Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. レジェンドデュエリストのLv10、特に簡単に鍵の集まる遊戯を相手にしてやればおk
Q. 鍵が無い、モブも居ないんだけど
A. コロシアムへ行きましょう
フリーでもランク戦でも報酬で鍵が出ます
ただしサレンダーすると強制的に報酬0になるので注意
Q:キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A:大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルしてください
Q. 光いっぱい召喚してるのにイシズが出ない
A. 裏側守備表示で出すのはカウントされません、「召喚」と「セット」や「反転召喚」は別物
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1565-V03E [118.87.40.27])2018/01/23(火) 16:28:15.38ID:S8NBD/ua0
※重要※
Q.スマホ粉砕したんだけどデータ復旧できない?
A.データ引継ぎ設定でコナミIDを取得しておけばできるので設定しておきましょう
よくある質問
Q.《ハーフ・シャット》でリンゴのトークンが攻撃力0になった
A.攻撃力を固定される効果を受けると、効果で変動した数値はリセットされます
Q.カウンター罠で銀幕無効にしたのにヴァンダルギオン特殊召喚できないんだけど
A.ダメステ定期
Q. ネフティスの特殊召喚を看破で無効にできないんだけど
A. 魔法・罠・モンスター効果の発動による特殊召喚は効果の発動そのものを無効にする必要があります
王者の看破で無効にできるのは《魔導ギガサイバー》などの効果の発動を介さない特殊召喚のみ
Q.カードの効果が発動できなかった、タイミングを逃したと表示された、これってバグ?
A.そのカードが「~した時、~できる」という「時の任意効果」であるため
チェーン2以降で発動条件を満たした時、一連の効果の途中で発動条件を満たした時、コストやリリース、アドバンス素材となり墓地へ送られた事で発動条件を満たした時は別の効果処理が入るため、「タイミングを逃した」ことになり、効果を発動できません
Q.手向けで捨てたのに暗黒界の効果が発動しない
A.効果ではなくコストで捨てた定期
※PC版にて認証エラーになる場合、yahoo!ゲームのページからアプリを起動して下さい。一定時間が経過すると再ログインが必要になるようです。
5chリンクススレの恥部
1 中 KCアジア一位のデッキを改良してみた!
2 遊 キミのランクはなんだ?
3 二 ネフティス使いはイケメン(ガイジ①)
4 一 ハハ…
5 右 氷結界てんすちゃんw(ガイジ②)
6 三 こういう時OCG齧ってると有利だな ○○は間違いなく環境とるよ
7 左 沈黙のルールとか知らんのかね
8 捕 無の煉獄0枚竹光は絶対晒さないでおこう…
9 投 まぁ、勝ったけど
補欠
・やっと分かってるやつ来たか
・○○めっちゃ流行ってるわ。これKCで流行るなら相当きちーぞ
・月末キングは余裕
番外編
パラオはカス
>>3
8番の竹光ガイジは規制入ったから引退しちゃったかな 0520 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-u+xd [60.91.11.147]) 2017/09/17 13:53:54
>>519
ネフティス
ネフティスは高いプレイングスキルを要求される上に使ってるプレイヤー自体がイケメン率が高い
これは俺が保証する
イケネフのIP思いっきりあいつじゃん 黒刃竜強いな 環境入りは厳しくとも準環境くらいのデッキならすぐに構築できるだろ
魔法罠をあまり入れずとも戦えるから、初心者にもデッキが組みやすい
バックを伏せずに戦えるのは、今のガン伏せ環境に楔を打ち込む良カード
後、セレクションパックのダブルサイクロンがかなり強いな やっぱ速攻魔法は強力だわ
ダブルサイクロンとディメゲをガン積みした忍犬ワンダードッグ主軸の忍者デッキを少し回してみたが、かなり良い感じ
本来忍法を使えないはずのワンダードッグが反復横飛びで連続攻撃する様には、相手も驚きを隠せないと思う
>>991
よく人様に基地外とか言えるよな
自分が言われたらどう思うかとか自分の身に置き換えて考えられないの?
優しい俺からしたら平気で人様に基地外とかいうお前こそが基地外だと思うわ
お前どんな親に育てられたの?人を傷つける言葉を使うなって教わらなかった?
どうせろくでもないおやなんだろうな >>984
ほんと雑魚の>>982には困ったもんだ
そういいたいお前の気持ちも分かる
ちゃんと貼っとく
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-9xKw [182.250.246.38 [上級国民]])2018/01/28(日) 01:33:39.47ID:EAjp9zyja
>>980
行きます
↑
荒らしにつきこいつNG推奨です
前科もアリです
よろしくお願いします ガイジの真似をする者もまたガイジ
現実でどういうツラしてるのか拝んでみたいわ
>>998
え?>>982ってやつ前にも悪さしたん?
最低だなこいつ。人に迷惑かけないと生きていけないんだな
心の底から軽蔑するわ >>10
強がんなよキモヲタ
俺と正面切ったらお前ちびんじゃねえの?
口先だけのイキリオタクさん?
俺のスペック
190cm 100kg
キックボクシングのプロのライセンス持ちの俺を倒せるのはプロの格闘家ぐらいだよ
なんか文句あんならいつでも大阪来いよ
可愛がってやるぜ^^ 本人に合わせてイケメンネフガイジとか呼ぶから調子に乗るんだよ
スレ立て妨害ファッションガイジでよろしい
Master開放まで実質イベ無しだから暇だなあ
月曜からって何考えてるんだ
>>13
人の為を思って人の為に行動してる俺からしたら自分勝手なことしてるやつが許せんだけなんだけどなあ・・・
それをガイジとか言うならそんなスレ必要ねーわ
すぐになくなってもだれも困らん >>13
人様が他人をどう呼ぼうとそれはその人の自由だろ
お前が強制する権利なんてどこにもないわ
分を弁えろよカス >>1
スレ立て乙
>>13
ネフガイジよりその方が良いな
ネフガイジはネフに失礼 今更だけどモンチェの効果って通常召喚出来ないのは無理知らなかったorz
なんでホルスレベル8はモンチェ出来るんだろう
キックボクシングガイジww
どうせ雑魚ガリだろw
つか190の100でキックとか(笑)
>>19
いくら罵ってもらっても構わないよ
俺は雑魚にはアウトオブ眼中
ちなみに俺の実績な
・十人対1の喧嘩でも一人の俺が圧勝
・俺が歩くと自然に道ができる
・俺に傷一ついれただけでレジェンド扱い
・全国の不良が俺見たさに集まってくる
それが俺
故に俺は雑魚は相手にしないよ
それが強者の余裕ってやつだ ホルスレベル8出せるってマジ?
ドラゴンナイトから進化すればいいのかな
ほんとなら普通にバグの可能性ある
>>7
ダブサイよりもコズサイの方が使いやすいと思うけどな
単体じゃ機能しないカードはどうしても事故が付きまとうし >>23
ただの正義感溢れた悪を許せないネフティス使いのイケメンです 古いネタ。あくびがでる。とりあえず、あぼん
で、ゲートキーのショップ販売はまだかね。モブ狩りがホントだるい
遊戯王やってる奴ってまともな人いるの?
強ければ強いほど屑なイメージパラオとか
それと、《ハーピィ・レディ SB》は《ハーピィ・レディ CV》に改名しなさい。
あと《剣闘獣レティアリィ》《召喚師のスキル》実装してくれ。いじょ
>>21
ホルス試してみたらなんか出来なくなってた・・・
大分前に相手に出されたから今はサイレント修正くらったんですかね >>28
そもそもパラオって強いのか?
パラオより強かったサムソンはまともだったが 武神には底なしより煉獄の落とし穴のほうがいいな、ダキニとスラッシュ何匹か葬ってやったわ
腐ることもあるけど底なしは守備力高い大型寝かせても突破できんし
>>33
草原にしてる >>34
やはり草原か
ヤマトを安定して強化できるのは草原になるよなぁ……
煉獄は同パックなのに盲点だった試してみる こっちのターンに相手がサレンダーって切断したってことでええ?
>>28
kiwiとか言うイキリオタクも要チェック 黒竜の聖騎士って強いかねぇ
メインフェイズ2があれば1と2両方使えるから割りと強そうに感じるんだけども
初めてカエル帝、組んでみたのですが何かアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
武神はヤタぐらいもらいたい
ハバキリは一生もらえないだろしムラクモも苦しいよな
>>37
あいつやばいよな
ぶっさいくな顔面をサムネにしてる謎の自信笑うわ ランクマッチで二回連続同じ人と戦うって無駄な奇跡が起きた。
ビビット騎士とか実装すればちょうどいい塩梅になるんじゃないか
少なくとも日本ではカードゲームやってる時点で世間的にはやべーやつだぞ
コンマイの場合は社長がゲームやってるやつをやべーやつと思ってるけどな
年末年始にジェム配布が結構あったからか害悪デッキも増えてるがそれ以上に害悪プレイヤーも一気に増えてないか?
負け確したら切断や遅延に始まり挙げ句の果てには負け確で切断+なぜかこっちが敗北になることまであったぞ
しばらく売却してなくてチラッと見たら7000個くらい玉出来るがいい加減売るかこれ
いつまで経っても生成来ないし
>>49
すっかり存在忘れてたわ
売ったら溢れそうだしやっぱ辞めとくわサンクス バグで上限突破できたときに回収したけど1番少ない光ですらまた11000あるわ
センジュ2枚の儀式デッキって不完全でしかないのかな・・・・
2枚で運用してる人いますか?
>>53
規制前機械天使ならまだいけたかもなあ
機械天使以外だったら不完全だわ イベントアイテムの表示はいつになったら4桁になるのだろう
そんなに難しいのか?
儀式カードってもっと種類ないのかな
融合と比べて少なすぎて面白いカードがない
初期カードのセンジュソニバが必須になる関係上新規に優しくないから出しづらいんだろ
サクリファイス+他の儀式モンスター混ぜようと思ったけど
ろくなの持ってなかった
リチュアとかネクロス来るまでは面白いのなんてそんなないんじゃね
昔のなんて要塞クジラみたいなゴミしかないだろ
儀式は、手札消費が激しくてな…規制された機械天使って竹光使っても事故るイメージが強い
【クラロワ・中国共産党】
スーパーセルの親会社テンセント(中国)、中国共産党との親密な関係に国際的に警戒の声。 スーパーセルはクラッシュロワイヤル等を運営し、日本でもアプリをインストールしている個人が多い。
儀式次元はリチュア以前だとパーデククリスティアぐらいしか思いつかないな
ツイッターで見たんだけど、昨日あった公式のイベントでも機械天使多くて
解説が「また機械天使ですね」とか「(プチエン召喚を見て)もう解説したくない」とか言ってたらしいぞ
初めて先行デビフラおじゃまキング食らったけどもうなんもできねーよ。今までで1番嫌になったわ
機械天使が多いかはともかく環境デッキがマンネリ化してる時に解説がそういうリアクションするのはよくある事だから気にする程でもない
>>54
サクリで試したけど3枚要りますよね~・・・覚悟決めてネオインパクト掘ります
ありがとうございました 言うほど一強か?
底なしエネコン3積み剣闘のほうが対応力あるイメージだが
サクリはセンジュソニバクリボール3積み前提なとこあるし無課金じゃ集めるの時間かかるよな
つーか底無し強過ぎるわ
これがあるせいで大型立てるのがバカみたいだぞ
タイタン出したらサクリで吸収しようとしたのも居たな
サクリはサポート無いから微妙に思えるだけで十分強いと思うぞ
環境デッキ以外のぬるま湯使ってるとボッコボッコにされるけどな
奇形天使よりサクリの方が嫌いだわ
天使は伏せ強いデッキに弱すぎるから安定しなすぎ
デッキによって不利が発生するデッキは弱いからアンデアイズかヘイズが環境では強い
>>81
クソボールが専用サポートみたいな感じだしそれでいいわサクリは今でも通用するのが凄いな サクリファイスはまだ本気出してない
>>75
センジュソニバにツッパしたバカ無課金が未だに天使しか使えないだけってオチ サクリがピンで入れてるラヴァゴ怖い
吸ってよし横にして殴ってよし
サンドラもスリカエもないのによくもまあ毎度握ってますことで
前あったアンティークとサクリ混ぜたやつコピーしてたけど強かったわ
サクリで思いだしたけど、イラストが良いのに手札コスト重くて使えない子
>>88
通常召喚出来ない高レベルモンスター初手に来る法則 最近来たカードとの組み合わせだとパラツイサクリはまあまあ強かった
サクリはKCで使ったらヘイズよりは勝率出ると思うで
初期からの復帰組なんだけど、今なに強い?
