:xka+ifj8
この時期の夏休みなら小学生かな
747代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 17:12:18.81ID:Uf8Y6c2d
谷岡ではなく津田学園の前みたいなスラッとした投手をすっぱ抜くのが上手いドラフトというのだよ
748代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 17:35:07.09ID:3aa08j6w
1位西
749代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 17:40:47.10ID:w8HziyqU
>>748
西、球団、ファンの思いが一致してるからな
他球団は邪魔するなよと言いたい
750代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 17:44:33.92ID:zbcTs0X5
西は悪い種類の母子家庭で薮田コース、佐々木は良い種類の母子家庭で、
西は軽い発達障害が入ってるが、佐々木は多くの正しい力に導かれ偉大な人間の道を歩んでいる
751代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 18:05:21.73ID:LT7GHqOY
なら決まりだな。
カープ1位西一本釣り指名
752大道外責
2019/07/31(水) 18:25:05.81ID:8EZvYsON
オレ様は、ホモが嫌いだ
人より物わかりがいいほうと思うのだが、なぜか、ホモだけは、忌み嫌っている
何やら、人間のルールに違反し、ウイルスでも撒き散らしているような嫌悪感がある

どうも、オレ様は、ホモに狙われやすいらしい
下半身なんて、女みたいに出来ている
トランクスで鏡に映すと、まるで女子高生が短パンを履いているみたいなんだ
これじゃあ、ホモに狙われても仕方がないかもしれない

ホモというのは、遺伝子学上では3%らしい
バイセクシャルになると、10%らしい
オレ様は、昔から、ケツを触られることが多かった
ホモなんてそうそういないと思ってたから、特に何も考えてなかったが、オレ様のケツを触った中には、ホモもいただろう

中学生時代のひとつ年下のやつがオレ様をジロジロ変な目で見てくる
ホモみたいな空気を出しているが
まことにカマを掘られたこはあるか
753代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 18:48:56.92ID:Fe+OxTs2
西で確定、マエケン以上じゃわ
754代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 18:50:15.50ID:Fe+OxTs2
佐々木は父親亡くしてるのか?
755代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 19:24:14.63ID:zbcTs0X5
薮田西みたいな離婚発達障害系と違い
佐々木は大震災で死別だ
天運、地運、人格がそもそも違う
756代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 19:46:11.34ID:DESe/0nV
>>755
ハァ?
キチガイに何言っても無意味かもしれんが、
西の父親は2年前に病死したのであって、離婚ではないだろうが。
そもそもお前の考えは母子家庭家族に対する偏見・差別・侮辱以外の何物でもない。
低脳キチガイの犯罪者の考え方そのもの。
お前が他人の人格語る資格なんてそもそもねーんだよ。
757代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 20:00:12.87ID:0zpaEPX+
1位宇草 法政大
2位廣澤 日大三
3位神宮 西短付
4位田部 開星
5位萩原僚 NTT西
6位福森耀 九産大

育成1位石森 東北公文大
育成2位河野成 徳島藍靴下
育成3位サンドゥ 津田
758代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 20:25:29.60ID:4SKKERhE
やっぱりマンコ波オタクって野球のこと何も知らないんだなw
マッピと同じでカスやん
759代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 20:30:22.14ID:vib8+hez
西も佐々木もこんな奴に思い込みで自分のこと語って欲しくないわな
760代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 22:51:24.80ID:QD3b4nxv
西とか宣言すれば余裕。
宣言して西指名してくる他球団いたらアホとしか言いようがないw
761代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 23:04:14.93ID:5faiXeII
そう言って森の時に突っ込んだアホがいたしなぁ
まぁ西をよく見てるのがロッテか阪神くらいしか無いけど
762代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 23:24:08.24ID:1U8UV+yU
中村ショウセイの時も地元だし、宣言すれば引いてくれるだろみたいな感じだったけど、突っ込んできたからなあ
宣言とか意味なし
763代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 23:24:50.73ID:et8RvG5O
報知とはいえ、この時期にスポーツ紙が予想一本化するってことは何か根拠があるんじゃないのか?
少なくとも現時点では、佐々木奥川からは下りてる雰囲気があるんだろうな
764代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 23:51:53.27ID:q240PSI5
>>763
報知ではカープだけ森下になってたな
もうこの段階で森下でほぼ決まってるということなのか?野村や今村の年もかなり早くから決まってたんだっけ?
765代打名無し@実況は野球ch板で
2019/07/31(水) 23:55:28.63ID:GmAebYTr
指名宣言してる訳でもないのに予想一本化されてるのは何か根拠があるんだろうな
766代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 00:07:29.23ID:YEPr501k
>>764
野村は速かったが、今村は別にそうでもない
767代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 00:37:51.39ID:3htrfXee
中日の山本が初勝利か
鞘師も評価してたけど遠藤がいたから縁はなかったか

矢崎やケムナみたいなのを獲るよりは投手は高卒

広島・鞘師スカウト|17/7/17
 「強烈。関西ナンバーワン。(球速の)平均が140キロを超えている。プロのファームでも140キロを連発する投手はそう何人もいない。すばらしいボールだ」
 「完成度が高く、現時点では満点。関西NO・1」
768代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 00:45:06.53ID:3htrfXee
バランス的には
1位森下(明治)
2位 井上(履正社)加藤(早稲田)柳町(慶応)
3位 鈴木(霞ヶ浦) 井上(日大三) 及川(横浜)
4位 谷脇(那賀)
5位 石塚(黒沢尻)
6位 谷岡(武田)
育成 捕手1 投手1
こんな感じなら編成上のバランスも良い
769代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 00:46:55.02ID:80sMohFO
上から信頼できる順に

大瀬良KJ九里
床田(野村:FA)
アドゥワ山口遠藤モンテ
薮田ケムナ(メナ)

森下、外れで宮川だろうな。
素材の西を取ってる余裕はない。
770代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 01:09:51.47ID:1JkkOgi9
>>769
というか普通に森下の競合数によってさ宮川1位の可能性あるぞ
オリックスが、1位河野の可能性あるだけに
西とかまじかよと思ってたら 宮川1位なら笑えない ただ宮川に
771代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 01:11:12.43ID:1JkkOgi9
途中で送信してもうた

ただ宮川に鞘師とか偉い熱の入れようだったからありえなくはない
772代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 01:39:01.29ID:lQN8ck7U
即戦力投手やな
去年は野手の年だったが今年も野手をそれなり獲らなあかんで
773代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 01:44:27.29ID:3htrfXee
西は近年で言えば今井達也くらいの力はあるし
メジャーに行くほど化けない限りは、FAの可能性は低いだろうことも考えると、外れ1位ならまずはクジを引いていい。
外れ外れで宮川なら悪くはない
森下→西→宮川
1位はこうなる可能性が高いと予想
774代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 01:49:59.71ID:3htrfXee
宮川なら実働7年程度
西なら20歳くらいから30すぎまで、
10年以上活躍できる可能性がある
この違いは大きい
775代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 02:16:21.52ID:Df3TUdXT
報知予想では森下優勢らしいね
競合と能力の天秤で森下が上がってきた感じかな
佐々木は故障と競合が心配だし
奥川も甲子園出ればさらに高騰するっていう見込みもあるしね
776代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 02:53:55.97ID:10DJo8i4
カープの場合 スカウト同士や球場で会ったドラフト評論家に 他球団への牽制の
意味で 評価してる選手の名前を早い段階で挙げてるんじゃないの?毎年バレてるもん

