◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宮成楽 その27 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/4koma/1565180858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 21:27:38.32ID:NbT1/7L+
お嬢様を目指しているはずがあさっての方向へ行ってしまう正義のオカメ仮面や
結婚しようが口癖の男前な愛の魔物・ゴルゴーンを語るスレです。
パンダも、女子力豊富な弟君も、表紙になれないちびっ子主人公も、生きている人間より元気な小町ばーちゃんも大好きです。
兄の背を越える妹さんも、ビール大好き桜のお姐さまも、切込隊長の横型姐さんも、ちょっと切ない携帯般若も!
食費に悩める長兄も忘れてはいけません。

連載作品
「晴れのちシンデレラ」
毎月11日発売 まんがライフオリジナル(※隔月(奇数月)連載)
毎月27日発売 まんがくらぶ
コミック1-11巻発売中

「晴れのちシンデレラ」(ショートストーリー)
隔月(奇数月)30日発売 まんがライフSTORIA(2019/7休刊)
以降ストーリアダッシュにて継続予定(9/27~)
https://storia.takeshobo.co.jp/
コミックB6版「晴れのちシンデレラmagical」1-3巻発売中

「天国のススメ!」
毎月2日発売 まんがホーム
コミック1-8巻発売中

宮成楽 その25(実質26)
http://2chb.net/r/4koma/1525606861/
2□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 22:32:01.66ID:UrRKIwyu
愛の魔物
3□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 22:33:05.32ID:UrRKIwyu
前回のスレ、他板へ誤爆やら番号ミスをやらかしまくったのは私です(´・ω・`)ゴメン
4□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 22:33:40.01ID:UrRKIwyu
愛の支援
5□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 22:34:42.21ID:UrRKIwyu
毘沙門天
6□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 22:35:32.27ID:UrRKIwyu
>>1乙です
7□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 23:12:27.14ID:NbT1/7L+
>>6
いえいえ
実は私もやらかしましたw
見つけてもそっとしておいてくだされw
8□□□□(ネーム無し)
2019/08/07(水) 23:48:06.75ID:i3Z/m+Tw
>>1
9□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 00:30:52.84ID:BKSzXOf9
スナイパー
10□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 00:31:12.78ID:BKSzXOf9
忍者
11□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 00:31:47.45ID:BKSzXOf9
どれくらい支援すればいいのだろうか
12□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 00:32:06.41ID:BKSzXOf9
デコピン
13□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 05:06:17.26ID:ToOva8Qi
結局、太一のデコピン話は未収録のまま終わっちゃうのかな?
14□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 09:02:31.95ID:8fR1ud0e
カカカ…
15□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 18:20:16.65ID:YkwLB+Nk
デコピン話が載らない件、著作権絡みで
物言いがついてる可能性は?
16□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 18:56:31.02ID:FTTqEH0X
>>15
なんか抵触する部分があるの?
17□□□□(ネーム無し)
2019/08/08(木) 20:55:12.67ID:0dz0IRwm
著作権って…
考えられるとしたら…吹っ飛ばされる相手?
って、どんなキャラだったっけ?
18□□□□(ネーム無し)
2019/08/09(金) 22:19:13.31ID:Ps79BCeP
デコピンエピソード結構好きなんだけどなあ・・
かーちゃんととーちゃんが年の差夫婦と初めて明かされたエピソードだし、それを受けてヤケイカのエピソードにつながる。
そのほかにも結構盛りだくさんの内容だったのに残念。
19□□□□(ネーム無し)
2019/08/09(金) 23:24:00.57ID:89i0JVMa
デコピンて、麦ちゃんが草間くんにバラ貰う話だよね?
あれで麦ちゃんの旦那さんが決定しちゃったと俺は勝手に想像していた。
20□□□□(ネーム無し)
2019/08/09(金) 23:33:34.48ID:Ps79BCeP
>>19
私も確定だと思う。
21□□□□(ネーム無し)
2019/08/10(土) 08:04:06.39ID:7i90Upsj
アンケートで、当該エピソード収録してくれと
頼み込むのが手っ取り早いか?

他作品では、らいかが後の巻になって
収録漏れエピソード入れた例がある。
22□□□□(ネーム無し)
2019/08/10(土) 12:28:54.11ID:nhltTI+j
次の巻の表紙、そーまの可能性が高いから、そーまのエピソードとして次の巻に持ち越したのかもね。
23□□□□(ネーム無し)
2019/08/10(土) 13:14:07.18ID:TGdyo8nb
薄い本は新刊なし!
既刊は30分で売り切れ!

ベーパーだけもらってきたが…何が始まるんです?
24□□□□(ネーム無し)
2019/08/10(土) 13:54:21.91ID:XIiYUqR/
大惨事霊界対戦だ
25□□□□(ネーム無し)
2019/08/10(土) 14:48:40.83ID:zF3F9sVI
>>23
ああ、今日だったか。
26□□□□(ネーム無し)
2019/08/27(火) 07:58:02.50ID:3kSQjZZj
今日まんくら発売日

素敵な夏の思い出ができてよかったミン
27□□□□(ネーム無し)
2019/08/27(火) 08:46:16.22ID:gtFpIWTe
まったくその通りだミン
28□□□□(ネーム無し)
2019/08/27(火) 09:33:24.40ID:Pzxz9qgW
良い百合っぷりだミン
でもハルさんは夏休みに伊織さまや薫さまと遊ばなかったミン?
29□□□□(ネーム無し)
2019/08/27(火) 09:35:43.82ID:Lt+4L1Rt
夏の妖精がいたミン
30□□□□(ネーム無し)
2019/08/27(火) 12:27:15.28ID:gv1eWl/l
薫さまはきっとバカンスで台湾のタピオカミルクティーを堪能なされて…いや、台湾にパンダはいませんよ?
31□□□□(ネーム無し)
2019/08/27(火) 20:33:31.76ID:rNwkceV3
ミン民… (; ・`д・´)
32□□□□(ネーム無し)
2019/08/27(火) 21:34:42.64ID:cAGt4bDe
>>30
>タピオカミルクティー

すんごいカロリーなんだってなぁ……
33□□□□(ネーム無し)
2019/08/28(水) 18:08:22.05ID:jqIWSmWL
野性への還り方が、今までより酷い気がするのだが。
34□□□□(ネーム無し)
2019/08/28(水) 20:20:18.22ID:3QZVaURA
ぼちゃk
35□□□□(ネーム無し)
2019/08/29(木) 16:34:51.13ID:Fj2RLp+1
ハルさんが学園内でも人気ものなのは、
ポジティブ(嬉しいとか好きですとか憧れます)ってのを、
きちんと相手に声を出して伝えるって事が出来るってのも美点なんだろうなミン
36□□□□(ネーム無し)
2019/08/29(木) 16:45:51.79ID:HPNVq/US
女子校の中で、極めて凛々しいお嬢様だものなあミン
37□□□□(ネーム無し)
2019/08/29(木) 17:02:52.50ID:bGs6LziB
押忍!ポジティブミン!
38□□□□(ネーム無し)
2019/09/02(月) 07:35:38.82ID:8PKRSj/1
ちびっこ、今月で一応10周年。
熟年離婚の危機、からのノロケ。
39□□□□(ネーム無し)
2019/09/02(月) 09:52:17.59ID:dqwI0B4h
霊能力万能だね(太一への風評被害
40□□□□(ネーム無し)
2019/09/02(月) 17:35:26.67ID:HD0YuKQj
本当に万能ならもうちょっと背を(ry
41□□□□(ネーム無し)
2019/09/02(月) 19:53:21.97ID:Zh7WaScG
草間の霊力上がってね?w
42□□□□(ネーム無し)
2019/09/02(月) 22:34:08.89ID:HLFAt+/7
>>40
自分の直接の利益に繋がることには使えないのがこの手の能力のお約束
43□□□□(ネーム無し)
2019/09/02(月) 22:43:04.79ID:6UGJmRpc
たいちの能力と背丈は関係あるようなことを柘榴さんたちがにおわせていたな。
44□□□□(ネーム無し)
2019/09/03(火) 12:22:13.89ID:5c0la8Ae
霊力のない別世界の太一は背高かったもんな
45□□□□(ネーム無し)
2019/09/03(火) 13:34:12.46ID:IibqTIIp
能力を使うたびに身長が…
46□□□□(ネーム無し)
2019/09/03(火) 20:28:04.43ID:itzQAizo
若葉様は解った…が、ラプシヌプルクル様って誰じゃーい!
47□□□□(ネーム無し)
2019/09/03(火) 21:31:54.14ID:Vh2EGKwj
>>46
全世界的に流布する「翼の生えた大蛇」の一種ですね。
アイヌのホヤウカムイと同一視されてます。

アステカのケツァルコアトル、イギリスのアムフィプテーレ等々。
ドラゴン信仰の原型ともされてます。
48□□□□(ネーム無し)
2019/09/03(火) 21:33:16.82ID:Vh2EGKwj
む? そうなると草間くんは龍神様ラブ♪ なのか?
それはそれで色々とざわつきそうだねw
49□□□□(ネーム無し)
2019/09/04(水) 00:10:46.01ID:nB79HsAr
蛇の女神様が惚れ込むくらいの美少年だしな。
格は違うにせよ龍神様にも美少年ぶりは通用するかもしれない。
50□□□□(ネーム無し)
2019/09/04(水) 01:09:00.35ID:A0sXi9a0
乙姫様って、龍宮の主な海神様の娘さんなわけで。
海神様は時に龍神様とされるから、その娘も……。
51□□□□(ネーム無し)
2019/09/04(水) 20:26:56.11ID:L2s1EEMn
桜のお姐さまがアルコールを用意し始めました
52□□□□(ネーム無し)
2019/09/06(金) 05:43:44.52ID:ABR1zlip
そろそろ松茸の季節ですね
53□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 01:03:40.18ID:O4F0H8xm
Power
54□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 01:38:32.29ID:d9j8Z2cq
栗とイモの季節でもある
55□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 06:28:59.51ID:Loc2mYDo
今日ライオリ発売日

ハルさんには、Power よりもForceの方がふさわしい気もする…
56□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 06:56:30.46ID:ccXy1AXc
ふと。
三条様って、タピオカを吸い上げる肺活量あるんだろうか……。
57□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 08:40:18.06ID:+5NbGVra
もちろんあたる君には「技」の隠されし紋…ゲフンゲフン、
日焼けあとがあるんだろうな?
58□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 09:14:44.98ID:gTUsgV9M
やっと12巻の書影が。
今回はノッポ同士、いい笑顔で。
59□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 09:38:28.35ID:Qh0ZbGyP
「ラ」も意外と難易度高いようなw
60□□□□(ネーム無し)
2019/09/11(水) 15:45:16.43ID:XoJwV+Qd
力デフォルト所持
61□□□□(ネーム無し)
2019/09/12(木) 20:03:40.93ID:S1GHfAHH
扉絵が愚かな下界の人間たちを見下ろす明王のようだ…
62□□□□(ネーム無し)
2019/09/12(木) 23:40:05.50ID:naew9hnh
「今から農作業だし、作ってみよう」

……お嬢様
63□□□□(ネーム無し)
2019/09/13(金) 08:35:41.06ID:tjhgA64L
「ちらり」が無駄に妖艶
64□□□□(ネーム無し)
2019/09/14(土) 01:24:22.29ID:/C8J8hjm
変更されてから結構経つはずなのだが、
伊織様の現行の髪色に対しての違和感が
なぜか拭えない。
同じく変更された麦ちゃんは慣れたのに。
65□□□□(ネーム無し)
2019/09/14(土) 20:44:23.28ID:Zeboq96C
ジャンプを読んだところ
住み込みでスパイ修行よりは
あたるの方がやや上だな…
キーパー反応できなかったし
66□□□□(ネーム無し)
2019/09/14(土) 20:49:57.96ID:Tt4L01V7
>>65
それもグランドの最深部からだからね。
ジャンプ力は3m。

仮にじいちゃんが破産しても、あたるとハルさんの身体能力で億単位を稼ぎ出しあっという間に再興できそう。
67□□□□(ネーム無し)
2019/09/17(火) 19:02:23.52ID:b+BSw0yP
ようやく天国のススメの8巻買った
クラスメートや準レギュや新キャラとか盛りだくさんで今回もいい本でした
ところで狸の模様
68□□□□(ネーム無し)
2019/09/23(月) 23:48:34.90ID:kbR33az5
晴れシン12巻の表紙、尼に出てる。
ハルさん&伊織様で確定。
69□□□□(ネーム無し)
2019/09/27(金) 01:11:54.17ID:L3UIEFiH
ナチュラルオーガニックフレンド
70□□□□(ネーム無し)
2019/09/27(金) 06:15:42.87ID:zuc1rtKr
武器…ではないな、確かに…
あたると出かけるようになってから、彼?はいったいどうなったんだろう…
71□□□□(ネーム無し)
2019/09/27(金) 10:02:02.15ID:P3jqgQj8
>>70
彼を大切に保管、、、いや自然に返したほうがハルさんらしいか
72□□□□(ネーム無し)
2019/09/27(金) 13:57:05.05ID:GDcom2KP
根 本
73□□□□(ネーム無し)
2019/09/27(金) 19:42:00.99ID:4wO7RSby
カレー丸なら滝ぐらい割れそう

カバー裏くっそワロw離れてるわぁ~w
74□□□□(ネーム無し)
2019/09/27(金) 20:24:11.50ID:jdsaKUXe
とらのイラストカード
そこはかとなく萌えを感じる
宮成先生が萌えを・・・
75□□□□(ネーム無し)
2019/09/27(金) 22:26:16.51ID:L3UIEFiH
離れている没バージョンを読みたいな。
76□□□□(ネーム無し)
2019/09/28(土) 21:57:14.77ID:9VTMWe4Z
誰も触れないWEB移行したMagical最新話
https://storia.takeshobo.co.jp/manga/cinderella/_files/38/

先生の描く幼女は相変わらずお可愛い
そして流石のハルさんもこの話題は無理だった…
ある意味無敵のハルさん唯一の弱点と言えるかも
77□□□□(ネーム無し)
2019/09/28(土) 23:01:38.48ID:O4areNXV
>>76
今日更新だったのねサンクス
かわいいお話だ
78□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 04:18:36.42ID:0AteJjht
>>76
薫様の管轄外は笑ったw
79□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 09:26:30.10ID:op305gMW
>>76
宮成センセの描くちびっ子はホントにかわいらしい……
80□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 11:56:48.48ID:UCfffP4u
>>77
ストーリアダッシュの更新は毎週金曜ですよ
81□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 14:18:05.31ID:kz3XLXES
可愛いものと可愛いもののタッグとは卑怯なり
82□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 16:18:51.34ID:FfmsULGw
全員門外漢とは。

