━━━━━
【受賞歴】
━━━━━
{2007年度}
第31回日本アカデミー賞 新人俳優賞
(『恋空』)
{2009年度}
第63回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞
(『奈緒子』)
第33回エランドール賞 新人賞
{2013年度}
第51回ギャラクシー賞 個人賞
(『ラスト・シンデレラ』『僕のいた時間』)
{2014年度}
第38回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞
(『永遠の0』)
{2016年度}
第24回読売演劇大賞 優秀男優賞・杉村春子賞
(『キンキーブーツ』)
{2017年度}
第28回日本ジュエリーベストドレッサー賞
{2019年度}
ソウルドラマアワード アジアスター賞
2020年9月15日スタート
毎週火曜よる10時~
火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
https://www.tbs.co.jp/KANEKOI_tbs/
(出演者)
九鬼玲子 ・・・・・松岡茉優
猿渡慶太 ・・・・・三浦春馬
早乙女 健 ・・・・・三浦翔平
板垣 純 ・・・・・・北村匠海
聖徳まりあ ・・・・星蘭ひとみ(宝塚歌劇団)
牛島瑠璃 ・・・・・大友花恋
猪ノ口保 ・・・・・稲田直樹(アインシュタイン)
鮎川美月 ・・・・・中村里帆
鮫島ひかり ・・・・八木優希
鶴屋春人 ・・・・・河井ゆずる(アインシュタイン)
猿渡菜々子 ・・・・キムラ緑子
鴨志田芽衣子 ・・・ファーストサマーウイカ
白兎吉明 ・・・・・池田成志
九鬼サチ・・・・・ 南 果歩
猿渡富彦 ・・・・・草刈正雄 【WEB限定】
松岡茉優×三浦春馬 9月スタート!!
新火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
スペシャルインタビュー!!【TBS】
ダウンロード&関連動画>>
5,423,156 回視聴
ーーーーーーーーー
【新火曜ドラマ】
『おカネの切れ目が恋のはじまり』
9/15(火)スタート
“清貧女子”と“浪費男子”の恋とおカネ修行の物語
【TBS】
ダウンロード&関連動画>>
2,167,518 回視聴
ーーーーーーーーー ◆2020年7月23日(木・祝)より公開中です
東宝映画
「コンフィデンスマンJP プリンセス編」
◆2021年公開予定
東宝映画「ブレイブ-群青戦記-」
●公開日未定
「太陽の子」
「天外者」
8/30(日)20:55-23:20
CS 223 チャンネルNECO
銀魂2~掟は破るためにこそある~
9/01(火)01:00-01:45
NHK総合
世界はほしいモノにあふれてる
「JAPAN!究極の台所道具」(再)
9/03(木)22:30-23:15
NHK総合
世界は欲しいモノにあふれてる
~番組の2年半の歩みを振り返る総集編~
9/06(日)12:10-14:15
CS 223 映画・チャンネルNECO
ガリレオ【エピソードゼロ】
9/09(水)21:00-23:10
BS 255 日本映画専門チャンネル
CS 880 日本映画+時代劇4K
ごくせん THE MOVIE
9/14(月)03:20-05:40
CS 299 TBSチャンネル1
映画「クローズZEROⅡ」※9/22(火)にも放送有り
9/15(火)08:40-10:20
CS 297 TBSチャンネル2
新十津川警部シリーズ
「寝台特急銀河殺人事件」(1999年)※9/24(木)にも放送有り
9/15(火)18:45-21:00
WOWOWシネマ
こんな夜更けにバナナかよ
9/15(火)22:00-22:57
TBS系
火曜ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」
9/18(金)00:10-02:45
WOWOWライブ
地球ゴージャス「星の大地に降る涙」
9/21(月)11:00-22:00
CS 296 TBSチャンネル1
ブラッディ・マンディ season1♯1~♯11(終)
9/22(火)11:00-20:00
CS 296 TBSチャンネル1
ブラッディ・マンディ season2♯1~♯9(終)
9/22(火)20:00-22:20
CS 296 TBSチャンネル1
映画「クローズZEROⅡ」
9/22(火)22:00-22:57
TBS系
火曜ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」
9/24(木)18:00-19:40
CS 297 TBSチャンネル2
新十津川警部シリーズ
「寝台特急銀河殺人事件」(1999年)
9/27(日)15:40-17:30
CS 305 チャンネル銀河
西村京太郎サスペンス「偏差値70」
9/29(火)22:00-22:57
TBS系
火曜ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」
10/06(火)22:00-22:57
TBS系
火曜ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」
5/20までは普通にツイートしてるんだねー
そのあと2か月の間に一体何が
こんなに世のおなごたちを泣かせるなんて罪な男よのう
この今さら感がゲスイ別レスでみたが去年末?の大規模なイケメンランキングに50位
にも入ってなかったそう応援と親孝行は生きてるうちに
スレ立てありがとう>>1
も言わずに前スレも言わずに何やってんの?
野次馬新規はいい加減にして 訂正
スレ立てありがとう>>1
も言わずに前スレも埋めずに何やってんの?
野次馬新規はいい加減にして >>23
10位に入ってたのに消されてるのはまた違うやつ? >>21
25日に緊急事態宣言が解除されて、一気に忙しくなったのでは AAAにかなり力を入れてたのに、
そのAAA自体が今年で終わり、
別名称に変更され形を変えて続けることになったが、
新プロジェクトから何故か春馬が外されてる
闇深すぎる
>>31
資金透明化訴えた2018年からAAAライブ呼ばれなくなったって本当? ブラッディの番宣で鶴瓶との対談みたけど
初恋の相手に中学の頃告って断られて、
卒業してからもメールしたけど全く返信こないって涙目になってた
恋すると一直線っめ感じで浮気もしなさそうだしほんと好印象だなぁ
>>1~>>20
スレ立てとテンプレ貼り
大変な作業をいつもありがとうございます
感謝しつつ大事に使わせて頂きます >>1
乙です
You&i リピートが止まらない 茨城って「ほ」を〔フォ〕って言う?平安時代みたいだ
One 角松に似てる 散るって・・・桜のようにか?日本男児だな春馬 >>37
私も上がってたから今朝見たわそれ
結構しつこく行くタイプなのね
その子にうんちくくんて言われたのかなw >>42
イケメンだからキャーッてなるけど結構ストーカー気質だと思うw
あと追いかかけてるのが好きなんだろう
思いが成就して手に入れてしまったらしまったで今度はその幸せがいつか壊れるんじゃないか、って不安になる
だから絶対実らないような相手を思い続けてセンチメンタルに浸ってるぐらいが幸せ感じてるタイプかも AAAの春馬くんのシーンだけ集めたのを発売してくれないかなぁ
白い恋人達と仮面舞踏会が特に大好き
>>44
発売してほしいよね
私は高橋優とのデュオが見たい こんなサングラス似合う日本人なかなかいないよね。
>>44
白い恋人達めっちゃカッコいいよね声も好きだし衣装も似合ってる 観てなかったあれを観てみようとか、こんな風に考えながら作品に携わっていたんだ!と再発見していくことも
「手遅れで虚しい行為」と言われているみたいで悲しくなるな…
書いてあることはご尤もなんだけどね
海外のに仮面舞踏会がフルサイズで上がってたの見たけど本当にカッコ良い。
無駄な動きがなく、きれがよくてダンスのセンスがあるよね。
叫ぶとこでちょっと声が割れるとこも良い。キメ視線も良い。
白い恋人達なんて、本当にすべてが国宝みたい。
ルポルタージュは素の部分が出てて胸が苦しくなるけど、すごくすごく良い。
どうしてあんな表現できるんだろう。歌も良いよね。
高橋優が、飲み込みの速さに人間の作りがちがう! って驚き、絶賛してたね。
いつも嫉妬のうずの中にいただろうから、素直に褒めてくれてリラックスして嬉しそうだった。
AAAでも仮面舞踏会歌ってたの?
