売れ過ぎて3期期待せざるを得ない
いかにサイゲといえど、せめて劇場版くらいの話は上がってると思いたい
こんだけ売れたら新シリーズしない方がおかしいレベルだから
心に余裕持って待てる。こんな気分もそうそう味わえない
謎の円盤売れ行きとかあるけど特典目当てがほとんどだろうから、調子こいて映画やったら微妙な結果になるかもしれないぞ。
近いうちにエヴァにも並ぶだろうとは思ってたけど
並ばない!並ばない!
あっという間にかわした!
売上の原因がなんだろうが会社に金は入ってるんだから予算の確保は問題ないでしょ
アニメ単体でもニコ生の記録更新とかしてるしな
映画はなぁ 延期祭りでスケジュールぐちゃぐちゃになってるし リスクがでかい
グランブルファンタジーのアニメもかなり売れて2期までやったけど
劇場版はやってないんだよね
サイゲは劇場版には消極的なのかもしれない
来場者特典にゲーム内アイテム配布で劇場版も覇権クルー
1枚1万円で各巻20万枚売れたと仮定しても80億円
アプリの売り上げの半月分・・・やっぱゲーム市場はでかいな
なんでそんなに劇場版やってほしいの?普通にテレビシリーズで充分だろ
シンデレラグレイ劇場版にしても何部作になるかわかったもんじゃないし
スペやテイオーのレースをあれだけ省いてたしシングレをアニメ化するにしても結構省きそう
スペの春天やらテイオーのJCがなかったことになってるのも
最初は、おいこら省くのかよ!って思ったが
まあ描いたら物語としては冗長になるよなと納得はできたよ
あそこで思いきって切れるから、成功を引き寄せられるんだろうとも思う
テイオーのJCやるとルドルフ以来の日本のウマ娘による勝利という
感動がある代わりに有馬の感動が滅茶苦茶薄れる
あとJCは架空のウマ娘がライバルになるからあんまりやりたくないのかもしれない
有馬ならグラスとスペのやつも名勝負だけど、JCの後にやると日本の総大将感薄れるから省かれた感じか
(JC前でもエルやグラスに負けてるんであまり総大将って感じないけどJC出場馬ではということで当時そう呼ばれたか?)
シングレは集英社お抱えのアニメ制作会社が担当で来年春に放送
プリティシーズン3はいつものスタッフで2年後に放送
と言う流れになるんじゃないかなあ
シングレはカサマツ編からタマちゃん編まで1クールで放送とか
フジとかそう言う事平気でやりそう
約ネバ第二期かなり酷かったんでしょ?
今ニュース記事読んでびっくりした
16万とか信じられんな
深夜アニメでラブライブを抜くは
たづな「前売り券を買うと今なら劇場版限定特別衣装のウマ娘と限定SSRサポカもらえちゃいますよ!」
これで鬼滅超えも余裕だろ
別に売れようが自分には全く関係ないんだけど一期の頃から好きで毎週楽しみに見てた身としては今になって世に受け入れられて結果出してるのが嬉しいな
一期も一期で艦これの円盤と同じ一万八千枚売り上げてるから、これでも凄い数字なんだけどね
一期はアニメが高評価で円盤も売れてさあ、ゲームのサービス開始だ!
という段階で2年以上放置だったから、けもフレと同じく失敗プロジェクトとして馬鹿にされていたがよくここまで盛り返したもんだわ
3期ではダートの話を中心にファル子メインとか期待したい
アニメ見てると女の子の泣き顔に興奮するようになっちゃった
二期のマックイーンが「わりぃ、約束守れねぇわ…」って大泣きしてるところとかその、下品なんですがね
ターボ師匠がこれだけ人気あるのは
10話でかっこよいとこ見せたからだろうな
ダブルジェットとかGの殺虫剤の様な名前テイオーに言われてたのに
社会現象になって幼女が「わたしもウマむすめになる!」
とか言い出す日を勝手に妄想。
うまだっちってなんなんだよ
うまほいってなんなんだよ
>>40
事前登録2周年(実質3周年)wとかも基本バカにされてた扱いだったもんな
よくほんとにクオリティアップさせてきたのすごいよ とにかくキャラが多いからそれぞれの個性を見せるためにもウマよん!2期やってほしい
タンホイザとフクキタルのマチカネ勢は磨けば光る
サイレンススズカのおっぱいマウスパッド商品化しよう
金子馬社台馬が最近のウマは多いから
一層のことルドルフよりも過去のウマでやった方が
沢山ウマ娘出せるのでは?
>>55
それはそれで馬の権利者が誰なのか特定するのが難しくなってそう
当時の馬主が亡くなってる場合が多いだろうから 沢山は出せるだろうけど人気出たのは当時の競馬を見てたファンの共感を得られた点も大きいだろ
ルドルフ以前のレースを見てた層は60代以上になるからな
あれ以前のメンツはレジェンド扱いでいいんじゃないかと思う
ハイセイコーとかテンポイントリアルで見てた
けど今のウマ娘人気にも劣らないくらい
社会現象になるくらいハイセイコー人気あったよ
>>54
それ単に絵が描いてあるだけのマウスパッドと何が違う? 競馬の「馬」に注目され人気が出たのはハイセイコーからだな
艦これやFGOがヒットしてるんだからリアルの擬人化対象知らない古い馬モチーでもフ
もちろん人気は出ることは間違いないだろうけどね
現ユーザーでさえオグリキャップをリアルで知ってる方が少そう
紙芝居リソースと箱庭ストーリーなのに
ゲームのショートムービーもよくできてると思う。
5ちゃんやってる奴らは
トウカイテイオー
メジロマックイーン
ナリタブライアン
ここら辺から知ってる層が多いんじゃないか?
ウマ娘スナックを発売してカードだけ抜いてお菓子は捨てられて社会問題に!
ウオッカとかは覚えやすいけど忘れやすい名前だから
ニュースとかで聞いたことがあっても馬の名前として記憶に残る人は少ないと思う
>>66 とか、ゲーム内のクレーンキャッチャーの実物をゲーセンに
展開するとか。
まあ商売的には「言うても重課金勢が多いだけで100万人程度なんでしょ?」
なのかもしれないけど。 ライアン温泉旅行行けた
この子はひとり風呂で何かしましたね
>>53
星2クラスを充実させて欲しい
サポートカードのガチャアプリという認識は広まっているから育成ガチャは間口広くして良いと思う
何より裾野を広く、様々なウマたちの史実にスポットを
当てるのがこのコンテンツの魅力だと思うから
個人的にはアニメ出演のキャラがいいなぁ
というわけで、マチタンの実装お願いします!
マチタンと悩みを共有できるファンは多いはず
トレーナー心を揺さぶられまくりまちがいなし なんだかんだでテレビのニュースは結構重要だったんだな
今日の競馬の○○レースは○○が勝ちましたって報道するから名前だけは覚える
俺競馬全然しないけどディープやアーモンドアイは普通に知ってたし
>>67
競馬民としては忘れようのない実績馬
牝馬でダービー勝つとか次に同じ事が出来る馬が出てくるのか?ってレベルだから >>68
たとえはオグリのぬいぐるみなどフツーに売れると思う
お腹を押すと「ぐ~」「お腹が減ったな・・・」と発する仕様とか
オグリがオグリを抱えてる画は眼福でしたわ そんなウオッカが、アニメではダスカの相方ってだけの存在で、アプリだとバイク乗りたいぜぶおーんぶおーんとか何か勿体無い使い方
女性トレーナーでマヤノと温泉行ったら違う部屋に泊まって別々に風呂入っててなんでだよ!ってなった
せっかく男女差分有るんだから一緒に泊まれのに
>>75
そんなことをしたら女トレーナーだらけになってしまいます ちょなんやねんこれw
日経テレ東大学×Machico
【トウカイテイオーに学ぶ人生】『NIKKEI馬』#1【1993年・有馬記念!オリジナル映像】
ダウンロード&関連動画>>
・困難にぶつかった時、休むことを恐れるな
・休んでいる間は周りのことを気にするな
・だが自分とは戦い続けよ
【ライスシャワーに学ぶ】頑張っても褒められない人へ
ダウンロード&関連動画>>
・人の評価はいずれ変わるから
今、出来ることをガンバレ! Blu-rayやっぱりヤフオクとかに多く出回ってるな
金額的にはだいたい2000円以下が相場って感じか
何かで見たんだがトウカイテイオーの有馬で
周りの馬たちに
「お前の時代は終わった!」
「世代交代だ!」
「あの頃の力はもうない!」
みたいに言われてるのに吹いてしまいそうになった
コ〇カツとかもウマ娘レベルのモーションで作られてたらなぁ
最近アプリで育成をする気が全く起こらんわ
ウマ娘自体に対する興味は全然失せているわけじゃないんだけど
とにかく育成を苦痛に感じてしまう
どうすればいいんだろう
自分は、こうゆーキャラ大好きなんですが(仕草とか)
ウマ娘の中で一番近いキャラクターと言ったら誰ですか?
そのキャラの推しになります(´・ω・`) >>82
俺もだよデイリーすらさぼることあるわ
ウォッカでサクッと終わらせるのも辛くなってきた >>83
わりと出番ある中ではセイウンスカイとか?
一期の方の皐月賞とかで対抗キャラとして出てくる どんどん強くなってくなら頑張って育成するけど最初の頃に上振れしたのを全然越えられないのが
アプリはスマホでみんなはやってるんですか?
老眼でスマホでは無理なのでウマ娘専用にiPad買ったわ
ノートPCだと縦画面だからそんなに大画面じゃ無いし
>>86
せっかく勝負服を着せたのに★2時代を越えられない
あると思います >>87
連携が優秀なので使い分けてる
ごろ寝鑑賞プレイ→PC+プロジェクター+自動リサイズソフト
片手間プレイ→iPhone
出先暇つぶし→iPad ソシャゲあるあるだけど基本同じことの繰り返しだから義務感でプレイしてると苦痛でしかないよ
自分が楽しめる範囲で気楽にやってりゃいいよ
このゲームに関してはCS育成ゲーくらいの感覚でライブ感に惑わされずに気長にやるのが吉
キャラを愛でるのが目的だから勝負服着せた時点で満足してる
>>88
いや、必殺技は強力になるし育成カードも少しずつ充実して行くし
確実に強くなってるよ これワロタ
>>95
でもこいつら舌とかその辺の本能的な能力はまともだからな
キンヘとかがいたほうがヤバい >>82
別に毎日やる必要ないよ。
デイリーミッションとかあると、何故か「消化しないと」というふうに心が誘導されるけど、
意図してでも、そういうのを気にしないようにした方がいいよ。
個人的には、他に楽しい事があって、ゲームの優先度は下の方が長く楽しめる気がする。 >>97
でもデイリーやらないと何か勿体ない気がする
それがメーカーの手かもしれないけど・・・ デイリーを義務にすると相当しんどいよ
ある程度サポカと育成キャラ揃ったらイベントだけやるってやり方で十分楽しめる
上振れしたら上振れしたで
次にこんなウェーブくるのはいつになるのか?とか次の育成はほぼ確実に今回以下なんだよな…
とか考えて一旦冷めちゃう、てのもある
ウマ娘のデイリーでキツいって他のアプリだと地獄になるぞ
育成以外秒で終わるミッションだし、
資源枯渇問題が出るカード強化ミッションも無いし
私が他でやってるアプリのデイリー=ウマ娘の期間限定ぐらいの難易度
>>94
エルが結構長い間そうだったんよ
今はもう越えてるけど >>98
やりたくもないデイリーをやる時間の方が勿体ないよ。 >>80
明石家さんまのレース前の結論
「きっと君は来ない」
JRa東海テイオー メジロ家の誰か
ただマックイーンは石田純一枠だと思う
メジロドーベルがあそこまで自信を持てない理由はあるのかな
致命的なまでのお嬢様からかけ離れた部分
牡馬相手に勝ち負けしてたグルーヴと常に比較される立場にいたからじゃないかな
育成の長さは別にいいけど
目標達成した時とかにボタン押さなきゃいけないのが煩わしい
GACKT→エアグルーヴ
舎弟(西川兄貴、鬼龍院 等)→ダイワスカーレット
浜田→理事長
伊藤、内藤→たずな
エアグルーヴなんてちょっと
体力ないと失敗する口だけ野郎じゃないですか
むっふっふーの幼女のマヤの方が体感で
よほど根性あります
>>86
俺は最近、次の対戦イベ用の京都長距離ウマ娘全てにスタミナイーター搭載してたな
専用機だから以前育成した上振れ気にせずにやれてる デバフ食らっても平気なくらいスタミナ盛る流れになっているから普通にスピードパワー上げるスキル取った方が強かったりして
今更ウマ本読みたくて1期の円盤新品で買ったんだけど(最近中古でも高い)
個人的には別にいらんけどグラブルのシリアルが入ってない
これ不良品か?
