◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第12話 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1501109506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:51:46.87ID:bhjY7G1l0
西暦二二〇二年、再び運命の歯車が動き始める。
       「古代、ヤマトに乗れ。」

【※劇場正規公開前のネタバレ厳禁】
・sage進行(メール欄に「sage」と書く)、NG機能活用などのため2ch専用ブラウザ導入を推奨。外部リンク[html]:www.2ch.net
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アフィブログへの転載を禁止します。
・ワッチョイ導入禁止。

【公式サイト】
http://yamato2202.net/
http://yamato2199.net/

【STAFF】
製作総指揮:西﨑彰司
原作:西﨑義展
監督:羽原信義
シリーズ構成:福井晴敏
副監督:小林誠
キャラクターデザイン:結城信輝
ゲストキャラクター・プロップデザイン:山岡信一
メカニカルデザイン:玉盛順一朗・石津泰志
美術監督:谷岡善王
色彩設計:福谷直樹
撮影監督:堀野大輔
編集:小野寺絵美
音楽:宮川彬良
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
オリジナルサウンドエフェクト:柏原満
CGディレクター:木村太一
アニメーション制作:XEBEC
製作:宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

前スレ 
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第33話
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1496590814/

2名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:52:51.69ID:bhjY7G1l0
ほしゅ

3名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:53:50.97ID:bhjY7G1l0
保守

4名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:54:49.06ID:bhjY7G1l0
捕手

5名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:55:58.89ID:bhjY7G1l0
わっちょいなし

6名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:57:45.87ID:bhjY7G1l0
わっちょい嫌

7名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 07:58:54.97ID:bhjY7G1l0
もう少し

8名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:00:29.76ID:bhjY7G1l0
こんなもんかね

9名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:23:03.57ID:xOv/R3ms0
>>1

10名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 08:44:05.73ID:Oxjb0d1A0
>>1バカ
スレ番号 第34話

11名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 09:09:12.86ID:po3fV2Jl0

12名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 09:12:37.41ID:xOv/R3ms0
初作は打ち切りだと思う

13名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 09:29:38.28ID:po3fV2Jl0
>>12
https://twitter.com/ryu_hikawa?lang=ja
彼が答えてくれる

14名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 10:01:04.74ID:RdJYqEE10
異常

15名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 19:56:22.68ID:0zAKNS1q0
>>1乙。

早速レス乞食ID:po3fV2Jl0君、異常なまでに頑張ってるな。
つーか需要もなくて、早落ちしたスレなんか貼るなよ>>11www前スレは>>1が正しい。
それじゃもう、スレ立て荒らしの自己紹介だぞwww
>>13
とーとー他人に、丸投げしやがったwww

こういった無責任・丸投げ姿勢が、毎度リメイクアニメや
原作付きアニメ作品を腐らせる。
そして当然、2chのスレもな?
どうせリメイク陣と同様で懲りもしない()んだろうが、一応言っとくわ。

16名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 20:21:33.72ID:po3fV2Jl0
こっちにも貼っとく
今日のNG「ダブスタレス乞食」= ID:0zAKNS1q0 
http://hissi.org/read.php/anime2/20170727/MHpBS05TMXEw.html

17名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/27(木) 20:42:33.34ID:0zAKNS1q0
>>16
「赦せんスレ」に散々書き込んだあげくに前スレでwww

>2202最高w   ←本スレならこれなw

こんなこと書いてる超ド級のドアホ・ID:po3fV2Jl0がwww
今さら何を言ってんだよwwwww
ダブスタどころか、お前自身が二枚舌レス乞食じゃねーかwwww

こういった必死レス乞食が粘着してるのも、
有名作「ヤマト」のリメイクだからだ。

まあ単純に、スレに寄生してるだけで
自分が出せるネタにも乏しいハイパー貧乏。
だから「必死で乞食」に走らざるを得ないって訳だね。ここがまたリメイク商売そっくし。

18名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 04:50:29.29ID:1Jn8W5SI0
久々にもの凄いブーメランを見た
ネタふれないのはどっちだよw

19名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 06:41:41.25ID:snyMNIRk0
>>18
スレタイさえ読めてねえ、お前自身だろ。

>>17は「リメイク商売そっくし」って
ちゃんとネタにしてるしな。

20名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 09:52:40.90ID:26mYInKo0
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第33話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1496590814/

21名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 10:29:20.14ID:h5XUrNsB0
さあ次はここだw

22名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 10:37:04.85ID:m0aethnb0
死ぬのだろうなぁと思っていたキャラがドンドンヤマトから降りて行ったのには
ビックリした
死ぬこと=面白さとは言わんが
戦争もの作品で誰も死なないってのも違和感があるよ
山崎さんは残っても良いと思うけどね

23名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 11:01:16.56ID:snyMNIRk0
ああ。
ワッチョイ f376-NA+7=ID:rJT47MAY0
2199スレでワッチョイ晒しちゃってんじゃん。しかもアホレスでだ。
こりゃー前スレ終局で、超必死荒らし行為にも走る訳だよww

>生きるか死ぬかの選択を迫られたときや極限状態に
>置かれたときに人間の本性が出るっていう。

ちょwww旧作での藪反乱だったら、もうコスモクリーナー持って帰るだけ。
そこで今さら、極限状態も死の選択もねーだろっつーのwwww

知ったかバカが、シリーズやリメイクを腐らせるという毎度毎度の、
ただの雛形になっとるわ。こんな連中、多いのかね?
全く暗澹たる気分になるwww仕方もないし笑ってるがwww
あーあ・・・。

24名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 11:17:12.44ID:rJT47MAY0
>>23
こんどはストーカーかよキメえな。

おまえ自分の立場わかってないだろ。
おまえはオレのレスが気になって気になってしかたがないのだろうが
オレはおまえを無視できる。レス内容も人間性もおまえには注意を払う
価値など1ミリもないからな。

頭悪くて理解できないと思うからもう一度言っておくわ。
おまえはオレが気がかりでしかたがない、オレはおまえを無視できる。
つまりおまえはオレの掌の上でタコ踊りしてるってわけ。