取り敢えず、センジュとソニバあるから、儀式のURがいる剣闘のパック掘りまくったんだが
ヘイズの評価低くないか
炎星型ヘイズは1戦1戦が早いし安定してるからアリなんだけどな
コストを自分で調達できるのが装備効果持ちの利点だよね
拘束解放波とかさ
マイスキャペガサス見て「また剣闘か…」から後攻サクリ展開されるとリカバー間に合わないことがある
青カオソルにサクリとウェムコ入れるのいいと思うの
ウェムコは素材限定だが
剣闘のパックにある龍姫神サフィラはヴェーヌ機械天使に組み込むかどうか・・・くらいしか使い道わからないんだけど
どうなんだろ
スナスト乱れ撃ち怖いし天罰2枚入れてるぞ。相棒の狩場も消えたサクリなんか怖かねえ…
俺はヘイズへの評価低いわ
特に苦もなくキングなれる程度には強いと思ってるけど打点が・・・
最近コネミくん害悪好きすぎじゃね?
どんだけランクマ害悪だらけなんだよ
そりゃみんなやめてくわ
>>101
機械天使調べたが規制で弱体化してるな
環境分からんが儀式組むより普通に剣闘使った方が良い説 KC前はネットでの情報戦もそうだけど、ランクマも色々試してる人が多いから環境が読み辛い
前回のKCは始まるまで三星忍者が見事に息を潜めてたし
地味に破壊剣-ウィザード・バスターブレードって暗黒界の天敵だな
使いづらいのがアレだが
>>106
4000ライフでバーンカード出せばそりゃそうよ単純に換算してラヴァゴは2000バーンクラス 暗黒界は金かかるけどセルリ決まれば勝ちみたいなもんだからなぁ
氷結界みたいなもんでしょあれ
ぽんこつAIも扱える良デッキ
勝っても負けても2~6ターンで終わるから正直好き。無駄な演出も無いし >>111
言う程セルリ決まれば勝ちか?
レイン出した所でモンスターか魔法罠全破壊出来るだけで後はステータス微妙なモンスターが残るだけだし
像ワンキルも竹光規制後はまず無理だろうし全盛期の氷結界よりもパワー不足かと
雷や取引使って地味にアドを取っていく方がまだ強いと思う 底なし3積みしてる重課金ふざけんな
最上級モンスター召喚してしばらく固まるから
なんだよと思いきや氷結界が裏側になる始末
伏せカード破壊って言っても3枚伏せてあると
どれか底なしか分からないしな
デッキ破壊って究極の害悪じゃね?
虫3目玉3グロ3本陣九州2etcみたいなやつ
どー勝てっちゅーんど
全盛期の氷結界はバランスありきのデッキだったしねぇ
墓地蘇生可能なデッキなら一瞬でケリ付けられるぞ
グローモスは必ず表側で出す必要があるから奪えばいい
>>118
あ、ついにそれバレたのね
デッキ破壊が一番やばいことはあんまり流行ってほしくないな 無課金だけど底無し3枚あるぞ
あのパックは底無し以外は産廃ばっかりなんだから許しておくれよ
晒してスマンな^^
マジで勝ち筋見えんのだわw
>>120
ドレインシールドクリボール等防御も充実w
天罰必須になるかなぁ 昨日のルームで剣闘がぐるぐるしてデッキ枚数増やして諦めさせてた辺りその辺の面倒なデッキにはほんと勝ち奪いやすいんだな
最近はデスカウンター黄金の害悪も見た
あれ終わるまで長すぎだろ
戦車とかガイザは論外だからスレイブタイガー欲しい
遅延系に無駄な時間割かなくてすむんだが
今の害悪相手に剣闘だとデッキ切れ狙う形になること多いよ
諦めてもらえないとまー時間がかかる
デッカーとしては好きなデッキのパーツ欲しい気持ちはわかるんだけど、剣闘はいま丁度良い強さなんだから墓守りとかもっと強化欲しいテーマを救済してバランス向上させた方が全体として良い。
対策になってるのか
なんだかんだギョッコウ壺とかバック干渉できる魔法罠入ってるの多いだろ
>>131
せやな
ただでさえ一部からは害悪認定受けてるし今くらいがちょうどいいね 一部ってロックデッキ使いがあれを害悪って呼んでるだけだろw分かるぜw
運営は他のテーマデッキ強化しろよ墓守ジェネシスユニオンその他色々あるだろ
【クラロワ・中国共産党】
スーパーセルの親会社テンセント(中国)、中国共産党との異様な関係に国際的に懸念の声。 スーパーセルはクラッシュロワイヤル等を開発運営、日本でも同社アプリをインストールしている個人が多い。
降霊の儀式くらいくれてやれよもうトレーダーのRでいいくらい時代は進んだぞ
剣闘強くてカッコイイしテーマ自体は好き
でもノロくて相手するのは一番嫌いだわ
ラーの使徒を本陣強襲で飛ばすと楽しい
壁にもなるし
>>78
ホントばかだぞ
キャラクターがカッコよく台詞決めてムービーも流れたのに裏守備にされるのはコントでしかない ルームで底なし使う奴は沈黙のルールわかってないよね
>>129
だから害悪デッキには執念の剣をピン挿ししてる ホンマタッグガイジ過ぎん?
フォレストマン攻撃表示に変えたり時の魔術師でセット攻撃したりイカれ過ぎやろ
<沈黙のルール>
永続魔法
自分フィールドに「サイレント・マジシャンLV.8」が存在する限り、
相手は魔法カードを発動できない。
デッキ破壊試しに使用してみて陽動作戦
さえ手札に来なければ モンスターは
死者の手向けで破壊して普通に1キル
くらうぞ
>>147
モンスターと永続魔法の二枚使ってやっとサイレント・ソードマンLv7のの下位互換かよ 三星降格までもラヴァゴバーンがメジャーになりだしてほんとしょうもない環境。なんでこんなデッキばっか生まれるん
ヘイズと剣闘はトップになり切れない永遠の中堅デッキ
お・し・ず・か・に
紙で最後に当たったレアはサイレントソードマンだった
はよ来い
>>153
来るとしてもレベル5までてレベル7は来ないと思うよ アンデアイズで剣闘に全然勝てない
どうすればいいですか...
KCエリア上位に入れるしランクマでもキングになりやすいデッキの一角なのに中堅って意味わからん
駆け込み+わけわからん殺し+この時間帯の相乗コンボとはいえようやくキングになれたわ
このカードプールで勝てる武神のポテンシャルの高さに驚く
>>151
ラヴァゴはロックバーンの代名詞的なカードだし、そんなの2枚配るってことはやっぱりロックバーンが運営に愛されてるんだろうな。 モンチェでミストデーモン出すとデメリット効果発動しないんですね。だからといって使う人は殆どいないと思うけど
>>154
むしろ5が欲しい
ネフのレリーフも当たったんだけどあっちは使う人多いからな イシズデッキ破壊をなんとかデッキ切れ前に差し切ったと思ったら現世復帰守護神の鉾でムキムキワイト出てきて泡吹いた
>>163
これやってみたかった
火力凄いことになりそう 剣闘が中堅は草
ヘイズは得意不得意あるからともかく、剣闘は苦手デッキ少ないしトップクラスだろ
剣闘はそもそもリミットがあんまり意味ないのでガイザレスはリミット1でもダメです
リンクスシステム的にベリィと一緒に入れればいいんじゃね
それはそれとしてそろそろ新規のためにも先生もっかい来てください
街と究極巨人と一緒に
宵闇デッキ使ってみたけど事故りまくるし出せても返しにラヴァゴに食べられたりしてダメだったアフィ
誰かいい感じのデッキないアフィか?
>>159
あ、ついにそれバレたのね
武神が一番やばいことはあんまり流行ってほしくないな ガイザはocgの規制の歴史的に大分先にならないと来ないよ。
>>161
ヘルフレイムエンペラー退化ヒノカグツチ
レッドアイズ進化ガンドラ
ホルスlv6進化ヤマタノオロチ
陵墓から全部デメリット無しで出せるぞ(勝てるとは言ってない)
そもそもあれは召喚に類する出し方じゃないみたいだからスピリットは戻らないしガンドラは自壊しない 出すだけで2アド取れるモンスターとか許されざるよ
融合素材含めたらアド+1だけどそこから攻撃成功させて分離したらまたモンスター増えるし
セイブン粉砕ヘイズ強すぎワロタ
2月はこれでキング余裕
フィリピン人とのデュエルで相手負け確から強制切断負け食らったわ
糞過ぎる
もうOCGのパスワード入力したらジェムで直接買える仕組みにしよう?
ググれば誰でも買えるとかいう野暮な事は言うなよ
>>175
テンプレって事にしてデッキ破壊が本当にヤバイ件を有耶無耶にしたいとよw >>181
聞いたことなかったから調べたけど、とげとげしくなったムーミンみたいな恰好してるな >>182
漢字で書くと深愛白竜
「水の彫刻」で検索するといいよ 出していいか分からんカードはとりあえず最初からLIMIT1指定に入れて出すとかどうよ
一回引いたらリセマラしてももう当たらないと
後1回攻撃通れば勝ちだったのに、急にデュエル画面が全く動かなくなってフリーズしたんだけど、チーターですかね?負け扱いになってるし。相手のデッキも滅茶苦茶なデッキでした。
ワイが欲しいのは
1既存の古くなったテーマの補完による調整
2ライフ5000、デッキ最低25枚に上げてワンキル防止
3シンクロ、新規テーマはよ
位かなタッグはなんやかんや面白い試みだと思う。
邪悪なるワームビーストとかさ
懐かしいだけで使うことがほぼない無駄なカード入れるなよ
容量の無駄だろ
>>171
武神やばいよな
あまり知れ渡ってほしくないな 皆が望むカードばっかり実装していったら最後に誰も使わないカードばっかり実装する暗黒期が訪れるんですがそれは
>>166
中堅の定義が違うんだろ
でもメタが一周して今は剣闘強いと思うけど 剣闘は鳥と魚と強力なバックで基礎はほぼ完成してるようなもんだからな
エネコンって永遠に環境に残りそう
ライフ4000はいい加減見直すべき
昨日公式のイベント行ってきたんでレポ
・開始時にスターチップを5枚配られてデュエルに勝つと相手から1枚もらえる
・1時間やって、チップが多い2人で決勝戦
・ランカー何人か来てた
・元々知り合いのチーム勢多くてワイワイしてた
・体感5割は機械天使
・ほとんどレジェかキングだった。シルバー以下も少しいた
・決勝戦はリスタ天使VS粉砕天使
・年齢層は20代~30代くらい
害悪は少ししか見なかったな
対面だと使うのを憚られるんだろうか
>>197
決勝の天使はサフィラだった?
粉砕型だとヴェーヌもいるよね >>197
決勝で勇気の切断してこそ有名になれるチャンスだったのにな >>198
どっちだったかな
片方が手札事故ですぐ決着着いたから覚えてないすまん
決勝の人じゃないけどサフィラもヴェーヌもどっちも対戦したよ いくつもカード案考えては上司に却下されるんだろうな
>>205
一日一本のキュウリで過労死するまで働かされるんだろうな >>197
なんかよく分からんけど、こういう情報はありがたく感じるな
やっぱトップは機械天使か かつて神と呼ばれた亀こないかな
カード名・イラストアドともに高いし環境にぶっ刺さりよ
実際に会って害悪使う奴はほぼいない事を見越しての機械天使だろうな
害悪は時間かかりすぎるし雰囲気わるい
戦略ゲーやりたくてリンクスやってたけど
将棋のが戦略ゲーであることに気付いた
今のリンクスは戦略もクソもなくてツマラン
>>210
これだけ見てなんでそうなるのか分からん 【クラロワ・中国共産党】
スーパーセルの親会社テンセント(中国)、中国共産党との異常な密着に世界で懸念の声。 スーパーセルはクラッシュロワイヤル等を運営、日本でも同社ソフトをインストールしている個人が多い。
デュエスタ暗黒界クソなげえ上にワンキルしか能がなくてつまらん
スナスト3積みの白ソルデッキに当たったがつえーのなんの・・・
ああいうデッキ考え付く人尊敬しますわ
>>214
そうかね。昔の紙はロックVとかカオポループとか、害悪なんて可愛いレベルのデッキがあったが、リンクスだと遠慮しちゃうんだろうか カードの展開力ついてきたのにライフ4000じゃワンキル自然と狙う罠
遊戯王にしろ他にしろ友達同士でも皆平気でハンデスランデスロック特殊勝利使うのが普通だったな
ビートとか速攻って安っぽいしつまんなかったからな
オート君武神だとクソ強いけどパウンでパウンサーチするとこ見ると危ういなと思う
友人がロックバーンばかり使ってきた思い出
リンクスでもラヴァゴに苦しめられるとは
>>213
あれ?もういるの?