行&巻は、異性としては意識してなかったのだろうか?
83□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 16:22:13.20ID:3QsicX+p
この子達が次代の姫になるんだろうか
84□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 18:31:24.27ID:yjuM2Ho9
>>79
晴れシンに太一でたの?(すっとぼけ)
85□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 20:00:11.95ID:0AteJjht
>>82
今はお嬢様道に夢中なため、幼馴染の友人という意識だろうね。
まあ、ハルさんが素の自分を受け入れてくれる存在の大切さに気付いたら意識するかもしれない。
86□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 21:18:32.84ID:ZMFxc7Vx
>>76
おしまいから2クリックほど後に、ハルさんとじいやさんのナイショ?の会話が…
87□□□□(ネーム無し)
2019/09/29(日) 22:28:51.53ID:Odzs7ZaU
>>76
この作品はニコニコ漫画版ストーリアダッシュでは扱わないのか
知らなかったありがとう
88□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 08:42:29.26ID:YcKMOui6
>>82
あの二人にとっては「隊長」は絶対的存在。
あと「副隊長の兄」になることの抵抗はかなり高いと見た。
(年下なのに幼少時から副隊長と敬意を持って読んでるからなぁ)
89□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 12:40:23.09ID:ak4ifhF3
つうか、ハルさんにくっついていた頃は、そんな男女のこととか考える年齢じゃなかっただろうし、
今そういう年齢になってたとしても、昔超人的な隊長で、今はお姫様じゃ、住む世界が違うからって、対象にならないだろう
それに、一般的に女子の方がそういう恋愛事には早熟なはずだけど、その当の女子のハルさんにその気が未だないし
90□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 15:00:45.09ID:H9VUEFhb
だが今回の幼女幼男はそれくらいの年齢という…
じぇねれーしょんぎゃっぷなんでしょうかねぇ
91□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 16:26:01.89ID:XHcbLH5k
とっても可愛くて、とっても上手にピアノを弾く女の子

とっても可愛くて、ヌシ様と日々戦い、時に誰よりも男気溢れる女の子

初恋をどっちに抱くかと言えば、うん
92□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 21:01:39.52ID:CrbBknc5
>>90
住んでいる環境の違いじゃないか?
しょっちゅうヌシ様と出くわすような自然豊かな場所と、
幼い頃から恋愛ごとを目にし触れる機会も多い都会と…
93□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 21:12:01.09ID:EDisT6px
てか熊が出没するような場所に子供達だけで遊びに行ってるような田舎なんてヤバ過ぎだろ
94□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 22:39:55.72ID:Fyq+fzG7
そもそも今回の『門外漢』って
「複数から強引なアプローチをされて困っている」状況に対しての話だろ?
取り合いとは程遠い位置にいる仲良し4人組って感じだし、そりゃ門外漢だろうとしか…
95□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 23:30:17.57ID:Hq9FFzRn
>>93
地下鉄駅の近くとか都心循環の路面電車のエリア内に普通に出ますが?
by札幌市民
96□□□□(ネーム無し)
2019/09/30(月) 23:59:33.84ID:XHcbLH5k
>>93
本州でも、そこそこ出てしまうねえ。
そんな山奥じゃなくても。
くまっちゃうね。
97□□□□(ネーム無し)
2019/10/01(火) 00:39:09.99ID:sy7ImUTA
>>93
ん? 俺が子供の頃住んでた長野県上田市は熊が出る地域も子供の遊び場だったよ?
カブトムシやクワガタ獲ったり、アケビ採って食べたりしてた
98□□□□(ネーム無し)
2019/10/02(水) 05:59:20.58ID:Z98K9mPn
今日はちみっこの日

草間最強
99□□□□(ネーム無し)
2019/10/02(水) 09:16:04.36ID:9Y9y2AWj
いやもう何がなんだかw
100□□□□(ネーム無し)
2019/10/02(水) 10:40:28.32ID:7Zggb8au
ポジには敵わないw
101□□□□(ネーム無し)
2019/10/02(水) 17:34:22.85ID:s4CVIyHu
晴れシン11巻アンケのグッズ当選
宮成先生の直筆サイン入り2コマ漫画イラストカード

影から・・・
穴から・・・
隙間から・・・
102□□□□(ネーム無し)
2019/10/02(水) 19:32:16.92ID:Q8j0F/jd
雪山の土地神にも挑んでみようぜ
103□□□□(ネーム無し)
2019/10/02(水) 23:13:49.47ID:fXyTwU/o
なんかもう勢いが凄かったよ
104□□□□(ネーム無し)
2019/10/02(水) 23:26:01.54ID:Q8j0F/jd
草間と幸太パパであんこを取り合ってほしい
105□□□□(ネーム無し)
2019/10/03(木) 19:18:42.85ID:ta9ouwd6
今のペースだと、草間が9巻表紙になりそうだな。
で、太一はぐでたま状態から完全にとろけてしまう…と。
106□□□□(ネーム無し)
2019/10/03(木) 20:41:34.51ID:+gNxmryK
思いっきり美少年にするんだろうなー
ますますBL臭がたまらない♪
107□□□□(ネーム無し)
2019/10/05(土) 01:13:14.82ID:ris8xqJ8
>>76
最新話読んで気づいたけど、いおりさんカオルさんより頭一分背が高いんだな。
4コマじゃわからないけど、結構長身であることがよくわかった。
108□□□□(ネーム無し)
2019/10/05(土) 08:49:20.22ID:Pr3EUeUF
>>107
数話前のMagicalで、伊織様170.5cm、
ハルさん168cmと公表されてる。
109□□□□(ネーム無し)
2019/10/27(日) 21:07:21.79ID:FO2vIPGQ
https://twitter.com/Pa_ka_nopokke/status/1187901398714728448

真っ先にハルさんの顔が思い浮かんだんだが....
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
110□□□□(ネーム無し)
2019/10/27(日) 21:30:05.73ID:ZhQVQ/fn
>>109
ピザプレートに直接包丁なんか使ってるのが悪いし、正方形だから縦横がないと思ってるんだろうけど、1枚もの
じゃなくて合わせだし、木目というか合わせ目に力掛けたら割れやすいって分らんのかな?
111□□□□(ネーム無し)
2019/10/27(日) 22:38:54.71ID:bL+F52zA
ハルさんは基本素手推奨。斬る時は木刀です。
包丁でまな板を切るなんて、小指一本で握った包丁で余裕です。
112□□□□(ネーム無し)
2019/10/27(日) 23:04:01.51ID:9K5eHSwd
逆に晴様が包丁を手にしたら何まで斬れるだろうか

車くらいなら余裕かな
113□□□□(ネーム無し)
2019/10/27(日) 23:14:38.19ID:D0IQf1PK
最早切れぬものなぞ存在しない
空間だろうが時間だろうが切り裂いてしまうことだろう
114□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 00:08:49.10ID:qSqZscXn
斬鉄剣を持たせたら最凶?
115□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 05:05:21.18ID:HRkY38ky
背後から忍び寄るモブ達
しかしそこに悪意はなくハルさんは気づけない
この危機にハルさんはどうする!?
モップは!!?
116□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 07:15:43.03ID:SdyQdAyb
救世主三条様
117□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 09:00:51.21ID:C4yWLxau
背後から首筋に忍び寄る春さん
マリア様の運命やいかに
118□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 12:34:44.19ID:Kyhz9s/V
来月エッセイとの2本立て
そしてスーツケース持ってるイラスト
後はわかるな
119□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 18:39:49.92ID:gQqoR/vQ
>>115
悪意どころか自意識すらない花びらを無意識に掴んでしまう春さんだぞ
120□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 20:04:02.94ID:x8pG/kBM
1巻で天使像をヒョイしたころよりは忍ぼうとしてるのかな…
いや、ある意味では人間をやめる方向に向かっているとも言えるが…
昔の惨状様は意外と丈夫だったな
121□□□□(ネーム無し)
2019/10/28(月) 21:23:50.26ID:TlrKtgGs
ハルさんも何かに気をとられていると、背後の気配に気づかなくなるんだな…
何かえさで釣って、背後から忍びよるってのは、
対ハルさん戦略としては有効なのかもしれない…
122□□□□(ネーム無し)
2019/10/29(火) 02:01:50.83ID:OroqkpSd
>>118
ついに離陸かあ。着陸までページ数が持つかな。
123□□□□(ネーム無し)
2019/11/02(土) 08:04:19.10ID:O340+x2Q
十子さんのお母様?初登場
(ただし下半身しか見えず)
124□□□□(ネーム無し)
2019/11/02(土) 16:30:09.43ID:BZSQodTk
そいえば柘榴さんも相当だったね兄心
125□□□□(ネーム無し)
2019/11/02(土) 18:43:46.19ID:gXL0PTY5
そろそろ草間より橘の方が厄介になってきたのではw
126□□□□(ネーム無し)
2019/11/02(土) 19:40:08.70ID:Hy03RpTZ
その二人では厄介のベクトルが違う
127□□□□(ネーム無し)
2019/11/03(日) 01:36:46.00ID:KILgHfXF
ちびっこ読了∩(´・ω・`)∩

またまた表紙候補になりそうならぶりぃちびっ娘が! かわいい……。
なんでこー宮成センセの描く小さいのは愛しいのだろう。

橘くん。ある程度のレベルの碁石ならば、違いは結構わかるもんだぞ。
ふふ高校生には無理か。いや、お隣の小学生はひょいひょいと選別して
いるのだから、跡取りとしては精進せねばならんな。うむ。
128□□□□(ネーム無し)
2019/11/03(日) 08:29:01.85ID:jmWWAzEf
>>125
橘の面倒案件持ち込みぶりは、
元々その傾向があるせいか
個人的にはあまり変わってない印象が。
129□□□□(ネーム無し)
2019/11/03(日) 09:54:49.55ID:F0ksEkjt
十子さんの心を鷲掴み。
130□□□□(ネーム無し)
2019/11/03(日) 10:30:06.62ID:aFu3uiY1
>>129
おかあさまも太一を認めている感じだよね
もう、これは太一は婿入りから寺の跡取りコース確定かな?
131□□□□(ネーム無し)
2019/11/03(日) 15:52:53.14ID:jc6gOzb8
太一がイケメンぶり発揮してるの凄い久しぶりな気がw
十子さんが嬉しそうで何よりだ
132□□□□(ネーム無し)
2019/11/03(日) 16:54:55.16ID:F0ksEkjt
そして太一の外堀が順調に埋まっていく。
133□□□□(ネーム無し)
2019/11/03(日) 19:15:24.15ID:4w5l4jFL
橘は、一族伝統の「うっかり」に加えて、
今回も恋のキューピッドか。
134□□□□(ネーム無し)
2019/11/10(日) 10:01:35.63ID:9USbl3Ty
橘にはうっかりの原因の祠の神様がいらっしゃる。
なんとなく橘のやさしさにほだされているような描写がエピの最後にあるからね。
135□□□□(ネーム無し)
2019/11/11(月) 00:29:25.44ID:uac1XYBd
コチヨロリ
136□□□□(ネーム無し)
2019/11/11(月) 07:15:43.87ID:pZmny4Oc
今日はライオリか

主役は紅ちゃん
137□□□□(ネーム無し)
2019/11/11(月) 07:38:18.09ID:pQRa5EiM
コチヨロリ
138□□□□(ネーム無し)
2019/11/11(月) 09:56:17.28ID:uac1XYBd
あたるの視界に紅ちゃんが確実に入ってきたな。消しゴムの件もある。
あたるは紅ちゃんに好感は抱いた(恋愛には程遠いけど)描写があるし。

ちなみにハルさんは紅ちゃんの好意に気づいている。
139□□□□(ネーム無し)
2019/11/11(月) 11:38:02.09ID:kwzVm/k1
ハイソな挨拶
140□□□□(ネーム無し)
2019/11/11(月) 12:19:26.52ID:ZmxNpIbm
先生、スゴイ笑顔の三条が見たいです…
141□□□□(ネーム無し)
2019/11/11(月) 19:01:42.74ID:zQVHcUZz
おかしいやつにおかしいと言われるのは我慢ならない
でクソワロタわw
慶ちゃん些細なことでもあたるを上回ったのは本望だろうて…
142□□□□(ネーム無し)
2019/11/12(火) 00:40:10.36ID:ciUDedcV
>>141
モノローグでなく、声に出てしまってるのが何とも。
143□□□□(ネーム無し)
2019/11/20(水) 16:58:37.07ID:TR0IY32m
尖ってて、燻ってた藤咲さんが春日家に来て丸くなって楽しそうにしているのを見るたびになごむ。
春日家に来る前と来た後で一番変わった人かもね。

みそのさんの過去話も読みたい。
144□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 00:03:08.29ID:ak0tpHcr
バトラーVはバトラーファイブだったんだね。読み返してルビがふられていることに気づいた。
うーむ「こと」と打つと真っ先に「コト」が出るのはこのスレに毒されている証拠か・・。
145□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 01:01:04.03ID:gbNrByRR
表紙!表紙!
藤咲さんは愛されておるし藤咲さんも愛しておる
しかし空気の読める物わかりの良い先輩で良かった…
146□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 01:07:45.83ID:gbNrByRR
そして流石にガイドさんは旅慣れてるなぁ___

イタリア旅行エッセイにも関わらず妹の出番が薄いとはw
147□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 06:25:35.88ID:IowA8btN
先輩は日本人ではなかったのか…
今まで登場している感じじゃわからなかったけど
そういえば、藤咲さんが先輩と「日本語」で話してたとは限らないのか…

そしてエッセイ
まだ空港…というか搭乗すらしてないとはw
148□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 07:36:13.97ID:ak0tpHcr
天界の方 地獄からの使者
149□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 09:03:35.96ID:nBjqvx8B
今回のハルさんは終始お嬢さんでいいよね
(なお格好は)
150□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 10:46:13.69ID:ak0tpHcr
エッセイで搭乗すらしていないのは笑った。さすがに離陸していると思っていた。
エッセイで一冊の単行本になりそうな勢い。もちろん買うけど。
151□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 11:06:02.81ID:ak0tpHcr
>>149
一瞬戦闘モードに入りかけたけどね。
152□□□□(ネーム無し)
2019/11/27(水) 19:49:29.51ID:yMVxLSMJ
「決着」www
草間かと思ったらそこそこの年齢なのね
一体いつになったらイタリアに着くんだ…w
153□□□□(ネーム無し)
2019/11/28(木) 10:54:27.79ID:hWR6cAV+
ハルさんたちの前で、青筋マーク付きの尖った藤咲さんが出てきたのは初めてじゃないかな。
あと先輩のハルさんにむけてのハートマークも。
154□□□□(ネーム無し)
2019/11/29(金) 05:27:19.83ID:H6sM9GP2
先生が大変なのはわかるんだが。

ハルさんの話は、あと四ページくらい欲しい
155□□□□(ネーム無し)
2019/11/30(土) 00:55:34.84ID:NAJmUacH
マジカル更新してるよー
156□□□□(ネーム無し)
2019/11/30(土) 01:06:36.59ID:WA1WI5Ep
>>155
おしらせ感謝

三条様―!!
157□□□□(ネーム無し)
2019/11/30(土) 02:01:17.56ID:B6uCntzy
なるほどーこれは良い評価だ
158□□□□(ネーム無し)
2019/11/30(土) 06:27:12.93ID:eX9nsCC6
久々に虎姫様を見た気がする

しかも随分まともだしw
159□□□□(ネーム無し)
2019/11/30(土) 06:40:36.22ID:BMm2ixGv
虎姫様の余裕とも諦観ともつかぬ雰囲気が素敵
ハルさんと三条さまの真っ直ぐな気持ちも
160□□□□(ネーム無し)
2019/11/30(土) 09:11:31.88ID:WA1WI5Ep
三条さまがハルさんへの敬愛の念を他人に話したのは初めてかも。
表向きはライバルという主張だし。そんな包容力が虎姫にあるのかもしれないね。
161□□□□(ネーム無し)
2019/11/30(土) 19:37:19.12ID:mPK34gyT
始まった当初はちょっとひ弱なキャンディキャンディのイライザかエースをねらえの音羽さんかって感じだったのに
今では超絶ひ弱な守られキャラで癒されキャラという
162□□□□(ネーム無し)
2019/12/01(日) 11:15:41.50ID:5cB+KJTx
序盤レギュラーの癒されキャラ候補だったコトちゃんが振り落とされたわけか。
163□□□□(ネーム無し)
2019/12/01(日) 17:01:44.08ID:vOEoff11
まんくら
ハルさんに一目惚れした男性は初めてか?