絶対にまたレスつけてくるんだろ?こんな明らかな煽りの駄レスさえ
無視できないほど小心者のウジムシだもんなあ。…大変だなおまえ。

25名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 11:20:27.32ID:snyMNIRk0
>>23の続きな。

軍隊で規律が乱れるのは、概ね二種類の原因がある。
一つは極端な恐怖で、戦意を喪失すること。

そしてもう一つは、戦いそのものが原因ではなく
根本的に戦いの目的からして不明確になって緩んじゃうこと。

ガミラス本星戦の修羅場の後で、
一つ目の理由なんか有り得んわwwwww
こういった修羅場音痴・お花畑な思想なんかでヤマトリメイクとか語られてもなあ。
>>24
俺の掌の上で、タコ踊り毎度乙。

26名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 11:32:47.30ID:m0aethnb0
でも時間断層使用権をガミラスに与えた見返りに
ガミラスから「他の惑星の資源を住民ごと譲渡された」ってのには
なるほど!って思った
地球がそれらの惑星に何をしているのかは知らないけど
他の星の人の犠牲の上に成り立つ繁栄は古代たちが憤慨する理由には
まちがいなくなるものね
しかしそうなると太陽の核融合異常増進の際
移住先が簡単に見つかってしまうという弱点が・・・・・

27名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 12:06:22.75ID:uQXci56/0
ガトランティスに植民星ともども破壊されるだな

28名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 13:04:42.43ID:sdSz7YQ40
人類は第11番惑星にゴメンナサイだよね…_(._.)_

29名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 14:30:30.43ID:h5XUrNsB0
お前だけずっと謝ってろw

30名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 15:11:27.56ID:m0aethnb0
名前付けちゃえばよいのに
雷王星とか魔王星とか双貌星とか

31名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 17:37:44.96ID:KRwLtOAr0
これから先観測技術が進めば冥王星に準する新たな準惑星が見つかる事はあっても
第11番惑星が見つかる事はありそうにない

32名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 17:44:52.63ID:KRwLtOAr0
旧作当時とは惑星の考え方か変わってしまったから
水星から海王星までは公転軌道面が太陽の赤道面上にあり太陽とほぼ同時期に生まれたと考えられるが
冥王星以遠はそれらとはちょっと由来が違う

33名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:16:28.43ID:KRwLtOAr0
>>26
2199で沖田艦長は地球人は救うのに値する種族か試されているのかも知れないと述べ
その結果、ユリーシャは地球人はイスカンダル人ともガミラス人とも違うとして救済を望んだ
が、結局地球人はそうではなかったという事
そんなにヤマトオタクってヤマトを見たいがために地球人を悪人にしたいのかねえ

34名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:30:01.52ID:m0aethnb0
そこまでは考えていませんでしたね
ただ旧作の地球の繁栄の何が悪いのかってずっと思っていて
2202での理由付けに納得がいったということです

35名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:42:19.18ID:bN53Y+4p0
住人ごと星を貰っちゃうのはやり過ぎだw
どんな統治しているのか知らんけど、場合によってはガトラン達と同じ事しているって事だもんね。

36名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 20:57:13.01ID:Ct46laeV0
>>29
このやろう、ケンカ売ってんのか

37名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 21:17:07.65ID:yAs4RcDn0
>>35
資源どまりなら、まだ受け入れやすかったのだが
第一、地球人が異星人をちゃんと統治する能力あるのか?

38名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 21:58:03.97ID:1Jn8W5SI0
ジュラシックパーク見てるんだが
大塚芳忠はやっぱ真田じゃないな
冷たくてキザすぎる
さらばの芝居はできないだろうな

39名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/28(金) 23:06:04.48ID:oNJr/LRw0
大塚芳忠は仮面ライダー電王のデネブというはまり役があるだろ

40名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 05:44:21.25ID:K+Yr37Og0
顔の表情がない異形だからな
ピッタリだ

41名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 09:45:12.05ID:6Y/QtlZ80
大塚さんで頼れる兄貴分キャラというと、「ぼのぼの」のスナドリネコさんが良い感じだった。

42名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 11:42:56.14ID:cNULUGVZ0
大塚さん違いだが、バルゼー提督の声を誰がやるのか。周夫さんの真似はまず難しいだろう。

43名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 12:15:08.44ID:ucdzl9aC0
大帝の高笑いマダー?

44名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 12:51:09.54ID:a+bQLAUQ0
なんで古代が宇宙戦艦作ってる事に怒ってるの?

45名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 13:00:31.44ID:u6yQgVSg0
あんだけ波動砲搭載艦とわかるものがあるということは
高官の一人二人がやらかしたとかではなく
戦略レベル すなわち地球連邦(当初は国連かもしれないが)の総意として
スターシャとの約束は反故にするラインであったことが明白になったため

とかかな

46名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 13:24:21.27ID:a+bQLAUQ0
>>45
なんとなく納得、いきなりキレるから意味わからんかった

なんで乗組員一杯いるのに、島が居ないときに古代がヤマト飛ばそうとしてるの?
昔のヤマト見てるみたいで興ざめするんだけど
制作スタッフ変わって矛盾点を改善する気無くなったの?

47名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 18:46:07.80ID:vUD0Hjv20
>>46
そう言えばそうだね
何で古代なんだろう
ドラマ的には古代の肩を叩く島で友情信頼再確認ってことなんだろうけど
他にもいるよな
一応太田に声はかかっていたような気もするけどさ

48名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 18:53:53.90ID:qg/xNswa0
太田、自分がやるかもって時にはかなりビビってたくせに
古代がやると決まったとたん「壊さんでくださいよ」とか急にエラソーな態度でワロタw
そこは「いや、ここは航海科におまかせください」か「おねげーします古代さん」のどっちかだろw

49名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 19:42:39.77ID:/NSTGccJ0
旧作は看護師がレーダー手と主計課長を兼任する世界だから
2199で分けたけれど原点回帰で

50名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 20:35:57.76ID:7ZweONfL0
戦闘機の操縦もできれば戦艦の舵取りもできる古代は、すごくない?
出来る他のクルーっていないでしょ

51名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/29(土) 21:33:37.40ID:yatFeyAQ0
>>50
復活篇じゃあアクロバットな事してたしな。

