◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1416844477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/25(火) 00:54:37.92 ID:Hq1B5KBP
便利なRoot限定のアプリを紹介するスレ

前スレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402086862/

過去スレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1361201235/
Android 便利なRootedアプリ総合 Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1376212800/
Android 便利なRootedアプリ総合 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1384755436/
Android 便利なRootedアプリ総合 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1391603122/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:44:26.08 ID:JhsycaBe
>>1乙パイ
                 . ===.、_____... i           .ト、___   ..-‐‐
            /: : : /: : : : / : : __}           7: : : :7´: : : : :
              /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ            .ィ: : : :./: : : :..:,: :
           ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐  /: : : : i{: : : : :.{: :
          /: :./:/: : |/    `    ´     /: : : : : |:i: : : : :|: :
            / : .ィ´i: :../                   /: : : : : : |: : : : : |: :
         i: : : :i: _/                ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
          fi> ´                      ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
         ´             /         \: :.`¨: :..i: : :,: : :
     rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..{: :..|: : :
     .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |: : :
     .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :..∧: : : : :
                       i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:.__∧: : : :
    .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.(__ .\: : :
    i´∨               ',             __/  `ヽ..」ヽ  .Y: :
   ./ .iヘ                           Y  \    ̄`  ∨
  ∧ ./ ./\             、           i´\   \      .}:
  i. У /  / 7ーr=、´        .ヽ        >、. \        i:
  i:.ヽ    {  /:.:.:/ ./    .;      ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ        , : :
  ヽ:.:.\.   ´ ̄ /\   .i        ,<: : : : :.ヘ..___       /: : : :
   .\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ       <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 12:02:26.45 ID:5bYom5nr
>>2
ペロペロ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:47:19.33 ID:C0cgpPvf
>>1
乙ちん
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ∥
        │     i   ∥
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | | 

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:55:09.30 ID:STMjR4Nz
>>4
ジュポジュポ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:15:00.23 ID:N8KFTqvC
ゴクン

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:23:48.42 ID:A7aLngq7
set cpu以外にいいのないかな?
最近更新されてないからさ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:46:16.26 ID:GPuDxlL/
TricksterMOD

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:56:44.31 ID:Ln09yGTb
Synapse

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:43:51.78 ID:JBYKpFaN
まあそのどっちかだよな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:53:15.73 ID:jkTMopDR
マリファナさんのあれはなかなか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:31:28.97 ID:A7aLngq7
ありがどうです

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:21:57.59 ID:/X4l/CRv
Tilt Scroll [Root]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tafayor.tiltscroll.free
どのアプリでも画面を傾けるとスクロールできるようになる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:38:46.05 ID:V/o4hRtb
>>13
面白そうだけど、果たして…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:23:04.54 ID:X14BNgwM
なんとなくManagebox使いはじめてみたら神アプリでワロタ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:59:35.57 ID:14Ubq2Ij
>>15
やめとけ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:03:18.60 ID:/FCItgES
神アプリの基準が随分低いキモヲタおるな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:09:13.46 ID:X14BNgwM
>>16
なぜに?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:10:52.06 ID:X14BNgwM
てかさっき無料版落として使ってこれいいじゃんってなって、いま有料版買ったんだが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:51:21.25 ID:/S0XNxMK
それ普通に良アプリだよ
俺も使ってる
まあ神ではないかな
神っていうのはTaskerレベルのこと
Taskerレベルつっても他にTaskerレベルのアプリなんてないけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:25:30.58 ID:5cxgQmBS
SDメイドのメイドをタップすると→

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:31:23.87 ID:5cxgQmBS
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:42:33.89 ID:AlftzeXM
ondemandとhotplugってどっちが省電力かなぁ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 20:08:00.34 ID:CW3NGRIv
hotplugかな
たしか使わないコアを停止するとかなんとか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:31:29.25 ID:O1rD6mSK
初代ギャラタブ以来のandroid
おらワクワクだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:32:31.64 ID:O1rD6mSK
誤爆

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:17:22.78 ID:ccReJMlL
>>25
おまおれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:26:05.17 ID:BhOswyZ7
あるある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 13:27:35.82 ID:mvCfKWb8
LMT2.2きてたからバージョンアップしようとしたらOS(4.1)古いって弾かれた…
4.0以上は対応してるように読めたけど違うんかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:12:10.11 ID:4huU3s4F
4.2.2はいけたな

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:13:35.58 ID:Rcje2hWK
|´・_・`)。oO(暇)                            

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:03:50.68 ID:xgDUR988
Luckey AppManagerなるものがストアにあるけどこれって割厨御用達のパッチャーアプリじゃね?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:53:15.60 ID:s1L5Hxb2
ヤバい
ウイルスっぽいなこれ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:25:33.57 ID:rSJYxB/X
もう10000人以上がインストールしてるし割厨しねや

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:02:02.73 ID:On/xS/kQ
SuperSUで聞きたいんだがAndroid再起動するたびにSuperSUのインストールしてくださいと出て通常を選んでるんだけど
自動でインストールすることは出来ないのでしょうか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:06:31.19 ID:8dEhGb8u
いったい何を言ってんだこいつw

37 :転載禁止:2014/12/17(水) 23:10:13.55 ID:H4KzcAAH
これかな
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:12:07.95 ID:EdgkvLLI
>>35
ゆうたYのばーかw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:28:47.70 ID:14MeZ3Ik
>>35
アップデートで書き換えるものとは違うシステム領域を書き換えるので勝手にやられると困る人がいるので確認ダイアログを出す

40 :転載禁止:2014/12/18(木) 00:20:49.05 ID:uY94m/Ww
>>38
いや、他にも同じ質問はいるんだよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:47:37.12 ID:t0A/ueh4
>>35
その「SuperSUのインストールしてください」と文句を言うアプリは何て言う名前なんだよw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 01:09:56.96 ID:g095FR8B
>>39しか真意を読みとれてない
SU更新する度バイナリ更新めんどくさいから自動でやってくれないのか聞いてるんだろ
みんな的外れなこと言ってて草

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 02:21:54.88 ID:tKW/s552
>>42
SU更新じゃなくてAndroidを再起動するだびに、としか読み取れないんだが
みんなニヤニヤしながらレスしているだけだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 06:09:19.30 ID:ZqQiK2pL
評価下に向かって読んでいけばわかると思うが最近の更新は機種によって
何度バイナリを更新しても再起動するとアップデートを促されるバグがある
それにかかったんだろ
無知共は黙っとけ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 07:44:21.33 ID:T1bFZy/O
ドヤ顔で教える馬鹿がいるから前スレすら読まない知恵遅れが湧いてくる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 09:59:51.21 ID:hNHAgfXz
>>44
そんな腐れた機種は捨ててしまえば良いんじゃない?
特定の機種でしか起こらないならその情報を開発者に渡すのが筋だろうに、
それすらしないで文句だけ言ってるカスってなんなの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:16:38.36 ID:py1OjpFk
なんでしてないって決めつけるの?
言い返せないから都合のいい相手像作り出してんの?
それとも見当違いなこといってたの恥ずかしくて逆ギレなの?だっさ

ここ最近更新多いだろ?
治しては出て治して。
作者も苦労してんだよ把握してんよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:23:33.20 ID:iS9YqxaU
特定のアプリを落ちにくくするアプリってないかな?

ゲームして遊ぶ→終了せずホーム画面→いつのまにか落ちてる
これをなんとかしたい

49 :転載禁止:2014/12/18(木) 11:28:13.20 ID:+Mll6kSz
>>48
それはタスクキルされている訳でな。。。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:41:18.71 ID:AIB3bThn
あっちで直ったらこっちで出てを繰り返してる感じだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:56:20.00 ID:zhaXhRAg
>>48
メモリ不足
優先レベルの低いのから落ちていくのだが
そのレベルを上げるアプリはある
ただしゲームとなるとメモリの大半食ってるだろうから表のアプリがメモリ大食いならどっちにしろ落ちる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:11:11.67 ID:9hY3DurH
ゲームは流石にキツいでしょ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:23:29.35 ID:waq4AvkX
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

androidシステム4.4.2-63ってどういうアプリかわかりますか?
入れた記憶がない。。。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:36:28.77 ID:lI1ioWnE
いくら話題が無くとも流石にそのネタは…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:07:33.89 ID:nyPyItTx
>>53
それは消したほうがいい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:16:29.42 ID:fsz0wQnw
>>53
要求権限異様なまでの多さだろ?やばいぞそのアプリ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:34:10.00 ID:L9Yz990s
>>53
早く消したほうがいい、そいつはやべぇぜ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:35:44.15 ID:v0+ezwtK
>>53
気にするな
間違って消したらもとに戻せなかった奴等が仲間に引きずり込もうとしてるだけだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:49:11.76 ID:oFfSzmHw
>>58
戻せないとかwww
あんまり嘘教えるなよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:37:05.89 ID:A3Yi4S8i
ってか、なんで戻す必要があるんだよw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:14:37.39 ID:/LLD5siT
>>60
ホントそれ。
偽情報流してニヤニヤしてるのかねー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:56:20.36 ID:64JADdTk
よく分からんならいきなり消すんじゃなくて凍結するといい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:49:04.19 ID:waq4AvkX
結局分からずじまいだけど、
とりあえず2日前に戻したわ。
『androidシステム』だけになったわ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:52:57.50 ID:RV9zwGW1
何のためのチタだよ
宝の持ち腐れだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:38:18.28 ID:7ePKi372
Greenifyは?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 11:23:45.86 ID:WlVd4X4X
>>65
(?_?)
そういえばgreenifyでViberを眠らせるとプッシュしなくなったんだけど、楽天が悪さしてるのかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:42:41.53 ID:u/ydz5ie
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
これ無効にする方法教えろください
機種はSOL23 Android4.4.2でXperia Xposed(KK)です

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:04:52.06 ID:JlHZyzuY
無効にはできません

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 10:23:52.12 ID:fFP7Yexp
Xposed Media Scanner Optimizer
HTC J Oneだと動かなかったのが動くようになってた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 12:46:22.32 ID:sJ5JcVlX
Xprivacyみたいに個別にアプリ権限を制御するアプリ
ありませんか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 14:34:28.14 ID:wo5U7NmH
>>70
app settings
ラッキーパッチャー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:23:18.67 ID:NFTsG02G
3Cとかapp settingとかいろいろあるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:41:52.02 ID:8KssVmSN
あれ?BusyboxのSmart Installが有料版限定機能になった?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:56:33.20 ID:/KdtqLVa
そんなことないと思うけど?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:41:25.20 ID:Lh5iU8UC
>>73
俺んとこもpro限っぽい、最近の立て続けの2回のアプデでテコ入れあったのかな??