マジカル
もう出てしまってるけど、
虎姫様がちゃんと先輩してたり、
三条様の本音トークが意外。
164□□□□(ネーム無し)
2019/12/02(月) 06:29:25.12ID:CfqMLBTF
今日は天スス

太一の本気は恐ろしい…
165□□□□(ネーム無し)
2019/12/02(月) 12:17:30.43ID:Q3BuiTXP
ほのぼの話だったけど、よく考えたら結構グロいな……
166□□□□(ネーム無し)
2019/12/02(月) 19:34:37.47ID:5sCio69U
「ホギャア三条」
「何だって…?」
167□□□□(ネーム無し)
2019/12/02(月) 22:29:37.07ID:8Q+D7wg2
約半年前の十子の件以降、力技というか、
一般人巻き込むの躊躇しなくなってるような…
168□□□□(ネーム無し)
2019/12/03(火) 00:03:55.84ID:xfkeKPkg
すまん
イタリアが遠すぎる
って
前回どれに載ってたっけ
169□□□□(ネーム無し)
2019/12/03(火) 09:22:32.37ID:dCJdCjli
>>168
それぐらいググろう、と言いつつ…
まんくら2018年11月号の模様。
(昨年末頃の晴れシン増刊号にも再載)
170□□□□(ネーム無し)
2019/12/03(火) 09:24:06.69ID:dCJdCjli
>>169
×再載→○再掲
171□□□□(ネーム無し)
2019/12/03(火) 14:50:41.87ID:cRAajLv/
>>169
>>170
ありが㌧
過去スレ「イタリア」で検索したりしたんだけど
範囲が足りなかったか
172□□□□(ネーム無し)
2019/12/03(火) 18:00:17.93ID:dCJdCjli
>>171
早さだけなら、グーグルなどで
作品名(+作家名)の方が早いかと。
過去スレ探るのも、頭ごなしには否定できないけど。
173□□□□(ネーム無し)
2019/12/03(火) 20:03:32.85ID:USg3CQQ1
こういう時GIGAだとすぐ見れる
表紙にイタリアでてた

最終回のハイヒールのがでかいけど
174□□□□(ネーム無し)
2019/12/04(水) 01:22:41.24ID:ijGnZi5g
イタリア~はこのペースで行くと一冊の単行本になりそうだな。
2回目にしていまだ離陸せず、どころか搭乗もせずだし。

絶対買うので定期連載してほしいなあ・・でもオーバーワークになるだろうから我慢かな。
175□□□□(ネーム無し)
2019/12/04(水) 18:00:16.83ID:zIOP7pRF
このペースだと
イタリアに着くのに
3年ぐらいかからないかな
176□□□□(ネーム無し)
2019/12/05(木) 09:14:38.93ID:Fw0jMJg9
>>175
3年かけてやっと飛行機に乗れるぐらいだと思う
177□□□□(ネーム無し)
2019/12/05(木) 21:38:15.11ID:qvdUSYNd
そもそも定期連載でもないしね
178□□□□(ネーム無し)
2019/12/07(土) 17:50:37.99ID:bOO3o87O
ようやくまんくら読めた
藤咲さんのこと考えてわがまま言えないと思いつつしおしおしちゃうハルさんいい子だなぁ
そりゃああんだけいい笑顔で料理を褒めてくれて、ここまでコックを愛してくれる主人だったら
仕えたくなるよなぁ
179□□□□(ネーム無し)
2019/12/09(月) 09:23:21.38ID:T1Nb6nG3
>>178
あの姉弟は素敵な笑顔で食事するからなあ
料理人冥利に尽きるだろう

お母様も多分いい顔して食べるんだろうけど、
その描写は見た事ないし
180□□□□(ネーム無し)
2019/12/09(月) 09:44:47.66ID:jbqANtXg
じいやさんやみそのさんも絶賛していたし、春日家全体が藤咲ファンなんでしょう。
181□□□□(ネーム無し)
2019/12/09(月) 09:54:59.76ID:g09lTL/l
春日家姉弟って、ヒノマルCIAとかにスカウトされそうだよね。
(ただハルさんは組織の筋が通らない事が判ると、組織そのものをぶっ潰しそうではある)
182□□□□(ネーム無し)
2019/12/09(月) 12:30:23.16ID:T1Nb6nG3
>>181
ヒノマルCIAw
四谷さんのお仕事かw
183□□□□(ネーム無し)
2019/12/09(月) 20:37:34.67ID:GA/GI1Zh
>>180
おいしそうに食べてくれるからこそ、よりおいしいものを食べさせてあげたくなる
よりおいしいものを食べさせてくれて、ますます好きになる

まさしく春日家は両方にとってwin-winだな
とはいえ、流石に主人一家3人の家にシェフ2人は多いから先輩は無理だなw
184□□□□(ネーム無し)
2019/12/10(火) 01:12:42.00ID:YD0O4IBk
超人ぞろいの春日家に隠れてはいるけど、藤咲さんの料理のレパートリーもかなり広いよね。

本職はフランス料理っぽいけど、和洋やパティシエ、ハンバーガーやお祭の屋台料理まで一流の料理を作れる。
あたるやハルさんに子どもが出来たら、大喜びで最高の離乳食を作りそうだな。

個人的にはハンバーガーのエピソードが好き。初心者用のミニミニハンバーガーという発想が心温まる。
185□□□□(ネーム無し)
2019/12/11(水) 12:12:08.14ID:yOYVi253
>>184
だがジャンクフードで心は折れる
186□□□□(ネーム無し)
2019/12/11(水) 16:13:31.02ID:txa8LbJi
きっと、気に入ったことを家で話したりしたら、翌日には門の前にハンバーガー屋さんが出来ているんだろうね
そして、世界的に有名なハンバーガー職人(そんなのいるか知らないけど)を連れて来てるんだろうなぁ
187□□□□(ネーム無し)
2019/12/11(水) 16:33:53.18ID:QP1748Vm
日本だと河口湖に某お偉いさんご贔屓のハンバーガー屋があるなあ

あたるの子供は相手が推定紅ちゃんという事もあって超が付く人間の範疇で収まりそうだけど
晴様の子供は相手次第では赤ん坊の時点でとんでもない事になりそう
188□□□□(ネーム無し)
2019/12/11(水) 22:15:35.19ID:wt6ZiQZz
こんなこと言うと怒られるかもしれんが
あたるは紅ちゃんよりみずきちゃんを嫁にして欲しいなー
189□□□□(ネーム無し)
2019/12/11(水) 23:32:34.84ID:qEwqObOS
ハルさんの恋人候補って、今一想像つかない。
既存キャラ限定なら、巻がほんの少しぐらい
恋心抱いてそうな気はしなくもないけど。
190□□□□(ネーム無し)
2019/12/11(水) 23:38:11.53ID:Bn77PHCW
彼氏候補はいなくても彼女候補なら山のように
191□□□□(ネーム無し)
2019/12/12(木) 01:37:26.81ID:iBsmunLO
作中ではあたるの好みのタイプ(普通の女の子)は明らかにされているけど、ハルさんのはないんだよね。
お嬢様道(斜め上方向)に心のすべてが集中しているのだろう。

なまはげ星のおかーさまを陥落させた父親のエピソードがあれば、好みの方向性はわかるかもしれない。
192□□□□(ネーム無し)
2019/12/12(木) 02:00:13.59ID:Y7eHMfWf
俺……あたるは、虎姫さまとくっついてほしいんだ……

あの虎姫さまが、あたるの前だけでは女の子しちゃうみたいな
193□□□□(ネーム無し)
2019/12/12(木) 05:41:31.88ID:Xbvieier
あたるくんを旦那様に、そしてハルさんを「御義姉様」と呼べる権利か。
紅ちゃん、虎姫はおろか琴ちゃんやら果ては鶴亀まで参入しそうだなw
194□□□□(ネーム無し)
2019/12/12(木) 07:41:07.64ID:vphQfHXd
>>192
虎姫様が「女性」として甘えられて、
「どんな事態が起ころうが顔引きつりながらでもフォロー出来る」才能の持ち主は、今の所あたるしかいないしな。
ところで虎姫様とあたるって直接あった事あったっけ?
(未遭遇の場合、合った瞬間にあたるが射すくめられて即ロックオンされる未来しか浮かばない)

紅ちゃんはぶっちゃけ他の男でも何とかなるんだよね(´・ω・`)
195□□□□(ネーム無し)
2019/12/12(木) 08:20:57.69ID:XpzBbJya
>>194
虎姫の婚約騒動のとき会ってたはず
196□□□□(ネーム無し)
2019/12/12(木) 10:23:45.71ID:iBsmunLO
夏休みの自由研究のエピでも直接会っている。
ハルさんが三条様の観察日記と言い出してあたるが止めるエピソード。
このときに東雲さまとも会っている。
197□□□□(ネーム無し)
2019/12/12(木) 10:37:39.78ID:vphQfHXd
>>196
東雲様は超の付く優良物件。
ただしご本人の眼鏡にかなう必要がある。
198□□□□(ネーム無し)
2019/12/13(金) 23:34:02.55ID:+WuXQK5R
あたるをお眼鏡にかなわない、と感じる女性はいるのであろうか。
199□□□□(ネーム無し)
2019/12/14(土) 07:22:30.59ID:iO8dlAms
みずきちゃんは割とクールな反応
200□□□□(ネーム無し)
2019/12/14(土) 08:47:25.65ID:gtExQijd
そうなんだよ、みずきちゃんだけ心底どうでもいいって反応してるから
だからこそ大逆転でくっついて欲しい
201□□□□(ネーム無し)
2019/12/14(土) 11:35:46.35ID:KKSYEgHJ
みずきちゃんは横に紅ちゃんがいてお世話係みたいになってるから…
あたるから好きになって紅ちゃんも応援するならくっつく…かな?
202□□□□(ネーム無し)
2019/12/14(土) 14:43:35.29ID:FxDIleyc
慶ちゃんとみずきちゃんだな
203□□□□(ネーム無し)
2019/12/19(木) 00:32:25.81ID:pNaEbA7g
慶・・・・?
204□□□□(ネーム無し)
2019/12/22(日) 23:07:49.33ID:0gR6AlGE
晴れシンの同人誌て、コミケでは瞬殺される?
205□□□□(ネーム無し)
2019/12/22(日) 23:50:29.08ID:ybf9CrmS
みずきちゃんは紅ちゃんの気持ちをわかっているから、最初から対象外、というのもあるかもね。
ハルさんの王子様オーラには赤面して動揺していたから、王子様オーラ自体に嫌悪感はなさそう。
206□□□□(ネーム無し)
2019/12/23(月) 09:11:34.36ID:sUQQ+3GA
>>204
別にいいんじゃない
描きたいものを描いて出展するのがコミケなんだし
売れなくても泣かない強さがあれば

ただ、知ってる人だと触手がウネウネするから、
妙なのは描かないで欲しいとは思う
207□□□□(ネーム無し)
2019/12/23(月) 12:14:14.50ID:lRUhgB8E
>>204
正午くらいまでは残ってることが多いけど
この前はどうも瞬殺だったみたい
刷る数が少ないんだがそれはやむを得ないしねぇ
あんまり流行って性的なのが出てくるのもナンだしねぇ
208□□□□(ネーム無し)
2019/12/23(月) 12:23:17.10ID:sUQQ+3GA
ああ瞬殺ってそっちの方かスマソ
晴シンは二次創作が捗りそうだなあ
魅力的なキャラが多いから
ニッチなところでバトラーVで膨らませるとかw
209□□□□(ネーム無し)
2019/12/23(月) 19:13:00.78ID:sFfq3pST
>>207
ありがと。
始発コースでないとリスク高いのか…

今回出るのは三条様本っぽい。
18禁の記述は無し。
210□□□□(ネーム無し)
2019/12/23(月) 20:17:49.60ID:dE6LSQTN
まあ前回が特別なのでは?
だいたい6000だか10000だかサークルが参加するのに
メインはあそこだけなんだよなぁ
211□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 05:50:41.37ID:jWSpJQpi
まんくらは今日発売
正義の味方の妖怪扱いですか…

あと、侵入者をグニャグニャにする仕掛けってどういうの?
お嬢様がそんなのこさえちゃダメっす
212□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 06:10:49.89ID:HtEk5pAB
魚のうろこのシャンデリア…いろいろ大変そうw
213□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 07:37:04.00ID:qkNApCUD
おかめは発動せずともひょっとこがガガが
ぐにゃぐにゃは見てみたいw
214□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 09:04:34.50ID:Z9oNK515
またも新たな通り名が
215□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 09:10:21.47ID:3gShiiDr
まんくらって普段は28日だっけ?
29日だっけ?
色々と4コマ漫画界も改変があってワケワカメ
さてまんがタウンオリジナルを買いに行かないと…
216□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 09:44:09.20ID:8pnvq46f
お久しぶりのキジムナーw
217□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 14:02:55.00ID:8Zw0vaL7
魚……
どうも見ても干物です
218□□□□(ネーム無し)
2019/12/26(木) 14:03:39.91ID:8Zw0vaL7
モミラ着ぐるみを借りる暇はなかったのね
219□□□□(ネーム無し)
2019/12/27(金) 01:09:35.48ID:H/ay9duM
いつの間に侵入者撃退(滅殺?)装置を…

ちびっこ2人、前出た時より大きくなってるような。
220□□□□(ネーム無し)
2019/12/27(金) 22:57:30.73ID:H/ay9duM
コミケ、もうすでに長蛇の列…
三条様本、買える気がしない。
(かといって、真冬に徹夜する勇気は無い)
221□□□□(ネーム無し)
2019/12/28(土) 16:12:34.26ID:/LKsnz8Y
ブツを手に入れたのかが気になるw
222□□□□(ネーム無し)
2019/12/29(日) 08:04:09.20ID:jekDeNHS
コミケでの薄い本は無事入手。
(9時会場着でも案外何とかなった)

三条様本でなく、春日家で働く面々本だった。
後で調べたら、前からやってる組のようで。
今回は既刊無かったけど、個人的には
天ススとのコラボ巻や水着回見てみたかった。
223□□□□(ネーム無し)
2019/12/30(月) 12:19:32.89ID:ca+2aCFq
>>222
おめでとう
羨ましいな

昨年中2の甥っ子が九州からコミケに行ったんだけど羨ましかった
俺はコミケ行った事ないんだよ…
コミフェス?だっけ、には行った事があるけど
224 【中級国民】 【9278円】
2020/01/01(水) 00:21:34.07ID:Nhdqs7bx
ひょっとこ
225 【末等すれ違い】 【70円】
2020/01/01(水) 00:31:31.36ID:xfsTPd2/
おかめ
226 【鹿】   【154円】
2020/01/01(水) 06:13:56.29ID:Qv8ULQak
運試し
227 【大吉】
2020/01/01(水) 10:29:35.35ID:yK4bE1nX
たいちの背丈
228 【ニダー】 【202円】
2020/01/01(水) 10:56:25.91ID:WAcYl8dP
何かの間違いが
もっかい、太一の背丈
229 【狐】   【238円】
2020/01/02(木) 06:09:22.27ID:8+QyQev8
もはやおみくじではないな…
230【バトラーV】 【77円】
2020/01/03(金) 06:10:59.17ID:XMg/JrVu
もうおみくじは終わりだよな…
231 【馬】
2020/01/03(金) 14:15:52.71ID:zio3t3tn
なんで普通におみくじやらないんだろうな。
そっちのほうが盛り上がる。
232 【牛】 【186円】
2020/01/03(金) 15:29:53.82ID:maNue+/J
盛り上がるというか、このスレにはぴったりの結果が出る事が多いからね…
233 【男の娘】 【176円】
2020/01/03(金) 16:08:29.32ID:YP9/98Z6
三が日のうちはやってたようなおみくじ
ここで唐突にハルさんのお嬢様運を
234 【大あたり】 【160円】
2020/01/03(金) 18:22:07.77ID:y1TmJvzB
>>233
そこで男の娘が出てくるという…


では太一の表紙と身長の運勢は?
235 【さん吉】 【153円】
2020/01/03(金) 19:08:57.69ID:maNue+/J
と、まるで誰か入ってんじゃないの?って結果がこのスレでのデフォw
236□□□□(ネーム無し)
2020/01/04(土) 06:37:19.84ID:h9BiJxFx
新年最初のちみっこ

今回の主役は草間…?