52名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 13:17:02.94ID:t87J7esq0
やっぱり人類は第11番惑星にゴメンナサイすべきだよね…_(._.)_

53名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 15:17:08.81ID:qItWcXwF0
>>52

もう20年くらい前になるが、入社当時のお局様が部長を「古代くん(ススムくん)」と呼んでいた。
理由は、いつまでもプレーヤー気分が抜けないであちこち出しゃばるくせに、
最も肝心なマネージャーとしての仕事をしないからという理由だった。妙に納得できた。
その部長は左遷され、別の人が部長になっても、相変わらず呼称は「古代くん(ススムくん)」だったが。

なおお局様が代替わりした後は、呼称は「古代くん」から「大佐」となった。
今でも駄目なプレイングマネージャーは「大佐」と呼ばれているようだ。

54名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 15:32:16.15ID:qItWcXwF0
全レスは>>50でした。
申し訳ない。

55名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 16:45:37.90ID:o/Q1r2Hq0
エンディングがセンスないなぁ。
雄山風にぶちきれましたわ。

56名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 17:23:50.41ID:nr83+OK10
>>53
イスカンダル編の古代はそういう感じだったかな
ガトランティス編以降もそうだったっけ?

2202の海中からの発進の舵取りは、本来やるべき部署の人間ができないと言っているようなので、
トップ自ら責任を持って遂行していると評価できないかな

57名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 17:30:10.64ID:GCat4Itq0
>>55
さかなくんが絵コンテを切ったのかと思ったよね

58名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 18:14:15.08ID:h7hoZjX90
ところで2202って2219と比較して科学考証がガバガバで若干不満なのだが・・・
皆はどうか?

59名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 19:40:30.06ID:cbWLMYNU0
ワープする世界で科学考証なんて雰囲気でよくね

60名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 20:18:16.25ID:IImAZqaB0
おまいら第11番惑星にゴメンナサイしろよ…_(._.)_

61名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 20:30:22.68ID:uEXlYWFz0
その気になれば星座の形すら変えられるテレサが居る世界では物理法則もテレサの意のままですよ

62名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 20:46:09.25ID:cbWLMYNU0
ブロンズセイント「あれとこれの位置を変えてくれ」

63名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 21:46:46.14ID:moCvJ+gr0
DVD見てわかった事
2199より安上がりだね

64名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 22:13:36.04ID:DoyGCWxa0
つくづく2202は安易に設定を決めたなと思う
自爆設定にしろ誰の発案だ

65名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/30(日) 22:14:58.43ID:jnpIW5cZ0
携帯型翻訳機も異星語も言葉が響かないという理由で無くしちゃったしな
テロンとかガミロンとかガトランとかヤマッテとか好きだったんだがな

66名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 00:11:21.98ID:FVWCDTBK0
宇宙戦艦ヤマト2202 2章の無料動画

http://animego.jp/yamato2202/yamato2202-3-episode/

67名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 00:24:41.17ID:atFgSA5L0
>>45
地球を救った英雄なのに新鋭艦が与えられないことに激昂したのかと
「俺は中古(改設計)なのか!?」

本来の階級からすれば船団護衛艦隊司令でも大抜擢なんだがなー
戦後すぐなら航路帯防衛が最重要任務だって赤子まで分かってる

68名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 08:33:57.20ID:nO5wPM7x0
>>64
福井

69名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 09:28:54.76ID:uuNq7rjL0
>>59
説明がくどくなってもいけないが最低限、納得させる努力は必要だと思うよ。

70名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 10:06:22.05ID:7GU32k320
ご都合でいいんじゃね

71名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 18:40:02.94ID:T+IjwPEn0
>>51
最低な艦長だったな、あれ
沖田の薫陶を受けているなら、どっしり構えて部下にやらせるべきだった

何でも出来るスーパーマンなら他の登場人物なんて要らなかったんだよ
復活編やってたスクリーンから出てくる客、ほとんど下向いて難しい顔してたしな

72名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 20:07:43.93ID:5AxHgDnJ0
沖田艦長のレリーフはコスモタイガーに積んでもってきたの?
けっこうな大きさだが?

73名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 20:22:47.26ID:KvmZaYlI0
分割でき軽いとオモフ

74名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 20:45:03.87ID:R3Z29UND0
3座なら無問題

75名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 21:22:23.81ID:NxwijJni0
2202は、材料はいいんだけど出来た料理は無味無臭って感じだな。
反乱出航シーンとか、11番惑星の戦闘シーンとか、もったいなくてとほほってなるわ。

76名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 21:28:39.96ID:BvPZJnA20
>>75
ほんこれ。

77名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 22:01:32.78ID:6pljqDG80
>>72
アレは空気で膨らますタイプなので、
折り畳んで持ってきたんよ。

78名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 22:16:51.30ID:xLpjmZ/k0
艦長の霊体が実体化した姿だから変幻自在w

79名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/07/31(月) 22:20:23.27ID:T+lMU0/k0
エキゾチック物質とかを含んだ謎素材製で
実はあれが白色彗星の弱点

80名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/01(火) 06:05:36.54ID:N30e8LeI0
2202ではノランは雪にとって、思い出す対象ではないのか。

81名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/01(火) 11:15:54.97ID:yJID9F9BO
宇宙青年ノラン

82名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/01(火) 12:03:44.84ID:MOIshCub0
雪「ノラン?はてな?」

83名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/01(火) 15:28:26.88ID:3yaDZZJe0
2199でも帰りの航海中全く思い出さなかった模様。

84名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/01(火) 15:52:27.32ID:cuaZuoCl0
そうなると、雪は事故で記憶喪失になったのではなく、ただ単になんでもすぐに忘れてしまう病気ではないのか。
健忘症とか。若年性認知症かもしれんぞ…。

85名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/01(火) 16:26:37.62ID:Twk9xNNc0
出渕の考えていた不死身設定てどんな設定だったんだろうか
魂を半分イスカンダルに持って行かれそのせいで不死身になったとか
こんな感じならやりそうな気がす

86名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/01(火) 17:55:01.82ID:11Om6/iR0
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第10話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1499073604/

87名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 15:58:23.34ID:c48LgV0A0
>>85
パート1からヤマト3までをラインにして
調合性のある話にするが
イスカンダル人の不死身の森雪が記憶を失い
やがて古代進との愛で記憶を戻す
しかしガミラスに捕まった兄守は顔に傷を追い
ヤマトに攻撃をかけ死亡する
ガミラス星では雪が囚われ身となり脱走
雪無双状態でデスラーを殺害
イスカンダルに着いたヤマトは雪がイスカンダル人だと知り
古代は激怒、しかし古代と雪とが結ばれ後に澪を産むことになり
めでたしめでたしで終了

88名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 16:40:36.94ID:0ntSOCk30
>>26
そこで未使用のゼニー合衆国を絡めて…

>>39
スタトレのデータ少佐

>>68
御大のメタノイド設定をパクったのかな?

