今年発売したApple Watch series4って、iPhoneSE に対応してるんですか?
>>6
SEで使ってるけどプルッチ修理出した時に困りそうよね >>11
プルッチに入ってるSuica定期がSEに移行出来ないとか >>13
なるほど。エクスプレス交換すればよくね? >>6
AW4 のセルラーモデルをSE で使っているわ Apple Watch Part113
204まで伸びてるから、ここから使いますか?
3つのリング完成する10月チャレンジと10月完璧な1か月、
チャレンジは達成しバッジ貰えたのに、完璧な1か月は置いてきぼり
今日になってコッソリ配られてた。何だかなと言う感じ
無印とHERMESだと、HERMESの方が何故かcare2000円高いんだな
HERMESの方は通常保証2年なのに、、、
謎だわ
やっと買えたぜ
初めてのApple Watchだ
すげーテンションあがる
>>17
エクスプレス交換ってのはよくわからんけど、公式でSIMフリー買って修理から戻ったら返品すればいいと思うよ。 >>29
Apple Watchを修理に出すときの話をしてるのに、SIMフリーとは?? 11月から別工場のラインも確保して増産体制に入ってるはずだが、金ステン40mmはどこにも無い…
>>31
金ステミラ40mm名古屋ピックアップあるよ 届いてない人には申し訳ないが、届くまでは本当に待ち遠しくて届いてるみんなが羨ましくて仕方ないんだが、届いた瞬間、そんな気持ちは彼方へ消える。
もちろん便利だし、新しいものはワクワクするけど結局いつもの日常へと戻ってしまう…
>>31
そんなすぐ在庫に影響するわけではないぞ…
少なくとも中旬まで待つ必要がある >>35
Apple Watchに限らず何でも届くまでがピークだよな >>35
そんなことないよ
日々AWへの新しいアプローチがある
こんなガジェットそんなにないよ
かつステンレスだと所有欲求も満たされるし >>37
まあね…
現在俺はiPad Pro待ちだww
>>38
今回初めてステンレスにしたけどこれはいいね、所有欲がすごく満たされる。カッコいい。
確かにこんなガジェットはないかもな。寧ろラグジュアリウォッチやブレスレットと同じアクセサリなのかも? >>39
残念ながら、来年の今頃AW5が発売されたら、そんな気持ちになっていた事も忘れて新機種のことで頭がいっぱいになってるよ >>10
アルミは必須だけど
ステンレスは迷う < ケア まあ、これ以上画面が大きくする事は厳しいだろうから次はカメラ搭載かな?
デザインを丸くするってのも前に話題になった時期があったけど、Appleならそれなりに魅力的な仕上げにするんだろうねー
結局、来年も買っちゃうんだろな…
>>46
カメラなんか付けると、企業によっては社内持ち込み禁止になるね 持ち込み禁止になったらもはやApple Watchの良さゼロだからな…
カメラは有り得ない
一番クリアすべきは常時点灯モード
あとバッテリー稼働時間
あと血糖値/血圧計
>>53
あんた全くわかっていない
盗撮グッズになりうるリスクをアップルがとりますか? 盗撮グッズという点では、全てのカメラ機能を持つスマホやその他の機器はそれにあてはまる。
>>54
あんたの方が分かってない
韓国と日本だけiPhoneのシャッター音が鳴る理由は、あんたみたいにカメラ=盗撮ってAV見過ぎのような発想しか湧かない人間が大杉だからだろ >>54
Appleは既にiPhoneでも日本人に対してリスク回避してるだろw >>57
全くわかっていないんですよね
アップル製品向いてないよあんたw iPhoneなくても単独で使えるようにしてほしい。ペアリングしなくていいように。
>>60
オマエさんガチで馬鹿だろ?
Apple製品に向き不向きがあるなんて発想どこから出てくるんだよ
面倒臭いから俺に絡まないで手元のフィギュアに文句言ってくれ >>61
これはある
この先iPhoneが値段にしろ何にしろ使うに値しなくなる可能性がゼロじゃないし >>63
iPadやMacBookとのペアリングをできるようにするだけでもいい。まずはiPhoneがないとApple Watchが使い始められないというところから解放されたい。iPhoneがPCフリーになったように。 >>60
ずっとイジメを我慢して大人になったんだよな
そしてようやくイジメから逃れて、今Apple製品手にした瞬間に自分は特別な人間になれたんだろ?
そう、君はもうイジメられない
匿名掲示板なら凄く強い人間っぽく振る舞えてるじゃないか、凄く男らしいよ! 今のApple Watchなら風呂にもつけたまま入れるのに
カメラつけて銭湯なりジムの風呂なりで外さなきゃならなくなるのはアホくさい
つかApple Watchで写真や動画撮る意味も分からなければ
そもそも腕時計の場所って写真撮るのに不向きだろ
どんな体勢で写真撮る気だよ
>>65
それかiPhoneやiPadみたいにpc母艦で設定できたらな >>68
搭載されても画質ショボそうだしメリットなさすぎるな とりあえずiPhone無くても出来る事増えて欲しいな
ポモドーロタイマーやたすくますらiPhone近くにないと使えないとかふざけてんのかと思う
>>67
だめですか?Watchが単体で動けたらすごく便利だと思うんですよね。その上でiPhoneを携行することが多い人はセルラーなしモデルを選び、iPhoneを持たない人はWatch(セルラーモデル)だけでも事足りるようになれば… >>67
あらら、お顔も真っ赤で手が震えながら慌てて打っちゃってるからアンカー間違えてるよ~(笑) >>75
iPodやiPhone使うのにMac要らなくなったけど
それでappleにデメリット有った? >>75
iTunesやiPhoneと同じ流れかと。
iTunesだって、初めはWindows版はなかった記憶が。iPhoneもPCとiTunesがないとアクティベートできなかった。いまや、iTunesもいらず、iPhoneだけで使えてる。 >>82
わかってない、わかってないって何が分かってないのか片言の日本語でも大丈夫だからキチンと説明してくれ バカがiPod nanoで盗撮して捕まったの思い出した
リアル基地外を久しぶりに見たわ
もう薬飲んで寝ちゃったようだなw
アマゾンで黒シリコンバンド買ったら1月くらいでテカテカになった
シリコンってそんな磨耗しやすい素材なの?
シルバーステンレス44㎜ってすぐ手に入るようになりましたか?
東京です。量販店やAppleshopで。
>>96
君の昨夜からのレスを見ていると、日曜日の寝起き一番にそういうことしか書けない人生が、酷く可哀想に思えて同情するよ ガイドから
コントロールセンターを開く:文字盤では、上にスワイプします。ほかの画面では、画面の下部をタッチして押さえたままにしてから、上にスワイプします。
ほかの画面からの開き方知らなかった
>>103
何か言いたいなら記事内容について具体的に書いたほうがいいと思うよ。 1人の基地外がずっと貼り付いていて、あらゆる書き込みに対し煽りをのみをしてる印象。
アルミですか?wwww
ホビットですかwwww
具体的にwwww
バッテリーの減りが早いなぁ。初日の昨日は初代並みの早さで朝5時半に着けて夜10時に省電力モードに入った。今日も朝7時に着けてすでに10%消費(´Д`)
>>102
と言いつつ編集長は金ミラ44を着けてるという現実 >>109
おすすめってことでコスパのこと考えてるんでは。
サイズはおデブちゃんだから44しか入らないのか知らんけど。 >>109
自分は銀ステンだけど、不特定多数の他人にすすめるならやっぱりアルミって言うと思う
特定の人相手なら相手が凝り性か飽き性か、普段どんなものを好んでいるか、懐状況までわかるからその人に合ったものをすすめるけど アルミ付けてる人、ちゃんと隠してね。
見えてると笑っちゃうからww
>>98
そうね、Applestoreで1~2週となってる。
量販店はもっとかかるかも? と言うか未定だね。
キャンセルが出ると突然入ることもあるようだけど。
まあ、急がないから入ったときで良い。 >>65
iPadペアリング開放を急ぐべき。
WindowsやAndroidスマホを使ってても、タブレットだけはiPadという人は本当に多いんだから、その人たちを取り込める可能性が高まるんだから。 ここのスレいっつもアルミ笑ってる奴いんな
街中でアルミみて一人で笑ってると思うと気持ち悪い
>>116
アポストとか無い僻地の奴らだけだから無視すりゃいい
周りにApple Watchしてる人と遭遇することも無いんだから都心部の事情は分かんないんだよ >>109
しかもこいつの場合両腕に時計つけてるしな >>122
いるじゃん
あの空気を放っているヤツが iPhoneのSiriは無効にして、Apple WatchのSiriは有効って可能?
>>124
俺の尻は公衆に解放するけど、嫁の尻は俺だけのもの。
それは、環境や状況によると思うよ。 >>125
あんたの嫁の尻には世話になってる
若干臭いけどなw >>113
道でよく見かける薄ら笑いしながら歩くイッてるやつお前やったんか >>127
マジかよ・・・
陽性反応でたから、俺でさえビビっているのに・・・・ 質問です。文字盤の上中央に右曲がりの矢印が表示されたままなんですがこれはなんでしょうか?
>>115
そのとおり。
iPhoneのみとのペアリングは、キャリアへの配慮だろうか。 >>114
質問した際には銀座に在庫ありだったけどね。 >>132
自己解決。Runkeeperアプリをドックから削除したら消えました。しかしワークアウト実行中でもないのに何故点灯してたんだろう?
武蔵野美術大学の教授
これはseries3の38mmかしらん。 エルメスの44なら何でも良いが、貼り付いてるが、全くピックアップ来ない?毎年こんなに手に入らないの?
>>142
1人の基地外が延々とやってるだけだから。 >>143
エルメスは簡単に量産できんから毎年こんな感じ 今日nike+がやっと届いた
osは5.0.1だったわ
>>146
ありがとう! 結構人気なんですね。みんな金持ちだな^_^ >>147
最近なら5.1.0だろ。何時まで古いバージョン使ってんだよ。さっさとアップデートしろ。 >>102
5万ほどで買えるのにと褒めてアルミの話を暗にしながら例えばと例に出すのはステンレスモデルのサファイアガラスの話w
それ5万では無理ですわ、自分が嵌めてるのと違うアルミを他人に勧めるな、おっさんの笑顔なんか胡散臭いわ、雑誌も売れてないわな
これただ分かりやすくまとめただけの話だな >>151
Watchおs5.0.1
お使いのソフトウェアは最新です。 >>154
基地外がまたお出ましか。
文体がアタマおかしそうだから内容入ってこないわ。 >>151
大バグで取り下げられたからできないのでは。 >>155
えっ!! と思って確認したが..
間違いなく5.1だろ(´・ω・`)
>>154
君の意見をキチンと聞きたいから日本語で説明してくれ!
너의 의견을 제대로 듣고 싶어서
일본어로 설명합니다! 安くなったし3でいいかなと思ってたけど、
実際並べて見ちゃうと4しか目に入らなくなるね
>>157
無今の所、バグらしき物は無いぞ???