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:15:39.15 ID:7mMlEXAE
liveboot はやくnexus6対応してくれ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:33:24.84 ID:6cyFEYG9
>>73
少し前からsmart選ぶとポップアップ出ていたからとりあえずプロ版買った
ちょうどそのころセールしていたからセールのこと書き込んだらステマ扱いされたけどなwww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 11:02:28.05 ID:xjub0gyF
>>73
ホンマやんけ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 12:04:20.52 ID:uU+vJXof
アンケート モニターで600円貯まってるから買ってやろう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:38:44.62 ID:PnY+6ktP
Bluetoothテザリングをやりたいのだけど
Foxfiというのを使えばいいのでしょうか?Wifiテザリングはmatsumodを使って無事に行えてるがbluetoothテザリングを導入したい。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 19:32:40.15 ID:LVzHBg3S
>>79
Rewardsって頻度と金額がどんどん下がっていくのな
露骨過ぎて
ワロエナイ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:08:34.12 ID:kTXRfMsh
新年0時過ぎた途端に持ってる端末全部のLMTが使えなくなった
結構前のバージョンだったからこの機会に最新版入れて全く問題なくなったけど
これ使用期限みたいなのがあったのかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:21:27.53 ID:fS847RQG
俺も使えなくなって入れ直してみたりしてたけど
新年なった瞬間なのか
なんかありそうね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:44:12.87 ID:1I9BXJfm
>>82
同じく古いの使ってたら期限切れって英語で出てきてたよ!
lmtて画面最下部からスワイプの場合は出てこないようにできないかな?
左右からのみ出るようにしたい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:49:58.06 ID:fS847RQG
>>84
出来るよ
ちゃんと設定見てるか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:00:02.96 ID:HuQbyxB4
最新版は戻るとかホームとかがloliのアイコンになってて分かりにくいから避けてたんだけど残念だなぁ

87 : 【大吉】 【1417円】 :2015/01/01(木) 23:08:02.95 ID:hXNB/Sml
最新一個前のやつ使えてるけどなぁ
直にうちのもダメになるんかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:10:36.78 ID:HuQbyxB4
2.0までがだめ
2.1と2.2だと大丈夫みたい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:12:12.51 ID:fS847RQG
2.1からボタン画像新しいのなのな
置き換えなきゃ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 02:41:47.49 ID:thg/8uGE
lmtってなに?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 08:00:14.14 ID:akwH+ULx
>>90
ググリタマエヨ
書き込む手間で解決してたのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 11:01:21.73 ID:thg/8uGE
>>91
なんでそんな回りくどい書き込みするの?
これって言えば
書き込む手間で解決してたのに
お前バカだろ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 11:10:52.97 ID:fds3gpX6
>>92
ググレバワカルヨ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 11:12:08.04 ID:GuNP09kC
>>90
リアルマネートレーディングのことだよ。
ネトゲ内(ない)のアイテムをリアルのお金(かね)で売買(ばいばい)するの。

95 : 【あたり】 !dama:2015/01/02(金) 11:24:52.60 ID:M3Mjj/Ab
>>94
隠語を暴いて楽しいかね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:10:55.75 ID:L+4zZtQo
リアル(Real)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:34:28.95 ID:r6ah9Im5
>>92
便利なrootedアプリってのは「これ」なんて一言でおわる機能じゃねーんだよばーか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:36:13.32 ID:eh7oqjfU
ググればわかるようなことを調べないマヌケには厳しくしていいよ
優しくして増えても見苦しい

99 : 【はずれ】 :2015/01/02(金) 14:47:53.78 ID:M3Mjj/Ab
>>87だけどいまシャットダウンして起動しなおしたらLMTが強制終了して以後効かない
ICSとKK v2.0

v2.2を上書きインストールしたら直った
が、パイ間の隙間無くなるんだよなぁ
まぁポインター使ってても困らなそうだし、慣れかな
いやぁそれにしてもLMTに依存してなくてよかった

ところでICSでv2.2入れようとするとパッケージ解析エラーが出るんだけども

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:13:58.99 ID:FTZqNo6t
>>97
こいつ痛すぎィ!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:32:46.84 ID:geDWdDQp
>>97
あいたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたwwwwwwwwwwwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 18:27:35.20 ID:akwH+ULx
ググれ無い馬鹿発狂しすぎ

まぁ、無視して
>>99
隙間設定で変わるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 18:51:43.20 ID:WkgFZ5KP
>>99
v2.2はKK以上しか対応してないよ
JB以下なら2.1にするべし

LP(KK)、JB、GBのAndroid3台なんだけど
GB端末だけv2.1でも強制終了しまくりでLMTの設定を開くことすらできなくて
実質ICS以下は足切りか…と思ったけど
JB端末で設定を再現してチタでバックアップ取って、GB端末にインポートしたらうまくいった
それでもLMTのアプリそのものは強制終了で開けないけど、
リブートすればtouch serviceがスタートするので使うことはできる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 21:04:30.77 ID:R0GjetUH
ググれ言いたいだけじゃねーのかと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 21:44:09.47 ID:FTZqNo6t
ID:akwH+ULxの痛さヤバいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 00:48:51.01 ID:c6/bKQ31
ググれよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 01:55:04.32 ID:Wkk2hXlS
ググれの意味が分かってないんじゃね?
グーグルで検索しろってことだよカス

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 04:08:45.68 ID:D6HnTgTM
何だこのザマは

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 07:58:15.59 ID:7Nrdcofd
UAPMスゲーな!既出か?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:45:17.44 ID:z4Yv/+rn
>>109
初出だね
https://plus.google.com/117899181878309641668/posts/RkB5drDc5Ux

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:26:29.64 ID:55cHHO75
UAPMてなに?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:53:07.48 ID:y/tU3QDT
>>111
partition manager
http://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-uapm-universal-android-partition-t2976587

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:57:54.28 ID:ENL679Rx
>>85
設定どこ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:51:16.80 ID:8c/2MzWS
xda見たけどイマイチ有効活用方が思い付かない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:52:03.03 ID:qZWYP2j1
ちゃんと設定見てるか?というのは言葉通りに尋ねているのではなくて、ちゃんと設定見ろよ!というのと同義だからな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:48:37.00 ID:724bz9az
LMT死んだわ
少し不便
2.2はインストール出来ない、2.1は設定開かず強制終了
今まで使ってた1.91は何故か死亡

2chMate 0.8.6.4 dev/SHARP/SBM005SH/2.3.4/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:51:47.44 ID:724bz9az
LMTって定期的に死ぬよな、ほんと不便だ
神アプリなのにゴミアプリ
使えてるんだからそのまま使わせてほしい

今回なんてAndroid2.3は実質終了だからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:52:54.51 ID:724bz9az
>>82
俺は31日の午前中に死んだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:03:19.27 ID:uFlX/ySm
ボンビーは黙ってろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:03:32.91 ID:724bz9az
LMTにかわるアプリはないか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:23:14.77 ID:v9VZsSST
いっぱいある

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:39:20.32 ID:vEYAL9fW
>>116-117

>>103を読んでみ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:51:16.12 ID:4DsvfOkF
>>117
定期的に死ぬのはメモリ不足やないか


xdaの各バージョンダウンロードリンクたくさん並んでたのが数個になってるから
残ってるのは使えるんじゃないかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:10:24.64 ID:1CFiUtbw
LMTのポインターが無いとタブレットもファブレットもスマホも使えない体になった
Xperia Rayは使える

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:16:52.90 ID:t0WY+d+O
チタで復元するとき間違って、LMT2.0じゃなくて2.0RC7そのままつかってるけど
1/1以降もふつうに動いてるよ。GB端末で動くかどうか知らんけど
それともおま国制限かね?