ツベでハンサムライブの「仮面舞踏会」を見たら嵌ってしまったわ
爽やか一辺倒みたいに思ってたからちょっとドヤ顔するところもあ~こういう表情も見せるんだとか
踊りも上手いし歌声がとてもいいし上手いしね
息子より年下の若い春馬の一生懸命さが愛おしくて抱きしめたいくらい
AAAでも寺脇さんと岸谷さんと歌ってましたね。
はまっているのはハンサムライブの。youtubeはシャがかかって画面が一部だけど
中国かな?そちらのはターンしてるところとかも見れて良いです。
子供の頃いやいや通ってて踊りも鏡の前で決めポーズとかが嫌だったって
語ってたけど、舞台に出ると堂々としてスターのオーラがすごい。
集中力がすごくて一気に役に入り込むって子役時代の監督も言ってたのを
思い出しました。
>>49
先ず、記事のタイトルが気にくわないわぁ
手遅れ云々…の所は私は斜め読みで済ませたけれど、他者への接し方とか言葉選びとか、肝に命じたいと思う部分があったよね
春馬くんはいつも相手が心地よくなるような言葉を選んでいたよなぁ 白い恋人達は歌声で癒してくれる王子様みたいだし
仮面舞踏会はキビキビしたダンスしながらも歌声に乱れは無く、カメラ目線でウインクしたりしてブイブイ言わせてて堪らんのですよ
>>49
あれ、春馬くんとファンを愚弄した糞記事だよ気にしない気にしない
まだ見てない人は絶対アクセスしちゃダメよ
ボイトレの斉藤先生がMステにはNightDiverのカメラワーク用の動画提出したって話してるね
NightDiverの実際のパフォ見たいなあ
どうにか見せてもらえないものかな
春馬くんの公式ツイで上げて欲しい >>23
>>26
それ知ってるよ。グーのランキングでしょ?
10位に入ってたけど
死亡した後に消されて欠番になってます。
文句言うならグートピに 大体私(たち)が愛情や応援をもっともっと伝えたかったのは他でもない春馬くんにであって
「いなくなってから今更言っても意味ないんだよ
今から他の人には感謝ちゃんと伝えとけよ」みたいな意地悪で余計なお世話以外の何者でもない意見気にする必要ない
いなくなってから好きになった人達も評価する声も意味なくなんてない全部意味あるからね
>>54
>>56
ありがとう
落ち着いて読んだら春馬くんに触れてる部分は蛇足オブ蛇足で気にするだけ無駄だったわ
ご尤もなところも相容れない表現もどちらもあるけど「好き、応援する」の難しさはこの一ヵ月何度も考えてる
でも今から作品を観て春馬くんのこと想って大好きを深めていくのが無意味とは絶対に思わないよ
とか書いてたら「十月お届け予定」だったはずの五右衛門ロックの発送連絡が来てめちゃくちゃ嬉しい
これでいつでも心九郎さまに会える! マジに正直に教えてほしいんだけど、長年のファンの人は彼をずっと見てて、彼の自死に関して納得というか割とするかもしれないって思えた事なの?
それとも本当に意外だと思ってるの?
>>66
やめとけよ
これ以上やったら通報するからな >>66
ここは批判や追求する場じゃない
速やかに糖質は糖質スレへ移動しろ >>51
〉息子より年下の若い春馬の~ ええええええええええ だから野次馬新規はイヤがられてるんだよ
糞すぎて腹が立つ
あ、だめなんだ;
どう思ってるのか聞きたかったんだ。空気読めなくてごめんなさい
質問大丈夫です。
お邪魔してすいませんでしたm(__)m
>>50
高橋優が、俺の声がダメに感じるみたいに拗ねたふりしたら春馬くんが「いやいや、優くんの事尊敬してますよ~」みたいに答えてたね
お互いリスペクトしあってるのが伝わってきた
7/21の友へも気持ちこもってた
辛いだろうな 自治婆komuryu(tama)に占拠されたスレ
キチガイばばあ暴れすぎ
>>66
意外ですね
口汚いのは成り済ましの嵐なんで気にせずに >>77
場所を弁えろよクソババア
あっちこっちでキチガイ振りまきやがって >>77
ここは批判や追求する場じゃない
春馬の思い出話や情報共有の場だからと何度言えば気が済むんだよ
速やかに糖質は糖質スレへ移動しろ >>60
心九郎様、楽しみですね!
もうこの頃にはオーラが半端無くて、既に貫禄さえ感じさせてましたよね!
今度のせかほし感謝祭、予告がチラッと見れたけどメガネの回をやってくれそうですよね?
ちょいワルのメガネをかけて「ブイブイ言わせちゃうゾッ」って言ってた春馬くんを放送してもらいたいなぁ! 経年美化すてきな言葉ですね
言葉の一つ一つが美しい
春馬さんの動画を見てその豊かな才能を知れば知るほど
どれほど大きな存在を喪ってしまったのかと
その重さに震える。
どうやって生きていたら春馬さんの魅力に
もっと早く気付けたのかな…。
亡くなってから湧いてきた変な人たちは何なんだろうと思う
誰が亡くなってもこうはならないよなぁ…春馬のなにがそうさせるのか
眼鏡の写真これだね、アップしてくれた方ありがとう
せかほしは毎週の楽しみであり癒やしだったから傑作選は勿論のこと再放送も是非に…
>>81
「白鳥仮面来ちゃう?!」と言ったJUJUに対して「行くよ」と答えたとこも好きw >>85
うわっ!ありがとうございます!
そうそう、これこれ!
「ブイブイ言わせちゃうぞ」
白鳥仮面も似合っててカッコいいし、どのメガネも似合ってましたよねー >>88
ありがとう!
図々しいお願いですが
JUJUさんと二人して♪音符♪のメガネでノリノリの写真も見たいです
録画はしてあるのですが画像が欲しいんです 録画してたなんて羨ましいなー
サザエさんくらい当たり前に放送されてる番組っていう感覚だったから録画したことなんて一度もなかった
>>88
そうそうこんなのもあった!こうして貼ってくれる人がいるの有難い嬉しい >>89
ごめんなさい
音符メガネは無いんです
2人してノリノリで楽しそうだったよね
音に反応してなるひまわりのおもちゃみたいな動きだったw >>93
いえいえ
調子に乗ってお願いしちゃってごめんなさい
>>音に反応してなるひまわりのおもちゃみたいな動きだったw
↑その例え、ウケた!