俺のapple watch series3 editionもNIKE series4も普通に使える。 脆弱性があるからアップデートしなさいって
アナウンスがちょっと前にあったが
その推奨アップデートがこれだろう
>>158
だって5.0.1なんだもの。なんかバグあって引っ込めたんでしょ?
>>164
動作不能って状態は起きていないから
もう既に修正されているんだろう >>102
クロノスの編集長はこの人が今はやってんだね。この人はあまり好きじゃない。 >>167
そのサイト見ると、
>watchOS の最新バージョンは 5.1 です。
ってあるけど 5.1にアップデート失敗して修理に出したS4、修理出来なかったとかいってそのまま帰ってくるんだけど、、、
>>169
ほんとだそっち見てなかったわ
その下のリストではwatchOS 5.0.1になってリンクもない
取り下げられたからこんな変なことになってる >>150
昨日ビックオンライン覗いたらあったから注文
今朝届いたよ
NIKE + >>171
「お客様の製品がリペアセンターに届きましたが、担当技術者は修理のご依頼を処理することができませんでした。製品を返送いたしますので、詳細は同梱の診断結果報告書をご確認ください。」ってメールがさっききた。。 >>174
それ本当だったら無能すぎん?
サポートに連絡した方がいい >>168
誰が言ってるか、好きか嫌いかではなくてすべては内容でしょう。 もしサポートに電話してスペシャリスト通してもダメだったら最終手段としてAppleStore持ち込むしかないな
オチは普通に動作してて本人の勘違いとかだったら笑うな
>>174
それOSだけ書き換えて本体戻ってくるやつじゃね?
本体故障ないから修理に対応できなかったって意味 今回アプデ中に固まった個体は既に脆弱性突かれてたとか…
南無阿弥陀仏
>>180
勘違いじゃなくても、配送中に何かのはずみで
文鎮化が解除されたとかかも Apple Watch買ったんだけど、何に使うのが一番便利?
Apple PayとSuicaは当たり前だからそれ以外で
>>182
では個人情報は既に抜かれ、iCloudが乗っ取られ(ry >>184
自分で調べて使用している自分をイメージできないなら買わないほうがいい >>176
普段言っている内容が嫌いなんだよね。今回の記事には何も思わないんだけどね。 >>195
Apple Watchすらもってないやつは黙ってろなー >>197
ナイキランクラブはスマホで使ってたから使う予定 ダークオーバージーン色のクラシックバックルええやん。
サイドボタン押すまでタッチパネルオフにする方法ってあるんか?
たまに身体とかと触れて色々操作されちゃうんだよね。
明日10:15からBRGパチネーゼ42/44のタイムセール
こいついつもタイムセールしてんな
日本でecg機能を使う方法があれば教えてください。
>>202
消し方じゃなくて、消してある画面を触っても画面をつけない方法を知りたいんだよ。 >>205
防水ロックしてDigital Crown回したらええんちゃう >>205
日本語から勉強したほうがいいぞ。君の脳内の考えは他人にはわからない。 5.1のアップデートで、メールがバイブ通知されないバグ消えた?結構多数で出ていたが。
>>205
防水ロックやろなぁ。毎回セットせなあかんし、解除のたびに音鳴らす必要あるけども。
>>208
日本語から勉強した方がいいぞ。君の能力では理解できない話だっただけだから。 >>206
>>210
ありがとう。防水ロック使ってみる。
>>208
申し訳ねぇ。日本語苦手でな。でも、ちゃんと意味が伝わった奴もいるようだしお互い日本語から勉強した方が言いようだよ。 スポーツしない奴が、Apple Watch買ってもな~
ジョギングには最高のお供何だけどね
本当はステンレスが欲しかったのに
お金がないからアルミにした人
使用していて恥ずかしくないですか??
ジョギングじゃなくてもウォーキングとか日常的に歩くようにしてる人にはちょうどいいアイテムだよ
>>162
それは運が良かったな。
はずれた場合は起動しないから、いま動いているなら問題ない。 運動はまったくしないけどapplepayのために使ってる
外れた人ってどの位いるの?
運が良かったのか、何事もなくアップデートできたけど
>>184
ただつけているだけで、自動的にアクティビティでログとっているから、バッジたくさんくれるところがいい。 >>217
フルスクリーンのスクショupしてよ
どんな感じか見たい GPSモデルのステンを出さない理由ってあるの?
セルラーが不要な人はアルミを買ってしまうと思うんだけど
GPSモデルで近くにiPhoneがあれば電話に出られるのは分かりましたが、逆に近くiPhoneがあれば電話をかけられますか?
>>222
フルスクリーンはS4用に5.1から使える新文字盤だと思うけど
スクショその解像度ってことはS3以前みたいだし
5.1の不具合もどうもS4だけっぽいから色々関係なさげ UFJのVISAカードはApple Payの提携じゃないのな
Apple Pay使うために新しいカード契約した人いる?
オススメを教えてほしいお
インフォグラムが一瞬バグって表示されることない?
たまに何だけどチラつく感じっていうか
>>233
あ、ビッグカメラのカードいけるんだ
丁度営業負けして取るとこだった
tnx!! >>204
App StoreのリージョンをUSとかに変更して、ECG対応アプリを落としてJPに戻せば良い。
(要ドル建てクレカか現地購入のギフトカード)
俺はドル建てクレカ持ってるから良くやってる。
ただ、まだUSのApp Storeでもリリースされてないと思うけど。 >>236
フルスクリーンじゃなくてカラー、て文字盤が5.1で追加されてる
フルスクリーンはカラーの文字盤の設定の1つ
4使ってて5.1にアップデートして問題なかったからか貼ってみる
>>240
今使ってるのW3なんで、形が違うけど
これでいいのかな? >>46
超亀レスだけど、画面は四角のままでいいと俺は思っている
apple watchに乗り換えるまではmoto360使っていたんだけど、丸形は見た目はいいものの、通知文を見るときに円形故に中央部以外読みにくくて視認性微妙なんだよね…… Apple Store オンライでの販売されるApple純正のスポーツバンドについて。
ゴールドアルミニウムケースとセットになっているピンクサンドスポーツバンドは留め金がゴールドですが、別売りのピンクサンドスポーツバンドは留め金がシルバーになっている。この画像は正しいのかな?
44ステン買ったけど
結局使う機能はapple payと音楽ぐらいだから
40でも良かったかも
>>154のこれ、俺だけど途中で忙しくなってめんどくてテキトーに投稿したわ、ごめんw >>243
それは本当ならゴールドアルミニウム買ったやつ勝ち組じゃん >>243
正しい
セットのベルトの留め金は色を合わせてある >>247
ピンクサンドスポーツバンドが劣化してきて、別売りのピンクサンドスポーツバンドを買った場合には、留め金のところはシルバーになってしまうということですかね? >>250
ケースの色にあった留め金の単品ベルト欲しいよね >>251
うん。
ブラックのスポバンは別売のも留め金は黒だわ。
ま、ピンクケースを買ったわけではないからいいんだけど、来年はゴールドアルミニウムケースにしようかと思っていたので。 時期アップルウォッチでは時計型麻酔銃を内蔵してくれ
iPhoneが交換で数日手元から無くなるんだけど、交換前にAWペアリング解除ないといけないんでしょうか?セルラーなので母艦がない間でも使えるといいんだけど
>>254
しなくていい。
iPhoneのバックアップPCにとって初期化して、交換品来たらそいつに復元してやれば初期設定の途中で「~のApple WatchをこのiPhoneで使用しますか?」的なことが出てくるから、はいを押せば同期し直してくれる。 さて、今日初のApple Watchで改札突破。朝から緊張してます
>>256
Suicaとかは退避させておかなくても大丈夫ですか? >>260
これ読むと、ペアリング切らないとWatchのバックアップ作成されないって書いてあるので>>256間違ってませんか? >>258
めっちゃ恥ずかしいから
覚悟しといたほうがいい
一人だけおかしい態勢で草生えるよ >>239
ありがどうございます。
リージョンの変更で解決するのですね。
リリースされ次第試してみます。 Watch4届いて思考錯誤してますが、どうしても他社製コンプリケーションが文字盤で選択できない。watch appで他社製app追加を確認して、 カスタマイズからクルクルしても純正しか現れない。 何か思い当たる事ありませんか? アプリはtime treeです。
文字盤によって追加できるものとできないものが違う
モジュラーとかユーティリティならいける
>>267 ありがとうございます。 インフォクラフモジュラーなんですけどね。💦 逆に、モジュラーならダメみたいでSiriとかなら行けること確認しました。ありがとう。文字盤によって社会のやつを出せるか出せないかというのは本当に痒いところに手が届かないね。 少しがっかり。
ワークアウトの時はスポーツバンド、それ以外は別のバンドで着けたいんだけど、毎日取っ替えても接続部分はへたらないものですかね。
>>271
本体の接合部が傷だらけになり、リリースボタンがフニャフニャになってしまって、腕に装着していても少しベルトに横方向の不可が掛かると接合部がズレるようになる
尚、修理は有償で本体交換… すみません質問です
アップルウォッチって完全オフライン状態で音声入力でメモとれますか?
>>244
返品して40mmに買い換えよう
見た目も良くなって満足度↑↑↑ >>272
マジですか!初代ではほとんど付け替えしてなかったから知らなかったw >>258
自己レス。
改札突破難なく成功!
改札入の時は袖まくりしてWatch露出させてかざしたけど、出の時は袖下ろしてかざしても成功した。左手にSuicaカード持ってタッチするぐらいの感じ。 初ウォッチ買おうと思うんだが初心者は3でもええよね?
転倒通報とか異常心拍数通知とか
配偶者が亡くなって一人の老人につけて欲しいけど
老人は機械わからん人多いからなぁ…
おれの実家の婆ちゃんとか。
>>283
3と4比較してデザインだけでなくサクサク度も段違いなので、よほどの理由がない限り4をオススメするよ サクサクっていう意味では3と4はそこまでの変化じゃない気がする
3はけっこう速い
サクサクで話題にしてるのは初代とか2から変えた人だよ
初代と2は使い物にならない速度だったので
>>287
初代からは目の覚めるようなヌルサクです。 3から4に変えたけどメッセージやマップの読込みが段違いだよ
OSの起動もさながらアプリの立ち上がりもツーテンポ早いから驚くのは確か
つい三ヶ月前に初代を、一ヶ月前にS2売って今S3とS4使ってる感触だと
S0<<S2<<S3<=S4
使うアプリにもよるだろうけどS3とS4は読み込み中表示あまり見ないね
4で初めて使ったけどこれでサクサクなんだ?もっさりとは思わないけどスワイプがどの画面でも機能しないのが使いにくい
今ヨドバシでネット注文したら、いつ入荷するんだろう
>>292
本音は3から4に変えて一番感動的なのはInfographが使える点なんだけどね
つかインフォグラフ系の表記が日本語に変わったんだ
Apple Watchがっていうか
ここ何年かのApple製品の操作に一貫性無くなったよな
お仕着せとか自由がないとか言われたけど
OSは勿論、傍流のサードパーティのアプリに至るまでUIが統一されてたのが
良くも悪くもApple製品のアイデンティティだったんだけどな
>>181
仰るとおりOSアップデート入れ直しで治ったから修理不要ってことだった!お騒がせしました。。
文鎮化で修理中の人の参考に、うちのは木曜にピックアップしてもらって今朝無事に初期化されて戻ってきました。対応早くてよかった! 文鎮返ってきたわ
何もせず治ったみたいなこと書いてあったがそんなことあるのかよ
専用の箱に入ってたのはちょっと驚いた
セルラー版だけど、iPhoneから距離おくとモバイル通信に切り替わり、近づくとiPhone接続のWi-Fiに切り替わるのがとってもスムーズですな。
>>292
俺も初代、2、3、4だけど、このイメージに近い
3と4はまあ早くなったかなってくらい アルミモデル注文したんだけどオススメのフィルムあったら教えてください
それともフィルムいらん?