Nexus 5 4.4.4

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 21:44:02.85 ID:S1aHJpRl
Titaniumとは別にHeliumというバックアップアプリがあるそうですがデータの同期とかもこれで可能なんかな?
2chmateのNG/ログやカーナビアプリの地点ブックマークが同期出来れば便利だけどそういうこと出来ればなと。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 01:20:12.46 ID:4BmawRvJ
LMT v2.3 来たよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 01:34:06.76 ID:NjvhV88i
LMTの過去verが激減しとるwww
あと4.0.3ユーザーが思ったより多かったんかね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 02:19:06.25 ID:6HdNuSfG
>>125
releaseだけの制限でRC版は搭載してなかったんだろうね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 02:20:52.30 ID:et2+9qTG
Switch pro WidgetなどでGPS選択すると1ボタンでON-OFF切り替えが手軽に出来るアプリか方法があったけどやり方完全に忘れた。
通常GPSの設定開いてGPSのオンオフ切り替えを選択する手間が省けるヤツがあったんだが。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 03:48:30.70 ID:MTUSH5s/
>>124
ポインター機能だけの単体アプリってないのん?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 08:03:37.99 ID:FW0F543O
>>131
2.3でポインタだけにできるようになったね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:41:32.37 ID:9yFo+ymh
>>126
おれまさにその用途のみに使用してますw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:02:01.96 ID:5qnoI/u/
>>133
同期がスマホとタブレットだとスマホでもタブレット表示に変わるので
タブレットはタブレット同士の方がいいのかな?2chmate

DataSyncっていうアプリもあったけど詳細がわからん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:39:19.27 ID:ByD/ZYtX
nrfw経由だとftpサーバに繋げないね
ログには許可しましたとでるが、ログインできない
ストップさせるとログインできる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 00:41:24.27 ID:ByD/ZYtX
あ、板間違えたw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:29:00.18 ID:KCuDSWe2
>>134
それぐらいならそんな手間じゃないやん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 01:59:14.50 ID:SGgo8Cnh
ナビバー代わりにLMTに移行しようと思ってLMTの設定少しずつ進めてる所なんだけど、みんなナビバーは何を使って、とかどうやって、どんな風に消してるの?
gravity boxで幅0にすれば無くなると思うけど、ロック画面ではナビバー欲しいからどうするのが良いんだろうと考えてる
何か良い案とか、使ってる人どうしてるかとか教えてたもれ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:15:09.74 ID:wGDExZJ9
>>138
君はこれで幸せになれる
たぶん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mrbimc.udn.lite

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:17:51.55 ID:wGDExZJ9
ちなみにgravityboxでナビバーを消したいなら
有効無効の切り替えをON、ナビバーの有効化のチェックを外せば消えるから
幅を0は何となく気持ち悪いからやめとけ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 02:20:57.92 ID:SGgo8Cnh
>>139
さんくす
自分でももっとマシな方法でするつもりだったのになんか気持ち悪い、なんかおかしいと思ったらそれ(>>140)だw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 07:53:17.10 ID:blM4CQWK
>>140
ナビ幅0はナビバーなしでターゲットリングは使えるという利点があるのでは?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 08:10:16.58 ID:LfcRN5ZP
ナビバーなしでも使えるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 20:35:30.59 ID:XefIEjhs
>>139
今確認したけど、LMTじゃなくこれ使えってことだったのかな
基本的にLMTを使いたい
だけど、ロック画面ではカメラのクイック起動を使いたい
ってことだったんだけど表現悪かったな……

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 22:30:23.50 ID:wGDExZJ9
>>144
udnは表示したいときだけにさっとカスタマイズナビバー出せるものだから
ナビバー欲しいならLMTと共存させとけばおけーということ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:01:31.59 ID:++TIrj7O
>>145
俺の書き方が悪かったんだが、厳密にはナビバーは要らないんだ
端末はXPERIAなんだけど、ナビバー要らないからってナビバー消すと、ロック画面でカメラ起動する為のアイコンも消えるからどうしようか
という内容だった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 01:30:49.22 ID:o/dBl4JZ
ロック画面をカスタマイズするアプリ探した方がまだ現実的やな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 06:46:20.60 ID:2I8DqULU
逆に普段使うアプリに対してAppSettingsで没入モードにすればいいんじゃない?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 02:54:54.62 ID:4dFfZqzn
Full!Screen使って見たけどいろいろ惜しいなぁ。
とりあえずノーマルからフルスクリーンに切り替えるときPINコード設定してたら毎回入力しないといけないのはなんとかならんの

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 03:00:41.24 ID:4dFfZqzn
Heliumって一部バックアップ、同期不可なのあるんか
ヤフーカーナビ使えないの痛いなぁ。
地点ブックマーク同期に使おうと思ってたが

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 09:19:07.97 ID:7jlMI9r2
LMT2.3が出たようだな
Android2.3だが
2.0以前は使えない
2.1は動作するが設定で強制終了
2.2以降はインストール出来ない
で実質死亡なんだが
悲しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 09:21:17.33 ID:7jlMI9r2
>>125
2.0のRC欲しいです

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 11:42:17.49 ID:osSOzhQd
>>151
0.8使えるだろうが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:13:53.83 ID:7jlMI9r2
端末の日付を戻し1.9で設定だけし、2.1で運用してるわ

1週間ぶりのLMT

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 03:35:23.16 ID:ags8QmcI
SQL弄るのたのしー!!
けど、やりたかったLINEの認証回避までたどり着けなかった…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:07:03.79 ID:8a0iftlg
ネタが無いなり

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:39:04.45 ID:QTNviHvU
今更ながらrekeyというmasterkeyバグ修正パッチあててくれるアプリ使ってみた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:50:08.54 ID:qNouETMS
それこの前不正にバックグラウンドで動いてるんじゃないかって問題になってたぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:43:52.83 ID:WBmjxlPP
>>157
やっちまったな…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:08:58.02 ID:PKaAv0zP
>>158
これ作った人

http://testlab.sit.fraunhofer.de/content/people/profile/profile_mulliner.php
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 14:24:13.53 ID:PKaAv0zP
>>158
不正に動いているって何処に書いてある?
一応ログ取ってapk分解してソース読んで正常に動いているか確認したんだけど
バイナリの解析もしつつあるが4.x以上と2.xでは動きが多少違うのな
というより2.xは正常にパッチが当たっていないかもしれない
だがこのアプリの作者であるCollin MullinerはAndroidやモバイル端末のセキュリティの専門家で信頼に足る人物のようだ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:39:32.03 ID:/B1uZEuu
ツムツム回避キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:02:21.34 ID:PePWazuM
>>162
どこ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:13:10.90 ID:tvUMwE4l
>>162
まじ?!
おせーて

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:33:13.53 ID:/XDh4LDj
ツムツムってなんや?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:49:41.65 ID:Y6C1q/co
LINEのゲームじゃないの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:49:57.71 ID:wV4HWqnn
>>165
LINEで流行っているゲーム

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 10:06:40.77 ID:fxGWIGCe
>>162
はよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:08:05.08 ID:VenS2Vyl
LINEゲームやりたがってるやつ意外に多くてわろた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 13:53:53.57 ID:sQd4u9S3
>>163
>>164
>>168
おしえてもいいけどツムツムバージョン1.16持ってる必要がある。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 13:55:17.69 ID:sQd4u9S3
1.17は今のとこ無理
具体的には1.16はバージョンアップしろの表示を消す事ができる=回避

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:44:22.71 ID:aMbLlUGU
>>170
>>171
持ってるからはよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:21:27.70 ID:1/Ktj9Jj
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
このメッセージ確認したあと
SQLite editorでツムツムを開く
linenotice_pref.db/notification_prefにある
↓これを削除して保存する。
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

終わり☆
できたら報告よろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:23:00.49 ID:1/Ktj9Jj
ツムツムは再起動してね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:21:22.66 ID:uzoK7iWE
人生ツムツム

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:19:29.65 ID:Au92RXNg
>>158
これ気になる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:27:45.58 ID:V8LCRz9Y
>>173
新ツム出した後でもいける?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:21:04.57 ID:Duy42GIw
>>177
お前は少し前のレスも読めないほどアスペなのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:26:22.52 ID:qFFmGMWV
横からだがアスペにそんな症状はないぞ
覚え立てで使いたいんだろうが一度調べておいた方がいいんじゃ…
誤用してると恥ずかしいぞ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:39:20.02 ID:Duy42GIw
>>179
えっ、場の空気を読めないのも症状の一つなのだが?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:00:57.81 ID:z8bNnNnQ
空間認識能力の欠如のことを言ってるんだろうがそれは場の空気読めないのことではないぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:05:44.27 ID:uZrxz56P
>>181
ロン!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:42:35.02 ID:+rYOkdT9
ID:Duy42GIwの痛さは今季1

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 03:24:22.56 ID:LMufCzXZ
場の空気を読めないのも症状の一つなのです。

なるほど。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:45:22.56 ID:aCHNB5EM
フルスクリーン化でおすすめのアプリてある?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:51:40.92 ID:98javgRz
>>173
おお!できた(・∀・)
9991エラーもなくゲームスタートできた!
ありがとう>>173
1.16持ってなかったから野良apk拾ってきたけど
セキュリティ大丈夫かなあ...