西は二年の時の方が良かったし 奥川はおそらく統括部長の好みと違う
ま、監督は変わるんだろうけど 昨年も要望通りの即戦力投手を用意できなかったしね
777代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 03:48:38.63ID:ZBNGO5kC
>>771
まあ宮川をべた褒めしてるのは
鞘師じゃなくて苑田な。
鞘師は関西担当だし。
778代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 03:57:28.05ID:ZBNGO5kC
森下には大瀬良のときと同じような雰囲気を感じる。
「え?こんな大学生目玉投手をウチが獲れるわけがない。
でも何でまだ候補に名前が残ってるんだろう?」みたいな。
で、指名後、
「うわあ!めっちゃええヤツやん!」みたいな。

森下も大学選手権優勝後のインタビュー見る限り、好青年ぶりがにじみ出ていたし。
779代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 05:44:42.61ID:BK329E3o
森下
黒川
遠藤成
野村健太
井上温大
780代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 06:10:14.42ID:Df3TUdXT
黒川は守備も結構動けるんだよな
大きいの打てるセカンドって貴重だから欲しい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

781代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 06:15:19.12ID:EEdrVQUR
智弁は監督が代わってプロの厳しさを知ってる人になったから
即プロ入りには否定的になったと聞いたが
782代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 06:33:53.11ID:Df3TUdXT
昨年の林がドラフトかかった時点ですでに監督
783代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 06:40:15.77ID:fAUmxfuS
実は今年は星稜マーク発言は山瀬狙いの感
肩や守備は高校生では一番だろう
784代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 06:45:57.63ID:MEiMumr3
>>781
否定的といっても反対するって意味でなく
その分びしばし厳しくするって意味だと思う
785代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 06:50:40.60ID:EEdrVQUR
>>784
そうなのか
木更津総合の監督みたいに
とにかくダメみたいな人もいるからな
786代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 07:00:40.01ID:ZBNGO5kC
>>783
ないない。
発言しただけで実際マークしていないんだから。
もしそうなら、新聞報道から奥川1位予想は消えていない。
捕手は田村枠だよ。
787代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 07:04:39.30ID:A+psNoh8
もはや西のカープ単独指名を信じるしかないな。
788代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 07:40:01.12ID:KcSPgtcH
奥川も森下も外しのリスクを考えたら西でいいよ
789代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 08:20:58.70ID:4ercKRja
そうやってひとつの結論に誘導しようとするのは荒れる原因になるだけだぞ
790代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 08:21:13.22ID:AZL5Kmvw
即戦力にこだわって宮川なんてバカな真似はやめてくれよ
即戦力だと思って指名してもローテ守れる投手なんて毎年2、3人だけだぞ
中継ぎで使いたいとかその程度なら1位で取る必要はない
791代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 08:21:58.64ID:8bwEbJD6
西も良い投手だけど、最近の高卒投手みていたら目玉級も数年たっても使えないのが多いからな
792代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 08:23:41.04ID:AZL5Kmvw
大卒も社会人も2、3年後に出てくる投手がたくさんいる
しかしそれじゃ高卒投手と変わらん
本当の即戦力は森下だけだ
森下の競合を嫌がるなら素直に西にいくのが吉
793代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 08:34:00.61ID:YIGZ6ui2
>>660
鈴木は2位以上で消える。
794代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 08:44:56.28ID:bEOox+G8
1位で河野欲しいな
795代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 09:33:41.34ID:4rvsMshh
西は事前に宣言すれば1本釣りできるだろうし戦略として悪くないとおもうが
実際に戦略を決定する球団としてはその決断ができるかどうか難しいかと思う

奥川特攻になる気がするよ
796代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 09:44:12.57ID:EEdrVQUR
現場が投手不足で困っているんだから西なんか指名している場合ではない
797代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 09:46:24.48ID:8CHD5Pq/
残りクジで中村、小園を引き当てた緒方の強運を信じるしかない
798代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 09:51:22.40ID:ZTlUuD6H
大卒は2桁勝っても失敗扱い
高卒は中継ぎでちょっと投げれば大成功
そりゃ暗黒期に戻るわな
せっかく有力な大学生から拒否されることがなくなったのに
799代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 10:02:21.75ID:a4fe4O1r
>>775
報知はうちのドラ1に関して10年以上的中させてるから信憑性高いな
佐々木奥川森下なら誰でも文句はない
800代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 10:05:43.69ID:JyiBzRiX
西オシの気持ち悪さが数年前の中村オシしとかぶるな
801代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 10:49:04.26ID:SjJhMy7m
鈴木寛は外れ1位も有りうるだろうな
カープが、とは言わないが…
802代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 10:59:44.18ID:4ercKRja
即戦力投手が欲しいのはいいけど、森下が指名さえすれば取れる前提はちょっと。カープ以外で2ー3球団はある(カープが指名すれば3-4の競合)んじゃないかと思うが。
803代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:05:58.34ID:01gk9M07
森下なら1番補強ポイントに合致してるし文句は無いけど取れる取れないはまた別の話だしなぁ
804代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:09:00.49ID:U5b71/5m
だから明大は指名自体受けないよ。迷惑なんだよカープの指名は
805代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:24:25.45ID:U5b71/5m
貧乏でブサイクな田舎者に求婚されても困るだろ。ストーカー行為なんだよ
山本浩二の人望がないのは余り賢くないのもあるがカープが貧乏なせいで後輩の面倒を見れないってのも大きい
806代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:29:20.45ID:U5b71/5m
カープは恥ずかしい球団だって自覚は必要だぞ
807代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:31:50.96ID:3htrfXee
>>802
何故か、カープが最後に選ぶ前提で、予想される競合数プラス1にして考えるのはおかしい
森下4なら、佐々木か奥川が3になるわけでそれなら佐々木、奥川に流れる
多くて3、奥川の評価が上がれば2球団が妥当になる。奥川はほぼ即戦力とみなされてるだろうから即戦力欲しさに森下に流れる事もない
808代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:39:56.44ID:U5b71/5m
奥川はカープに指名されるぐらいならヤマハ行きだぞ。ともかく明大と星稜は中日と仲が良い
809代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:43:38.31ID:U5b71/5m
久しぶりの1位の入団拒否あるかもな。安倍ちゃんの時も大揉めに揉めた
810代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:44:19.88ID:4dBSopRH
今日栗林投げるかな?
811代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:44:47.82ID:3htrfXee
利益を出す事を要求される球団
例えば、ハム、西武、横浜
企業の広告、集客が最優先でスター優先の球団
ヤクルト、中日、巨人、楽天、ハム、ロッテ
主に販売、流通系の会社がそうなる

こういった球団はスター性があって、かつポスティングで莫大な利益をもたらす可能性がある佐々木、奥川に集中する

5分の1くらいで20億付きのスター選手が取れるクジがあったとして、営利目的の企業が引かないのは逆に無能と言える
812代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:48:19.17ID:U5b71/5m
>>811
ハムはオーナーが私財を投入してるから収益にはうるさくない。今度ホームも移動して大儲けだろうし
西武はドームと球団が一つでドームがすげー稼ぐ。カープよりドーム単体の売上の方が多い。
DeNAは利益を要求されるにしても昨年カープより利益だしてるし今年は増席で更に利益が拡大してる。

