◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
森友哉学園@埼玉西武ライオンズ'17-13 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1488192961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
郭の脅威に晒される他球団@埼玉西武ライオンズ'17-12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1488003344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart2598だよ~
UU ̄ ̄ U U \_______________
★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
★>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
スレタイ投票所@パート11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1474797609/
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1477574328/
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1483943062/
アンチ球団@2ch掲示板 http://kanae.2ch.net/kyozin/
野球ch http://baseball.2ch.net/livebase/
なんでも実況J http://orpheus.2ch.net/livejupiter/
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで | 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
~/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
スレタイではないので注意
いちおつ
国有地を格安でゲット‥‥って、堤康次郎もやってたよね?
【西武】新外国人右腕・シュリッターが打撃投手登板 中田「速くてすごく球が重い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170227-00000150-sph-base シュリッターはあたりっぽいな。抑えで行けそう。
牧田を先発に戻すことも状況次第では考えていいな。
森はヤンキー色は完全に抜けてるの?
がんばってると思うし応援してるんだけどまだちょっと心配
外人は先発希望のガルセスに注目していきたい
一応練習試合で抑えてはいたらしいし
>>8 万年2軍の中田ごときに誉められてもなあ・・・・・
牧田は今のポジションがベスト 先発しても左並べられたらジエンド 何度言ったら分かるんじゃ
ハゲノミクス最大の失敗はゴンザレス 何が目からウロコじゃ
長いシーズン、信頼できる後ろは5枚は必要。
先発も当然大事だが、どっちかを取るなら先発よりも中継ぎ抑え。
中でも牧田はイニング途中からジョーカー的に使えるタイプの中継ぎで、
イニング頭からじゃないと力出せない投手が多い中、これほど重宝する投手はいない。
先発にしておくにはもったいない。
今年は意外とやると思うよ
案外最下位は逃れるとみた

画像>10枚 ' border=no />
K岡さん……w
片岡は西武出たのは失敗かな~、残ってりゃたぶん一番人気だろ田舎のスターでいられたのに
まあそんなの本人してみりゃどうでもいいか
故障による劣化だし残っても同じだったと思うけどね
西武は浅村2塁で固定できたし、片岡は巨人OBになれたんだからwinwinじゃん
阪神小野が153キロ計測2回無失点か~いいな~
元々うちが目つけてたのにな~2位で取れたのにな~
中塚ってなんなんだろうな~
朝からよそを羨ましがってばかりかよ
そのうち中塚で良かったと思う日が来るよ
その前もかずさ加藤スルーで川越(笑)だもんな
加藤は即戦力ぶりをアピール、川越は案の定使い物にならず
今年も同じことになりそうだわ
ドラフトは数年後とか聞きあきたな、便利な言葉だよな
投手陣が手薄でどうしようもないのに、数年先を見据えたドラフトしてる時点で既に失敗
本人たちに責任は無いので応援するが、あのハゲは早く辞めろ
福倉より評価低くて2軍に残ってる川越とか可能性感じるか?
棚からぼた餅じゃなかったのかよ
どうせ新聞記事だけ見て羨ましい~って言ってんだろ
そんなに凄いなら何でドラ1じゃないんだろなぁ
毎年エースがいなくなるのは西武ぐらい
これを改善すべきなのはナベなのに、引き止めないスタイルだからな
鈴木は天狗の老害だし
相内豊田佐野山田玉村外崎は活躍してるか?
数年寝かしても上で定着しない
斉藤故障 杉内 ダルビッシュ 前田なども抜けましたが優勝する所は優勝しましたが?
バンクは金の力があり、日ハムや広島はドラフト戦略と外人発掘がうまい
西武は金もないしドラフトも外人補強もヘタクソ
そこの差
>>24 巨人でOBにはなるが殆ど出番無しなら肩身狭いだろうね
そういうところは外国人の活躍と若手(特に投手)の突き上げがある
西武も外国人の活躍はもちろんのこと、菊池多和田以外の若手が先発で二人くらい10勝すればワンチャンある
なお現実は非常である
藤原、岩尾あたりがクビにならないのがなぁ。
チームの雰囲気が緩くて、切迫感がないんじゃないか。
もうファン辞めるか辞めないかの瀬戸際のところまできてる
キャンデラリオは想像通りのクソ外人だったな
同じフリーパスならミコライオのが全然マシだから今すぐ連れてこい
ピンチでは力で三振とれるんでしょうね、シュリッターさん
抑えどうすんだろ
まだ実戦観たわけじゃないが記事読む限りだとシュリッターの方が良い気もするな
増田はまだなんか怖いわ 決め球ってほどの球種は無いし防御率ほど安心出来ない