Macはアルミなのに時計だけステンレスはおかしいやろ
ステンレスはリンクブレスレットと同じ表面加工のほうが
かっこよかったのに
間違いなくアルミが売った時のリセールバリューが一番いいし
高級感が足りない分は自分の顔や服装に気をつける
バンド次第でステンレス以上にかっこよくできる可能性も高い
そしてそれ以外の性能は基本変わらない
つまり用途が決まってないならアルミを選ぶのが一番賢い選択
>>307
それは激しく同意する。ツルピカのステンは安っぽく見える。傷も目立つし。でも、ステンシルバー買ったけど.… 地方は未だに当日購入難しいな
Appleストアに行くしかないのか
大型家電店でも在庫あったりするぞ
諦めずに探してみてはどうか
iPhone4,5とかもアルミ?
ああ言うピカピカになる加工にしてくんないかな
NIKEのスポーツループとスポーツバンド悩んでるんだけどどっちが良いかな
>>317
iPhone4の側面はステンレススティール製。 購入を考えてるんですが、iPhoneのバッテリー消費に与える影響は、どれくらいありますか?
現状はiPhoneのBluetooth接続を切って使用してるので気になっているんですが
現在地の天気情報のみ取得できないのでWatchを再起動したら正常に取得できた。
4の40mm購入予定なのですが、4用のカバーがまだ高いので3用付けてる人いますか?
>>316
走る時はバンド 家に居る時はループにしてます >>326
そもそもiPhone5ピカピカしてなくね? >>316
Nikeのスポーツループは夜光るんだぜ アルミがベスト
コスパいい
迷ってるなら絶対アルミ
44ステン買ったけど
iPhone5は別として5SとSEのベゼルってアルミだった?ステンレススティールだったかな?
>>319
SEじゃなければ誤差レベル
SEは気持ち減りが早いかな、、、?って感じ 俺もアルミが安くて軽くていいと思う
でも買ったのはステンレス
>>323
>>328
スポーツループの方にして、後から欲しくなったらスポーツバンド買い足しにした!ありがとう >>339
俺もイランと思って買う時は加入しなかったが、ココで金額見たら精神衛生上入った方が良いかと思って決済した >>338
初代のアルミで嫌になったから
ステンしかない >>312
今日探してみてダメだったら
明日、心斎橋まで行くわサンクス >>334
もうGoogleMapに勝る部分があっても今更なんだよね
AWではGoogleMapが使えないから純正Map使うかもしれないけど個人的には今のところ機会がないな
当時未完成で嫌がるものを無理矢理リリースしてパチガン駅だとバカにされたフォーストールも不憫だったな
彼が辞めたことでフラットデザインに移行してAppleがアイブの思惑通りになって、あそこでAppleの良さが日に日に削られて中華頼みになる時代が...利益重視だと長い目で見れば後で痛い目を見るのでは?とか思うわ しかしシリーズ4は素晴らしい。サクサクで快適
インフォグラフでコンプリケーション入れ替えるの楽しい
本当に細かい所までよく出来てる
AppleCare入ってなかったけど長く使いそうだから入ろうと思う
いやあアルミの40ミリにして正解だった
小さいから袖口に引っかからないし軽くて付けてるのを忘れるぐらい
>>308
アルミグレイ+ブラックスポーツバンドかミッドナイトブルースポーツバンド
アルミシルバー+ホワイトスポーツバンド
純正のこの組み合わせは普通にいい。
あとはスポーツループはカジュアルで合うけど、カッコいいってのとはちょっと違う。
スポバンは安っぽいとか言ってAmazonのステンレスとかサードパーティのアルミにつけて喜んでる人いるけど、大抵はそっちの方がよほどダサい。 なんだろうな。
あのステンレス派のマウント取りたくてしょうがない感は。
ステンレスがかっこいいのは事実やしな…
マウント取る必要は全くないが。
appleサイトだと、大体11/24あたりで受取り可能になってるんだけど、その頃には潤沢な在庫が確保出来るのか?毎年そんなもん?12月中旬に都内行くけど、実物見て、エルメスのシングルトゥール買う予定。この時期なら予約しなくても買えるかな?
普通のとかナイキはさすがに品薄解消されるだろうけど、
エルメスはどれぐらい見込んで生産してるんだろうな
エルメス博多在庫なし
九州民はストアで頼むしかないか、、。
>>354
AW童貞は見た目で選んでココにマウント取りに来る
しかし肝心の機能は全く使いこなせておらず、強制再起動や強制初期化の方法すら知らない始末
無印~2辺りでデビューした奴らは色だの素材だの数年前の話題で既に達観してんのよ >>321
時計にカバー着けるの?
38と40でサイズ違うじゃん?
変な上カバーの意味あるの? 個人的にツヤツヤピッカピカなのが好きじゃないから悩んだけどグレイアルミにした
iPhoneXもサイドがツヤ消しカラーのケース付けてる
惜しむらくは画面がサファイアじゃないことぐらいだな
>>355
伸び盛りの発展途上でまだまだ言うほど大した機能はないんだから、初代から使ってる人間も見た目や素材をかなり気にするよ。
気にしない人間はもともと気にしないだけ。 しかしなあ、watchOSはどうなるんじゃろ
不具合修正はいつになるのか
肌がキメ細かくマットだと、アルミの方が似合うだろうね。肌が若い人かな。
ツイッターに上がってる割れた画像はアルミが多いからそこは注意要るね。
>>358
セラミックがお似合いあった頃は裏山だったが、アイブのお遊びエルメスなんぞ気にもしないし、AWを持つ目的がハッキリした奴等は見た目など気にしないで必要に応じて選択するよ
君がAWをファッションアイテムだと思っちゃってるだけのこと >>361
「言うほどたいした機能はない」のくだりで察してやってそっとしておいてやれよwww Amazonのサードパーティのアイテムの数とか見るに 、AppleWatchをファッションの感覚で買うことが他人から下に見られるようなことなのかが分からない。
>>364
見られないよ。
何か違う部分で下に…見られてるのか感じるだけなのか 長時間画面つけなかった時の立ち上げ時に
インフォグラフの画面乱れる事あるんだけど
他にも経験ある人いるかな?
壊れてるのかOSの不具合なのか
切り分け出来ずモヤモヤする
Apple Watch一本君は素材にこだわるよね
2年位しか使えないガジェットに高級感は要らないかな
運動時には無駄に重いし
>>334
マルチ乙
ほとんどのアップルスレに書き込み御苦労様 Apple Watchの持ち得る機能を自分のライフスタイルの中でどう使い熟すかというためにアンテナを高くする
ファッションアイテムとしてどう着こなすかとか他人にどう見られるか何てことは二の次よ
大抵の人は両方を求めるものだと思うけどね。
キュレーションで色んな使いこなすための情報も集めるけど、ファッションのアイテムとしても同じくらいに捉えてるのが大部分の人じゃないかなと。
なんといってもずっと腕につけてるわけだし。
>>370
2時から4時の辺りに
ピンクの四角が4~5個くらいチカチカする感じ >>372
ないわー…
右コンプリケーションのバグかな? >>373
バグならいいんだけど、、、
ちな右コンプには純正の日の出日の入り表示してる >>266
タイムツリー は数日前から文字盤に表示できなくなっちゃったよ
自分だけ?他の使用者はどう? >>375
ほとんど感じないと思う
感覚的な事なのでもやっとした言い方しか出来ないけど 今日44が届いたけど40と比べたらサイズ的には悪くないけど、40の後だとズシッと重く感じたからまた返品して結局また40を注文し直した
運動込みで常につけるの考えると44は重い、若干かさばる
数字的には僅かな差なのに不思議
44アルミでこれだと44ステンレス付けてる人はムキムキなのかと思ってしまった
>>379
店で実機試してないの?
そうこうしているうちに、マイナーチェンジだろうけど次の9月が… >>340
俺と一緒です スポーツバンドはseries3のだからね 早く白い方の光るスポーツループ販売しないかな >>382
言うて明日もう届くしせいぜい1ヶ月遅れよ
来年新しいの出たら買うだけだし
>>381
まあほんとなんだけどね
>>384
重いと思ったのにわざわざアクティベーションしたんだ 文字盤の内容カスタマイズして、その文字盤選ぼうとすると結構な確率で文字盤一覧の画面から戻れなくなる現象に陥るんだけど俺だけ?
質問いいですか?家族にプレゼントしたいのですが、あまりアップル全般にに詳しくなくて。
仕事が出先でiPhone画面を見ながら通話する。ラインをしょっちゅうしている。
という作業が多いのですが、ほぼiPhoneを手放す事が少なかったらセルラーなしで大丈夫だと思いますか??
買うとなったら遠慮するのでできればはい、どうぞ。と買ってあげたいので本人に聞けずで。どうか教えてください。
>>390
Apple Watchで何がしたいか(してもらいたいか)による。
通話はAWでしない方が良い。それよりAirPodsなどを使った方が良い。
LINEもAWでは読むのとスタンプ送る以外はほぼ使えない。 >>390
アルミGPSで喜んでくれるかもしれませんね。
スマホ弄るの好きな人にはほとんどメインはiPhoneになると思うので。 >>390
ジョギングとかでiPhone持ち歩きたくないって人ぐらいじゃないかね。
セルラー契約は。
それよりも見た目でセルラー(ぴかぴかステンレス)選ぶのが大きいかと。 >>391
ありがとうございます。
会議中とか用事してる時に通知に気づきたいのが大きいみたいです。
通話は不向きなんですね。参考になりました。 >>384
Bexar1カ月以上使ってるけど、やっぱこの組み合わせが一番動きやすくていい
純正スポバンより少しだけグレーだからアルミグレイと同化していいんだよな~ 通知と支払いがメインになりそうなのでセルラーにこだわらなくて良さそうですね。スペースグレイの44にしようかな?と思ってます。
大変助かりました。ありがとうございました。
余計なお世話かもだけど
スーツならステンレスの方が合うと思うけど?
>>394
3までは音が小さすぎて使いづらかったけど、4からは単体で通話できるから問題なく単体で通話できるよ
ただし人が多い所では声がまる聞こえだからAirPodsがあれば超便利だが、運転中や周りに人が居ない場所なら普通に便利 >>387
使ってる中で重いと感じたからね
実際、日常生活で使わないと重いかの違いが実感としてわからなくない?