前提からして間違いが多すぎる。
813代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:50:44.62ID:lKnzKNie
>>803
クジ外したらしょうがないよ
その時は河野でも宮川でも残ってる中から即戦力の可能性ある投手を選ぶしかない
814代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:52:03.97ID:U5b71/5m
>>813
河野は檻が抑えたみたいだし、東芝もカープの指名を受けか微妙、たぶん拒否する
815代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 11:54:06.08ID:U5b71/5m
川端元編成部長と近藤スカウトが東芝で最後が1988年の近藤だからね。31年間指名がない。
これって異常事態だから出禁でも食らってるんじゃね?
816代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:09:50.37ID:azeusFDJ
ま佐々木は実際頭抜けまくってるよ2323だ
心配があるとすれば①恵体とは言え17才であの球は走り杉②これから更に成長すると言うこと
③中間ギアが使えない投手の純度、ぐらいかね
大事に育てて欲しいもんだ
817代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:12:34.13ID:4ercKRja
>807
奥川が即戦力に近い力があることは否定しないけど、即戦力投手が最優先と言う選び方をすればそりゃ森下って結論になるでしょ。このスレの議論見てもそうなってるし。
自分たちが欲しいと思う選手が他球団からスルーされると言う見通しはやっぱり甘いよ。
818代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:17:42.74ID:U5b71/5m
>>817
なんでカープに選べて、相手が選べないと思い込むのか謎。カープは巨人に次いで嫌われ者球団なのに
819代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:22:15.74ID:U5b71/5m
根本的には「広島には住みたくない」ってハンデがあるんだよ。あとは年俸が安いとか遠征が大変とか練習設備がゴミだとか
コーチ陣が村社会でよそ者には厳しいとか
820代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:24:21.01ID:U5b71/5m
森下指名して、じゃあダメでも部長クラスまで椅子を用意する覚悟がカープにはあるのか?
明大から寄付のお願いが来た時にそれに答えられるのか?後輩の面倒を見れるのか?
それが最低限の条件だがカープにはクリアできない。
821代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:40:53.21ID:U5b71/5m
母校が甲子園に出れば学校から寄付依頼の手紙が来て、それとは別に野球部OBとしてボールの差し入れとかするだろ。
DeNAなんかだと毎年のようにOB約10人が乙坂辺りが御用聞きに行って何が欲しいか聞くだろう。
それを筒香に報告すればじゃあ俺が一台買うから計二台とかになる。さすが筒香さんとOBの間で人望が上がる。
球団と学校の関係だけではなく、OB会でのニッチもあるわけだ。森下は主将でエースだからそれを下げるわけには
いかないんだよ。引退後はイオンモールで店員とかはない。
822代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:47:57.73ID:U5b71/5m
プロなら親会社で引き取る場合もあるし野球アカデミーで扶養しても良いし球団職員の数だって増やせる。
だけどカープは増やせないんだよ。だから身分保証付の選手を指名すること自体を回避したい。
だから高卒や四流リーグが良いわけ。だけど高卒でも名門は身分保証がつくから考えちゃうって話もある。
すくなくとも奥川は中日へ行けば引退後も世話してくれるからな。
823代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:49:43.04ID:U5b71/5m
カープファンは付け上がりすぎなんだよ。所詮は貧乏な田舎球団なんだから身の程を知らないと
824代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 12:55:47.31ID:+lj+W9uY
佐々木奥川森下の三択なんだろうな
佐々木の線はやや薄いかもしれんけど
何にしても今年もクジの可能性高いか 三年連続当たるかどうか
825代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 13:02:28.53ID:10DJo8i4
最速150キロ以上記録してる高校投手が軽く10人超える年

西や及川あたりの現在の評価をプロ入り後すぐに追い抜かす高校投手が
一位指名以外から出てくるはずだよ
826代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 13:02:55.80ID:TqxmGCMx
>>817
別に森下、奥川でどちらが欲しいとかはない
森下の方が競合数が少ないから相対的にお得かなってだけの話しなだけで

それに奥川より森下じゃないとダメってくらいどうしてもすぐ使える選手が欲しいって話しなら競合を避けて河野あたりの一本釣りに走るのでは?
827代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 13:05:12.68ID:U5b71/5m
いつからカープがドラフトに普通のプロみたいに参加できると妄想する基地外が増えたんだろ?
828代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 13:06:15.69ID:U5b71/5m
数年前まではドラフトってのは人事で、指をくわえてみてるのがカープファンだったのだが
829代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 13:07:18.13ID:h9EA0aA7
ワシは去年の引地との投げ合いも秋の広陵戦もマスカットで観戦した。お前らにし見た事あるんか?
830代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 13:21:04.85ID:4ercKRja
>826
森下の方が奥川よりも競合数が少ないならその方が得だと言うのには全く異論はないよ。ただ、本当に森下の方が競合数が少ないのかに疑問があるんだよね。高卒投手は佐々木がいて西がいてと揃ってるのに対して、大学社会人だと圧倒的に森下と言うのが現状だし。
831代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:01:50.88ID:h9Y9hP1R
となるとやはり西単独指名が一番理にかなってるな。
相思相愛なんだから誠意を見せないかんわ。
832代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:03:25.89ID:4W0xE7Df
これだけ西を押し付けてくるとこからして地雷だとよくわかるw
833代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:28:32.94ID:j0NLAKRu
西はロッテと競合

くじ先引くのがロッテ

あとは分かるな?
834代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:29:21.74ID:TdqJqrIL
流石に西は地雷にはならんだろう
他所でも上位で指名するのはほぼ間違いないし
835代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:34:09.20ID:JyiBzRiX
去年のアレ見ちゃうとあんまり来てほしいとは思えんな>西
親戚の西勇輝(オリ→阪神)は好かれる性格なのにね。
よっぽど実力が抜けてればしょうがないけど。
836代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:35:40.33ID:JKk5cMW7
どうしても即戦力が欲しいってなっても河野はちょっと落ちるわ
去年までの安心安全ナンバーワン左腕とは違う
今年は森下の次は奥川が即戦力って位の層の薄さ
なんならその次が西でも驚かない
高卒社会人の層が厚いがすぐにブレイクするほどじゃない
837代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:42:28.16ID:4W0xE7Df
まだ12人出揃ってないけど
外れの外れまでいくと宮川とかまで格落ちするのか
838代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:55:21.27ID:IgXR1ibq
佐々木外れたら余ってるやつから選べばいいじゃん
佐々木以外ずば抜けたのはいないよ
839代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 14:56:17.85ID:azeusFDJ
西の不安点は制球もだけどメンタルよな
精神的に強い奴、巨高橋なんかはもっと静かに燃える
変化球はコース意識してるけど直球は佐々木よりガバい
でも高校生だけに結局先の事はわからん
だからうちは惚れ要素重視してんだろうけども
840代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 15:04:52.97ID:8cXkvce5
勝ち組:佐々木 奥川 森下
次点組:西 河野
普通組:石川 佐藤
負け組:宮城 太田 宮川
晒し者:坂本 柳町 (鈴木寛) (武岡) (海野) 他
841代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 15:47:22.57ID:Df3TUdXT
競合トリオいって外れたら
いっそ佐藤都でいいんじゃね
842代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 15:54:12.74ID:1bUioot/
外れ1位で取れるなら西はいいだろ
藤平、今井くらいの力はある
高橋光成あたりよりは上
藤平は伸び悩んでるけど
843代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 16:06:16.85ID:dM6VEYs2
今年の西を見ていないのか
格段に成長したよ
ストレートは平均145を超えコース高さともにしっかり制球できていた
去年と違って完成度の高い投手という印象
メンタル面も全く問題はない
むしろ魅力だったスライダーのキレがなくなった印象もあるが
844代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 16:28:28.35ID:TGGF/fcX
低め全然こないけどな
https://twitter.com/okura_NHSBC/status/1154995337838260224?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
845代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 16:35:24.77ID:Df3TUdXT
なんか鈴木寛人の方が上になった気がする
846代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 17:32:29.94ID:ZdfRmhje
鈴木寛は甲子園の内容次第では、昨年の輝星枠に
までジャンプアップするかもな
847代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 18:00:49.25ID:QkidVtFW
2014.15年は上位の高橋光成、松本、小笠原、小野、小沢などほぼ全滅
下位の岩下、石川直也が活躍
2016は今井、藤平、寺島、堀、古谷が上位
種市、アドゥワ、山本、藤嶋、榊原が活躍
2017年は吉住、山口、石川、阪口が上位
本田、遠藤、山本の方が良くなってる
2018年も渡邊、引地は伸び悩み気味
近年はこの傾向が非常に強い