普通に紙で入ってるのか。違う紙しか入ってない
俺がグラブルやってなくて良かったけどハズレ引いてしまった
ブルボンとファル子を天井まで回してしまったので
セイは円盤の全巻購入特典まで我慢するわ
菊花賞に合わせてくると思ってたのに
まだ石貯まってないよ
この次の実装予測
ウララとエルコンの水着
ストーリーは夏合宿のビーチでダートレースと見る
>>121
多分だけど、初回盤じゃない。
だとすると、流通量が極端に少ないのである意味で超レアだと思う。 >>125
賢さ+20%とかでしょうか
駆け引き系のユニークスキルがあれば面白そう
あと中の人も人気ありますし すぐやる気なくして多くのプレイヤーをキレさせそうだな
一番推しがまだきてないのでまだ待機だな
3万にはあと少しで貯まる
自分も今回はスルーかな
長距離逃げはライスちゃんいるし
長距離の逃げって言ったらやっぱりウンス想像しちゃうわ
ニュータイプ届いた
マチコのインタビュー載ってた
リアルのウンスってそんなのほほんとした
性格だったんだろうか
脱出術持ってそうってだけで中々に欲しくなるけど
あとはステ補正と固有の使いやすさがどうなるかかな
トレンドに会長卒業ってあったからルドルフが駄洒落辞めるのかと思ったら違った
>>87
自宅PCだけにインストールしてます
(スマホではゲームしないからです)
そこから単純にテレビ画面に有線出力し
音声はJBLのデバイスで出力
画面はDMM仕様なのかブラウザで自在に大きくできるので
メインストーリーは映画みたいに流れます
スマホでもできなくはないけど
機種によってインターフェイスもバラバラだし
無線で飛ばすと安定しないでしょうね
自宅でしかウマ娘をプレイできない結果
適度な距離感でコンテンツを楽しめてます
Aランクとかは無縁ですが充分に面白いです
苦行になったらもはやゲームじゃないと思うので >>141
いや気性難だったらしい
性格は他馬を翻弄した逃げからの連想だろう >>99
引きが悪いせいかある程度もいけてません
そのなかで工夫するのも面白いです
ルドルフ閣下もスペもスズカもいませんが 俺はカレンチャンとファルコンとタイキシャトルがいないので
やりくりがしんどいw
かたやダブついて主役のスペすらリストラされる階級があるのに!
ウンス欲しかったけど80連しか石ないから我慢だわ中長距離とか飽和してるし
>>145
もし、ウィンドウサイズ手作業で変えてるなら
(他にも複数類似ソフトあるけど)ウマドって自動リサイズソフト使ったらより快適になるかも >>150
俺もそう
仕方ないから短距離はお嬢と無理やり短距離適正上げたエアグルーヴに頑張ってもらってる リア友が言うには中距離が見ていてちょうど盛り上がる距離だから賞金も高いし人気も出る
レジェンドばっかり集めたウマ娘が中長距離ばっかりなのはそのせい
短距離はなんだかんだ言っても
やっぱバクシンが強いよ
アニメ登場キャラはやっぱり優先みたいだな。来月のターボは確定だな
そういやアニメも結局一期二期通して一度もマイル戦はやらなかったな
主人公馬がろくに走ってないんだから仕方ないけど
>>160
でも原画集の表紙からはハブられてるんだっけウンスちゃん
ウンスちゃんとカレンチャン並べてシャドーハウス出来そう ファル子(BF)でステイヤーズステークス余裕で撮った直後にマックイーン(AA)でとり損ねる(無事その後春天で事故る)
アニメ一期から入った人は待ってた人が多いんじゃないかウンスちゃん
>>164
と思ったら突然低い声で釣りに誘うカレンちゃん セイウンスカイは復帰後の惨敗と絡めてストーリー作られると一部の琴線に触れそうだ
最強世代の最後の残り火として、華々しく散って拍手を受けたあのシーン
>>168
そんなことになったら対抗して突然低い声でエクスアームY軸回転しだすウンスちゃん ここでセイウンスカイは意外
菊花賞あたりまで待たされるかと思ってた
宝塚記念あたりでナカヤマフェスタ来ないかなぁ
七夕賞あたりでツインターボは誰もが予想してるだろうね
お来たのか と言うことは福永頭真っ白事件バッチリやるのか
今のところ現実のレースに合わせて実装されてる感はそれほどないけどね
>>172
なぜダービー3勝しても福永は許されないのか >>144
私が卒業することで誰かが得しますということか?
巣立ちだけにふふっ カレンチャンの娘カレンモエが今週の函館スプリントSに出るぞ
(真面目にダジャレが高度すぎて何に掛かっているのかわからん)
>>178
なんかエや下っていい略語だな
俺が作ったことにするわ エアグルーヴのやる気は下がるが、ネイチャのやる気は上がる
シンフォギアのたやマ(ただの優しいマリア)を思い出した
何処か人付き合いがぶきっちょな孤高キャラの相方なのも同じだし
>>168
カレンちゃん「ぎゃんしてぎゃんしてこぎゃんする」 >>186
このスレでていぼう日誌ネタやっても誰もわからんと思うぞ 人気馬続くなぁ
フェスタやピコーとか微妙なの織り交ぜた方がええんちゃうか?
>>174
2番人気で掲示板載るならまだしも14着だからねえ 花嫁ガチャがイマイチだったから人気どころで取り戻さんとな
売れ行きとは裏腹にスタッフ困ってるんじゃない?
ガチャで出せる目玉キャラもう残り少ないから
もうターボくらいしか居ないじゃん
普通に特殊衣装と新規育成交互くらいの計画なんだろ
運営だって特殊衣装が新規より人気出るなんて思ってないさ
メイン3章以降アドベエイシンフラッシュとかの人気が上がってるっぽいから
これからもメインでかっちょいいCM挟めば色んなキャラの人気上がると思うぞ
メイショウドトウとエイシンフラッシュは
エロい衣装で結構期待されてるか
メイショウドトウとエイシンフラッシュは
エロ衣装で結構待望されてるか
あれ?もしかして自分の書き込みあぼーんされてる?
エ○がまずかったのかな?
アイマスもラブライブもガチャは大人気キャラばかりじゃないから
アニメで活躍してないマンハッタンカフェとかアドベやエイシンやドトウでも
ガチャやればまあまあ盛り上がるだろう
ラブライブの痛車はたまに見るけど
もう少し経ったらスペやテイオーの痛車やる人出てきそう
ようやくセイウンスカイ出るのか
なんでスカイだけいないのか不満だった
西山氏がまたはしゃいじゃって妙なオタクと絡まないか心配
>>191
パカチューブをバカチューブだと思っていたオレは気まずい(´・ω・) ミニスカサンタは欲しいな
皆冬に強いスキル持ってそう
>>207
誰かスーパーカーでマルゼン痛車やってほしい ネイチャを初期配備枠にしたのは失敗だったんじゃないか?
ネイチャは後発ガチャにすれば売れただろうに
カノープスはターボ以外差しなんだからデバフ要員はイクノやタンホイザでも充分代用できたと思うが
ネイチャはデバフ役ってイメージ無いんだよね
ネイチャ初期実装じゃなかったらネイチャドネーションがあそこまで盛り上がらなかったし結果オーライやろ
夏に浴衣とかバレンタインにチョコギフトっぽい衣装とかは確実に出してくるだろ
ドネーションは
アニメ効果70%:ゲーム効果30%
くらいのイメージだなぁ
>>218
運営「お正月限定ピックアップ 富士山のオブジェ背負って右手に茄子を持って左肩に鷹を乗せてるマチカネフクキタル」 アニメでネイチャええやん→アプリやってネイチャすごくええやん→アニメ最終話でばきゅんぶきゅんされたトレーナーが多いと思うw
片方だけだと流石にそこまでは盛り上がらなかったんじゃないかな相乗効果だろ多分
つーかネイチャの魅力ならほとんどゲームだよね。
大半のウマ娘がスポ根やってるのに、
1人だけギャルゲー空間を領域展開してるw
ワロタ
バクシンオー「あの馬鹿げたスコアを出したのは君か?
もっと先へ加速したくはないか、少年」
違和感あるようなないような
>>177
HARDデイリーレースで嫁グルーヴに出走願ったら
絶不調&雨のパドックでマリッジブルー全開でした
偏頭痛に悩む新婦にしか見えなかったです
コレは旦那が大変だわと
うまよん二期で嫁ネタ来るかもしんないなぁ 3期がマヤブラならネイチャは見せ場があるんよなあ
後半になってもマーベラスのルームメイトとして出せるし
>>152
情報サンクス
ウマ娘にのっかるソフト(フリー?)があるんだww
大迫力のレースシーンもアニメみたいに横長仕様で楽しみたいなぁ
せっかくPCでもプレイできるんだから
ゴルシが超ストライドで最終コーナーごぼうブチ抜き加速するところとか レース終盤は順位も消えるし、わざと全体の展開が分かりにくくしてるよね。
競り合った時にどっちなんだ~みたいなのとか、1着の子がこのまま行くのかと思ったら画面外から突然飛び出して来て抜いてったりとか。
エイシンフラッシュ/浴衣(ほろ酔い)
クリーク/浴衣(おはだけ)
ゴルシ/浴衣(脱衣STGプレイ中)
>>235
最強世代だからな
タキオン世代も98世代をも超える逸材揃いと言われてたけどみんなことごとく故障引退しちまったな 最強世代といったら98世代か01世代のどっちかって感じだからな
まあ97世代のサニブとジャスティスが無事なら98世代に天下取られることも
なかったと信じてるが
マヤノとかカレンチャンとか「トレーナーになってください」って
頭下げてお願いされるのに、エアグルーヴとか貴様呼ばわりだし
敢えて育成しなくてもな・・・。俺のやる気が下がったw
スペちゃん同期のグラスもかなり怪我に悩まされたよね
エルがとっておきのノートをスペに差し出したり
かなり優しい子だよな
エルはスペちゃん大好きだしグラスは言わずもながだしウンスからもバチバチに意識されてるしモテモテよ
>>241
そんなエアグルが弱気になるのを楽しむんだぞ >>174
先週 関テレの企画の質問内容でフラグ噛ましてた模様 母グルーヴ「この子好きな男の人しか貴様って呼ばないんですよw」
エアグルの面白お母さんはキングのママと足して割ればちょうどよくなるな
男の子は男の子同士で
女の子は女の子同士で恋愛すればいいと思うの
エアグル姐さんて副会長の立場から舐められないように無理に威圧感出そうとしてるだけだな
テイオーの吾が輩口調みたいなもんだと思えばいい
アニメのウンスが釣り好きって設定はどこから来たネタなの?