画像>10枚 ' border=no />
現時点の情報でシュリッターに期待できなきゃ誰がきても無理。
抑え増田でいいよ セットアッパーがシュリで
牧田シュリ増田の方程式にして欲しい
抑えの配置転換やって失速は何度も見てきてるだけに
>>44 現時点では平井より藤原の方がまだ使えそうだから
藤原の名前出すのはおかしい
西武では立派な戦力だろ
>>59大卒で6年も在籍して、45試合しか登板してないPを、
さらに飼うのはうちぐらいだろうって話だよ。
それによって、クビになる切迫感が希薄で、
チームがぬるま湯体質になってるんじゃないかと。
牧田とシュリッターのリリースポイントの高低差は、相手打線を惑わす意味で有効だと思うが。
藤原は去年のガッツポーズ見るに危機感ある方だと思う
力不足なのは確かだけど ビハインドのリリーフ要員でチャンス与えてもいいかな
去年でいうと小石ポジション
セットアップとかクローザーなんて西武に必要ないんだよ
先発が打たれて終了してんだから
藤原は在籍6年じゃねーわ、9年だ。
30過ぎてる、在籍してるのが不思議だわ。
今井は客呼べるし先発5枚目で固定して欲しい
2軍にいても勉強にならない
>>60 藤原はサイド気味で球に力があって細かい制球力はないが四球で自滅するタイプでもない
クビにならないのは当然だろう
投げている球で判断しろ
>>56 森くんのスレ、いつの間にか無くなったんだね
シュリッダーはセットでどうかだよな。
走られたら、イライラでフォアボール連発とかあり得る。
キャンデラリオは論外だけど、ガルゼスも少しモーション大きいから修正は必要。
シュリッターはメジャーの時の動画みたらあんまり三振が取れるタイプには見えないから、ストッパーにしてノーアウトランナーなしから使ったほうが良さそう
@sundaylions795
@西武第二球場
痩せたなあーと周りからも言われていた中塚投手。「3キロ減りました。今は100キロくらいです」
#seibulions #nack5 #野球795
>>67 去年140後半出してたもんな。それにグニャグニャスライダー。いけると思った。
しれっと故障してたけど
>>67 藤原はオカアツみたいに重要な場面ではあんまり投げさせたくないけどいなきゃいないで困るくらいのピッチャーになれればいいな
ネットで買ったチケットの引き換えは、今年から球場のみ?
所沢や池袋にあるライオンズショップでは無理なのかな
去年までネットで買って、ショップで引き換えてたから、球場まで行くの面倒なんだけど
>>75 らしいね
面倒ならチケットデザイン諦めてコンビニ引き換えするか。
>>76 改悪やん
>>77 コンビニだと手数料も掛かるね
藤原良平 通 算 防御率5.30 投球回86.2
この防御率で出番あるのは西武ぐらい
先発
菊池牧田野上ウルフ多和田ガルセス十亀高橋光
7武隈
8シュリッター
9増田
割と役者はいるじゃん
藤原はビハインドロングリリーフ限定で使えばいい
ビハインド1イニングなら國場とか
これからの選手に機会与えるほうがためになる
>>81 それがいいよな そこで結果出せばよりいい場面で使えばいいし
藤原の場合最初の5年ほどは2軍でも酷かったし一軍じゃ2桁防御率だから西武以外の球団じゃまず残れてない
遅咲きって事もあるし、藤原にも活躍してもらわんと。
中塚のデビューはいつになるやら
オープン戦で見れるか微妙だな
藤原は上がって何試合か好投して、おっと思ったところで大炎上してそのまま翌年まで見なくなるイメージ
シュリッターが数年になく優良助っ人投手化が期待できそうなら
シュリ増田武隈野田小石と来て田村とかが突発的に何かつかんで
中継ぎ枠get出来たらブルペンはスターターに比べりゃマシではないか
で、何が言いたいかというとここで名が挙がってない
あの16.65%を掻い潜って獲ったあの選手をスターターでどうか、と
きっと5,6番手Pとしてのポジショニングで捉えた場合
相応の内容はマークできるんじゃないか
シュリッターが良いのならなおさら岸が抜けたのが痛いな
岸が残っていればAクラス入れたかもしれないのに
牧田、増田、シュリッター、大石、武隈、小石
リリーフもそこそこ揃ってきた
故障者が出たら終わる選手層だけど
意地張らないで牧田を先発に戻せばいいんだよ
何があろうが先発で120イニング以上は計算できるんだから
今の先発じゃ勝ちパターンは暇人だろう
勝ちパターン以外の中継ぎは酷使で死ぬだろうしlose-loseだよ
かつて俺達なんて言われてた頃に比べりゃリリーフはまともになってきたのに
今度は先発がひどくなるなんてな
先発は菊池、多和田、こうな、ウルフ、野上、本田、十亀。
中継ぎに大石、武隈、小石、牧田、國場、シュリッター、野田
抑えに増田
これに新人と新外国人、サプライズ枠が活躍すれば3位以内には入れるだろ。
特にこうな、本田、十亀、シュリッター、大石が活躍できるかが鍵だね。
まぁ後は打撃陣が機能すれば優勝争い出来そうだね。
>>94 野球はめっちゃ強そうだな
甲子園常連校になりそう
>>15 そうだよね、先発よりゲリラ的に登板しなきゃ左並べられてキツくなってたもんな
あの時の牧田より上の先発いるチームみたいだな
いないだろうが
かつてリリーフが俺達と呼ばれていた頃はその投手が二軍では無双したりチームが優勝したりしていた訳ですが
今年の結果次第ではナベQは
編成に口出すのをやめさせるべきだな
功労人事は組織を腐らせる
適材適所を優先すべきだ
>>100 そんなの中継ぎだって左の代打出されて打たれたら同じ
だったら先発の方がまし
いや口出すなと言われてもGMなるから最終的にハゲに決定権が
渡辺久信ライオンズか そのうち禿の銅像が球場前に作られそうだな
はよ監督流のオフェンスの並び知りたいすわ
特にメヒアを何番に据えるか
牧田-増田-シュリッターで後ろをガチガチに固めた方が安定するんじゃないかな?
打線は強力だから先発は5回4失点で良い
6回は武隈、大石、小石、野田等で埋める
>>108 イタズラされないようにたまにはナベQ自身が銅像に扮して立ったほうがいいな。
>>115 ナベQを慕う生徒たちが銅像の掃除をはじめるわけだな
>>105 フロント支援は一切期待できない
球場は悪条件の塊
契約金が勿体無いからと見込みのない選手を延命させてる2軍
この球団を意欲をもって復活させる人材が他にいるかね?
3年最大12億円もする岸を売却
↓
楽天「6億円で買うわ」
西武「1億円で買うわ」
↓
岸「楽天に行きます」
・炭谷銀仁朗は岸の妻
・森友哉を洗脳して阿部慎之助万歳と叫ばせ、他球団を攻撃させる
お、そう言えば今日は22:00からライオンズTVキャンプSP放送だ
>>100 その状態の牧田より下なのが半分以上だからな
今のゴミ先発どもじゃ増田以外のリリーフが壊れる
牧田は先発でも10勝レベルやれると思うけど、それ以上に中継ぎ適性が素晴らしいので中継ぎが良い。
今年の牧田はさっさとFA権獲得してお休みするつもりだろ
>>101 去年12球団のリリーフの中で一番イニングを投げてるのが牧田だよ
暇人どころかあまりにも酷い酷使だったはずだが・・・
>>119 侍ジャパンも見ようや
秋山スタメンだよ
牧田は先発なら10勝前後で130イニング、防御率3.50くらいかな?
ただ増田も一昨年は安定感が微妙だったから、増田、シュリッターだけでは不安だ
フロントが責任を持ってさっさとキャンデラリオの代わりを見つけてこい
>>124 もちろん見るよ
正直そこまで日本代表に興味ないんだけど
キャンディはあと1回いや2回ぐらいみてみたい
次は炭谷マスクで
>>127 熱さはそんな感じになっちゃいますよねえ
去年の牧田で何がひどいって十亀が1回持たず降りてその後5回くらい投げたことあったのが・・・
牧田は隔年とかじゃなく、2年目をピークに確実な右肩下がりだったからなあ
他がいなさすぎて緊急手段的に中継ぎに回ったわけじゃなく、
普通に先発失格で配置転換されたってことを忘れてる人が多い気がする
鹿取は先発の村田が故障して1回0/3から登板して9回投げ切ったぞ
もしかして3/5のキューバ戦は放送なし?
パリーグTVもスポナビライブもフジテレビ2も番組表に載ってない
去年のブラック運用はともかく、牧田はここぞの場面の中継ぎというのは賛成だな
>>134 WBCだからJスポじゃない?
中国戦も
岸君が来て嬉しすぎて仙台で地震((( ;゚Д゚)))
>>134 Jスポ1で23:00~やるよ
ついでに無料放送日
>>131 先発失格者4人くらいでローテ回してるようなもんだろ現状は
今オフ牧田には2.5億+αくらいの適正年俸で複数年提示してやっと残ってくれるかどうかだろうな
「まだそんな年俸なの?って言われた」…そらそうだよな 牧田の不遇ぶりはいつも胸に刺さるわ
ハゲは男気だけはあるからその辺は期待したい
>>143 金は問題じゃないでしょ
「とにかく西武から出る」という強い意志を牧田から感じる
いくら出しても出て行くよ
「複数年?カンベンしてくださいwこんな球団に何年もいるなんて」ってとこだろう
牧田に先発させたがってるのは、森に捕手をやらせたがらないのと同じ手合でしょ
西武が弱いままでいて欲しい、さらに弱くさせたい層
基本的にメジャー志向でしょ
まあ、一流選手が西武を嫌うのはなんとなく分かる
なんかショボいもんね
今年は則本打てそうな気がする
呉もこっちの代表じゃないチームに入れて呉れよ
>>146 それは卑屈になり過ぎじゃないか?岸同様に憤ってる相手はフロントの待遇であって
チームそのものには愛着はあると思うけどね 確かに以前からメジャー志向もあったけど
誠意(年俸)さえ示せばあともう一年くらいは残ってくれるだろ
>>147 単に「野亀竹槍よりはマシ」・・・だな
そもそも去年みたいな使い方じゃ持たんだろ
9番秋山って贅沢だな
本番入れば次第に上位打順になりそうだが
今更ながらテロップの「安打製造機」って言葉にどれだけ憧れたことか
他球団にはよくいたがよくぞ西武に出てきてくれたもんだなあ
ベスト4いけたら良い方かな?
まあ、今回は韓国も弱いらしいが
WBC? そんなもん日本と韓国だけで盛り上がってる三流試合ですよ。 日本国民にはそれが分からんのです。
王柏融欲しい!!!
ここは台湾と連携してる西武獲得しよう!
ヤフオクの人工芝明らかに長くなってない?
これ肩含め守備力がないと、内野安打増えるだろうな。
いくら台湾リーグが打高にしたって王の.414は半端ないな
5打数2安打でも打率下がるぞ
秋山クラスが行っても上回れる気があまりしない
秋山去年から取れそうで取れないシーンがやたら多い
一昨年までとなんか違う
>>185 プレミアからああいうの3,4回見てる気がするよね
森を15年から捕手として起用していれば
今頃、日本代表捕手なのにな
嶋 大野 小林では厳しいよ
王柏融 116試合
打率.414 (483打数 200安打(1B 128、2B 40、3B 3、HR 29) 59三振)
105打点 24盗塁 出塁率.476 長打率.689 OPS 1.165
なんか普通に去年の投げ過ぎで調子悪いんじゃないの?
牧田先発にしたら左並べられて終わりだとよく分かったね?
牧田、今年成績イマイチになりそうやな
よっしゃあ、残留やんけ
牧田まで調子悪いとか、このキャンプは本当に上手くいったと言えるのだろうか?
捕手が悪いとか言われてもうちのもゴミしかいないしな
この守備陣でボコボコなんだから西武じゃ無理だな今年の牧田は
先発がボロボロな今年、
キーマンは中継ぎの牧田なのに
牧田までボロボロだとシーズンが戦えんぞ
フロントもチケットは3種類にしましたとか言っているけど
夏からタダ券バラマキがありそう
ストレートが125しか出てないんじゃダメだわ
130出てない時の牧田は一昨年から糞だぞ
そういやボールも違うのか
NPB球ならもう少しまともに投げられるかも
牧田までこれとか
クソみたいなキャンプだったんだろうなきっと
今年のキャンプは違う!中身があるとか言ってたバカは今何を思うのか知りたいな
牧田は手投げ臭いね。ちゃんと腕振ってないくさい。だから打たれる。
もう出番ないだろ牧田
日本も3試合で終わるだろうけどw
牧田は今のうちに辞退したほうがいい
本番だったらボロクソだぞ
牧田とかどうせ適当にキャンプやってたんだろうな
西武と今年でバイバイ出来るし
秋山は守備劣化したな
何とかライトの金子が頑張り、秋山をカバーして欲しい
>>222 確かに牧田も良くないが何より捕手と合ってないよな
肝心のテンポが死んでる
これで本番は厳しい場面で使ってもらわれなくなってラッキーかもしれない
今年調子悪そうだから危険
どいつもこいつも実戦始まったら糞みたいな結果で
持ち上げられまくってた今年のキャンプも本当に充実してたのか疑わしくなってきたな
1次リーグで負けそうじゃね?
キューバにホームラン打たれまくれ、中国も3A選手中心だし
この時期だからストレートの速度出なくてもしょうがないんだけどね
だからといってストレートでおさずに変化球でかわしにいったら打たれる
牧田がダメな時の典型的なパターン
>>236 WBCはどうでもいいからせめて今秋まではもちこたえてくれって
今日は球威が足りなかったかな
>>208 去年できなかったプリドでの工藤の胴上げさせるんじゃね?
便器戦は全試合週末だけど
ツイッターとかで侍ジャパンに炭谷待望するツイート多くて草
私を便器の優勝旅行に連れてって
by 510 高志

画像>10枚 ' border=no />
>>251 
画像>10枚 ' border=no />
投手力に不安のある西武が左腕のダウンズ投手の緊急獲得を発表しました
ダリン・ダウンズ
16年(統一ライオンズ)10先発 0勝5敗 6.75
アンディ・バンヘッケン
16年(西武ライオンズ)10先発 0勝4敗 6.31
仕事終わって見てみたら牧田ボコボコでワロタ
いや笑えない
疲労がある感じなのか
それとも球が合ってないのかな
いま炎上してた台湾の投手
いかにも西武フロントがつれてきそうなやつだったな
しかし野手になったヤオシュンにボコられてるとかお侍ちゃんヤバイな
まあ台湾は代表だけ強いんだがウチのグォ投手もしっかり代表合宿で仕上げてくれ
郭俊麟さん、先輩に労いの言葉をかける