もはや、妖に進化?する日も近いかも…
237□□□□(ネーム無し)
2020/01/04(土) 11:05:02.33ID:820dTQwr
とりあえず顔
238□□□□(ネーム無し)
2020/01/04(土) 14:17:59.48ID:VAYUqaTs
3人でってw
239□□□□(ネーム無し)
2020/01/04(土) 15:56:14.65ID:oU7Ihu6k
石仮面があったら被りそうだな
240□□□□(ネーム無し)
2020/01/04(土) 18:38:56.54ID:BK5hnJy+
天狗、天女に続いて人魚が人間と恋愛成就。
草間も橘もお相手候補がいるなあ。
241□□□□(ネーム無し)
2020/01/04(土) 20:40:13.54ID:m//HTQRM
先生はいつになったら結ばれるのか
そもそも見えてないから進展もないっていう
242□□□□(ネーム無し)
2020/01/04(土) 22:34:14.00ID:BK5hnJy+
>>241
回を重ねるごとに少しずつ進んでいるよ。
一番新しいエピでは、記憶の奥底に存在が残っていることがわかったし。

一番結ばれてほしい二人だよね。
243□□□□(ネーム無し)
2020/01/05(日) 11:48:33.12ID:JuGHOSZN
めで鯛以来の、人間やめるぞ!にはならずか。
244□□□□(ネーム無し)
2020/01/05(日) 20:10:24.23ID:11MStt/k
さくらざわはあいかわらずの苦労性の役回りw
245□□□□(ネーム無し)
2020/01/06(月) 13:08:21.73ID:We6gpy+w
ウロコwヒレw
246□□□□(ネーム無し)
2020/01/07(火) 23:57:03.14ID:93y8Tecr
自分用メモを兼ねて。

天スス9巻、3月5日発売予定。
ソースはホーム今月号の次号予告。


晴れシンもそうだけど、息の長い作品だよなぁ。
247□□□□(ネーム無し)
2020/01/08(水) 08:38:49.06ID:WohkuP+0
「変な奴」は物凄くたくさん登場するけど、「嫌な奴」は(ゲストキャラの一部以外は)
出て来ない今どき貴重な4コマ作家さんだと思う
248□□□□(ネーム無し)
2020/01/08(水) 09:16:59.82ID:vK8NWQx9
>>247
多分ご本人が呑気な善人なんだろうな、って思う
作風に人の良さがにじみ出ているというか

多分呑気さとかはみいちゃんに鍛えられたんだろうなw
249□□□□(ネーム無し)
2020/01/08(水) 20:02:59.66ID:7ux0Te+M
結局、天スス10周年には触れず終いか?
250□□□□(ネーム無し)
2020/01/08(水) 21:12:36.81ID:OKU7pefC
>>247
社会人になってから色々あったから
嫌な気分にならない漫画とか本当に貴重だからいいわ
251□□□□(ネーム無し)
2020/01/08(水) 22:44:23.95ID:Wn9dWAX8
>>246
やっぱ表紙はそーまが鉄板かなあ。
252□□□□(ネーム無し)
2020/01/09(木) 00:05:58.16ID:jomTj588
1巻:ばあちゃん(詐欺)
2巻:十子(制服)
3巻:翡翠ちゃん
4巻:桜のおねえさま
5巻:ムギちゃん
6巻:まつりちゃん(猫耳な物の怪)
7巻:柘榴さん
8巻:琥珀さん

横幽霊さん、バクさん兄妹ってのもあるか。
253□□□□(ネーム無し)
2020/01/09(木) 06:04:40.28ID:u0MGsPNN
晴れシン10巻みたく、同級生の野郎共4人
…はさすがに無理か。
254□□□□(ネーム無し)
2020/01/09(木) 06:12:42.41ID:vlbUUNeq
>>253
太一以外の4人、だね
255□□□□(ネーム無し)
2020/01/09(木) 11:00:06.28ID:Cn/UgGMS
橘、桜沢、草間と、あの女の子だね
256□□□□(ネーム無し)
2020/01/09(木) 12:51:34.38ID:uwZF4psT
>>255
桃園さんだね。

個人的にはたいちのかーちゃんを推すんだけど、かーちゃんのエピソードは8巻でやっちゃったしなあ。
257□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 02:22:39.25ID:nEko5J3i
創世記と秘孔
258□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 03:14:31.84ID:9CKAw9uU
日が変わって
ライオリ発売日ですよ



2001年宇宙の旅バージョンの
ツァラトゥストラはかく語りき
がBGMとして
脳内を駆け巡ったわw
259□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 08:52:50.01ID:8YEf2j70
晴れのち(背面走る)シンデレラ
260□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 09:27:11.02ID:sqRQLTEG
とどめになるわなぁ
ハルさんの心のフォローよりも人命よな
261□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 10:33:23.21ID:AUVB3jPJ
今月のライオリ、紙変わった?
いつも以上に印刷荒い気が。
特に晴れシン(とツルカメ)は。
262□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 11:39:56.33ID:J3Z3kEvU
生命とはw
263□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 12:37:20.65ID:nEko5J3i
馬車がどうにも形がアレ・・・・心が穢れているのかな・・。
264□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 14:52:13.64ID:hz45qArF
雪像に秘孔って、あるんだ…
265□□□□(ネーム無し)
2020/01/11(土) 21:49:37.48ID:0kBU+c6+
全編突っ込みどころ満載の今月号でした…
266□□□□(ネーム無し)
2020/01/12(日) 01:33:17.20ID:IosY+DPt
「馬車の体内に吸収されたシンデレラ」の
「我が子を食らうサトゥルヌス」感
267□□□□(ネーム無し)
2020/01/12(日) 02:55:53.15ID:nmZSs30o
あたるのコブシ、ハルさんの指でその凄さの差が如実に出ていた。
268□□□□(ネーム無し)
2020/01/13(月) 00:38:14.61ID:N6jNF4KJ
ジャンクスポーツでやってたフライパン曲げ、
ハルさんなら余裕?
269□□□□(ネーム無し)
2020/01/13(月) 00:40:18.73ID:mtiLQRKE
おにぎりを握るように
きゅ(ハート)
でタコ焼き位になります
270□□□□(ネーム無し)
2020/01/13(月) 12:10:06.40ID:cxxhQQb0
ハルさんには傑出した芸術の才能があることが示されたエピソードだった。
あそこまで突き抜けるということは、前衛芸術家としては一流じゃないかな。
271□□□□(ネーム無し)
2020/01/13(月) 16:51:42.29ID:0Ty0pZOJ
誰にも分からない紅ちゃんの芸術を
あたるだけが見抜ける展開はよ
272□□□□(ネーム無し)
2020/01/13(月) 17:23:07.51ID:fflsL1cV
>>268
晴さんなら裏返しに曲げそう
そして取っ手までギュッてして野球のボールくらいまで圧縮して完了
273□□□□(ネーム無し)
2020/01/13(月) 21:12:29.39ID:cxxhQQb0
人差し指一本でフライパンの秘孔を突けば、原形をとどめず破裂するんじゃないかな。
274□□□□(ネーム無し)
2020/01/24(金) 01:31:03.88ID:pg9w8uDh
ツイッターとかで女子学生のスカートが
廃止に向かいつつあると賑わってるけど、
晴れシンや天ススには影響出たりしないよね?
275□□□□(ネーム無し)
2020/01/24(金) 05:22:15.63ID:gEXjcGfH
別にこのマンガでは、スカート云々が何かに影響するとは思えないんだけど

あ、スカートじゃなくなると、ハルさんがますます行動的にはなるかも
276□□□□(ネーム無し)
2020/01/24(金) 07:02:47.03ID:3NZg3duH
伝統を良しとする女子高には関係ない話だな
277□□□□(ネーム無し)
2020/01/24(金) 11:37:18.37ID:VmBisndn
制服を袴にすればいいだけだしな
278□□□□(ネーム無し)
2020/01/24(金) 14:26:24.30ID:DTLgaPVu
>>274
見てる連中が騒がなけりゃかわらねーべ
ラディカルホスピタルだって、未だにナース帽かぶってるが、あげな姿はもうどこでも
見られぬ
279□□□□(ネーム無し)
2020/01/25(土) 09:23:09.49ID:zfoJTIlL
青年向けよりも、少女や少年向けの方が
先に迎合迎えるか?

(宮成先生の作品では基本見ないけど、
体操服や水泳は現実への迎合が進んでる感が)
280□□□□(ネーム無し)
2020/01/25(土) 11:51:29.07ID:yHqM7OYM
そういうことをいちいち問題視するお利口様が騒がなければいいんじゃねーの
281□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 06:33:01.01ID:vufB/+o3
今日はまんくら

武人
282□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 06:48:39.36ID:+BZCNvd7
あれ? まんくらって28日じゃないんだっけ。
283□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 08:52:44.84ID:rh1MCiO/
MOMOが28日だった
くらは4日→27日発売
284□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 09:10:16.17ID:x5swcN6e
まあ
オチは見えてたw
285□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 09:47:42.85ID:KEpRzDLx
OFFの顔w
286□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 12:54:05.23ID:vIg+v+Qo
全体的にタッチというか、顔つき変わった?
287□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 15:50:59.67ID:mg5ptAqz
あたるも武人と言うか勇将ではあると思うが
ハルさんは猛将だからなぁ…
それにしても五十鈴家は橘家のお得意様なのかな…
288□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 18:25:05.26ID:Nnn94iP9
自分のためではなくまわりを守るための強さだから
理想の武人だな>ハルさん

……ハルさん……
289□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 19:12:31.46ID:+BZCNvd7
現時点でのハルさんが定義している「お嬢様」、「お姫様」ってのは
どうなってんだろう……
290□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 21:28:34.24ID:svMKGj6W
「人形が独りでに動く」ってのは、それだけでかなりなホラーだと思うんだが、
それなのにお嬢様方の反応はそこまで怖がっているようでもないな…
291□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 21:48:04.52ID:RxglTCRe
>>290
一応悲鳴上げてるけど武人が勝ったw
292□□□□(ネーム無し)
2020/01/27(月) 22:54:46.07ID:FIEt9stu
>>287
あたるは知勇兼備の名将だと思う。

武勇ははるさんに劣るが人外の域、お嬢様道を目指すはるさんの参謀であり学業成績優秀。
統率力は生徒会長として全生徒の尊敬を集める。包容力は海より広い。他にも芸術も優れている。

総合力ではあたるのほうが上のような気がする。
293□□□□(ネーム無し)
2020/01/28(火) 18:08:51.59ID:giHspnoL
今月号の扉絵のハルさんの顔芸が、
夜神月の「まだ笑うな…」を連想してしまう。
294□□□□(ネーム無し)
2020/01/30(木) 09:00:04.78ID:bBFMMm6i
>>289
ハルさんにとっての現人神、三条様じゃない?
295□□□□(ネーム無し)
2020/01/31(金) 12:09:35.09ID:nBaPLYCE
ストーリアダッシュ更新

三条様が校庭で倒れたのって単行本でいうと1巻のエピだっけ?
296□□□□(ネーム無し)
2020/01/31(金) 12:36:37.97ID:3EgVMg5T
薫様が目開けてるの、久々に見たような。
297□□□□(ネーム無し)
2020/01/31(金) 17:27:47.44ID:fqYXOUYO
左からハルさん、いおり様、カオル様、三条様か
298□□□□(ネーム無し)
2020/01/31(金) 22:06:21.60ID:xst4rCKZ
まともな状態で目を開けるのはレアだね。って表紙以外で記憶にあまりない。
299□□□□(ネーム無し)
2020/01/31(金) 23:32:52.45ID:c8LTz6uJ
レアな組み合わせだな
いいぞ…とてもいい…
300□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 00:20:10.23ID:9YipZbZP
ああ……実にいい
このお嬢様たちがメインの話でも、実にいい……
301 【吉】
2020/02/01(土) 06:20:55.86ID:lbmh3v/5
今日はちみっこの日

罵倒、っていうか最後はツンデレみたいな…
302□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 14:19:44.49ID:VTBiYC6T
罵倒付きか
遭遇して見たいな
303□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 14:24:45.60ID:pbH6k6x/
カオル様美人さんだなあ
ハルさんは主人公だけど、
ヒロインは完全に三条様だな

おや、ひょっとこの影が
304□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 18:13:46.52ID:KY07M8A+
今回は生霊じゃなかったか…つらみ
305□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 20:59:41.19ID:k17e7a2N
9巻書影まだ公表されずか。
広告見た感じだと、今度こそ太一にお鉢が?
306□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 21:32:59.90ID:XB5fWr3I
8巻のフリだとそーまだろうな。
307□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 21:50:06.68ID:9YipZbZP
最後の1本で、おいちゃん泣いちゃったよ……
308□□□□(ネーム無し)
2020/02/01(土) 21:50:25.19ID:9YipZbZP
>>305
それはない
309□□□□(ネーム無し)
2020/02/02(日) 05:57:33.93ID:HUVAOuZ+
草間ソロでしょ
310□□□□(ネーム無し)
2020/02/02(日) 06:23:52.14ID:xmv3GzT/
久々にチビ呼ばわりでダメージ、を見たな。
311□□□□(ネーム無し)
2020/02/06(木) 22:57:32.82ID:ehySwO1q
9巻は草間確定だね。
https://manga-time.com/
312□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 00:49:18.76ID:Om9RCQb3
試し読みはエピソードもなかなか泣けるなあ・・・。
発売が楽しみ。
313□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 01:11:00.00ID:XXv8Uw7C
>>311
うあああ。試し読みが、泣いちゃった話だぁ。また泣いたぁ。