ただ試着とかで付けただけじゃ、そのための返品のメリットなんだから
>>395
わかる
スポバンとスペースグレーの組み合わせ王道で気に入ってる 390です。夫はアラカンなのであまりに輝きがありますとだとシワが目立つかと思いまして。
大変参考になる意見ばかりでありがたく思います。
>>400
ステンレス嫌い?
アルミもステンレスもそれぞれ良さがあって適材適所だと思うけどなぁ >>402
もうスレの流れ見てれば主観的に何方が合う合わないで荒れてるの知ってんだろ?
君の感性は君の中で大切に収めて他人に押し付けなくていいから
俺は別にステンレス嫌いじゃないし、そういう聞き方自体が「馬鹿か?」と思うのよ
ステンレスが好きなのは分かったから少しは空気読もうね >>402
自分で余計なお世話と認識してるなら敢えて書くなってのw 初代のクソOSに100万出したマヌケがいることに驚いたがそういう人は金は気にしないんだろうな
今の性能ならエルメスより上位モデル出してもいいと思うがどうだろう
雰囲気悪くさせてんのはどっちなんだかw
やっと生活保護連呼馬鹿が居なくなったと思ったら・・・
>>399
お見合い向きかな?
嫁は返品しないでね auの店頭で予約したんだが確認メールもない。入荷するまで本予約メールこないのかな。だれかau店頭予約の人いる?
>>407
レス先間違えてる?
一応返すけどさっきから揚げ足取りで絡んできて、絡むたびに軽くあしらわれて返せなくなったからって子供みたいな悪口恥ずかしくないの?
同レベルで争う気ないからもう相手しないけど44返品がよっぽど気に障ったんだったら謝る、ごめんな >>409
サイズはどうでもいいし返品可の制度だからそれを使うのは勝手だが、まぁ堂々と書いちゃう行為は側から見てて品が良くないなぁとは思うけどね >>410
このレス初期に散々書かれてたけど、そもそも日本企業とApple他じゃそのへんのスタンスが違うから問題ないってのが話題になる度に収まる流れだったんだけどね
最初からどうぞお試しください、気に入らない方を返品してねという 結局反論出来ずに話題逸らしで人格批判だもの
ツッコミどころ多すぎて相手しないつもりがつい突っ込んでしまう支離滅裂な文脈の会話を投げかけられるのは関心する
そこまでして構ってもらいたいのかと、まあ構ってしまう俺のせいでもある
なんで返品やサイズ悩みの話しただけでこうも嫌味なこと言って何度も人に絡めるのか不思議で仕方ない
デイトナが40mmだよ?ベゼル径なら38mm
サイズはぶっちゃけ40でも44でもどっちでもいいが
リンク使うなら40かな。
ラグが付いた様になってさらに普通の時計に近づくから
皆さん教えてください
アップルウォッチを買って良かったですか?
買ってみて良かったと特に感じるのはどういうところですか?
>>415
通知があるたんびにポケットからiPhone取り出す必要がなくなった
腕を上げるだけでSiriとやり取りできる >>347
シルバーアルミニウムにホワイトスポバン、ミッドナイトブルースポバンを気分で付け替えて楽しんでるよ。 文字盤が微妙なのしかないのは不満
Infoナントカも情報多くて一見カッコイイけど
表示したいコンプリケーションが8コも無いし
>>371
これだわこれ
気分がアガらないものなんて着けたくないからね
でもApple Watchはロレックス方面ではなくてハイブランドのファッション時計方面だと思うな いちばん好きな文字盤はソーラー。無駄が多いのがいい。
やたらと煽ってくる人間ってなぜかいつもコンビで連携して出てくるね。
「それは君の次元に合わせるのは難しいなぁ」みたいな口調と
「www」やたらとつけてくるの
何とか兄弟みたいなのかな
AppleCare+の加入期限が今日までだわ。
ぎりぎりまで迷う。
ステンだからいらんかな
>>432
そうかなと、数日前まで思っていたが
Aliに刻印までコピーしたのが出てるんだよね・・・純正の1/3くらいの価格で。 リンクブレスレット値下げで少し安っぽくなったかな…
気がつけばdocomoオンラインで予約して1ヶ月経った。
いい加減来ないかなぁー
基本5.1の文鎮化回避バグが治ってるだけ >5.1.1
しかし、WatchとiPhoneの連携すごいですね。Watchのミュージックアプリで再生開始するとAirPodsがWatchにつながり、iPhoneでゲームとか始めるとiPhoneからに切り替わる。なんの操作も不要っていうか、シームレスすぎて!(◎_◎;)
これって、切り替わってるんじゃなくて両方同時に繋がってるんですか??
>>440
今回はすぐアプデ実行せずにしばらく様子見(^_^; 嫁に金ステン買ってやった。
今まで携帯に電話してもマナーモードだなんだでさっぱり電話に出なかったのが解消されてすげー便利。
誰とも接点ないのにね
夜から朝まで落書きしているだけの人生
ステンレス40mmほんま品薄やねぇ~やっぱ小さい方がええやんなあ
でも名古屋栄には44mmが今日あって買えるわけで…悩ましい
今回はアプデ成功したがメールのバイブが購入当時から鳴らないままだ...
メッセージやらLINEやらの他の通知は鳴るんだけど
ガーミンやプロトレックと比べてどう?
3でも電池持ち以外は登山に行けそうだと思ったけど
個人的にはグーグルマップにまた対応してくれたら山に持っていけるかなと
詳しい方いたら教えて
今年はステンレス買った人が多いみたいだけど、色の人気で言うとシルバーと金が同じくらいで黒が少ないかな?
黒とリンクブレスレットの一体感は良いぞ~
ここの人気は当てにならんよ
売れてるのはおそらく黒かシルバーだよ
人気度で言えばアルミはグレイでステンはシルバーじゃないかな?
どちらもゴールドが次点にありそう
結局量販店の売上ランキングを見ないと人気色の正確な事は分からないな
>>455
黒は画面消灯してる時の黒まんじゅう感がちょっと。 ステンレスが台無しだが、作業時はケースもいいぞ
5.1.1来たね。とりあえず週末までは様子みるかな。
>>463
今アップデート中 ダウンロードは今回は速そう >>457
素材が変わってるわけでもないしわからん、値下げしてドヤれなくなったとかかね?
ストアで試着した事あるなら、質感もわかってるだろうし買って良いと思うよ。
>>460
それは44じゃなくて?40はわりとスッキリしてるように見える。 >>461
これって簡単に取り外しできるの?ならワークアウト時につけたいけど。 イケメンなら何色でも似合う。
ブサメンには何色も(ry
>>467
ベルトは外さないといけないけど、簡単にとれるよ
硬い材質ではないので そろそろまともなガラスフィルム出ないかね
仕事上ぶつける可能性大だからとりあえずTPUケースつけてるけどダサ過ぎる
>>416
siriってそんなに使う?
何に使う? お決まりの簡単なことだけはできるけど便利かというと疑問
>>471
カップラーメンのタイマーセット
割り勘の計算 5.1.1降りてこなかったんだけどWatch再起動したら来た
511事件と呼ぶ事にした
>>471
横ヤリだけど、リマインダーめっちゃ使うから、思いたったときに喋って追加できるのは使いやすい おーい貴様らー
おススメの無料アプリ教えてくださいよー
>>455
ゴールドは一番売れてないんじゃない?
秋葉と銀座アップルでは夕方に残ってる在庫がゴールドのみ。 >>468
イケメン:外し
ブサメン:ファッションの基本が理解できてない 俺仕事柄狭い所に手突っ込んだりするけど裸だぜ。
見た感じキズひとつ付いてねーよ。
汚れたって洗えばいいし。
まあ、神経質に見ると付いてるのかもしれないが、そんなの気にしてたら精神衛生上よろしくないかと。
もっと大型化いけるな
アポスト、40mmステン、エルメスがどこもピックアップきてるな。在庫潤ってきたか。
>>469
そうですか。ワークアウト用にベルトをスポーツバンドに変えるので丁度いいかも。サンクスです。
これどこで売ってますか? 文字盤の「カラー」の色の名前で「ウルトラバイオレット」というのがあるが
ultravioletって紫外線だろ
series3
5.1.1朝インストールしたけどバッテリーの持ちがいい気が
気のせいかも
LINEやメールの通知は問題無し
文鎮化無し
ダウンロードは遅かった
田舎から東京に遊びにいくんだけど44mmステンレスのミラネーゼループを見てみたい
もちろん購入前提
展示してたり在庫のあるアップルストアはありますか?
>>491
ステンももうピックアップ余裕だからどこでも買えるだろ。
好きなところに行け。 手首周りは16.5
ストアで試着した時は40はすごく小さく感じて44にしたけど
いざ使ってみると44はデカいかもな。ステン&リンクだから重いし。
俺も狭い倉庫で働いてるから仕事中は外してる
おかげでスタンドのリングだけ中々達成できない…
簡単に脱着できるカバーみたいなのどっかが作ってくれんかねえ
>>492
ありがとう
要は全てのモデルが全てのアップルストアで在庫潤沢ってことですか?
44mmステンレスミネラーゼループも展示されてますか?田舎はアルミのスポーツバンドタイプしか展示がなくて… >>489
来るのに1カ月かかりましたが、44mm対応です。 >>494
手首につけるという概念を一度捨ててみるとか >>491
見るんだったら表参道のアップルストアとか試す用のベルト色々置いてあるのでは。
見たいものを行きたい店舗で観れるかどうか聞いた方がより確実だが 都内で44mmのフィルムやカバー売ってるとこある?
ヨドバシ・ビックカメラはダメでした
>>498
ありがてぇありがてぇ
一番色々と試せるのが表参道なのかな? >>500
店舗の規模的には銀座よりも大きいと思う
渋谷も新しくなったのでそっちももしかしていいかもしれぬ 表参道と銀座のアップルストアではどちらが展示の品揃えはいいのかな?在庫も含めて
>>501
ありがたい
確実に44mのミラネーゼループが置いてるのはどっちなんだろう >>481
裸で狭いところに手を突っ込む仕事?男優かな? >>505
展示もないかんじ?
せめて展示品を見たいです 銀座以外は電車ですぐだしブラつくついでに廻るでいいんじゃないかな
>>506
俺は銀座しか行かないが、販売用在庫が無くても試着用のベルトは全てあるよ
展示台に無ければスタッフに言えば引き出しから出してくれる
ストア裏手にスイスって洋食屋があるから、まぁまぁの「千葉さんのカレー」とソフトクリーム食ってこいよ
飯食わないとソフトクリームは頼めないがコレが絶品だぞ 質問なんだけどワークアウト時にiPhone置いて戻ってきた時に天気とかUV指数が反映されなくなってしまうんだがどうすれば戻る?