画像>10枚 ' border=no />
あの4割の3番代表入ってないのかよw台湾もやる気ないんだなwbc
twitterでの炭谷人気
前回出場してるってのもあるんだろうな
>>265 所属チーム(台湾リーグの代表格)が代表ボイコットしてるだけです
ちなみに今日対戦してる台湾チームはほとんどそのチームのメンバーで構成されてます
大野ってマジでどこがいいのか分からんわ
こんなんが正捕手でよく日本一になれたな日ハムは
まあ日シリでは大野はパッとしなかったが
>>270 へえそうなんだ、教えてくれてありがとう、あの3番いないんじゃ勿体ないな
牧田はストレートのキレがなくて明らかに悪かったとはいえ
台湾選手のレベルも全体的に上がってきてるっぽいな
今後日本の球団が台湾人選手を獲得することが増えそうだな
17安打も打たれてるんだからなすびだけのせいじゃないな
秋山はもうスタメンは無理だな
残念だけど
まあ怪我なく帰ってきてくれ
シュリッターは期待できそうだな。やはり150キロ以上で190センチ以上というテンプレ通りの投手は間違いない。
大谷と柳田がいないのはかなり痛い。特に大谷だな。
昨秋でも大谷だけ一人異次元だったのに居ないのは痛すぎ。
マスコミは大谷居なくても大したことないとか吹聴しているが、あれは大嘘。
>>287 むしろ出なくていいわ
下手に怪我されても困る
あーでも牧田は別だな
怪我で登録日数足りなくなる可能性あるし
大谷は怪我は大したことないんだから今からでも準備して出てきなさい!
大谷を3番で固定しろよ
メジャー関係者も最近は投手より打者として注目して
ブライスハーパー以上の打者になれて
どこまでボンズやケングリフィーに近づけるか期待されてるレベルだぞ
大谷を打者専念させたら、打率.350、45HR、100打点、40盗塁、出塁率.450とか余裕で行きそう。
>>307 大矢がドラフトの時指名しようて考えてたらしい。
>>307 大矢が次で取れると思ったら先に西武が指名して取れなかった
>>310 なんだ、あの年浅村指名しようとしない球団なんてないよな
高卒野手一番の評価だったし
浅村がいればショートは10年大丈夫と思っていた時代がありました
ショートは身体がデカくなっておっさん体型になると無理よ。
ショートをいつまでも守りたい人は、細身マッチョじゃなきゃ務まらない。
小久保って短期決戦の戦い方分かってないよな。
それと、ダルや岩隈居た頃と比べると、ピッチャーがショボい。
>>321 投手コーチが1人しかいないのもショボい
>>321 なんか今より飛ぶボールだった頃より、一部の投手を除いて投手のレベルが下がってきてるように感じる。
08年ドラフトはハイパー不作と言われるくらい
選手がいなかったのに
浅村は春先はドラフト候補ですらなかった
(春に出版された野球小僧の本にもドラフト候補一覧に載っていない
注目選手は仙台育英の橋本 春日部東の加藤 東海大相模の太田
中京大中京の井藤 福岡工業の中島)
甲子園史上最強の一番打者と評価されれるくらい
夏の甲子園の大活躍で突然、ドラフト候補になったから
どの球団も浅村の活躍は一過性に過ぎないかもしれないと判断していた
部分もあるから三位まで残っていた
もし浅村が二年のころからドラフト注目選手として評価されていた上で
あの甲子園の活躍なら間違いなく競合一位指名
>>327 あれ?大リーグのコミッショナーがWBC消滅否定してなかった?
監督コーチ経験ないのが務めてるんだからな。
無理もないわ
高校野球は夏の甲子園くらいしか見ないから浅村にはビックリしたな
高校野球見て初めてこいつは絶対取るべきと思ったんだよな
だから獲得した時は本当に嬉しかった
当時はこのスレでも太田人気が高くて浅村の名前はほとんど出てこなかった
ちなみに自分が絶対取るべきと思ったその二が今井
まさか本当に来るとは思わんかったけどw
高校時代の浅村みたときは中島よりうまいと思ったからなあ
Eテレの中国語講座に出演している中国人がめっちゃ美人
今、見てみれば
9金子
8秋山
7王柏融
5中村
Dメヒア
4浅村
2森友学園
3山川
6うー
うっひょおおおおおおwwwwwww
2008年のドラフトでは、
このスレでも浅村の名前はよく出ていましたよ。
まぁ、あれだけ甲子園で活躍しましたし。
ただそれより、巽投手を獲るか?が注目を集めていたような感じで、
赤川でもなく、中崎の1位は意外でした。
まぁ、3人ともダメでしたが。
甲子園にも出ていない太田は当時から地雷扱いだったと思います
巽についていえばソフトバンク以外に西武・横浜・中日がドラフト一位候補にあげていたが、
3球団すべてのスカウトが巽はとても一位指名に推薦できないとコメントして撤退。
外れ一位でソフトバンクが指名した経緯がある。
やはり複数球団のスカウトが厳しいコメントする選手は大成はなかなか難しいよ。
昔はドラフト上手かったな
ハゲが仕切るようになってから糞になったが
>>337 あとバカヒコ
ハゲとタッグを組んで良い投手は獲れなくなった
台湾とのパイプ無駄に太いなら4割バッター王くんを連れてこいや糞ハゲ
2008は浅村取れたのは嬉しかったけど攝津取れなかったのが残念
即戦力中継ぎが課題だったのにスルーだもんな
このスレでも攝津を推す声は小さくなかった
ただ攝津はソフトバンクに入ってから球速がぐんと上がったから
西武に入ったとしても活躍できたかはわからない
中日は宗男が太田一位を声高に主張していたけど
断れたので巽を一位指名に切り替えようとしたら
落合が即戦力外野手が欲しいから野本を指名しただけ
>>331 分かる、自分は松坂ほしいなぁと思ったら本当に来て驚いた
他には森は絶対にほしいと思った
今日台湾チームの2番手で投げてたアメリカ代表の投手よかったな―
どうせ台湾から連れてくるならバスケスミゲルじゃなくああいうの連れてこいよハゲ
パリーグTVとスポナビライブって
どっちが画質いい?
>>345 日本人が動くボールに不慣れなのもあるけど
あれはメジャー球(WBC球)だからツーシームがすごい変化するの
だからあの投手を連れて来て
日本で投げてもボールが違うから活躍できるかわからん
シンカーみたいに落ちるからな
150キロのシンカー
台湾の4割のやつは本物だな
役に立たない台湾ルートだな
>>346 わからん、パTVはあんまりよくない、スポナビは見たことない
>>326 今のところ1位クラスの成績残してるからもうけものやな
秋山が3位っていうのも結構うまい
ちなみに2008で浅村より早く指名された野手
大田泰示、柴田講平、野本圭、岩本貴裕、松本啓二朗、大野奨太、長野久義(入団拒否)、中川大志、立岡宗一郎
初月無料みたいなのでスポナビ入ってみた
シーズン入ったらパTVかな
>>355 交流戦の広島巨人以外のセのホームの
時はどうすんの?パテレビはみれるの?
>>356 横浜戦は映像だけならニコ生で音声文化放送とかでもええな
中日戦だけはどうすっかなー
>>358 今年もパTVとかであるみたいやね
まあなくす理由はないよなぁ
WBCでは松田内川中田大野千賀武田増井宮西あたりが怪我でもしてくれないかな。もしくは小久保の采配ミスで松田内川が大バッシング喰らうとか最高だな。
普通に予選で敗退して終わりだろ
秋山牧田がペナントまでに調子上がるか心配したとけ
>>88 その通りなんだよ…
俺、地味に応援してるんだが背番号T着て観戦してると「藤原って選手いたっけ?」とか後ろからヒソヒソ聞こえてきて悲しいw
まぁ、二軍にいる時だからしゃーないけど
藤原って対右ならめちゃくちゃいいピッチングするよな
>>325 バスケスは身長そんな高くないだろにわか
今日はロッテとか
先発メンバーとかはわかってるのかな?
何がオフにFAメジャー挑戦も視野だと?!マゾ田のビッグマウスが、国際球に合っていねーのにイキがるな!!
ドラフト2位小野か高橋昂のどっちかと思ってたら中塚 え、誰?
だもんな
糞ハゲの個人的趣味で2位枠使うのいい加減辞めてもらいたい
3年連続富士大から獲ってたんだから4年連続で小野も獲って欲しかった
メヒアは田無に住んでるんか?
ドームまで30分くらいだけどまた微妙な
浅村は4番が向いてると思うわ、おかわりが6番に置ける打線は強い
森友哉が3番に向いてると思うけど捕手1年間やるならまだキツイね
でも3番にメヒアや秋山置くのも嫌だし山川も向いてないだろうしなあ
俺は中塚誰?と思ったwまあ、俺が大学野球に無知なだけかも知れんが
でも、2位で指名するような投手ではないよな
実績作ったのは4年になってからだし、球が速いわりには奪三振率も高くないからな
ハゲの大好きなポテンシャル、伸びしろに期待したギャンブル指名
まあ中塚は0か100かの博打指名だからな
岸がいなくなる先発難のチームがやることかは大いに疑問
>>378 浅村4番に置くなら金子秋山栗山の打順でもいいと思う
浅村の状態次第だけどチャンスで浅村に回る確率はかなり高くなる
2013年みたいな感じ
途中交代で打線のバランス崩れること考えると秋山浅村の3番4番がいい
これに5番にはDHの選手置けば守備交代しても中軸はそのままいける
>>381 金子の後ろに秋山置くの嫌だなあ
秋山の本来の力が発揮できない
盗塁王にはなったけど金子にはまだ不安要素もあるから
歴史に名を刻んだ秋山が金子のアシストなんて勿体ない
昨季は3番で結果が出せなかったが理想では主軸に座って欲しいね
1.[右] 金子
2.[中] 秋山
3.[一] メヒア
4.[三] 中村
5.[二] 浅村
6.[左] 栗山
7.[D] 山川
8.[捕] 森
9.[遊] 外崎・源田・呉 (*1)
*1 永江は打てるまで二軍で塩漬け、省吾はずっと二軍→解雇。
秋田ノーザンハピネッツに「レオ・ライオンズ」という選手が来たから応援してくれ
昨日のインタビュー的には
浅村本人は3番が1番しっくり来るって言ってる
秋山本人は1番か2番が良い、クリーンナップ打てるバッターではないって言ってる
辻監督は秋山は真面目過ぎて前に金子がいると走るの待ったりして合わない
で1秋山2金子3浅村4中村5森6メヒア
中村メヒアで並べるとノーアウト満塁でも三振三振は痛いなぁ誰か噛ましたいって悩んでる模様
パリーグTVで練習試合とかオープン戦はオンデマンドで観られないのか。。
日中リアルタイムでは厳しいわ。。
8秋山
9金子
4浅村
Dメヒア
7栗山
5中村
2森
3山川
6源田
>>389 >>390 オープン戦は見れるけど練習試合や宮崎ベースボールゲームはダイジェストだけのよう
スポナビライブは全部オンデマンドが見れる
シーズン途中とかでもいいから、王柏融獲ってくれないかな
禿げの台湾方面への人脈で何とかなんねーかな
>>393 王はラミゴ所属
ラミゴはロッテと仲良しで台湾代表と折り合いが悪い
代表監督は郭泰源
無理
>>388 本人の希望通りやりやすいことやらしてたら成長もそこまでじゃないかと思うけどなあ
森は捕手で開幕する始めてのシーズンだし下位打たせたほうがいいのでは?
森は捕手として学ぶシーズンだし、5番は厳しいでしょ。フルでいけるかまだわからんし
4番5番と同じタイプが並ぶがそこはしょうがないね
>>402 箇条書きにしただけで
別に本人が希望してるから監督がその通り打順組んでる訳じゃないよ(裏で何を話してるか分からんけど)
本人がしっくり来てるのと監督の予定が合ってるだけ
メヒア選手、
スパイク着用のまま
ショートダッシュを敢行!
中村選手も、
トレーニングコーチを
カモン、カモンと先導しながら
レフトのポール際からの
ダッシュを繰り返してます。
コンディション、良さそうです!
文化放送飯塚
#seibulions #joqrlions
アロンソ君毎日のようにディズニー行ってないか?年パス持ってそうやな
>>395 台湾代表はアマが主導していてそれにlamigoが反発、郭泰源は協力的ってだけ
それより郭が統一の現役監督ということの方がネックになる
今日のスタメン
1中 田代
2左 金子
3二 浅村
4一 山川
5捕 森
6右 木村文
7指 栗山
8三 永江
9遊 源田
投 多和田真三郎
今日からのロッテ楽天ハンファとの練習試合はどこで放送あります?
アロンソ君の名前は多分のマクラーレンホンダのフェルナンド・アロンソから付けたんじゃないかな
父ちゃんはF1のファンだし
ところでアロンソ母子は来日してるんだな ええことや メヒアも張り切るやろ
>>392 スポナビって1ヶ月無料だから、とりあえず登録して今月中に解約すればいいとか?違ったらごめん
>>415 張り切ってダッシュ練習繰り返してるらしい
ソースは文化放送
>>410 468が右で57が左というのを基本とする感じだな
それで誰を休ませるか次第で468系列か57系列で繰り上がりさせ
空いた7番8番に代役を入れる
>>393 彼はアメリカに行った方がいい
アメリカでも通用すると思う
パTVからスポナビに切り替えたわ
セ・リーグあるしアプリの試合見るまでのクリック数少なくてすむし
>>388 開幕はこの並びで行きそうだよな。
あるとしたら栗山2番で金子を9番かな。
森を使わないなら栗山を5番で中村メヒアは並べないと思う
相変わらず守備お粗末だなぁ
レフトへのフライも大きかったけど栗山なら捕れてたんじゃないかと思えるほど金子の追い方怪しかったしその後の連携ミスに永江のイージーゴロエラーは論外。
去年マスク時打率.360残して今年も快調、今日は本塁打
とりあえず「森は捕手だと打てない」論者は死滅したか
田村もヒット打たれてるんだから自業自得なんだけど先輩達が守備で足引っ張ってるのは見てて忍びない。
>>433 多和田は新外国人に二塁打一本打たれたのと岡田かなんかに四球一つだしたかな?
でも安定してたね。
永江は守備が上手いという幻想は捨てるべき
守備範囲も並みだし凡ミスが異常に多い
走れる守れるバントできる永江のニュータイプが加入してきたんだから
本家永江はモデルチェンジすべき
>>430 浅村はセカンドだと打てない、ヘルマンは1番だと打てない、森はキャッチャーだと打てない
結局は打者の実力だから打順ポジションなんて大して関係ないね
やっぱり左の巧打を挟むのはいいな
中村メヒア並んでたら点が入らない可能性さえあった
もちろん大量点が入る可能性もあるがそれは低い
栗山はさすがだね
田村も2イニング目は持ち直したから、まだ一軍に残れる可能性はあるかな
>>446 ユニのズボンは破けてるかもしれん
雄星の脇の下仕様にしないといけないかもな(適当)
福倉
直球に力が出てきた
面白い存在になりそうだな
その分制球力が課題だが相手が打ち損じてくれる球威を手に入れた
永江は我々にはわからないハイレベルなことをしようとしてのエラー
ただ捌くのなら問題なくこなす。
見てないけど
牧田衰えたなあフルボッコやん
120キロ代かよ晩年の渡辺俊介みたいだな
入団した頃は140キロ出てたのにな
男は32歳で衰えるんだなぁ
郵政と入れ替えたらどうだ
あーあー牧田のせいでWBC優勝逃したらどうすんだよ
BCリーグの新潟は、昨季までDeNAでプレーした長田秀一郎投手(36)の入団を発表。同投手は02年に自由枠で西武入団。NPB通算は389試合に登板し25勝25敗2セーブ、防御率4・14 #ルートインBCリーグ、#新潟アルビレックスBB
https://twitter.com/nikkan_niigata/status/836828512266903552 牧田って今までもダメな日は130キロ出なかったし、WBC球だし、捕手は内角も高めも使わず里崎と古田がキレてたし、劣化してるかなんて分からんわ
野田は1軍確定だな
落ち着いた投球ができるようになってはっきりと使える
木村は元に戻ったな
まぁ癖は簡単には抜けないわな
>>461 木村は今日は投手に良い攻めされてたからね
それでもモロさは減ってるよ
地味だけど野田には期待しとるで
やらかさないオカアツくらいのポジションをおねがいします
金子田代木村のライト争いなかなかいいじゃん
ショートは源田で行くのかな、でもやっぱ打てそうもないなw
>>465 どうだかな
ドアスイング丸出しになっていたから
技術は固まっていないのが見て取れる
まだ2軍でやることがありそうだ
大石は順調だろう
昨年よりさらにフォームが良くなってきている
あとはフォークの精度を上げることができれば勝ちパターンに入る
今日失点したのは田村だけか
田代は足が速くて打撃が良くなってきたのはいいけど、相変わらず走塁がアカンね
田村、平井はなんとか次のチャンスも手に入れたかな。
田村は2イニング目のストライク先行の投球が常にできれば良いんだけどね。
オーティスは首やな
今年のスタッフ名簿に名前ないわ
ロッテの新外人2人はなんか手強そうだったな、特に黒人の左打者の方は迫力あった
>>463 子供の「え!?メヒアじゃん!写真撮ってください!写真良いですか!?」のリアクション良かったなw
>>451 うん、ビックリした
昨年第二観戦とはボールがちゃうわ
西口効果か!?
ネガるようなのは永江と木村くらいだけど、こんな連中もう今さら叩いても仕方ないからな
1軍レベルに無いヤツ叩いても意味無いし
メヒアに群がってる女の子たちも野球好きなんやろか?
栗山は上位より下位の方がいいかもな。去年の田中賢介や中村晃みたいな働きが出来そうだし。
1秋山
2金子
3浅村
4中村
5栗山、森
6メヒア
7森、栗山
8山川、木村
9源田
こんな感じで行けば機能しそうだけどな。
896 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2017/03/01(水) 15:57:38.67 ID:CGg3TWUS0
11歳のJS少女に性癖丸出しの埼玉西武ライオンズ 背番号52 山田遥楓 内野手は出てないのか