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:03:29.51 ID:ni/ov2xI
>>186
最新版のアプリじゃなきゃ起動しなくなるように運営に通報しといたw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:49:53.47 ID:98javgRz
>>187
やだイケメン

でもさあ、変なアプリ入れてないのに
root取ってるだけではじくなんて
あんまりですう(。・ω・。)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:05:38.71 ID:qFFmGMWV
チート対策としてはするべきです

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:10:33.18 ID:uFddK3Me
>>173
やっぱり新ツム出してたから無理だったわ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:30:51.16 ID:V9bWg0ZS
>>190
1.17も抜け道ないか探してみる。
無理かもしれないけど汗

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:52:06.81 ID:Q/3D7RzL
ここはツムツムスレではないのだが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:38:29.90 ID:De/NWf+J
改造プレイチーターは○ね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:16:52.44 ID:AX8nyyrT
まただよ(笑)チート目的でrootかしてるわけでもないのに勝手にチーター扱いするやつ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 22:57:25.57 ID:qFFmGMWV
する気がないとかそんなんじゃなくて出来るようになってる端末からのアクセスは予め封じないとな
本人にチート意思が無くても悪質アプリでチート行われたり
それに気づかないユーザーにアプリがおかしいとかクレーム付けられてもめんどくせーし

銃砲刀剣類の取り締まりと同じなんだよ
人に危害を加える気はありませーんのでとか言うのかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:01:53.14 ID:ZTram3Qb
チート迷惑という報告が出たからわざわざ対策費組んでやってんだよ
金にもならないめんどうなことわざわざやるかよ

http://www.google.com/search?hl=ja-JP&ie=UTF-8&source=android-browser&q=%E3%83%84%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%A0%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:03:13.36 ID:rPmGGdeD
rootedの自己責任ってのはそういうことだよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:06:51.99 ID:3nkaOqAn
>>194
まただよ
該当しないくせに自分に言われてると思って勝手に反応しちゃう自意識過剰

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:12:58.99 ID:qFFmGMWV
チーターに文句言ってるやつに噛みついちゃうなんてリアルチーターなんやろ?
チーター○ねは普通にやってるRootユーザーの総意じゃないの?
チーターのせいでroot化端末全部ブロックされたというのにチーター擁護なんて…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:20:08.36 ID:rPmGGdeD
>>199
まずなによりゲーム厨○ねと思ってる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:33:29.82 ID:Duy42GIw
>>194-199
お前等スレチだということにそろそろ気付け

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:37:58.10 ID:chqXvLad
>>201
スレチレスしかしてないおまえにそれを言う権利はない(笑)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:57:59.17 ID:+992/88r
root端末を使う者は人に非ず
それがJAP GAMEのCULTURE
嫌なら日本から出ていけ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:20:48.33 ID:AVlvsjf4
もういっこスマホ買えばいいじゃん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:46:03.61 ID:TQy8GWv6
>>198
お前それ自分見て同じこと言えるの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:00:46.30 ID:vU/LNMl8
>>205
まただよ
該当しないくせに自分に言われてると思って勝手に反応しちゃう自意識過剰

あ、ご本人でしたか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:07:24.19 ID:TQy8GWv6
アスペかよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:13:05.98 ID:gXjDAs8I
そしてまた識者が愛想を尽かしこのスレを去る

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:19:14.57 ID:eTtrAFae
>>207
○ねよチーター

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:25:45.42 ID:TQy8GWv6
>>209
まただよ(ry

最近コレっ!て思うrootアプリが見つからなくて泣きそう
Adaway入れてはい終わりになってしまってなにか寂しいしオヌヌメなrootアプリを教えてくだされ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:45:52.47 ID:vU/LNMl8
>>210
adaway弄くりまくってたらいいんじゃね
デフォルトで拾ってくるhostファイルは海外向けだから日本じゃほとんど意味ないぞ
自分でいじくり倒さないと

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:51:06.55 ID:TQy8GWv6
>>211
やっぱり最近の広告は自分でリスト組み立てて弄るしかないか...暇つぶしにはなるか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:04:26.96 ID:seLVZ6e0
>>210
3C Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=ccc71.at.free
何が出来るって聞かれると難しいけどやりたいことはだいたいこれで出来る
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:25:53.13 ID:fkKbn0Ma
機能多すぎぃ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:23:19.26 ID:Al6KFkDG
チタとグリンフィーとメモクリ系を買うくらいなら3cのほうがお買い得かもな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:28:22.50 ID:xzsPoy3g
連絡先へのアクセスが気になるな。何に使うんだろ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:46:43.13 ID:bj0Xv/c2
>>216
バックアップ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 12:55:42.07 ID:kKEWNNCX
フルスクリーン化でおすすめのアプリてある?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:16:11.72 ID:eTtrAFae
>>218
Immerse Me

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 14:03:29.23 ID:EtWrrSs6
>>213
何となくこれ入れるだけでバッテリー消費増えそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 14:18:44.38 ID:seLVZ6e0
>>220
ほぼ変わらない
少なくとも他のアプリで別々に管理するよりは電池の消費少ないよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:27:36.69 ID:M3X2Sjr7
これ俺が作ってるROMで全て出来る

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 20:34:18.62 ID:Rhr/ilB0
>>222
そんな技術はあるのに職はないんだね……

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:18:27.17 ID:M3X2Sjr7
>>223
ちゃんとした職もあるよw
失礼な人だねwww
さっき帰ってきて晩飯食ってるとこですわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:00:37.18 ID:pOv8oquA
apkのパッケージ名変えれるアプリって無いかな、あれば便利だよなぁ
外出先でも色々できる開発系アプリどんどん出てほしい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:51:22.16 ID:nT5tWDz/
>>225
これは俺も欲しいけど見た事ないなー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:28:34.10 ID:M3X2Sjr7
>>225
パッケージってcom.~ってやつ?
それともホームで表示されるほう?
前者ならsmali弄ってmanifest変えなきゃならないし
後者ならstring弄って変えれる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:56:32.54 ID:O4mW2t28
>>225
AIDEってアプリ使えばできそうな気がするけど、
使ったことがないからホントにできるか判んね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 05:34:28.20 ID:xz+XGLF3
>>228
無理

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 12:22:24.44 ID:zKE3c9sy
>>227
やっぱり外出先で、って言うとまだまだきついよなぁ
pcでやってるけど急な時常にある訳じゃないしアプリがあれば楽だなと思った今日この頃

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 16:35:39.17 ID:pH6Xbc/5
無いものは作る
アンドロイドユーザーの常識
そうしてアプリは増えてきた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:23:37.65 ID:ZmEbmt/X
無けりゃ自分で作ればいいじゃん

これが通用しない奴多すぎ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:44:06.95 ID:w7Pd5NKB
結局お前らが無能だと言うことだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:30:13.80 ID:DaSKLJQd
日本語対応でネットのフルアクセスの無いファイルマネージャーって中々無いねぇ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:48:59.28 ID:KW4kDdMl
いろいろあるが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:50:52.81 ID:Ta7Pz47q
>>234
まず日本製アプリが少ないし
海外発で他国語対応してるってことはネットワークファイルアクセス含む、機能に自信ニキのアプリだからしかたないよ
寄付やpro版アップデートに繋ぐのもあるしな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:22:20.88 ID:+5lvSXY7
ないなら作ってみろよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:39:03.16 ID:G+pmoykU
AppSettingsでも使って権限制限したらいいのに...

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 04:42:02.38 ID:3l+Alojg
便利過ぎる。

xKindleMod | Xposed Module Repository
http://repo.xposed.info/module/com.littlefarmland.xkindlemod

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:50:16.35 ID:K/HLo7DC
>>239
なにできんの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:24:00.14 ID:bCgOd5kK
>>240
日本語読めないの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:12:29.94 ID:K/HLo7DC
>>241
ごめんリンク開くのめんどかった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:19:52.06 ID:M2ICK/xC
そんなどうでもいい返事は面倒じゃないんだw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 12:07:51.47 ID:ymmPCuSF
問いかけにはちゃんと返信する紳士

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 14:07:29.53 ID:IHv7Dk8U
でも日本語が読めない紳死

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:45:55.99 ID:dH/YpL/i
ちたでGoogleplayとの紐付けきっても再起動でもどるから
他に方法ない?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:20:10.76 ID:CRd7meST
>>246
署名を変える。
zipsignerとか使えばオケ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:17:00.84 ID:JquFVdEY
logの読み方が今一わからないんだけども参考になるサイト知りませんか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:02:17.48 ID:9GQNdOf/
スレチ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:33:03.79 ID:FS4vr325
log /lˈɔːg, lάg|lˈɔg/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 07:01:02.33 ID:0MCmykmB
ためしにGreenify削除してみたら、電池持ちまったく変わらんかった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 07:54:50.03 ID:wkPnvBJe
ハハハ こやつめ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:35:20.76 ID:E+S+NMXX
冬眠で無駄なメモリ消費は減る
むしろそっちがメイン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:46:59.18 ID:E+S+NMXX
Xposedを有効にすれば冬眠したアプリをGCM受取時に冬眠解除する事が出来るが、この場合も冬眠したアプリはタイマー動作をしないので
その分の効果はあるかもしれない

GCMを受け取った時にはアプリがキャッシュされていないからアプリ再起動の分電池持ちにはマイナスかも知れない
通知の回数が少なければ問題ないかも

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:15:05.18 ID:URANm7DL
>>254
yes

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:04:40.78 ID:tZflERox
>>248
「ログ」と読みます

257 :名無しさん@お腹いっぱい。(雨が降り注ぐ世界):2015/01/31(土) 23:27:40.44 ID:MwOsLqhT
>>256
いやいやまさかw
log fileの内容の読み方だろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:43:03.92 ID:mGa3S0ID
>>257
「ろぐふぁいるのないよう」

259 :名無しさん@お腹いっぱい。(雨が降り注ぐ世界):2015/02/01(日) 01:45:43.59 ID:S9jYgEzH
はい次

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:03:16.85 ID:jocHFQ9Y
2chMateのマケ版を入れてお布施済みの状態でdev版を入れる → チタでバックアップ → 2chMateの入ってない環境で復元するとマケ版が復元されるんだけど、これどういう仕組みなんだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:47:54.81 ID:niwtqIlX
>>260
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate/changes/085x
>0.8.5.14 から versionCode を固定しました。
今後、Google Play の更新時とDBの互換性が無くなるときだけ versionCode を更新します。

これが原因じゃね?
チタはきっと差分をバックアップしていてVersionCodeがそのままならデータしかバックアップを取らないんだろう
だから更新後にチタのバックアップ消してから新規バックアップすればいけると思う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:30:19.56 ID:Gp8xidrq
Gravity入れてる人に聞きたいんですけど、この画像のwifiの白の上下の通信ステータスを消したいのですが、どこを変更すればいいんでしょうか?