89名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 18:24:24.96ID:qkmNENvk0
星抉る箱舟編でのガトラン達は言い逃れしようもなくクリンゴンだったが
本土直轄の将軍はロミュランっぽいな
収容所の連中とも違い、かなり人間味に欠ける設定に変わっているようだ
「話しても分からない連中」でないと殲滅したあと寝覚めが悪いのは確かだが

90名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 18:40:20.57ID:1bIUry/60
>>75
同感です。
それから、あの模様とか機体の漢字の書き込みとか、前からありましたっけ?
敵味方関係なく、あんなになかったような気がしますけど。

91名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 18:52:26.81ID:0qpRQdLa0
>>90
副監督の趣味
2199でもデスラー総統府の舞台セットデザインにかかわっているけれど
出渕が去ってメカデザインもやる様になったからな

92名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 18:59:31.87ID:raumZbGj0
なるほど、私たちはセンズリを見せつけられてるわけですね?

93名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 19:55:04.58ID:ynnR7htS0
小林氏ね

94名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 20:10:20.88ID:ZveNKK420
だいたい、なんで山本が何時までも旧式の機体に乗ってるんだよ

95名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 20:48:28.89ID:9ag3G3We0
アステロイドベルトとか、重量感のかけらもないし
旧作では、やられメカだった大戦艦を異様にプッシュしてるし
ヒロインは数話も出てこねーし、エンディングで古代と雪の2ショットを安売りしてるし
しかも作画変だし、旧作での、あの2ショットの下敷きを持ってたが汚された気分じゃわい。

96名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 21:19:27.59ID:CkioLRXG0
だったらすべての作品(料理も含む)に通じる事になるがw

97名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 21:20:24.42ID:CkioLRXG0
>>94
旧式じゃなくて本採用されなかった機体なだけだが

98名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 21:40:04.20ID:aJM5NJIl0
>>97
リアルでも本採用されなければ良かったのに。

99名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 21:44:47.43ID:R3Ux08PK0
ピーキー過ぎて並のパイロットに扱えなかったためという不採用理由が厨二すぎて笑える

100名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 21:47:04.23ID:1bIUry/60
>>91
ありがとうございます。
アンドロメダが本気で、山本機達を撃墜しようとしたり、ヤマトにバンバン砲撃して撃沈する気満々だったのにも驚きました。あの辺は旧作の重厚さが欲しかったです。

101名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 21:54:27.24ID:Zk3Ip3lv0
>>99
ほんこれ

102名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 22:27:47.05ID:ZveNKK420
山本、加藤、篠原クラスが載っているなら、ピーキー過ぎてって理由も分かるんだけど
山本だけだからなぁ。

103名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 22:41:51.64ID:My2i/m8b0
メタな理由としては(言うまでもなく)登場する機体を増やしたいという奴でしょう
本当は一機だけ別仕様とか整備士が混乱したりヒューマンエラーの原因になったり
するので避けるべきなのでしょうが

104名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/02(水) 23:06:47.85ID:YtWbrdgu0
初めて見たけど2199と比べて作画の劣化が酷過ぎる。劇場上映クオリティじゃない
テレザートの座標とかヤマト作戦室のCG、廊下歩いてるシーンの作画もビックリした
ガミラスの子供がなぜか突然ヤマト助けに来る、キターとか
大帝が変な構図で変な艦隊登場とか深夜アニメでもヤバイレベルの酷い演出の連発に参った
ヤバイだろこれ

105名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 00:34:22.44ID:UwghCmz50
>>104
鑑賞中バカにされているような屈辱感を味わう瞬間が何度かあった。
我々はここまで見下されているのかというね。
子供がヤマトにすがる描写にしても違うやり方があるだろうに。2202はただ幼稚なだけなんだよ。

106名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 00:49:17.33ID:+snVv5t20
低レベル深夜アニメは予算ないんだなと笑えるが
これは軽くゾッとさせられた
あの復活編スタッフが作ってると聞いてたが酷過ぎるだろ

107名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 01:52:33.35ID:ZfJYLyCT0
便所バチの役割は(必要ないとは思うが、どうしても出したいなら)
コスモファルコンまたはコスモタイガー2のの山本カラーにしたほうが
プラモデルでも販促になったと思う
まったくの新金型で一機作るよりは負担も少ないしな

あの形に特に不満のない人から
なんで活躍しているメカを出さないんだとクレームつけられることもないし

108名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 10:40:13.29ID:TgKs7WXC0
2199のスタッフ~
戦闘シーンだけでもいいから手伝ってやれよ・・・

109名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 12:38:25.16ID:QfYh/86+0
見た人のストレス感が凄いな
感想読むのが楽しい、円盤買わずにすませられるわw

110名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 18:31:43.38ID:IZINq/Dj0
>>109
俺の円盤を安く譲るでw

111名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 20:37:09.50ID:S3mBlsRp0
それより人類は第11番惑星にゴメンナサイだよね…_(._.)_

112名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 20:45:17.70ID:SxYL6cMw0
暇に上がってても見る気になれんかった

113名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 20:57:22.07ID:GzQZZiyJ0
これからもどんどん機体の漢字が書かれたのが出るのかな。

114名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 21:34:02.52ID:Q+J5lx6P0
夜露死苦

115名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 23:01:05.06ID:S3mBlsRp0
なぁ、おまいら何で第11番惑星にゴメンナサイしないの?_(._.)_