画像>10枚 ' border=no />

画像>10枚 ' border=no />

画像>10枚 ' border=no />
山田・・・
山川の前に栗山はいいかもな
長打力バケモンだし1発の効果も上がる
11歳じゃ乳あるし整理きてる立派な女やないか
所詮イースタンでもケツの方の選手

画像>10枚 ' border=no />

画像>10枚 ' border=no />
なんだこのロリコン
この球団もうバカしか残ってないな
頭いいやつはみんな出て行ってる
山田とか田代とか誠とか大学の野球サークルレベル
秋山も浅村もとっとと出ていったほうがいい
アホがうつる
山田はキチガイだろ
今の立場で車自慢とかないわ
1軍出てた永江ですら叩かれてたのにな
34 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/03/01(水) 17:21:44.64 ID:To9YrUZRM [1/2]
これ分かるで
足の薬指を見せようとすると、カメラの位置的にスカートの中が見えるんや
これは常習犯しか知らない手法だから山田くん相当アレやな
>>110 月桂冠でよかろう。
ザビエルみたいに。
>>504 面倒だからもう全員でいいよそんなことする暇あったら練習しろで
牧田はこれまで過大評価されてたんだよ それで調子に乗ってマルチ契約拒否だと
よく考えろよ
とっとと首にして、松田の真似するって時点で応援する気ゼロでいなくなって欲しい選手だったし
なりすましだったとしてもこいついらないから切っていいわ
またアホな選手がやらかしたのか
かなり恥ずかしいなこれ
ハメ撮りにロリコンに未成年喫煙に無免許暴走野郎
この球団、マジでどうなってんの?
>>507 薄毛、月桂冠だとカエサルのことかな?
ザビエルは禿げてるんじゃなくあえてああいう髪型なだけだし
>>520 この球団は何もかもが甘すぎなんだよ
早く球団名からも 西武 を取ってほしいわ
そして身売りが正解
朝は田無駅から電車の乗り、夕方は田無駅付近を散歩
やっぱ田無に住んでんのかなメヒア
今年は源田・田村が楽しみだな
今井は大丈夫か?
なんでうちのチームはドラ1が毎年のように怪我するんだw
今録画したライオンズTV観てたんだ
辻になってアホなスローガンなくなりそうだな
ナベ以降おかしかったから
パリーグTV安く見るために楽天の500円会員なってる人いる?
>>508 メヒアが拗ねそうじゃん あと浅村みたいに野球ネタだけなら問題ないし
週末のキューバ戦で登板予定のシュリッターみたいけどキューバ戦はパリーグTVでは放送ないのか…残念
>>552 そのアグネス自体も募金詐欺してるトンデモナイ人間だけどな
日本ユニセフは詐欺団体
真面目な今井も、こんな連中と一緒にいたらマズいな
早く1軍に上がった方がいい
西口は今井をこんなクズどもから守ってくれ
今日の試合の成績とかハイライトとかないのか
テキストベースでも構わない
秋山は完全TBSにスルーされてるな笑
前後に山田、坂本がいたら今日はずっと無視されるな。
そういえば中山は1年で復帰し始めてるんだよな
今じゃ考えられないな
>>556
1田代 2安打 2三振 2盗塁死
2金子 2安打 1盗塁
3浅村 0安打 1三振
水口 1安打
4山川 0安打 2四球 1打点(犠飛)
5森 1安打 1四球 1打点(本塁打)
6木村 0安打 1死球 1打点(押し出し)
7栗山 2安打 2打点
上本 0安打
8永江 0安打 1四球 1打点(犠飛)1失策
9源田 0安打 >>556 多和田
3回 40球(S26、B14)
被安打1 四球1 三振2 失点0
田村
2回 34球(S18、B16)
被安打3 四球0 三振1 失点2
福倉
1回 11球(S7、B4)
被安打0 四球0 三振0 失点0
平井
1回 16球(S9、B7)
被安打1 四球0 三振1 失点0
野田
1回 21球(S15、B6)
被安打2 四球0 三振1 失点0
大石 (MAX 141km)
1回 10球(S7、B3)
被安打0 四球0 三振0 失点0
山田は山田でもヤクルトの山田がやったんじゃなくてちょっとホッとしてる自分がいる
山田は山田でもヤクルトの山田がやったんじゃなくてちょっとホッとしてる自分がいる
シュリッターって、キューバ戦で投げるんですか?
どっかで、中国戦で投げると見たんだけど。
将来日本でプレーしたい
西武とは言ってない・・・・
LINE LIVEってのをよく知らんけど本当に山田本人なのかね?
プロ野球選手が実名でこんなに堂々とやるもんなのか
>>563 森またHR打ったのか
凄いな
水口も地味に結果残してるな
レギュラーにはなれないが内野のバックアップで一軍に残れるかもな
岡田忘れてた
1田代 2安打 2三振 2盗塁死
2金子 2安打 1盗塁
3浅村 0安打 1三振
水口 1安打
4山川 0安打 2四球 1打点(犠飛)
5森 1安打 1四球 1打点(本塁打)
岡田 1安打
6木村 0安打 1死球 1打点(押し出し)
7栗山 2安打 2打点
上本 0安打
8永江 0安打 1四球 1打点(犠飛)1失策
9源田 0安打
さすが俺らの秋山さんやでぇ!TBSスルーしまくってるけど!
福倉が以前より球威が出ててチョット驚いた
去年までは、この球威じゃ一軍じゃ難しいだろうなと思ってたけど
2軍から推薦されて上がって来ただけは有ると思った
>>570 普通はやらんだろうな
だが西武の選手だ
森友学園がサムライいたら日本代表も少しはマシだったような
>>564 大石が大バケしてる
めっちゃ嬉しい
1イニングでグラスラ2回クラったのを現地で見ていたのが懐かしい
大石は今年も勝ちパターンでいけるだろうな。
野田・武隈も安定しているしシュリッターも使えそう。
中継ぎに関しては現状西武はリーグでも上位だろう。
問題は先発投手に尽きる。雄星と多和田はいいとしてそのあとがなぁ。
昨日の牧田見ちゃうとリリーフ陣に悪影響出そうなのが怖い
しっかり立て直してくれると思いたいが
大石は60試合も登板したら肩壊しちゃって今度こそ終わりだよ。
>>512 「球団、ファンの気持ちを裏切ったロリコン西武選手Yをスッパ抜く」
週間文春 てなことはやめてほしい。
小林は炭谷よりも打てる気がしない。森は今直ぐにでもWBC日本代表になれるくらい日本代表の捕手は低次元。
森の打撃は配球云々よりも出たとこ勝負だから国際試合に向いている。
秋山運がいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>576 「TBSさん、僕の映像真ん中に座ってるのに顔半分がうつってないんですが。あとファンの女の子、名前わからないからってウナギの人?とか呼ばないで」
背番号55
>>588 まじか。ヤマロリなんて最初からおらんかったんや!
昨年の増田はヒ魔神だから
・牧田、武隈、小石
このあたりだけだな
勝とうが負けようがセーブが付く展開にならないからクローザーは暇
みなさんを
お騒がせしているこの事ですが
成りすましでやられてしまいました!
IDとかもバレていると思われるので
ツイッターのアカウントも全て消します!
残念です!
https://twitter.com/w5xviinkebvi5lj/status/836915428295241728 本当にやってたけど成りすましってことにして逃げたとしか思えないんだよなぁ・・・
山田って久しぶりに名前を聞いたんだが、野球の方はどうなんだ?
そもそも普段話題にならない山田に成り済まして何の得があるのだろう
こんなんで疑いが晴れるわけもない
コイツの今までの言動見てたら、どう思われても仕方ないがな
山田になりすます理由がない
成りすましなら小指と言わずもっとゲスいことする
怪しすぎる
来年クビでいい
実績もない奴がスマホで遊んでばっか
森またホームラン打ったのか
やはり打撃に関しては炭谷じゃ相手にならんね
11歳のJS少女に性癖全開のコメントをした埼玉西武ライオンズ 背番号52 山田遥楓 が成り済ましなのになぜかアカウントを削除wwww残念です!