まさにまんまでしたね
二人して肩を揺らしてノリノリで微笑ましかったですよね
感謝祭で放送してくれるといいですねー! >>94
個人的にはこれも好きですw
確かに悪く無いw
まさか亡くなるとは思って無かったので私も録画してなくてメガネ回の録画羨ましい
あの回は爆笑しまくりだった
オンデマンドとかでいいから初回から再放送してほしい >>1
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5593618&id=67991010
依頼者:公明党、創価学会
犠牲者:映画監督、伊丹 十三
代理的抹殺組織:五代目山口組直参初代後藤組
依頼者:公明党、創価学会
犠牲者:東村山市々長、朝木 明代
代理的抹殺組織:三代目山口組直参二代目伊堂組内、初代後藤組
依頼者:自由民主党防衛省、アメリカ国防総省
犠牲者:長崎市々長、伊藤 一長
代理的抹殺組織:六代目山口組直参初代水心会
依頼者:日本政府一同
犠牲者:民主党議員、石井 鉱基
代理的抹殺組織:五代目山口組執行部
依頼者:日本政府与野党
犠牲者:五代目山口組若頭、宅見 勝
代理的抹殺組織:五代目山口組直参初代中野会
依頼者:公明党、創価学会
犠牲者:歌手、尾崎 豊
代理的抹殺組織:五代目山口組直参初代後藤組
依頼者:自由民主党防衛施設庁、安晋会(安部 晋三の地元後援会)
犠牲者:エイチ・エス証券副社長、安晋会理事、野口 英昭
代理的抹殺組織:初代沖縄旭琉会
依頼者:自由民主党、某芸能事務所(音楽プロデューサー、小室 哲哉)
犠牲者:歌手、安室 奈美恵の実母
間接的代理抹殺関与組織:五代目山口組執行部
以下は不確定要素を含む。
依頼者:自由民主党、芸能事務所サン・ミュージック(酒井 法子の元所属事務所)
犠牲者:タレント、飯島 愛
間接的代理抹殺組織:西日本の獄道組織、関東の獄道組織
依頼者:自由民主党(森 嘉郎)、株式会社ピーチ・ジョン
犠牲者:ホステス、田中 香織(タレント、押尾 学の愛人)
誘導的代理抹殺組織:西日本の獄道組織 スレを私物化するキチガイ仕切り婆
やからkomuryu(tama)に占拠されたスレ
キチガイばばあ暴れすぎ
>>97
どのメガネも似合っててカッコいいですよね
こんなメガネ、普通はアホ丸出しな感じになると思うけど、春馬くんは何故かどれもそれなりにカッコ良くなってるのが不思議
金融関係の人みたいなのも似合ってたし
2年半の全ての回を再放送して欲しいですね
今、CS321でランキング番組をやっているので張り込み中です >>102
死んだのにまだ強請るの?
やめてね休ませてあげて 朝の番組ボクらの時代で
小池徹平くんたちとトークしてたの観たけど
春馬君おちゃらけキャラで
自然体で本当に素敵なんだよなー
再放送是非お願いしたい‥
>>99
これすごい名誉毀損じゃない
特に小室のとこ
え?
小室に教えてこよう ディアペイシェント、、。
毎回冒頭にこのドラマは2月に撮影されました。ってあるから違和感あったが、まんま春馬くんじゃん。
日本製フォトブック付き買って良かったーーーーローラがいるーーーー!!
髪長い春馬くんも短い春馬くんも好きだからどちらの写真もあるの嬉しい
WDTW稽古の頃は髪伸びてきてぽやぽやになってるのが子猿みたいで可愛い
どのショットも綺麗過ぎて連続して見られない、休憩挟みながら堪能してるw
>>102
あぁそれも見たかったなぁ
何処かで最高の離婚の様な大人のラブコ観たかったに激しく同意したよ AAAにかなり力を入れてたのに、
そのAAA自体が今年で終わり、
別名称に変更され形を変えて続けることになったが、
新プロジェクトから何故か春馬が外されてる
闇深すぎる
発売日に感想すら書かないような奴がスレに来ることのほうが闇が深いわ
2人の作った花束のセンスが微妙で
JUJUが作ってくれたローライメージの花束を振り回しすぎて折れた回も総集編に入るかな
今、スマホに入れてる♪fight~聴いてるけどやっぱり好きな声だし何回聴いても飽きないわ
そんなに繰り返して聴いているつもりはないけどNight Diverの歌詞を結構憶えていて口ずさんでしまう
でもこれを噛まずにしっかり歌い上げるのは簡単じゃなかっただろうなあ
>>56さんも仰ってるように音楽番組でどんなパフォーマンスにする予定だったのか気になる
もう想像するしかできないけど素晴らしいシングルを遺してくれたね
予定通り発売されてあらゆる方面からの称賛の嵐が止まないこと、春馬くんに届くといいな >>83
自分は春馬くんの努力家で真面目で誠実な人柄を知らなければ好きにならなかったから、その裏側まで知る機会がなかったら難しかっただろうな
でも、近くにいて春馬くんの人柄を知ってる人達はみんな春馬くんのこと好きだったと思う サムライハイスクールのとき、何故か三浦春馬をジャニーズだと思ってた
>>127
いても違和感ないよね。
歌もダンスもできるしもちろん芝居も‥! ジャニーズ入ってたらよかったかもしれないけど
誰かと組むキャラでもないよね
>>129
アーッ!されてたよジャニさんに…嫌だそんなの せかほしの放送リスト見てたらMCの2人が旅に出る回何回かあったのね
見たいなあ...
せかほし録画してたりしてなかったりだった
録画したまま見てないのもあるからゆっくり見ていこう
長年ファンの方にお聞きしたいのですが、春馬さんはデビュー時あどけない少年顔で、その後セクシーな少年顔になり、いつのまにか大人の顔に変身しました。何才位から大人の顔になったのですか?
地獄のオルフェウスの頃にグッと大人っぽくなった気がする
>>110
2月の撮影ですと断わり付けないと
コロナ禍で大変な時に病院で撮影したのか!