116名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/03(木) 23:08:04.41ID:k7/oSciL0
冥王星はもうゴメンナサイしなくても良くなった

117名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 00:02:05.87ID:mG3zq7Om0
>>113
小林誠デカールだからね

118名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 03:49:45.54ID:O6MaxZux0
コスモタイガーIは早く撃墜されろ

119名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 06:38:20.60ID:wwRhLQRh0
>>115
「気にしてないよ」って言われた。

120名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 09:00:46.45ID:60WEfYyN0
>>115
お前だけひとりでやってろクソボケ

121名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 11:11:24.45ID:cJsiVznM0
ダメダメ点
2199
糞構成と糞脚本、出過ぎの山本玲とユリシャ

2202
糞演出と小林メカ

なんかなぁ

122名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 12:47:23.14ID:EWE3tiZ30
続編が初作より劣化するのは充分予測できた事だった
それが出渕ヤマト以下がある筈がないと根拠のない妄想をするから

123名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 12:57:44.83ID:rwuy0FTZ0
>>121
2202のダメなとこ追加
作画レベル、CGの大幅な劣化
山本が雪より登場シーン多い
ダサい専用機と特別仕様の衣装
ヒロイン並の扱い

124名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 13:34:51.99ID:xe/UPnJT0
やっぱりコラボがあるから、山本が雪より目立つのかな。乗務する機体に、漢字のスローガンまでには書き込んで。扱いがどっちがヒロインかわからんぐらいだが。2章は。

125名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 13:42:37.11ID:OmRpmJ8t0
2199と同じでシナリオはともかくメカデザインだけは食えると思っていたら
メカデザインにも生ゴミが混じるようになって、食えたもんじゃなくなった

126名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 14:21:15.05ID:HoYPpOxS0
「佐渡酒造・・ヤマトに乗るニャ」
「覚悟を決めるニャ」
「ニャーw」

127名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 15:03:10.03ID:e8hfIqJe0
かわいいにゃ

128名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 17:38:24.26ID:O5Lqqzss0
今の時期でこのクオリティだと、不評による予算↓で更にヤバくなりそうね。
監督、もっと監督しろや。作品として残るんだぞ。

129名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 17:56:38.32ID:EWE3tiZ30
一番悪いのは空気を読まずに急に続編を作ると言い出した西崎養子だろ
資金不足に準備期間不足に人材不足だ

130名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 18:56:41.90ID:rwuy0FTZ0
資金、準備期間、優秀なスタッフ揃えるのは製作サイドの責任

2199は日曜夕方地上波キー局で全国放送した商業的に成功したコンテンツ
続編作りたくなるのは当然の成り行き

TV局、スポンサーはヒット作の続編に資金の出し惜しみはしない

やりたい人たくさんいたのに復活編の負け組チームを起用した事でキー局に見限られたのは制作側の責任

131名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 20:39:58.86ID:e8hfIqJe0
>>129
2199のスタッフが引き続き受けてくれるだろうって甘い算段だったからな
まぁ福井だからCRSの副作用を思い付けたって話しだ
出渕がやったら2199は歴史から抹消だったわ

132名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 20:45:09.81ID:vrae85ZY0
>>130
これを貼れと言われた気がした

【西崎彰司】
私にとって最も重要な仕事は才能を探すことです。
才能を見つけなければいけない。
今、このことが叶った様な気がします。

133名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 22:11:25.25ID:cHxPXNLd0
>>130
的確なレスだよなぁ
嫉妬に狂った狂人が2199スタッフ追い出して2202作ってるんでしょ?
2199の漫画も差し止めてるとか

復活編w

134名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 22:22:11.98ID:W+3vBSMV0
>>120
なんだとこのやろう💢

135名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 22:53:02.32ID:KTr+szeh0
>>133
またヤマトスレの癌が適当な事をw

136名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/04(金) 23:44:53.74ID:dEAZeIpS0
ねぇねぇ、2202はテレ朝ニチアサとか言っちゃってたガイジがいたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     キムタクのせいでニチアサなくなっちゃうけど
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i      . ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\.     丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

ガルガンティアがMBSで放送されるはずだったってものウソでしたっておk?
まあ、そいつは実写映画ルパンが日テレに断られてTBSに来たことも知らなかったみたいだし
(例えるならフジがやすらぎの里はウチのもの!とかいうのと超理論w)

137名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/05(土) 18:20:36.83ID:gKMxx0a60
実写版ルパンが日テレに断られたというのは嘘で
小栗の事務所とTBSとモンキーパンチが組んでやったというのが真実で
日テレの上層部当時の副社長がジャニの言い成りになった包囲網
よみうりテレビ版の音源をTBSが買い占めに失敗して
音楽が使えなかったのが事実

138名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/05(土) 21:48:06.17ID:0jCkZios0
人類は第11番惑星にゴメンナサイしなきゃだよね…_(._.)_

139名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/05(土) 21:56:20.26ID:oaIy8NpS0
粗探しして悪口ばかり言っているひとのまわりには
永遠に同じようなレベルの人しか寄って来ませんが
良いところを探して励ます事が出来たり
不完全な他人を許してあげられる人のまわりには
たくさんの笑顔とたくさんの人が溢れます。

140名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/05(土) 22:27:46.45ID:Jrw71cAk0
東山の情報番組がくることを予見できなかったアホが取り繕っても説得力ないよ
根拠もなくテレ朝推してた香具師にジャニーズGJとしか言いようがないわ
名古屋テレビには悪いけど

141名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/05(土) 23:43:36.30ID:k1CrJlAL0
>>139
馬鹿か!
万人を確保するだけのクオリティーを確保しろよ!
甘えるなカス!
嘘科学で良いが、納得できる作りを目指せよw

142名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/05(土) 23:53:21.72ID:z/R4q04d0
いいんじゃね?
クリエイターのオナニーに付き合える人だけって考えならパイはコアなファンだけで
結局消えてなくなるだけなんだし

143名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 00:03:59.15ID:cEzEF2830
コピペにマジレスして偉そうにしてるバカって救い様が無いな

144名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 00:06:30.21ID:WjU2VQ0j0
中傷しか書き込みできない人って自分の顔鏡で見てみればいいのに
たいそうご立派な顔が写るんだろうなw

145名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 00:20:17.28ID:SxgekQfF0
中傷とか言ってるやつは反省しろよ。
2202は昭和時代のSF。
もう少しならないのか?