画像>10枚 ' border=no />

画像>10枚 ' border=no />
https://www.periscope.tv/miyuu88355677 ロリコン山田遥楓のツイッター
https://twitter.com/w5XVIINkeBvI5lJ 
画像>10枚 ' border=no />
みゆう11歳のツイッター
https://twitter.com/miyuu88355677/status/835363876820549632 馬鹿にTwitterやらせんな
球団もしっかり管理しろ
>>615 もうプロのチームじゃなくて、お遊びの人間が集まったチーム
球団もコンプライアンス研修とかやってるみたいだけどな
大崎はそれでTwitterやめたし
まぁ、その程度じゃわからない馬鹿が多いからだめなんだろうな
菊池はエースとか以前に一年間ローテーション守れないからね
大崎のコンプライアンス研修でTwitter辞める宣言がいかされないチーム
西武一のSNS芸人メヒアはやめられるのか?
中継ぎ
牧田50登板
大石50登板
小石35登板
武隈35登板
シュリッター40登板
その他30登板
菊池はオーバースロー再転向とか嫌な予感しかしねーわ
田無って前から外人用の借り上げみたいのがあったぞ。
すっとぼけて垢削除は正解だよ
いくら怪しくても確定にはならないからな
晒された画像にある分はまだ法律に違反してる訳でもないし
これで幕引き終了だよ
多和田はとりあえず去年の倍の14勝を目標に
でも案外普通に越えてくれそう
こいつはなんちゃって二桁勝利投手とは違って15勝20勝できる逸材
どっちにしても山田なんか一軍で見ることなくクビだよ
>>540 俺は去年入ってたけど確か今年はそのコースはなくなったはず。
戦力にならない奴はならない奴で仕方ないけど
チームの足を引っ張るなよ・・・余計な情報発信とかやめろw
投手って怪我と紙一重の所有るけど体の柔らかさってホント必要だよね
菊池や多和田見てるとそう思う。色々タイプが有るけど2人と比べると高橋光成
じゃ現状キレの良いボール投げられる気がしない。ただ勢いつけて投げてるだけ
だもんな。早いけど次回登板も大した事なければ2軍でフォーム改造必要だろ
>>632 リーグの顔に成りそうな感じだよね
良い投手を獲ったわ
あれがリーグの顔って顔?
はどうでもいいとしてスライダー武器の大卒エースという点での
西口2世になるならありやな多和田エースも
>>639 いつか、中塚のこともそんな風に言える日が…
>>638 >投手って・・・体の柔らかさってホント必要だ
中塚駿太の柔らかさは大谷以上かも。
中塚はかなり痩せた
でも痩せることが目的ではない
柔軟性を保ちつつ筋量を増やすこと
そしてフォームの再現性を維持すること
誰かさんみたいに必ず離脱するうえに、苦手球団を回避するように配慮してもらうのがエースでは困る
多和田はそういうことはせず、真のエースになってもらいたい
多和田の弱点はセットでの投球だから今日みたいにランナー出さないと逆に分からない
多和田はフォームの見栄えいいし球の軌道も独特だから見てて楽しいピッチャーだわ
多和田は今年、15勝ぐらい達成して
プロ野球aiの表紙を飾ってほしい
多和田の魅力を多くの野球ファンに知ってほしい
>>650 いくら活躍してもあの顔はプロ野球aiさんサイドがお断りなのでは・・・
>>550ー551
遅くなりましたが情報感謝です!
ヒゲの斉藤明夫が辻監督批判
やっていることは監督ではなくコーチ
コーチの仕事を奪っているだけ 細かく口を挟みすぎ
>>567 すいません中国戦でした…
週末のWBC代表戦ってだけの理由で勝手にキューバ戦と勘違いしてましたが中国戦もありましたね…
>>654 そんな小物評論家に批判されてもどうってことないわ。
>>656 森の捕手負担を考えると栗山5番のほうがいいような
ライオンズチャンネルが本日、新MC女性のオーディションやってた事が話題になってないとは。
(テレ玉「マチコミ」にて判明。「今、この隣の部屋でLCの女性MCオーディション中なんで、おしかけましょう」→止められる)
>>658 ほっとけ
ここのアホどもは森が捕手でも3割30本打てると思ってんだろ
ゲーム脳とはこのことだ
西武のノーコン投手がぶつけても炭谷は打てないから報復が本人に来ない
しかし森には来るぞ 覚悟しとけよ
打順はね
相手先発との相性で変えればいいよ
対戦成績無視や打順固定とかが一番良くない
JY
JS
JC
JK
山田はJSが好きなのか
せめてものの救いはJYにはまだちょっかいをだしていないこと
7 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2017/03/01(水) 22:50:01.92 ID:m9m1jpVB0
なお突っ込まれている模様
横浜優勝@嶺井&熊原推し? @gotiusatyan 1 時間1 時間前
@w5XVIINkeBvI5lJ 同じIDのアカウントは作れませんよ
大文字のiと小文字のLは似ているようで長さが違う
成りすましと言われているアカウントと比べてもIDが一緒
残念ながらあなたはロリコンです
>>654 横浜優勝時も権藤監督がほぼ投手コーチの仕事をしてたから自身が全く評価されなかったのを根に持ってるだけ
実際権藤監督以外の下で投手コーチに就いたときは実績作れなかったし
お前ら一年目から活躍し過ぎて森が天才打者ってこと忘れてないか?
炭谷どころか他の選手と比較しても才能からして違うぞ
え、成り済ましじゃないのかよ!
山川ロリって終わったなorz
王柏融獲れんかな菅野からも打ったぐらいだし
台湾ルートがあるんなら
ロリコンの件は中山事件みたいなことになる前に球団がマジでちゃんとしたほうがいい
11歳はあかんで
コンプライアンス研修とやらで
成りすましと言い張れと習ったのかな
多和田よかった。フォークがよかったしランナーだしてもバタバタしなかったのもよかった
足の早い岡田塁にだしても冷静に牽制できてた
あと大石のストレートは不思議やね。相変わらずみんなボールの下打ってた
大石のストレートはかまぼこ板使った練習の話しで納得いった
回転が縦方向にまっすぐで回転数が多いんだよ俗にいう切れのあるストレートなんだろうな
源田や永江の打撃を見てると、鮪をショートとして鍛えたほうがいいように思えてきた
WBC嶋アウトか。こりゃ炭谷の追加あるぞ。森君ラッキーやな。
>>670 山川???
これ本当に成りすましじゃ無かったら印象悪いな
>>676 源田は三振そんなにしないのと左打者なのに試合だとギリギリまで下半身が開かないので化ける気がする打撃ダメだといいつつ試合だと何故か安打がでるし
呉に一番期待してるんだけどなショートは
まあすぐに順番回ってくるだろうな
ウーはミートセンスは本当に良いよねパワーがもう少し欲しい
足長いから守備が腰高いで怖いけど
炭谷いらね。wbcでも行ってこいよ。
西武にいても邪魔なだけやし小久保とママゴトしてこいや。
入寮時、私服で登場。
しかも雑誌レオンを読んで研究
しただの、自分は若い女性よりも
大人の女性に人気欲しい。
今日のファッションも若い女性より
大人の女性に好まれると思うと
話したのは一体何だったのか
趣味が変わったのかな
遊撃源田と守備要員永江は決まりでしょ
終盤永江がおかわりの代わりに入るか源田の代打(誰?)の代わりに入るか
内野一軍あと一人はおかわり休養日に8番三塁スタメンやれる人だろう
一塁守備要員兼任で直人になりそうな気もする
しかし、森は捕手として頑張ってるな
昨年、練習試合やオープン戦で攻守ともボロボロでNHKか何かの特集で半ベソかいてた姿から1年でよくここまで来たな
このまま正捕手獲得してほしい
WBCもそうだけど、やっぱりピッチャーが駄目だと勝てないな。
(遊)金子侑司 打率.250 出塁率.333 30盗塁
無理ですか?(小声)
まあこんなんやったら一気にパNo.1だけど
>>692 シーズンで怪我してなきゃな。取り組むなら秋からやらなきゃね
ただもう年齢考えると行ったり来たりさせるわけにはいかんな
>>692 ショートは打撃より守備の方が重要だから
>>697 金子の足を考えたら追いつけない打球じゃなかったな
左打者の逆方向のフライの予測は難しいけどね
やっぱり打球判断はすぐには難しいわな
栗山のレフト守備は安心感ある
武隈 野田 小石
牧田 シュリッター 大石
増田
あれ?うち中継ぎ盤石?
ところで嶋が登録を外れる可能性あるみたいだね
もしかしたらうちの炭谷さんもワンチャン…?
>>654 こういうソースのない解説者コメントはほぼ栃木の創作
西武みたいなBクラスチームにたかってくることはないだろう
むしろ秋山牧田を返してほしいくらいだ
フジワンのキャンプ特番で金子の上半身が凄い事になってて驚いた
>>703 初球凡打見るだけや
相手にはスクイズ決められて
>>707 ノーコン投手陣のリードで疲弊してなきゃそんなミスしないよ
嶋について、不調を承知でここまで待ったなら当然バックアップ要員に事前交渉してるはず・・・と思いたい
炭谷さんは立場・実績(-打力)を考えればワンチャンあって不思議はないけど、Bクラスだしシーズン専念させてくれるよね
>>585 その通り
大石は50試合以下の登板に抑えた方がいいだろうね
>>690 森は練習ではイマイチなんだけど実戦だとそれなりにこなすよな