とかクレームを付ける人への対策だろうね
私もあの1文が気になってた はにかんだ、辺りで何故か恥ずかしくなってなかなかその先が聴けないんだ
>>135
有難うございます。嵐とか佐藤健さんなど多くのアイドルと言われる人達がデビュー当時の面影が残る中、春馬さんは短期間で完成された大人に成長したのに本当に驚きです。今後のせいちょうも見たかったです。 せかほしは三浦春馬が出ていなかったらみてない番組だなぁ
>>11
>>12
銀魂2 掟は破るためにこそある
10/30(金)よる6:30 WOWOWシネマ 面白いな、と思って見始めた番組にたまたま春馬さん出てたパターンだわ<せかほし
とりあえずイケメン起用しておけばいいと思いやがって…と鼻で笑ってたのも束の間、
一つ一つに興味持って感心してる姿にすっかり虜になってしまってた
きっと日本製での取材経験もしっかり活かされてたんだろうね
せかほし見始める前までも大好きな俳優だったけど、いつもなんでも器用にこなしてさすがだなと印象だった
せかほしはじまって、JUJUのいじりにタジタジになったりアドリブに弱かったり返しが昭和のおっさんだったりして、あれ?この人意外と不器用?ちょっと残念感ある?と親近感湧いてそこからは姉弟みたいなわちゃわちゃ具合を楽しく見てた
録画して気合い入れてみる番組というより仕事や家事でひと段落してテレビつけたらちょうどやっててのんびりお茶しながら見てた
なんで録画してこなかったんだと後悔
>>11
>>12
千年の恋 ひかる源氏物語
WOWOWシネマ
9/18(金)午前09:05
9/30(水)午前06:45 国際ホーラムって書いちゃうの可愛い可愛いね
@是非、16日17日の #シンシアコンサート
国際ホーラムAで一緒に歌わせてもらうので観に来てください馬
午前11:23 · 2020年1月5日
声優はキャプテンハーロックだけだと思うけど声優の仕事はあまり好きじゃなかったのかね
それともディズニーなんかはどんな大物でもオーディションだから受けたけど落ちたとか
声優って役者の力量が如実に現れるよね
私もせかほしで春馬くんの本質的魅力に気づいたクチ
せかほしではどうにかなってるけど急なクイズとか質問に弱いよね
JUJUさんと出た土曜スタジオパークで急な質問にえーっとえーっとってなって
結局答えられてなかったの見てこっちまで焦った
>>129
ジャニーズなんて最底辺事務所に入るとか
春馬侮辱してるのかよ
最近でもトップが未成年と飲酒してホテルお持ち帰りするのが日常茶飯事の糞モラル崩壊事務所だぞ 昨夜遅くにCSで放送された「歌詞検索ランキング」番組を気合い入れて張り込んだ結果・・・
Night Diver 18位
てっきり、You & I や ONEも流れると思い込んでたわ
自宅でDVDじゃなく番組で放送されるのも見てみたかったんだよ…
毎日いろんな時間帯にCSの複数チャンネルでランキング番組があるのでホント気を抜けない…忙しい…(^^;
他の情報番組のコーナーだった時から見てた
MCがミュージシャンと俳優になってお洒落な雰囲気に生まれ変わったの
>>144
食事(取材だったかも)で立ち寄ったお店への色紙に
お休み処○○さんへ と書くところを
お体処○○さんへ と書いてたのも可愛いかったなぁ
同じ色紙で「美」の漢字も横棒が一本足りない様に見えたので、相当忙しい中で慌ただしく書いたんだろうなぁ 普段全くテレビ見ないんだけど、Twitterで三浦春馬がある人のこと呟いた時に、この俳優さん売れっ子なのにめちゃいい人、優しいわーと思ったけど、その後もスルーしてた
ツーリストの天久真好きだーーー。
こんな人と旅先で出会ったら連絡先も聞かず別れるなんて絶対出来ないわー。
特にバンコク編の悪人かも知れない謎の雰囲気がセクシー過ぎる
死にたいんでしょ のセリフは現実と被って辛いのに引き込まれてしまう
>>155
エロいんだけどいやらしくも生々しくもない
こういうの演じられる人っているかな? ツーリストはいいね
春馬くんもストーリーも完璧なドラマ
録画して残したいのにパラビ独占だから一生無理?なのかなそれが嫌
ダイイングアイはビジュアルとバーテン演技が最高なんだけど
死亡事故映像を何度も何度も繰り返し流すのと無駄に濡れ場多いのが
なんか安く扱われてるようでやだったので
春馬くん登場場面だけ抜き出して編集した
アマプラにせかほしアーカイブあるけど見れないのは何で?
他の二編と比べてバンコク編の真はちょっと意地悪なこと言うよね
ムキになるようなシーンもあって結構感情を表に出すからすごく惹かれる
回収できてない台詞があるんだけど真が「前世って信じる?」って聞いた意図は何だったのかな
台北編の姓名判断のくだりはホーチミン編のシングルマザーの話に繋がってていいなと思ったんだけど
バンコク編の真のキャラクターは他二編との繋がりが少し薄い感じだから気になっちゃう
せかほし、NHKオンデマンドに入っても最近の2話しか見られないね
>>160
横だけど
NHKオンデマンド契約しても
最新の2話しか見られないんだよ何故か
自分も見たいんだけど >>144
たぶんだけど、天然エピソード投下するね。
ラストシンデレラの告知でめざましテレビ出てぬか漬け作ってるんだけど、酒屋の前掛け風のギャルソンエプロンを首からかけてるw >>164
天然といえばそうだけど
ここまでだと発達も疑わざるを得ないけどね
ある意味 >>165
まああの育ちならいろいろ発達っぽい所作や思考が出てもおかしくないよね
なんたって一人息子の成人のお祝いをスナックでやる家族だしw >>164
なんで胸元たわんでるんだろうってぼーっと見てたけどそういうことかw
可愛すぎるでしょ
白Tが汚れるから敢えてということにしておこう
クズエピの次は天然エピが揃いそうw >>159
台北編の姓名判断の下りって何だっけ?思い出せない
ネタバレなる話だから間あけとく
まだ見てない人は見ないようにお気をつけ下さい
バンコク篇の真がちょっと怖くてミステリアスなのは1話だから
得体の知れない感じから話を重ねるうちに等身大の姿が見えてくるという作りだからかな
前世って信じる?は死を望んでる気持ちを感じ取ってそういう話をしたのかなと
あとバンコクでは前世と来世、生まれ変わりが当たり前に信じられてる国だから
バンコクで旅人がする会話として自然のような気がするタンブンの話も出てくるしね
台北編では中国圏の風習である冥婚の話だし
むしろホーチミン編がちょっと毛色が違うと自分は感じたな
現地の文化というより人にフォーカスしてて
真に感じるミステリアスさもすっかり無くなって
ただ困ってる人を放っとけない優しい旅人青年のお話に >>168
本当に糖質のお前がムカつくわ
何でこのスレにいるのか分からない
糖質スレから出てくるな >>169
そこはまとめてクズエピソードに入れておきましょうw >>165
本当に糖質のお前がムカつくわ
何でこのスレにいるのか分からない
糖質スレから出てくるな 糖質の分際で春馬を発達呼ばわりとか
さすが糖質だわ
>>167
松蔭寺のツッコミっぽいw
春馬逢いたいよ、みんなこんなにあなたを好きなんだよ >>165
空気読めずここでそんな発言しちゃうお前が発達だろ >>169
そう。衣裳汚れるからかと思ってたんだけど、マスク上下逆さまだったから、これもわざとじゃなかったのかもって思えてきて書いた。 YOUのパーカッション渡辺庸介さんのFBの話題は出ましたか?
あの4人でのライブ、私たちも見たかったですね
>>161
>>162
せかほし、7月下旬くらいまでは最新の10話くらい見られてその後消されちゃったような >>164
間違って着けてるわけない
スタイリストやスタッフがいるし、視聴者からの電話とかあるんだよ
汚れるからあえて承知でやってんだよ エプロンが間違ってても間違ってなくても
カワイイからどっちでもいいよ^ ^
この前やっとアイネクライネ~を見たんだけど
映画の出来も良くないし、春馬君の芝居もあんまりでめっちゃモヤモヤしたわ。
あの役は合ってないし、他の誰でもいいんじゃないかと思った。
バナナの医学生役も然り。
普通の人役は本人のオーラが消せてないからミスマッチな感じする。
ひろと、ジェシー、鴨太郎、直虎の役みたいに浮世離れしてるような役どころがはまる。
なのでカネ恋もめっちゃ楽しみにしてる。
そう、彼のエピソードをひとつでも知れることが嬉しい
ここに救われてるよ
そう、彼のエピソードをひとつでも知れることが嬉しい
ここに救われてるよ
そっかー
アイネクライネは春馬くん映画後年のベストだと思ってた大好きな映画だわ
touristネタバレになるのでお気を付けください
>>171
レスありがとう!