電波アイコン→接続状況の表示は中の黒の部分だと思うので通信アイコンの表示を消してみても消えないみたいです。
xperiazでlpアイコン使ってるんですが前のステータス表示が残ったままなになってるんですかね?Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 04:58:19.74 ID:Ni2KkrsD
Cerberusの機器の登録数が越えたっぽいんだが登録の増やし方分かる?
しょうがないからアカウントもう一つ作ろうとしたんだがネットワークエラーで何回やっても作れないんだが俺だけ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:55:22.15 ID:3kJHZceH
xkindlemodってすげーな
kindleがすげー使いやすくなる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:34:24.75 ID:X9znN1uY
>>213
3C Toolbox どう使ってる?
充電中、消灯中、バッテリー残量でプロファイルの切り替えができるなら
setcpuを置き換えられそうだったんだけどそういう機能はないっぽいし

定期トリムするっぽいからLagFixは置き換えてみた
Entropy Fixer、Seederの代わりにもなるかな。設定よくわからないけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:47:46.52 ID:iqmDulje
>>265
CPU管理にタスクキル、エントロピー制御とかいろいろ

CPUの設定は端末管理から出来るよ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
プロファイラでプロファイル書いて
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
Watcherで条件の指定
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚
CPUの設定はいま説明用にテキトーに作ったやつだから気にしないで

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:52:13.29 ID:iqmDulje
なんだか難しくてよくわかんない場合はシステム管理でここらへんONにしとくだけで大丈夫
Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>40枚

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:16:19.18 ID:pTfvwjkS
>>267
bootってどういう意味?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:29:37.25 ID:iqmDulje
>>268
起動時に勝手にONにしてくれる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:32:42.08 ID:X9znN1uY
>>266
わざわざありがとう。試してみる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:18:40.92 ID:iqmDulje
>>270
いえいえ お気になさらずに
自分もまだ手探りの途中だから使う人が増えて情報の共有が出来ればいいな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:58:19.87 ID:AmhNjaHH
firewallはNoRootファイアウォールが定番らしいけど
せっかくroot取ってんだからroot用のファイアウォール使いたいという思いがある
rooted用の定番のファイアウォールアプリってありますかね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:12:29.69 ID:T1OEtrg0
袋叩き五秒前

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:37:16.81 ID:zFKB8J2n
>>272
norootの説明にあるだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:07:34.98 ID:XjLLji6w
>>262
GBでは設定できないょ
hideCommIndicatorで消えますょ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:00:29.62 ID:YXse06fs
>>274
そうなの?
取りあえず入れてみるか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:23:06.74 ID:3jQpy/Ua
>>276
playの説明文

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:02:49.12 ID:UbgsHCll
xposed同様停滞感充満してる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:24:16.47 ID:bg8lRs+K
>>275
ありがとうーできたぜ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:37:14.32 ID:7c5U8/+X
>>278
http://androidlover.net/rootapps/xposed-modules/xposed-framework-android-5-0-lollipop.html

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:27:29.03 ID:6fx4kL8/
XposedUnifiedNlpって何?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:30:24.16 ID:cxIHpWkz
>>272
むかしDroid Wallって言うファイアウォールがあったんだけど、作者が更新しなくなって
その後を引き継いだのがAndroid FirewallとAFWall+
このふたつももう半年ぐらい更新してないけどiptablesのフロントエンドだからやることないっちゃない
どちらもオープンソース
Android Firewallはなぜか最近プレイストアの検索に全く引っかからなくなった
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jtschohl.androidfirewall
何か問題があるかもしれないので、よく調べて
分かったことをここで報告よろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:39:26.63 ID:tDM+m3Ne
Avastのは?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:39:26.05 ID:OrkW9y+q
>>280
素晴らしい
正にGJ!!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:56:55.60 ID:av2HUQ0F
nexus5に5.0.2きてるの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:01:45.44 ID:O+6/kXNp
>>285
カスロムはほとんど5.0.2
公式は5.0.1

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:28:51.12 ID:av2HUQ0F
>>286
さんくす

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:49:17.01 ID:jLOkrQDI
>>282
Droid Wall
LBE Privacy Guard
は以前使ってました
暫くAndroidから離れていたのでrootedのセキュリティー系定番アプリがあるかと思い聞いてみました
取りあえずnorootファイアウォールを入れてみたので暫くこれで様子みて
不満が出てきたらスレを参考に他のアプリも試してみようと思います
回答ありがとうございました

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:04:14.76 ID:Kqoburiu
豆腐文字をなくすアプリ又は方法ありませんか? コピペして確認ではなく
根本的に無くすやりかたです。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:07:30.16 ID:qwSVyFyp
NotoSansフォント片っ端から入れとけよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:54:29.58 ID:e7e6b+t3
>>289
フォントを入れ替える

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:59:11.10 ID:eyY5g/Ik
>>289
PCでFontForgeを使って複数のフォントを組み合わせた独自のフォントを自作する

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:28:41.74 ID:Kqoburiu
>>292
ggってくる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:25:48.16 ID:P+hToJ+1
LMTが2.3から2.4のbeta3になってたよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:02:50.31 ID:uwKygpDk
なに変わったの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:21:56.06 ID:eJGm0msM
3C toolbox 俺には使いこなせなかった
バッテリー消耗を押さえるはずが凄まじくバッテリーを喰うように
コアごとに制御しようとしたのがマズかったか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:59:02.18 ID:7uJaMMsV
>>296
Taskerと連携出来ればなあ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:20:02.78 ID:GrotfTA1
3cはアプリ起動のトリガー?を制御するのに使ってる
bootの時にいらないの立ち上がらないようにすると結構いい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:23:35.55 ID:Wztfke6a
そこらへんはXposed使った方がスマートじゃないか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:34:53.41 ID:Jxz/cIEK
そこらへんは3cもxposed機能だが?

301 :296:2015/02/17(火) 05:52:13.10 ID:0w13miNO
3Ctoolboxで設定した端末(4.1.2-4.4.4)のすべてでバッテリードレインに悩まされたんだけど
5.0.2では起こらなかった。3Cのかバッティングするxposedが原因である可能性が濃厚

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 10:42:57.07 ID:Jxz/cIEK
ロリポップがバッテリードレイン起こしにくい仕様になってるからだと思うんだが?
同端末同OSでの比較なら信憑性があるが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 10:46:50.88 ID:EZn2Y95X
最近の端末はバッテリーデカいから仮に消費電流が同じでも%減りにくいのもあると思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:39:31.65 ID:89j0946X
>>301
何がウェイクロックしてるのか見ろよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:42:51.24 ID:BiMYGyPD
>>301
3cはワンクリ設定の中に性能と引き換えにドレインしてしまう設定中がある感じ

わかる範囲で個別で設定すればロリポじゃなくてもドレイン起きない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 03:52:46.72 ID:FoVU2+TY
Rootedでも出来るツムツム貼っておきますね
http://www.reddit.com/user/tsumapkrootbypass

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 04:05:08.62 ID:ch3SyUrB
>>306
割れ貼るなカス

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:32:48.53 ID:ipluVJxJ
割れの定義とは・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 07:42:14.49 ID:MonGgNTO
>>308
http://sp.e-words.jp/w/Warez.html

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:43:13.35 ID:2HBFW3LT
つまり>>306は割れではないでok?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:26:40.21 ID:x9nOrInh
>>310
なぜwarezじゃないと思うの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:03:11.04 ID:2HBFW3LT
>>311
root検知回避=シリアル回避=Warezだとお前は思ってるのか?
もしそうだとするとかなりアホ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:04:22.19 ID:2HBFW3LT
root検知回避アプリDeviceFakerもWarezという考えになるしもしそうだったらとっくの前に消されてるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:16:02.41 ID:MonGgNTO
>>312
著作物をまるまる含んでるから完全にアウト
アプリは自分で用意するタイプ、つまりシリアルを吐き出すだけ、検知をスルーするツールは著作物を含まないのでセーフ
バカかよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:19:29.73 ID:jCNfVxfA
>>312
改造アプリなんだから割れに決まってるだろw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:26:52.22 ID:1K1Kpgot
本体に原因があるのを本体の偽装で解決しようとするのがdevicefaker
本体に原因があるのをアプリの改変で解決しようとするのが割れ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:37:40.40 ID:IXay/f3E
>>313
devicefakerはrootを隠すだけのツールであってゲーム内容は含まない
アプリ丸ごと、改変したものはゲームをコピーしたものであるからwarez
無料で配布されているものでも許可無く別所で配布すればwarez

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:58:26.87 ID:2HBFW3LT
なるほど。勘違いしてたのは俺か。
(´・ω・)スマソ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:59:00.17 ID:sLb3ixzg
恥ずかしすぎるID:2HBFW3LT
真っ黒なものを割れでないと言い張る
こいつの認識では割れとは一体どういうものを指していたんだろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:48:20.98 ID:kCaZdkrx
>>306
インスコできぬ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:25:46.24 ID:pfWrNo6c
どっちみち訴えられるんじゃないの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:55:46.82 ID:PLxHwVU/
>>319
言ってやるなよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:03:45.43 ID:hK38JjEu
>>317
>無料で配布されているものでも許可無く別所で配布すればwarez