この辺の誤解が田辺のアホが捕手で使わなかった理由だろうか
まぁ昨年の森は投手と密なコミュニケーションをとれていなかったらしいが
配球はとにかく強気だな
インコースの要求が多い
秋山
金子侑
浅村
メヒア
森
中村
栗山
山川
呉、外﨑、永江
>>543 ファンクラブとほぼ同じじゃん
観戦の度合いにもよるんだろうけど
金子ショートやめたのマイナスだよな
打線に2人(炭谷入れると3人)長打ない選手いるとかきついわ
は?
今更代表ごっこに召集かよ
今年一番不快なニュースだ
国母は代役選手、チームの迷惑を顧みず
最初からこのつもりでいたんだろうな
拒否で問題ないけど受け入れることになるだろう
W杯のような世界的に権威のある大会なら分かるが
日本くらいしか真面目にやってないから馬鹿馬鹿しい
>>720 日本はヤル気ない方でしょ
チーム事情や怪我で辞退しまくり、過去最弱の評価だよ
どこもメジャーリーガー複数出てるのに
炭谷第3捕手とか腹立たしい
受けるにしても牧田の捕手は絶対炭谷にするくらいの条件つけるべき
炭谷がWBC 出るなら、開幕スタメンマスクは森かな
先発が雄星だからハマると思う
炭谷召集するのは構わないけど今からWBC球に対応するのは難しいだろ経験があるとはいえ
>>719 守備がマイナスだから打撃でプラスでも意味ないよ
それなら鬼崎でもいいぐらいだ
>>715 炭谷も元々はインコース好きだったんだよな
細川のようにもっと外のボール球使えと批判されてた
今じゃ真逆になってるが
ウチの投手陣だと仕方ないのだろうか
投げるほうはな、大変かも。
国際大会でなぜかHRうつことあるよな
第3捕手なんて出番もろくに無いから炭谷でいいな
邪魔者は消えたし、これでオープン戦で森がたくさんマスクかぶれる
金子の内野はもう無理だろ
送球が怪しすぎる
イップス疑われるレベル
やれるとすりゃ浅村みたいにセカンドだけど
その浅村がいるから必要無い
炭谷WBC招集は朗報やわあ。これで森と岡田をオープン戦でたっぷり実戦練習できる。
ベーシックコースじゃなくてベーシッククラブだったすまん
>>731 炭谷
<俺のポジションを開けておけよ
炭谷はWBC招集されたら即1番手になれるかもしれん。
それくらい今のWBCの捕手陣はレベルが低い。
小林とか大野だから炭谷ならイケるよ。
決断が遅すぎるな脱税野朗は、呼ばれる球団や選手は迷惑だな
小久保ナイス。
炭谷が消えてくれたおかげで、森と岡田を育成できる。
WBC捕手 (守備50点+打撃50点=100点満点)
・炭谷 守備40点+打撃20点=60点
・大野 守備35点+打撃30点=65点
・小林 守備45点+打撃10点=55点
うーん、適当に総合点を考えずに点数振ってみたら大野が1番手になった。
Bクラス常連なのに日本代表に3人(しかもチームの主力中の主力・センターライン)も拠出する球団か
そんな球団を叩く奴は反日か反野球の徒に違いない
炭谷は肩が強いだけで守備は良くないだろ。
マスゴミの情報操作で炭谷の守備が良いみたいに洗脳されてるがな。
>>740 またまたニワカが
昨シーズンは確かによくなかったが
日本代表クラスの投手なら、球に力があるし、コントロールもあるし、配球センスが悉く無い炭谷でも投手主導で問題ない。
炭谷はキャッチングと送球は問題ないし、時間無いけど、マジでサムライジャパン正捕手あるかも。
てか、炭谷招集まじなのか
岡田森くん実践増えていいじゃん
捕手3人体制整うし
炭谷は近々出ていくんだろうし
炭谷消えるおかげで岡田森のマスク増えるし炭谷の打席見ないで済む
一石三鳥もある
炭谷も低レベルの日本代表で名前売って活躍できそうだし、まさに一石三鳥。
正捕手はないっすwwwwww
どうせ今から合流しても碌に投手陣の球受けられないんだから
もう小林大野で戦うのは間違い
一球団レベルで言う第3捕手みたいなもの
【西武】「文化放送ライオンズナイター」制作秘話
文春野球コラム ペナントレース2017
http://bunshun.jp/articles/-/1559 昨日の小林みたが、まるで打てる気がしないね。炭谷より打撃が酷い。
今日のスタメン
1中 田代
2三 直人
3二 浅村
4一 山川
5右 木村文
6左 栗山
7指 上本
8捕 炭谷
9遊 源田
投 菊池
炭谷WBCなんという朗報
これはいいシーズンになるかもしれない
金子は外されたな
昨日の糞守備がマズかったな、外野手争いから一歩後退
ライトは木村か田代の争いかな
まさか田代がその当落線上にのこってくるとは思わなんだ
まあいつもこの時期だったり監督代わったりするたびに一目置かれる存在にはなるが
1回表 P菊池
1 茂木 見三振
2 藤田 左直
3 松井 空三振
MAX148キロ
全球ストレート勝負だったな
詰まってたから球威はありそうだな
源田は球際に弱いな
現状、茂木のほうが守備旨いだろ
チームを離れてこれだけ喜ばれる選手もめずらしいわな 可哀想に 合掌
炭谷は経験豊富って書いてあったけど
豊富なだけで活かし切れてないんだよな
ただ長くやってりゃWBCにも選ばれるんだな
>>732 継続入会ができないだけで新規入会すればいいみたいだね。
失礼しました。
岸って素晴らしい投手なんだけど
持ち球と投球パターンが素直過ぎてそこまで勝てないだろうな
やはり二桁前後に終わると思うわ
4億の価値はない
岸、炎上。
先頭栗山四球から1アウト後に炭谷が長打で繋ぎルーキー源田のタイムリー&盗塁、さらに田代の2点タイムリーに好走塁…理想的な攻撃ができてる2回裏の攻撃。
岸 ざまああああああああああああああああああああああああああ 思い知ったか
今日の結果を受けてどこか痛めて離脱とかなんだろうな岸は
毎年この時期岸がいいわけでもないし投げ損じをどれだけ打ったかより
きちんと指にかかったあの糸を引くようなストレートを
どれだけ捉えられたかをみたい
この時期の岸なんて軽く流してるだけだからいくら打ったって何のポジティブ要素にもならんな
どうせシーズン始まったら岸のカーブにクルックル三振して15奪三振毎回奪三振完封とか献上すんだろ
>>784 この時期に岸が投げてること自体がそうあることじゃないから良くないもクソもないんだが
>>784 源田は簡単に追い込まれてから内にきた真っ直ぐをしっかり叩いたね。
田代はインローに落ちてくカーブを上手く反応した感じかな。
>>789 そうだよ。だからこの時期仕上がってるって想定がまずきかなくて
打てたからといってシーズン打てるってことにはならないという
岸はまあ頑張ってほしいけどな
なんか梨田は就任2年目に優勝するらしいから
今年は楽天優勝出来るっぽいから良かったな
光成ちょっとこのままでは開幕ローテは厳しいな。
開幕5人は大きな怪我さえなければ菊池、多和田、野上、ウルフ、十亀orガルセスor本田かな。
風強いけど、光成は相当厳しいな
B班でやった方が良いだろうに
>>799 辻は決断早いだろう
ブラックみたいに中継ぎでなんて事もないだろうし
また西武が逸材をぶっ壊したのか
今井も同じ道を辿るんだろうな
>>797 まぁ大体そんな感じやろな
高橋は相変わらず四球多い三振取れない
じゃ酷い
恵まれた体から糞みたいな球になっとる
四球減らすか三振取れるかしないとな
シーズン中も立ち上がり悪いときははっきりしてるからな
>>803 はいはいホークスも一年二軍で大事に育てた挙句純平をゴミに仕上げてたね
高橋純はどうなったのか聞かないと思ってたらダメになってるの?
便器は高卒育てられなくても強奪すりゃいいんだからどうでもいいんだろ
うちは育てるしかないのに素材型でドラ1枠潰して育成失敗してるから弱いんだよ
>>810 さっき源田がフライ捕るのに変な動きしてたし、相当風は強そうね
>>807 同じく楽天戦に投げて3回3安打4失点5四球1被本塁打
開幕ローテ争いからは脱落だね
下でローテ守るべきだ
ただ上での登板機会は必ずくるだろう
5点で収まって良かったな、それくらいの内容だったよ光成。
10点くらい取られんのかと思ったわ。
大社から即戦力だけ穫ってろよ
育てられないくせに高卒穫りまくってるから投手不足なんだろ
万が一育っても一番脂ののる時期にFA取得して出て行かれるだけ
何のメリットもない
もう一からフォーム作り直せよ高橋君
ほんとは去年の中盤から2軍で見直さなきゃいけなかったろうにな
3試合続けての乱調だからね
今は佐藤や相内なんかと変わらんよ
改善される兆しが見られない
まあこーなは潮崎に完全にぶっ壊されたわ
今時根性論で中5日させるわ先発の翌日に中継ぎで登板させるわ無茶苦茶だったからな
西武のブラック酷使の闇に食われてしまったよ
高卒投手は西武来たら駄目だわ
この30年で、高卒投手で戦力になってるの松坂涌井菊池武隈の4人だけとか異常
光成3イニング目も投げてるのか。
2イニング目はちょっと修正されてたしこのイニングも抑えて何か一つでも収穫を得て欲しい。
素人目に見てもコーナはすごい逸材
これを壊した潮崎の責任は重い
埼玉西武ライオンズ 背番号52 山田遥楓 内野手が11歳のJS少女みゆうちゃんのパンツを見るため必死にコメント
あなたの言う通り本当に成りすまし被害にあったなら、普通は名誉棄損で警察に被害届けくらい出しますよ?
出さない所かアカウント削除して逃亡では証拠隠滅と疑われても仕方ありませんね。
このままだと残念ながらあなた、ロリコンですよ!