>>258
FF外から失礼します! フォロー外から失礼します!
ff外から失礼します FF外より失礼致します!
ツイッターは堅苦しいな そう書かないと文句言うやつがいる世界に >>257
あののんびり屋マイペースという性格が釣りという趣味にマッチしているから
とかそれだけの理由だと思ってる
さすがに実馬が釣りに造詣あって…なんてのはないしw スナフキンがモチーフなんじゃね
達観したキャラはみんな釣りする
練習してそうにないのに強いってのは
雲のジュウザぽいな
スペちゃんのぜんっぜん釣れません好き
スペちゃんしょっちゅうなんとも言えない顔するよね
アニメのスペちゃん色んな顔しててほんと好き
アプリもホーム画面で連打すると両腕わちゃわちゃさせて北斗羅漢撃かな?みたいな動きになってほんと楽しい
結論。スペちゃんだいしゅき
普段やる気なさそうにヌボ~としてる天才肌のキャラは釣りが好きな傾向
スラダンの仙道とかな
銀魂詳しくないけどあれの主人公も釣り好きそう
要はそういうことよね
1期OPのねむねむウンスは何をどう見ても「おはよー」と言っている
担当したアニメーター有能すぎる
ウンスの脱力感がラブライブの彼方ちゃんみたいで好き(中の人も同じ)
アプリ版のウンスはかなり負けず嫌いなところ見せるよね
アプリのウンスがサボるとか考えにくいからウララのサボりじゃないことにしといてに違和感あるんよな
練習とは言ってないから奉仕活動とかかもしれんが
まあアニメのウンスも負けず嫌いだしなアプリも熱いシナリオになりそう
>>235
ウマ娘化してないけど
安田記念でグラスにマイルチャンピオンシップでキングに競り勝って
春秋マイルチャンピオンになったエアジハードちゃんとかもおる
※スペ復活の秋天も3着入賞 セイウンスカイは他のキャラよりなまけ癖が付きやすくなるんだろうなきっと
なまけ癖はヤバいからやめろ寝不足とならんで一番ヤバいバステ
体力低下だけならまだしもやる気も落とすからな……
発狂するわアレ
>>95
Bの部屋にはクリークママとドトウとエアグルーヴとタイキシャトルがいるんですね、解ります >>95
何の集まりなのかイマイチ分からん
平たい胸族かと思いきや平たくないのもいるっていう 太り気味
>>282
オグリキャップは食堂の食べ放題で満足しててくれ
トレーナーの身銭まで切らせたらもう歯止めがかからないw 本物の
キタサンブラック←正解
似た2勝クラスの馬←1ランクダウン
高知の馬←絶対アカン!
まあ素人目には鹿毛の馬なんてぶっちゃけみんな同じようにしか見えないわけだが
>>284
絶対アカンはハリボテエレジーやろ
脚音で聞き分ける設定なら ウンス小説のTの汗臭い感じ割と好きなんだけどたたずまいが完全にネットで嫌われるタイプの体育教師
>>277
レース直前の三連続やる気ダウンはキレかけたw URAに入ってから寝不足ついて体力も30しか回復しないやつ
うまぴょいの振り付けって声優たちは踊れるのかな
マイク持ってたら踊れない振り付けだよね
あんこう踊りだって出来るんだ
うまぴょい位ちょろいだろ
1期は1巻が1番売れているんだな
最新データ(2021年6月14日付)
『ウマ箱』第1コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 15,596枚 累計 26,505枚
『ウマ箱』第2コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 13,279枚 累計 20,956枚
『ウマ箱』第3コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 13,336枚 累計 20,557枚
『ウマ箱』第4コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 14,283枚 累計 25,863枚
『ウマ箱2』第1コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)
初動 112,030枚 累計 167,135枚
1期も普通に覇権アニメだったからな その後始まったゾンサガに当時は話題持ってかれたが
あといつアプリリリースするかわからない状況が続いて離れていった人もいたな
そういう意味じゃアニメ二期+アプリ開始のコンボは凄まじかったな
一期は安く揃えられたが今となっては新品で買ってもよかったかなと思ってしまう。
やっぱわたスズカさんとスペちゃんのジャケイラストの1巻が1番ね
てっきり4巻でしか見れない映像があるから4巻が一番売れるものかと思ってた
>>297
「いまリリースしなきゃもうダメだろ」とは言われてたしね
まあ2期やるなんて誰も思わんかったし
1期の方向性がウケたからアプリもブラッシュアップ決定したとも言われてた ウマ娘の歴史を語る時に「アニメ2期の盛り上がりを受けてリリースされ大ヒットした」と勘違いされそうだ
実際には「アニメ2期の途中でリリースされ大ヒット」だからな
シングレの単行本発売もわざわざ遅らせて合わせてきたしな
1巻買ってない人が2巻以降を買うわけないだろっていう
>>257
ウンスちゃんかわええ
後ろのタマちゃんも >>297
ルパン コミックガールズ シュタゲ ペルソナ 銀英 sao等と割と激戦区だったな 今日の記事なのに何故11万枚なんだ、16万7千枚の方を取り上げないとあかんやろ
ウンスは秘めたる闘志や負けず嫌いを描くようなシナリオになるのかなと予想するが
万一、ネイチャやタイシンみたいな女の子らしい甘えとか依存を入れられてきたらやばくね?
マイペースで飄々とした中性的で賢い子が、トレーナーにはストレートに愛情を見せてくるとなると
その破壊力は果たしていかほどかと、身震いするほどである
ウンスは飄々としてるように見えるからこそスポ根してほしいあと原作で嫁のニシノと絡んで欲しい
ウンスも来て98世代揃うんだから98世代のスペシャルイベント作れやって思ったけどキンヘの有馬イベントがそれだったわ…
とりあえず円盤全巻購入予定だから期間内にウンス来てくれたのは助かった
耐震おめでとう…
俺…今日のガチャでウンスとタイシン当てるんだ…
>>302
二期は当時のスレでも結構予想されてたけど…
実際に出来るかどうかはさておいてではあったが 二期あったら誰主人公になるって話題で挙がってたのが大抵テイオー トップガン オグリだったな
>>316
誕生日だし確率アップしてる・・・かもしれない 物心つく前に父親が蒸発
同期の友達はみんないなくなる
一度は決まったトレーナーに捨てられる
最終的な受け入れ先は実績ゼロの新人トレーナー
ウンスの生い立ち再現したらこんなシナリオになるぞ
その上中央の同期と比べて自分の才能が無い事も自覚してるだろうからもう
シングレ読もうと思ったら今週休載で、Twitter覗いたら同じようにガッカリしてる人達がかなりいたことに驚いた
もう十分に人気漫画だな
>>321
漫画が未だに出走しないのが残念でならない
シングレと切磋琢磨できる存在となれるポテンシャルがあるというのに 先週既に次週休載は告知済みだったとはいえ、やはり次が気になる
これほど好きになる作品は久しいよ
>>301
俺Dアニメストア入っているけどBNWの近いも解禁してくれないかのう… >>323
ウンスの漫画どうしてポシャっちゃったんだろうね
もっとウマ娘のコミカライズ増えてほしいのだが
生い立ちから追ってみたいウマ娘が多すぎ 上田瞳のラジオ聴いてたんだけどスラムダンクの話面白すぎて30分じゃ短すぎた
3時間くらいやってくれんかな
なんで鬼頭明里がワキ役なんだろうと思ったけど一気は鬼滅のアニメ化前だったんだな
今だったらセイウンスカイもスピカメンバーだったろうな
>>326
ウンスはラストがアンハッピーエンドだからな このすばのOP歌ってた歌手がmachicoだったのすっかり忘れられてそう
横山典弘の後方ポツンの元祖がセイウンスカイの最後のレースだったような
>>332
ぱかライブとか見てるとちょいちょい言及されてるから結構覚えてる人多い 2001春天はオペドトウの激戦の裏で寂しいラストランやってたなぁ
アニメディアサマーグリーディングカード
サトちゃんロリなのに胸が
アニメージュ缶バッジ
なんかブルボンの飾りが光ってる 西山オーナー、最近Twitterしてないのかな
ウマ娘で変なのに絡まれたから辞めたのかな
ホワイトボードの絵とか誰が描いたんだろ スペちゃんってグラスにもエルにも勝ってないんだよね?
YouTubeで最近のアイドルアニメのライブシーン結構見られるけど、3Dばかりだし
観客とかプロデューサーの顔アップでブツ切りしまくってコスト節約してるの多い
第二期のユメヲカケルライブってかなりすごかったんだな
>>333
ノリと言えば去年
エリザベス女王杯で差し馬で意味不明のハイペース逃げで16着大敗
乗り替わりの香港カップで優勝と言う見事ハッピーな結果になった馬がいるのだ。 西山オーナーの件はネットのクソさがモロに出てたよね
歳くうとだんだん子供の頃の性格に戻るそうだ
ノリはだんだんデビューした頃のハチャメチャな騎乗に戻ってる
あの時は
俺「このメンツならノームコア逃げるんじゃね?w」
友達「そこまでの変態じゃねーよw」
って会話をしてたの覚えてる
馬券は外した
>>307
最後の一文見て、これ書いたの会長だろと思った…
›もしかしたら、『ウマ娘」は前人未踏・不滅不倒の記録を打ち立ててしまったのかもしれません >>314
アニメ見てると誕プレの渡し方ひとつ取ってもめっちゃ神経使いそう
(チケゾーは間違いなく「感動じだぁ~」突撃するだろうけど)
でもタイシンの固有スキル発動アクションはいちばんカッコいいと思う
アジリティ高すぎ >>348
カイチョーそのうち広辞苑改訂にも呼ばれると思う >>342
シンフォギアで大半の予算をライブシーンで溶かすって言われたスタッフ陣だからな
バトルアニメなのにプロの振付師、モーションキャプチャにはプロダンサー&プロ観客(原作者、公式Twitter、アクションデザイナー)
他部分でも拘りすぎた結果元請けが新興会社→大手に変更 ワイもうタイシンと家庭築いてるから
>>344
最後の方、西山さん完全にウマ娘冠名利用許可出すんじゃなかった感凄かったわ Twitterのクソリプバカってどういう人種でどういう環境で育ったからリテラシーモラル皆無人間になったのやら
多分中高生とかも多いんだろうけど
>>356
と思うじゃん?
結構40~50代のいい大人って事が多いらしい 明らかに馬券買えるような歳じゃない子供たちも雑談で競馬用語を連発する世の中になってしまったのだ
毎週競馬やめるターボになってる俺が言うのもなんだが、馬券は大人になってから。いや、大人になっても遊びの範囲内で。
>>359
昔は少年4誌にみんな競馬漫画連載してたんだよ
アニメ化もされたんだよ 週マガでシルフィード、週チャンで優駿の門はやってたがマキバオーで当時の若年層に浸透した感はあるかな
サンデーのじゃじゃ馬もか
競馬やらない一般にも浸透してる競馬用語はなんだろう
デッドヒート、テッパン、ブービー、万馬券とか?