第一章から戦闘シーンはゴミ。
福井のプロットはこれから評価されるのだろうが、
戦闘シーンは駄目だなw

146145@無断転載は禁止2017/08/06(日) 00:21:59.59ID:SxgekQfF0
もう少し何とかならないのか?って書きたかったw

147名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 09:46:44.93ID:1FNrg+3h0
>>137
原盤権をどこが持っていようと、カバーバージョンでよければ、JASRACに金を出せば作れる
第一、大野雄二のルパンのテーマはよみうりじゃなく日テレ製作の新ルパンだろ

148名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 10:38:22.03ID:4KNAHsqW0
>>147
TBSが欲しかったのは山下毅雄版

149名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 10:49:39.43ID:4KNAHsqW0
日テレの当時の副社長桝方が
ルパンの権利など終了させ
それを狙ったTBSとバーニングの話で
ヤマトと何の関係もないから
舛方は女子アナの自殺や西尾、羽鳥の離脱で
ナベツネや株主から責任を問われ辞任
小杉体制に移行
その小杉がルパンと関係を継続させ
TBSルパンがこけたのはそれが原因

150名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 11:30:07.24ID:4KNAHsqW0
ヤマト2199は元々MBS枠で放送する予定だったが
復活編の大コケでMBS側が白紙
仕方がないのでバンビジュが日テレ、よみうりと深夜枠で交渉
大慌てしたMBS側が日5を用意して放送開始するも
方舟から関係が白紙
そもそも日テレと交渉なんてしたないという関係者もいるけど
2199からZIPで取り上げて番宣しているから
あった可能性が高い
ルパンは賞味期限切れと判断した当時の日テレ幹部の話と関係ない

151名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 11:40:30.73ID:TISWgd5G0
>>150
長いよ、3行で頼む。

152名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 11:58:47.12ID:jg/IfCX50
>>150
そいつが権力握ってから日テレがおかしくなったな
攻殻からの深夜アニメ枠も無くなるし
まーアニメはテレビからネットに移行しているけど

関係ない話だが2199なら日テレだけじゃなくフジのめざましでも番宣
何の番宣もしていないTBSが放送
2202も最初は日テレだけだったが各局番宣しているし
熱心なのはMX
あまり関係ないのでは

153名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 15:55:01.56ID:bkqssCdd0
無能土方
1.ガトランティスというガミラス並みの強敵で、地球と敵対している勢力の存在が確認されたにもかかわらず、波動砲艦隊構想に反対した。
理由は、沖田が波動砲封印という約束をイスカンダルと行ったということである。言い換えれば、地球の安全保障とは無関係である。

2.波動砲艦隊構想に反対したが、多数派を形成することに失敗し、第11番惑星に転属になった。

3.11番惑星の防衛をおこたり、哨戒に失敗し、奇襲を許し、襲撃の報告すら出来なかった。
たまたまヤマトが近くを航行していなければ、全滅していたあげく、地球への警告も不可能であった。

4.地球政府の正式な許可を得た科学者のアクエリアス遺跡調査を理由も無く妨害した。

5.ガトランティスにはったり噛まして降伏しようとしたが、断られたw

6.沖田と交代して、イスカンダルへの航海のヤマト艦長になろうとした

154名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 18:37:02.63ID:8KzZZFZ/0
2199は増永も参加していたからな
PSヤマトの方向性

今は小林誠の私物化

155名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 20:17:24.79ID:7sBcubek0
土方って旧作じゃ優秀な艦長だったのに
2199.2202だと沖田以外無能艦長ばかりだな地球

156名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 22:44:19.42ID:bq2K4CNu0
2199は無能じゃないだろ>土方

157名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 23:26:15.38ID:/rxx+OjE0
有能無能以前に画面上では殆ど何もしていなかったようなw

158名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 23:41:17.08ID:RHx7Ry0b0
戦闘指揮は、一切していなかったね。病気の沖田を心配して、自分が代わりに行こうととか。雪の保護者をしていたとか、せっかく登場したけれど名将振りは発揮できる場面がなかった。
2202は、これから頑張るらしいけど。

159名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/06(日) 23:45:10.15ID:SFCeXkMZ0
アンドロメダの艦長の絵ヅラは地球人ってより
ガトランティスのキャラにしか見えない

160名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 01:16:06.06ID:yBuEy06Y0
女性艦内服、ピカピカやな

161名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 02:59:47.97ID:1Phelgtg0
>>150
どうしてお前は郡司否定なの?

162名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 12:53:49.68ID:S5olLOUU0
人類は第11番惑星にゴメンナサイすべきだよね…_(._.)_

163名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 14:15:35.92ID:qf0El7IU0
>>162
帰れゴミ!

164名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 15:09:06.27ID:Rlwa3jVN0
スタドラスタッフが東大で公演したときスタドラは最初から日5の企画ではなく、制作途中で日5に決まったそうだから、
2010年10月開始に本来予定した作品がポシャったとなるとおそらくそれはヤマトだと思う。

165名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 16:33:55.21ID:Bmk3MlV20
>>162
非実在青少年の被害を申されましても

166名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 20:30:28.92ID:HpvNAj4c0
>>164
バンダイが日テレ&読売テレビの深夜に売り込んだって
昔から散々語られてるよ

167名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 21:45:19.70ID:QJ1u+MAq0
>>163
てめぇ、ころすぞ

168名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 22:25:46.73ID:Bmk3MlV20
>>167
脅迫罪か成立しました

169名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/07(月) 23:22:55.35ID:IM4RqpWs0
>>166
ガルガンティアはMBSで放送予定でした←知恵遅れの作り話
ガルガンティアを読売に挙げて解決←知恵遅れの作り話

170名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 01:17:05.17ID:2T3Edm1n0
ガルガンってくぐれば2199の制作もスポンサーも同じじゃん
どう考えても2199よりクオリティ高いだろw