十巻は。うん。記念すべき十巻は、きっと順番が回ってくるよ > ちびっこ

十子ちゃんに
314□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 01:16:54.16ID:kvNhTxoo
8巻ではぐでたま状態だったのが、
完全に溶けてしまいそうだな>太一
315□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 01:41:59.91ID:nF7tJGuw
10巻が十子なら11巻こそは…十一だな(まて)
316□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 05:18:51.79ID:avBmozgB
うん
11巻からは複数キャラで行くんじゃないかな
十子とばあちゃんとか
317□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 15:59:18.92ID:XXv8Uw7C
桜のおねえさまと草間とかな……
318□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 22:47:30.71ID:Om9RCQb3
10巻は橘と桜沢のコンビと予想。
対抗馬はバクさん兄妹
大穴かーちゃんととーちゃん
圏外太一
319□□□□(ネーム無し)
2020/02/07(金) 22:49:21.36ID:Om9RCQb3
こう並べてみると、そろそろ表紙のネタ切れだな。
華のある準レギュラー陣の大半がかなり出演している。
320□□□□(ネーム無し)
2020/02/08(土) 00:50:00.67ID:JQy2kcGk
2回以上表紙飾っても問題ないと思うけど、
男キャラが続いてるのは女性狙い?
321□□□□(ネーム無し)
2020/02/08(土) 08:29:31.42ID:9nGt9/zU
いやいや、ロクな女性キャラがいないだk
322□□□□(ネーム無し)
2020/02/08(土) 21:54:38.12ID:Eg+38R+c
>>321 は桜の樹の下で来年の肥やしとして
323□□□□(ネーム無し)
2020/02/09(日) 05:57:08.77ID:oh0TdhZV
>>319
ここでまだ見ぬ星見の最後のきょうだいが登場→即表紙、の流れではないかと…
324□□□□(ネーム無し)
2020/02/09(日) 15:29:35.73ID:XTI0NEC0
三番隊隊長兼切込隊長が猛烈な勢いで横から>>321へ・・・。
325□□□□(ネーム無し)
2020/02/11(火) 23:44:22.14ID:LY4gGo4v
>>311
試し読みでも強烈だな( ;∀;)
326□□□□(ネーム無し)
2020/02/12(水) 01:02:38.31ID:Rv59t/3H
>>325
何度読んでも涙が出る。子持ちだから父親の想いが胸に突き刺さる。
この作者の引き出しの多彩さや構成力は天才だと思う。芳文社、竹書房の4コマ読み始めて30年以上だけど、ここまでの作者に出会ったことがない。
327□□□□(ネーム無し)
2020/02/12(水) 21:45:53.23ID:TcpqOyWE
冷静に考えると、葬式代丸損だよな
こういう形で蘇生しちゃったらどうすんだろね
328□□□□(ネーム無し)
2020/02/12(水) 22:06:58.30ID:Rv59t/3H
>>327
救急車で病院に緊急搬送。一時的な蘇生の可能性があるからICUで厳重管理だろうね。
329□□□□(ネーム無し)
2020/02/13(木) 00:13:43.37ID:fW4asl6V
遺体が棺に収まってるって事は、もう火葬を待つだけって事か
死亡届も役所に提出してるだろうし、埋葬許可証も発行されてるだろうけど
取り消し可能なのかな?
330□□□□(ネーム無し)
2020/02/13(木) 09:20:12.17ID:r5Jub58D
まあマジレスすると棺に入れてる状態って、
ドライアイスで腐敗を抑えるので、
低体温症&酸欠(ドライアイスは二酸化炭素固めてるので)なので、
復活する事は無いらしいんだけどね

そんな事を言うのはヤボか
331□□□□(ネーム無し)
2020/02/13(木) 10:37:34.02ID:vgDE127J
何かの薬品使って、蘇生など
絶対不可能な状態にするとかいう
ツイートを見た気がするが…
332□□□□(ネーム無し)
2020/02/13(木) 11:13:52.37ID:A31xtAwS
エンバーミングの時点で、血抜いたり(腐敗予防と肌の色を整えるためとか)、
保冷剤ガンガン入れるので、現実には有り得ない
とはわかっていても、まあお話だし、そんな奇跡あってもいいじゃないか、と思ってしまう
333□□□□(ネーム無し)
2020/02/17(月) 23:30:04.70ID:dTHvYfVM
ギガサービス終了かよ・・・。割安で読めていたのにこれからどうしよう。
雑誌はかさばるし・・・。kindleあたりの電子図書で販売してくれないかな・・・。
334□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 00:23:58.22ID:M7tdKHhA
天使・・よかったね
335□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 06:10:08.87ID:KtvmfVgI
6+6=12
つまり1年…

長ぇよw
336□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 06:14:08.33ID:8DoCbXav
被り物してない時に、
人前で超人能力発揮したのって初めて?
337□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 07:08:37.33ID:DPkXkiUI
ちびっこは霊力で解決する
ハルさんは筋力で解決する
338□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 11:29:19.31ID:uvEt6lYs
ハルさんにも、霊力というか野生の勘というか、
人に見えないものが見える力は備わっているよね
339□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 12:38:37.73ID:PfMf5fPH
物理的天使
340□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 18:53:13.47ID:f9iXK2qG
フィジカルエンジェル ハル

女児アニメに、は、無理だな…
341□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 19:47:16.48ID:JLst+BdU
し、初代プリキュアだってほぼ物理だったは…カカカ…
あ、無理だわ
342□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 20:01:38.19ID:+uBnXASC
戦女神ハルキリー
343□□□□(ネーム無し)
2020/02/27(木) 20:35:37.31ID:8GHJc4mc
戦士の魂を連れていかなくても自分で戦った方が強そう
344□□□□(ネーム無し)
2020/02/28(金) 16:42:36.33ID:VhD91UF/
毘沙門天…
345□□□□(ネーム無し)
2020/02/28(金) 19:57:19.78ID:S/xEV+t/
絵が雑になってきたよね
なので来月のはもう買わない
346□□□□(ネーム無し)
2020/02/29(土) 03:58:51.66ID:DJW/78+L
雑……か? まあ、人それぞれか。
347□□□□(ネーム無し)
2020/02/29(土) 07:01:56.24ID:NRo5habi
本物の○んし
348□□□□(ネーム無し)
2020/02/29(土) 20:31:06.76ID:bcxOmVcx
長期連載の常として絵柄が変化しているだけだと思うが。
今のもかわいくて好きだな。
349□□□□(ネーム無し)
2020/03/01(日) 18:46:28.72ID:zN/tF7Yi
天使だったな
最後までずっと
(途中で天使の特徴が変わっているのは気にしない)
350□□□□(ネーム無し)
2020/03/01(日) 19:09:41.69ID:4/dMXGVI
まあ戦車の天使スローンズ、というのがいるから天使でいいと思うよ。
351□□□□(ネーム無し)
2020/03/02(月) 09:47:36.11ID:Rf6dLxa+
足だけは怖い
352□□□□(ネーム無し)
2020/03/02(月) 11:52:44.33ID:edoTVueV
そして今回も琥珀さん
食べて食べてちょいと働いて食べて

の活躍だったね
353□□□□(ネーム無し)
2020/03/02(月) 14:52:36.08ID:zAcyS+VG
これは怖いw

琥珀さんは、なんで常に腹ぺこなんだろう……
354□□□□(ネーム無し)
2020/03/02(月) 19:34:41.90ID:KCiXZTZg
悪魔を撃退するちみっこもこれは無理か
正体というか意図が分からない存在は怖いな
しかし次男便利だな…
355□□□□(ネーム無し)
2020/03/03(火) 01:06:28.58ID:9OYW3m7f
いい話なのだが…
事故死するゲスト幽霊最近多くないか?
356□□□□(ネーム無し)
2020/03/03(火) 09:26:59.09ID:5AwNkEht
>>355
建前:想定もしていなかった急死で念が残ってしまう
本音:死亡エピソード考えるのがめn
357□□□□(ネーム無し)
2020/03/03(火) 09:43:28.53ID:McgEBGfc
そういや妖怪さん話があんまりないね
358□□□□(ネーム無し)
2020/03/03(火) 20:24:55.87ID:9OYW3m7f
若い幽霊だと、死因が詳しく語られなければ
病死or事故死に行き着いてしまうか。
さすがに自殺や殺人は扱えないだろうし。
359□□□□(ネーム無し)
2020/03/03(火) 21:18:47.94ID:N6meewPn
確か、享年関係なく、幽霊の見た目年齢は本人?の想いで変えられるはず
ばあちゃんとかそうだし

まあ、あまり昔の話じゃ、広げにくいだろうけどね…
360□□□□(ネーム無し)
2020/03/03(火) 21:23:24.90ID:xh0jEGnw
老衰だと天女の羽衣隠した旦那さんの話とか好き。
361□□□□(ネーム無し)
2020/03/05(木) 01:11:32.01ID:yYJGd4LE
新刊デコピンエピソードが載ってよかった。あらためて読むとそーま義弟フラグたちまくりだなw
362□□□□(ネーム無し)
2020/03/05(木) 08:02:05.57ID:V4BardnZ
>>361
あわや封印?と思われた話がついに…
COMIC ZINの特典がムギちゃんなのも
それが多少関係してるのか?
363□□□□(ネーム無し)
2020/03/05(木) 09:06:34.36ID:KmS56PAe
>>361
なんで前の巻に載らなかったんだろうね?
ただのうっかりとか……w
364□□□□(ネーム無し)
2020/03/05(木) 17:53:08.30ID:4ohCoXOf
呪われかけた5股が次の話で制裁されてるんだな

ゴリラな女神様が描きやすかったのはハル…(ry
365□□□□(ネーム無し)
2020/03/05(木) 22:48:16.68ID:KmS56PAe
このコマは連載の時も怖かった。単行本で見ると、やっぱり怖い。
宮成楽 その27 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
366□□□□(ネーム無し)
2020/03/06(金) 17:57:11.73ID:FTsfHXjj
橋と橘を読み間違えて「コイツ何言ってんだ?」と思ってしまった。
367□□□□(ネーム無し)
2020/03/07(土) 01:00:12.14ID:60qnqY+7
自分も、同じように橋と橘を美待ちがえて最初頭に?が浮かんだわwww
368□□□□(ネーム無し)
2020/03/07(土) 10:57:06.74ID:hR1Tgnd5
>>364
指で岩に穴をあけるのを無意識でやるハルさんのほうがゴリラ女神より強い。
タイヤに穴をあけるのに気合が必要な軟弱女神だからね。
369□□□□(ネーム無し)
2020/03/07(土) 21:03:09.93ID:5XuqeJgo
生命のろうそくの守り神でも、
表紙候補になり得なかったのか。
あの話もそこそこ印象的だったのに。
(ちびっこの裏モード的な所とか)
370□□□□(ネーム無し)
2020/03/08(日) 11:05:36.41ID:hPS0W4qu
>>364
良く気付いたなww<5股
読み返して爆笑してるwww
371□□□□(ネーム無し)
2020/03/08(日) 12:45:21.23ID:SZ9qtX1n
ええ、どこだろー。
372□□□□(ネーム無し)
2020/03/08(日) 15:11:47.70ID:A3PvOpb9
藁人形のエピだねw
373□□□□(ネーム無し)
2020/03/08(日) 16:54:52.23ID:SZ9qtX1n
あーわかった! ありがと。そうか、なるほど。物理攻撃受けたのかw
374□□□□(ネーム無し)
2020/03/11(水) 06:57:14.36ID:pyoyuOlv
今日は奇数月
ライオリハルさん

自給自足はハルさんの得意技だなぁ
375□□□□(ネーム無し)
2020/03/11(水) 09:31:36.92ID:64YoOZfL
素人がやってはいけません回
隊長が居れば問題なしです
376□□□□(ネーム無し)
2020/03/11(水) 10:05:42.29ID:GTr5UktD
つくづく春日姉弟は良縁に恵まれたなと思う。
ドン引きされる可能性だってあり得るのに。
377□□□□(ネーム無し)
2020/03/11(水) 12:17:34.92ID:7Bh+sM1j
子供の探検におやつを持ち込むたぁ出来る子供じゃねぇか!
うん、でもね、キャプテンが特別すぎるのよ…
おやつは持ち帰らずに4人で楽しめてたらいいなぁ
ハルさんとあたるくんのお菓子に対する驚きと感動も見たかったw
378□□□□(ネーム無し)
2020/03/11(水) 12:21:07.40ID:IoFyZ3v3
貰ったお菓子にカレー粉かける
379□□□□(ネーム無し)
2020/03/11(水) 21:05:32.92ID:ZCj144wu
山はたべものでいっぱいだよ…

このセリフで、木の実だけたくさん連想した自分は、まだまだ甘かったわけだな…
380□□□□(ネーム無し)
2020/03/11(水) 22:11:33.47ID:P0LEMcCM
>>379
俺も……。ヤマブドウ的なものを食べてすっぱいすっぱいみたいなのかと思った。
ハルさんは、そんな柔いことゆるさねえ。
381□□□□(ネーム無し)
2020/03/12(木) 00:35:10.80ID:b1323yP1
素人が手を出すと危ないよ
隊長クラスと一緒じゃないと
382□□□□(ネーム無し)
2020/03/12(木) 01:37:39.99ID:y19sK4it
すごーい
ニラがいっぱい生えてるよ
今晩はニラニラ炒めだね
383□□□□(ネーム無し)
2020/03/12(木) 06:19:40.37ID:gTs22aqa
ハルさんは、生き物補食するとかはしないんだな~
あくまで対象は植物なんだな~
384□□□□(ネーム無し)
2020/03/12(木) 06:44:38.38ID:50FSJsbG
今回はことさらつまんなかったな
もうネタないんだな
385□□□□(ネーム無し)
2020/03/12(木) 12:19:04.41ID:Tu7oz+JE
384=345け?

アンチが出てくるとは宮成先生も売れっ子になられたものよ
386□□□□(ネーム無し)
2020/03/12(木) 12:36:33.75ID:MSZ0O0jb
ちびっこハルさん、相変わらず可愛い……
387□□□□(ネーム無し)
2020/03/14(土) 19:38:01.56ID:wwV5W4aW
理想のお嬢様像にとらわれている高校生時代より、この少女時代が一番生き生きとしているのかもしれないね。
将来そのことについて気付くかもしれない。
388□□□□(ネーム無し)
2020/03/14(土) 20:29:18.10ID:z9kAIn9r
ありのままの自分で良いんだ!

そう気付いたハルさんは自身の身体能力を最大限に発揮し

陸上と水泳と格闘技系全般とウェイトリフティングと…

団体競技以外はなんとでもなるが団体競技すら
なんとかしてしまいかねない
eスポーツもいけるはずw
389□□□□(ネーム無し)
2020/03/14(土) 21:26:01.01ID:Gbmrn6gI
スポーツとかではなく、サバイバル的な何かに打ち込むのもすてきかもしれない
冒険家とか
390□□□□(ネーム無し)
2020/03/14(土) 22:10:34.27ID:1PepMp+s
そろそろヴァイオリンくらいは轢いてもいいかもな
崖の上で朝日に向かって
391□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 01:04:05.90ID:7N6vzqwB
轢く・・・なぜか違和感がない
392□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 02:46:04.13ID:QdonZEOD
>>388
>eスポーツ

コントローラ、握りつぶしちゃうんじゃないの?
393□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 09:46:51.69ID:Eri19d4c
>>eスポーツ

何とかセンター嵐ですね。
394□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 10:47:24.11ID:gYF0IKxn
>>388
> 団体競技以外はなんとでもなるが団体競技すら
> なんとかしてしまいかねない

サッカーで11人抜きを連発して圧勝するシーンが脳裏に浮かんだw
395□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 10:59:13.58ID:7N6vzqwB
五輪で日程が重ならない競技に全部出場して金メダル独占。
欧州や米国主導でハルさんの出場を人外のものとして出場禁止の新ルールが制定される。

そこまで読めるな。
396□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 12:37:44.70ID:nveWV7QV
>>395
格闘技系は瞬殺だろうしなあ。
スピード系、パワー系は言わずもがな。
コントロール系も慣れれば大丈夫そう。
フィギュアみたいな芸術系はダメか、それとも技術点でカバーか。
10回転ジャンプとかで。
馬術は、馬が怯えて、競技にならないとか。
397□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 14:52:41.10ID:snXQykoT
過度な期待を寄せられるのが弱点だったよね?