後に亀と呼ばれる方ならいるの知ってるけど サイコロン使うと圧倒的16なので、敵のスナイプを舐めてたら全破壊された……
あれ一枚でひっくり返る可能性秘めてるからな
そのうち死ね死ね言われるぞ
スキルもやけどカードバランスも何もかもおかしいな
流石天下のコンマイ様やでやる事が違う
スキルは今よりもバリエーションを増やしてくれれば丁度いい。
種類が少ないから使われるスキルが偏るんだよ。
ギャンブル系カードで思い出したけどそろそろブローバック実装してもよくね?カードも増えて来たしトレーダーかパックのR辺りで欲しいわ
スナストはヴォルカニックバレットがおれば1000ライフ払って3回まで振れるんか
スリカエと組み合わせたりすると幅広がりそうな……
350勝でやっとキングになれた
今月はデッキの種類が多すぎて疲れた
>>241
ブローバックは確かURで解析されてた記憶あるよ
サイコショックウェーブ対応してるし面白い動き出来そう >>228
取引とスノウ3積みのブルジョワ暗黒界は延々とサーチ圧縮繰り返してレイン揃うまでやるから実際長いんだよ
デュエル自体はすぐ終わるけどな スナストは手札コスト確保ギミックさえあれば
かなり割りの良い賭けだよな
普通に強くてギャンブルっぽくない
今生放送見てるけど切断エラーで負けすぎてかわいそうだわ
対戦ゲームとして終わってるわ
取引連打の不要な圧縮はクソボール引かせる可能性があるから最低限しかしないわ
宵闇カオソルの効果を使ったターンバトルフェイズを行えないの厳しすぎない?
せめて宵闇は攻撃出来ないならまだわかるけど
ベストロ打点低いから狩場に剣闘入れようと思ったんだが事故るかな
>>253
攻撃力上げたいだけなら絆の力でいいと思う。
ベストロにこだわるにしても山がある。
カオソル三兄弟決まったわ
負けたけど 今のキング帯はスラッシュばっかりで嫌になるが下克上デッキにしたら刺さりまくってにっこり
>>259
実際イカサマよりもイカサマ禁止の後の王様のダイスロール結果が余計イカサマっぽいんだよなぁ
なんで33狙って出せるんだ 嫌になるってまさか強すぎて嫌になるって意味じゃないよな
スラッシュ出しやすいからな見た目もかっこいいし効果も良い
青眼強化はよう
青眼のカードはリンクスに実装するには少し強すぎる
真紅眼くらいの弱さだから実装できた
挑戦状いくつになってんのか怖いわ
29日まで待たせすぎ
最近おとなしい機械か昆虫の強化を…
恐竜さんは一線級になれたんだし
中途半端にパーツだけ出して本体出しづらくなるという無能采配
スラッシュ楽しいな
竹光エンディミオンすらも葬ってしまった
解析で次のメインボックスに光の護封剣来ることが確定
害悪最強が揺るぎないものになるな
ちなみにこの懐石で外れたことほとんどない 護封剣おけば必然的に2枚セットしちゃうだろ?
心鎮壷がぶっ刺さるな!
>>276
増刷護符剣決まるとヤバイな。
3週するためジェム貯めよ 残念だけどまだ次のメインは解析されてないよ その護封剣もタッグデュエルの時に解析されたものだから完全にタッグ遊戯専用
だからさっき言ったじゃん
デッキ破壊が最強だって
光の護封剣来たら手が付けられないぞ
光の護封剣の下位互換の悪夢の鉄檻ですらまだ未実装だからなぁ
スラッシュばっかはいい事じゃん
新パック出ても機械天使と害悪ばっかだった頃に比べたらよっぽどマシ
>>283
断片情報でも期待を込めて盛り上がろうZE! 馬鹿かな?
羽箒とまでは言わんからサイクロン出せよな
なんでバックばっかりどんどん厚くしていくんだ
>>283
どっちが馬鹿なのか
この解析は前来タッグデュエルの奴とは別物なんだが
上のレスにすぐ流される君の方が馬鹿 一部デッキ以外上級ほぼ採用されないリンクス環境だとフィールドに残り続けるって意味じゃミラフォよりも分断の方が強いよな
実装カードの不確定情報で手のひらグルグルしたくないから、まだ信じない。
>>286
相手が基地外じゃなければ乗っかってたよ ワイルドマン紫炎ビートが環境入りしたら面白いけど他にも色々悪用できそうだ
>>302
信じるか信じないかは個々の問題だが、所詮みんな運営の手のひらで踊らされてるだけならば俺はもっと踊るぜ💃🕺 この前マンジュとかもあったやつ?流石にガセだろ
環境勢にさらなるパワーカード与えるくらいなら六武衆、武神、雲、ワーム、ジェムナイト、ライトロード辺りを強化しろや
雲のハンデ感は半端ない
イタクァアポビスエネコンが致命傷で聖域ないとサンドバッグで死ぬとか笑うしかねえ
むしろ除去必須になって害悪対応しやすくなるとかはないのかな
さっさとMASTER開放してくれませんかねぇ
お手紙カンストしてんだが
新しい犬とモフモフ動物とインコのアイコンとれて黒猫の条件は何だ?と思いながらそのまま遊んでたらなんか出た
カードを222枚集めるだったのか…
プラチナに初めていったら心眼王様と守護剣闘獣溢れかえる糞みたいな場所だったんだけど
趣味デッキだともうこれ以上勝ち上がるのは無理なんかね…
試合始まる前からタイムアウトで敗北しました
こんなんばっかり
>>306
六武とライロは小出しで追加されそう。集客見込めるし、それに下手に一気に出しても壊れるし。 >>314
そのうえにレジェンドってのもありますよ 準環境相手に趣味デッキとやらで挑んで
クソ呼ばわりはNG
>>314
きついだろうけど趣味デッキでもレジェ帯までなら行けるぞ
俺なんて最弱筆頭テーマの融合HEROつかってるし
ヒーローで勝つためならワイルドブレイズネオスによるネオスビート使った方がまだ勝てるけど元々が多彩な融合戦術である十代らしくないから避けている 十代で融合ヒーローでキングになったら爽快感ありそうだな難しそうだが
十代のヒーローでただ勝つだけではなく、それ以上にアニメ十代らしい融合戦術を取ろうとするとまじで限界がある
キングになれなくても趣味レベルのテーマのデッキでレジェ帯にいるだけで負けてもフレ申請くるし今の立ち位置に満足はしてるけどね
やっと闇より井出氏絶望2枚目出たわ
おジャマブルーばっかで発狂寸前やが
また厨デッキと最弱ヒーローしか言わないガイジが来たよ
ネオスビートが十代らしくないとか何言ってんだか
ヒーローは融合だけじゃない、他のカードとのコンビネーションが重要だってアニメでも言われてること知らなそう
趣味デッキで戦って負けることは自業自得みたいなもんだし納得出来るんだけど似たようなデッキとしか当たらないのがなんともつまらなくて…
こんなことならゴールド帯でぶらぶらしとけば良かったなぁ…
>>319
そんなとこまで行けるんですね…こっちもデッキの構築次第では行けるんだろうか。もう少し頑張ってみます さすがの十代もリンクスのカードプールじゃ融合HERO投げ出しそう
ジェムは融合魔法も欲しいけど
水、ジルコニアとか岩石が安定できたらガラッと変わる
防御札重視のリンクスだと貪欲で無欲なツボが打てるのは融合回収も出来てありがたい
犬虎光輪入れてるヘイズ全然強くないな
相性悪いはずの剣闘でも勝てる
ヘイズは炎星ベースが一番強いでしょ
言うほど減ったか?
だとしたら猪突の採用率が上がって勝ちにくくなったからじゃね
コナミ様、お願いします。
キャラのレベル上限をあげてください。
全員カンストしちゃったんです(´;ω;`)
>>320
プラチナってキングに興味なくしたやつらの狩場なんじゃねーか? 俺はPC版から始めてちょうど2か月だけどレベル1もいるくらいだわ・・・
???「【噂】次のボックスでは光の護封剣が実装される?これでまた害悪強化だな!」
結局今月はキングになれなかったわ
ただでさえデッキタイプ多いのに、新パック実装でスラッシュも増えてる こんなんだったら楽にデュエルキングになれる前半に頑張ればよかったわ・・・
別にキングになっても予選はやらなくちゃならんしなあ
光の護封剣ってOCGで準制限とかじゃなかった?
リンクスならリミ1だろ~・・・な訳ないよね
>>53
機械天使だけどセンジュ2ソニバ1プチ2でやって安定してるよ
センジュ3入れたら儀式魔法引けなかった時つらい レジェとキング混合のやつが一番ダサいな
運のいい時だけキングなれますってアイコンで自己紹介してるようなもんだし(笑)
嬉しいけど、他のカードが良かった……
明日ようやく挑戦状消化できるよ
MASTERの相手は誰なんだろうか
マスターは遊戯が護封剣とかミラフォとか使ってくるんだっけ?ちょっと楽しみ
いやいや働いて全キャラカンストとかどんだけ暇な時間あるの下手な釣りだな
>>346
そうは言うが今の環境相当きついぞ
俺も昔はキング常連だったが今はレジェ3にいくことすらできなくなってしまった
月初め楽して機械天使や忍者で上がってる奴らにとやかく言われたくはないな YouTuberのコメント欄で大喜利するの流行ってるみたいだけど、その動画のデッキの感想見たいのに大喜利邪魔なんだが
キング上がるの今ってそんなにキツイの?
リーフ規制後に割とすんなり上がれたけど
俺も働いてるけど普通に全キャラカンストしたけど
今回のイベント全オートで経験値入るんだもん
三星降格って今やスーガ出してガン待ちするやつしかいねぇな
杏子と同じく即サレンダーだわ
タッグは味方は頼りにならない
レインを出させてもらう
仕事してるけど睡眠中に2~3人無駄にしてるだけでそれ以外のモブ全部狩る勢いなら全キャラカンストするぞ
召喚すれば底なし、攻撃すれば分断
そりゃみんなネフティスかバーンデッキか
どっちかしか使わなくなるわ
リスタートでギョッコウチラ見せしたらカード伏せなくなるの草生える
>>361
サイクロン1砂塵3あったOCGより凶悪だしな
罠が強すぎるわ ある意味時間さえかかれば一番効率がいいのは遊戯パートナーかもしれん
スコア的に上尿値より稼いでそう、、経験値も付くし
つまり四六時中ゲームに張り付いててニートみたいな奴ってことだ
新規勢としては底無しや分断にアド取れて
環境にぶっ刺さってるように見える
異次元の戦士が話題に上がらないのが不思議でならない
キングとかレジェ帯だと何か欠陥あるの?
底なし落とし穴というカード考えたやつ誰だよ?
絶対性格悪いわ
ライフ超ギリギリが3000もつくからラスギャンケルベおすすめだぞ
異次元の戦士は強制だからなあ
女戦士が来たらそれはそれでクソゲーになるだろうけど
>>368
異次元の戦士の効果は強制だし、ステータスも低めだから使いにくい 毎ターン、ディスティニードロー使う害悪王様は見たくなかった・・
召喚権使うのもきついわ
アサイラントか女戦士なら召喚権を使う価値はある
去勢されまくった三星とデッキの順番見れないようにしただけのデスドロ
どうして差がついたのか
>>368
召喚権を使う
パラメータが低い
任意効果じゃない
この辺が原因
もしラヴァゴーレムを引かれていたら即死だった…
流石憧れの遊戯さんだぜ! 強制なのは承知の上で環境にぶっ刺さってる気するんだけどなあ
アンデとかネフ使ってる時に異次元突っ立ってるの見たらゲロ吐きそう
異次元の他にも底無しや分断にアド取れる奴ちらほらいるけど
単純に発動封じる軍曹にでも仕事奪われてんのかい
三星はさんざん暴れまわったんだから去勢されて当然
ハゲらしい最期といえる
意味不明で突っ込まなかったけど異次元の戦士で分断にアド取れるってどういうこと
>>352
色んなデッキと当たるから一概にこれ使っておけば
ってデッキがないイメージあるね今
それでいて連勝システムはきつい
ようやく三ヶ月前から戦士スタンでレジェこれるようになったくそ雑魚だけど >>382
攻撃力下げられてもモンスターとバトルさえすれば一体は道連れにできるからじゃないの どうせ強制効果で道連れされるなら分断発動しないと思うんだけど
>>382
分断使われても異次元は場に残るから
ボードアドバンテージ残るじゃん
相手は異次元を場から消すのにもう一枚カード使わなきゃならない >>385
それならそれで相手の分断腐らせて仕事してるからOKという考え方 その論法なら別に人食い虫でも伏せた方がいいんじゃ…?