麻雀なら
リーチ、アンパイ、チョンボ、連チャンとか有名だけど
当て馬にされる、が諺みたいなのじゃなくて実際の馬で行われていることを知り驚いた
牝馬を発情させて他の牡馬に差し出すお仕事…
>>366
ゴールする時は前傾姿勢で頭から行ってるやろ >>367
辛いよな
人間で言えば愛撫だけして挿入はイケメンに奪われて俺は外で走り回るしかないという >>369
あとで年増の牝馬を当てがってやってるらしい ウマ旅とウマ本が思ってた以上に面白い
今回のウマ旅は夢があるなあ
ヒシアマゾンが実装されるとしたら、セルランが落ちて10位くらいになった時だろうな
当て馬ってどうやって選ばれるんや?
人間と馬では美的感覚違うのでは
牝馬がソワソワしたらイケ馬で当て馬にされるとか?
>>374
逆にそれまで実装されないとか辛いんだが >>377
ヒシアマゾンは不人気属性の褐色持ちなので、今実装されてもガチャは回らない 褐色の色気がわからんとは……まだまだ青いな
これでも食らえ!
褐色美少女最高だけどなあ
ヒシアマ姐さんも大好きだしダンベル何キロのひびきちゃんとかも至高
賢さ20%かぁ
まぁそれ以外は脱出術もあるし固有も発動しやすそうだし長距離逃げとしては十分アリか
ダークホース
ヒシアマってなんかエロいね
白のブルボン黒のヒシアマ
>>381
人数考えたらもうひとりくらいいてもいい >>366
胸差=ハナ差=約20cm
カップにするとE~F
スz ウンスは断腸の思いでパス
ダブルワスプ師匠とマチカドタンジェントちゃん来るまで我慢する
アグネスタキオンが☆1って考えてみたら破格だよな
アグネスタキオンて競馬ファンの間では無事ならばあのディープインパクトよりとんでもない戦績残すと思われてた超名馬だし
ウンスはおはガチャだけで我慢出来そう
サイゲ語の最終コーナーと終盤のコーナーの違いが分からんけど
最終コーナー→そのまま最後のコーナー
終盤のコーナー→序盤、中盤、終盤に分けたうちの終盤に含まれるコーナー
ヒシアマ姉さんは元々日焼け跡あったんだけど、仕様変更になったんだっけ
残念だ
無課金なら逃馬勢回すっきゃないよな。
しかしなけなしの貯金はエイシンフラッシュにとっておきたい。
どうすれバインダ。
最初の10連で確定演出きたからやったかと思ったが、花嫁マヤノだった
ピックアップの時にこなかったのに、なぜここで……
むしろ好きだからって以外に引く必要ない性能だと思うけど
固有は終盤のコーナーで「先頭」スタミナ10%賢さ20%で育てやすいわけでもない
ピックアップキャラの出る確率は0.75%
それ以外の☆3キャラが出る確率は合計2.24%
ジェミニ杯なら先月時点で発表されているからみんな3200m特化育成進めていたぞ
扉が豪華!
文字も違う!
虹来た!
ちがう、そうじゃない オープンリーグ、金回復1個+回復1個で足りるだろうか?
不安になってきた……
>>356
5chに憧れてるクソガキ共と5chをやってた良い大人達がやってるんだよ
なんで5chの文化をTwitterに持ち込んでやってんのかね 褐色といえば我那覇くんだろう
あと続々とウンスちゃんと温泉入ってるのか早いな皆
.
まだわからないのか?馬鹿娘プリティーダービー
>>419
419 名前:あぼ~ん[NGName:1.79.84.53] 投稿日:あぼ~ん
419 名前:あぼ~ん[NGName:Sd9f-Atuy] 投稿日:あぼ~ん
419 名前:あぼ~ん[NGID:dwPlR6n8d] 投稿日:あぼ~ん
↓
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★1935
http://2chb.net/r/gamesm/1623297675/ >>430
私にいい考えがある!
コレはカスケード(CV:玄田哲章)が実装される前フリに違いない! >>356
同人うんたらいってたから成人している同人屋さんだろうな キャラの弾数がそんなにないからガチャは今後☆3メインだろうとつべの動画で考察されてた
クロスもし辛いのもネックだとか
弾数が心配なら風雲再起とかマキバオーとかコラボでウマ娘化してもいいんじゃねーのかなぁ
杉本清がラジオ出るってだけで番組ツイッターのツイート
何度もウマ娘のタグつけてた そこで「話題の180万回再生の
YOUTUBE話も」とあったが本人の若い時とテンポイントの昔話
がそれのことだったようだ
イクノ、ターボ、マチタン星2で大盤振る舞いして欲しかったな
ガチャで星3しか追加されてないのに今更何言ってるの
もし許可が取りやすくなって、キャラ追加に目途がたったら
大型アップデートで星2以下も一新したりせんかね。
キンイロリョテイとダイサンゲンの真の名が明かされる時が来たらいいね
次は、ヒシアマ姐さんだとリークあったような・・・その次が衣装血が気2組とかね
今回ガチャのウンスの能力まで当ててたから、情報モレモレですね
あんまり☆3いないからスペちゃんとマックイーン狙いもかねて回したら193回でウンス…
どうしたらいいの(´・ω・`)
スペちゃんとマックイーンは来なかった…
まあ、今から新しい☆1キャラを出されても、
ピース0から☆3まで育てるの面倒だから、もう☆3でいいよ。
欲しい子が出たら何がなんでも引くし。
アマゾンは追い込みで短いところもいけそうだからアリかもね
落ち着いて。
アニメ二期を全巻買うなら、その時までに実装済みの星3から1つ選べるんだから、それまで待つのもアリだぞ。
無課金だと☆3育成ウマ娘居ないんだよね・・・98年組そろえたいけど無理
確定チケットとスカウトチケットあるから確定チケットで被らない限り確定で星3が2人いるでしょ
オレはまあ被らんやろってテイオースカウトしたら確定もテイオーだったけど
>>447
それまでにツインターボが来ちまったらどうするんだ! >>376
とにかく気性が穏やかなのが条件だと
あとはまあ、種牡馬になれない成績で引退する事かな… 最初に貰った引換券をまだ使っていないのは、きっと俺だけではない。
シンデレラグレイが紙・電子累計で100万部を突破したそうだ
ウララってチームレースで負けた相手テームのウララが後ろ走りながら
ニコニコ手を振ってるね
3位までなら手をふるネイチャ
ドベでも手をふるウララ
ナリブが来たからゴルシ石で全力して引いたんだよな
ヒシアマ姐さんは欲しいけど、8月の特典引換券まで我慢できない
家には、スぺちゃん、オグリ、マックもライスも居ないんだ!
>>444
そんなもんですって
自分はアニメ二期から入って感動して
一期に遡った層ですけど
それがいけなかったのか
スペちゃんもスズカさんもお迎えできてないです
「あげませんっ!」って
本人からリアルに言われとるようでキツイですわ~
スペシャルウィークさん勘弁してください >>455
昨日ネイチャさん初育成しました
二期最終話のテイオーとのやりとりに
込められた思いがようやく分かりました
あと固有スキル反則ですね(3の強み全開) 唯一の救いは、生徒会と姉妹(ナリブ、ハヤヒデ)がそろったことこだな
会長、エアグルーヴ(副会長)、ナリブ(書記?)で、すべてのウイニングライブを見ると笑えるぞ
声が低いんだよw・・・聞きやすいけどね
あ、ホールのキャラにウンス&フラワーのパターンが追加されてるね
尊い…
>>274
先週の名馬座が安田記念エアジハードでしたよ
エルとグラスがライバル紹介されてました >>464
なんでこのウンス、おばちゃんポーズなん? >>459
ネイチャはストーリー4話読むともっと想いを受け取れるぞ ナリタブライアンの生徒会での役職はずっと不明だったけど
アプリのストーリーでルドルフが
ブライアンを副会長に抜擢したと明言してたね
学級委員長って要はクラス委員長だからなぁ
つまりクラス毎に一人ずついるはず
バクシンに学級委員長という色を付けるために他のウマ娘に学級委員長ネタを振れなくなっているという
だったらバクシンオー思ってた以上にやばいやつになるじゃん…
ないない
バクシンオーよりブルボンの方が学級委員長っぽい気がする
学級委員長は賢くて
周りの状況を見渡せるグラスだな
ホーム会話
ブルボン「周囲にやりすぎって言われる」
バクシン「それは誉め言葉です!優等生の私はいつも言われています!」
ブルボン「なるほど」
ブルボンって感情表現のせいで愛想悪く見えるけどコミュ力高いよね
靴が99999個まで貯められるの地味に良アプデだな覚醒5まで行っても靴500個も使わんしマニーないから貯まる一方だし
>>458
自分も似たような入りかただったよ
しかし、そうか…あげませんされてたのかw
きっとスペちゃんと一緒にダイヤちゃんもいるな(´・ω・`) いちいち難癖付けてくるんだからそりゃ離婚もされると思うよ
>>482
授業中は椅子の上に正座
朝食は納豆とご飯と味噌汁
茶道と花道を強要
日本語警察を発足
この程度ですよ? 生徒会って何するところなんだ?学生の頃誰に投票するか悩んでたらお前が一番信頼できると思った奴の名前を書けって言われた記憶しかないわ
タイシン「あたしが一番あたしを信じられないんだ…」
代替の事をだいがえって言った瞬間喉元に薙刀を突きつけられる
>>492
普段干しいも食ってる昼行灯に見えて、裏では廃校させようと企む文科省役人にたった一人で立ち向かう第二の主人公がなる役職が生徒会長だぞ。 >>498
戦車道を極めているとは
貴様まさか「持っている」人間か? 創作の生徒会はなぜか一般の先生より権力があり行事の全権から日常の取り締まりまでできる
カイチョーはいつも遅くまで生徒会の仕事してるみたいだけどいつトレーニングしてるのか素朴な疑問
一般の生徒ですら普通に授業してレースの練習してライブの練習してプライベートの時間まであるから1日が36時間くらいある世界なんだろう
ライブなんかセンター、両サイド、バックダンサーでそれぞれ覚えんといけんし
>>413
俺もブライアンピックアップの時に白マックイーンが来て「はあ?」ってなったw >>503
そういえばケガでスピカをやめた日のテイオーの放課後むちゃくちゃ長かったな…
(授業終わったあと寮に帰るまで8時間くらいありそうだった) ガチャはサポートを優先してるから星3は5人しかいない
女神像も貯まらない
他のウマ娘達が2~5着に入着すると、悔しさの混じった微妙な表情にになるのに対して
ナイスネイチャはたとえ2、3着でも笑顔で手を振って観客の応援に応えるし
良い子すぎない?