今はキャリア契約せずGPSと同じ使い方してる。
結局AWを再起動してるんだけど。
>>506
銀座も表参道も渋谷も銀座線で行けるから近いとこ行けばいいんじゃないかと。新宿でも良いし。てかぶっちゃけ都内の4店舗はどこでも良い気が。
エルメスとかは渋谷より表参道と銀座に入りやすそう。 >>509自分も今まさにそんな感じ
Wi-Fiじゃないと駄目なのかも
ところでApple Watch4にしてから、なんか振動弱い気がするんだけど…ちなみにステンレス
タイマーやアラームはいいけど、通知に気がつかないことがあって焦る
設定で強めにしてるのに駄目だから、ちょっと不安だ 本体が重くなると同じ振動パワーじゃ伝わる力が小さくなるのかもね
あれ、前からこんなのあったっけ?新色?
ナマポ先生が形態を変えて再降臨してるw
馬鹿だからバレバレなのにw
>>490
ソフトバンクやauのキャリアメールもバイブする?
ドコモ以外しないんだよね >>520
春までは安心
>>515
設定画面の色は赤に変わっているけど、
追加されている。
・・・・というか、アプデしたらわかるだろうに・・・・ スマートexで新幹線乗って座席変更したら、車掌の端末でAW反応せず…
同じ現象が起きた人いますか?
自分がどう対処したのかも書かずに、教えて攻勢。
教えなければ逆ギレのパターンはもう飽きた。
>>524
車掌さんが「端末の故障かも知れないんで取り敢えず大丈夫です」って言われた。
しかし、今でも喫煙車両あるなんて知らなかった… AppleStoreのアプリで受け取り本日になってるものは
ストアに在庫ありって認識でいいんだよね?
>>483
シリーズのファンだけどそのピップボーイはアプリ提供が遅くてゲームもクソだったわ >>518
GPSモデルでauだけど14時頃157からメッセージ来て通知されたよ >>522
iPhoneのOSをアップデートしてなかった
12.1にしたら出た >>523
スマートExで乗ったときって検札されなくない? チッ 又トランシーバー入ってねー 使わねーからいいんだけど、何かストレスやな
>>518
何度もすまん
一応報告しとくね
iPhoneXでキャリアはau
ios12.1でiTunesからアプデ済み
Phone側もApple Watch側のアプリも最新
今朝までWatchは5.0.1でiPhoneXからWi-Fi環境、Bluetooth接続で5.1.1に更新
少し時間かかったけど問題無し
それからiPhoneとWatchの電源を落としiPhoneが起動してからWatchも起動
GPSモデルなのでBluetooth接続してる
Watch側のWi-Fiはオフにしてある どなたか教えてください
celullar版を買って
iPhoneと同じ番号にしてアップルウォッチ単体で電話ができるようにしたいです。
その場合はドコモに行って手続きが必要ですか?
またそのような運営にして今のiPhoneのプランの
通話や通信量をアップルウォッチとiPhoneで共有しての利用が出来ますか?
>>535
ボッチで出来ないことって、トランシーバーくらいだから気にせず買え。 >>537
最近のiPhoneに興味沸かないから
思い切って買ってみます
Apple pay使ってみてぇー >>532
普通はないです。
今日は慌てていて、こだまのグリーンに喫煙車両があるのを知らずに乗ってしまいまして…
で、車内で車掌さんに禁煙車両に座席変更してもらったのですが、「Suicaをこの端末に当てて下さい!」という場面でAWが反応しませんでした。 >>511
同じく。ステンレスのS4とアルミのS2使ってるけど明らかにS2の方が振動感じやすい。素材の違いだけなのかそれに加えてS4が弱いのか分からないけど 5.1.1にして、カラー文字盤フルスクリーンにしたら、いつのまにか落ちて文鎮化したかも
注意
BRGパチネーゼがまたタイムセールしてる
売れてんのかな
S4だけど、充電しながら、iPhoneからapple watchを探すをしたら電源入った
>>509
コンプリケーションか?
それぞれのアプリ開いているデータ取れてる? >>528
そうだよ 自分はそれで慌てて決済して翌日取りに行ったw ナンバーシェア
数日に一度、AWを入れ替えてたら日割り誤差で20円安くなったw
省電力モードって意味あんのかこれ?
なんか大して減り具合変わらんような…
5.1.1にしたけどカラーのフルスクリーン出てこんやん
エルメス44のインディゴブルー、当日ピックアップ出たことあるかな?ここ1週間張り付いてるが出ない。 買えた人居ますか?
>>554
セルラーモデルやぞ
契約してないとダメなんか? >>553
インディゴの当日ピックアップはかなり長いあいだ出てないと思うよ
素直にいまから予約注文した方がいいと思う
そうしないとどんどん手に入るのが遅くなるし、一定数受注がたまると
注文出来なくなる
最悪そのまま生産終了になる可能性も…
で、その後は毎日当日ピックアップを監視して
もし可能になったらピックアップを注文、予約はキャンセルすればいい >>555
iPhoneのiOSは12.1になってる? セルラで契約してないS4だけどカラーフルスクリーンあるぞ
まさかS3じゃ無いよね?
ユーザーに文字盤開放しろやー
まあ、そんなこと絶対しない会社だとはわかってるが。
これ買おうと決めて
どうカスタマイズするか悩んでたら
2時間たってた
俺も新しい文字盤出ないと思ったらiphoneのiosが12.1になってなかった。
iphoneしばらく使っていない時に、Siriで、例えば天気はと聞いても、そのままお待ち、と出たまま答えに至らず最後は消えます。
ステンレスをgps扱いで使っているのですが、反応はこんなものなのでしょうか?
>>564
iPhoneとうまく通信できてないんじゃじゃない? >>564
天気は?って聞くと俺のiPhoneもそうなるな
そのかわり、気温は?って聞くとちゃんと天気を答えてくれる謎w
きたわあ >>568
おおお!待ちわびていた!
ってラインペイのコード決済の方が今はまだポイント貯まるわ >>552
おいら、5.1.0だけど出るよ。もしかして5.1.1へアップデートしない方が良いのか?
拾った画像
40mmと44mm 40mmと44mm
>>575
いい腕だと思うが、小指の広がり方がちと気になった >>509
発売当初からの不具合だね。
表示されなくなったとき、iPhoneと一緒に外出すると同期される。
GPSで天気区分が変わる場所まで移動が必要だが。
5.1.1で改善していないかねぇ? ピックアップは何時頃に出やすいとかありますでしょうか?なかなかエルメスさまのインディゴさんと出会わなくて、、、泣く
エルメスのインディゴだけ出ないんです(T . T)
インディゴは最近まで注文すら受けてなかったくらいだし
素直に注文して待つべきだと思うよ
エルメス店舗にもほとんど入ってきてないっぽい
発売日近辺に予約したのに未だに買えてない
44が思ったよりデカかったが…40だとちっさくてゲイだと思われそう
どっちがええんや
>>584
ありがとうございます!私も予約したのですが、いい加減我慢できず、、、数日でピックアップも駄目ならむしろベーシックな茶にしようかと、、、 >>586
なら茶を買ってインディゴのベルト単品を予約しておけばいいんじゃない?
革は毎日はめると痛むの早いから2本くらいでローテーションした方がいいし 40mm やっぱり小さいねw
44mm は馬鹿でかく感じるので最終的には40mmにしたけど
腕回り 楕円型 160mm
アラーム暴走した。
外してた時のアラームが腕につけたら鳴り始めて何しても止まらなくなったw
電源オフで治ったけど、初代から使っててこんなの初めてだわ。OS5.1.1
>>585
俺も40でも44でもどっちでも行ける微妙な腕の太さだから未だに決めきれず一週間経った
40
付けてるの忘れるくらい軽快感
シャツにもすっぽり収まる
さりげないオシャレ感
かつ最低限の視認性と操作性あり
44
同じ材質なのにより高級感ある 所有欲満たされる
やや主張してややゴツく男らしい
シャツにギリ収まる
メール等文章が見やすい タッチ操作がラク
クラウンの動きにトルクがある感じで40より感触が心地良い
40は軽く高い感触で44はしっとり低音な感触
40付けるとあー40の方がいいなあってなって、44つけるとあー44の方がいいなあってなって、優柔不断すぎて一つに決めらねえ >>591
そうそう、念のため言っておくとHermesの44mmケースは
対応バンドが少し大きめなので手首が細いとゆるゆるになるから
もしまだ試してないなら店舗に行ってみて試したほうがいいよ
手首周り165mm以上で最適になるよう作られてるから 初代持ちだった俺はS4がどの操作もヌルサクなので着けてて気分がいい。初代ではアプリなんてくるくるパー状態でまともに使えなかったけど、快適に動作するからいろいろ試したくなってる。
>>593
ありがとうございます!試しに行きたいと思います^_^ バッテリーが公称値で24時間もつようになったら買うわ
>>581
朝6時30分くらいからチェックしてると良いかも 44mm着用、手首周り19cm。46mmモデルが欲しい…
>>602
ありがとう。朝は忙しく張り付いて無いので、明日から張り付きながら身支度します! エルメスは結局、バンドは定番の薄い茶色がうれてるのですかね?
ポンタカードの追加設定の最後に「優先的になんちゃら」で優先的にしたんだが、設定からWalletとApple Payに入っても特にエクスプレスカードは変わっておらず、カード一覧にポンタカードは出てこないんだな
これ優先外すとどうなんだ?
つか、iPhoneとウォッチの両方にポンタカード入ってるな
ますます意味が分からん
15分程度の散歩のときに歩き始めから10分経ったところで自動ワークアウト検出されるのはいいんだが、
マップに表示される経路は検出後の最後の5分だけなんだけどこれが正常ですか?
皆様のエルメスのバンドの色、宜しければ参考にしたいので、教えて下さいませ!よろしくお願いします
Pontaカード、iPhoneのwalletには入ったのにAWの方には入らないや。なんでだろ?
ローソンで払うときは
「apple payで」って言わないとダメだ、、、
つい癖で「Suicaで」って言ってしまいポイント全く入んなかった
と思ったらマイウォッチのwalletアプリ上で表示されてないだけだった。
サイドボタンクリックしたら出てきたわ。
>>612
それで入った状態になってるぞ
サイドボタン二回で出てくる あとはApple Payでって言い間違えなければ、Suica利用でもポイントがつくはずだけどマニュアルには認証しろって書かれてんだよな
エクスプレスなら認証不要なんだけどなあ
Apple Watchつけてる人全然見ない。田舎だから当然か。千葉だもんw
あるとなにかと便利だけどなくてもどーってことないからね。
売れてはいるけど通常の人がそこまで欲しくなる要素がないのかも。
機能よりもファッション性と価格の釣り合いがもっととれればね。
>>620
Apple Watchで出来る事は基本的には心拍以外全部iPhoneで出来る事だからね
ポケットからiPhone取り出さなくなるだけの事に何万も払えねえよって奴が大半なのは理解出来る >>617
これからナナコやTポイントも追随してくるだろうからApple Payの伝え方も店によって変わったら面倒な事になるな
因みにウォッチでポン太かざしてiPhoneで支払いってのも可能なのかね? >>611
インディゴのシンプル。
茶色の方が人気だと思うけど、意外と服装が限られるから合わせやすいこっちにした。
ちなみに他の人も言ってたけど、エルメスの44mmはバンドが大きいからまず試着をおすすめする。 >>621
私の場合、実際便利に思うのは電子決済と通知が見れる事だけだな。これに数万円ってのは使ってない人に対してはなかなか説得力が弱い。
電子決済が使えて通知が見れて10日間くらい電池が持つAndroid Wareを数千円で出せば結構売れるんじゃなかろうか。すでにあるかな? ラインの表示に関してなんだけど、iPhoneでは内容を非表示で「新着メッセージがあります。」に設定して、Apple Watchでは内容を出すやり方ある?Apple Watchにも新着メッセージがありますって出るのを無くしたいけど、iPhoneは非表示が良い。
>>623
インディゴ羨ましいです! ありがとうございました。
確かに明るい茶色は難しいですね シリーズ4がようやくうちに来たんだが手首を上げてのSiri起動が全くできないぞ
もちろん設定ではオンになってる
コツでもあんの?