へー知らんかった。
ソースよろしくね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:36:30.32 ID:Be5zyOaW
著作権でググれ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:59:32.93 ID:br0N3WX1
>>323
じぶんで探せよだからおまえは無知無能がセットなんだ
http://www.nttpc.co.jp/yougo/%E9%81%95%E6%B3%95%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.html

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 23:07:52.53 ID:WWC9a6i8
gravity boxで、たまに右下とか左下タッチしてるときにナビリンクのターゲットが起動するんですが、スワイプ以外の条件ってあるの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 12:59:02.45 ID:f9ze9FI6
リアルタイムでナビゲーションバーの表示をon-offできるアプリってありますか?
前機種で使っていた Full!screen ではできたのですが、今使っている機種では動かないです。
設定を有効にした瞬間フリーズ状態に。lenovo YOGA8 B6000 です。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 14:25:18.27 ID:ReR3p8st
>>327
同じ機種だ
4.2.2の頃は動いてたんだけど4.4.2に上げると動かなくなる
それで有料版GMD Auto Hide Soft Keysにした

329 :327:2015/02/23(月) 14:53:55.76 ID:f9ze9FI6
>>328
自分、4.2.2 ですが動いていません...
無料版の GMD Auto Hide Soft Keys を試してみることにします。情報ありがとうございました。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 17:24:51.16 ID:Aj5X3W4s
viper4androidって使ってる人いますか?
調べてもよくわからなかったので出来れば導入方法とか教えもらえませんか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:57:03.65 ID:oeF+4JLs
>>330
XperiaGX(CM11)で使ってるよ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:36:07.44 ID:Aj5X3W4s
>>331
あるのとないのじゃだいぶ違いますか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:00:58.52 ID:DZ2ymOtO
>>332
だいぶ変わるね。
詳しくは以下
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2191223

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:08:45.83 ID:I+heJl7X
音質が変わるんだってな
確かso-01bのrootスレにも関連した事書いてあったはず

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:02:30.11 ID:di6wyx6k
>>333
見てみたんだけどbusyboxってもしかして必要ない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:23:22.31 ID:b7ujwctY
てか今時busyboxなんか必要ないやろ
必要なのはコマンド打つ人だけや

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:35:57.26 ID:ROYlrUtc
コマンド使わない人がいるのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:54:05.29 ID:di6wyx6k
無事v4aとDreamOnMusiC両方導入出来ました

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:03:18.15 ID:7x0Spj6n
>>336
最近のロムは基本的なのを内蔵してる
気付いてないだけで使ってるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:07:43.74 ID:b7ujwctY
>>339
セルフでわざわざ入れる必要ないって言ったんやで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:11:29.64 ID:7x0Spj6n
>>340
必要ないって言い切ってるのに何言ってんの

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:13:15.91 ID:gsb3SLhG
>てか今時busyboxなんか必要ないやろ

busyboxをアプリだと思ってそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:41:41.97 ID:b7ujwctY
インストーラアプリ使わず入れてるアホおるんか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:43:28.74 ID:++O4QSEk
今時アプリ組み込んであるからいらねーよ
これでfa
屁理屈言うな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:48:55.30 ID:oi5uryV0
>>343
busyboxでググろう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:52:14.95 ID:X0iGE1LO
>>343
お前に他人を煽る資格がないほど全く知識が足りないことだけはわかった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:07:17.54 ID:FBqE1i77
知ったかぶりで組み込んであるんやでと安価先と同じこと言ったのがそんなに悔しいんか(笑)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:09:35.72 ID:b7ujwctY
>>346
で?
コマンド打つ人以外入れる必要あるんか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:15:52.47 ID:SqMMad1N
ないよ
君の言葉足らずが悪かったけど一部の言葉足らず部分を鬼の首取ったかのように取り上げて勝ち誇ってるやつはガキ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:38:26.81 ID:b7ujwctY
うん知ってた
レスの真意を理解せず知ったか知識披露して恥かいて逆ギレしてるそこのあなた、哀れです

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:44:27.31 ID:exBRvn/3
知ったか知識というよりドヤ顔で披露するまでもない当たり前知識だけどな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:07:15.79 ID:U9usBzOz
見物側からすればどっちも哀れに見えるよ
どっちもどっち

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:10:00.92 ID:If80h9pF
busyboxはcmアップデートでも使われています
手動でコマンド打ちこまなくてもアプリが利用しています

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:11:45.52 ID:HTURDmsE
おまえらPro買ってみインストールちょっ速だから

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:47:26.11 ID:Nr7QkTFE
なんのpro?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:07:41.78 ID:SMEt4LkP
忙箱

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:11:36.65 ID:hHrfVViE
専門的なrootスレも欲しいな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 19:17:36.66 ID:/3cSeCtf
xdaでいいだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 00:11:19.50 ID:mT0Oj0if
>>330
こういった内容はこっちのスレのがいいかな
【進歩】Android root 総合 【ハッカー】 Part1 [転載禁止] 2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1424783189/

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:17:29.18 ID:E4YN7o9K
Xperia EをKingoでRoot化しています。root化は成功していまして、たとえば
ESファイルエクスプローラでrootエクスプローラも利用できます。

しかし昨日気がついたのですが、久しぶりにroot化すると、titanium backup
がroot権限を取得できないといって、まともに動きません。

以前は動作しており、工場出荷時の不要なアプリとかバックアップしたり、
新たなバージョンで置き換えたりしました。これはtitanium backupの改善待
ちとなるのでしょうか?この間に、OSに関わるアップデートがあったわけでも
ないし、確かにKingo ROOTのバージョンは上がったのでこれと関係がある
のかなとは想像しますが…。

アドバイスをお願いいたします。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:26:06.31 ID:bKNWhdMp
何言ってるのかよくわからないけど
とりあえずrootチェッカーでも使ったら?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:30:57.08 ID:q6URn8kn
>>360
rootのツールがバージョンアップしたときに、許可が外れたんじゃない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:47:50.01 ID:GklgHIsD
>>360
superSUとかのroot管理の設定見直しなさい

364 :マッハ五等:2015/02/26(木) 00:23:14.01 ID:2O6kHH4e
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 美しい国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】


ダウンロード&関連動画>>



365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 04:08:43.25 ID:/CwWr5kz
minminどう?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:40:09.75 ID:65VuXWAn
なにがどうなのか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:30:33.05 ID:arM1Etku
Xposedスレで聞け。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:28:30.86 ID:hiGn54X8
>>364
グロ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:58:39.67 ID:l+e6nRce
Playストアからアプリを更新するときに更新前に自動でTitanium Backupでアプリのバックアップするような仕組みって作れないかな?

370 :360:2015/03/01(日) 18:13:12.18 ID:AGbPAT+s
ありがとうございました。Cydiaでroot化するとtitanium backup
起動し、とりあえず動作するようになりました。

そこでシステムアプリの更新版のROMへの統合をやろうとした
のですが、システムROM野秋が不足とエラーが出てうまくいきません。

参考までにtitaniumで表示される空きは
システムROM 2.93MB(使用は671MB)
内部ストーレージ285MB(使用は774MB)
で、通常のROMが不足しているわけではなさそうです。
アドバイスをお願いします。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:08:44.89 ID:obvHVq9V
それ何年前のPC?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:15:08.03 ID:aYMGa6Uz
日本語使おう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 19:46:46.22 ID:iiTJbNLT
>>370
どう見ても空き容量不足です(ry

374 :370:2015/03/01(日) 20:35:57.79 ID:AGbPAT+s
何となく分かってきました。/system以下の割り当て容量に制限があって、
このXperia Eは元々割り当てが少ないために、一杯になっている。
 /system以下は内部ストーレージ容量よりも小さく、内部ストーレージの
空きを増やしても、つまり普通のアプリを削除したりシステムアプリの更新を
削除しても空きは増えない。と言うことは不要と思われるシステムアプリを削
除しない限り、容量は確保できないと言うことですね。もちろん/system以下
ですから下手なことをすればOSが立ち上がらなくなって文鎮とかすと言うこ
とかと。

がんばってみます。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:04:25.73 ID:CD624jeN
アプリ以外にもsystem/ttsとかsystem/usr/srecとか消せる所は結構あるからよく調べて頑張れ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:28:44.83 ID:j5F07YxW
/system/fonts/*って大抵消せるよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:47:53.70 ID:zHiolksN
違う機種だけど、/data/log/
に大量のログファイルが生成されてて
容量を圧迫してたことがあったよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 05:56:34.54 ID:MxCMcgT6
>>369
なんで?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:40:20.49 ID:/VLn4yUl
>>378
アプリを前のバージョンに戻せるようにしたいから。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:34:57.75 ID:4FSc/R+d
>>379
いやそうじゃなくて、なんで「更新前に」バックアップ?
「更新前」を感知するより「今インストール(更新)しました」を感知する方が簡単だし
データキープしてapkのバージョンだけ戻すなら更新直前まで待ってバックアップする意味がない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:13:40.17 ID:n62FTuzx
>>379
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.aw.AppWererabbit

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:15:11.53 ID:VhRfG5iE
>>380
チタなんだからapkだけじゃなくdataも保存したいんだろ
そうすればアプデ直前に戻せる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:06:48.45 ID:4FSc/R+d
チタで定期的にデータ更新アプリのバックアップとってればいいだけじゃん
なんかいろいろと使えてない感じだね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:10:58.30 ID:Ii50NgvL
定期的って直前じゃないだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:27:16.95 ID:4FSc/R+d
ヒントあげても「どこか反論できるところはないか」しか探さないから
目の前の解答に気づかない
ま、どーでもいいけどね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:56:48.28 ID:HiwM1K5E
自動バックアップしてバージョンチェックを外して上げればいつでもダウングレードできるんじゃないか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:21:13.61 ID:4Ly9QEjf
道具を使いこなせないやつは道具が悪いという典型