>>161
亀だけど
モンチェどころかトランスターンでもミストデーモンの自壊効果は発動しない
単純に妥協召喚でなければいいだけ
逆にトランスターンやモンチェン使えば妥協召喚したミストデーモンからレベル6デーモンをポンと出せるわけからデーモンパレスデッキには欠かせない存在だわ
ついでにいえば強化蘇生したトランスデーモンを選択して他の悪魔をミストデーモンに変えることもできる
思ったよりずっと使い勝手がいいよ 宵闇で光と闇が合わさり最強に見える的な…厨二スラッシュデッキ作ったけど
初手で攻撃力3000が並ぶと壮観だな
>>389
異次元の方がステータスや即効性が高い上に
対象に取らなくてしかも除外だから虫とは結構差があるように見える
俺なら異次元 異次元一人で殴ったらそりゃ相手も分断使わないだろうけどそれで分断は腐らないだろ
他のモンスターで殴るときに結局使われるだけじゃん
アンティークに軍曹、サイコロンまで入れて伏せ対策してるのが僕
なおプラ3から降格した模様
宵闇さんは効果で光属性もあるから聖戦士と並べられた時
とりあえず猪突で先にきた聖戦士さんの光選んだらその後の宵闇さんも猪突食らってて
人生の悲哀を感じましたね
>>395
軍曹抜いたら?軍曹守る為に防御札が無くなるんやで >>394
異次元から殴れば相手と1:1交換は完了してて
相手が分断使ってきても1:2交換だからよし
使われても使われなくてもok でもデスドロ弱くしたら王様使われなくなって一番強いのが杏子ということになりかねない
王様はキャラゲーにしちゃ頑張って主人公の威厳を保ってる
マリカーやスマブラでマリオが強かった時代がありましたかと
外国人のアンティークとデュエルしてセットモンスター殴ったら剣闘獣だったのは驚いたね
レシピ見たらアンティークは巨人しか入ってなかった
アンティークの強みは軍曹でバック封殺しながらギアビやギアゴで制圧できる所だぞ
>>398
いやだから異次元で殴ったターンは分断使われなくても結局他のモンスターで殴らなきゃいけないわけだしそのとき分断どうすんの?
分断に対して何の解決にもなってなくね? >>398
自フィールドにモンスター居るならどうしようと除外されるから分断使わないし
居ないなら大したダメージじゃないからLPで受けるだろうし
結局分断は他のモンスターが殴る時に反撃で使われるだけじゃね? 巨人しか入ってないアンティーク機械天使とかも見るよな
>>399
威厳もクソもないやん…
パンドラとはまた違ったブラマジ関連のスキルあげて、デスドロをデュエル中に一度にしたらええのに 異次元はエネコンで取られて自分のモンスターと同士討ち狙われると辛い
召喚権使って1:1交換できるだけじゃあ今の環境には遅すぎると思う
特にシナジーのあるカードが無いなら異次元を入れるような枠は無いんじゃないかな
/入りのレッドアイズが強すぎだわ
自分が使ってると爽快なんだが、相手に使われるとウザすぎる
異次元やドッペルはピンだとそこそこ仕事してくれるから好き
>>403
異次元で殴ったターンに分断腐らせてるのに意味がある訳
分断に対してアド取れるのは異次元だけじゃ無いって書いたけど
例えばサイコウィッチなんかも分断使われてもボードアド取られなくて
防御性能も上々で2回しんだら2500打点のサイコ属持ってこれたりする
なにも異次元だけで腐らせる必要性は無いし
そもそも2~4回殴ったら死ぬんだし恒久的に腐らす必要はないでしょ ディスドロ以上にラヴァゴや肥大化をなんとかしてほしい
盤面狭いんだからロック決めるの容易すぎる
>>399
王様に新スキル実装してバランス調整すれば済む話なんだがな。
カードはガンガン増やすのにスキルは既存のものだけでやり繰りしようとするから、キャラの強弱バランスが変になる。 >>393
速攻で11交換したいならならず者使っとけ
攻撃が必要って事はそれだけ隙が多いということ
ただでさえ今の環境は寝かせるカード多くて攻撃自体なかなか通らないのに >>414
本当に
問題はこいつらだよな
なんで二枚目を入れようとしたのか頭コンマイ過ぎる 底なし分断嫌うならワイルドマン紫煙使えって何回言えば
>>416
ならず者も超強いと思ってる
まぁ異次元寝かせるのに一枚使ってくれるのは全然良いでしょ
1:2交換は完了してるんだから異次元の仕事は完了でしょ
異次元が仕事したあ後なら
こっちから2:1交換してもトントンなんだから
あとは他のカードが頑張ればいい 大した能力の無いモンスターだと攻撃力1900無いとキツいな
1700のバニラとかもってのほか!
>>417
バーンは初心者や無課金には組み易いからな課金者ばかり優遇してたら廃れる 害悪必須のカードをまとめてリミット2に入れろよ
さんざん言われてると思うけどラヴァゴ+肥大化でリミット2でいいじゃん
>>413
もし異次元で殴ったターンに他のモンスターも攻撃表示なら普通に分断使われるだろ
ボードアド取れなくても他のモンスターも無力化されるわけだし攻撃力0の異次元返り討ちと返しのターンにそのモンスターに殴られたらライフもほとんど残らない
2~4回殴ったら死ぬって言うけどその前にこっちが死ぬわ >>417
サイクロンもないから祭殿も除去できないしコズサイは敵に塩を送るようなもんだしそりゃロックバーンが強くなるわな 異次元入りで環境デッキと戦えるような構築例見せてくれよ
>>420
カードアドばかり見てもデュエルには勝てないぞ
特にスピードデュエルはライフが少ないからテンポアドやボードアドの方が優先される
そもそも今の環境は大型出すデッキよりもスタン系のデッキの方が多いんだから異次元やならず者人喰い虫で1体除去した所でどうにもならない
相手モンスターよりステータスが低い時点で主導権が相手側に有るからな >>423
矛盾する思いがある
ロックバーン系はリミットして欲しいが
肥大化がリミット2されると寄生体ラーで稼ぎ辛くなって面倒 異次元初心者相手にグダグダ言ったところで
耳ふさいで喚いてるだけなんだから無駄
というか既にNGに突っ込まれてるし前にも
やらかしたんだろうな
>>421
タッグデュエルのガチャで入手できるダークヒーローゾンパイアお勧め
星4で2100打点とか強すぎだろ! >>425
異次元で相手のモンスと分断持って行ってるなら上々でしょ
返しのターンは異次元が仕事した分、ライフ心配だったら防御札でも使えば良い
分担の話ばっかしてるけど、底無し腐らせたり墓地利用にゲロ吐かせたり
何か俺が気に入らなくて異次元低く見積もってる奴いる気がする >>400
ゆーてocgでも星6デーモンで強いのって真紅眼の凶雷星さんぐらいじゃない?
そこはただの高打点モンスター展開デッキだからと割りきってる
デビルズサンクチュアリが来るのは確定だから後々デーモンパレスデッキが評価されるだろうと思って今からいろいろ試してる >>433
異次元じゃアド稼げないんだから結局防御札使うならアド損じゃん… >>424
グレファーさんのことかもしれないだろ!
これは同士討ちさせようとするダークソードの仕業 異次元は強いし誰も異次元が弱いとは言ってない
分断底なしに異次元?って言ってるだけ
底なしに関しては守りたいのいたら使うかもしれないけど分断に関しては意味わかんなすぎて釣りなのかと思うレベル
運営はデーモンも強化しろよ暗黒界ばっか推して他のテーマデッキもちゃんと強化しろよ頭コンマイ運営よ
GX組もまともに組める連中少ないよなぁ
明日香とクロノス先生くらいか
>>435
例えば自分たちの場に異次元2体います
相手のモンスは一枚です
異次元Aが攻撃したら分断使われたので相手のモンスと異次元Aが残ってます
場には異次元Bが残りました
アド取れる損はどっち? >>443
ごめん
文章変になった
相手のモンスと異次元が除外な タッグデュエルで遊戯が突撃司令にチェーンで海馬の伏せた亜空間使ってワロタ
そりゃ海馬もブチ切れるわ
>>443
何で異次元に分断使うんだ…
だいたいそれならエネコンきかないならずでいいし >>443
アド取れるかもしれんけどライフはごっそりなくなってる上に2体目の異次元は攻撃力0で棒立ちだよね 恐竜で2000打点で固めて煉獄したら強そうに見えたが現実はそううまく行かないもんだな
>>427
しかも祭壇以外にも肥大化とか天道虫とか基本複数積みされてるもんな……
壷ギョッコウで伏せ全部封じても祭壇天道ラヴァゴ兎ときたらさすがに対処しきれん 霊魂鳥神のデータはかなり前から入ってるんだけどなぁ
まぁもうしばらく儀式環境はいいです
そもそも腐らせる以前に異次元に対して底なしや分断を使う理由が無いって話だろうに
異次元も海馬が使ってた時には「何だよこの理不尽な効果のカードは!」と思ってたけど自分で使ってみたら思ったより仕事してくれなくてデッキからすぐ抜いたわ
それよりも人喰い虫が個人的には使いやすかった
>>446
だから分断使われないなら、それで仕事してるんだよ
もう片方のモンスが殴れば良い
ならずは強いけど防御性能や対象を取る効果や除外と異次元とは一長一短でしょ流石に >>447
だからライフ心配だったら異次元でアド取った分防御札でも使ってあげれば良いじゃん >>443
その限定的な状況で1アド(攻撃力0の異次元)取れたところでライフアドはごっそり取られてどういう勝ち筋が見えるのよ 相手先行で異次元伏せられたら嫌だけどな、それくらいか。
デッキ作ったら自動でそのデッキパワーの数値みたいなのが出て近いデッキパワーの人と当たる仕組み出来ねーかな
汎用性ないただただ弱いカードとか使ってデュエルごっこしたいわ
ランクマの殺伐とした環境もいいがたまにはね
次元領域デュエルといえば今のカードプールでレギュレーション戦やりたいわ
>>462
リリースなしで上級出せるルールのやつが次元領域デュエルに似てたかもな 分断や底無し対策で異次元強いって言ってるんじゃ無いんだよな~
異次元は分断や底無しを腐らせて効果自体もバリ強いって言ってるんだけど理解してもらえんわ
分断対策だ!って言って異次元3枚だけしかデッキに
アンチ分断積んでなかったらイカれてるでしょうに
120勝の為にジュラックで遊んでたけど、キング帯でも結構勝てるな。ジュラックでキングなった人いる?
>>466
現状のカードプールだとジュラックというよりほぼ恐竜デッキになりそう 対戦相手にクロノス多くて他のキャラ俺のターンって言うと
脳内でナポリターンが再生されるようになったんですけど!
最近はテーマ増えてキャラだけでデッキの見分けがつかなくなったから先行初手に結構悩むなぁ
全然対応が違ってくるし
新規勢なのにそこに気づくとは天才か…って言って欲しかったノーネ
昔なんてリスタはだいたいネフかトゥーンだったもんあ
見られて困るデッキとそこまで困らないデッキの差激しそうよねリスタ
俺もD-HEROでエドごっこしてぇなぁ…. 融合体くれよぉ
新しく来た曙光の騎士の効果で異次元の戦士呼んで…とか考えたけどあれ地属性か
異次元の女戦士は光みたいだしあいつ本当は光属性だよなぁ…
>>465
その異次元で底なしや分断を腐らせるところの説明が欲しい
お互い一体のモンスターならもちろん底なしも分断も使わずに少しの反射ダメージをもらって1:1交換にしかならないし
異次元が居なくなった後のデュエルで別のモンスターに対して結局底なし分断は使われる可能性が高い訳で何の解決にもなってないし
さっき言ってた状況も攻撃力0の異次元で結構な反射ダメージ貰って場には攻撃力0の異次元が攻撃表示で残される訳で下手すると返しのターンで殴られて死ぬぞ
それを守る為にエネコンとかの防御札使ってたら結局さっき得たはずのアドを失う事になるし ジュラックと恐竜って全然ちがくね
ジュラックってプティラとかスタウリコで防御しつつヘレラ出して殴るあれでしよ?
D-HEROってあのエド40が使う融合体やばくね
さすがにあれはOCGでも強カードなん?
>>474
荒野の女戦士は地属性だしファッション異次元の可能性 >>479
3枚のカード使って出す割に除去手段が多すぎてクソ雑魚 >>476
そもそもお互い1体のモンスなら異次元特攻とかしないでしょ
異次元が殴りにくるのは相手の場ががら空きか
こっちにもう一体モンスが立ってる時
後分断や底無し腐らせるってのは別に恒久的に腐らす必要は無いって意味
何なら隣にワイルドマン並べて異次元と一緒に殴っても良い
異次元「だけ」で分断を完璧に腐らすなんて最初からいってないでしょ
あとさっきの異次元2体の状況でエネコン使ったら
自分のターンで守備表示にでもすれば良いと思うよ
その異次元Bがもう一枚相手のカード持ってくから 恐竜王国でサポート効くからジュラックにハイドロ混ぜてってのも出来るぞ
アイバがハイドロより微妙だからな
>>483
>>484
まじかよOCGどんだけ魔境なんだ…
無限再生にモンスター破壊+バーンで攻守3000のカードでもダメなのか タッグデュエルのガチャRしか出ねぇわ
期間までにサラマンドラ揃えられるやら…
>>488
ん?まず融合する前に勝敗が決まってるかEXから除外か墓地送りとかそんなんだぞOCG DENDさんはリンクスに出たらかなりの脅威じゃん?早よ出せボケェ
いつのまにか2体の異次元の戦士じゃなくて1体ワイルドマンになってて分断でもう1体の攻撃力下がってるって指摘に対応しようとしてるの草
なんだかんだで機械天使まだまだ現役だから辛いわ…軽いトラウマやで。
>>486
それだと異次元2+エネコンとモンスター2+分断で等価交換と言うかライフ分だけ損して無い? スナストに一回も外された事無いんだがクソ過ぎるだろ
声の騒がしい人,朝からやってるがなかなかキングにならないなw
課金してるっぽいしヤバイな
>>495
別に2体の異次元でも良いよ
異次元「だけ」で分断対策になる!って誤読されてるっぽかったから書いただけ
これがワイルドマンの隣に並んでるのが異次元じゃなくて他のモンスなら
分断に対してアドは取れないし腐らすことも出来ない 炎星ヘイズってすぐ魔法罠が埋まって身動き取れなくなりそうだけど
ビーストライザー1枚あれば解決なのか?