無観客試合どころか国の代表に選ばれた時点でギクシャクしそう
398□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 15:44:56.88ID:R6SVbTyE
>>394
ハルさん
ハルさん
ハルさん
ハルさん
来たーーハルさん!

Cf. ダウンロード&関連動画>>

399□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 16:36:23.69ID:IkYRnK9L
>>397
そこで、あたる子さんが代打で。
400□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 16:39:02.95ID:nqd/O+ld
硬化が極まった辺りで初等部や中等部の子達の心からの励ましとかを受けられれば
主人公モードが発動できるかもしれない
401□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 16:45:37.79ID:7N6vzqwB
>>397
ロボットになるけど、パワーのリミットも外れる。
あな、おそろしや。
402□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 18:37:47.79ID:gYF0IKxn
>>397
そこでオカメの仮面ですよ。

オカメアスリート、爆誕w
(ミモラでもナマハゲでもいいけどwww)
403□□□□(ネーム無し)
2020/03/15(日) 19:55:02.61ID:QdonZEOD
カメラ向けられてすべて終わるんではないか?
404□□□□(ネーム無し)
2020/03/16(月) 09:21:07.32ID:XUIUPNEe
ハルさんが緊張して負けそうになった時、
三条様がいつも同行して倒れてしまいそうになれば、
主人公乙女パワーで瞬殺して助けに行く事だろう
405□□□□(ネーム無し)
2020/03/20(金) 20:38:32.21ID:Eciu8Itz
まんくら休刊疑惑出てるが…
晴れシンは隔月にペースダウンも有り得る?
406□□□□(ネーム無し)
2020/03/21(土) 02:13:02.45ID:1iNDlOvy
晴れシンは月約2本やるほど人気があるから
移籍しての月刊連載はあるんじゃない?
(くらぶ、ライオリ×0.5、ストーリアダッシュ×0.3?)

いや、晴れシンよりアレとかナニとかをやめさせろよって
マンガがたくさんあってつらい…
407□□□□(ネーム無し)
2020/03/21(土) 05:14:25.88ID:4amE0vlC
とりあえず今月は、ストーリアダッシュでは更新なし
次回更新は来月…何かペース変えてる?
408□□□□(ネーム無し)
2020/03/21(土) 15:48:01.27ID:GYp/j+UD
各誌の看板級と一部の中堅上位を残して再編成する気がする。
GIGAのサービスも唐突に終了になるし。

晴れシンは単行本の巻数を考えれば確実に看板作品だと思う。
409□□□□(ネーム無し)
2020/03/21(土) 17:42:43.44ID:F86FCmbg
残りとこれからの新人はダッシュとかのウェブだな
410□□□□(ネーム無し)
2020/03/21(土) 19:59:50.72ID:GYp/j+UD
ウェブのみが3軍、ウェブで単行本刊行が2軍、本誌掲載が1軍、そんな体制になるのかな。
本誌もkindleとか電子書籍で販売してほしいなあ・・・。
411□□□□(ネーム無し)
2020/03/27(金) 00:05:52.74ID:mpD6MhPq
ゴーレム・・・
412□□□□(ネーム無し)
2020/03/27(金) 06:22:31.86ID:fh2kj8WY
メシマズの人って、どうしても普通に作らずにオリジナル一手間かけようとして、
それがかえって命取りになるって話聞いたことあるけど、
ハルさんの芸術的感覚って、まさにそれなんだなと思った…
料理に関しては、ごく普通に作ればお上手そうなのに…

ところで、来月からライフ掲載(移籍じゃなくて統合なので発売日に変化なし)だそうな
413□□□□(ネーム無し)
2020/03/27(金) 06:27:45.22ID:fh2kj8WY
ところで今日は晴れシン増刊号も発売

カラー描き下ろし
コトちゃん久々…けど回想のみ…

新作マンガ
見た目は幼女、中身は…
414□□□□(ネーム無し)
2020/03/27(金) 11:14:32.32ID:nYOTnKWw
慶一郎君はなぜ料理が出来るのか…
あたる君をライバル視するが故の成長なんだろうか…?
415□□□□(ネーム無し)
2020/03/27(金) 15:22:16.91ID:lLn8uvuD
修行の人w
416□□□□(ネーム無し)
2020/03/27(金) 22:19:54.45ID:CAJwynOX
修行ワロタw
あとサブタイのあたるの心情「アアー」「そっちか~!!」がもうねww
417□□□□(ネーム無し)
2020/03/27(金) 22:47:51.95ID:mpD6MhPq
>>414
学校行事で山にハイキングのエピソードで、鍋を先生に隠された時あたるが新聞紙を駆使して料理を作ったエピソードがあったけど、それがきっかけかもね。
華道もできるから、意外に女子力が高いのでもともとできたかもしれないが。
418□□□□(ネーム無し)
2020/03/29(日) 17:08:06.43ID:I6v4H3fv
まんくらとライフ合併で、ライオリ一本で毎月にするのかと思ったら、
ライオリ隔月はそのままで、ライフ移籍になるのか…
編集部としては、ホントは毎月2誌連載して欲しいのかな?
だから、そのためにライオリ隔月を残しているとか(いつ毎月になってもいいように)…?
419□□□□(ネーム無し)
2020/03/29(日) 19:36:35.85ID:kdGloxVM
ストダッシュもあるからねぇ
時々イタリア旅行記も描いてくれれは御の字じゃね?
420□□□□(ネーム無し)
2020/03/29(日) 23:31:39.45ID:hSGIiX7F
看板作品のひとつだからね。なるだけ全誌に連載させたいんだろう。
421□□□□(ネーム無し)
2020/03/30(月) 05:12:18.15ID:Zvxfcs7g
増刊号のイタリア旅行記、再掲載だよね?
422□□□□(ネーム無し)
2020/03/30(月) 05:20:17.93ID:R2Jw0Z21
>>421
こっちで手に入らないので
「空港で書類ドサーッ」までなら再掲載。
423□□□□(ネーム無し)
2020/03/30(月) 06:18:03.08ID:vGTm+mdr
>>421-422
そう、再掲載
続編は残念ながらまだない
424□□□□(ネーム無し)
2020/04/02(木) 06:48:41.86ID:tMqeQqMk
今日はちみっこ

太一叫びっぱなし

あの子、みんなに見えてるのかな?
425□□□□(ネーム無し)
2020/04/02(木) 09:07:25.07ID:OizIAvoJ
センスが春さんな子
426□□□□(ネーム無し)
2020/04/02(木) 09:29:35.40ID:2PLrV2qh
>>421-423
イタリア旅行記なのに、
2回やってまだ搭乗手続きすら終わってないのが流石というかw
427□□□□(ネーム無し)
2020/04/04(土) 14:19:01.49ID:tI1P6DWX
>>424
おかーさんは見える人だったのかな?
428□□□□(ネーム無し)
2020/04/05(日) 02:32:51.49ID:vpQMwKNy
>>427
ばあちゃんなどの霊は凡人には見えないけど、妖怪の類は見えるんじゃないかな。
0感の十子は見えないかもしれないが。
429□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 09:16:21.48ID:EJd7LvUu
>>428
十子はまるで見えなくても魂が神々しいからなあ…
自分がドロドロになるほどお墓掃除する美しさ
430□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 10:59:26.53ID:dgOgbeVm
十子ちゃんが和尚さんになればいいのに
431□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 12:48:57.27ID:EJd7LvUu
>>430
どっかで見かけたんだけど、(ひょっとしてこのスレかもしれんが)
霊感が全然なくて見えた事がない、ってのは、
霊感がないのではなく守護霊が全力で守ってくれているので見えない、
って意見があるんだが…
十子ちゃんは超強烈に何かに守られているんだろうね
寝てる時は太一でも太刀打ちできない?マユに包まれてたし

そんな十子ちゃんが和尚(尼さん?)になったら、
とんでもない寺になるかもしれんね
432□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 13:03:24.37ID:dgOgbeVm
>>431
それを書いた人間の一人なんだがw
あれはどう見ても超絶ガードシステムにしか見えなかった。

まあ、でも、ちびっこは十子ちゃんのものだから流れに違いはないんだろう。
433□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 14:28:01.81ID:WSyuwsaZ
天ススの謎

・十子の繭の意味
・星見4きょうだいのあと一人
・太一の守護霊らしき存在が見当たらないこと

謎っていうか、まだ描かれていないというか、だけど、他にもある?
434□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 14:40:55.23ID:dgOgbeVm
麦ちゃんの霊能力とかどうなんだろうなー
すげかったりして
435□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 18:25:27.44ID:ZV0I6UCU
十子の両親(まだはっきり描かれてない)や、
小町ばあちゃんの高齢出産疑惑とか。
436□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 20:49:56.14ID:04OeYb7i
>>434
主役の座がほんとに奪われるから勘弁してあげてください
437□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 20:58:59.70ID:Y3BC0gzF
>>436
チミっ子は主人公の座ぐらい譲ってくれるよ。
なーに「あと10cm身長伸びるよ」って言えば確実に。
438□□□□(ネーム無し)
2020/04/06(月) 23:20:14.48ID:raXMRc0k
・伝説級能力を持つたいちの正体(何か大きな意味がありそう)。
・たいちの能力と背丈の関係(琥珀さんが何か言いかけていた)。

ムギちゃんの潜在能力については、おにいデコピンを食らった魔界の没落貴族が高く評価していたから相当なもんだと思う。
439□□□□(ネーム無し)
2020/04/07(火) 06:43:06.74ID:e6kaP56t
>>438
ムギちゃんは草間と「若干歳と霊能力に差があるカップル」フラグ建ってるからなぁ。
440□□□□(ネーム無し)
2020/04/08(水) 21:03:01.07ID:BWO81h5O
>>439
若干…?
年齢はともかく、霊能力は…
441□□□□(ネーム無し)
2020/04/09(木) 00:23:17.45ID:qdQGw1cu
>>440
そーまはある程度の霊感はあるとたいちにいわれていたな。
たいちのそばにいることで霊感が強くなりつつあるとも。

はなおくんともコミュニケーションは取れるし、自分のドッペルゲンガー(パラレルワールドの自分)も呼び出している。
ムギちゃんを救った白魔術のバラのネックレスも作り上げた。物語が進むにつれ霊感が成長している気がする。
442□□□□(ネーム無し)
2020/04/09(木) 21:27:40.89ID:iUv7s6JJ
まあ、そうはいっても潜在能力では二人の足下に及ばないんだろうけどな

及びそう、というか追い越す可能性があるのが十子か…
繭が破れたらどうなるんだろうな
…そういえば、十子の両親はどうなんだろうか…
霊能力もそうだけど、そもそも太一をどう思っているのか
443□□□□(ネーム無し)
2020/04/09(木) 22:11:47.59ID:qdQGw1cu
>>442
十子が風邪をひいてお見舞いでプリンをもっていったとき、母親に好印象を与えた描写はあるね。
444□□□□(ネーム無し)
2020/04/17(金) 16:57:52.39ID:uzU+Hrf3
みなさま、ストーリアダッシュですわよ

三条さまは尊い、そして聞き耳を立てて涙するハルさんも尊…くはないな
445□□□□(ネーム無し)
2020/04/17(金) 17:54:18.66ID:TOPwvC/v
けいちゃんがなんだかんだ言って姉が大好きなのがよくわかるエピソード。
446□□□□(ネーム無し)
2020/04/17(金) 19:24:13.64ID:pg5wYqIi
先生の描かれる幼女はいつもかわいい
447□□□□(ネーム無し)
2020/04/18(土) 09:21:41.93ID:hxih1nor
>>446
幼女が泣いてる姿がかわいすぎる
そりゃ太一とかじゃなくても何とか助けてあげよう、
ってなってしまうよなあ
448□□□□(ネーム無し)
2020/04/27(月) 10:39:11.01ID:BeFhm9Jh
今日は新生?ライフ
コトちゃんも登場

ヨロドサァ
449□□□□(ネーム無し)
2020/04/27(月) 18:51:48.99ID:K+T/mhe3
変のお師匠様…
450□□□□(ネーム無し)
2020/04/27(月) 18:53:11.00ID:fR8XCiyi
許嫁以外、男女交際NGなのか…
もっと早く明かされても良かった気はする。
451□□□□(ネーム無し)
2020/04/27(月) 20:22:47.74ID:/a5mHlEg
晴さんは新必殺技「王子ビーム」を手に入れた
452□□□□(ネーム無し)
2020/04/27(月) 20:35:47.53ID:oLQn4KZi
範囲即死攻撃
453□□□□(ネーム無し)
2020/04/28(火) 22:06:08.87ID:9I5jQc+t
主要登場人物のお嬢様で、家族以外で異性と交流あるのはハルさんだけなんだよなあ。
454□□□□(ネーム無し)
2020/04/28(火) 22:44:21.19ID:DpBCeaUG
あたる-紅ちゃんラインはまだ交流レベルではないですか

あ、虎姫様は黙っててくだs(トスッ
455□□□□(ネーム無し)
2020/04/28(火) 23:15:11.08ID:sKtMlRUG
あたるは一生誰とも結婚せず
姉の世話を甲斐甲斐しく焼きながら生涯を終えるんだよ
456□□□□(ネーム無し)
2020/04/29(水) 21:40:36.17ID:2D0YpBzO
ハルさんから虎姫にチェンジという可能性も・・・。
457□□□□(ネーム無し)
2020/04/29(水) 23:32:16.18ID:SNn7dufX
虎姫以外のお嬢さんたちには普通の男性でもお婿さんになれそうだ。
だが、虎姫のお相手だけは修羅を共に歩めないといけない。
あたるしかいない。
458□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 06:01:25.47ID:e1N+dzde
歩むことができる能力を持っていても、
一緒に歩もうと思うかどうか…
あたるは(姉の協力も得て)逃げ回るに違いない…
459□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 06:15:37.85ID:uUW16xCq
九頭竜のお姫様は良いお方ですよ。
ええ。あたるの意思など……ふっ。
460□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 07:31:14.92ID:BTKfS47+
>>458
あたる自身、虎姫と直に会っていないんだよ。
もしダイレクトに会って、話しとかしたら
一気に転ぶ可能性がある。
(姉と同じ闘気と繊細さを持っている人はそうはいないし)
461□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 10:24:54.35ID:SOIjLSmT
春さんが虎姫の許嫁を指先一つで倒した時に会ってない?
462□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 10:49:53.06ID:BTKfS47+
>>461
そっか、その時会っているか(^_^;)
ただ「二人きり、差しで」となるとなぁ。
ハルさんが二人を会わせない様にしているのも、
分からないではない。
463□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 22:19:59.56ID:rXPWbAOJ
>>460
夏休みの自由研究のエピソードで会っているよ。

ハルさんによる三条様の観察日記と虎姫によるハルさんの観察日記のエピソード。
あたると東雲様が全力で止めた。このとき東雲様とも会っている。虎姫はあたるを気に入った感じだった。
464□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 23:20:27.01ID:vu64qZHB
ハルさんがケータイ失くした回もね
こむぎこ王国国歌
465□□□□(ネーム無し)
2020/04/30(木) 23:55:46.65ID:rXPWbAOJ
あたると相性がいいのは虎姫のような気がする。心身ともに超人的なハイスペックを受け止めきれるのは虎姫くらいだと思うな。
あたる自身がが自分の超人的能力の自覚がないのは結構厄介。

紅ちゃんをはじめとして他の女性だと、落差の大きさに双方とも戸惑うかもしれない。
466□□□□(ネーム無し)
2020/05/01(金) 14:43:11.74ID:pXdQyi6P
惚れ直す
467□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 05:51:41.73ID:eaFjNXMT
今日はちみっこ
萩先生メイン回…って、初かな?