あれ、判定出る前から手を振ってるから「お、勝ったか」と思ったら、判定出たら負けてるから腹立つw
競馬の鼻差だとどっちが勝ってるか分かるときがあるけどウマ娘の鼻差だとどっちが勝ったか分からない
差し切ったと思ったらorzしてるし
ウマ娘の実況は間違えないから実況で分かるには分かる
ニュータイプは意外と簡単に買えたな。
クリアファイルはありがたいものよ。
たまにはどちらが勝ったのかってわからない実況も聞きたい
写真判定機能も追加してくれ
リセマラには割と厳しいアプリだよな
強いウマ娘育てたかったらサポカ優先だけど、サポカは凸らないと使い物にならないという
正座は無理だ
膝が悪いから耐えられない
グラスには悪いが学級委員長の票は入れられないな
代わりにスペにでも投票しておこう
変な強要は無さそうだし
人参くらいなら、まぁ
>>515
うまよんのウオッカとスカーレット
でまさに乳差のレースがあったぞ 強いウマ娘つくるのが目的でなく、ストーリーとライブが目的俺は異端だな
特典の女神像で勝負服を着せられるのが楽しみでしょがない
後、2人だけなんだ・・・
無凸弱小サポでも、フレンド借りてB+までいくもんだな
キングヘイローのキャラ追加決まったのってアニメのどの辺作ってる頃なんだろうね
アニメだとレース以外の絡みで98年組と食事してるシーンとか一切ないし
大洗の会長は引退して後輩に席を譲ったのに
10年以上も学園に君臨する大豪院ルドルフ
現実での別年度のクラシックが並行して同じ時期に開催されていそう
B+は自前の9因子が出来れば完凸キタサン借りて余裕そこからちょっと上振れしたらA
A+はサポカ天井しなきゃ無理
喉で社台に見離されかけてたリーチザクラウンに道を開いてくれた西山オーナーに敬意を表してセイウンスカイ引かせていただきましたわ
シングレの作者やっと洗濯機買えたらしい
久住太陽@ウマ娘『シンデレラグレイ』単行本③巻発.. @KUZUMI777
洗濯機買います...
>>506
サポートはあんまり回してないな キャラが足りないと
飽きるから多いのは☆3狙い なのでサポが弱く作れる
キャラもせいぜいB+ 1日1回ガチャをそれぞれ50回づつは引いてるが未だに星3が出ない
そろそろ出てもいいと思うんだが
サポカのほうは今日スズカが出たがやっとSSR1枚目だし
>>530
その書き方だと底辺生活してたみたいに見えるぞ >>517
単行本読むと解るけど会長こんな反応してる癖にオグリが頼ってきた事自体は滅茶苦茶嬉しがってるからなw でも正直京都3200はセイウンスカイにはつらい思い出よね
だから今回起用に少しもにょる
芦毛対決第3ラウンドでオグリが勝つ鍵ってやはり会長になるんだろうか
現実では岡部が騎乗することになったけど
ウマ娘達に付いている二つ名(自分で設定するやつじゃなくて元々付いているやつ)って何か元ネタとかあるの?
他ウマ娘の二つ名が厨二病臭いのに対して、セイウンスカイはなんかのほほんとした二つ名だな
>>534
ていうかこの後「無礼ていたのは私だったか…」みたいな良い台詞もあるのに
無礼るなよの台詞、場面だけ切り取られて
やたら威圧的なキャラみたいに誤認されるの何かモヤモヤするわ 言い過ぎたことは後でこっそり反省するけど本人からの印象は変わってないし
ハルウララがんばるって漫画、艦これ公式絵師のzecoが書いているらしいじゃないか
サイコミの書籍化って難しいのか?
ゴルシだって帽子とヘッドセット取ったら見違えるんだぞ
ミスターシービーは学園で何してるのか気になります。
無職?それとも前会長とか?
>>189
ビコーペガサスなんか来た日にゃ嬉しくて絶頂ですわ >>539
全部元ネタあるぞ
>>540
ルドルフは通常モードだけど、オグリは耳絞ってガチ威嚇してるんよな 1期のウンスは可愛かったよね。皐月賞と菊花賞の笑顔
ハルウララを久しぶりに育成して。
・ウララと相性〇になるウマ娘がいないんだけど
みんなに嫌われてるの?
・有馬に無理やり出させた挙句、非根幹距離苦手
になるの酷くない?w
適性とか近い方がいいらしいぞ
継承元が走ったレースとかも関係あるとかないとか、なかったかも
ゴルシ新衣装なら見てみたい気もするな、髪型も違うだろうし
>>554
ゴルシは変な帽子取って髪を下ろせば美人になるからな ゴルシあんなおっさんみたいな性格してるけど、エロ画像ではちゃんと有能なんやで
>>540
よりにもよって言うのがルドルフだから余計に威圧感が(ルドルフに言われたら、ハードル高杉ぃ! スナックズンコ、号泣回かと思ったらオチがズンコの下ネタだった
アニメのゴルシの方が好きだ
マイコーしてるゴルシ最高
ウマ娘は人間じゃないから繁殖の意味もあって多頭婚も認められているだろう。
>>561
何で?
比率的にウマ娘の方が圧倒的に少ないのにそれはおかしくない?
自分の願望を押し付けるのはやめた方が良いで >>561
だいたいこういうこと言うやつはアプリから入ってきたにわかトレーナー >>566
たづなさんが出走するか
たづなさんのモチーフ馬と思われる馬の時代の
ウマ娘が出てくればあるかも? あまりヒラヒラが多い服だと空気抵抗大きすぎて不利になりそうだよな…
>>569
そこは不思議と力が湧いてくる代物らしいぞ
個人的にはウララにもうちょっと華やかな勝負服を着せてやりたい >>569
フクキタルなんて自らオモリ背負ってんだぞ! キタサンブラックやサクラチヨノオー、ヤエノムテキみたいな改造和服みたいなのじゃダメなん?
>>561
そういやウマ娘の父親は人間のようだけど
ひょっとして一応種が必要なだけで父親からの遺伝は来ない可能性高い気がしてる
もし父親の遺伝もあるなら、僅かでもこれから生まれる子の底上げを考えてアスリートを選ぶんじゃないかって
一般ウマ娘はともかく、ちょっと名門なところだとお見合い等でそうなって然るべき
でもそういう描写がないってことは、ほんと関係ないんだろなぁって でもメジロ家とかどうなんだろう
完全ランダムだとしたら相当運がいい家系なのかも
>>573
アプリのセリフ見ると、キタサンブラックのお父さんはサブちゃんらしいからな… 一コマで、正座で足が痺れないのか聞かれたグラスの答えが
「お茶がおいしいので~」
まるで答えになっていない・・
ウマ娘の母親はウマ娘だけど、ウマ娘の娘がウマ娘確定なのかどうかは不明だよね
>>579
マチタンサポカで「ベビーカーに乗った赤ちゃんがウマ娘かどうかを知るために母親がウマ娘かを確認する」描写があったから
母親がウマ娘なら基本子供もウマ娘なんじゃないかね ウンスの育成イベント、シャミ子みたいなことやってるのがいた(´・ω・`)
カワカミプリンセスがウマで実装されたらフクキタルくらい面白いシナリオになりそう
>>571
メイショウドトウちゃんやエイシンフラッシュちゃんもオモリ抱えてるもんね!
>>573
原作でも父方の血統ってあんま重要視されてないんだっけ(記憶曖昧) >>579
カレンチャンには兄がいなかったっけ?
ウマ娘の母からはウマ娘と人間の男も産まれると思うのだけど >>586
妹いるけど、俺以外でお兄ちゃんって慕ってる男いたら泣くわ。
彼氏とかならともかく >>565
マジかよw
アニメ大ヒット
アプリ爆発的超絶ヒット
漫画3巻で100万部
とんでもないキラータイトルになっちゃったなあ そろそろ少年ジャンプの方にもシングレの特別編とか来るかもしれんね
ウマ娘たちのおっぱいってなに基準で大きさ決まってるんだろうなフヒ
やっぱユメヲカケルは名曲だわ赤テイオーのレースで流れたら勝ったな!ってなる
春天でクリークとゴルシに先行されてたからカッコいいbgm流しながら負けるかと思ったけど珍しく勝った
>>592
白マックだと敗北ソング扱いなってるのほんと不憫 セイちゃんやべえよ
育成してたら滅茶苦茶かわいいじゃん
高木豊チャンネルの森藤さんってウマ娘やってるっぽいな
高木豊に熱く語っていたw
>>552
ウララちゃんの有馬記念は2~5着でも
まさかの大健闘みたいなタイトルで
ウララ「やったやった!勝ちじゃないけど・・掲示板に入ったよ!
まさか有馬記念でここまでやれるなんて・・」 いけない。
>>589
少年ジャンプは流石にないでしょう~
ただでさえヤンジャンにウマ娘の漫画が連載しているのが変な話なんだ
少年漫画誌は読者層が少年って前提だからやはり主役も男じゃないと子供は感情移入しないし
少年ジャンプで女の子が主役の漫画なんて記憶がないわ >>601
アラレちゃんとかキャッツアイとかジョジョとか
最近だとアクタージュとか約束のネバーランドがあったな アラレちゃんキャッツアイ完全に忘れてた
キャッツアイなんて社会現象にまでなったのに
めだかボックスとかネウロも一応女主人公か
まあそこら辺はドラえもんとのび太的な相棒もの、ダブル主人公ものとも言えるかもだが
>>601
読み切り形式ならあり得るかなとは思ったんだが >>607
少なくともキャプテン翼の頃にはジャンプ読んでる女子はたくさんいた スナックズンコのウマ娘コラボはもっと続けるべき良企画
スペちゃん育成で欲しいけど
スペちゃんはあげません!
だから
あーんスペちゃんが死んだ
第一期の途中からあのOPがすごく悲しい映像になってしまったんだよな
今年は函館スプリントS札幌開催。
カレンチャンの娘は内枠を引きたいところだな。
こっちや
ナリタブライアンはあまり清潔感の無いキャラデザなのに、不思議とくさそうとは思わないんだよな
なぜだろう
次の実装はモデルできてることを考えるとニシノフラワーかな
>>604
月曜のゴールデンタイムに地上波でシルエット姿版うまぴょいが流れたら
やっぱ日本TUEEEと世界から称賛されるだろうな エイシンフラッシュ、トーセンジョーダン、メイショウドトウ、タマモクロス辺りのライバルで出るウマはいつでも出せるんだろうけどねえ
>>607
古くはキャプ翼や聖闘士星矢
また黄金期は幽白やスラダンが腐女子の餌だったぞ >>621
もっと臭そうなウマ娘がよく側にいるからだろう アラレちゃんは「Dr.スランプ」だから一応センベエさんが主人公
>>627
これってなんかのネタなん?
普通にキャラへの悪口にしか聞こえないけど おはガチャでテイオー新衣装当ったから育成してるが、固有発動時に歌が流れて草
ちょっと演出過剰だな
確定演出からすり抜けてBBA引いたと思ったらその後の昇格演出でウンスお迎え出来た 白マックイーンのは、スタミナ足りてるかの判定には使えるから
マックイーンは育成してみると年相応の一面もあって可愛い
マックイーンは未だに身長の高さに慣れない
あとフクキタルも
>>634
あれギリギリまで発動しないからタウラス杯の時にスキル発動してる間に自軍のゴルシがゴールインしてたとかけっこうあったw マックイーンはカフェテリア前でのライスとの会話だな
あれマックイーンをホームとかに設定しちゃうと見れないんで最近まで知らなかった
売上はライス回で燃料が撒かれターボ回で爆発した
そんなイメージ
ブルボンのケツ問題でフェミと一緒に叩こうとしてた奴が初試聴したのがターボ回だったという悲劇
一撃でチンかするハメぬなる
ターボ師匠は本当に良い役まわりだよね
10話がターボ人気を出した
最終回に匹敵する
たまたま初めて見たのがライスvsマック回だった
適当にチャンネル変えてたらこれが写映って、これがウマ娘ちゃんですか(笑)とクソバカにしてすぐチャンネル変えようとしたら、ブルボンさんとかライスとか聞いたことある名前が聞こえて最後まで見てしまった
感動してそのままアニメ板に書きこんで、そのままここに居付いた
実際アマセンで初めて一位になったのは10話放送直後からで、
ソシャゲ単体の人気だけでは尼ラン上位まででトップにはなれなかったのは数字が示している
10話が話題になってYoutubeの関連動画の再生数が飛躍的にアップしはじめ
それまでウマ娘を知らなかった競馬好きもコメでウマ娘が並んでるのを見てなんだこれとアニメやゲームに流れ始めた
それがゲーム←→アニメという相乗効果を生み出して最終回で爆発し、以後ずっと尼ラン一位を独走しはじめるという流れで現在に至っている
勝ったのに素直に喜べないってウマ娘の中でも目立つレースだな春天ライス
アプリがリリースされると聞いてアマプラで1期から見直しておもしれーじゃんこれ
って人がいっぱい居たと思う
日本の競馬の話が元ネタだし、外人がウマ娘見ても刺さらないんじゃないか?