171名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 01:42:42.36ID:2T3Edm1n0
やっぱアニメは金じゃなく
キャラと演出だな
ガルガンは主人公に感情移入出来たが
2199はそもそも主人公が誰か解らない
大金ばら撒いて誤魔化している感
2202も主人公に感情移入出来ないし
何度も見返したいシーンが発進のシーンしかない

こりゃ東北も降りるわw

172名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 01:52:04.64ID:jAcFQLSU0
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 09:30:31.93 ID:3K9ZgBX90 [1/7]
>>452
過去ログにいくらでも書いてあるぞ。
復活篇ヘルプを交換条件にリメークヤマトを(口約束で)許諾した話とか
2010年秋にほぼMBSで決まりだったのを
復活篇の終わった後の故・西崎PがMBSのT氏との会談で結果的に反古にしたとか
その後電通が社内不祥事名目で手を引いた話とか。

この時期の話はまだアイジーとか実質絡む前だから、その辺の連中は知らん話。

173名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 02:26:34.32ID:1opw3DXs0
>>171
虚淵×出渕でやればよかったんだよ
ヤマトに合うよ

174名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 06:55:03.07ID:DfhbTfIh0
>>173
同意。

2199開始前にスタッフ予想をしていたころ、脚本に虚淵を推したとき
総叩きにあったっけな。虚淵の強引なストーリーテリングはヤマトに
合ってると思う。ちなみに音楽は澤野弘之を推したらこれも総叩き。

175名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 11:45:43.06ID:2T3Edm1n0
福井が孤立無縁状態でしかも小林に無茶苦茶改ざんされているからな

176名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 16:33:57.29ID:ASzYbGdB0
庵野ヤマトとPSヤマトとバンダイ魂ヤマトを足して割った感じ

177名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 17:04:10.42ID:RMPzRV400
>>174
福井と出渕で良かったと思う。
出渕の魅力は本人というよりもお友達スタッフが凄いということw

178名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 17:13:20.38ID:b80fhCIW0
>>174
虚淵だと古代とデスラーが戦闘機でタイマンするヤマトになりそうだw

179名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 18:16:10.34ID:TBnNKfVW0
>>177
福井はいらんわ
2章のgdgdを観て改めてそう思った

180名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 18:50:55.72ID:Qbq+Pz810
樋口監督に絵コンテやってもらうべきだよな。

181名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/08(火) 20:16:59.39ID:LWCbK2n70
虚淵だと雪の不死身化は喜んでやるだろ

182名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 00:43:22.15ID:7MZVdOqI0
2202を一度見たら、もう一回見る気がおきないのはなんでだろ

183名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 00:47:44.28ID:TQFN1qFG0
>>182
作り込みが荒いからだろうね。
何回も繰り返して観てみたいと思わせるようなこだわり要素が少ないから、だね。

184名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 01:59:58.81ID:w/ciwuCN0
>>182
それは次が気になって仕方なくなるからだよ

185名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 08:49:33.82ID:1NFkL18Q0
ヤマトで何度も見てもあきない作品
ヤマト1、3、永遠、さらば、2520、2199第1章、第2章
PSヤマト、PSさらばヤマト、PS永遠のジュラ

ヤマトで2、3回見ればお腹一杯になる作品
新たなる旅たち、完結編、実写版、2199第3章、4章、5章、6章
PS2ヤマト、2202第2章

ヤマトで一回見たらお腹一杯になる作品
大ヤマト、復活編、2199第7章、方舟、2202第1章

186名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 10:05:05.63ID:SNC7UFw00
ヤマトは第一作と2199(方舟含む)さえあればいいわ
あとはなかった事にしてもかまわない

187名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 10:40:26.96ID:jxmeTtEr0
俺は旧作とPSヤマト、2199があればいいかな
2202は玩具しか興味ないわ
大ヤマ、復活篇と実写版は問題外

188名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 10:43:36.58ID:mFVVpF8A0
僕は2199とさらば、永遠にでOKです。
2202は完結してから評価するつもりです。

189名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 11:05:01.27ID:ZuCAVEYA0
自分は初作だけあればいい。
製作者たちの哲学が込められていたのは初作だけだと思う。
さらばの初作全否定は言語道断だし、それ以後はキャラ頼みの
メロドラマ風味が鼻につく。

2199はなにかの間違いだと思ってる。自分の中では黒歴史。

2202は…よく言われているが、細部へのこだわりが薄いのが難。
福井の他に何名かのすぐれたブレーンと、全体を見渡してきちんと
コントロールできるすぐれたマネージャーがいればとつくづく思う。
その点、石黒昇氏は非常に有能だったな。

190名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 11:13:52.74ID:TxV4lM6b0
俺はとりあえず2199があればいいや
2202はまだ評価できない
全部観てからだな

191名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 12:03:21.71ID:FM90Su8G0
大ヤマトは無関係

192名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 12:54:40.90ID:LJlYf6pv0
完結編は第11番惑星から冥王星に回帰

193名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 15:42:30.19ID:grilBWoi0
このアニメって
スタッフの誰かが大好きな人がいるんかと思うくらい大戦艦が大活躍だな(・ω・`)
昔のイメージだと巨大であること砲塔がいっぱいのイメージだったが

194名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 16:10:50.84ID:O+M1by6L0
>>193
福井

195名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 16:19:49.33ID:MX0TC1xW0
>>189
TV版パート1スレが寂れまくっているぞ
こんなとこに来てんじゃねぇよw

196名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 16:42:38.56ID:grilBWoi0
>>194

197名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 17:02:42.25ID:O+M1by6L0
福井が大戦艦が好きで活躍させたいと監督に申し出たら
話し合いで今の形になって満足だと言っていた

198名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 17:48:15.60ID:SNC7UFw00
しかし艦隊戦の考え方がない2202スタッフはあの使い方

199名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 18:16:19.96ID:PgctMPkg0
俺は初作とPS2版があればいいかな
PS版も悪くはないんだが、波動砲がマップ兵器扱いなのが気に入らんw

200名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/09(水) 20:41:01.31ID:O+M1by6L0
PS2ヤマトは当時ムカついたけど
2199と2202を見た感じ
神だと思う

201名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/10(木) 07:50:49.40ID:xJ1dv38m0
僕はPS版の絵って暑っ苦しくてダメですわ。人それぞれ好みがあるから、好きな人はそれでいいですけどね