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:25:21.84 ID:HiwM1K5E
XInstaller

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:27:07.51 ID:HiwM1K5E
idかぶったw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:52:00.80 ID:4FSc/R+d
>>388
これエエやつや

インストール時にバックアップされるのはAPKですか?
その場合ファイル名のフォーマットはどのようになりますか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:03:05.54 ID:HiwM1K5E
ホントだww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:26:51.76 ID:7F30ekks
ダウングレードできるんだ
素晴らしい便利だ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:25:52.90 ID:HiwM1K5E
>>390
アプリ名(パッケージ名ではない) バージョン.apk

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 03:14:55.54 ID:4HXOPFMm
アプリが裏で通信しているのが怖いので(quickpicのような)権限削れるので一番おすすめはなんですか?appnetblockerがまだ現役なんでしょうか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 03:23:58.82 ID:Y6CaHRDx
App Ops

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 05:31:36.72 ID:A7Ovd4oJ
XInstaller使ってもLINEのダウングレードできない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 10:38:09.74 ID:ehpsfCFN
>>394
Gemini App Manager

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 10:43:50.30 ID:v+RFrPIV
>>394
Xprivacy

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 12:43:29.38 ID:8oOlWNy6
App Settings

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:43:37.72 ID:7NRMbYXu
>>394
Xposed入れて>>399で自由に削れ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 14:53:04.56 ID:BoNnku14
しばらくLightningWall(寄付版)入れてたけどXPrivacyとAppSettingsで十分な気がしたから外した。
今やAppSettingsのためにわざわざroot取っている気がする。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:13:08.99 ID:W+EIsBtD
LMTを久しぶりにインストしてみたけどアイコンが変わってるのね
ジェスチャーって消えました?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 12:01:00.47 ID:NaAmEe5y
>>402
set active featuresで選べる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:19:29.28 ID:LmGGK8GC
ちょっと気になったんだが
XPrivacyやAppSettingsで変えたパーミッションは
TWRPのFix permissionとかやると元に戻っちゃうの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 19:38:36.42 ID:soeHUnJl
パーミッション関係は、
Permissions Denied Pro
使ってるけど、これも古過ぎるん?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:10:01.68 ID:xcduzVa8
fix permissionってandroidのファイルのパーミッションのはなしでしょ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:51:04.23 ID:THZdrzg5
>>404
リカバリーのやつは全て777にするだけだからやめておいた方がいい
ほかのアプリからも丸見えになってしまうよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:54:40.42 ID:LmGGK8GC
>>407
まじで?ファイルのパーミッションのことなの?
ぐぐったらアプリのパーミッションを元に戻すみたいなことが書いてあったんだけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:04:41.81 ID:THZdrzg5
>>408
fs関連触るのだからね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 21:06:33.12 ID:Rqi/XNL9
おまえらにはあきれた。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:03:19.67 ID:xcduzVa8
え?なんでリカバリーごときが仮想マシンの中を触れると思うの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:07:52.76 ID:Rqi/XNL9
いったい何を言ってるんだこいつw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:37:29.94 ID:2NurwU8z
Adawayって常駐出来ないの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:49:42.12 ID:k5YPv77L
常駐する必要ないから

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:32:32.93 ID:muFvHXUl
>>414
毎回起動時に一度起動すりゃいい感じなのかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:36:26.42 ID:gMiCo+cT
system/etc/hostsを書き換えてるだけだから一度書き換えてしまえばAdAwayがインストールされてる必要すらないわけだが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:43:50.17 ID:muFvHXUl
>>416
なるほど
そういうことけ
サンクス

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 01:39:35.72 ID:uwSloQfC
>>407
ずっと前buildprop編集後に644を忘れて起動しなくなってしまい
リカバリから初めてfixpermisionしてみたんだけどヤバかったのかな
その時はfixpermissionしても起動しなくて確かリストアしたような気がするけど忘れた
例えばどのファイルが777になんの?システムファイル全部?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:23:34.31 ID:LYvASIES
>>413
常駐できるよ
hosts書き換えるだけなら常駐しないけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 07:41:23.68 ID:YD59IsIx
おいおい、いつから動物園になったんだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 10:06:51.91 ID:eBhs9ycT
もしかしてチンパン連呼ニキここにも出入りしてるの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 11:20:36.56 ID:cqYDjhFq
そりゃ住人というか動物たちというか、かなりの割合で被ってるだろうな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:13:21.81 ID:S9d/qfhE
>>419
なんで直前レスで散々説明されてんのにわざわざお前発信みたいに改めて安価レスしてんの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:27:21.49 ID:uk6bGLHF
>>423
それってだれか困んの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:08:38.56 ID:TFBAszg/
>>424
先にきちんと説明してるやつがなに?こいつと思う
お前みたいな低脳には理解出来んか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:18:28.50 ID:ruaOQEUh
うわキモッ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:32:25.00 ID:yhbn0pBD
>>423
誰も答えてない常駐できるかどうか答えただけだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:45:39.03 ID:+NEbntgh
ホント馬鹿しか居ないな
このスレ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:48:00.29 ID:TJaUT2vL
本当に自分が見えてない奴がいてびっくりするよな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 16:37:59.25 ID:uk6bGLHF
>>425
人が何しようとどうせお前にはコントロールできないんだから
いちいち気にしない方がおまえ自身のためだぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 16:59:30.67 ID:TFBAszg/
パクりレスドヤ顔厨ってどこの板でもきめーな
さっさとその病気治せよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:16:02.72 ID:TjTAtviJ
リロードしてなかったとかそんなんだろガイジ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:16:30.34 ID:uk6bGLHF
そんな事いったって何の役にもたたないということがなぜ分からん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:21:08.41 ID:TjTAtviJ
>>433
気づいてなかったなら仕方ないだろガイジ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:22:06.20 ID:kbc+gfBf
>>433
それ言ったら前の書き込みが消えるのか?
何もならないのにバカじゃねーの

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:38:52.96 ID:PD+Ersjw
どちらももう見苦しいのでもうやめてくれ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:40:16.91 ID:90HmuFzb
SC-03Cに適したフルスクリーンアプリてありますか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:40:18.26 ID:uk6bGLHF
>>434
ああごめんごめんリロードはしてたんだけど間に合ってなかとですよ
>>433>>431

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:42:55.44 ID:uk6bGLHF
>>435
消えなくてもキニシナ~イ~♪
お前が切れてもキニシナ~イ~♪

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:54:04.70 ID:tYINrPDM
band確認出来るアプリないの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:38:23.55 ID:Cl1KFku9
ID:uk6bGLHF
こういう奴って本気で自分を客観視出来てなさそうだわ
あんまりネトウヨ発言したく無いけど、こいつは思想発想がシナチョンそのもの

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:45:06.65 ID:Fem1jfcF
>>441
> あんまりネトウヨ発言したく無いけど

って前置きしといてネトウヨ思想のいちばん最悪なとこ書き散らかしてんじゃねえよ
人間やめて生まれ直して来いゴミ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:48:22.61 ID:uk6bGLHF
>>441
> こういう奴って本気で自分を客観視出来てなさそうだわ
出来てなくてもキニシナ~イ~♪

> あんまりネトウヨ発言したく無いけど、こいつは思想発想がシナチョンそのもの
いや、したくないならすんなよ、そこは
自分の行動は唯一自分でコントロールできるものだぞ。もっと大事にしていこう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:12:50.67 ID:PD+Ersjw
やめようぜー

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:31:59.96 ID:uk6bGLHF
や~めたやめた~♪ っと

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:45:33.40 ID:+KJ057eE
自演擁護レスで発狂とかどんだけ沸点低いんだよこいつ
とりあえず専門板荒らすなキチガイ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:47:37.03 ID:+KJ057eE
とりあえず
ID:LYvASIES
ID:uk6bGLHF
ID:Fem1jfcF
は同一だな
指摘されてよっぽど悔しかったんだろうな、哀れなやつ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:28:05.30 ID:GTOLgq5q
>>418
それリカバリがfixpermissionに対応出来てないんだと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:34:03.48 ID:LYvASIES
ご苦労さんw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:27:14.39 ID:HGDLerVG
>>447
それってたのしいの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 14:09:38.50 ID:uEBreA/7
No frillsCPUで最高値落としたんだけどバッテリー持ちって良くなるもんなの?

max 1.674GHz
min 702MHz
powersave

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 15:58:14.09 ID:PNFPoztM
Hotplugでよいんでないの

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:25:41.12 ID:uEBreA/7
君みたいに一日中部屋に引きこもってないからそれは無理だな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:40:30.82 ID:NNb4ve0d
パワーセーブはないわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 23:01:38.72 ID:I2VsBwBN
>>451
powersaveはクロックを最低値に固定するガバナだから最高値は関係なくね
451の場合は702MHzから動かない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:33:43.93 ID:0lobtXkO
>>451
ガバナー解ってないのね無駄だからやめとけ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 01:29:31.80 ID:pVgp43lA
おまえらに質問しようってんだから
そりゃあもう全然分かってないだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 08:41:49.86 ID:Y17vE3dj
ガバナとクロックなんてチップセットで全然違うし使い方次第だもんなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:07:22.77 ID:Nh5jxCn8
最低値702でバッテリー気にしてる時点で池沼だろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:59:54.87 ID:a3tmL2sd
min 300MHz
max 1728MHz
pegasusq
uv
ヌルサク