>>490
>>491
除去!バウンス!より大型ドーンウワーヤラレタの方が絶対楽しいだろ…もっと頭空っぽにしようぜ
>>498
杏が3連続で1出して切断していったゾ そもそも分断に対してアドが取れるって考え方がおかしいだろ
分断とかステータス下げるだけでモンスター除去してるわけでもないからただ使うだけならそれだけでアド損なのに
>>502
粉砕型だからライザー使ってないんでなんとも言えない >>478
恐竜はハイドロの高速展開とバック封殺で立ち回るアグロタイプ
ジュラックはプティラとスタウリコで盤面コントロールしながらヘレラとタイタンで勝負を決めるミッドレンジタイプ
俺はこう思ってる
実際ジュラック使って相手してて一番楽なのがハイドロ狙いの恐竜 >>497
ライフが心配な時にエネコン使って守ってあげれば等価交換になるってだけで
基本的にアドは取れてる
エネコンじゃなくて防御札に底無し撃ったりすればもっと状況良いし
こっちの異次元殴って相手の場ががら空きになったところにダイレクトしたり特別こっちばかり損はしてないよ >>503
ネプテューン「大型ドーンの方が楽しいよな!」 どうでもいいことで揉めてるんだな
お前等争いがないとやっていけない人間なの?
リアルでは争えない分ネットでは争いたがるんだな
哀れ
キング帯で今よく当たるのが竹光カラテマンだな
今環境トップはカラテマンか、まあ竹光規制で終わるけど
竹光カラテマンなんて当たったことない
巨大決戦竹光ミストデーモンには何回か殺された
>>511
クリボールがそんなに採用されなくなったからカラテマン刺さりまくるな
カラテマン相手に後攻取られたら100%負けるわ クリボール増えたり減ったり大変だなお前らの脳内環境
クリボールが減ったのはバランス使ってる奴が増えたせいか
暗黒界相手を考えるとクリボールは抜けないな
実際KCでどの程度暗黒界が居るか分からんが
竹光カラテマン教えるなよ
アフィられて流行ったら嫌だから今まで誰も言わなかったのに
エアプだけどスナイプ暗黒界って効果発動出来ない?
相手の場のカードを破壊しつつ墓地に送るとかで?
>>517
空手マン妨害されたら終わるし地雷扱いだろ何もそんなに必死にならなくても クソ女デュエルスタンバイ落とさねえ カス之内のラスギャンといい王様のデスドロといい有能スキルだけ絞るのやめろ
剣闘ミラーで自分バトルフェイズに相手が無敵化使ってきた場合どうすりゃいいんだ?
こっちに優先権あるから先にモンスター出せるけど出したらムルミロで除去食らうよな
ミラーでは無敵化積んでる方が強いってことか
エネコンは大体使った方がクリボールやエネコンで攻撃止められてジリ貧負けになりがちだよな
誰かパンドラのドロップスキル悪夢のショー使ってる人はいないのか
魔力カウンターとかで普通に良さげなんだけど全然落ちねえ
竹光リミットなければ魔力竹光でガン回ししたかったなぁ
>>527
2体2の剣闘で発動し合う時は一体ずつ交互になったかな?
相手のターンだったから相手が先にラクエル
次に自分がムルミロでまだ効果発動してない方を破壊したと思う 今更前回のKCレポート見たけど軍曹ワイルドマンで上位になった人居るんだな
環境読む力あるからあえてスタン系で挑むのか
チューバーのパクりだろうけどキースの手札補充してバックやモンスター破壊するスタンめっちゃ増えてきたな
少しは自分でデッキ考えられないのか
>>534
パクリつってもシクドロスタンやろ?
割と前からあるテーマだよ、ロケットやらバレットも出たし誰でも構想するやろそんなもん >>515
剣闘のバランスはクソボール入れれないのが微妙だよな エジプトをテーマとしたカテゴリとかないかな
双六じいさんみたいなデッキ組みたい
>>534
周りからの評価を気にしてビクビクしてそう >>538
じいさんのデッキは初期遊戯のデッキやん 墓守強化はよ
表マリクでネクロバレーは来るだろうけど
なんならネクロバレー無しでいいから墓守モンスター追加してほしいわ
>>527
エネコンなくてこっちに天罰か無敵化があるなら効果発動せず相手に回す
場にムルミロ出てきたら発動して対処。その後再度発動するか否かちゃんと聞かれるからそこで新しく場に出た奴を仕留めればいい >>429
スタン系デッキなんてほとんど見なくないか?
恐竜くらいだろ 今ミラクルコンタクトとオヤコーン2枚ずつ持ってて両方ともトレーダーに並んでるんだけどどっちも取った方がいい?
26万Gしかなくて、あと20分で切り替わる
>>551
使う予定もないものはどちらも取らなくていい
トレーダーから削除予定のものならともかく やっぱ磁石は電磁石が複数増えないと安定しないな
ただでさえバルキリオンって初手に来ると負けのカードがあるんだからγくらいはトレーダーで解放してくれ
三つ星降格って二回も下げられてんのにまだまだ壊れだな
遊戯や海馬ですらノーリスクでブラマジ青目出せないのになんでこんなマイナー不人気キャラがノーリスクで最上級モンスター出せるんだよ
>>554
さんくす
両方とも使ってみたいけど、金欠だしとりあえずスルーするわ 魔人くらい大したことないだろ
それよりデュエスタをどうにかすべき
ディシジョンガイをEHEROと勘違いするやつ結構いるな
炎帝家臣ベルリネスくんスピンクスで使いまわして手札ピーピング出来るの結構強くね
この構築でデッキトップ当てられるかっつーの
>>551
取った方がいい?ってのは、単純にそれらを使って強いデッキ作れるかってことかい?
それなら現状は、100点満点として、オヤコーンが65点、ミラクルコンタクトが38点かな スピードデュエルといえどライフ6000にデッキ30くらいにすべきだろう
>>564
これくらいならまだ考えられるレベル
本物はピンの魔法を当てるから >>564
初手で罠宣言でもなければわりと当てられそう 後にシンクロやエクシーズ来るとしてもフィールドの狭さがネックになりそう
今のOCGの対戦動画みたら展開力頭可笑しいわ
>>550
玉衝3積みで草原獣戦士ビートしてるけどキング昇格戦に5回辿り着く程度の勝率はあるぞ
どうしても最後で勝ちきれなくてレジェンド3に停滞してるけど >>570
あとエクストラの枚数もな
5枠はキツすぎるわ
せめてあと2枠ほしい もう格闘技みたいに消極的な攻めにいかないスタイルは強制的に負けにしろよ害悪ほんとつまんねー
マジかよ
罠数枚とか極端な構築してればかなり当たるだろうけど普通の構築で的確に当てて来るのは違和感あるわ
さっき当たった恐竜はこっちが伏せたコズサイにはギョッコウコズサイ壺使わなかったり見えてないと出来ないようなプレイングしてきて困惑したわ
チーター全然減ってないんじゃないの
ver上がってチーターは消えたんじゃないのかと思ったけどあれ警告文だけなのか
害悪二連打もキツいな
日本人は害悪大好きなのかやたらと使ってる人多いなあハァー
タイムアウトさせてくるチートも対処出来てないしチーター対策なんて殆ど出来てないんじゃ
>>574
手札に来たカードからデッキのカードの割合は計算できるから上の構築だとだいたいモンスターか魔法宣言で狙えるだろ、ペリュトンで圧縮してたらさらに魔法濃厚だし
あと複数伏せで最初にコズサイ避けられたのは偶然だろ、その後のは封じてないのに使ってこない&砂時計から伏せてあるカードが銀幕や分断じゃないと判断されて後から伏せたカードを封じたんじゃないの? >>576
アニメで日本王者がハガってのは日本人の気質を揶揄してたんやろな! 確定出来ないチートって明らかにそれと分かるチートより悪質だな
デュエリストが疑心暗鬼になってる
>>578
銀幕猪突と一緒に三伏せしたからそれはない
相手も殴って来なかったし読めるわけないよ >>571
いやもちろん全くいないわけじゃないけど珍しいでしょ >>579
まぁマジック・ザ・ギャザリングでも日本人=青使いなイメージだし… >>571
軍曹2玉衝2のマイスキャで割と早めにキング慣れてるぞ。 >>579
羽蛾だけならまだ良いんだけど闇遊戯とリシドもいるんだよねえ
キングでわざわざロックバーン使う人の気持ちが未だにわからんわ… >>586
増刷ペガサス使えばそいつら害悪三兄弟にガンメタ取れるよw >>581
と言っても分断なら殴らなくても読めるからなあ
分断じゃなけりゃ大して怖くないから並べてから殴ったとかじゃない?
まあ実際どうなのかはわからんけどね ラヴァゴさえ無ければまだ害悪っつー1つのカテゴリとして許容できたんだけどなぁ
あのリリースマークが出てくるのもうほんと無理
後心眼ちょこちょこもうざいし
>>586
サーセンwwwww
せっかく組んだので練習したいんだ リンクス次元においてラヴァゴ2枚はつえーですわ
問答無用で4体のモンスが除去されるw
>>589
極力自分が使われて嫌なテーマ組みたくないタイプ…
ってのは置いといて増刷あるから気分転換に害悪一回組んでみようかな
すぐ飽きそうだが害悪デビューだ 勝率でランクアップ出来れば許容出来なくはないんだけどなあ
>>596
このように気軽な気持ちで害悪に手を付け依存症になる若者が後を立ちません
害悪、ダメ絶対 >>596
害悪三兄弟に比べて剣闘とネフに弱くなってるけど害悪泣かせにうってつけだよ 日本勢は害悪ダラダラ大好き
中国韓国勢はマイスキャジロジロ大好き
こんなイメージあるわ
>>598
ダメージが無い分ラヴァゴよりは良心的かと
来てほしくはないけど 壊獣やら手札誘発はそれがないとゲームとして回せなくなったOCGの失敗の象徴よ
国とかで分けてるやつって上みたいに2戦連続程度で多いわ~とか言ってそうだな笑
剣客が暴れないように効果破壊デッキ
→ネフが暴れるので大型とか入れる→剣客や害悪の餌食
もう嫌。
まったくだな
俺が機械天使多いわ~とか書き込んだ時は、7試合連続とかで当たってるからな
キングで害悪連続ってガチで苦痛でしか無いんだが連続に文句言うような奴はプラチナやレジェンドなんだろうなあ
最近はヘイズ対策なのか女神積んでる心眼害悪も増えたみたいでatk低いモンスターで回復腐らせるのもできなくなってきたしなぁ
ドレインでも肥大化でも勝ち確だぁ~と思ったら一気に3攻撃分回復されたりして萎える
一見相性良さそうな古代も軍曹も前と違って今の害悪バーンには全く通じないわ
害悪は機械天使と同じで対策してても負ける時あるから
デッキパワーは高い
けど動きが分かりやすい分相手するのは楽だと思うけどな
害悪に一方的に負けるデッキは構築が悪い
キングなれない生主の気持ちわかるわ
今キングになるのは相当な実力+豪運持ち合わせてなけりゃきついよ
というかKC1次は免除組参加できないようにしろよ!
せめて報酬なしにして免除組は2次行きたくても行けない奴らのこと考えて自重してくれ
>>612
これな・・・バック対策や耐性持ちモンスターは全然くれないのに防御カードはどんどん増やすからな >>584
なーにが軍曹2玉衝2のマイスキャで割と早めにキング慣れてるぞ~だ
どうせ分断底なし入ってるんだろ
言わなくても入ってるのが当たり前なくらい弱い()カードなんだなぁ分断底なしは 害悪は勝ち負け関係なく毎回毎回考えるのめんどくさいねん
レジェの時は自然に考えられたけどキングやフリーは流石に即サレの頻度が増えちゃったよ…
>>613
1次免除組は2次開始したら自動的に2次に移行するんだから
2次開始後に頑張ればいいだろ ジェムが足りない
セレクションパック引かない方が良かったか?