西も藤平、今井くらいの力はあるけど
848代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 18:04:13.87ID:TDMxO1m7
ふっ
849代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 18:04:56.56ID:+cPQgYhI
けっ
850代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 18:05:15.34ID:Z4jUpWnl
ふふふ
851代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 18:05:34.96ID:gP0MqYhJ
ははは
852大道外責任
2019/08/01(木) 18:06:07.54ID:cgG6Fb5h
57歳まで引きこもっているクソジジイ、つまり、まことの倫理観は、どうなっているのだろう
ゲーム脳なのか、まことの思考は、筒抜けだ
本来、隠さなければいけない、バイセクシャルの存在を自ら暴露している
いいところも悪いところも剥き出しにして、堂々とネットに書き込むところなんかはまるで大人に成りきっててない

ゼロの視点でみれば、複雑なことも単純に見えてくる
たとえば、まことみたいな意味不明なジイサンでも、子供の時期を見れば、理解出来たりする
カンニングをすれば、退学にならなくても、それなりに制裁を受ける
だから、バレないようにするし、また、カンニングは少量をメモしなければいけないから、頭の良し悪しに影響したりするんだ

世の中、カンニングをするやつとしないやつと別れている
無論、するやつが倫理観の薄いやつなんだが、「悪いこと」が複雑に表れる
さしずめ、まことのばあい、カンニングが下手くそなジイサンなんだろう
853代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 21:46:30.32ID:1bUioot/
12球団スレでカープは西と連呼してる奴がいる

0592 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa75-Nbtt [182.250.246.2]) 2019/08/01 16:03:51
広島は西一本釣り指名で間違いなさそうだな。
広島のドラフトスレ見てもファンも望んでる
ようだしな
返信 ID:A+psNoh8a
0621 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5567-Nbtt [126.58.204.177]) 2019/08/01 20:06:29
>>616
カープ西は鉄板。
本人も球団スカウト共に相思相愛。
カープは西単独指名間違いないよ
ID:ZiO286Cg0
854代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 22:11:49.99ID:ZBNGO5kC
今日のトヨタとの練習試合、
相手先発・嘉陽 6回2失点
4位ぐらいで指名あるか?
下石もショートで出てきたけど、足痛めて途中で引っ込んだ模様。
羽月がホームラン含む4安打。将来いい2番バッターになるで。
855代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 22:13:41.86ID:ZBNGO5kC
金成麗生も出てきた模様。
2/3投げて引っ込んだみたいだが。
856代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 22:41:03.93ID:ZBNGO5kC
金成はすごいコントロールだったわw
あれをモノにできたらすごい。
857代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 22:45:56.88ID:Db++v1GK
金成は来年解禁だったかな 一応、高校の頃カープもマークしてたような
大型左腕でカープの育成に合うか微妙なタイプではあるが
858代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 22:47:59.98ID:Udj/WkU+
西推してるやつは全員見事に単発やからな
お察しよ
859代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/01(木) 23:03:28.58ID:tJpdk4wO
別に西取るのに否定はせんよ
指名するならちゃんと評価したということだし
860代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 01:10:01.33ID:0RD9eq3w
いの一番で西指名で何も問題ない。
一位級の選手が相思相愛な以上、指名しない
わけにはいかないな。
861代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 03:06:40.33ID:tDDkHUzv
>>778
齊藤大将はクソみたいな性格だったけど森下は良い男だよ
862代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 03:13:04.64ID:kw6FSrdA
捕手は一人取るだろうな
863代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 06:43:34.01ID:0Lco8odV
>>13
鈴木は既に1位候補だが。
864代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 07:46:14.02ID:aiyRNBFH
いまんとこ森下にいくとDeと一騎討ちか
そうはさせじともう一球団はきそうだけど
865代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 07:54:02.83ID:NGHoRDkp
>>863
甲子園で大活躍してようやく1位候補かな
まだ、去年の渡邊、引地くらいの立ち位置
3位で残るようなら欲しい
866代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 07:56:03.79ID:NGHoRDkp
>>864
横浜は奥川も徹底マークしてる
どちらにせよ、2球団か、3球団になりそう
867代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 08:02:38.69ID:aiyRNBFH
>>866
だよな
どっちにしろ3球団で止まるなら勝機あり
868代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 09:18:37.01ID:UMXxU3py
佐々木4~6
奥川2~4
森下2~4
西0~2
河野0~1
くらいだと想定して、如何に薄いところに行けるかかな。
競合数関係ないと言うほど突出して評価している候補は居ない雰囲気だし。
869代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 09:57:47.58ID:4q21Qp1l
西はクローザーの才能あるのではないか
プロ入ってやってみないとわからんが、現時点の評価では向いてる気がする