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:23:37.16 ID:lx//qXDZ
pegasusqって分布調べるとmixとmaxしか使ってない感じなんだよね
まぁ機種にもよりますけども

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 18:17:38.93 ID:0CiG3k79
>>461
mix?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 18:20:45.10 ID:lx//qXDZ
>>462
へへ
minですよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 02:13:16.80 ID:R5impKPl
cerberusがユーザー登録できなくなってしまったようなので、同じように落とした際に遠隔でロックや探知、写真撮影等ができるアプリあるでしょうか?
なるべく電池の食わないものが良いです

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 02:39:09.98 ID:wO0vLJCt
落とす→誰か拾う→電源切ってSIM抜く→持って帰る→データ抜く→初期化

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 06:24:55.90 ID:ZWS9gB3z
特亜人じゃあるまいし、んなこたしねーよww

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:05:00.12 ID:w5YyA8eF
ネトウヨ死ね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:36:49.94 ID:LFVyZ7zz
するだろ普通

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 08:48:40.43 ID:t2i1M1ei
普通はしない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:33:06.52 ID:kwL34DE3
>>469
普通はね
あいつ等を普通と思ったらヤられるぞ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:43:18.84 ID:ggcX0RXs
ネトウヨを普通と思わないように

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:19:14.94 ID:6P+FOMKo
そうか?
あれと比べたらネトウヨ問わず日本人は至極まともだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:45:06.14 ID:2uIfRNsH
日本人って半分まともじゃない気がするんだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:01:49.86 ID:t01Amq+e
朝鮮人とDNAほとんど一緒だしな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 06:15:39.52 ID:6/SCxQUL
busybox入れなくても動かないアプリなければ、入れる必要ない?
Pro版入れることで既存のrootアプリの動作が早くなるとかないよね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 07:33:39.44 ID:1x4d3xVH
アプリ自体に組み込んである事もあるし必須ではない
動作が速くなるとかそういったものでもない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:18:44.88 ID:7fNAMLo7
busyboxのpro版はお布施

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:37:06.36 ID:h59Cbwt3
Thanks!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 12:58:23.30 ID:TuvwVzgt
busyboxアプリなんて軟派なものは使わずNDKでビルドだ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:00:47.70 ID:/0z2ZSkK
~ Pro と付けると、高性能と感じる不思議。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 09:08:14.00 ID:/kfuZ4M6
TENGA Pro

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:01:21.00 ID:mmxWnC3X
Meizu MX4 Pro

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:14:14.03 ID:8r2R7AEy
電話 pro

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:13:45.51 ID:nyeaPasA
素人 Pro

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:19:18.51 ID:XlUo/+lo
Xp Pro

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:17:25.18 ID:piB5ZQDc
Music pro 68kとかあったなぁ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:46:39.42 ID:YRuBjOxn
コーナンpro

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:17:08.79 ID:gwVFqBAM
pro市民

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 18:05:20.73 ID:Q//E7yls
つのだProひろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:25:38.85 ID:bjgwnP0c
任意のアプリをフローティングウィンドウで使えるようにしたいんだけど、なんかいいのありますか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 03:46:38.39 ID:ffz7hPm7
XMULTIPLY

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:24:13.44 ID:ko8Zo1yj
LMTでアイコンに触れた時バイブレーションがなる設定有るなら教えて下さい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:42:18.54 ID:Gk04najc
あるよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:14:19.56 ID:ko8Zo1yj
>>492
自分で解決しました

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 16:56:34.91 ID:dRk/a4/Y
>>494
解決したなら、解決方法書けよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:12:58.78 ID:wJpCcvkm
誰でも知ってるから、解決方法いらね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 19:59:28.69 ID:A9+9p9oy
解決方法要るよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:16:52.56 ID:hDJso5LK
イラネ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:01:08.36 ID:bsqyOCWn
>>495longpresstimeを0にするだけ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 15:25:25.45 ID:FHqI0fBy
feedback typeじゃいかんのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 20:17:30.83 ID:4RXR9FAf
DataSyncが使えないけど機種によってはダメなの?
htl23なんだけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:21:37.80 ID:0RjMiZeY
xposed以外でSDカードへの書き込みができるようになるアプリありますでしょうか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:28:26.63 ID:wGBFp7kX
>>502
自分で書き換えなよ、簡単だから

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:42:24.67 ID:iH/ai4Ke
>>502
NextApp SDFix

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:46:11.63 ID:0RjMiZeY
音量を規定以上の大きさにできるようにするアプリありますか?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:49:31.70 ID:m06VawuL
ありますよ。ちょっと待っててくださいね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 23:00:01.70 ID:gtNKHC6U
もう少し待ってくださいね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 23:46:36.48 ID:lRURXzMo
>>505
耳鼻科で吸引ってアプリがおすすめですよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 23:59:42.80 ID:mY+9iS7o
>>508
リンクお願いします

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 01:21:44.72 ID:9aob8Tx/
>>505
あなたの使っている端末がNexus5でroot化しているならあります
他の端末でもroot化して自分でシステム領域を弄ればできますが、アプリはないと思います
非rootなら論外です

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 01:34:50.62 ID:KUSpEFpR
>>510
システム領域弄る方法でもいいのでやり方教えてください Nexus系はmixer_paths.xmlいじれば行けるそうなのですが自分の中華パッドにはないので…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 08:41:36.20 ID:JkAhJHy3
>>511
ジョークを込めつつも耳鼻科へ行けって言われてんだよ分かれ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:08:21.36 ID:U/J9hlzx
>>512
おまえの寒いギャグはスルーされてんだよ分かれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:20:15.12 ID:LNWLlYkT
franco.カーネルの作者がServicelyってアプリをリリースしたけどGreenifyと比べてどうなんだろう
設定した秒数ごとに指定したプロセスやサービスをkillするっていうシンプルなものらしい

Xposef有りならdeep hibernationのあるGreenifyの圧勝なんだろうけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:38:01.09 ID:BGODuVxK
Amplifyでおk

gc
lud20190710090007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1416844477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Android 便利なRootedアプリ総合 Part9©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
Android 便利なRootedアプリ総合 Part6
Android RSS リーダー アプリ総合 Part.6
【Google】Android IME総合 Part27【ATOK】
【Google】Android IME総合 Part35【ATOK】
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 15
Androidメール総合 Part13
Android ゲーム総合スレッド part69
8インチAndroidタブレット総合 Part17
Android Wear 総合スレ Part.4
Android Opera Part9【総合】
Android ニコニコ動画総合 part11
8インチAndroidタブレット総合 Part6
Y!mobile Android One 総合スレ Part6
Android ファイラー総合 part22
Android ゲーム総合スレッド part60
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.15
【Android】 カイロソフト総合 Part6
Android ゲーム総合スレッド part70
【Android】 カイロソフト総合 Part11
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.6
Android ゲーム総合スレッド part72
Android ゲーム総合スレッド part67
Android ゲーム総合スレッド part67
Androidメール総合 Part14
android OS総合スレ Part3
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.7
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.16
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.17
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.8
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.5
【iOS/Android】VOEZ総合 part10【Switch】
【iOS/Android】Lanota総合 part2【Switch】
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.14
8インチAndroidタブレット総合 Part15
【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part5
★カーナビ(インダッシュ総合)スレッドPart 1★【純正/ガラナビ/DA/スマ(Android)ナビ】
PloomTECH(プルーム・テック)総合 Part1
PloomTECH(プルーム・テック)総合 Part3
【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part122】
【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合 Part89
【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル総合雑談スレ ★14
【総合】イナズマイレブン その488【3DS&Switch&PS4&PS6&Steam&iOS&Android】
WACK総合スレッド Part877【BiSH/GANG PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群】
【ガチガイジ専用🙄】モンスターストライク Fate/Grand Order シノアリスpart631🐇💥🔫😎【セルラン総合】
WACK総合スレッド Part819【BiSH/GANG PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE】
WACK総合スレッド Part875【BiSH/GANG PARADE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群】 i
WACK総合スレッド Part693【BiSH/BiS/EMPiRE/GANG PARADE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/他】
WACK総合スレッド Part976【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
WACK総合スレッド Part961【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
WACK総合スレッド Part1025【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
WACK総合スレッド Part1003【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg/】
WACK総合スレッド Part770【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/CARRY LOOSE/WAgg/PEDRO】 無断転載禁止
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1048【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/WAgg/豆柴の大群】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1038【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/谷垣楓/WAgg】
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】 Part.17 (348)
VOICEROID総合 Part95
Androidアプリセール情報スレ Part52
Oukitel 総合 part9
【にじさんじ専🐬】Dbd vs F13TG👻クロノマギア👹シノアリスPart🐰【プリンセスコネクト💪🤓セルラン総合】
【プリコネ覇権🐰ミミもいるよ】シノアリスpart631136【セルラン総合🙋リダイブ】
【iOS/Android】ケムコ総合【RPG/ADV】
【イコケ🌰専用😎】プリンセス👸バトルガール👊👧シノアリス👭 part6363636363631【セルラン総合】
【ガイジ専用】プリンセスコネクト 本スレ シノアリス part631🐇【セルラン総合】
【プリコネ総合】人権ランキングSSジュンpart631【シノアリス】
【プリコネ総合🐰】シノアリスpart631【うさぎさんスラッシュ!🐰】
【ガチガイジ専用🙄】ゴボンズ🐲プリコネ🐰シノアリスpart631👽【セルラン覇権総合🤡】
23:10:05 up 120 days, 8 min, 0 users, load average: 89.06, 59.45, 50.77

in 0.11839699745178 sec @0.11839699745178@0b7 on 081512