>>590
全部見てないけど通信エラー負け可哀想だったな キングで害悪あたったら時間かかるしつまらんから即サレだわ
普通に殴り合いがしたいんだよ
>>617
それはそうだけど
ワガママは自覚してるけどさ
やっぱりやるからには最低500位以内目指したいから一緒にスタートしたい
1次は今月キング無理な人らだけで戦わせてほしい
それでもキツいのに免除組まで参加したら絶対無理無理無理のカタツムリ 炎帝ヘイズ試しに使って見たら強すぎワロタ
手札見れるって効果強すぎだろw
>>613
キングや1次も突破できないような奴が2次に参加して意味あるのかそれ >>621
1次なんかランク戦と違って玉石混交で大して難しくもないのに
それを突破できないレベルなら2次で上位は無理でしょ 1次の10レベル以下とかそれこそルーキー~ブロンズ程度と思われるプレイヤーばっかだしな
まともな抵抗すらできてなくて可哀そうになってくるレベル
>>624
1次は全員参加出来るんだから権利はあるだろ?
というか500位以内目指したいのなら100歩譲ってキングは仕方ないとしても1次くらい突破出来なきゃ無理だろ
前回の1次はかなりレベル低かったぞ 地区大会即敗退するレべルの学校が甲子園出場したいって言ってるのと同じ
今の環境ってバック依存すぎてマジでクソだわ
そういうのを豊富に実装するんやったらバランス取って除去も実装するのが当たり前やろ
一次頑張るかってなってしばらくして勝手に二次に飛ばされた時は悲しかったぜ
お知らせ読んでないのがわるいけど
ヘイズのおかげでチーターの存在が浮き彫りになったな
そもそも魔法→罠→魔法てな感じで指定すること自体ヘンなのに、それらが全て当たりなんて
どう考えてもおかしいし、みんな、エッ?って思うわな
まあ権利はあるわな
ランク戦と違ってレベル20は5連勝でなくても上がれるんだから頑張れよ
外人どものチーターは露骨だからわかりやすいよな
日本人だけならこっそり使うから違和感くらいで気づかなかったかもしれない
その外人どもがいなかったらチート自体ないんだけどね
>>631
今は一周回って伏せ除去多いデッキが流行ってると思うけどな
ギョッコウ壺の採用率増えてるし遅延系は余り見ないし
まぁキング帯の話だからガチガチのレジェ帯がどうなのかは知らないけど 外人はチート含めていらない
デッキも普通のやつばっかりでマッチングするのもイヤだわ
今月は磁石でキングなったけどエレクトロのベータ三枚積みたくなるな
ないよ
相手の精神を乱す事がアドバンテージと考えてる奴もいるからそこで有利な害悪使いは常に一定数いる
害悪だなんて呼び名を使ってる時点でその人は雑魚なんじゃないかな?
相手の戦術をバカにしたり貶したりするのはデュエリストとして最低
>>646
だったらどう呼べばいいんですかね・・・?
完全に害悪という名前で定着しちゃってるし >>648
むしろ今だからこそ、だな
もうすぐ使えなくなってしまうわけだし >>646
たしかに害悪って言葉は嫌いだな雑魚かどうかはともかく害悪って人によってさすデッキが違うから
その人が嫌いなデッキが害悪って呼んでるんだろうし 相手の戦術をバカにしたり貶したりするのはデュエリストとして最低とか言ってる割に知らない人を雑魚呼ばわりは草
まあ竹光とかロックしない害悪もいるから害悪呼びは仕方ないね
>>650
てんとう虫タイプはそこまでロックしないしロックバーンという言葉でくくり切れないくらい幅広いんだよすでに 単純にバーンやデッキ破壊に対してだけ害悪って呼んでるのかと思ったら竹光エンディミオンを害悪って呼んでるやつがいて凄く混乱したわ
8000ライフの設定のバーンカードを効果そのまま実装する運営も大概害悪
キングで害悪やら竹光やら使ってる奴は相手に嫌がらせして楽しんでるのかね
cpu相手じゃいかんのか
>>658
動かし方の練習とかデッキの弱点の調査とか
CPU相手だとそういうのうまくいかんし もっとかっこいいカード追加してくれよ
モチベ保てないわ
寄生ロックバーン
デスドロ心眼
増刷ロック
害悪って言われるとこの辺りだといつも思ってるんだが
>>663
共通の名称を含むカードで組んだテーマデッキってわけでもないし、勝ち筋もいろいろなのに一言でくくり切れないでしょ キングで害悪とじいちゃんは即サレでいいだろw
即サレすればどちらも気分が悪くならなくて済むし
わざわざキングで害悪やじいちゃんと試合してあげるやつは優しいやつなんだろw
キングは1勝は1勝の価値しかないからレジェと違って1勝に拘る必要もないしな
修正前狩場に文句言いまくってた人が害悪に文句言ってたら笑う
害悪はカードWikiの【ロックバーン】をリンクスが【害悪】に置き換わったと思えばいいじゃん
害悪使い=ゴミ、カスとかなら文句言いたくなるのわかるけど害悪って名前にムキになるのは意味分からん
ocgの方だと展開スピードが桁違いだから遅延ロックバーンもええんやで
リンクスだと展開遅すぎて遅延ロックのスピードについていけんのよ
>>669
いるだろ色々なデッキが台頭していい環境だと思うがな まーた害悪野郎が文句言ってるのかよ
どれだけかまってほしいんだよ
今度は環境デッキを害悪と呼ぶ流れになりそうだな
まだまだ強力な汎用魔法罠もあるし害悪デッキはまだまだ進化するぞ
>>670
ロックバーンみたいな遅延系を害悪と呼んでるのなら別に良いんだが、最近は正統派ビートダウン以外を害悪と呼ぶ人も増えてるから言葉として不便だな
特に剣闘獣なんかがこのスレでもよく害悪と呼ばれるし、酷い時は分断底なし入れてるだけで害悪と呼ぶ奴も居るしな
まぁ結局そういう奴らは他人からなんと言われようと自分の好きなように呼ぶんだからここで議論するだけ不毛な話題だけど ここの住人の中には剣闘も害悪って言ってる奴いるからな
結局自分が気に入らないデッキは全部害悪てことになりそうだ
>>681
これが害悪の定義だろ剣闘なんてかなり古いデッキで良心的なのに昔はガイザレスと戦車のチートだったんだぞ >>683
戦車とガイザレスあったら今のリンクスだと本気で止められないよな
竹光みたいなミスはあれどやりすぎないようカード選定はある程度してるように思える 機械天使も忍者もが害悪って呼んでるやつもいたぞ
環境に通用しないようなデッキ以外だいたい害悪なんだろうな笑
害悪って妨害系方面のグッドスタッフのことだろ要するに
ちなキミタチランクいくつよ
ランクに寄って云々…
俺はレジャー3な
ハハ
ガイザはともかく戦車くらいは来てもいいと思うんだよ
俺だけにコッソリと
プラチナ帯を抜けれず苦しい。
デッキ破壊 剣闘当たりのデッキが苦手
カード単体だと封魔の矢 壺 スリーカードで魔法罠つぶされてお仕舞い
というパターンが多い。。。
どう対策とればいいやら
今の環境考えたら天使や忍者とかの対抗策として居場所確立したようなものだしなあ
ロックバーンしかり剣闘獣しかり害悪連呼で文句言うやつの共通点はバック対策がしっかり出来ていないんだよな
ランクマやら街灯リプのデッキ見てて本当よく思う
>>690
天道虫1枚で良い
あとリンゴも腐る場合多いから要らないと思う
あと肥大化はフル 効果モンスター増えてる以上戦車はマジで看破の再来になる
【クラロワ・中国共産党】
スーパーセルの親会社テンセント(中国)、中国共産党との強力な関係に世界で懸念の声。 スーパーセルはクラッシュロワイヤル等を開発運営、日本でも同社ソフトをインストールしている個人が多い。
>>690
アマゾネスとラヴァゴ入れてるんだし分断を肥大化にしたら? なんでも害悪って言ってる雑魚ガイジは相手にしなくていいよ
金アイコン持ってないやつに人権はない
なんだかんだ言ってこのゲーム、スマホゲーのカードゲームでは、バランスは最高峰だな
>>690
肥大化を3枚にしてスキルはフライング寄生にした方がいいと思います。
後アヌビスがあればエネコン1枚と交換してもいいですよ! >>690
肥大化少な過ぎ
Nなんだから3枚頑張れ
分断、エナドレ、リンゴに頼るハメになるから封じ込められやすい
ドロセンハイするぐらいなら素直にサーチ入れて寄生使った方が良い 金アイコンってたまにみるけどなんなんだよ
画像で教えてくれよな
>>690
おま黄金虫3よりチートの肥大化2犬1だろ何の為のアマゾネスだよ回復はシールド林檎でお腹いっぱいなんだよ 害悪害悪いつも言ってるなぁ
スレいらねえんじゃないかって思う
セレクションで組みたいカードあるのに組めないのきついなぁ、いつ収録されるかははっきりさせてほしいわ
>>701
今までで金アイコンなんてこのスレで持ってるやつヘイローくらいだろ
銀アイコンなら3人くらいみたことあるけど エクイテで使い回せるノーコスト天罰だから戦車は強いわな
ナイトショットやサイクロンが収録される頃には出してもいいと思う
今のリンクスはバック>>>バック破壊だからね
歯抜け剣闘が環境で戦えるのもバックの強さがあってこそだし
段階踏んで戦車の前にスレタイダリウスやレティアリィを先に寄越すべきだとは思うよ
逆に出しちゃダメなのがディフェンシブタクティクス
あれはリンクス環境だとぶっ壊れになる稀有なカードだわ
>>691
マジで復帰したんだな
今頃戻っても環境がらりと変わっててわかるのか OCGで世界大会まで出たやつらとか意外と害悪って言ってるな
害悪という言葉は、今やデッキタイプの一つに過ぎない
つーかまず遅延ロックでプラチナ抜け出せないって経験したんならそんだけ相性悪い相手多いってことだろプラチナ
素直にゴリ押しデッキ組んだほうが楽だろ
>>708
害悪とは無縁だから本当邪魔すぎる、使わないし対策してるしで 害悪というかロックバーンみたいなタイプの戦法もデッキの多様性という面から見たらあってもいいとは思う
ただ実際に相手にしてデュエルしてるとイライラさせてしまうタイプなのも確かなんだよな
その中でも特にラヴァゴは相手モンスター除去+ライフの1/4を削るなんて理不尽な性能に感じる
こいつをリミットに入れたら大分マシになりそうなのに
忍者好きだから忍者デッキだけ揃えて今月シルバーから何とかキングまで上がったが、
結局、忍者デッキに一回も当たらなかったわ
難しいけど工夫次第で戦略無限大だし、まだまだ使えると思うんだが皆嫌いなのか?
遅延ロックでプラチナ抜けられないとかどんだけプレイ下手だよ
つーか負けそうになって切断すんのってだいたい遅延ロックだったわ
ロックバーンとデュエルしてたらいつのまにかこちらが相手をロックしてたことはある
デッキの残り枚数少ないから必死にライフ削りに来るのが可愛かったな
>>718
UR3枚集めないといけないし色んなパック必要だしで組むの難易度高いわ >>717
運営はOCGでもそうだがはよ勝敗が決まるデッキを優遇するからラヴァ肥大化は初心者無課金が入手しやすいし当分リミットはねえよ ラヴァゴ出してきて肥大化とか呪魂とか心眼とか兎とかアマゾネスのなんとかって奴使ってきたら害悪やぞ
>>723
今はラヴァゴ心眼肥大化だけだろその辺
ロックバーンも地道に進化してるんだぞ!多分一応 一周年記念に始めて昔使ってた剣闘でなんとかキングまでこれたけどクッソキツかったわ
5連勝6連勝平然とできないと昇格できないってマジかよ
>>725
正直運だよな
プラチナとレジェはレベル差ほぼないかなと思ったけど、
昇格に必要な連勝が追加されるのがマジきつい >>722
パック産の高レアカードよりは規制しやすそうな気がするんだけどな
はよ勝敗が決まる、となると竹光リーフ等の黄金色の竹光使うデッキがそうだけど規制されたし デスカウンターの前には
剣闘獣は破壊されてデッキに戻れないから
ペストロリが特殊召喚される事はない
相手も諦めて通信エラー
面白いなー
そういえばDkayedがやってる大会(マッチのサイド5枚)で害悪ミラーが90分かかったらしいぞw
最近陰キャデッキを害悪っていうとすぐシュバるやつ住み着いたよな
マッチ戦とはいえどうやったら90分の戦いになるんだ……
50ターンで強制引き分けじゃなかったっけ
剣闘獣で初めて2週間でキングになれたけど?まぁスキャンが1ターン目から使えたからだったと思うけどね。
今剣闘獣使うのも使われるのも糞つまらないな。武神デッキで遊んでるけど弱くて泣きそう
キングに価値があまりないから
早さでマウント取るしかないよね
キングになったとしても運が良かっただけと言われたらその通りだと思うわ
キングですら「ただ運が良かっただけはないか!」とか言うしな
ひねくれすぎだろ
始めて~では1人1回しか言えないはずだから単純に新規が増えたって考えりゃいいじゃん
以前なんかの大会でサムソンとパラオが剣闘vs罠地獄でクソ長い試合してたのは知ってる
キングのデュエルはエンターテイメントでなくてはならない!
底無しもいいけどこれを実装してほしいわ
OCGガイジってこういう分かりきった奴貼って強すぎだろとか来ないだろとか言ってもらう事に喜びを感じるの?