先発は床田遠藤アドゥワら若いの出てきてるし中継ぎも充実してきている
日本人のクローザーが欲しいが今年のドラフト候補の中で西が一番いい気がする

西ドラ1指名を宣言しちゃえよ
870代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 10:30:18.02ID:fgfg6lu/
西なら鈴木の方がいいよ
軽く投げてもボールがくるし、コントロールも西みたいに暴れない
西は見た目にもボールがよく浮くし、予選の四死球率も3.18超え
帯して鈴木は1.61
被安打率も鈴木の方が打たれてない
一位確定トリオはずしたら、鈴木でいいと思うけどね
871代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 11:02:48.37ID:ujP+sx7m
コントール悪くて豆腐メンタルの西が抑えに向いてるって冗談かよw
872代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 11:04:59.81ID:ujP+sx7m
マウンドで切れるのは気が強い(プロ向き)んじゃなくて
逆に気が弱いからだぞ。
審判に注意されて逆ギレ、負けて泣いちゃうようでは無理。
873代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 11:17:02.62ID:qWU762eB
>>718
12年の森を思い出す
874代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 11:28:02.85ID:aBqjDCqK
中村で懲りてねーのかよ地元贔屓の能無し共は
875代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 11:45:57.08ID:UMXxU3py
地元か否かに関係なく評価して、基準に達していれば指名すればいいしそうでなければスルーすればいい。地元だから指名しろも地元だから指名するなもイラね。
876代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 11:57:33.47ID:7hcSQ6mg
気持ちにムラのある選手って大概壁にぶつかる気がする
福井みたいに
877代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:06:50.66ID:aiyRNBFH
まあ西はないよ
スターでもないし指名しなきゃいかんじゃろという選手でもない
奨成のときとは違う
あれは県民推しでやむなしだった
878代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:07:04.90ID:juuGb4OH
そもそも高卒投手の1位自体が歴史的にみても、4球団競合以上以外は、全然活躍してないわけだから確率の低いものとして考えないと
森下か奥川に突っ込んで
外れ1位で西なら何の文句もない
879代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:33:36.00ID:+OpYyNYv
他所でも1位でほぼ確実に消える選手を取るのに何の問題があるのか
地元贔屓とか言うほうが冷静に見れてないじゃないの
880代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:39:32.88ID:bU9RHBL0
それだけ、佐々木、奥川、森下と西に明確な差があるということ
881代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:50:14.42ID:UMXxU3py
ただ、西、河野とそれ以下にも大きな差を感じるのも事実
882代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:52:50.07ID:juuGb4OH
外れ外れになると宮川か太田かな
抑え候補であれば石山、増田、山崎、甲斐野と外れの外れで獲れる場合が多い
883代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:54:30.24ID:lW5ZHSf2
外れの外れまでいくと野手に切り替えるかもしれんよ
884代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 12:58:43.54ID:fffuQRyS
目玉より0.5ランク程度落ちるのを一本釣りは戦略的にありだと思うけど、1ランク以上落ちるのを一本釣りしても上手くないだろう
佐々木奥川森下と西でどの程度の差があると思ってるかはそれぞれなんで話が噛み合うことはないな
俺は1ランク以上差があると思うんで、初っ端から西は否定派
佐々木奥川は滅多に出ないレベルだし森下も例年の大社の目玉レベルにある
西が悪いとは思わないけど、3人をスルーしてまでいきなりってのはね
外れで行くなら文句はないけど
885代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 13:16:44.56ID:htIPN/iJ
野村を1本釣り、山岡、今永、東を1本釣り
旧くはマエケン、ダル、涌井
こういうのは上手いドラフトだと思うけど
886代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 13:19:24.37ID:ujP+sx7m
西は敗退したから
中村みたいに一位で行かざるを得なくならなくてよかったな
887代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 13:21:26.38ID:vh4Rb1NZ
西は例年なら競合クラスだし
豊作年に単独狙いは常套手段で大外れしにくい
3球団競合でも外す確率のが高いし佐々木奥川森下にいくというのは矢崎ドラフトの再現となる可能性のが高い
それを承知で佐々木奥川森下にいくのも良いかもしれんけどな
森下2球団が理想なんだけれど
888代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 13:24:24.01ID:UMXxU3py
>884
歴代でもトップクラス
佐々木

毎年は出てこない目玉クラス
奥川 森下

平均的な年なら入札1位クラス
西 河野

こんなイメージかね。この下の候補がもっと充実していればもう少し勝負しやすくなるんだろうけど。
889代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 13:32:32.83ID:Cf/gySwq
河野でも近年のナンバーワン左腕と比べたら格が劣る
流行りのチェンジアップPでもないしな
豊作に見えて即戦力投手はあまり望めない年
890代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 14:43:45.62ID:no4ub5Jf
毎年のように今年は即戦力投手は居ないって言ってるな
間違いなく毎年いるのに
891代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 14:53:06.33ID:I4ROQS4m
奥川や西を追い越す下位指名高卒投手は絶対居る
892代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 15:02:04.34ID:UMXxU3py
当たる即戦力投手を見つけるのも、1位より活躍する下位の高卒見つけてくるのもスカウトの仕事。
そのスカウトが高卒投手を1位で評価しているのならそれはそういうものだと受け入れるってもんだと思うぞ。

去年も一昨年も890-891みたいな書き込み続けられていい加減飽きた。
893代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 15:03:21.09ID:lW5ZHSf2
よく下位で捕手指名と言われてるけど
志望出したらどうやら友田っぽいな 
894代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 15:06:05.62ID:qTHod2he
実際ローテ守ってくれるような即戦力は2、3人ってところだろ毎年
谷間埋めたり中継ぎで活躍するようなのはもっといるがそれは外れ1位から2位3位の間に散らばってる
1位じゃないとってクラスの即戦力は森下だけだ
895代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 15:41:54.13ID:fgfg6lu/
炭谷骨折か
896代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 15:45:29.21ID:rXlNGpGM
黒川はやや総合力落ちる山田みたいになりそうな予感はある
二遊間が小園黒川なら相当な攻撃力が期待できる
897代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 16:01:53.03ID:NTUm3zye
田中正義は5球団でかつ地雷だったわけだから話しが違うな
今年、森下にいくなら大瀬良、野村に近い
2~3球団といったとこだろうから

西が佐々木みたいに外れ5球団になるとも思えない。佐藤、石川、海野か即戦力投手に流れる
898代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 16:04:52.91ID:NTUm3zye
森下3、西3だとしたら56%の確率でどちらかは取れる
片方が3、片方が2なら67%
後は宮川、太田をどう評価するかって話しだな
899代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 16:06:58.45ID:fgfg6lu/
結局田中正義の年って誰を取るのが正解だったのかな
自分は田中正義は故障しておかしくないフォームだと思ってたから
自分は柳押しだったけど浜口山岡か
900代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 16:51:03.34ID:ujP+sx7m
>>897
それだけ不人気ってことは力も落ちるってことだろうに

取れる選手じゃなくてほしい選手を取りに行かないとだめ

小園だって大瀬良大地だって取りに行かなきゃ当たらないんだぞ
901代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 17:05:56.25ID:E1MXKI3O
高校通算本塁打数
山下 75発  育成1位

林   49発
永井 47発
奨成 45発
鈴木 43発
小園 38発
高橋 35発
坂倉 25発
902代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 17:08:04.70ID:E1MXKI3O
巨人はささうが隠れた逸材を探すのが上手だ
903代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 17:16:49.84ID:E1MXKI3O
11球団のスカウトが健大高崎の山下航太を知らなかったとは意外だよ
素人は結構高く評価してたのに
904代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 17:21:05.66ID:Y+w+cDvA
西は佐々木に比べると1ランク劣るが奥川と比べたら0.5ランク劣るという程度
とにかく今年は佐々木が別格
905代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:26:38.85ID:ubwq6KGo
>>900
とはいっても、現実には、田中正義も大石も藤岡も東浜も大して活躍してない
石川歩、山岡、今永、濱口、東らの方が活躍してる
906代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:30:50.18ID:JoSit/qT
東浜は最多勝を獲ってるが
907代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:33:45.47ID:Mq4bAMPK
>>903
知らないわけねーだろ。
ウチは優秀な高山スカウトが息子の応援がてら
一応見ていた。
というのは冗談で、巨人のスカウトの親類なんだろ?
ヨソは手を出せなかったんじゃないのか?
908代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:34:45.15ID:8ylD4lxm
>>903
知らないわけないでしょ
守備と足が良くないからスルーしたの
909代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:41:23.43ID:t6g873yq
時たま女々しいコメやタラればのコメントする人がいる
なさけないし行かないと獲得できない
森の時は完全に逃げでマエケンや野村は獲得したい選手を指名した
今カープスカウトがドラ1と思う選手の中から指名したらいい