タンブンに骨壷に…と確かに死生観にふれるシーンばっかりだもんね
真の察しの良さとかキツい言葉選ぶのは真自身に生死を意識した何らかの経験があったりとか
そんな設定があるのかなってつい想像してしまってさ
単純に脚本が粗いだけと言われたら何も言えなくなっちゃうけどw
台北編で、結婚後の苗字の方が姓名判断的には良いとホノカが言った時に真が「名前で運勢なんか変わるのかな?」と返してて
ホーチミン編でカオルに「小さい頃に両親が離婚して苗字が変わって…」と話してるのがなるほど繋がってる!ってちょっと感動したの
でもホーチミン編は完全にカオルさんのストーリーだね やっぱ留学先のルームメイトの中国人留学生が語った言葉が本物だったのかもな
事務所に呼び戻されて泣いていたこと、進撃の巨人の評価が散々だったことをずっと気に病んでたこと
それと幼少期の複雑な家庭環境で極端に自己評価が低かったことが繋がってしまったんだろうな。。
どの春馬も全て春馬だよ
どれが好きだっていいじゃない
ちなみに私はオトナ高校の春馬が好きw紙コップ抱えてる時の笑顔とか最高
>>195
うるせーよお前が真っ先に消えろよ
マジで邪魔 糖質に発達呼ばわりされる春馬の屈辱といったらないだろうね
糖質に春馬の演技語られるとか舐められた春馬の気持ちを思うと怒りしかないわ
>>196
お前がここで陰謀や批判やらやりたい糖質擁護するなら糖質スレ行けよ
ここに一生来なくていいんだよ
消えろ雑魚 糖質に発達呼ばわりされる春馬の屈辱といったらないだろうね
糖質に春馬の演技語られるとか舐められた春馬の気持ちを思うと怒りしかないわ
春馬くん自身「自分の事ふわふわしてるとかあんまり言いたくないけど、
ふわふわしてます(笑)」って言ってたね
私も学生の時天然扱いされてたけど天然ぽい人って頭が悪いわけでも発達なわけでも無いんだよ
でもすぐそうやってバカ扱いしてくるクラスの子いたいた凄く嫌だった
だから分かるけど春馬くんのそういう天然なとこバカにしてくる同業者も居たと思う
とってもいいとこなのにね
あさいちでのトークで視聴者に聞きたい事を問われて
「洗濯物たたむの苦手、何か洗濯物たたみが捗る歌ありませんか?出来れば英語で」って
発想があまりにも独特で可愛すぎると思った
普通は面倒くさいなら適当にするか金あるならクリーニング出してる
なんか楽しくやれる歌無いかなぁなんて発想しないよ
大体洗濯ものたたむのが面倒とか男子なら当たり前
料理できる時点で普通の男子より断然レベル上なんだからいいのに真面目すぎる
親友の双子ボクサーが春馬に腹筋やっとけだか腕立てやっとけだか言ったら
他の事して忘れてて数時間して見たらまだやってたって言ってたよね
そのエピ聞いて思い出したんだけどフィギュアの宮原知子も賢くて真面目な子で
コーチにあれ練習しとけと言われてコーチがすっかり忘れてどっか行って
帰ってきてもまだやってたエピソードあるんだよね
とにかく不器用で真面目な子なんだよそういう子いるんだよ
>>201
マジで消えろ単発野郎
単発でレスすんな >>191
同じく!
これは好みの問題だけど
原作ファンの人のレビューでキャスティングが絶妙とあったので、その絶妙に気づける人と気づけない人がいるんだろうな 糖質に発達呼ばわりされる春馬の屈辱といったらないだろうね
糖質に春馬の演技語られるとか舐められた春馬の気持ちを思うと怒りしかないわ
>>208
春馬くんが例え出てなかったとしても映画として凄くよく出来た邦画で評価してたと思う。
春馬くんのおかげで見つけられた貴重な良作だと思う もう死んでしまったんだから
好きなところあげていくスレして欲しい
モヤモヤしたとか好きじゃなかった作品とか話しても虚しすぎて泣きたくなる
君に届け、奈緒子、アイネクライネの3作は映画好きの誰にでもオススメ出来る良作だね
>>11
WOWOWの放送スケジュール更新感謝です
アマプラも次の更新では増えるかなぁ? >>218
これ最初髪下ろしてて、調理の時は髪を結んだんだよ
2度おいしい映像だったw ツーリストの天久真好きだーーー。
こんな人と旅先で出会ったら連絡先も聞かず別れるなんて絶対出来ないわー。
特にバンコク編の悪人かも知れない謎の雰囲気がセクシー過ぎる
死にたいんでしょ のセリフは現実と被って辛いのに引き込まれてしまう
みんなアイネクライネ気に入ってるんだね。
自分はキャスティングの巧みさに気がつけない方だったようだ。
最後多部ちゃんが帰って来てくれたとこからは良かった。佐藤しみじみ嬉しそうにしてたし‥笑
自分はここでは良いとこはもちろん色々なことを語りたいな。
>>221
多部ちゃんとは何回共演したの?
君に届けとアイネクライネと アイネクライネ脚本が緻密で繊細でいいよね
ネタバレというほどじゃないけど一応行空けます
落ちたハンカチ探すとこ好き
多部ちゃんドラマ絶好調ですごくノリノリで元気みたいだし
女優さんて強いね
>>212
それは身勝手すぎ作品の感想は自由だよ
本人を貶すようなことさえしなければあの話するなこの話するなとやることじゃない
気に入らなければスルーするなり反論するなりするのが健全
普通に一人の俳優のスレとして使わせてほしい >>227
生きてりゃそれは健全だろうな
がしかしこれ以上増えないのにお前みたいな糖質から発達呼ばわりされ
糖質から演技にあれこれケチつけられて
死後も苦しませられるのかと 死んだ人間は帰ってこないし演技もできないのでね
ここを春馬の良い思い出を語る場所として静かに語ってるんだから邪魔するんじゃないよ
>>169
これ見たわ~
ラストシンデレラの時だね 偉そうに糖質が使わせて欲しいとか言ってやがんの
糖質スレでやってろ糞野郎
ファンスレで死んだ死んだ言う人ってどういう人なんだろ
言い方1つでどれくらいファンなのかどういうスタンスの人か分かる
ファンは大抵いなくなったとかの言い方してるね
あと3本
心して観よ
ブレイブ 群青戦記
(2021年公開予定、監督:本広克行)
- 松平元康 役[78]
太陽の子
(2021年公開予定、監督:黒崎博)
- 石村裕之 役
天外者
(2019年制作・公開日未定、監督:田中光敏)
- 主演・五代友厚 役[79]
>>232
死んだことを受け入れることが悪いことなのか?
糖質のお前の書き込んでる内容からしてファンじゃないというのが透けて見えるわ >>237
春馬ファン代表気取りでTBSとバンダイ標的してるんだよね? パワハラは死後も作品や演技批判して苦しませてる糖質だろ
当時ハマり切れなかったラスシンを先週みたけど、自分が桜さんと同世代になったからなのか、すごく楽しませてもらった
作品は増えていかないけれど、その時の自分の環境や心の状態で違ったものになることがわかって楽しみが増えた
映画3作楽しみだね!
死因とかで大騒ぎしている人たちがいて、映画の公開に影響が出たりしないか心配している
ラスシン当時アホドラマだと思って見てなかったなぁ
チャラチャラしすぎとストーリーだけにとどまらず俳優にも思ってた私…
>>164
可愛すぎる!
もっと早くこの性格を知りたかった!
なんでも出来るスカしたイケメンだとばかり思っていたわ
直親のような爽やかなスケコマシだとばかり ぷっすまで電気系の仕掛けを真っ先に試して驚く姿が可愛かったわ
>>244
ぷっすま可愛かったよね
バラエティの春馬も大好きだったわ >>242
ラスシンは藤木直人の方が格好良かったなぁ >>165
あると思うよ
だから本当か気が合う友達がなかなか出来なかったんだろうし
場の空気を読まずに長々と説明に入ったりするんでしょ?