画像>10枚 ' border=no />

画像>10枚 ' border=no />
みゆう11歳のアカウント
https://www.periscope.tv/miyuu88355677 https://twitter.com/miyuu88355677/status/835363876820549632 コメントをした山田のアカウント
https://www.periscope.tv/w5XVIINkeBvI5lJ 性豚ロリコン山田遥楓の言い訳
https://twitter.com/w5XVIINkeBvI5lJ/status/836915428295241728 ↑のスクショ

画像>10枚 ' border=no />
ご尊顔

画像>10枚 ' border=no />
高橋はこんなもん、1年目は運が良かっただけって数字に出てたし、要練習
>>837 そんな感じ
けど光成にはどんだけいい当たりされようが点取られさえしなきゃ投手の勝ちだと気づいて欲しいな
規制された生活なんだからたまには息抜きしてもええやろ 大目に見ようぜ>ロリー
秋季キャンプで西口さんが付きっきりで指導してたのに
その西口さんと離れるのは良くないと思ってた
コーナのフォーム昨年よりもさらにメッチャクチャじゃないか?
力の伝わり方とかバラバラっぽい
潮崎「おい!なんだそのフォームは!」
こーな「西口さんが…」
潮崎「俺の言った通りに直せ!」
こうしてフォームがクソになったとさ
>>834 どこもそんなもんだろ
異常でもなんでもない
自主トレでなんかようわからん空手みたいな動きとかでなんか掴んだんじゃなかったんかw
菊池多和田高橋今井の四本柱見たいけど今のままだと光成は厳しそうだな
外崎がギックリ腰なんかやらかして離脱してるのも悪い
ハゲと潮崎は、光成今井が育たなかったら西口のせいにするつもりだろう、こいつらクズだから
貴様らが余計なことするからだろ
ショートは源田 1馬身差で呉 外崎落馬 ライトは田代金子写真判定かな
安楽は駄目なら2軍という育成方針で
1軍に残るには何をすればいいのか
1軍に行くには何をすればいいのかをその都度学んできたからね
こうゆう育成のが良いわな
>>854 菊池(確)
多和田(確)
野上(確)
ガルセス(恐らく)
ウルフ(ぜんぜん投げてない)
これはきつい
>>857 光成が四球だらけで1イニング5失点
小石が守備の乱れで1失点
金子より源田の方が2番に相応しいかもな
源田は転がすことに徹底しているからまずは賢い
源田はトヨタで細かいプレーを仕込まれてるから小技が上手いな。
このイニングは好走塁が光って2点取れた。
ここで山川にもそろそろ一発欲しいな。
>>865 エブリデーライオンズ見てごらん 実況してるよ
ライトは何だかんだで金子か
しかし、田代せっかくアピールしてるのにポジション無くてもったいねえな
牽制球までノーコンでどうすんだよ バカヤロー>小石
小石も紅白戦からずっとピリッとしないな。
小石がこの調子ではビハインドのロングで左投手ってんなら佐野にもチャンスあるかも。
今年も相変わらずの野球だな
毎試合それなりに点は取るが、それ以上点を取られる
小石はリセットされてもおかしくないわな
疲労や続けての活躍という点でね
もうレベルの低い泥試合は見飽きたわ
こいつらに優勝は愚かAクラスも無理だわ
楽天と仲良く揃って5位争いでもしてろ
源田は自分が何をすればいいか分かってる感じなのがいいな
新戦力源田が守備で失点減らしてもこんだけ取られるとか絶望すぎんよ
今の光成や小石なら多分今井の方が打者ねじ伏せる球投げそう
ここ2.3年のチームの低迷は中島がいなくなってから正遊撃不在が関係すると思う
中島は数字に出ないエラーも多かったが球際には強かったし、打撃であまりある貢献をしていた
主に金子鬼崎永江が遊撃を守ったが球際弱い、送球弱い、打撃クソのいずれかでマイナスでしかなかった
源田は球際送球は明らかにプラス、打撃も小技で貢献してくれる
開幕が楽しみ
金子という4月までは打ちまくってスタミナ切れしたルーキーがいたんだけど
源田はそれと違って無理していない感じがするから期待したい
低迷の原因はショートじゃねえだろ
明らかに投手の駒不足だわ
源田は守備練中心に目をかけられてたから、はじめは大変でも段々効果出てきたかな?
鈴木もキャンプはB班にいながら一軍のコーチの個別指導受けたり、赤田コーチのマンツーマンでの守備練受けたりしてるらしいから、期待している
源田は当てるようなバッティングじゃダメ振り切れって西武の指導が良かったのかな
今はけっこう思いっきりよく振ってるもんな
でも日替わりショートのクソ守備が全力で足引っ張ってきた事実も無視できん
1右 金子侑
2遊 源田
3中 秋山
4二 浅村
5一 メヒア
6左 栗山
7三 中村
8捕 森
9D 山川
黄金期以上や~
野手に関してはリーグワーストの失策数とリーグ段ラスの犠打成功率なんとかするだけでも大分変わってくると思う
相変わらず打線は良さげだし
去年より足も多く使えそうだな
ただ投手陣は去年より不安だな
源田 プロ1年目から結果出る選手なら社会人でずっと9番なんか打ってねーよ
ずっと9番だったから自分が何に徹すればいいかを
分かってる感じで良いんだろーが
9番でもろくにバント出来ず思考停止してる永なんとかさんとは違うね
>>908 参考
149 名前:代打名無し@実況は野球ch板で ~ 投稿日:2017/02/23(木) 09:18:43.27 ~
浅村選手応援歌 追加のお知らせ
応援練習を3月14日より試合前に行います
是非ご参加下さい。
(前奏)浅村!誇り高き獅子よ!今ここで闘いを決めろ
※チャンス時のみ前奏あり
(男性)獅子の魂を受け継いだ
(女性)ウォゥウォゥウォゥ
(女性)熱き思いもをこの空へ
(男性)ウォゥウォゥウォゥ
(男性)浅村栄人闘いを挑め
(男性・女性)決めろ!
(男性・女性)ウォゥウォゥウォゥ
「バットでGoGo」バージョンは今後チャンス時などに使用
女ファン少なすぎなんだから、女パートなんか要らないだろ
コウナの力は絶対に必要なんだがな
夏場まで2軍で調整してくれと思ったが潮崎には預けたくないから困る
>>902 一番 金子が塁に出て~(二盗して)
二番 源田の送りバント
三番 秋山タイムリー
四番 浅村ホームラン
いいぞ頑張れライオンズ 燃えよライオンズ~
源田は
1 金子を三塁に送る。 か
2 カットで球数をかせぐ(脇谷っぽく)。 か
3 ,粘った末出塁する(栗山っぽく)。が
使命なんでないかい。ハードルが一年生には、高いが。
潮崎だろうが2軍のが絶対マシだろ
自信ないまま1軍にいたとこで余計に追い込まれていくだけ
昨年の守備崩壊は鬼外金だけのせいだった
また89番が1割打者(炭谷呉永江外崎)であっても全体で点は十分とれていた
単純に投手がしのぎ切れなかったのが問題でしょ
野手のせいにしとけばいいという風潮が三流投手や四流投手あがり首脳陣の楽園を築いた
そんなのずっとわかってたことだろ
岸にキャンデラリオとガルセス資金上乗せしなかったのが悪いわ
>>915 そもそも金子がそこまで出塁率高くないのにどうするんだよ
>>878 試合消化できる分の投手がいないのでチャンスは勝手にやってくる
>>921 岸はいくら積んでも出ていっただろうね
牧田もいくら積んでも出ていくでしょう
年俸メヒアの半分以下だもんな納得行くわけない
牧田はもう下り坂やろ台湾選抜に4失点
西武に入ったの後悔して
被災者のために勇気を届けたくなったんだから仕方ないだろ!
>>926 牧田も落ち目かな
明らかな調整不足のようにも思えたけど
源田新人王獲るわ
田中も佐々木も調子良くないし
やっとナカジの穴が埋まるのか
田中は開幕ローテ漏れそうだし佐々木も結構打たれるだろうな
なんちゃって即戦力投手に行かなくて正解だったわ
正直言うと涌井がいたら岸の結果はまた違ったと思う
ロッテ涌井の活躍が絶対に岸FAの後押ししてるわ
>>923 今は、理想で酒を飲んだり、ご飯を3杯食べちゃったりする時。ロマンと現実の間を楽しむのよ。ただの盗塁王の上を目指して欲しい、金子には。
みんな思い出せ
いつかの年
永江もオープン戦打撃絶好調だったんだぞ
源田は打てないといっても
同じ打てない永江とはレベルが違う
打てない=永江と思ってたら大間違い
永江の打てないは異常
源田と永江は野球脳が違いすぎる
永江と同じカテゴリなのは炭谷な
下位打者なのに思考停止
源田はパンチ力はないけど率残せるだけ立派
元阪神の赤星タイプだと思ってた
野球センスって大事。雄星も野球脳は炭谷みたいにアホ。だけどそれを補える馬力がある。
雄星がアホじゃなかったらとっくに15~20勝している。
過去のオープン戦で打ちまくってた野手
中島
GG
栗山
浅村
永江
坂田
秋山
その年かどうかは別として大体はその後も活躍してる
>>688 そんなんロリコン隠しのカムフラージュに決まってるやん
結局出ていかれた選手が良い思いをして出ていかれたチームは底辺をうろちょるすろする事に落ち着くんだよな
いつまでも女の腐ったみたいに愚痴愚痴ジメジメうるせーっての
ライオンズナイターがTwitterであげてる色紙。上本意味不明。十亀のウケ狙いはいただけなう
岸お得意様にできそうじゃん
雄星が6回まで放ってたら普通に勝ってた試合
金子と違ってルーキーながら西武で一番まともな守備出来るからなあ
ルーキーイヤーの金子の爆発力は凄かったけど
源田はバットに当たらないってほど酷い打撃ではなくてよかった
永江は野球脳はあるだろ。体現できないだけで。話す内容は深い
>>951 上本は戦力外通告を受けない成績を残すってことだぞ
永江は叩く価値もないから別にいいとして
外崎と呉も新人に負けるとは情けないな
まあ、源田もそのうちプロの壁にブチ当たるだろうから2人にもチャンス来るだろう
源田はまだ細いから途中でへばるかもしれないけど
今年一番ショートで使われることになりそうだね
片岡も残ってれば今頃バリバリのレギュラーで1億5千万 今は3軍暮らしの6千万
そろそろ戦力外 アホですなあ
片岡は西武に迷惑かけないためにFAしたと思うことにしたよ
片岡中島を見て秋山浅村は今のチームに残るのが賢いんだと学んだろう
ピッチャーは涌井になるか帆足になるか知らんが
とにかく打てない打てない言われてた源田だけど
いちおう社会人野球表彰の選考対象の試合での打率は3割を超えているんだよな