>>611
去年買ったSeries3はウォー・ガラ(マリン)で
10/23注文して12/23予定入荷待ちのSeries4はウォー・スウィフト(インディゴ/クレ/オレンジ)という傾奇者状態 AW4と一緒にAirPods買ったけど
新型出るんかよバカタレ
>>629
どんな感じでやってます?
僕はシュバ、サッで出来てますが、
もう少しパサッ、クイッの方が良いかも >>629
マイク(竜頭の横)にかなり口を近づけないとあかん >>629
持ち上げて口に近づけて、画面が出た時に喋り出すって感じだと思うが、そこそこ大きい声でないと反応しないの うんち店員「(Apple Payってなんや)idですか?QUICPayですか?」
>>568
これは便利だねぇ。SuicaでApple Pay決済しても同時にPontaカード自動でポイントつけれるんだ。ローソンのレジ端末だと何も言わなくてもかざしただけでPontaカードが呼び出されるのもいいね。 >>609
なんで?どちらでもかざせばいけるってことじゃん。 >>614
Suicaでもいいよ。自動でWalletに入れたPontaカードにポイントつくよ。 >>643
あ、Apple Payでと言わなかったってことね。スマン >>640
俺「これやで、トントン(端末のApple Payマークを指で叩きながら) ローソンアプリの無料券でチョコボール貰うついでに買い物してきた
店員がApplePayのボタン探すの苦労してたな
1回で支払いとポイント同時にできるのも初耳だっつってた
ポイント4倍じゃなくねって思ったけどボーナス分は後からもらえる仕組みか
満員電車の中アポッチ付けた腕で窓に寄りかかってたら隣の中年男が触ってきてワロタわ
勘違いかなとも思って腕下げたけどやっぱりアポッチ触ってきよるw
>>649
ちんこじゃないんよ
アポッチツンツンしてくるんよ
もう空見てるしかなかったわw これポンタカードのみ連携なんだな
お財布ポンタのチャージ分は使えない
たまってるポイントは使えるのかな
>>648
ポイントカードお持ちですかって聞かれたら、これに入ってますって言って読み込んでもらう。
ApplePayのボタン押されなきゃ決済まではいかないから >>654
なるほど、サンキュー
あとは653が検証してくれるか >>653
おう、頼むぞ。俺もどうやって使うか分からん(´・ω・`)
Quicpayって言えば良いのか、applepayって言えば良いのかも分からんしな頼むわ。
ID変わっててすまんがローソン行ってきた
先ずSuicaをエクスプレスにした状態でいつも通りの買い物は「Apple Payで」と言って何も変わらずにSuicaの下に小さくポンタカードが出てきて終了
続いて菓子を「ポンタポイントで」と言った後、コントロールセンターからポンタカードを出して指紋認証してタッチした後に、レジ側の操作で画面の認証ボタンをタップして買い物終了の流れ
これ操作に慣れてない店員相手だと流れを止めて後ろの人に舌打ちされそうw
上の作業は全てiPhoneでやったが、恐らくApple Watchでポイント使う際は「ポンタポイントで」と言った後にサイドボタンダブルタップでポンタカードをスワイプで選んでタッチからレジ画面の承認ボタンタップで終わると思われ
ウォッチ板なの忘れてた、スマソ
ワイ「Apple Payで!(ドヤっ)」
店員「あっぷるぺい...?(なぜかOrigamiPayを召喚)」
ワイ「リンゴが書いてあるやつ...(店員側モニターのApple Payロゴを指差しながら)」
レジ「ピピっ!」
おばちゃん店員は大体理解できてない
>>658
え、自動で選択されないの?
ポイントつけるときだけ自動選択は? そう言う事か..
*「Apple Payで」とお伝えにならず、「Suicaで」「iDで」「QUICPayで」「クレジットで」とお伝え頂いた場合、Pontaカードは同時に読み込まれません。
**Apple Payの決済はメインカードが自動選択されます。
***読み取り端末から決済音が決済音が鳴るまで離さないで下さい。 ポイントで買い物する時はiDやQUICPayと同様に自分でポンタカード選択して指紋認証(AWでは不要)からレジ画面の承認ボタンタップしないとダメ
Suicaやクレカで買い物する時はローソンのレジ仕様が変わったようで「Apple Payで」と言うと全ての支払い方法をタッチで自動的に読み取ってくれ、ポンタポイントも自動で付与される
AWは指紋認証要らない分だけiPhoneより簡潔な流れになるけど、肝心の店員が理解していないとややこしい事になるよw
>>661
連投すまん
「Apple Payで」と言った時はエクスプレスに設定してるカードしか認識されないってことかな?
もし手動でiDとか出した際はどうなんだろね?
いやいや、使う方もややこしいわコレ… なるほど、ポンタカードも後々ナナコやTポイントなどがApple Payに登録される事を想定した上で、登録の最後に「優先的に~」の選択をさせる訳な
ポイントカードが増えたら買い物する店によってコッチの操作が忙しくなる
>>611
車が好きだからラリー買ったけどマルチカラーのベルトは予約してある。 >>663
エクスプレスじゃなくてメインカードに設定してるカードだろ >>663
おそらくエクスプレス以外は明示的に選択しておき、IDとかqpとか言わずにApple Payでと言ってけっさいするんだと思う。 この流れが主要コンビニ全てに対応し始めたら「Apple Payで」が一つの決済方法として確立して泥ユーザーは涙目だなw
アラームでの「スヌーズ」って表記は何とかならんのか。
ぱっと見分かりにくいんじゃ。
>>661
つかここ一番大事なところだから二回書いてんのか
選挙カーのウグイス嬢かと思ったわ
>>670
いくつかある支払方法の中の
>一つの決済方法として
だろうし、泥は泥で考えると思うが >>592
これ読んだら44の方が気に入ってそうに見えたよ 44mmを褒めるとここでは分かってる奴と思われる。
ApplePayでと言うと、
iDかQuicPayにされるな
Amexの場合、
QuicPay払いだと明細が全部QuicPayにされて、
どこで何を買ったかが分からなくなるから
NFCのコンタクトレスにしてほしいんだけど…
>>678
その画像店員に見せたけど理解してなかった Apple WATCHためのためだけに
今まで愛用してきた泥をすてて
ipadにするか迷いまする
>>680
意味がわからない
iPhoneの間違い? >>683
ちな、なんで変えてまでAW使おうと思うの? iPhoneのAWのアプリからはポンタカード見えないけど AW本体には、入るよ
>>670
泥も同じような事になると思うよ。アリペイとかになるんとちゃうか >>680
昨年iPhoneXに変えたのを機にApple Watch3買ったけど変えて良かった AppleWatchってイケメンかスレンダー美女か知的そうな人以外はかなりダサく見える。
他も一緒だろ!となりそうだけど、他の時計はそこまでそれを感じないな。
普通の時計は文字盤が常に見えてて、真っ黒い真四角じゃないからなのか知らないけど。
同じビルのおね遺産はゴールドに白バンド(多分42mm)使っててとても似合って美しい。
おれも44スペグレで、美しい。
ブサメンや小太りのおっさんがゴールドミラネーゼをつける場合はAppleの審査が必要
ジョニーアイブがネットリと評価します。
>>684
あともう一つの理由が
新ipadを注文してテンションめっちゃ上がってついでにiPhoneにしちゃおうかなーと
>>688
すげーなの楽しそうでいいね
最近散歩始めたからその記録を取るのにいいのかなーと インフォグラフのアプリ配置はやっぱりこれだよな?
コンビニも教育せなあかんやろな
Apple Pay?
おばちゃん…
後ろの客イライラやろな
>>687
Appleユーザー「Apple Payで(キリッ)」
Androidユーザー「アリペイで(小声)」
みたいになんだろねw >>689
じゃあ、このスレのほぼ全員はダサいって事だね 電子マネー増えすぎて
店員さん本気で大変そう
個人的にはEDY来てほしいけど
>>698
客観的に見てダサいのと本人が楽しむのとは違うからね。 エルメス 男だけどローズにしてみた。
どうかな。
毛の量は Apple Payが登場した時には専用スレで「緊張した」「Apple Payでって言ったら、はぁ?って言われて恥かいた」とか「改札上手く抜けられた」とか一喜一憂して盛り上がっていた頃が懐かしく感じる程に電子マネー増えすぎて、確かにコンビニの店員さんも可哀想だよな
電子マネーの他にコーヒー落としたりと、やる事多くて専門職に近いノリになってる気がする
>>696
ローソンでフローズンドリンク買ったら
おばちゃんがレンジで解凍することもなくストローと商品をそのまま渡してきたよ >>699
左上のカレンダーAppは
scCalendar
左下の心拍数Appは
Cardiogram for Apple Watch
もっと見た目がいいのがあれば教えてほしい 月間チャレンジって、種類とか量とか人によって違うの?
ものすごくギリギリの、すごい上手い所に設定されてるんだけど。
>>695
左上の年月日表示
真ん中のデジタル時計
何コン? >>629
ヌヌーっときてからシュバっの後、おもむろに『へいシリ!』で完璧。 >>710
上(真ん中)はデジタルタイム(標準アプリ) >>675
自分的には44きてるけどあまり最新のもの持って目立ちたくないってのもあって目立ちにくい40とで揺れてるところある Xperia XZ Premium使ってたのに、Apple Watch使いたくてiPhone SEと二台持ちにした俺はきっとこのスレ1の異端者やな。
ちな、左腕にApple Watch、右腕にガーミンvivosportつけてるからただのキモオタ。
おらおら俺に勝る異端者はおるんか?
ローソンで「Apple Payで」って言うとSuicaをエクスプレスでメインカードに設定していても指紋認証必要なんだね、こりゃ落とし穴だわ。。。
あと泥端末はGoogle payってのがあんのけ?
>>705
ありがとう。Csrdiogram持ってた入れてみる。 アプデしたらミュージックが♫だけになったな
ステンレス大をようやくゲットした。セルラーモデルです。
第一世代からの買い換えです。リンクブレスを取り付けたけどなかなか良いね。
ところで教えてください。どこが変わったのかよくわかないw
見た目は大差に感じだけど。防水になったの?
>>696
選択パネルを客側に向ければ良いだけの事だよ。 サード製ステンレスのバンドをつけるつもりなんだが
ステンレスケースのテカテカ感とサード製バンドの仕上げに差があるからアルミの方が良い気がして…
でもテカテカステンレスそれ自体は好きなんだアルミよりも
どっちがいいの…?