めちゃくちゃびっくりしぃなのと、突然の質問に答えられないのと知ってる漢字を書き間違えるのと
人懐っこくて男女を問わずスキンシップしてくるのとか
生きるの大変だったろうな 新規の糖質が空気読まずに春馬を糖質呼ばわり
ぶん殴りたい気分だな
>>247
お前みたいな糖質で図太い神経なら生きてて楽だろうね 舞台で輝いてる姿が一番好きだったなあ
テレビや映画は残した映像を後追いできるけど
劇場で全身から発せられるオーラ、パワー、華を浴びることが出来て幸せだった
春馬を知ってる気になって発達呼ばわりとか
どうやったらこんな人間に育つんだろうな
春馬が大嫌いな人種が死んだ後まで侮辱しにくるとか
本当に凄いわ
性根腐ってる
地獄に堕ちろよ
単発荒らし言葉が同じですがやっぱ脳が単純だからなのね
こういうのを糖質って呼ぶのは本当の統合失調症に失礼だろ
>>242
当時春馬と篠原さんが母と息子にしか見えなくて
夢見る中年おばさんの理想を具現化したキモドラマだなあと思ってた >>250
キンキーブーツ 良かったな
春馬くん目的で行ったわけじゃないんだけどオリジナル映画が好きだったんで知り合いに誘われて観た舞台
超感動したわ!! 165名無しさん@恐縮です2020/08/29(土) 14:48:01.49ID:
上に春馬のLINEを載せた女将のブログ記事の魚拓があるけど
いくら亡くなったからといってお客や関わった人のLINEアカウントという
個人情報を載せる旅館には行きたくないね
>>44
仮面舞踏会はハンサムライブじゃないかな? >>260
AAAでもハンサムライブでもやったことあるよ >>234
実は天外者を楽しみにしてるんだが早く上映決まらないかなぁ サムライハイスクールのビジュアルが最強にかっこよくてビビった
鋭い凛々しい眼差しにタンクトップからのびる逞しい腕の筋肉
10年程前のドラマだけど今の社会情勢にも通じる内容だったし、この人も出てたんだ?!と楽しめた
何より水戸黄門や暴れん坊将軍の様な、お約束の成敗タイムの高揚感が良い
緑子さんは今度のドラマでも母親だったんだよね…
今月になってから注文した五右衛門ロックⅢのブルーレイとCDとパンフレットが今日届いたので
心待ちにしている方の元にもそろそろ発送連絡来るかもしれません
早くブルーレイプレーヤーを買わねば
木曜たまたま茨城の方までクルマで出張してたんだけど
AMの茨城放送で春馬くんの話題を長くしてた。
台湾?香港?中国?のキャスターと現地でどれだけ
春馬くんが人気だったかを語ってた
後でRadikoでゆっくり聴こうと思ったら東京だと圏外で聴けないんだな
天外者、配給が決まってないらしいけど彼ほどの大手事務所の主役級がよく出演OKだしたなと
本人はやりたいと思ってもこういうのって本人まで話が上がってこないイメージなんだけどどの程度裁量与えられてるんだろうか気になる
>>270
知ってるけどそこまでじゃないから
茨城地方の人はまだ聴けるから聴いてみたら?って感じ
土浦も行ってみたけど駅前凄い都会じゃない 天外者は配給会社は決まってるけどコロナで公開が遅れてると映画関係者が書いてた
英語できるし五代さんは朝ドラで有名になったから当たると思ったのかも
今私の家政婦なぎささん再放送中にカネ恋チラッと春馬くんきた
>>169
このころ神かがってかっこいいね
台の上でやってるから腰から下につけても意味ないしTシャツ汚れないようにこうつけてた方が実用的と思う >>275
エプロンこの付け方もありだね。
私物なのだろうか。
確かこんな感じの私物の手提げカバン持ってたよね? カネ恋のCM見ると嬉しいー喜んで瞬間悲しくて涙出る
本当に可愛く笑ってる
春馬の歌声って高音がw-indsの慶太に似てるよね
w-indsの慶太が1番歌うまいと思ってるから、それって超絶上手いってことだと思う
YOU&Iはデーモン小暮閣下が「白い奇跡」歌ってたあたりと
声が似てると思った
つまり超絶うまくてドラマチック
>>269
配給決まってないってどこ情報?
天外者の配給は、監督の他の作品から考えて東映だと思う
編集作業も東映のデジタルセンターで行われたみたいだし
実力と実績がないと主役を努められない作品で断る理由なんてないでしょう >>283
そういえば五右衛門ロックではメタルっぽい雄叫びあげてるんだよね
あの声聴いてメタルも聴いてみたいと思った
閣下が女性の曲カバーしてるアルバムあるんだけど
春馬も美しく歌い上げそうだなぁ >>281
ファルセットの使い方ね
友達がファンなんだけど
w-inds.は緒方くんがお医者さんにかかってはいたんだけどコロナ自粛で悪化して「辞めないと良くなりません」て言われて電撃脱退したんだよね
当初は喧嘩別れかと言われてたんだけど今となっては生きてくれているだけでいいってファンが言ってるて
緒方くんもとても優しくて細かいところによく気がついてダンスに関しては努力家でリハで骨が折れたままステージをやり遂げた事があったらしいよ >>290
春馬を糖質呼ばわりしておいてよく居座れるね
しかも春馬スレで緒方くん緒方くんって ここ荒らしてキチガイスレに逃げ込むババアすでに特定済みだからな
いやぁー…ホントにいなくなったのかな
いまだに信じられない
これからもずっとテレビのどっかや舞台で観られる存在だと思ってた
>>293
お前が書いた今日のレスはどれ?
え?全部?
キモいわ >>294
お前は春馬を発達呼ばわりしてるやつを擁護するわけだね
そうか徹底的にやってやるわ >>247
うん
だからちょっとあんまり天然でも色んなこと書くとそういう憶測を呼ぶからなんともね >>299
いい加減ID変えるのはやめような
まともに話し合いたいなら
きもーーーーー >>303
発達障害の知り合いにいるから特徴的に当てはまるとね
だからあんまり可愛くてもなかなかそういう詳しい人間には思い当たる事だから書かない方がいいよってこと
特に断定はしてない >>307
はああ?
お前がガイジに当てはまってるって言われてどんな気分になる? NGID:CPfU0wvn
↑↑↑こういうのが昔で言うプロ固定ね
春馬を発達呼ばわりしてる糖質がいるんだから戻すもなにも通報してるよ
>>307
あなたを通報しましたからね
震えて待っててください しかし見事に単発だね
切り替えリセットで書き込んでんの1人かな
>>319
おい○○○w
お前ほんとに面白くないよなw >>320
春馬を発達呼ばわりしてることがある意味お見事ですね
ファンの振りしてここ荒らして楽しい? 一昨日土浦行って来たんだけどいい街だった
そこから大洗の磯前神社行ってみたけどここは素晴らしいね
途中ラジオで三浦春馬くんの話題が流れてくるし、この茨城は春馬くんの故郷なんだと実感しながら観光して来たわ
死んでからもこれだけ侮辱されるなんて彼も腹わた煮えくりかえる思いだろう
春馬が安らかにいられますように
>>328
ID変わってるよ
なんで?
そんな無駄なレスより春馬の話しなきゃ >>289
絶対ロックもメタルも歌いこなせるよね
聴いてみたかった 霞ヶ浦も広大で海みたいだった
春馬くんはこんな環境で育ったんだな
茨城いいと思ったよ
>>336
よく朝○人連呼してそんな書き込みできるよなw
さすが糖質w キモいからこの単発野郎どうにかしてくれよ
超キモ!!!