レジャー3の4連勝した時とか毎回祈ってるから運要素は相当あるな
マッチ運必須だよな。5戦目で苦手デッキ相手だったりすると絶望だわ
>>748
発動に攻撃を介する必要がある時点で底なしよりかなり弱いカードなんだが 闇遊戯のBGMのそれっぽさは笑うわ
カスタムBGM出来たらなあ
レッドアイズ融合ってそこまで沼地要らないように思える
ブレイズマンでよくない?
狩場とかサクリとか恐竜環境の方がシンプルで楽しかったかも
リア友は今やみんな卒業してしまった
効果モンスターなくしてバニラと魔法罠だけにすれば面白いんじゃねーの?
強い弱い以前にただでさえ窮屈なリンクスにこれ以上ロックカード増やして何がしたいんだ
>>757
サクリ狩場時代に自分の回りが一気に卒業したからどうだろうか せっかくBGMがキャラに合ってて良いのに実際に聴けるのが対戦相手のBGMっていう残念さ
十代は優勢時にちゃんと十代のテーマっぽいBGMが流れるから良いけど
スラッシュアイズは、最低二枚要るな…後一週また底で来たら
>>755
>>759
召喚・特殊召喚するだけで発動できる落とし穴系の罠よりもバトル前に除去される可能性のある攻撃誘発型の方が弱いのはリンクスでも変わらないだろ 初めてOCGガイジって言葉の意味を理解した気がする
狩場サクリ時代で狩場を今の仕様にしたらいい感じかな?
リンクスには除去カードもまともにない!
効果を受けないカードもまともにない!
マディラや封魔みたいなカードもまともにない!
メイン2は当然ない!
対象取らない攻撃宣言の底なしなんてだめだよ!!多分な!
やっぱりいつの時代も直接攻撃系は強いね。
レジェンドでも結構勝てるわw
映画公開前後はブルーアイズ環境だったらしいし楽しそう
特撮ヒーローがいつも史上最大の敵と戦ってるようなもんだろ
新パック引いてみたら黒竜の聖騎士が当たったんだけど使ってる人いる?いたら使い心地を教えてもらえたら嬉しいんだけど
主人公が1ターン目からソリティアしてるからな
遊星もしてたけど
最近ジェム配りまくったりカード増やしまくったりしてるけど、やはり人口減ってるんかね?
>>773
コナミもバランス取り諦めて強テーマ出して制限送りの方針のせいで基本一強だったりすること多いからな >>777
あれって初期からいるブルーアイズよべるやつのレッドアイズ版だろ?今更使い道あんのかね >>781
儀式魔法が墓地から除外でインサイトスピリッツサーチできる 魔法の墓地落としするならやっぱりシルクハットがいいのかね
リンクスにも2度の規制をうけても環境上位のテーマがあるよな
しかもドロップとレベルアップ報酬という無料の手段で手に入るという
ユーザー名:BurgueSafado
ID:918-980-340
チェーンブロック解決中にタイムアウト負けとかいうチート使ってきたので晒し上げとくわ
四肢もがれた征竜がダークマターから這い出して来た時は流石に笑ったわ。
本当のアンデット族だよアイツらは
制限でも元気よく暴れてたからな
見ろよこのリクルーターの無残な姿をよお
除去手段あんまり無いならワンダーバルーンアリなのかな?
>>781
レダメが実装されたらあいつも呼べたりするし、
>>783のいう効果もあるから全体的には黒竜の方が強いかな
ただレダメが来るとは正直思えないしなぁ ラスギャン手札4枚捨てろや
負け確からの悪あがき用スキルにしろ
というか捨てないでデッキに戻せや
ログの“対象”から下が表示されずに10分ぐらい固まってんだけど、これあいてのチートとかじゃなくてバグかな
>>754
むしろレッドアイズが要らないと感じたな
ブレイズマン+下級戦士と沼地の方が安定した
アナネオ使えばネオスナイトも狙えるし ブレイズマンにネオスも入れてたけど、ネオス落としてる暇ないから要らんなぁ
沼地複数集めるのが大変だから代わりにレッドアイズ入れたいわ
それとも呪印闇の方がいいだろうか
こんだけ間空いてんだからまた1枚増やすだけとか甘えた事言わず50追加して一気に報酬増やしてほしい
最近の害悪デッキはデッキ切れ防止に執念の剣とか迷犬マロン入れてるデッキ多いよね
>>797
沼地もレッドアイズもどっちも入れてるわ
沼地3枚だとあまり回らなかったから 流石に害悪は対策してない方が悪い
打開できるカードを引けなかったなら仕方ないけど
俺なんてリシドに底無し6回は使われたぞ
出す度にパタパタされてバック破壊効果持ち一回も表にできなかった、ひたすら時間かかって疲れるわ
プラチナ4から5に上がるのに四連勝必要だったんだがなんでレジェンドのときと同じ気分味わわないと行けないんだクソが
別にネフとか玉壺ガン積み恐竜とか使えばなんとかなるのかもしれんけどさ。まず使いたいテーマがあってそこから組むとなるとそう簡単に対策できるものでもないよ
じいちゃんエクゾやバーンデッキ破壊は言うほど強くないよな
ヘイズは心眼貼られなきゃ勝てるし剣闘はラヴァ出されても底なしで落として次の剣闘引くまで粘れるし 三体揃ったらネロキウスのおっさんでボッコボコだし
普通に機械天使の方がうぜーよ
他のテーマが散々サポート絞られてるのにほぼフルパワーだもんな
あいつらが我が物顔で環境に君臨し続ける限り機械天使使いだけは絶対に許さん
一周回って害悪がもっと強化されて欲しい
コンマイ的にはまだセーフなんでしょだから規制されない
名もなきのフレ依頼ぜーーーーーーーーーーーんぜん来ねえ
意味分からんとこ絞ってんじゃねーよクソが
ワンダーバルーン、墓地肥やし出来て敵の攻撃力-300!?
つえええええ!!
ってことで入れてみたけどあんま強くねーな…ってなるのは何故なのか
ガンガン攻めるデッキだと合うんかね
正直今の遅延系を止めるにはもうサイクロン実装されたとしても苦しい気がするわ
仮にサイク3枚積めたとしても肥大化分断心眼底なし仮面これらほぼフルで積まれたら3枚除去したところでだから何、って感じじゃん?
いくらなんでもバック強化しすぎだよ
それにいつものラヴァゴに最近黄金が加わって
さらに凶悪になった
デュエリストへの挑戦状って何だ
本気城之内や華麗舞と戦えるのか!
ぶっちゃけ今の害悪は祭殿とデスカウ貼って天道虫握るのが勝ち筋だから壺や玉がそこまで刺さらない
相手も警戒して2枚伏せなかったりドローフェイズで肥大化使ってくるし
壺1枚でかなり有利になれるけどそれに加えて表側の心眼を何とかしなきゃならんから難しいのは確かだな
自分は魔法罠割るギミックのないデッキには嵐か鳳凰積んでるよ
リンクスは課金無課金関係なく機械天使やロックバーンのような馬鹿でも使えるデッキをとにかく増やしすぎ
ああいうデッキは一つあるだけで十分で何個もいらない
前の前の環境くらいだとワンダーバルーン出すと意外に相手が破壊できなくて、結構良い仕事することもあったんだな
青眼やレッドアイズが攻撃力0になるまで粘った時はおもろかったわ
今の環境だと三沢がいるから、あっさりコズサイでポイッと飛ばされる
白ソルスラッシュドラゴンつえ~よ・・・
相手が守護騎士出したおかけで勝てたが単体じゃお手上げDA
キングヘイロー復活したのか
やっぱりオーラあるね、彼
やっとサラマンドラが三枚揃った…
結束って何に使うの?
>>827
リンクスに実装済みのカードだとこれかな
遠からずショッカー来るだろうから、大分ロックバーン抑制になるんじゃないか?
ショッカーは初期デッキの1枚でこれるかなぁ
ショッカーより先にショックウェーブ出しちゃったのはほんと不味かったと思う
カオススラッシュ使ってるけど伏せカードばかりで攻撃通らなくて嫌になるな
>>832
相手が死ぬまで殴り続けられるのが良いところじゃん 狩場ほんと見ないな
害悪に負ける要素がなくてスピンクスに打点で勝てるし剣闘に強そうだから環境的には悪くなさそうなんだけど
>>836
一枚はいれてるけどやっぱり一枚じゃダメダメだね
増やすわ >>831
1枚はロバ追加と同時に必ず来るだろう
それでショックバーンが暴れたらそれを規制して、特に暴れることもなかったら2枚目以降を追加していく、みたいになるんじゃないかな ミレニアムボックス消えてて草
まだ取れてないカードあったのにふざけんな
>>838
封魔3積みしたら初手で封魔が三枚来たりするのがよく起こるけど気のせいだよ サイコショッカーが来ても強デッキが強化されるだけじゃね
機械天使に組み込んだり
なんかネフェで遊んでたらキングになれたわ
この時間帯て弱いやつら多いんか?
ミレニアム再販するっしょ
パックそのままになるかは知らん
>>842
害悪が死ぬだけでもまだマシになりそうな気がする
あと機械天使に入れたら事故りそうなイメージ 機械天使にサイコショッカーいれるのはYoutuberだけだわwww
にしてもトゥーンキングダムがきた頃はどうなることかと思ったが、思いの外環境が安定したな。
サイコショッカーとホルスで魔法罠対策とかムネアツだな
25日までだったミレニアムボックスの販売終了に今更気がつくのは遅すぎるとしか
クレインビートってどうよ
犬タウルス3クレイン3強化蘇生2~3で天罰とか積む
狩場で今月なんとかキングにはなれたけど、
ほんと手札事故が多すぎるから苦行だった。
機械天使やら三星忍者が消えて、殴り勝てる環境にはなってるけど。
前に深夜3時以降はガチャの引きが良くなるって聞いたけど今引いたら虹全然出なかった
あれはやはり迷信だったか
>>855
狩場でキングは素直に凄いと思うわ
下級の数良かったら教えて欲しい 今相手のドローフェイズで遅延放置されたと思ってたら相手海馬なのにいきなり遊戯の声でドローって言った後に操作不能状態で自分のバトルフェィズに飛ばされた。
なぜかタイムアウトで自分勝利ってなったけどこれも新手のチートか?
>>863
なんで自分が勝ったのにチートを疑うんだ
普通に考えてただのバグか鯖エラーだろ 三沢?のスキルでサイキックのカウンター溜まったフィールド魔法手札に戻してもダメージ受けないのって使用なの?
くっそ強いんだけど
つーか三沢のサイキックフィールドガン回しした後にガイアパワー強すぎるわ
本来フィールド離れたらダメージ負うリスクがあるから効果緩いのに回避できちゃうとかやばすぎひん?
その動きが出たら強いけど、脳開発のスペースに汎用札積んだほうが結局は強いぞ
一周年新規ですが、チケット全部突っ込んで青眼パーツ仕入れた
パーツこれだけしかない状態だけどここにエネコンやら風魔やら突っ込んで機能するかいの >>865
前は二人とも勝ったことになる裏技もあったぞ >>868
とりあえず守護騎士は要らない
防御札が集まればプラチナ抜けるくらいなら行けるかと
青眼のオススメ構成は玉壺ガン積みした封殺型だけど スキル・サクセサー実装で鼓舞完全死亡かと思ってたんだけどよく読むと2つ目の効果は同ターンには使えないんだな
オート用デッキなら鼓舞のほうがまだ無難かな
>>525
これ組んだらキング行けたわ、サンクス
竹光規制ほんま運営無能やな 脳開発入れてないけどサイキックなかなか強いな
サイコウィッチかわいいし
ブラマジ真紅眼強化されてるし青眼強化もそろそろくるよね
チューナー避けるのが難しいとかしらない
パンドラがブラマジ初手に入るし青眼も同じで良いんじゃね
三魔神>青眼だよな単体なら
青眼はサポートあるとはいえ三魔神が許されるならもう大体何でも許される気がするんだが
自分のムルミロの効果で相手のムルミロ破壊しようとしたら相手のムルミロの効果でエスケープされたんだがなぜ?
もちろん自分のターン
>>881
相手のムルミロが戦闘破壊されてないのなら無敵化化使われてたんじゃね まあチケ交換のsrurなんてすぐ入手できるものばかりだし別にいいでしょ
好きなデッキで楽しむと良いぞ
新規ですが海馬好きなので青眼組みたかったんですけど、ダメなんですか?
まだチケットは使ってないですが
>>887
勝ち負け気にしないなら別にいいよ
上のはチケットの使い方がもったいないかな… 青眼組みたいにしても青眼古のルールの劣化はそんな使わない
ryuってやつたまにここのルームで見るデッキ使ってるけど監視してんのか?
速攻魔法を伏せても発動出来るようにしろよ
何のための速攻だよ速攻にしちゃ遅い
OCGでは出来たよね?