そして男前
468□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 06:20:31.48ID:04ep0h9k
以前出たカッパと、今回出ているカッパは、つながりはないのかな?
469□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 06:24:23.04ID:rNFbgne7
名前がわかった回で、ちょっとメインだったような。
木琴の演奏が常にズレる奴。

でも、ここまでメインなのは初めてであろう。
470□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 10:36:37.00ID:SIzBtKEq
綺麗なマッソーなイグアナ
471□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 14:13:51.97ID:KMDLwcmh
どこの美人かと思ったら萩先生か
もっと幼い感じの印象だったが…
十子も草間も磨きがかかってるし
太一の養分吸い取られてるのかな
472□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 19:38:37.90ID:1fP5Vhus
萩先生のハルさん化が…
あと、太一が久々に失言やらかしてるな。
473□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 21:12:30.82ID:04ep0h9k
そう言えば、萩、橘、藤、桃、それから麦、梅…
あと、少し違うかもだけど、「草」間
何か共通点があるね
あ、でも太一は…
474□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 21:37:37.93ID:rNFbgne7
知らなかった……。「太一」=たいいち って、でっかい名前なんだな……

wikipedia
>古代中国における宇宙の根元を表す哲学的概念、または天の中心に位置する星官
475□□□□(ネーム無し)
2020/05/02(土) 21:40:28.23ID:ONnNRYSK
母親も特にそのカテゴリーとの共通点は無いっぽいから大丈夫だろう
人と妖の中間である柘榴兄は植物でもあり鉱物でもあるってネーミングなのかな
476□□□□(ネーム無し)
2020/05/06(水) 18:59:27.71ID:VE0L8w4I
吉野先生も、ソメイヨシノの吉野だろうし。
477□□□□(ネーム無し)
2020/05/06(水) 20:06:58.45ID:ygypcR++
>>475
母親の旧姓は「花城」だったよ。
478□□□□(ネーム無し)
2020/05/06(水) 21:14:59.90ID:VE0L8w4I
羽鳥の姓はなんか深い意味がありそう。
鳥が羽ばたく、というのは何かの覚醒を意味してる気がする。

ムギちゃんも素質があるようだし。
479□□□□(ネーム無し)
2020/05/11(月) 06:18:25.69ID:F6vAbnm/
今日はライオリハルさん

姉弟最強
480□□□□(ネーム無し)
2020/05/11(月) 15:46:10.21ID:IOQJ4RCs
二人の売り子姿が見たかったなあ……

腕力話も嫌いじゃないが、見たかった
481□□□□(ネーム無し)
2020/05/11(月) 18:07:24.76ID:fdCSC7bZ
そういえば学校的にバイトはダメなんだっけ
パン仮面の着ぐるみさえあれば売り子できたのに…
482□□□□(ネーム無し)
2020/05/11(月) 19:15:26.34ID:kIMFW6iN
奥さんがどういう人なのか、あの旦那さんとの馴れ初めがどんなだったのかとかが地味に気になる
483□□□□(ネーム無し)
2020/05/11(月) 20:28:47.38ID:m01lveuT
>>481
賃金ではなく現物給付だからセーフ?
484□□□□(ネーム無し)
2020/05/11(月) 21:25:01.66ID:pUSUDIap
現物給付ならサンタの時にやったな
485□□□□(ネーム無し)
2020/05/13(水) 00:56:53.92ID:eN601QZq
ステイホームの影響か雑誌コーナーがスカスカ。
まんがホームもまんがライフもまんがライオリも発売日を逃したら売っていない(´・ω・`)

在宅勤務不可の仕事だから買えないよお・・・GIGAのサービス中止が痛い・・。
GIGA健在のころは0時には書き込めたのに・・。
486□□□□(ネーム無し)
2020/05/13(水) 07:04:41.03ID:PYLO9t6x
>>485
店にもよるけど、コロナ自粛以前から
入荷数抑えてる店が増えだしてる気が。
ひどいと、発売日の朝方でも買えない。
487□□□□(ネーム無し)
2020/05/19(火) 13:48:21.40ID:yUzlirPv
ストーリアあたりでハルさんたちの母親と父親の馴れ初めなどのエピソードを見たいなあ。
学校の宿題のエピソードを読む限り、父親としていいイメージで描かれている。

天ススでは馴れ初めのエピソードも描かれたしね。

・・・若いころなまはげと鳴らしたかーちゃんをどうやって陥落させたのか興味深いものがある。
ただ、悲しいエピソードもありそうだけど・・・。
488□□□□(ネーム無し)
2020/05/19(火) 17:45:43.85ID:UGRvYKoH
父ちゃんはたぶん、ウルトラマン的な地球外生命体だからなあ……
489□□□□(ネーム無し)
2020/05/19(火) 18:25:18.23ID:yUzlirPv
凡人だけど懐の深いやさしい男性像を思い浮かべてしまうなあ。
490□□□□(ネーム無し)
2020/05/20(水) 05:13:17.78ID:fLNogFHJ
お父さんは、なぜか清貧時代をハルさんたちといっしょに過ごしてないからな…
あんだけその頃の回想いっぱい出て来るのに、話にすらあがらない人だからね…
491□□□□(ネーム無し)
2020/05/20(水) 06:06:14.95ID:/G8gUDLJ
現在も、たぶん春日家の事業的には何かしら関わっているんだろうけど、
存在する気配すら感じられないからなぁ

まあ、それを言えば、カオル様以外のご学友のご両親たちみんなそうだが
爺さまはよく出て来てるけど
492□□□□(ネーム無し)
2020/05/20(水) 22:27:28.62ID:NSi4vadx
すくなくともあたるの生まれてしばらくは父親はいたという描写はあるね。
ハルさんが生まれた時に父親がカメラを買ってきて赤子時代の写真を残しているとかーちゃんは語っている。

カメラが壊れるまで撮り続けて、あたるの写真もあるということは少なくとも
ハルさんが2歳のころまでは一緒に暮らしていたことになる。

少なくともそのエピソードを語っているときのかーちゃんは幸せそうだったから悪い意味で分かれたという意味ではなさそう。
493□□□□(ネーム無し)
2020/05/21(木) 06:58:17.90ID:q9metuwG
パンの話見る限りお亡くなりだと思うが
494□□□□(ネーム無し)
2020/05/22(金) 06:04:36.91ID:+mvyAu5i
>>492
そのエピソードはあくまでも「お母さんから」のお父さんの話だからね
ハルさんあたるの二人の口から父親の話が出ないというのは…
495□□□□(ネーム無し)
2020/05/22(金) 10:27:17.25ID:JTgjCerw
浮気離婚や妻子を捨てて失踪ではなく、あたるやハルさんが物心つく前に死別、なんだろうな。
たいちの能力と背丈との関係(琥珀さんが何か言いかけて柘榴さんが止めている)といい宮成先生の作品は裏設定が深すぎる。
496□□□□(ネーム無し)
2020/05/22(金) 14:28:45.80ID:tNPSYqdD
爺さんの話も、設定が揺れてた連載当初しかないしなぁ

あ、でも爺やさんが「旦那さま」って言ってたような気が…
まあ、あれだけの豪邸維持している+お母様が事業に関わっている様子がないことから、稼ぎ手になっている誰かがいるのは確かなんだが
497□□□□(ネーム無し)
2020/05/23(土) 12:11:56.05ID:pEQL8/Ao
爺やさんが「旦那様」って呼ぶのは以前勤めていた家の旦那様。

稼ぎ手は油田見つけた祖父なんだろう。
お母さんの金銭感覚から豪邸を買うとは思えない。
祖父が購入したものを、もったいないから使ってる感じなのかな。
祖父の新妻がハルさんと同い年という初期の話も全く動かないねw
498□□□□(ネーム無し)
2020/05/23(土) 12:21:20.85ID:IS5emba0
じいやさんがハルさんたちの祖父を呼ぶときは大旦那様だったな。
みそのさんにアルバムと代理でひいたおみくじを郵送するシーンで描かれていた。
499□□□□(ネーム無し)
2020/05/23(土) 12:22:03.17ID:IS5emba0
>>498
みそのさん「が」の間違え、失礼しました。
500□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 05:40:05.51ID:AZaeZb5O
表紙&巻頭カラー

春日家の使用人の皆さん、お二人のこととなると恐ろしい…

そして魔怪獣ビントロロ
501□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 09:52:29.66ID:uaXd4mif
ビントロロってどんなんだろw
502□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 12:07:22.17ID:eoQt4Hc9
じいやさん→謎の組織バトラーⅤの幹部級(泥団子のエピから)
ふじさきさん→かつては先輩も恐れるとんがった後輩
みそのさん→おそらく三条家のばあや白ゆりの君の後継者の素質
        
春日家は実は武闘系ぞろい。一番温厚そうなみそのさんですら、修行の末の姿として武装したロボみそのさんに変身になろうとしていた。
503□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 14:17:37.02ID:AZaeZb5O
>>502
あのハルさんたちを負かすためには、たぶん、武力じゃなくて精神的な攻撃しかないだろうけど、
そうやって苦労して倒したとしても、後に控えているのが彼らだということですね…
春日家最強、そして最恐か…
504□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 18:36:09.25ID:WIThi59c
ハルさんは、美人さんだねえ。改めて。
505□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 20:20:27.57ID:UrK3acKq
>>504
本当に美人さんだ。
(百華の学友さんもべっぴんさん揃い)
ただ「コア」の部分でハルさんに寄り添える男性が
藤崎さんと行くん、巻くんぐらいしか
見当たらないのが…
506□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 21:00:56.09ID:eoQt4Hc9
みそのさんは藤咲さんと息が合いそうな気がするんだよな・・。
一緒に買い物に行くし。
507□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 21:22:15.58ID:UrK3acKq
>>505
恥ずかしい。
藤咲さんの字を間違えた(´・ω・`)
508□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 21:55:37.24ID:Qj2OvCHX
私より強い人に会いに行く
509□□□□(ネーム無し)
2020/05/27(水) 22:28:39.74ID:eoQt4Hc9
ハルさんより強いのはかーちゃんで、強そうなのは(特に精神面)虎姫様だろうな。
510□□□□(ネーム無し)
2020/05/28(木) 01:59:12.16ID:k6iBfBTp
ビントロロは体からトロロを出してイエローテンパランス方式で美女に変身するとかだろうか
511□□□□(ネーム無し)
2020/05/28(木) 05:30:03.08ID:pZw4Fu8j
誰もホームステイに触れないなんて紳士だな

これも格好つけてカタカナ乱発した緑のおばさんが全て悪い
512□□□□(ネーム無し)
2020/05/28(木) 08:18:07.28ID:W36A8FD9
緑のおじさん「うちの息子は口の中まで緑のエリートなんだよ(*ノω・*)テヘ」
513□□□□(ネーム無し)
2020/05/28(木) 15:11:44.04ID:kNCdFooQ
名前だけ見た時は海の主さまが
春さんに捕獲されそうになって逃げ出しそうと思ったが
藤咲さんがそれっぽい事言ってたw
514□□□□(ネーム無し)
2020/05/30(土) 07:10:04.53ID:Se4xtlOj
しかし今回は春日家で働く3人がカッコよくてよかった
515□□□□(ネーム無し)
2020/06/02(火) 01:29:19.89ID:QKqgwx9g
クローバーと1cm
516□□□□(ネーム無し)
2020/06/02(火) 03:29:42.82ID:CdlczgRj
むっ!? 今日はちびっ子か!?
517□□□□(ネーム無し)
2020/06/02(火) 14:47:55.12ID:IGAwPMNV
十子の謎について気になることが…
518□□□□(ネーム無し)
2020/06/02(火) 19:01:33.60ID:e3uRqkr8
柘榴さんが出てくると引き締まるな
守護がしゅごい…ラスボスかな
519□□□□(ネーム無し)
2020/06/02(火) 21:08:40.94ID:vi18nO+Y
お~い、山田くん

とりあえず>>518に座布団ぶつけてやってくれや
520□□□□(ネーム無し)
2020/06/03(水) 00:19:55.18ID:AP4+Z8i4
十子の守護霊かぁ
ちびっ子が本当の本当に霊的なことでピンチになると
十子が覚醒して、ちびっ子が助けられるんだろうな。
521□□□□(ネーム無し)
2020/06/04(木) 21:51:17.45ID:wpoqF3/L
たいちの外堀は順調に埋まってきているけど、守護霊レベルでも埋まってきてるのかなあ。
町内の住人の守護霊とは知り合いのようだから、十子の守護霊からも言われていたりしてw
522□□□□(ネーム無し)
2020/06/05(金) 21:32:37.63ID:KrsROISd
気づかなかったのか
とっくに堀なんてないということに
523□□□□(ネーム無し)
2020/06/06(土) 03:39:16.79ID:f3sGNsIa
大坂夏の陣ですな
524□□□□(ネーム無し)
2020/06/07(日) 05:38:28.06ID:ZRWz5sIL
前に一度出てた、たまごかまゆっぽいのが守護霊なんだろうか
いざというときに超力招来して中から出てくるのか
525□□□□(ネーム無し)
2020/06/07(日) 13:17:39.04ID:TFqYgbQg
んー
あの繭の描写だと、
十子本人が実は凄まじい力を秘めていて、
それがまだ目覚めない状態なのかな、と思っていたけどなあ
今回の話からすると、秘めたる力は大したことないけど、守護霊がしゅごい、ってことなのかね~?
すると、あの繭は、十子本体を頑なに守っているってことなのかな…
526□□□□(ネーム無し)
2020/06/07(日) 21:04:18.20ID:ENk16Qft
>>525
俺も十子が超パワーかと思ってたんだが。
やばすぎなんで封印されてるみたいな。

開眼するとちびっ子のパワーがとんでもないことになるとかかな。
527□□□□(ネーム無し)
2020/06/08(月) 19:35:49.10ID:jRK9Ut0h
まあ、子供とはいえ天狗がビビるくらいだしな
528□□□□(ネーム無し)
2020/06/09(火) 10:07:09.97ID:i7YAHdA/
十子の髪をまとめている紐も特徴的なんだよね。なんか封印に使われているような感じの紐。
愛の魔物が目覚めるときには封印を破るようにちぎれているし。
529□□□□(ネーム無し)
2020/06/17(水) 10:18:26.04ID:RKq6ls72
読み返していて思ったが、みずち(猫?)のエピソードでたいちは簡単にきれいな形のオムライスを作っているんだよね。
家事能力が高いかもしれない。オムライスは結構むつかしい。
530□□□□(ネーム無し)
2020/06/17(水) 14:38:23.88ID:IkF2ZQ+Z
ムギちゃんのために覚えたのだろう
531□□□□(ネーム無し)
2020/06/18(木) 12:47:54.52ID:nJ1PXLpu
三上ミカのマンガのようだ(オイ
532□□□□(ネーム無し)
2020/06/19(金) 20:21:44.78ID:RAS7+rup
『王』!
なんというキングダム
いつかこういう話やるとは思ったけど、決着がさすがw
ハルさんもある意味では王かな。明王。
533□□□□(ネーム無し)
2020/06/19(金) 21:35:40.16ID:b6PNDL5J
その明王でも敵わない虎姫様は何王なんだろうか…
534□□□□(ネーム無し)
2020/06/19(金) 22:11:19.96ID:RAS7+rup
空王如来とするか
九頭竜だけに竜王とするか
535□□□□(ネーム無し)
2020/06/19(金) 22:54:49.94ID:YQ8kFMXS
>>533
明王の上の菩薩、地蔵菩薩の化身、閻魔大王ではなかろうか。
536□□□□(ネーム無し)
2020/06/20(土) 00:16:57.33ID:fp3xX7Zj
昨日ストーリアが更新されましたぞ
537□□□□(ネーム無し)
2020/06/20(土) 01:13:05.30ID:KAXLoZuy
>>536
情報ありがとう。全然ノーマークだった。