>>341
おっと珍しい
春馬くんの話しをしななw >>247
幼い頃から仕事してたんだから、普通の生活を送った人とは違うよ
帰国子女だって日本に帰れば異端児扱いの時だってある
生育状況が他の人と違うのだから、なんでもかんでも発達に結びつけるのはどうかと思う 春馬くんのスレに来て可愛いエピに触れるのが楽しみなのにいきなり発達って
思うのは勝手だけど普通ここで書くかな
知り合いにいるからって勝手に当てはめるの?医者なの?
本当に春馬くん好きでここ来てるのかな…
ご本人にも失礼だと思わないのが不思議
ストーカー的な自分語りをしておきながら
春馬くんの話をしろとか病院行った方がいいよ
てかお前ホントに春馬くんの話題ひとつも無いんだな
お前ホントに三浦春馬ファン?
>>126
ありがとうございます。春馬さんのことは「よくテレビに出ているハンサムな
俳優さん」という認識に留まり、歌などは聴いたことがありませんでした。
その歌の確かな技術力と類稀な表現力に驚き、玄人はだしな実力に
これは本職の人は脅威に思うだろうなと感じました。
加えてお人柄も優しく温かかったとのこと、本当に惜しまれてなりません。
ずっと応援してきた方は「何を今頃…」だと思いますが
春馬さんが力を注いだお仕事を辿らせて頂きたいと思ってます。 自分では普通のことも人から変わってるとか天然と言われるとえ?そうなの⁈自分は変わってるのか?て思って真面目な性格だからどんどん人の顔色を伺うようになったんじゃないかなと思う
疲れるし本当の自分もわからなくなっていっただろうな
そのままで充分素敵だと誰か身近な人に受け入れてもらって自信をつけてあげて欲しかった
28日のオリコンデイリーシングルランキング1位だ!
おめでとう!
いいね茨城、コロナが収束したら蓮の花見に行きたいな
>>347
ここはID拘り単発連呼、ツイ垢晒し、ネガキャンするアンチが昔から居座ってます
あの手この手で仕掛けてくるのでスルーするかNGにぶち込んでおくのが身のためです
どれもスレを荒らしたいだけの基地のカマッテチャンなので放置プレイで晒してやりましょう
あと、メール欄に半角でsageてね >>361
まず茨城から春馬巡りしたいねえ
春馬くんは芸歴長いから作品も多いし聖地が日本中にある! >>261
A A Aでもやっていたね。
寺脇さんと岸谷さんと。
ハンサムのインパクトが強くて ここまで言ってるのに単発で長文レス
恥ずかしくないのかね?
厚顔無恥?
「別なタイプでこの俳優めちゃくちゃかっこいいっていうのは三浦春馬だな
異論は認めないからねマジで あそこの年代はあれがぶっちぎってると思うんだけど」
byうなちゃんまん 今年の1月頃の発言なので先見の目があるウナ
>>362
おお!
ウィークリーは明日までの売上の集計だっけ?
今週は1位と数万枚の差があって難しそうだから、月曜以降に買い足してみようかな
来週は強豪アーティストいる? >>367
茨城土浦ツアーいいよ。霞ヶ浦を中心に。
こんな時世だからひっそりとね >>264
侍化カッコ良すぎだよね
ネットの煽り煽られとかムムっと思った >>357
春馬はこんなことしても喜ばないよ
キチガイスレにハウスして >>264
>>375
私もサムライハイスクール大好き!
録画もしてたけれどDVDも買ってたので最近また繰り返し見てます
コミカル風な演技も出来るし、侍化した時の声の出し方や顔の表情も立ち振舞いまで凛々しく、無限の才能と可能性を感じて将来が楽しみになった
でも後になって、この頃は忙し過ぎたのと主役のプレッシャーに押し潰されてしまい、引退して農業を学びたいと思った事を知って愕然とした記憶…
サムライハイスクール、深夜枠でもいいから再放送してくれるといいのにね! サムライ・ハイスクールはほんとに面白かった
室井滋にその変な喋り方やめなさい!とか怒られたり
ほんと笑ったよ
……( ´тωт` )
>>378
そうそう!
その変な喋り方、止めなさいっ!
普通に喋りなさいっ!とか叱られてたよねー
杏ちゃんに触られたら見事なまでの100%白眼になって足をクネッとさせてぶっ倒れてねー
心の声の時はすっとんきょうな声でさー
若干19歳で良く演じ分けてて凄いなと思って見てた
ご存知無い方達の為にもまた放送して欲しいなー >>379
賀来賢人やムロツヨシも出てるんだね
ストーリー紹介読んですごく観たいと思った
情報ありがとうございます サムライハイスクールいいよね!めっちゃ好き
今日はアイネクライネ見た
佐藤いいよ、佐藤
多部ちゃんの笑顔はこっちも幸せになるしいい映画だったわ
>>380
つべでサムライハイスクールで探してみて >>357
今は投票数勝ってるけど、生前はどんな結果だったんだろう。
酷いコメントあるし、自粛中どうか
春馬くんがこのサイト見てないといいな‥ >>381
アイネクライネは傑作だよね
ホントいい映画だと思った
何でコイツら三浦春馬くんの話に食いつかないの?
まぁただ朝鮮人ってだけなんだけどな >>379
春馬は声優でもやっていけたと思う
美声だから >>384
うん、いい映画だわ
今はああいう温かい世界でゆっくりしてくれてたらいいな 侍ハイスクールリアルタイムで見たけど細かいところまでは覚えてないわ
杏と城田優が出てたのは覚えてる
huluにあったからまた見直そうと思ってます
>>291
予告編早くみたいね!
天外者は3月末に最終の編集作業が終わって4/6にお披露目の試写会の予定だったけど、コロナの自粛で延期になってしまったみたい
監督のブログに「次に会った時に、ちゃんと伝えようと思っていた」とあるから春馬くんは仕上がりを見ずに行ってしまったのかと思うと胸が苦しくなる
THE☆JINROの舞台クラスターもあってイリュージョニストの公演もどうなるのかという感じだったのかな
がむしゃらに走れなくなったことが引き金だったのかなとDVDをみて思ってしまった >>387
私も今DVDを観ています
もう1話から声出して笑っています
春馬くん、19歳ながら本当に天晴れの演技力です! >>389
そういうんじゃないんだよなぁ
もっと特別感で売らないと 死んだ後にあれやれこれやれウンザリなんだよ
糖質スレに戻れよ糞が
何が特別感だよ
もう死んでいないのにいつまで縛る気だよ
強欲ファンども
最後の作品だから思い出にとっておきたくて初回版CD買いました
俳優なのに歌もダンスも上手くて毎日YouTube見てしまいます
わたし開封できずにいる
DVDも日本製の特捜版もyouマガジンもそう思って2個買ったのに2個とも開封できない
どうしよう見たいのに見れない
子供の頃というか少年の頃、タッキーに似てるんだよね。どちらも美しい
>>396
無理することないよ
作品観て心を癒やす人もいるしそんなこと絶対に無理と思う人もいるんだから
一生の宝物に違いないから大事に手元に保管しておいたらいい >>396
youマガジンって今調べたら売り切れてた...残念 DVD見て楽曲聞いた
やはりNDが一番好きだわ
春馬のかすれ声というか高音が好きなんだわ
ため息みたいな深呼吸の瞬間もいいわ
ドキュメンタリー見たけど楽曲提供してもらってるのにこんなに深く考えて取り組んでるんだなと驚いた
you&Iは対恋人というより娘とか家族愛みたいなもの感じた
人は声から忘れるっていうじゃない?