一生懸命青眼出しても底無しで横にされるだの何だので簡単に対処されるのがな…
カード2枚以上使わないと出せないのに相手は1枚で処理してくるんではキツ過ぎるわ
出して勝ちたいなら対策カード入れろよ
ただ出して満足とかオナニーじゃん
青龍はチューバーのパクリの戦争ワンキルしかもう見ないな
サポートカードが弱すぎるから金くらいまでしか通用せんな
>>900
OCGでもできないけどマスタールールにはメイン2があるから
バトル中は手札でいつでも発動可
⇒メイン2で伏せる
(伏せたターンは発動できないのでここにサイクロンなどが定石)
という流れだな
つまりOCGだとメイン2からエンドまでの短い時間を除いて基本的にいつでも打てる感じ 今、かなりの良環境だよな。
ランクマやると色んなデッキと当たるし、どれも最強じゃなくて相性が大事な感じだから負けるときは負けるし、プレイングも重要だし
>>902
そうなのか
こんな単純なプレミスで竹光ないゴミエクゾに負けて泣いた
突進発動すれば勝ったのに >>910
妖刀竹光舐めるなよ折れた竹光戻して次元を超えて空手マンが直殴りだ >>908
場と各フェイズの少なさがこのルールの特長かつ短所
少しでもOCG触ってると感覚が違ってミスが増えるよね
まあ真剣にOCGやってるとカード裁定の知識で巧いプレイングが可能なメリットもあるけど
>>910
妖刀竹光には隠された効果があってだな >>905
そう考えると双爆はまだ無理か
次のメイン200パックに出ないかなって思ったけど ざまぁみろ 害悪 勝ちを確信してただろうなあ
真青眼の究極竜は実装してもいいんじゃないかな
効果への耐性もないしそもそも融合召喚そのものが難しい
>>917
肥大化された エネコンでラヴァゴリリースして相手のエイ奪い取って逃げられなくしてやったわ >>919
巨人に肥大化したのにモンスター出すとか馬鹿でしょ >>872
あと二つ目の効果は相手ターンに使えないのもちょい微妙よね そういえばこの前機種変したから初めて消費電力MAXにしてみたら動きが滑らかすぎて感動した
まあそれだけなんだけど
タッグデュエルのマスター解禁って何時か決まってましたっけ?
召喚条件そのものが難しくて簡単には召喚できないカードは効果がぶっ壊れでも実装していいんじゃないかと思う
強くても出せないなら存在しないのと同じだもの
>>922
エイで殴って1ターン場から離脱するのを崩してる
個人的にはエイより兎のが嫌だなあ >>927
一瞬ホルアクティ想像したけれど
まだオベリスクもいなかったな >>929
は?だからそういうことがあるからモンスター出すのが馬鹿だっていってんだ エネコン打つ隙を与えるのは甘いよなー
上手い害悪は本当に何もさせてくれんわ
その場面は出すとしてもアマケンだよね
聖杯かけられて殴り殺されると痛恨だけど
>>932
絶望神アンチホープ
攻撃力・守備力がなんと5000
墓地のレベル1モンスターを除外することでダメージステップ終了時まで“効果を受けず”戦闘では破壊されない強力な効果を持つ
↓
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの表側表示のレベル1モンスター『4体』を墓地へ送った場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
例えばこのカードとか実装しても問題ない さすがに今日は予定表出せよ
万丈目イベとかもう忘れ去られてるぞ
心眼ロック決めるならモンスター召喚すると
エネコンで守備にされて貫通ダメージ与えられてしまうし、ペストロリ特殊召喚されて
セットしてあった罠破壊されるからモンスター
召喚しちゃ駄目だよね
スカイオニヒトクイエイは直接攻撃できなければ自身を除外して逃げる効果を発動できない、か
今日ついに社長とタッグを組めるようになるのか・・・
俺はついてこれるだろうか・・・?
社長のデッキにエネミーコントローラーと白竜降臨がある……プレイヤーが場に出したモンスターをリリースする気満々じゃないか
最近の外人やたら三星バーンが多いな
まず魔神を守備表示で伏せてくるやつ
あ、大地発動して殴らせに向かせるやつね
で殴ってきたらガムシャラ
ランキングリセット後は規制までカラテマンで120勝目指すかな
>>939
上のエイのパターンは既にエイ召喚して何度か効果発動してたパターンだと思う >>947
その時点で駄目だろ、いつかクリボールかエネコンきたら詰むんだぞ 燃え盛る大地でしょ
めっちゃ分かりづらい略称だと思うけど何故かそう呼ぶ人が一定数いる
>>943
俺たちがデュエルリンクスって検索するように動画・情報サイトで海外はDuel Linksって検索する
各言語のポータルサイトが彼らにはあるんだと思われる
あと時差がやっぱりあって日本の深夜~昼すぎ程度が海外のゴールデンタイムが多い
動画・配信ではYoutubeよりTwitchのが盛んな様子 本当の害悪はモンスターはラヴァゴだけでダメージはラヴァゴと燃え盛るだけとかあるからな
そして剣闘用にデスカウンター
そもそも防御札ガン積みでマロン入れて相手デッキ切れ狙うクソデッキの話かな
踏み逃げ野郎ばかりだしまだスレ立ってないなら俺が立ててくるわ
感謝しろよ
おう!頼むぜ!お前だけが頼りだ!!!
他のは使えねえボンクラばかりだからなあ・・・
初めて武神って組んだけど、いくらなんでも弱すぎない
救いようがないくらい弱い、ネフ剣闘六武どころかグッドスタッフの紙束より弱い
まず武神サーチに時間かかるし、更に武神器の墓地送りに時間かかる
ようやくヤマト立たせたところであっけなく殴り負けるか除去で詰む
ハチで伏せ除去できるようになる頃には、相手の展開終了してるかこっちがライフなくなってる
>>960
いや、俺が立てるって言ってんだからお前は余計な事すんな
重複しちまうだろうが
ない頭でも少しは考えろタコ助 先手ヤマト握って 他の3枚が防御札で相手が事故ってくれれば圧倒的に武神は強いが
>>963
俺が立てるって言ってんのに余計な事すんなクズ
お前のような厚意を仇で返す人間をなんていうか知ってるか?
人間の屑っていうんだよ覚えとけクズ野郎
心底軽蔑する
>>965
俺が行くって言ってんだろ
お前日本語分からねえのか >>966
ほらダメだったろ
神様も怒ってるんだよ
人の厚意には甘えなさいってな ネフガイジもっと頑張れよ
人生も負け組、スレでも負け組、ルームでも負け組
お前、可哀想すぎるぞ
>>969
つまらん煽りだ
俺の心には響かないよ
お前は少しは大人になったらどうだ?
俺のように皆から感謝されるような人間になろうとは思わないのかね?
お前のような見かけは大人で頭は子供の人間をとっちゃんぼうやって言うんだよ
よく覚えとけ >>970
俺が立てるから立てんなって言ってんだろうが
このスレには小学生以下の脳みそしか持ってない奴しかいないのか? スマホからもPCからもだめだったわすまん
>>973
頼む ダメ
戦犯死ね
ここのスレの人たちは俺に立てさせたがってるんだよ
お前に立ててほしいなんてこれっぽっちも思ってないよ
分を弁えろクズ野郎
よしよし俺の出番だな
最初から俺に任せとけよ
そうしておけば万事解決なんだからよお
>>971
大人になりたいならそんな皆から感謝される人間なんて子供じみた発想やめた方がよろしいと思われますよ 会話が成り立つ相手じゃないから話しかけない方がいい
>>959
さっき武神と戦ったけど、正直弱いと思うわ
攻撃力1800程度のヤマトなんか全く怖くないし
普通に殴って終わった >>978
俺は大人どころか聖人君主的な扱いを受けている神に近い存在だよ
皆から感謝される人間が子供じみた発想とか厨二病かよ
お前悪いことがカッコいいとか思ってるだろ?
そんなんだからお前は負け犬なんだよなあ・・・
君のことよく知らないけどもういい歳なんでしょ?
だったらそんな幼稚なこと言ってないで大人になりなよ・・・
親が悲しむよ >>979
そうかそうかすまんかった
確かに>>978は会話が成り立ちそうもないなあ・・・(;´∀`)
困った人間が世の中にはいるもんな
きっとこのスレが居心地がいいから居座ってるだろうな
迷惑だから出て行ってくれないかな
みんな>>978に対して思ってるよね もうスレ終わんじゃん
さっさと終われよこんなクススレ
言語センス的に暇なおっさんの気がする
とっちゃん坊やとか昭和の匂いを感じる
>>985
とっちゃん坊やって普通に辞書に載ってるでしょ
俺のように勉学できるような人間ならだれでも知ってる言葉だよ
バカで知障な>>978は知らないんだろうけど >>987
俺が立てるから立てんな
日本語くらいしゃべれ
まあ俺に任せないで目立ちたいがために立てようとする人間なんざこんなレベルの人間ばっかりよ あかん 次の人たのむ
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
別ゲースレのコピペなんだがここまで効くとは思わなんだ
ごめんなネフ神
>>995
こいつ誰と話してるんだガイジかな?と思ったらNGで見えなかっただけやった
自分がガイジだった(^ω^) >>995
いいよいいよ
君の役に立ててなりよりだ
俺は常に他人のことを思い他人の為に行動している
君は俺を目標にしたまえ! >>996
いや、>>995はガイジで合ってるよ
そんなどうしようもないこいつを俺は今世話をして面倒見て構ってやってるのだよ
それも人助けの一環だからな
ああ・・・
なんてすばらしい人間なんだろ俺・・・
自己犠牲の精神は美しい・・・ mmp
lud20180203092234ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1517070918/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「遊戯王デュエルリンクス597ターン目 YouTube動画>2本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・遊戯王デュエルリンクス397ターン目
・遊戯王デュエルリンクス537ターン目
・遊戯王デュエルリンクス507ターン目
・遊戯王デュエルリンクス457ターン目
・遊戯王デュエルリンクス567ターン目
・遊戯王デュエルリンクス497ターン目
・遊戯王デュエルリンクス587ターン目
・遊戯王デュエルリンクス517ターン目
・遊戯王デュエルリンクス727ターン目
・遊戯王デュエルリンクス427ターン目
・遊戯王デュエルリンクス487ターン目
・遊戯王デュエルリンクス477ターン目
・遊戯王デュエルリンクス187ターン目
・【糞運営】遊戯王デュエルリンクス 127ターン目
・遊戯王デュエルリンクス590ターン目
・遊戯王デュエルリンクス555ターン目
・遊戯王デュエルリンクス592ターン目
・遊戯王デュエルリンクス522ターン目
・遊戯王デュエルリンクス551ターン目
・遊戯王デュエルリンクス468ターン目
・遊戯王デュエルリンクス510ターン目
・遊戯王デュエルリンクス440ターン目
・遊戯王デュエルリンクス431ターン目
・遊戯王デュエルリンクス462ターン目
・遊戯王デュエルリンクス938ターン目
・遊戯王デュエルリンクス570ターン目
・遊戯王デュエルリンクス599ターン目
・遊戯王デュエルリンクス512ターン目
・遊戯王デュエルリンクス579ターン目
・遊戯王デュエルリンクス591ターン目
・遊戯王デュエルリンクス492ターン目
・遊戯王デュエルリンクス568ターン目
・遊戯王デュエルリンクス530ターン目
・遊戯王デュエルリンクス600ターン目
・遊戯王デュエルリンクス538ターン目
・遊戯王デュエルリンクス463ターン目
・遊戯王デュエルリンクス550ターン目
・遊戯王デュエルリンクス574ターン目
・遊戯王デュエルリンクス576ターン目
・遊戯王デュエルリンクス516ターン目
・遊戯王デュエルリンクス423ターン目
・遊戯王デュエルリンクス426ターン目
・遊戯王デュエルリンクス556ターン目
・遊戯王デュエルリンクス500ターン目
・遊戯王デュエルリンクス494ターン目
・遊戯王デュエルリンクス365ターン目
・遊戯王デュエルリンクス549ターン目
・遊戯王デュエルリンクス533ターン目
・遊戯王デュエルリンクス784ターン目
・遊戯王デュエルリンクス402ターン目
・遊戯王デュエルリンクス586ターン目
・遊戯王デュエルリンクス571ターン目
・遊戯王デュエルリンクス598ターン目
・遊戯王デュエルリンクス519ターン目
・遊戯王デュエルリンクス769ターン目
・遊戯王デュエルリンクス405ターン目
・遊戯王デュエルリンクス431ターン目
・遊戯王デュエルリンクス483ターン目
・遊戯王デュエルリンクス792ターン目
・遊戯王デュエルリンクス496ターン目
・遊戯王デュエルリンクス558ターン目
・遊戯王デュエルリンクス422ターン目
・遊戯王デュエルリンクス518ターン目
・遊戯王デュエルリンクス455ターン目
・遊戯王デュエルリンクス472ターン目
23:23:36 up 99 days, 22 min, 0 users, load average: 12.59, 11.57, 10.18
in 0.14740800857544 sec
@0.14740800857544@0b7 on 072512
|