>>646
マックイーンとテイオーの名前じゃダメだったか? いや、ブルーレイの特典の詳細が発表されたのが丁度10話の頃だったから…
正直、アニメ効果だけではゆるキャンは抜けても鬼滅は抜けんよ
>>644
ブルボンのケツ問題、いい響きですねぇ。大好きです。特にブルボンのケツのあたりが アマゾンの予約は特典の女神像500とSSRが発表されて一気に爆発した感じだな
SSRが完凸と発表された後もまた伸びてた
ライスとブルボンは出せば人気出るだろうと前々から思ってたけど
あれほどまでガッツリ入れてくるとはな
あざといぜスタッフ
今更だけどブルボンのトレーナーの見た目がカタギの人間じゃないのは元ネタあるの?
>>650
この人は海外の反応動画とかではけっこう常連の人で
ウマ娘に限らずそれ系の動画チェックしてる人ならわりと知られてると思うけど
とりあえず二期の有馬記念みてガチ泣きしてるね
ダウンロード&関連動画>>
;t=420s >>644
なんかいろいろ燃料投下しようとしたけど結構スルーされてたのワロタ ミホノブルボンはきっとあの世界の男達にオカズにされまくっているんだろうなあ
.
いい加減にして馬鹿娘プリティーダービー
>>618,620
618 名前:あぼ~ん[NGName:126.182.98.40] 投稿日:あぼ~ん
618 名前:あぼ~ん[NGName:Sp87-3TMs] 投稿日:あぼ~ん
618 名前:あぼ~ん[NGID:O94Yeg7kp] 投稿日:あぼ~ん
↓
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★1944
http://2chb.net/r/gamesm/1623370690/
. 好きなアニメは海外BBSの反応をよく検索しているが
ブロワイエ(モンジュー)を思い出させてくれてありがとうってコメントがあったりもしたな
なまえってコテハンでsage無しなのは5ch初心者なのか
>>660
あれは声優に寄せただけだったのか
調教師がああいう人なのかと思ってた スぺがセイウンスカイをセイちゃんと呼んでるのに違和感を拭えない
1着じゃないけど着順が上なのは勝ったことになりますか
キングヘイローがセイウンスカイには本心曝け出してて尊死
キンヘ好きなヤツはウンス育成必須じゃん
キンヘ影の主役になってるじゃん…
クイズ番組で
「あ、でもこいつには勝ったわ(笑)」
みたいなやりとりはあるので・・・
>>673
リアルの話ならレース展開による
馬群に揉まれてとかなら比較対象にならん
例えば並んで走ってて4コーナーでガッツリ差をつけて先着とかならまあ勝ったと見てよい クリークって別に皐月賞出走できるんだな
出られないようになってるんだと思ってた
ダービーも出られて育成しだいで三冠も獲れるし
クリークは皐月賞もダービーも出られるしダービー勝ったら神の子って呼ばれる
クリーク200回やったら失敗率サイレントで弄ってるとかいう奴を鼻で笑えるようになるキッチリ表記通り
>>678
オグリでも三冠取れるぜ!
ヤエノムテキとか居ないのは寂しいけど >>678
クリークは皐月、ダービーはタキオンと同じくらい簡単よね。
ほころびとクラシック有馬記念あるからこの間にレースに出しておけば。 ウマ娘アニメで見るまでは
最近だとウララ(メディアで有名)とオグリキャップ岐阜出身だからこれくらいで
あとはリアルで掛けてたハイセイコー、テンポイント、トウショウボーイくらいしか
知らなかった
クリークのシナリオで強いのはオグリキャップくらいだけどそのオグリがマジで強い
「嫌よ嫌よと言っていても、しっぽは正直じゃのう?」
長距離育成しているとパワー足りなくてヒシアマ姐さんとブライアンによく負ける
>>652
原作のブルボンには思い入れあって、アニメはなんかイメージ通りのキャラになってたから嬉しかったわ
全員マック応援してる中、ブルボンだけがライスが勝つと確信してるのがカッコよかった
ポンコツロボのブルボンはイメージと違う… アプリブルボンはロボに寄せすぎだよな
アニメブルボン好き
>>678
むしろイベントあるから積極的に出したほうがいいね >>693
ライスの好きな絵本に優しいお兄さまが出てくるらしい ドーベルは女性トレーナーには素直だが男性トレーナーにはツンツン
同じイベントでもテキストが変わるのはさすが細かいな
「スカートのプリーツは乱さないように、セーラーカラーは翻さないように、ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。
トレセン学園。ここは、乙女ウマ娘の園…良いわね、ライス」
「はい、お姉さま」
>>700
紅薔薇さま=シンボリルドルフ
白薔薇さま=マルゼンスキー
黄薔薇さま=ミスターシービー
カラーイメージではなくキャラポジションのイメージから >>702
マルゼンのが紅じゃないの?元ネタ的な意味? >>705
マリみてのキャラポジションに当てはめたらってイメージ
カラーだけならマルゼンが紅だけどな ウマ娘が本気だしたら人間なんて簡単に殺せる。
そんなウマ娘の暴力行為を受けてもピンピンしてるスピカのトレーナーは凄い。
>>707
オルフェーブルのトレーナーはどうなっちゃうんだろうな オルフェ実装ならスタイリッシュ下馬ネタをやれないのが残念すぎる
ネイチャと言えば、3期11話の馬場厩務員のエピソードが元ネタになってる部分よかったよな
ネイチャが目標にしてた6年連続有馬出走を断念して
「アタシはいけるって言ったんだけどさ。トレーナーにあんなに泣きつかれちゃねー」
って嬉しそうな、それでいてどこか寂しそうな顔で言って
有馬出走を控えた同室のマーベラスに、今までの有馬の思い出を語っていくあのシーン
2期からのキャラで唯一残ってたネイチャもついに走れなくなって、
現実の競馬シーンの移り変わりのような物悲しさを覚えたわ
「最初の時は何もわからずガムシャラに走ってて、気づいたら3着になってた。
レース中のことはあんまり覚えてないんだよね。
2回目は惜しかったな。勝てるかもって一瞬思った。
3回目は…最初は悔しかったけど、テイオーの笑顔見てたら悔しさは自然と消えたっけ…
マーベラスも今のところ3番人気になりそうなんだよね。
けど、アタシの超えられなかった3着の壁、アンタは越えていきなよ。応援してるからさ」
ってマーベラスサンデーを激励するシーンはネイチャファンとしては必涙ものだったわ
1期のスペちゃんのダービー見てて
史実見たらエルって出てないんですね
スカイとヘイローは出てたけど
強靭な肉体を使って素手で強盗して素足で警察から逃げ切るウマ娘とかいるんだろな…
そしてそれを追う警官ウマ娘もいるんだろうな…
>>702
ポジ的にいうと紅薔薇様の妹の祥子=テイオーかな>>703
・・・でも裏では
テイオー「はちみー、はちみー、はちみーん♪」
それを見て
キタサン「……お姉さま、そんなところも素敵です」
と書いたところで見えた!
キタちゃんは主役ポジにいるな
するとやはり三期はキタ(祐巳)サト(志摩子)コンビか! 今頃、アニメ3期企画で右往左往してるところだろな
題材は決まってるはずなんだ・・・作製に2年はかかるからな
もしかしたら、制作会社を変更してくるか、アプリ版の人気継続次第で3D版を
導入してくるかもしれない
>>721
何となくだけど次は三期(1クール)ラインとシングレ(2クール)ラインの二つに別れそうな気がする
その場合たぶん2期制作したKAIと一期制作のPAが有力な気がする シグレイは名前の知らない製作会社が請け負ってエクスアームみたいな糞CGでアニメ化される予想
葵さんとトレーナーがイチャイチャしてハッピーミークが怒る展開ならよく見かける
>>724
有名な制作会社で今季作画の悪さで話題になってるアニメあるけど >>724
なんかグラスが手心を否定しそうなタイトルだ >>725
シングレは伊藤P主導だから一期と同じメンツでやりそうな気がする >>724
正気にては大業ならず
ウマ道はシグレイなり >>725
YJでアプリの話題が全然出ないなと思ったらそういう思惑があったのかね MAPPAが制作し
キラキラ睫毛のオグリやルドルフが!?
あんま違和感ないな
たぶんあり得ないかもしれんけど現実世界のウマ使い尽くしたら架空のウマ娘とかでるのかな
アニメだとモデルがいるオリジナルみたいなのでいたみたいだけど
無名レベルの馬なら格安で使わせて貰えるんじゃないか?
これでガチャの弾数を補充しよう
>>738
もしそうなったらハッピーミーク実装じゃない?全距離適正Aのスーパーウマ無理を桐生院からうまぴょいや ウマ娘3期は2期と同じ制作会社が良い
スーパーカブでもキャラ作画・メカ作画・背景作画とも
今期でもトップレベル
次点はゾンサガ2期の制作会社。ゆうぎり姐さん2部作
(中の人ナリブ)で泣いてしまった
サ終する年に理事長とたづなさんをウマ娘としてぶっこんで来そう
上の方でセイウンスカイの育成ストーリーの影の主役がキングヘイローだと聞いたんだが本当?
今スタンバってるウマを実装に移すだけでも結構時間がかかりそうだが
枯渇する前にソコソコ有名な馬を補充していけるだろうしまあ心配には及ばんだろう
シンデレラグレイ連載開始のときも1期アニメ放送開始のときも、
「くまみこ騒動のピエールの脚本だから絶対失敗する」派が
多かったのにアニメもシングレも結構ヒットした
ピエールの書く本は思ってたよりはお前らの好みに合致してるのだろう
アニメでもアプリでもいいから人気投票してくれないかな
あとダイサンゲンとかオリジナルの名前になってる子は
☆1か☆2で実装して
人気投票自体は悪いことじゃないけど人気なかったキャラを人気ないってディスる流れが横行するからなあ
あぁそうだ、カミヤクラシオン実装してくれ!
モブ馬娘でメイン級に可愛い子何人かいたから是非
有馬記念なら史実ではグラスワンダーに4着負けのウンスを
IFレースで 勝たせる事
98年世代有馬記念の主役はそもそもグラスであってスペじゃないし
>>754
ブロワイエが来た一年前のジャパンカップ
このレースが唯一 >>740
桐生院「あの、私はどうすれば」(オロオロ ミークシナリオのラスボスは桐生院が育てたALLB+以上の差しルドルフ
「あ・・・三女神様の像デス・・」
意外にも継承の時エルが一番神妙で、つぶらな瞳してるよね。
ミホノブルボン・・
>>756
この時のスペちゃん見て1着2着の2人はどう思っただろうか 三女神に「様」つける娘とつけない娘おるよな
あれなんなん?