202名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/10(木) 10:32:00.38ID:AZ5IpeDW0
2199のBD一巻みて離脱した俺はお前ら誰だよて感じで受け付けないな
ストーリーは2ちゃん見て想像してやっぱり見なくて正解の感じだわ

203名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/10(木) 23:30:15.30ID:0RSs1pgE0
そんなやつがなんでここにいるんだw

204名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 09:08:01.56ID:uSpnxgUj0
>>198
小林が宇宙人なのに地球のような艦隊戦はおかしいと改ざんしたらしい
おかげで全然面白くない

205名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 09:18:48.34ID:LXUNAgjq0
>>204
じゃ一番楽しみにしていた土星会戦とうなるんだよ…

206名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 09:36:54.62ID:P4CL+gR20
神は細部に宿る。
これをヤマトで実現したのが出渕

207名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 10:58:05.89ID:LP/gqk7/0
宇宙を海に見立てて艦隊戦をやるのがヤマトなんで
それなら戦艦や空母などの艦種設定も必要ない

208名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 11:09:01.39ID:mqgeqgD70
>>204
ヤマトの根源を否定してるな

209名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 11:09:19.64ID:GhaPOj9Z0
いまPS版さらばのムービーを観てる
15年以上も前の作品に今のアニメが負けてるとか思いたくない
なんとかPS版準拠で2202を今からでも作ってもらえないのか
無理だよな
哀しいよ

210名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 13:44:33.00ID:3N/o19dg0
植民星の住民ごと地球に組み込んだという事は
その地に入植してるガミラス人も所属は地球連邦になるのかね?
希望者とか選別は有りそうだけど、ガミラスと同格の星間国家「テロン(地球)連邦」ならアリかな。

どーでもいい事かもしれんが青少女や民間人はいつまでヤマトに残るのかね。
空間騎兵隊と土方司令は残留決定だろうけど、3章でも反乱星には降ろせんだろ。

211名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 16:43:58.62ID:a6KIRmCo0
>>205
2199や方舟でガトが弱かったから
小林が切り方を変えて表現したら
ドボンした感じだな

212名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 16:57:21.25ID:LXUNAgjq0
土星会戦…!漢字も模様も我慢するから、おもしろくしてくれ。
アルデバラン艦長が、旧作のさらばの艦隊司令に激似は何のフラグだよ。

213名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 17:41:54.54ID:hr8RIMbt0
>>202
お前ら誰だよほんそれな。2199と別人ばかり。2章からもっと酷くなるぞ。
どんでん返しくると信じて3章待ってる

214名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 19:08:36.50ID:jvaqlBXI0
>>213
いや>202は2199一巻を見て離脱してるんだろ?
あまつさえ「見なくて正解だった」とまで言ってる。
2202以前に2199を一巻で見限ってる。
認識がまったく逆だろうに。

215名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/11(金) 19:17:48.39ID:shCuR6JJ0
2199は第2章までは神だった。
結城のお目目ウルウルのキャラは気持ち悪かったが。

216名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/12(土) 21:24:40.11ID:702fjqOx0
森雪のフィギュア-ツがバカ売れしているみたいだな

217名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/12(土) 22:51:59.16ID:nl9fifJN0
昨日発売日でアマゾン残り5つ
森雪S.H.フィギュアーツはアンドロメダのプラモ並みの売れだな

218名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2017/08/13(日) 02:16:12.96ID:vD2p5Iie0
俺も買ったよ。お布施という意味でだが。


lud20170813023727
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1501109506/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第12話 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第14話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第6話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part3
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第38話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第48話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part15
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part12
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part14
(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part16
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第3話 [無断転載禁止]
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第36話 [無断転載禁止]
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part6
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part2
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part17
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part15
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第4話 [無断転載禁止]©2ch.net
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part36
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part19
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part20
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part34
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part29
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第十八話「ヤマト絶体絶命・悪魔の選択再び」★1
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 62話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 82話
1月27日(土)公開の『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第四章「天命篇」より、本編映像冒頭10分が解禁
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第55話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 66話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 91話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 93話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 65話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 68話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 78話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 80話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 106話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 76話
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 71話
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part30
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!10
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!16
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!12
【アシェット】宇宙戦艦ヤマト2202 BBY-3
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!8
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!20
【最悪】宇宙戦艦ヤマト2202のここがマジ赦せん!11
宇宙戦艦ヤマト2199 第280話
宇宙戦艦ヤマト2199 第271話
宇宙戦艦ヤマト2199 Cosmo Guardian Part.38
【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!73
SPACE BATTLESHIP ヤマト 87万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
宇宙戦艦ヤマトって なんで下半分に赤い錆止め塗装してんの?宇宙錆びないでしょ
宇宙戦艦ヤマト2199 第208話
【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!56
結婚できない男 第11話・第12話[終]★2
「第1話、第2話…最終回」「第1回、第2回…最終話」←こういうの
実は俺、最強でした? 第12話 最終話 悪くない夜 1
僕のヒーローアカデミア 第122話 「爆豪勝己:ライジング」 A-1
【マターリ】カッコウの許嫁 12羽目⇒可愛いだけじゃない式守さん 第12話【最終回】【1】
【アニメ】最終回でタイツロスが心配な『みるタイツ』第12話をちょい見せ…
【マターリ】岸辺露伴は動かない 第1話「富豪村」 第2話「くしゃがら」 第3話「D.N.A」2
岸辺露伴は動かない 第1話「富豪村」 第2話「くしゃがら」 第3話「D.N.A」 #17
ドラえもん 第760回 第1430話「わらってくらそう」 第392話「四角いドラえもん」再放送 ◇1
デリシャスパーティ プリキュア 第12話 「小さじ一杯の希望!ジェントルーの本当の心」★3
日本へようこそエルフさん。 第12話「桜吹雪ですよ、エルフさん。」 [終] 1
ワンピース 第1112話 「激突!シャンクスVSユースタス・キッド」 其ノ1
ひそねとまそたん 第19格納庫
20:21:10 up 79 days, 21:19, 0 users, load average: 17.63, 15.21, 14.62

in 0.030303955078125 sec @0.030303955078125@0b7 on 070609