打数が少ない、しかもいろいろ小技を求められる9番でだからそれなりに価値はありそう
とはいえ社会人の首位打者が4割5分っていう世界での3割ではあるけど・・・
源田スゲーな
俊足、守備よし、小技あり
懸念されていた打撃すら申し分無しの結果
完璧じゃないですか
そらキャンプ当初から辻が絶賛するわけだな
源田は社会人じゃトップクラスの守備力だったのに
辻から基本ができてないと色々教わってたんだから
バッティングならなおさら教えることだらけ
プロの指導でバッティングがよくなる余地があるよ
そりゃ2軍に落とすことだろ
もう投げるのも怖い状態になってるはずだ
いつになったら気づくんだろうね首脳陣は
コーナは三振取れるボール作らないと通用しないまま終わると断言する
まぁでも今日も2、3イニング目は開き直って真っ直ぐをストライクゾーンに投げ込んで無失点だったし全く駄目で何の光も見えなかった訳じゃない。
開幕は焦らず、しばらく二軍で調整すれば必ず一軍で出番はあるはずだから。
二軍の佐藤勇みたいに試合中全く立て直せず修正できず毎イニング四死球連発みたいな内容じゃなかっただけまだ光成はなんとかなるはず…。
素人目で見てもフォームがおかしいって分かるのに一切テコ入れしてないのがな
どう考えてもさっさと2軍落としてフォームの再構築からやり直すべきなのに未だにA班に残して
ズルズルと投げさせて自信失わせてる
無能の集まりだろ
光成は技術面や肉体面の
問題ではなく
精神が崩壊したからな。
立て直すのは時間が掛かるよ。
駄目なのに2軍に落としてもらえないって凄いプレッシャーになるよ
精神が追い込まれていくだけ
2軍へ自信つけに行くとかさせないといかんでしょ
先日、発売された週ベの選手名鑑で
光成の身長が190センチになっていた件
光成を立ち直せられるのは荒井監督しかいないな
西口じゃ指導経験浅いから精神面のケアは難しい
有望株の若者を壊してしまう。
本当にブラックは恐ろしいよ
>>973 朝起きたてだと191cm、昼で190cm、夜寝る前に測定すると189cm位だと思う。
潮崎なんて光成は優男で大人しいからプロで大丈夫なのかなって心配してたくせに
光成の心を折りにいってたからな
来年のドラフトの目玉選手は
同じ二年生での甲子園優勝投手、
早大の小島だけど
先にプロ入りした光成は
小島に圧倒的な差を付けるべき
だけど、現実は厳しいな。
>>970 光成は開幕2軍でいいよね
前も言ったけど西口コーチ預かりで今井と一緒に英才教育でいいくらいだと思ってる
でも前橋で投げさせたいんだろうなここの球団は
>>982 ヒロイン代打熊代をやった頃か
良かったよなぁ
多和田がエース張ってる間に光成今井は成長すればいい
将来的には先発三本柱だ
こんな状況だとガルセス先発?に1勝だけでもしてほしい
>>982 身長ほぼ190あるのに
なんでこんな投げ方なんだろう
ゆったり投げ下ろす感じで投げたらフォークもより効きそうな気がするけど
もう、ドラフトの段階である程度完成された投手のみ獲れよ
投手の育成できない球団なんだから
安楽は良くも悪くも現実重視で大人しく纏まった。
やっぱ投手はコントロールが命。
誰かさんみたいに球速くても四球連発では野手がシラケる。
>>915 燃えよドラゴンズよりVのシナリオがあるだろ
光成は野上組のドリルを夏までやり続ければ二皮剥けるよ
腕を振るのと同時に頭が位置が動くや首が曲がって投げるのは原則ノーコン
ストライク投げられない投手は落とすべき
岸や涌井や古くは和田一浩みたいにライオンズに十分貢献したFA選手は恨みは無いけど
細川みたいな通算打率が長嶋バカ息子より低いゴミとかは今でも試合中の怪我や不幸を願うほど嫌い
去年の5月から6月にかけての光成に戻って欲しいよ。
野上が森にスライダーばかり要求するなとブチ切れだけど
そんな大したストレートを投げていないのだから
スライダーの要求が多くなるのは当然だけどな
今年も野上は野上で期待値ゼロ
>>992 さてアシタモ早いし、球団本部の所にあったカレー屋の名前思い出しながら、子供と寝るか。お休み。
>>993 なるほど
そういえば自主トレ一緒にやってましたもんね
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ]
http://hayabusa.2ch.net/livebase/アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ]
http://kohada.2ch.net/kyozin/日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ]
http://awabi.2ch.net/mlb/ life time: 3日 1時間 23分 53秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250212234448caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1488192961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「森友哉学園@埼玉西武ライオンズ'17-13 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・友哉~夜明け前の闇の中で@埼玉西武ライオンズ'19-10
・森友哉、西武捕手史上最強打者の野村克也をいつか越える!@埼玉西武ライオンズ'20-10
・二さんと闘う@埼玉西武ライオンズ'17-167
・斉藤さんだぞ@埼玉西武ライオンズ'17-65
・根本陸王@埼玉西武ライオンズ'17-244
・海を渡る絶滅危惧種@埼玉西武ライオンズ'17-240
・将平もA班に招聘しろ@埼玉西武ライオンズ'17-7
・亮磨がゆく?@埼玉西武ライオンズ'17-245
・源田たまげた@埼玉西武ライオンズ'17-146
・これがみずほの忖度@埼玉西武ライオンズ'17-110
・中塚は大塚晶文を目指せ@埼玉西武ライオンズ'17-22
・水口大地少年の事件簿@埼玉西武ライオンズ'17-00
・亮磨は一日にしてならず者@埼玉西武ライオンズ'17-246
・大江か今村キボンヌ@埼玉西武ライオンズ'17-258
・火曜は中洲で英気を養え@埼玉西武ライオンズ'17-224
・ざわわ、ざわゎ、たわた~@埼玉西武ライオンズ'17-18
・ランサムウェアの脅威@埼玉西武ライオンズ'17-72
・手を握らないでください@埼玉西武ライオンズ'17-174
・にゃんこのリンゴスター@埼玉西武ライオンズ'17-253
・藤井寺市議岡本光OBの甥@埼玉西武ライオンズ'17-30
・koboパークを赤く染めろ!@埼玉西武ライオンズ'17-158
・西武に復帰するのは許さん!@埼玉西武ライオンズ'17-236
・破竹の連勝逆襲のレオ @埼玉西武ライオンズ'17-149
・あれも、これも、かなわない@埼玉西武ライオンズ'17-227
・とにかく連敗止めロッテ@埼玉西武ライオンズ'17-161
・HEPファイフのジンクス@埼玉西武ライオンズ'17-108
・'94年兵庫にてイチロー爆誕@埼玉西武ライオンズ'17-40
・進化系 ゲンダキング。@埼玉西武ライオンズ'17-160
・マスコットの中には水口がいる@埼玉西武ライオンズ'17-99
・涌井カムバック!押切を押し切れ!@埼玉西武ライオンズ'17-190
・ドラフトまで暇で暇で仕方がない@埼玉西武ライオンズ'17-224
・西武若手ブランドNAGAE MORI@埼玉西武ライオンズ'17-165
・勝利を呼ぶ炎獅子ユニリターンズ@埼玉西武ライオンズ'17-196
・キムラー現象巻き起こした木村が引退へ@埼玉西武ライオンズ'17-216
・ファイフ!戦う君の歌を戦わない奴らが笑うだろう@埼玉西武ライオンズ'17-136
・銀イラ銀に際限なくぅ際限なくぅイカるだけさぁ@埼玉西武ライオンズ'17-155
・春日「カスカスカスカス、カスティーヨ♪」@埼玉西武ライオンズ'17-263
・【埼玉】このハゲェー!その指名違うだろぉ!【4区】@埼玉西武ライオンズ'17-232
・特急レッドアロー号まだまだ止まりません白線の内側までお下がりください@埼玉西武ライオンズ'17-152
・玉野@埼玉西武ライオンズ'19-3
・ふっくらさん@埼玉西武ライオンズ'18-50
・炭で鯛を釣る@埼玉西武ライオンズ'18-303
・全パ監督@埼玉西武ライオンズ'19-216
・首位へ翔んで埼玉@埼玉西武ライオンズ'19-214
・西武のセ@埼玉西武ライオンズ'18-106
・ともみとともに@埼玉西武ライオンズ'19-123
・ゆく人くる人@埼玉西武ライオンズ'18-305
・野田 ま 11-73@埼玉西武ライオンズ'19-23
・ねえねえ中村@埼玉西武ライオンズ'18-300
・岸むベットの上で@埼玉西武ライオンズ'16-231
・おーい中村君@埼玉西武ライオンズ'18-301
・浅村、西武やめるってよ @埼玉西武ライオンズ'18-281
・もういくつ寝るとCS@埼玉西武ライオンズ'18-229
・石川梨華のおかげで初完封@埼玉西武ライオンズ'17-206
・馬場ンババンバンバン 歯磨けよ@埼玉西武ライオンズ'19-83
・日本列島西部で弱い西武@埼玉西武ライオンズ'18-128
・LOSE~期待ゼロの監督~@埼玉西武ライオンズ'16-152
・鷹をくくって鷹られました.@埼玉西武ライオンズ'18-166
・ノーコメントを貫く秋元@埼玉西武ライオンズ'19-84
・メラドは駅の南川、いや南側@埼玉西武ライオンズ'19-59
・右翼が足りない国産打線@埼玉西武ライオンズ'19-219
・スクイーズスクイーズ@埼玉西武ライオンズ'19-224
・どれみふぁそらししおどし打線@埼玉西武ライオンズ'18-123
・春の小川は、さくさく行くよ@埼玉西武ライオンズ'19-44
・ゲーム差は縮む一方ランド@埼玉西武ライオンズ'18-110
・辻だけど本買って采配勉強してね♪@埼玉西武ライオンズ'19-102
21:20:37 up 96 days, 22:19, 0 users, load average: 8.58, 10.13, 26.85
in 1.8070838451385 sec
@1.8070838451385@0b7 on 072310
|