70枠いっぱいだから今年は指名最大でも5人だと思う
大盛のこともあるし
910代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:42:11.65ID:ubwq6KGo
>>906
ドラ1で活躍したのが2016,17の2年だけなんて
薮田と変わらない
薮田は明らかに2017年に酷使しすぎたね
去年、170イニングと酷使された多和田も案の定弱ってるし、去年の今永なんかも勤続疲労でキレがなかった
911代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:43:39.41ID:ttDxVJps
>>909
5人しか指名しないとか女々しい事言ってんじゃねえよ、ハゲ
912代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:46:32.60ID:ubwq6KGo
>>909
森の時もカープのスカウトが1位だと思う選手を指名したのだけど、いつまでも女々しい事言ってんだ
単独狙いで高卒、しかも左腕。失敗率がかなり高い攻めまくった指名だろ
それが外れたんだから文句は言うな
913代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:48:50.61ID:Mq4bAMPK
>>909
森が何の関係があるんだよ?
スカウト一押しだったから指名しただけだろ?
楽天行って伸びなかったのは、たまたまだ。
何女々しいこと言ってんだよ?
914代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 18:52:28.69ID:ttDxVJps
少数しか指名できないなんて守りに入ったダサい指名はせずに、6位くらいで果敢に掘り出しものを指名すべき
ビビりまくって4人しか指名せずに失敗した2008年、2011年を繰り返してはならない
2008年は辛島、谷元、摂津
2011年は嘉弥真、上沢、田原、島内を逃した
915代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 19:03:13.35ID:tXdLqvo2
逃げた逃げないなんて単なる主観でしかない
森は最終入札候補まで残った
916代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 19:06:23.36ID:tXdLqvo2
マエケンは田中から逃げた
大石は巨人志望の澤村や怪我の大野を諦めて消去法で特攻しただけで逃げた
こんな風に逃げた逃げないなんて後からいくらでも勝手に決めつけれる
917代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 19:49:20.41ID:aoDYjIYn
SSS 佐々木
SS なし
S 森下、奥川
AAA 西、河野

事前の評価はこんな感じじゃないかな
この5人のうち誰か1人を確保できたら、ドラフト成功と言えるのではないか
だから、入札で西に行くのも戦略としてはあり
918大道外責
2019/08/02(金) 19:56:06.24ID:dU8sAX3y
まことは、空気を吸うように根拠もないことを断言する
かつて、この57歳まで引きこもっているクソジジイは

無知なんて日本語はありません

と、抜け抜けとホザいた
そもそも、無知という日本語は存在する
なぜ、こういうバカげたことをこのジイサンは言うんだ?

そこで、オレ様は考えた
まことの特徴として根拠のないことを断言するのは今日昨日からではない
よく読んでほしい
この57歳まで引きこもっているクソジジイは

「空気を吸うように」根拠のないことを断言するんだ

たとえば、無知という言葉があるかないか人は考える
辞書を引けば簡単なことだが、まず、そこに合間が出来る
この合間が曲者で、根拠がないだけに、何やら意味ありげに見え隠れする
空気を吸うように、とは、何も考えず発していると考えられる
つまり、根拠のないことを断言したあと、言い訳を考えているわけだ

この57歳まで引きこもっているクソジジイは、何を考えてネットをしているのだろう
後で嘘だとバレたら恥ずかしいと思わないのか
恥を知らないとはこの事だ
919代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 20:33:26.44ID:2dVcHOps
西は入札あるかないかぐらいだけど、外れは殺到するぞ?今年も外れ球団多そうやしな、他の入札ないと読めたらいったほうがいいな。もしくは宣言か
920代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 20:43:13.04ID:jXiV/x7U
ここでの奥川の評価が低いな
921代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 20:46:42.90ID:kkUO6CTM
奥川をどう評価して欲しいんだ?
922代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 20:56:45.99ID:ubwq6KGo
奥川はこのスレ民も評価してるだろ
俺は劣化版菅野くらいになると思う
923代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 21:19:09.11ID:2YXr+DeD
佐々木はどうみても大物だから大瀬良ジョンソンクラスになるわ
奥川はまあ上手くいけばフランスアぐらいか
ぶっちゃけ抑えなら上手く外人当てればいきそうだよなあ
924代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 22:03:24.71ID:RA6vsFJd
意味不明な決めつけで草

霞ヶ浦鈴木を2位で
925代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 22:43:19.40ID:fgfg6lu/
>>917
西と奥川森下の差は
佐々木と奥川森下の差より遥かに大きい
926代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 22:45:14.15ID:GU2Dd4sH
上位大社即戦力、中下位高校生の基本方針でええねん
何も難しくない
927代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 22:46:31.00ID:kKR4x0OF
そう思う人も思わない人もいる。
自分の希望を通すために他の子の粗探しばかりしてると、仮に指名された時に素直に応援できない場合があるからおすすめしないよ。
928代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 22:47:06.41ID:aoDYjIYn
>>925
そうなのですか?
929代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 22:59:18.89ID:Tjunor3u
奥川は笑ってしまうほど投げっぷりがふつくしい
良い投手だな。全力で投げるのを見てみたい
930代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 23:10:34.37ID:6utoEQx4
>>928
いやそんなことはない
スカウトの認識として一致してるのは佐々木が歴代トップの素材だということ
他は好みの問題
931代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/02(金) 23:19:09.46ID:2YXr+DeD
去年も色々甲斐野とか松本とか出てきたが蓋明ければ高卒野手にみんないったが
今回は佐々木にみんな行く気がする
932代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 00:12:47.98ID:8QGEDczs
>>930
そんなに佐々木を飛び抜けてるとスカウトが評価するなら佐々木8くらいで森下、奥川はどちらか2球団でいけそうだね
933代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 00:24:42.31ID:Ic8NFh5h
投手は前健、ダル、大谷、菅野ですらwar7~8が限界
200イニングで防御率2.09の前田健太の最終年で7.0
先発完投の時代に比べ、投手で圧倒的な差は生まれにくくなっている。なので、投手に関しては1位指名に関しては少ない競合数で確実な戦力を確保するのが正しい投手補強
実際にそのやり方で数年前のカープ、今のオリ、横浜は投手を整備できてる
934代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 00:28:01.00ID:Ic8NFh5h
西が高率で戦力になるならそれでもいい
森バシっのダメだったところは高卒左腕自体が確率が悪すぎる事。河内、辻内ですら育たないのだから
あれが山岡、野村、東あたりでやってたならここまで叩かれてはいない
935代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 00:36:57.92ID:gJBwIslO
その頃は1軍で使える左腕がいなくて
主戦級の左腕が欲しくてたまらない時期だったので、森指名自体は問題ないよ
実際、当時のこのスレで森を指名すること自体を批判している人はいなかった
後付けで、楽天に取られたとかクジを2回外したとか
森自体活躍がいまいちだったことで、叩かれているに過ぎない
936代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 01:22:52.42ID:/4gB96gN
森バシの年の問題点はクジ外したことより他の球団がエースや抑え獲得してる投手大豊作の年なのに野手オンリー指名したことよ
誠也育てられなかったらスカウト全体の責任問題になりかねなかった
937代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 04:30:03.82ID:mSXhZUpl
西程度のコントロールじゃ五分の品だと思うけど
938代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 05:59:13.65ID:YWgigj57
2年生の時がピークだった西は絶対指名しちゃだめ
佐藤の悲劇の再来
939代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 08:33:08.93ID:BYR78/ur
奥川がええな
森下は変化球がいまいち
940代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 08:35:34.50ID:TfjhX269
西は脱力して投げてる時、良い球が良い所に決まる
流石に佐藤の悲劇にはならんと思う