>>726
いや、ボケじゃないよ。
どういう理屈であの長さを正当化できますか? 例えばスーツのジャケットの板のボタンは外したままにするでしょ。あれにはちゃんと由来がある。
ベルトの二重巻きにそういうレベルの由来や正当性があるのかという話。
前もこのタイプのアップしてる人いたけど、これは腕細くてゆるゆる気味じゃないとかっこ悪いというか本来の意図した感じになってない気がする
>>730
板のボタンじゃなくて下のボタンだった。 由来など必要ないけど、言うなればダブルツアー(ドゥブルトゥール)ブレスレットというものがそもそもあってだね。
まあ上の写真はダサいけど。
>>223
うちはアップルマークが長くて「あれ?」と心配したら動いてくれて、助かったわ。 俺のアルティメット世界時計どうよ
実際この各都市の人たちと仕事するから結構便利なんだよね >>738
わいもGoogleカレンダーだけどアップルのカレンダーと同期できるよ >>723
ステンレスと書いてあればセルラーモデルなんて書かなくても十分にわかる >>740
普通の時計のワールドタイムの方が良くない?
24都市同時表示だぞ インフォグラムってバッテリーの消費早いよな
俺の使い方だと2日持たない
>>714
左下の日付表示はどうやるのでしょうか? 時計として3時の所に日付けかなと思ってるけど15分の時に何日かわからないんだよな
>>754
針と日付が重なる時は透過処理してくれればいいんだけど suica やApple Pay使う予定ないんだけど、それじゃApple Watch買う意味ほとんどない?
>>757
Apple watch で何がしたいか? 中国の金持ちがペットの犬の両足にエディションつけてるって話題になってた
>>695だけど
右下ののバッテリーは要らないんじゃないか?
とアンカーがついたので
右下をリマインダーに変えてみた
インフォグラフとしてかなりバランス良くなったな
>>702ってある意味すげーよな
自で行ってるなら、ある意味ぶっ飛んでる
この子みたくリングもブレスもHERMESで揃えてお洒落に着こなすくらいでキメて欲しいな
卵かけご飯
安い腕時計すると金アレでカユカユブツブツになるんだが、アルミなのかステンなのか分からなくて買えない。
今はチタンのしてる。
スポーツバンドは安っぽいからAmazonでサードパーティのステンレス買った!!
「おおーー高級感でたー!良くないですか?」(実際はスポバンより死ぬほど安っぽい)
とか言ってるしょーもない連中は>>767を見て、単に安っぽいのは着こなし、スタイル含めた自分なんだなと知るべき。 >>768
かつてはセラミックやGoldボディがあったよ。
金属ボディでもプラケースで何とかなるかも。 >>767
上で指摘されとるのに
弄った画像のオンパレードってお前… え?4は裏側のみセラミックにしてあるからアレルギー反応出ないって聞いてるけど?
上手いやり方知ってる人が居れば教えて欲しいんだけど
仕事中は出来れば機械式の腕時計を付けたい。
Apple Watchを腕にはめずに機能させてる人居ますか?
持ってるだけでスタンド等は機能するのかな?
足には嵌められなそうだし・・・
>>773
3は全く影響なかったけど、4は少し痒い気がする リンクブレスレットは生産終了ですかね?
すぐにはいらないけど、買っておいたほうが良いのかな
>>780
マジですかw
デカいベルト必要になるけどどんなの使ってますか? ステンレス44series4にステンレス42series1で使ったリンクブレスをつけたら、最高だね。
ベルトはミラネーゼと、追加で買っていたシリコン黒があるので、着せ替えて楽しめそう。
>>779
欲しけりゃ買っとけ
値段以外に悪いとこはない リンクブレスは生産終了なんですね。
series1を二束三文で処分しなくて良かった。
リンクブレスだけでも希少価値がありそう。
>>777
ちんこに付けてるけど勃起を維持するのが辛い >>781
付けばいいんだからなんとでもなるやろ
ガムテープとかw >>787
リンクブレスレットは、これまでのシーズンまでのバンドに移動してるので生産終了かなと Apple Watchって腕時計としては利用しやすい?
Nike+って何かデメリットある?
バンドに穴開けられてるぐらい?
ゴールドステンレスに黒ミラネーゼの画像ないですか?
時計デイトナしかもってなくて、リンクブレスレット届いたんだがこれおそろしく安っぽいな。
>>794
有難う
でも、これは機械式と一緒に付けるには距離が近過ぎるねぇ
あとYシャツどころかスーツの袖にすら入らない予感w
>>783を参考に二の腕に付けるのがベストっぽいけど通知は諦めるしかなくなるしねぇ、悩ましい・・・
何でもかんでもと欲張るなら腕にApple Watchだけ付けとけって事なんだよね ゴールドステンレス、量販店ではほぼ予約だなぁ…てかiPhoneシリーズは入荷がポツポツとあるがApple Watchはほとんど入荷なし…毎年こんなもん
>>798
バンドはやめとけ、スポーツループが良すぎる エルメスの二重ストラップ買ったんだけど、やたら短いんだけど何これ?
俺はガリだからギリギリ付けられるけど、
これ普通に付けられる奴って女の中でも相当ガリだけだろ
>>806
エルメスは気に入ったら予備を確保しておくことをお勧めする 他のスマートウォッチだと、すでに血圧計ついてるのあるのな。
次のApple Watchには追加されるかな。
>>797
Apple Watchつけてる人が時間確認してるの見たことないけど、結局スマホで時間確認してるの? >>792
ミラネーゼなら無改造で二の腕とか足首に巻けるんじゃないかな。 >>816
腕細いのも気になるが、何故に敢えてその色選ぶんだよ… >>815
一般的に男性でこのデザインはないと思うけど?
女性で黒をつけてるのを見たけど、おしゃれだった。 スタイルとシックな着こなしによほど自信があるなら男がエルメスのドゥブルトゥールでもいいと思うよ。
大抵は似合わなすぎのクソダサすぎて悪目立ちすると思うけど。
>>816
ブレスも時計もキツキツで縛られてるみたいだからやめておけ >>799
パチネーゼ買って試したけど、あんまり合わないよ。
ゴールドにはゴールドのミラネーゼのが良い。 >>826
ブレスは嫁のやつ
俺のダンクルは修理中なので >>813
ループはむしろ通気性良くて蒸れなそうなんだが4からなので夏がどうか。
穴バンドは週2で洗わないと臭い >>828
それは分かっていたけど、そんなに細いのに自分もダンクル してんのか
あとドゥブルトゥールは文字盤シンプルにした方がクールだぞ >>763
野沢さん41歳だけど、この子って呼んでもらえるんだな >>827
ゴールドにゴールドミラネーゼは無いわ
それ着けられるの昭和のオッサンだけだろ >>804
Apple Watchのようなウェラブル端末はまだまだ認知度が低いからね
店頭に並べるスペースを取れないだけで倉庫には眠ってるかも? リンクブレス次回の入荷分で終了だって。
ほしい人は急いだ方がいいぞ。
series1のリンクブレスを流用したが、やはり良いね。
多少キズがあるけど、本体がseries4、ちょっと驚くよ。
たしかにリンクブレスはいいですね
付け心地がいいパチとは全然違う運動するにも大丈夫
まさはか金属バンドでここまでいいとはおもわなかった
NIKE+のバンドそのまま使ってるせいか
最近仕事でキーボード打ってると手首が疲れる。
で、ステンレスシルバーとアルミシルバーどっちがいいの?
iPhoneがxだから合わせたい気持ちもあるがiPadやMacがアルミだしそっちに合わせるべきか…?
予算と用途と普段の服装と
あとつけるバンドによる
超無難なのはステンレスシルバー
S3が2年目に入ったが絶賛活用中
買った当初は自分なりの使い方を掴めず微妙だったが
ノーティフィケーションとフィットネス・健康増進用に活用するようになった今は逆で
最近のApple製品の中で一番満足度高くなった。
まずはシルバーじゃなきゃダメという考えをリセットするところから
でもハイビスカススポーツループとか
つけてたらバカだと思われそう
>>799
以前アップしたヤツだけど濃いめのブルーもゴールドに合うと思う
Bexarのバンド25%オフやってるな
これ15cmぐらいでもなんとかつけられるんかね
今日でdocomoオンラインで予約して5週間たった。
docomoの調達能力が悪いのか供給が全然追いついていないのか、俺のステンシルバー44mmはいつ届くんだろう・・・
>>840
10万あるからケアもつけるよ!用途はランニングのお供と業務中スマホ禁止の中でツイッターやラインの通知見るため
服装はいっつも私服(いわゆるラフな格好と呼ばれるものを想像していただければ)
スーツなんか証明写真がいる時くらいしか着ない
どっち買うぬせよスポバンと、パチモノ金属バンド
>>842
それはおもったけどゴールドはオカマっぽいしグレイ(黒)はオタクっぽいからやだ
あと所詮塗装だからハゲるのがみっともないし エルメスのダブルループはクラウン誤操作防止してくれる機能的デザインだよな
>>852
>>403って「馬鹿すぎww」みたいな口調のヤツといつも必ずセットになって出てくる煽りキチガイですよ。 10月11日 ソフトバンクオンライン予約で
11月8日に本申込みキタ!
到着が楽しみ!
S2のNIKEから変えようかと思ってるが
S4の丸っこい輪郭がどうも好きになれず躊躇しとる
幼子連れて来る場所じゃないのになー。
ガキがぎゃあぎゃあ泣いてて可哀想。
>>862
まあ確かにこれ見るとArrowの6割ぐらいの厚さ感ある
>>859
NRC使ってるんだけど アップデートしてから反応が凄く良くなった 今迄は2回腕を返さないと表示されなかったが今は一発で表示される >>858
ArrowはAmazonで売っている中華レザーと変わらないレベル
Bexarは薄いながらも革の質が良いから装着してもゴワゴワしないし見た目も薄さを感じさせない >>839
好き好きだね。
俺はAppleといえばアルミかなと思ってアルミシルバーにした。
まぁステンレスもキレイだけどね。 コードバン買っといて薄いわペラペラだわとかバカなこと言ってるのがいるから無視していいよ
>>855
君のレスを抽出して見てもマトモな思考じゃない事だけは理解できるから説得力ないな >>857
どのモデルですか?
同じ時期だけど来てないです。44ステンレスゴールド。 iPhoneのUSBアクセサリをオンにしてると、iPhoneがロックして暫くしてからアポッチを外して再ロック解除してもiPhoneのロックを解除するまで接続解除されないか?
みんなステンでキャリア契約してんの?
通信必要ないけどステン買ってる人ってどんくらいなんだろ
ステンってセルラーのみだよね?
>>871
セルラー版買っても、キャリア契約していない奴がかなりいる >>869
44mmのアルミスペースグレイです!
早く届くといいですね(^^) >>758
このカレンダーアプリ最高だな。ありがとう。 キャリアでiPhone使ってるのなら
セルラー版買った方がいいのかな
>>815
基本エルメスは女が着けるのを前提にしてるから短い >>854
出るならシリーズ4発売と同時に発表してたんじゃないかな
EDITONなどオシャレ系は消えつつあるので後継は期待薄?