>>736
こんなのMAPPAがノリノリで作りそうだな
プリティのプの字すら無くなりそうだが >>740
「わては鬼トレーナー桐生院政五郎の、鬼政の娘じゃき、なめたら、なめたらいかんぜよ」 >>763
大丈夫だ
そのマンガにはプの字は元々無い >>736
レースで進撃の立体起動のあの描写やられたらシャレにならんけどサイゲがバックアップについてりゃ大丈夫かな アニメのモブウマ娘は、許可がとれなかったものだから実装は無理
シングレは、プリティーシリーズじゃないし、2クール以上必要だから3期としては無理
外国ウマ、海外レースもアプリ化は厳しい
キタサンが、名鑑に居ないのが不思議なんだよね・・・サトイモは居るんだが・・・
ゴルシが将棋してたけどあの世界の馬ってなんて呼ばれてるんだろそのままウマかな
>>768
キタサン名鑑にいた気がするのだが
逆に里芋がいない >>763
凄まじいまでの破壊力が伝わってくるが
それでもKOされないオグリ頑丈すぎ 人間がウマ娘の筋力でビンタされたら、むちうちになりそうだな
ソダシの金子も実馬でダビスタやってるとは
よく言われるけど、エルコンドルパサーも
すげえインブリードで危ない配合だよなw
>>773
ヒシアマ姉さんにビンタされてみたけど首が取れるだけで済んだ >>768
許可がとれなかったのは名前のそのものの使用
作品にモチーフウマ娘として登場さえさせられないのなら
アニメにさえ出てこないんだからそのその心配はおかしいわ >>763
シングレ見たことないけど、やはり殺伐とした雰囲気なんだろうか?
これだとクリークとかどうなることやら >>781
めっちゃ面白いし可愛いから読んで損なし >>770
アプリでキタサンだったりサトノだったりが名鑑に
名前がないのは、まだRのカードさえ手に入れて
ないウマ娘はカウントされないだけだろう >>785
オグリにドハマリしてるのすこ
タマモに負けた時に号泣しながら擁護してるの尊い >>785
アニメ化されたらツイッタートレンド1位独走しまくりそうノルンエースちゃん
でかいしおっきいのにかわいいし
>>781
アニメもマンガも好き。自分だけではないだろうがw >>675
グラス好きも必見だよ、可愛いグラスてんこ盛り。ホントだよ アプリのブルボンってロボ感が強すぎて微妙になってないか?
ロボはキャラ付けだからしゃーない
ナチュラルに喋るのはライスと腹筋トレーナーだけ
>>796
精神的にも強キャラ設定だから多少いじっても大丈夫という風潮 アニメのウマ娘って海外でもそのままUma Musumeってタイトルみたいなんだけど
Umaって向こうではヒンドゥー教の女神様に由来する女子の名前みたいなんだよね
たとえばキル・ビルのユマ・サーマンが本当はユマじゃなくてウマ
たまたま知ってへぇーと思ったけどサイゲは絶対わかっててやってるんだろうな
外国で昔活躍した競走馬の名前が付いた女の子が競争するアニメって外人オキザリス賞過ぎるよな
日本ほど競馬が一般的じゃないかもしれんし、どういう見方してるんだろう
>>804
津波が
gush out waveじゃなくてTSUNAMIみたいなもんやろ ホースガールって略しちゃうとうまぴょい(Uma-pyoi)が意味不明になっちゃうもんね
略さないのはいい英断だと思う
>>795
全然スマートじゃないファルコン…
ダサ私服とかも着ない >>808
うまぴょい自体がすでに意味不明ではあるが >>806
どういう背景があるか馬名やレース名で検索しまくるか、「日本の競馬がモチーフなのか」くらいにしてあまり考えずに物語を楽しむかだろうなぁ
ユーチューブの動画なんか見てると、恐らく後者が多いのだろうと思う もしシンデレラグレイ以外にコミック企画立てるならだれが良いと思う?
>>811
オペラオーをシリアスアレンジでリブートして欲しい >>811
シングレがハード路線だから、反対に可愛さ全振りの作品があってもいいかなーと思う ゴルシの人がスラムダンクガチオタなのかなりおもろい
セイウンスカイのコミカライズの話は育成ストーリーに使われたのかもしれんね
外人がウマを語る動画みたら、ウメムスメみたいな発音してた
なら、くーねるまるたみたいな雰囲気でファインモーションが各地のラーメンを食べ歩くグルメ漫画とか
今まであまり出番がなくて、世代的に浮いてるからこれからも扱いが難しい馬に活躍の場を上げたいよね
ウマ娘だからって必ずしも走る必要はないってなると展開に幅が生まれそう
>>811
いっその事キンイロリョテイ(ステイゴールド)で
途中でグダるか 可愛さ全振りは途端にいつものソシャゲコミカライズ臭がしそう
来るわけないと思って無料10連1回だけ引いたら、スズカとウンスが来た!
はっきり言ってウンスよりスズカが来てくれたことの方が嬉しい…
スズカの中の人がウマ娘ファンの一般人に引換え券誰に使ったか問いただしてて怖いと思いました。
>>513
それまさに同感
ハナ差とか一カメしか見てない場合とかは
確定マチのワンクッション置く仕様を実装して欲しい
それだけで嬉しさや悔しさも倍になる
アニメに負けない杭をプレイヤーの心に刺して欲しいわ 同時にゴールしても手振った時点で勝利確定かと思ってたら
判定は2着になってたことあったな…
ぬか喜びしてる子を見た分すごい複雑な気持ちになった
>>798
メインストーリーがスゲー良い感じ
あの筋はアニメ二期を超えるかもしれない
だから3期あればライスとブルボン
まとめてスピカに移籍させといて欲しい
助演にすることでさらに本編が充実するはず >>831
カキコした本人も同じ自信があるww
でもそのドーキドキドキドキドキドキドキドキを
感じてみたいわ~ >>824
ダブルアイドル
ピックアップキャンペーンはあっておかしくない アパレルコラボ、しまむらなのかアベイルなのかどっちなんだろ
まあ人気出てしまったコラボは実店舗で入手できたためしがないので予約通販にしてほしい
サイゲは今後、アプリの英語や中国語版をリリースするんかな?
日本の競馬だから日本国内でウケたけど外国で出しても人気出るんだろうか
熊ジェット
@kumajet
以前描いていた4コマ、うまよんですが、
うまよんに限らず前職で描いたものは一通り著作権全譲渡になっていると思いますので、
私個人は何も権利を有しておりません。
なので存在しない権利が要因で本なりが出ないということはないです!
熊ジェット
@kumajet
あと今サイコミさんで読めないのは、私が転職したからとかでなく、
サイコミさんは連載終了したら一ヶ月で掲載消えるからかと!(前もって言ったよ!!)
権利譲渡してるということはつまりサイゲが出したくないから出ないのか
JRAは競馬普及のためにあらゆるアニメとタイアップしたのに不発だったのはいい記憶
JRAにオタクのハートを掴むセンスはなかったし同じくオタクのハートを掴んでるとは言い難いサイゲがヒットさせたてのもね…
プリコネもデレマスもグラブルも無関心だったがウマ娘は妙に入ってしまう
そして今競馬にハマっている
G3くらいまで出場した馬を
ウマ娘化出来ないのかな?
ターボのように
>>844
ツインターボは重賞3勝してるから実績も充分ある
その上であの個性と人気
正直例えに出すには相当高いハードル ターボちゃんって印象に残った馬百選に、G1馬を差し置いて残れるレベルの人気やからな
スリーロールスとか、スティルインラヴとか言われてもわからんやろ?
ラキシスとかその名前じゃウマ娘にできません!のやろなあ。
ジャスタウェイとテイエムプリキュアも
馬主が許可しててもだせません!だからな
ジャスタウェイはゴルシとよく走った馬だけにもったいないが。
>>848
えー何で出せないんですか?
ゴルシ的にかなり痛いじゃん >>849
あくまでも勝手な想像だが、他所の作品が元ネタの名前は・・・ >>850
あーなるほど
プリキュアは流石にNGなのはわかるが、ジャスタウェイは集英社でシングレ連載しているんだからいけるんじゃないの? まぁプリキュアも東映と交渉すれば許可は出る可能性はなきにしもあらず。そこはサイゲの政治力しだいw
ここ最近のめぼしい馬は社台と金子馬が多いね
G1に出場した馬でOK出た馬から★1と★2実装して欲しい
>>811
アニメ2期でカットされたジャパンカップとか、メインストーリーの補完的な話が見たいな。イブキマイカグラとかヤマニンゼファーあたりに光を当ててほしい。 >>850
「銀魂の変なやつが元ネタではありません、その道って意味です(馬名登録時)」 メイクデビューの季節か。
今日は白毛の馬もいるみたいだし楽しみだ。
>>856
ウマ娘の設定だとウオッカのダービー制覇が活かせないのがつらい 外国人がウマ娘を発音するときにウメムスメになると上でちらっと言われていたけど、これは英語特有の発音の問題かな
Umaのaは日本人はアと発音するけど、英語だとエイとかae(アとエの中間的な音)と発音するから
だから発音するとウマ娘ではなくウメムスメになるんじゃないかと思う
日本語的なアの発音はどちらかというとuの方が近い(gunとか underとか)
日本人が英語が苦手なのはここら辺が関係しているのかも
ウオッカ元ネタ程じゃ無いけど一応アプリでも型破り感は出てたし面白いは面白いんじゃないかな
メロディーレーンちゃん4番人気か。
今日は何キロで出走かな?
「ウメムスメ、良い響きですね」「特にウメの辺りが」
実際に馬名でありそう
2勝クラスくらいで
>>856
ウオッカなんてオペラオーと同じくらいの超名馬なのにな
そう考えると現在使用できる馬達で十分すぎるほど話は作れる 今のところバイクブオーンブオーン言ってる、中身がしまむーのダスカの相方って印象しかないのが何とも
ウオッカは出走数が多いのもアニメ向きじゃないな
テイオーですら半分カットされてるのに
ウオッカは秋天と安田記念をメインにすればまだ何とかならなくもないかも
ダービー後は1年勝てないしダスカが勝ちまくるしで
そんな低迷期を経てからのライバルとの大接戦ドゴーン
プリンニシテヤルノちゃんは1勝でもすればウマ娘確定なのではないだろうか
たずなさんがめちゃくちゃ贔屓しそう
ウオッカやるより続きで94年からやった方が出せるウマ娘は多いからな
それかさかのぼってオグリやるか
>>842
著作権は譲渡出来ない権利だから、永遠に著作者のもの。
販売権を持ってる会社が勝手に販売出来て、著作者に印税も支払わない契約になってるんだろうね。 UMA musumeだと外人はXファイルみたいな話だと勘違いするんじゃない?