こういう作品として声が遺ってるってほんとはすごい奇跡的なことよ?
それだけでもうありがとう!って
>>400
悶えとか交わりとか聞き取ってしまうと
やはり男女のことだろうと思うわ…
曲はのびやかでやさしい感じだから、
家族愛とか人生讃歌としてもピッタリなんだけど you&iは本人が「最初は男目線で後は女性目線」とか言ってたね
>>403
焦らされ焦らした愛の悶え…ね~
弟出来て母親独占できなくなった男の子の感情を勝手に想像したわ
初め聞いたとき浮かんだのはくるみちゃん抱っこしてる春馬だった
たしかによく聞けば男女感なんだけど春馬って成人男のギラギラ感ない、なんか本当爽やか
爽やか風早君、チャラ王子ヒロトも良かったけどクッソ重いヤンデレも見たかったかも
んで、父親役ももっと見たかったわ You&Iはお母さんに向けた歌のようにも聴こえる
男女のそれのようでいて慈愛に満ちて果てしない感じがたまらない
>>405
すごくわかる
ヤンデレとかワイルドDQN系もみたかったなー amazonで日本製のレビューで星1付けている人が、
7月17日に最終決断する前に読む本のレビューを書いててたまたまなんだろうけどこわい
当たり前に存在してるはずだった人なのになんで?
っていうかあの時以来テレビとか全然観る気しない
もしかして喪失感に苛まれてるのは務所では?
まあ死人商法でウハウハなんだろうけどこんな逸材もう出てこないよ?
とりあえず儲けた金で三浦春馬記念館ぐらいつくりそうな勢いだけど
>>406
わかる
男女の生々しく激しい愛というより慈愛、海みたいに広がる感じ
>>407
暗い過去ありな役とか見たかった~
憂いもの寂しさ内包して愛を知って変わるみたいな
NDはアコースティックでやると違う味出て良さそう、しっとり歌うのも合うと思うこの曲 >>409
そんなことしてくれる事務所のわけないだろ たぶん春馬が亡くなってなんらかの違約金が発生してるだろうし、売り上げはそこに充てられるんじゃない?
>>411
ですよねw
でもファンがお別れや慰霊する場って欲しいですよね
お墓すら不明ですしなんならちゃんとお骨にして眠らせてくれたの?って
戒名ぐらい明かしてもいいのに 感染防止対策をしっかりしてくれればそれが癒しになる人もいるよね>お別れの場
自分は恥ずかしながらまだ考えるだけでも駄目だわ
身が持たないから一旦引退したと思い込むようにした
お墓も戒名もお別れの場もいらない
それぞれの胸の中で想うだけ
さすがに戒名まで知りたいと言うのはファンのエゴでは
>>419
戒名バカにするな!
戒名はあの世での名前だし 見も蓋もないけど、死後の世界なんて無意味だと思うわ
それより残ってる映像や音楽の方が春馬を感じられると思うけど
存在が失われたと思うことに耐えられなくてなかなか現実と向き合えない
寝て起きて夢じゃないんだと思い知るから眠るのも辛くなった
ダンマリな事務所とメディアに納得いかない。
以下ガイドライン
自殺の報道記事を目立つように配置しないこと。また報道を過度に繰り返さないこと
自殺をセンセーショナルに表現する言葉、よくある普通のこととみなす言葉を使わないこと、自殺を前向きな問題解決策の一つであるかのように紹介しないこと
自殺に用いた手段について明確に表現しないこと
自殺が発生した現場や場所の詳細を伝えないこと
手段と場所(自宅)の報道も亡くなってから早かった。そのことに対して何も抗議しない母親に違和感しかない。
加えて事務所からも何の説明もない。
某プロデューサーからと事務所副社長からのパワハラの件についてダンマリの事務所。そしてそこに抗議しない家族(母親)
ここは批判や追求する場じゃない
速やかに糖質は糖質スレへ移動しろ
春馬ファン代表気取りのせいで
ファンが頭がおかしいというイメージを植え付け世間に知らしめてしまったよね
この代償は大きいよ
ろくなことしない糖質ども
糖質が飛び出してきて
隙あらばキチガイ発言ばかり
糖質は春馬を発達呼ばわりしたこと一生忘れないから
春馬を利用して批判したいだけのキチガイ集団の糞野郎ども
こいつらが地獄に堕ちるように心から願ってる
ここは春馬の良い思い出を語る場です
キチガイは身の程を知れ
地獄に堕ちますように
糖質どもが早く訴えられるように全力尽くすわ
絶対許さないから
キチガイとか糖質とかそんな言葉遣い、たぶん本人は嫌いだと思う
>>433
言葉遣いの前に
糖質キチガイどもの存在が本人が大嫌いだろうが 荒らしも荒らしに反応するやつもまとめてNGにぶちこんどけ
定期的にやくざの組がどうの後藤組?とやらがどうのtか書き込む人がいるけど一体それが
春馬とどういう関係があるの?
必ずア〇や死因に繋げるし嫌がらせなのかな?
昔の動画見て思ったんだけど
緋村剣心は中性的で春馬の方が似合ってたと思うのになんで佐藤健だったんだろう
健でも良かったけど春馬の剣心もきっと良かっただろうなあってふと思った
徹平君のるろうに剣心のミュージカル中止になっちゃったね
≻≻444
偲ぶスレ住人じゃないけど時々こういう書き込み見るからどうしてだろうと思って
スレチでしたねすみません
ローラは全てのシーンが素敵だったけど
ボクシングシーンの白くて綺麗な身体とクルクル変わる表情と
タンゴローラの素晴らしい妖艶さが忘れられない
でもゲネ映像とかそのシーンは殆どないんだよね
キンキー2016も2019も大体同じ場面の動画しか見付からないし
ゲネプロ映像って「このシーンはOK、これはNG」とか細かい決まりでもあるのかね
自分は観劇できなかったから実際に春馬ローラ観られた人の話聞くと嬉しい
ネタバレにならないように配慮してんだろうね
初演が素晴らしかったから再演になったんだけど2019は美を追求したと言うだけあって身体の線が本当に綺麗だった
ウィッグ被ってないシーンが時々あるんだけど
2019は程よく髪が長くて、特にタンゴローラの時は前髪がパラリと落ちてきた上に細身ブーツでタンゴを踊っていてそれはもう妖艶でした
>>412
撮り終わってるCMはお蔵入りさせずOAしてほしいわ
犯罪者じゃないんだから ゲネプロ映像見比べるだけでも2016と2019で違うのがよく分かるね
2019は首のかしげ方ひとつ取ってもすごくしなやかで美しい
キュッとした笑い方も女性っぽくて何というかお見事
2016ののびやかなローラも好きだしFNSのキュートなローラも好き
>>455
キンキー再演待ちがモチベーションのひとつだった自分にとっては話聞いて想像してるだけでも楽しい
どうもありがとう >>458
2016と2019だとウィッグもより美しく変えてるシーンもあるよね
FNSのローラも本当にキュートで美しかった
私もキンキーの再再演が生きる糧だったよ
本当に素晴らしかった
観劇が趣味だから沢山舞台観てきたけど間違いなく春馬ローラのキンキーが人生で一番好きな舞台です