>>878
セルラーは後から追加できないので迷ったらセルラー付 お前ら文字盤晒すならちゃんと10時9分35秒で晒すんだ
基本だぞ?
>>880
後悔しないように
セルラー版にしてSim突っ込むかは
あとから考えます 格安SIMだとセルラー版買っても使えないよね?
アルミでいいや
現状使えないってだけで将来的に使えるかどうかは未定だからな
>>742
そうなの? 知らなかったよ。
ステンレスでセルラーが欲しかったので、他のモデルに無関心でした。
ベルトは手持ちでウレタン黒があり、series1のリンクブレスを使うつもりだった。
なのでミラネーゼが欲しかった。たまたま在庫があったので即購入。 >>829
そうなのか
とりあえずaliでループ買ってみて良かったら純正買ってみようかな >>888
すぐに買えるのがブラックしかないからブラックにしたけど スーツ姿には合わないから
結局家にいる時しか使えない
>>895
結婚式ならともかく
葬式で付けてたらやべーやつかな?
新しいgalaxyWATCHもかっこいいなぁー >>898
別に構わないだろ。なにをそんなに気にしてるのよ。 >>893
これに懲りたらもう人様を罵ったり多重人格で煽りまくるのやめろよ。カッコ悪いぞ。
手首165mm
SS40 ご参考まで やっぱ40やなあ
44はプロレスラーぐらいじゃないと釣り合わん
ちょいと試してほしい
文字盤をタイムラプスにしてパリにしたら
下の方が緑の帯になって右上の文字がガビガビにならない?
series4特有のバグっぽいんだが。
子供の写真を文字盤に入れたい
かつ
たくさんの情報を詰め込んでinfogramのようにしたい
これを両立させる上で一番近い方法はありますか?
44ステンレス ブラックスポーツcellular版を購入して
パチモンのブラックミラネーゼループを買うのが最強コスパ
>>820
文字盤タッチすると読み上げる機能があるぞ
「時間確認するなんて夢の国ではご法度だよハッハー」 >>901
あと4mm~6mmは小さくないと駄目だな ミラネーゼに逆も何もない。どっち向きでも正しい。好みで。
ワークアウトの自動検出がなんだか微妙
毎日同じように歩いてても開始されたりされなかったり。
>>767
公式だとクラウンの側にバンド持ってこないよな
上の画像だと、クラウン側に巻いてるから気になった >>917
まあ、出社するときは外してシルバーミラネにバンド交換するけどねw >>916
ダサ過ぎて草
ステンレス買った意味無し
同じく手首165mmでの黒ステン44mm
42mmが自分的にジャストサイズだっただけに正直デカイ
しかし老眼には勝てず選択
参考まで >>922
結局は瞬冷辛口より
普通のドライが旨いと思うわけ s3持ってる俺からするとs4の新しい文字盤羨ましい
>>924
これさっきセブイレのタダ券で貰ってきたのだから見逃してくれw
汗かくからとりあえず初代から使ってきたバンド使い回してるのも許してくれw
手首16.5って多いな。俺もだ。
シルバーステン44&リンク 自分が買うまで気にしたことなかったけど、Apple Watch付けてる人思ったより多いな。
中でも44(42)mm率が高いけど、サイズ感がおかしい人があまりに多い。
見やすさも大事だけど、少しでも見た目気にする手首細めの人は40mmにした方がいいかも。
>>927
黒リンク在庫あるうちに買いたいと思ってるんだけど
重さ、汗かいたときの装着感とかどうですか?
遊び以外の時に過去モデルの黒レザーと併用しようと思ってるんだけど 写真上げる人が決まって腕毛ボーボーなのは何故なのか
>>927
やっぱリンク最強だよな
文字盤はアレだがw 追加
Apple Watch持ちでマナカ使ってる人いる?
うっかり付けてる腕の方でタッチして二重徴収とかならない?
Apple Watch HERMES買ってしまった
>>940
画像upする時はリンクかミラにしなさい >>940
カットソーダサすぎ
腕だけでこうもセンスないのわかる人も珍しい エルメスのオレンジのドゥブルトゥールは正解だった
スーツの裾から覗くオレンジが素晴らしい
>>927
ベルトの付け根からほぼ垂直に降りてるので
スポーツバンドに変えると、バンドが大きく浮くw
リンクブレスレットだから救われてるが >>928
男女問わず骨太骨細に見合ったサイズを選択必須。
冷静にみきわめてね。 >>627
知らなかった。。。教えてくれてありがとう >>939
そもそもマナカって登録できるんか?
乱立しまくってる交通系ICカードで対応してんのはスイカだけでしょ? 44㎜ 腕周り16cm
>>922
浮腫んでるな。
病院行ったほうがいいぞ リンクブレスレットやミラネーゼループって耐水性ないけど
超音波洗浄機NGなのかな
>>953
3個体目のS4使ってるけど個体差あるよ
今のは毎回反応してくれる >>958
汗かいたら、やる気満々だが問題あるだろうか?(まだやったこと無い)
可能性はパーツ通しが、こすれて塗装が落ちることかな?
水で流すくらいが無難かもな。 >>953
まさにこれ
結局クラウン長押ししてから吹き込んだほうが確実だから従来と同じやり方でsiri起動してる >>964
腕時計として買うなら ステンレス40mm+リンクブレスレット >>964
本当に腕時計として買うなら普通の時計買った方がいいよ 今日、朝ウォーク&ジョグに出た時マンションの玄関でiPhone持ってないのに気づいて、取りに帰るのめんどくさかったので初めてWatchだけで出かけた。セルラーでApplemusic流しながら、GPSウォーク&ジョグ。帰りがけにローソンによってWatchのApplePayで決済。
Pontaカードも自動で表示されてポイントもついてた。でも、Watchをローソンのレジに翳してもなかなか認識せず、あっち向けたりこっち向けたりでやっと完了(^_^;
あとで、気づいたらWatchにカバーしてたのが原因と判明、てかそう思う。
睡眠計測でWatchつけたまま寝るので、寝相悪くてベッドの隣のデスクや壁に腕をぶつけるから念のためにカバーしていて、朝のワークアウトもそのまま着けて出たので。
>>272
俺も同じような使い方してるが、全くヘタってきてないぞ? おもちゃ感半端ねえな
食玩のおまけと言われても違和感ない
>>957
良くわかったなw
近日人間ドック入りしてメンテナンス予定なんだよ ワークアウトやってると4時間持たないんだな
しまった
>>969
睡眠計測アプリって何なの?
AppleWatchでは無理だと思ってたが。
睡眠計測のためAppleWatchの夜間充電中にはFitbitをつけてる。 >>969 だけど、とにかく初代からS4に乗り換えていろいろと新鮮、ほとんどの処理でヌルサク。
会社に出かけるときはカバー外してステンシルバー、ミラネでということで付け替えてるけど。気にかかるのは毎日バンド交換するとへたると>>272にあるので、慎重に着け外ししてる(^_^;
>>981
同感、初代とは別物。唯一、リンクブレスが活きた。
初代は売れるのかな、もういらん。捨てるのも持ったないな。 >>982
ありがとう、知らなかったけど良さそうだね。
さっき autosleep(360円)というのをダウンロードしちゃった。
今夜から使ってみるけど、FitBitも慣れて、使いやすい。
アクティブ専用ならAppleWatchよりシンプルで良いかも。改めて見なした。
AppleWatchステンにリンクブレスはもう普通の時計だね。
世間も認知してるから、葬儀でも失礼にならないと思う。さすがFitBitは駄目だわ。
ロレックスのサブマリーナの出番がなくなったよ。 遅ればせながら、Watch OS 5.1.1 にアップデート完了。アップデート中は電源抜くなとか、色々制限あるのね。
>>986
初代とS4持ちだけど、初代は睡眠用にしてる。
寝るときだけつけるといいよ。 series4も慣れてくると不思議なものでインフォグラフの文字盤がゴチャゴチャしてダサく感じるようになってきた。
色んなアプリを調べ、サード含め入れたりしてるけど、よくよく考えると常にモニターしてなくてもいい情報だったり、リアルタイムじゃなかったり、コンプリの表示方法としてあまり役に立たなかったりと。
そこで以前のモジュラーその他の文字盤を久々に試してみると、懐かしのアプリが対応してたりしていいんだけど、それだと44mmサイズだとただ単純に画面を引き伸ばしてるだけなのでかなりダサいという。
>>901
44っていわれてもわからんくらいデカイな
つか44つけた画像上げる人少なすぎだろ
ほんとに買ってる人おるんか? >>981
あーこれ44か
似合ってる気がするけどやっぱ見ようによってはデカすぎるなw
俺にはヒャクパー似合わんわ ダサいダサい言われてたら誰もアップしなくなるでしょうww
とっても充実してる。モチベアップデバイス入手して。
lud20201019115931ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1541222019/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Apple Watch Part162 YouTube動画>1本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・Apple Watch Part173
・Apple Watch Part152
・Apple Watch Part161
・Apple Watch Part168
・Apple Watch Part179
・Apple Watch Part158
・Apple Watch Part113
・Apple Watch Part127
・Apple Watch Part169
・Apple Watch Part118
・Apple Watch Part152
・Apple Watch Part176
・Apple Watch Part150
・Apple Watch Part180
・Apple Watch Part117
・Apple Watch Part175
・Apple Watch Part181
・Apple Watch Part121
・Apple Watch Part170
・Apple Watch Part125
・Apple Watch Part144
・Apple Watch Part160
・Apple Watch Part114
・Apple Watch Part133
・Apple Watch Part113
・Apple Watch Part139
・Apple Watch Part163
・Apple Watch Part148
・Apple Watch Part145
・Apple Watch Part141
・Apple Watch Series 2 入荷連絡待ち総合 Part1
・Apple Watch Part115
・Apple Watch Part19
・Apple Watch Part100
・Apple Watch Part124
・Apple Watch Part103
・Apple Watch Part100
・Apple Watch Part101 [無断転載禁止]
・Apple Watch Series 2 Part1 [無断転載禁止]
・Apple Watch買って公開した奴集まれ Part1
・Apple Watch 初代/series1専用スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
・Apple Watch Part 186
・Apple Watch Part 185
・Apple Watch Part 186
・Apple Watch Part 119
・Apple Watch Part 201
・Apple Watch Part 197
・Apple Watch Part 199
・Apple Watch Part 198
・Apple Watch Part 188
・Apple Watch Part 196
・Apple Watch【ワッチョイ有】 part4
・【回豚】Apple Watch Part 64【黒板】
・SPEED WITCH BATTLE part1
・Apple Watch Part8
・Apple Watch Part9
・Apple Watch Part37
・Apple Watch Part 302
・Apple Watch Part 282
・Apple Watch Part 212
・Apple Watch Part 202
・Apple Watch Part89
・Apple Watch Part 340
・Apple Watch Part 343
06:42:39 up 78 days, 7:41, 0 users, load average: 10.73, 10.60, 11.46
in 0.026218175888062 sec
@0.026218175888062@0b7 on 070419
|