が、あくまでハズレ1位評価だろうな
纏まってるとは思うが、身体的には魅力を感じない
941代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 08:44:48.35ID:QrRTDja4
西は阪神スカウトの熱意が半端ない
佐々木回避なら間違いなく西にいくよ
942代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 09:06:40.26ID:tUu6alp4
嘉陽は都市対抗で出番なかった時点でお察し
140前後を低めに集める 最晩年のベテラン投手みたいな投球をする投手がそんなに欲しいか?
943代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 11:28:42.23ID:lYrO8Prd
阪神の動きは読めないな
事前に公表してくれたらありがたいんだが
944代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 12:09:49.56ID:pfYpMprn
阪神は佐々木か森下じゃないか
最高評価で話題性もある佐々木が本命だと思うけど、あそこは金本が口出した年を除けば意外と現実路線で大社No1投手好きだから森下の可能性もあるかなと
945代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 13:10:36.21ID:QEVGRtK/
>>944
阪神は即戦力行くほど先発不足してるか?
946代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 13:23:05.77ID:XWlSax1d
西で競合って旨味無いよな?
森下も競合するだろうけど
どっちにしろ奥川、西、森下一本釣りは無理だな
947代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 13:36:18.85ID:IbUeZVGj
西競合はまずありえない
どうしても欲しいところは確実に牽制と念入りの確認をする
948代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:00:11.22ID:VlQ4oJVH
去年野手ドラフトしたのにまだ野手足らない
949代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:06:17.22ID:WaH1/799
学閥の加藤と地元の中村奨成に1位枠を使った歪みが響いてる
せっかくスカウトが優秀なのに勿体ない
スカウトが一番評価してた村上でも取ってれば状況が違ったのに
950代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:06:39.26ID:Ekx7fy9T
どっちみちカープは意見が割れたら最後はオーナーだろ
普通に行けば森下
甲子園大好きだし奥川の線もあるけど
951代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:10:34.45ID:IR4dfVWM
奥川の方が絶賛コメントだから奥川いきそうだけど
まぁ今後どうなるかしらんが
952代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:14:03.01ID:9hmMDNfG
矢崎はハズレのハズレだし
田中正義も佐々木千隼も外れだったからどっちにしろ一緒
953代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:14:45.52ID:nxwsdfLr
なんとなくだがカープ2位指名有明の浅田な気がしてならない。
954代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:15:36.46ID:uUELIwrJ
>>949
村上は5月に田村が絶賛してたというだけで話が飛躍しすぎ
955代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:15:39.96ID:9hmMDNfG
ショーセー外してたら鈴木博志。こっちはくじ外れてればよかったな。

中日の酷使でつぶれたけどうちならもっと活かせてた
956代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:17:48.26ID:wrnLpCYw
>>952
佐々木が残ったから外れの外れになっただけで当初の予定は田中外したらすぐ矢崎だぞ
957代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:21:10.02ID:Qngv1HZM
>>952
5球団競合に当たる確率考えたら加藤になったのはほぼ必然で運が悪かったわけではない
2~3球団競合を連続で外したら運がなかったで済む話し
958代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:27:14.47ID:tbdCVM7d
>>949
加藤とか中村をゴチャゴチャ言う人多いけど
投手王国の時代も結構やらかしてるからな
杉本とか栗田とか佐藤92とか誰やねん!
959代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:28:12.60ID:h9otqSNm
>>955
中村じゃなければ、本来は田嶋を指名予定だったんだよな
田嶋は今年は防御率2.50
いいピッチャーで間違いない
960代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:32:32.65ID:Qngv1HZM
>>958
杉本は高卒投手、粟田、佐藤は高卒社会人
昔からカープは素材型投手の指名は苦手
素材型投手なんてどの球団でもそうそう育つもんではないから下位でいい
アドゥワ、中崎、遠藤、中村祐みたいな
961代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:39:07.56ID:BYR78/ur
>>959
いや鈴木博志だろ
962代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:39:59.84ID:BVQ0PTad
加藤にしろ鈴木にしろ甲斐野にしろ他の要素はともかく球の威力だけはすごい奴を欲してるからこの路線で行くなら外れ外れまでいったらJRの太田な気がする
963代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:40:38.34ID:9hmMDNfG
佐々木ロウキはうちではダメそうだな
周りがうるさくて扱いづらいし

完成度の高い森下か奥川しかないな。
964代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:50:43.99ID:I1IAUy07
森下か奥川が取れれば多いに結構なんだが

クジで外してしょぼいのになるなら西でもいいかなーと
965代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 14:57:18.28ID:++ESwAj2
村上なんて守れん選手はいらんわ
今でも中村指名は正しかったと思ってる
甲斐と筒香でも甲斐が価値がある
966代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 15:08:16.54ID:QEVGRtK/
>>948
素材型取って戦力補充できるわけないだろ。
967代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 15:13:13.61ID:9hmMDNfG
まあ小園取れててよかったよ
こーすけの衰えが思ったより早そうだからな
小園外してたら今年から大社の遊芸ガチャ回ししなきゃならないところだったわ
968代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 15:28:53.11ID:ey1Rvt7o
會澤がどうなるか分からないけど仮に出るとして石原も先がない
正捕手磯村で
坂倉は例によってOB、メディアこぞって外野コンバートさせるんだろ
今村を先発から引きずり下ろしたときと同じパターン
で中村は使い物になら無い
キャッチャーいるな
969大道外責
2019/08/03(土) 16:00:09.50ID:2WSsUzKn
57歳まで引きこもっているクソジジイ、つまり、まことは、自分が荒らしの自覚はあるのか
もともと、ザ掲示板で、まことの荒らしを注意したことからはじまった
この57歳まで引きこもっているクソジジイは、自分の荒らし行為を正当化し、むしろ、オレ様が悪いとまで言った