まあ人外の生物という意味ではUMAで間違ってはいないけど
熊ジェットが我慢してサイゲに残って無事にうまよん単行本が発売されたら何万部売れたんだろう・・・
そういえばアプリの1コマが追加されないな
時期的に増えてもいい頃だと思うが
ウオッカやるならダスカとセットだからなそれも1クールなら自ずと描かれるレースは絞られる
>>871
法人著作物なんじゃないのうまよんって
©Cygamesになってるし 金ローでシービスケットやらんかね
ウマ娘ファンには響きそう
ウマ娘は熊ジェット先生が生み出した訳ではないし権利は基本サイゲにあると思うけど
>>872
直訳で
horse girlなんじゃないの? しかしシングレの久住先生はオグリとダブるな
2018年のアプリ開始が宙ぶらりんになり、それから二年くらい漫画の連載準備していて
やっと連載開始したら最初は打ち切りされても不思議ではない状況
しかしアニメ二期は大ヒット、アプリは大ヒット、シングレも勢いにのって単行本3冊で
100万部超えで洗濯機を買えるようになった。次は掃除機を狙っているらしい
>>880
50万部突破時に100万部行ったら洗濯機買い替える宣言→1ヶ月足らずで達成
勢いが尋常じゃないよ
200万部で掃除機だが2ヶ月ほどで行ったらもうフロックでもなんでもない 外国人「Uma musume?」「未確認動物(UMA)ムスメってなんだよ」
1期は見終えた
ゴルシのドレス姿はもっと見たかった
170センチでスラッとしてて絶対綺麗だよあの子
???「今巷で話題のこのウーマナイザー!私が使用感をレポします!」
↑誰がいい?
>>887
うまるちゃん(UMR)と混同されきゃいいよね
ウマ娘と同様にアニメ化が成功したコンテンツで
外国でも人気が根強いから
(ねんどろいどが傑作だった)
なんならうまるちゃんがウマ娘と期間限定コラボとか見てみたい
シニア2月あたりに重賞うまるちゃん杯を設けるとか >>877
一期のPの伊藤さんに1時間ぐらい語って貰おうw >>890
見栄えも悪く成績もパッとしなかった馬がある時期を境に活躍して一躍全米のアイドルホースに
その後1歳年下の三冠馬ウォーアドミラルとマッチレースを行いこれに勝利
北米最強馬の称号を手に入れる
時の大統領ルーズベルトが彼のレース出走時にラジオを聴くために仕事を休んだと言われるほど
しかしその後競走馬としては致命的な怪我を負い、主戦騎手もアル中でレースに乗れない状態に
そこから人馬共に再起してサンタアニタハンデに勝利 不遇→栄光→挫折→復活とまさにドラマチック
タマモクロスとオグリキャップとトウカイテイオーを合わせたような馬
>>877
レースシーンは迫力ある映画だったな
トビー・マグワイアがいい演技してた ハイセイコーはいないのですか?
母にウマ娘の話をすると頑なにハイセイコーの話しかしないのです
レースの終った後にオグリが地方のグルメを食べ歩くスピンオフ漫画がそのうち始まる予感
>>843
進撃の巨人、FGO、エヴァ、ガンダム、キャプテン翼、北斗の拳、けもフレ、おそ松さん、ポプテピ、ベルサイユのバラ、ゲゲゲの鬼太郎、キングダム…
過去にコラボしたアニメもコラボきっかけで競馬見だしたり馬券買う事に結びついてないだろうね 実況まで
「進撃の北村宏司!」
とまさかの進撃の巨人こらぼしたのに
>>901
そのあたりはグッズは欲しいとなっても、競馬そのものへの興味は湧かないからな
JRA的には馬券買って欲しい以前に「柄の悪いおっさんがたむろし、家庭を不幸にしたりするギャンブル」のイメージから脱却したいのが第一だと思うけど
普通に人気キャラとコラボぐらいじゃなかなか難しいよね JEAは今のウマ娘とコラボすれば瞬間最大風速はすごいと思うぞ
>>900
でもオグリって中央に移ってからは中京1度走っただけで、あとは東京中山京都阪神なんだよなあ
あちこち転戦しまくったウマ娘のほうが面白そう >>901
単純に中の人の趣味だろと思ってしまうw >>904
立場上出来ない
そして「日本環境調査研究所」になってるぞ >>845
ネイチャもマチタンも実績充分だよな
でも知ってるから3冠とか2冠とかすごい羨望なんだって思うし それなりに実績を残したのに馬肉にされてしまったスーパーホーネットはかわいそう
>>910
実績残してないけどファンの支援で悠々自適の引退生活しているハルウララ(´・ω・`) >>914
ハルウララは多大な実績と功績を残してるでしょ 昔ディープ付けるという計画あったがとん挫したな
てかハルウララの仔とかそれだけで話題なりそうなんだから何かした付ければよかったのにな
ウララに救われた高知と
オグリに救われた笠松はどうしてこうも違ったんだ
計画はあったのか
種付けだって命がけだし金もかかるし、走る見込みの薄い交配をしたがる人もいないだろうし仕方ないわな
種付け時に牝馬に蹴られて死んじゃったとか聞いたことあるような
わりとそれはある カネヒキリはチン〇蹴られてしんだしな・・・
>>852
ウマ娘が東宝だから、ちょっと難しいかな >>859
Umamusume
だと、umaのaが長母音として認識されてしまうかもしれんね >>885
いや、普通にゴルシを可愛いと思っているが? >>905
ファル子が地元のファンと交流してオススメ紹介してもらう流れが一番自然やね ファルのストーリーって大井以外の地方重賞走れんの?
>>885
もしゴルシとマックイーンが入れ替わったら…を見てみたいw うまぴょいはやめちくりー
一般人にはハードル高いので2期のOPにしてー
>>871
著作権は譲渡できる
譲渡できないのは著作者人格権 >>930
出演者に中川翔子入ってるから、芸能界屈指の
ウマ娘ファンとして「激ハマってますー」ってやるんだろ
イントロクイズのときにちょっと流れる程度だろ ライス大盛りってつけてライス爆乳に描いたら殺されるかな
>>917
ディープのスピードとパワー
ハルウララの頑丈さと愛嬌
2頭の良いところを上手く因子継承出来ればあるいは… 93年有馬走ったテイオー世代で唯一健在な
ネイチャ
テレビでアニソンとしてウマ娘ならうまぴょいじゃなくてOP曲とかだろ
ニワカいてのブームだから全然構わんと思うが、中川翔子はニワカを隠して古くからのガチファン装うからな
ライスが記録阻止したのってミホノブルボンとマックイーンの時ぐらいかと思ってたけど
調べてみたらナイスネイチャの4連続3着が懸かってる有馬記念でもちゃっかり3着奪ってたのはちょっと笑ってしまった
>>930
呪術、鬼滅に挟まれてるのこそばゆいなw
>>941
エアグルさんのやる気ダウンみたいにw >>945
ライスは3つ目殺しと言われてた
三冠とか3年連続とか3つ目の記録が掛かったウマがいると本気出す
ネイチャはそれを跳ねのけた唯一の存在w >>934
あいつペラペラだし噓を無自覚に付きまくる障害持ってるから厄介 >>950
ライス「(他ウマ娘の記録が)3の倍数の時だけ本気になりま~す」 >>951
アニメ2になって900から950に変わったはずだがいつの間に970に >>956
そう思うなら過去スレで確認して見てくれ 少なくとも過去ログ残ってた数スレは950が立てることになっていたな
進行遅くなってるから970でいいんじゃねてやり取りなら何度も見たが
ウマ箱円盤表紙、4巻だけロゴが下なのがなんかモヤっとする
どちらかに統一して欲しかった
>>968
乙乙ターボ(ダブルターボじゃないんだからね!) スレ立ては滞りなくできるなら970でも良さそうだけど
踏み逃げされたりゴネる奴も居たりでスムーズにいかない事もよくあるからしばらくは950のままでもいいと思うわ
初期のPVが完成形という今の展開が未完成で社長がこの構成を実現するために主の馬を買う試み感動です。 いつ立てるかより保守してくれると助かる
ちょっと前に深夜帯で保守不足で落ちたりしてたし
テイオーとマックの間のキャラは誰だ?
あとウオッカの左ってタイキか?
ニコニコで1期の時に作られたMADを今になって元ネタとして再利用、急増殖してるのは流れ来てるなって感じる。
去年も似た事あったけど
たづなさんの名前をたずなと書いている連中はどうする
lud20210615022536ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1623160844/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ウマ娘 プリティーダービー 309R YouTube動画>4本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・ウマ娘 プリティーダービー 289R
・ウマ娘 プリティーダービー 39R
・ウマ娘 プリティーダービー 9R
・ウマ娘 プリティーダービー 449R
・ウマ娘 プリティーダービー 479R
・ウマ娘 プリティーダービー 389R
・ウマ娘 プリティーダービー 399R
・ウマ娘 プリティーダービー 339R
・ウマ娘 プリティーダービー 319R
・ウマ娘 プリティーダービー 379R
・ウマ娘 プリティーダービー 469R
・ウマ娘 プリティーダービー 89R
・ウマ娘 プリティーダービー 404R
・ウマ娘 プリティーダービー 162R
・ウマ娘 プリティーダービー 486R
・ウマ娘 プリティーダービー 391R
・ウマ娘 プリティーダービー 352R
・ウマ娘 プリティーダービー 405R
・ウマ娘 プリティーダービー 460R
・ウマ娘 プリティーダービー 327R
・ウマ娘 プリティーダービー 471R
・ウマ娘 プリティーダービー 463R
・ウマ娘 プリティーダービー 287R
・ウマ娘 プリティーダービー 213R
・ウマ娘 プリティーダービー 480R
・ウマ娘 プリティーダービー 321R
・ウマ娘 プリティーダービー 198R
・ウマ娘 プリティーダービー 366R
・ウマ娘 プリティーダービー 483R
・ウマ娘 プリティーダービー 392R
・ウマ娘 プリティーダービー 383R
・ウマ娘 プリティーダービー 472R
・ウマ娘 プリティーダービー 403R
・ウマ娘 プリティーダービー 375R
・ウマ娘 プリティーダービー 485R
・ウマ娘 プリティーダービー 378R
・ウマ娘 プリティーダービー 386R
・ウマ娘 プリティーダービー 394R
・ウマ娘 プリティーダービー 364R
・ウマ娘 プリティーダービー 365R
・ウマ娘 プリティーダービー 206R
・ウマ娘 プリティーダービー 336R
・ウマ娘 プリティーダービー 168R
・ウマ娘 プリティーダービー 388R
・ウマ娘 プリティーダービー 468R
・ウマ娘 プリティーダービー 314R
・ウマ娘 プリティーダービー 356R
・ウマ娘 プリティーダービー 147R
・ウマ娘 プリティーダービー 301R
・ウマ娘 プリティーダービー 323R
・ウマ娘 プリティーダービー 372R
・ウマ娘 プリティーダービー 398R
・ウマ娘 プリティーダービー 405R
・ウマ娘 プリティーダービー 141R
・ウマ娘 プリティーダービー 412R
・ウマ娘 プリティーダービー 332R
・ウマ娘 プリティーダービー 458R
・ウマ娘 プリティーダービー 478R
・ウマ娘 プリティーダービー 355R
・ウマ娘 プリティーダービー 71R
・ウマ娘 プリティーダービー 152R
・ウマ娘 プリティーダービー 333R
・ウマ娘 プリティーダービー 361R
・ウマ娘 プリティーダービー 454R
・ウマ娘 プリティーダービー 456R
・ウマ娘 プリティーダービー 474R
02:55:45 up 97 days, 3:54, 0 users, load average: 6.67, 6.47, 6.55
in 0.025397062301636 sec
@0.025397062301636@0b7 on 072315
|