恥をかかせやがって

と、心の声が聞こえるような反論だった
970代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:17:02.85ID:IREm9vkD
カープの1位はいつも筒抜けだから、スポーツ紙が佐々木奥川回避で森下というなら、森下なんだろう
高校時代から追いかけてて、大学で順調に成長っていうのは指名パターンだし
外れは西か河野として、外れ外れでも考えたほうがいい
971代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:18:29.51ID:QEVGRtK/
>>968
現状でも捕手ギリギリ。
それで會澤石原坂倉が抜けるとなると3人は取らないといけなくなる。
972代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:22:29.31ID:1mru/Hwn
>>970
えっ?佐々木奥川回避なんて報道出たのか?
973代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:22:49.53ID:9hmMDNfG
捕手厨久しぶりに見た
974代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:27:13.33ID:QEVGRtK/
>>970
西と河野は一本釣りで持ってかれる可能性の方が高い。
外れ1位なら宮川とかかな?
975代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:28:46.94ID:3qLpoWTh
宮川だったら発狂する人出そう
976代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:29:21.24ID:ZDkzJUvz
>>961
鈴木博志はせいぜい外れ
追いかけてたのは田嶋
東、田嶋をスルーして鈴木なら指名方針(ノーコン速球派の過大評価)が大問題
977代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:32:04.96ID:ZDkzJUvz
>>974
西と河野が1本釣りなら
佐々木5~
奥川3~
西、河野1で
森下か奥川どちらかは2球団になりそう
978大道外責
2019/08/03(土) 16:35:33.38ID:XMfq3e0v
まことは、よく、クソスレとの単語を使う
そもそも、自分で荒らしておいて、クソスレはないだろう
クソスレと書いているわりには、荒らしの自覚がなく、むしろ、快適な空間で書き込みたいことを自由に書き込んでいるような荒ら方だ

で、2ちゃんねるとは、そういう掲示板なのか、と、思い、同じようなことを書くと、こちらを荒らし扱いする
まことは、匿名性が強すぎるクソジジイで、そういう矛盾に気付かないオバタリアンのようなやつなんだ
979代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:47:45.59ID:IREm9vkD
>>972
報知がカープの1位候補森下しかあげなかった。宣言してる日ハムなみの扱い
ほかは佐々木奥川森下、佐々木奥川、奥川森下なのに
中日横浜がほぼ佐々木回避なのは出てるけど、そのレベルでカープもないんだろう
980代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:50:47.36ID:k4sZV1zx
>>979
報知は読売の機関紙だから嘘書くよ
981代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:52:02.05ID:IREm9vkD
外れ宮川ならがっかりだけど、外しまくると宮川以下になる可能性もけっこう高いからなあ
霞ヶ浦鈴木が履正社おさえたら、外れ候補までくるかな?
982代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:58:50.65ID:1mru/Hwn
>>979
ああ報知の予想が森下に一本化されてたってことね
この時期の新聞予想で佐々木奥川回避は少々飛躍しすぎな気がしないでもないが、逆にこの時期に報知がわざわざ森下に一本化してるってことはそれなりの根拠があるのだろうって見立てか
983代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 16:59:13.65ID:jmqeaep8
ドラフト一週間前の報道ならまだしも今じゃなあ
984代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 17:02:15.90ID:Ekx7fy9T
白武が必死に西西アピールしてるな
自分の担当エリアだし当たり前だが
果たして話が通るかどうか
985大道外責
2019/08/03(土) 17:06:59.67ID:Q4DAhIxe
クソスレだから荒らしてもいいという甘えがこのスレを生んだ

と、まことは、そうホザいている
この57歳まで引きこもっているクソジジイしかいない5ちゃんねる等は確かにクソスレだ
で、いったいどういう甘えだ
まことの甘えは、井戸端会議のオバタリアンの甘えそのものじゃないか
オレ様は、この57歳まで引きこもっているクソジジイが、どうか全うに生きてくれ、と、合唱する日々だ
986代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 17:07:04.39ID:IREm9vkD
>>982
予想じゃなくて候補だったから、候補にも入ってないのかよって、思ったんだよね
高卒投手の目玉にはいかない球団だから、佐々木回避はわかるんだけど、奥川もないのかと
987代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 17:21:24.36ID:1mru/Hwn
>>986
候補として森下しかあげてなかったのか
この時期だし報知一紙だから確定とは思えないけど、適当とも思えんね
何かしら根拠はあるんだろう
まだ甲子園なんかもあるし今後どうなるかは分からないけど、少なくとも森下を相当な熱量でマークしてるのは間違いないか
988代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 17:27:31.42ID:jmqeaep8
履正社対霞ヶ浦は面白そうだな
989代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 19:40:23.37ID:XRycfC8K
阪神の西は難敵じゃ、よってカープは西で間違いない
990代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 21:07:36.17ID:Qngv1HZM
近年活躍してる投手をみたら先発はノーコンで通用してるのは左の濱口と山口俊くらい
ノーコンコレクションは辞めて欲しい
991代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 21:34:20.97ID:BYR78/ur
霞ヶ浦鈴木は悪いが早々に負けて目立たんでくれや
992代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 21:39:47.93ID:++ESwAj2
鈴木1位は評価上がりすぎでは
中位下位ならお買い得な素材だと思ってたが
確かに伸び代は大いに残されてるけど
993代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 21:40:33.50ID:BYR78/ur
いや2位で欲しい
994代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 21:41:28.73ID:QEVGRtK/
床田は相変わらずの酷さで、研究が進む来年はまともに投げられないだろう。
森下を取らないとローテが全く足りない。
995代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 21:44:28.16ID:IR4dfVWM
床田で酷いと思うんなら森下なんか見とれんで笑
996代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 21:57:21.59ID:++ESwAj2
投手が足りることなんてないからな
即戦力とか考えず高卒だろうが大卒だろうが取れるやつ取るのが大事
森下で3球団くるようなら西単独の方が見通しよくドラフトに挑める
997代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 22:04:22.84ID:3L6hELTG
その西とやらは戦力になるんか?いつ戦力になるんか?

マスカットで投げる機会の多かったドラフト候補投手は
高田・近藤・蔵本・引地とまだ誰も通用しとらんぞ

max詐欺に騙されてないか?
998代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 22:22:44.25ID:CBwiV2je
まあ西の場合は去年マスカットで150
出したあと甲子園で149出してたし、今年のマスカットの試合はスカウトのガンでも150over、合宿でも佐々木の次に球速出てたし、球速はそこまで疑わなくてもいいんじゃないか
意見が別れるのは佐々木奥川森下をスルーしてまで一本釣りする価値があるかどうかってとこでしょ
外れなら問題ないって書き込みも多いし
999代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 22:24:47.14ID:g1qGe8l8
西の最近の動画見たけど、相変わらずのイキり投法で萎えたわ
1000代打名無し@実況は野球ch板で
2019/08/03(土) 22:26:36.17ID:o6ue5VrI
1位西
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 22時間 25分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250213210801ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1563894093/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2019年広島カープ専用ドラフトスレ15巡目 YouTube動画>11本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
2021年広島カープ専用ドラフトスレ16巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ30巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ3巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ1巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ4巡目
2023年広島カープ専用ドラフトスレ1巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ7巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ2巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ4巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ37巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 4巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ8巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ4巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ28巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ16巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ12巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ36巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ17巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ26巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ20巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ24巡目
2024年広島カープ専用ドラフトスレ11巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ15巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 1巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ13巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 4巡目
2024年広島カープ専用ドラフトスレ9巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ8巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ6巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ 29巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ22巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ23巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ29巡目
2023年広島カープ専用ドラフトスレ 3巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ28巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ18巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ20巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ7巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ32巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ5巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 17巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 20巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 6巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ11巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ23巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ11巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ12巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ19巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ32巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ2巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 23巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ34巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ7巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ31巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ24巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ24巡目
2022年広島カープ専用ドラフトスレ21巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ22巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 5巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ38巡目
2021年広島カープ専用ドラフトスレ24巡目
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 7巡目
前スレ 2019年広島カープ専用ドラフトスレ18巡目
2019年広島カープ専用ドラフトスレ 27巡目
11:40:00 up 123 days, 12:38, 0 users, load average: 47.96, 63.27, 64.02

in 0.17783403396606 sec @0.17783403396606@0b7 on 081900