うむ。「王」だ。あれこそ王の佇まいだ。
538□□□□(ネーム無し)
2020/06/21(日) 04:22:16.98ID:oMQpv74l
王である虎姫を受け入れられる器の大きい男性はあたるしかいないんだろうな。
虎姫も本気でそう思っているかもしれない。
539□□□□(ネーム無し)
2020/06/21(日) 08:16:26.18ID:WP86w5Tc
ちんこも大きそうだしね
540□□□□(ネーム無し)
2020/06/21(日) 13:37:24.77ID:Kad+Ybdk
>>538
時々この内容の書き込み見るけど、別に今そういう議論している訳じゃないし、
そもそも、あたるとの直の接点は(描かれている範囲では)少ないし、あたるにそういう意識が芽生える程ではない
今後の展開次第の可能性を否定するつもりまではないけどさ
ついでに言えば、当の虎姫側に、誰かに受け入れてほしいという気持ちがあるのかも疑問
541□□□□(ネーム無し)
2020/06/21(日) 14:30:12.33ID:DjU0XTTr
まぁ、いずれにしろ結果出たときに公式に噛みつかなければ…
個人の妄想は自由かと
普通に紅ちゃんだと思うけど
逆に葉介とか巻くんを誰かとファイナルファンタジーしてもいいのよ…
542□□□□(ネーム無し)
2020/06/22(月) 16:03:34.99ID:wqg0s7lz
幼児のケンカを有無を言わさず治める虎姫…

でも虎姫になるのはベクトル違うけど
ハルさんになるくらい大変そう。
543□□□□(ネーム無し)
2020/06/22(月) 21:15:03.47ID:ftDqs8D4
虎姫さま、きれいねえ
544□□□□(ネーム無し)
2020/06/22(月) 21:37:57.28ID:vQwu9BEy
虎姫の本当の姿を知るのは虎姫弟だけなんだろうな。
545□□□□(ネーム無し)
2020/06/23(火) 00:11:06.41ID:1KfEunfO
カリスマ性に磨きがかかってるというか、
ストーリアでは真面目に先輩してるよなァ…
546□□□□(ネーム無し)
2020/06/27(土) 08:59:01.15ID:uXymxeBC
本日ライフ発売
脳内もやし
547□□□□(ネーム無し)
2020/06/27(土) 13:45:59.34ID:tfJNiU4W
もやしの話
548□□□□(ネーム無し)
2020/06/27(土) 18:29:12.52ID:ZaXOIGse
もやし手ほしい
549□□□□(ネーム無し)
2020/06/27(土) 21:33:59.70ID:OM04OlWS
もやしはいいよね
550□□□□(ネーム無し)
2020/06/28(日) 05:09:00.63ID:oZDaS6ju
もやしいいの?
551□□□□(ネーム無し)
2020/06/28(日) 08:56:38.48ID:IQXt9vWd
もやし!いいものよ!眩しすぎるもやしとの出逢い!
552□□□□(ネーム無し)
2020/06/28(日) 21:59:13.70ID:aMJ1MNwz
晴れシン13巻9/26発売か
magical4巻は何時発売になるんだろうか
553□□□□(ネーム無し)
2020/06/29(月) 11:28:50.27ID:kmSX+Azx
physicalは2年に1回の刊行だから来年の春から夏にかけての発売になると思う。
554□□□□(ネーム無し)
2020/06/29(月) 12:30:59.82ID:rkcdr9vt
>>553
フィジカル言うなw
555□□□□(ネーム無し)
2020/06/29(月) 18:44:18.27ID:ABj9wkp9
>>553
ある意味あってるけど違う
556□□□□(ネーム無し)
2020/06/29(月) 19:54:02.93ID:Yj4nMn/T
正しいけど違うことってあるよね
557□□□□(ネーム無し)
2020/07/02(木) 06:23:18.62ID:yqKh76Mt
ホーム表紙の羽鳥きょうだいがどう見ても幼児きょうだいの件

そしてフリルドレスを着て黒い眼帯をしているお坊さん(達磨)
558□□□□(ネーム無し)
2020/07/02(木) 08:05:57.16ID:D+ZTxeWh
マシュマロライフw
559□□□□(ネーム無し)
2020/07/02(木) 08:46:38.61ID:uAHPFDLq
周りが水着でも、太一は脱がされないのか…
560□□□□(ネーム無し)
2020/07/02(木) 11:33:11.00ID:k898ik3N
太一シャツにアマビエ様がいる、グラデーションでかわいい
561□□□□(ネーム無し)
2020/07/03(金) 23:39:49.52ID:1UDLokEN
見つけられん
562□□□□(ネーム無し)
2020/07/03(金) 23:41:58.77ID:1UDLokEN
>>561
解決しました

漫画のほうばかり必死で探してた
表紙だったのね
563□□□□(ネーム無し)
2020/07/04(土) 07:10:14.56ID:uMyu3JL6
>>557
失礼な!お兄ちゃん小学生位には見えるだろ!
564□□□□(ネーム無し)
2020/07/04(土) 07:43:35.61ID:8xRobCI+
確かに幼児(幼稚園以下)ではなく、立派に児童(小学生)には見えるね。
4年生くらいかな。
565□□□□(ネーム無し)
2020/07/04(土) 10:25:22.52ID:E+R2hYOu
小学生に見えようがちびっこだろうが、性格最高、美少女でスタイル抜群の同級生に心底惚れられているだけで十分贅沢。
なにげにお互い名前呼び+呼び捨ての親しさだし。
566□□□□(ネーム無し)
2020/07/04(土) 12:52:30.15ID:TfdvT19C
まったくだ
だから十子は早く太一を押し倒せ
もしくは太一を引き倒せ
567□□□□(ネーム無し)
2020/07/04(土) 19:44:10.62ID:yYAXpSpk
私の魂のヤバイやつ(背の高い方視点)
568□□□□(ネーム無し)
2020/07/05(日) 08:38:29.93ID:wb0tiR29
小森大谷レベルまでまだまだ遠い
569□□□□(ネーム無し)
2020/07/07(火) 19:13:33.67ID:DI1SIMrp
>>568
あっちはセッ…まで行ってるぽいからな。
かといって、宮成作品でそういうシーン見たいかと問われたら、いささか疑問が。
570□□□□(ネーム無し)
2020/07/07(火) 20:30:02.54ID:a/vOeBpI
そこで薄い本ですよ!!
なお健全百合な模様
571□□□□(ネーム無し)
2020/07/07(火) 20:37:22.63ID:uf6dtFAA
かつて晴れシン5巻発売時のサイン会で宮成先生自作の薄い本が配られた
凄い健全(女装あり)でした
572□□□□(ネーム無し)
2020/07/10(金) 06:09:34.92ID:tkIlMe1E
奇数月ライオリ

カブトムシ謹製
573□□□□(ネーム無し)
2020/07/10(金) 08:06:34.25ID:H/SEe/24
袖ありがたいよね
574□□□□(ネーム無し)
2020/07/10(金) 09:21:13.32ID:cm5150W7
>>572
ああ都会は今日発売日なのか
575□□□□(ネーム無し)
2020/07/10(金) 12:28:15.47ID:nMnbVRjP
都会というより、普通に11日に売ってる地域なら今日出てるはず
576□□□□(ネーム無し)
2020/07/10(金) 20:00:38.96ID:e57FFOvp
シャンクスだってルフィの命と引き換えに片袖を失ったしな…
577□□□□(ネーム無し)
2020/07/10(金) 20:14:08.77ID:nMnbVRjP
ええ話や…(どこか棒読み気味)
578□□□□(ネーム無し)
2020/07/10(金) 21:33:47.31ID:NHNTq47x
以前、カブトムシとかクワガタやら捕まえてペットショップとかで売ったら
結構な金になるという話があったが
今もそうなのかな?
579□□□□(ネーム無し)
2020/07/11(土) 14:00:37.51ID:kolHbCls
>>578
カブトムシの実売価格が500円~なんで買取価格200円~って感じじゃないかな?
クワガタはノコギリクワガタだとカブトムシより1割ぐらい高く売られてる

砂糖水に日本酒などを混ぜた人工樹液より切ったバナナを焼酎・ドライイースト・砂糖と混ぜて数時間放置
したバナナトラップの方がよりよくかかる
いる所に行けば1箇所のトラップで最低でも3~5匹ぐらいはかかるからそれなりに金になるでは?

庭でどこからか逃げて来たネプチューンオオカブトを捕まえた事がある
2週間ぐらいで死んじゃったけど
580□□□□(ネーム無し)
2020/07/27(月) 11:18:03.24ID:h089rC28
今日発売日なのに書き込みがない…

怖がるいおり様が愛らしい
581□□□□(ネーム無し)
2020/07/27(月) 19:12:14.98ID:EiYMy/LZ
自動的に迎撃してしまうのか…
太一のようにはいかないと思いきや、さすがだ
582□□□□(ネーム無し)
2020/07/27(月) 20:20:42.24ID:kvL/tpgP
ハルさんからの贈り物って召されない?大丈夫?
583□□□□(ネーム無し)
2020/07/27(月) 20:43:39.17ID:xw6QoP36
最後のコマの後、昇天されてるのではないかと
584□□□□(ネーム無し)
2020/07/28(火) 13:27:18.18ID:ZpIdRwJO
>>580
GIGA消滅が大きいかも・・。
かくゆう私も近隣で売っていないため、参加が困難になった。

いつもは日付が変わったあとにネタバレしない一言を書き込むのが楽しみだった。
585□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 06:14:30.41ID:pXIhlCQl
今日ホーム発売だったとは

そして新盆の話でドルオタで
586□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 07:19:17.85ID:a1Z699KK
今日ちみっこだったか

最後は親孝行、かな?
587□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 11:05:54.29ID:LmXM0mKc
久々に桜沢のファインプレーが。
588□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 12:42:56.87ID:dgEKWTcR
娘だけど先輩
589□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 14:05:33.18ID:a1Z699KK
読んでて思ったけど、
TDFKって、何の略だろう?

それに、立花こももちゃん、まあけっこうかわいいけど、
チューリップとりんごは何のヒントだったのかな?

どうでもいいけど気になって夜しか眠れない
590□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 14:08:30.02ID:Ada5sqvR
>>589
まだ未読だけど普通の感覚なら都道府県
591□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 18:04:29.45ID:9Z2w+SnU
残念ヲタの感覚だと『地球防衛軍…?』となる(´・ω・`)Kは知らん
592□□□□(ネーム無し)
2020/07/31(金) 18:13:38.24ID:k5dR8OQI
カセットテープっぽい
593□□□□(ネーム無し)
2020/08/01(土) 01:55:11.28ID:w0Ua9R0K
いつも思うんだけど、途中までどんなトンチキな展開でも
ラスト1ページでいい話にもっていくよね
594□□□□(ネーム無し)
2020/08/01(土) 06:34:39.19ID:eQ1vR89K
>>590
それでTDFK47か…なるほどw
595□□□□(ネーム無し)
2020/08/21(金) 12:17:23.78ID:Iue6E2ln
今日はマッス…じゃなくてマジカル更新

虎姫様、というより東雲様メイン回
596□□□□(ネーム無し)
2020/08/21(金) 12:38:30.32ID:lTOYv1bu
>>591
すけくぼ今夜はぼたん鍋だな
597□□□□(ネーム無し)
2020/08/21(金) 12:54:18.95ID:Zl7dUOUB
タイトルを見た瞬間「ゴゴゴゴゴ」としか頭に浮かばなかった

鉄仮面じゃなくて鉄面p(ターン
598□□□□(ネーム無し)
2020/08/21(金) 14:47:20.55ID:y5l+Qh/h
味わい深いサイドストーリーでした。
普段、男前の東雲様の内面・・。
599□□□□(ネーム無し)
2020/08/21(金) 15:44:11.06ID:ehrebvom
マッス……じゃなくてマジカル読了

やっぱりこの作家さんの描くちびっ子はいーなぁ。実に可愛らしい。
600□□□□(ネーム無し)
2020/08/21(金) 18:31:49.85ID:y5l+Qh/h
まったくphysicalをmuscleと間違えている人多すぎ。
601□□□□(ネーム無し)
2020/08/21(金) 19:06:49.93ID:jo1u7gJ1
見慣れぬ鳥が気になるw
宝石姫…金剛姫…
602
今日はかの画伯の話の続編

ハルさんの蹴り炸裂
603□□□□(ネーム無し)
2020/08/27(木) 07:10:24.46ID:TXWR+NEI
どういう絵を描いてるのか気になる……
604□□□□(ネーム無し)
2020/08/27(木) 17:38:47.13ID:SQvbql8C
再会してしまったか…w
ナウシカの絵巻物みたいな感じかな
その者 オカメを被りて 百花の園に降り立つべし
605□□□□(ネーム無し)
2020/08/27(木) 17:52:19.58ID:UoKZVBmz
あ! やせいの ミューズが とびげりをした!
606□□□□(ネーム無し)
2020/08/27(木) 19:50:26.10ID:kvPwgr3R
ハルさんキック…

いやマジな話、本気の蹴りが人間に入ったら
肉片ひとつ残さず爆裂四散しそうな…

※ハルさんは空気を蹴って二段ジャンプ出来るぞ!
少なくとも蹴り足が音速を超えないと不可能な技だ!
607□□□□(ネーム無し)
2020/08/28(金) 00:00:52.25ID:wqVIdQ4D
「野生のミューズ」というパワーワードがツボに入ったwwwww
608□□□□(ネーム無し)
2020/08/28(金) 09:30:55.81ID:0by4QOD8
春日姉弟と画家の顔芸大会…
609□□□□(ネーム無し)
2020/09/01(火) 22:05:44.74ID:o3/pwKJD
家族とお屋敷関係者、幼馴染以外でハルさんの本気を知るのは三条家のばあやさんに続いて2人目か。
武闘派お姫様のシリーズ爆誕。
610□□□□(ネーム無し)
2020/09/01(火) 22:24:19.14ID:Y28QIxFF
>>609
なんか春日家と言うかハルさんには「爆誕」とかの
形容がよく似合うな。
611□□□□(ネーム無し)
2020/09/02(水) 10:09:39.64ID:+caTzzfY
ちびっこの日。
突かれまくる草間。
612□□□□(ネーム無し)
2020/09/02(水) 11:17:17.10ID:2ZpRnff2
>>611
薄い本の作者たちがアップを始めました
613□□□□(ネーム無し)
2020/09/02(水) 11:48:43.95ID:9CsfUJZ7
草間……すごい……すごい突かれてる。そして、痛がってるのに嬉しそう。
614□□□□(ネーム無し)
2020/09/02(水) 19:46:21.21ID:IvpY5sWm
四次元ポケット橘
615□□□□(ネーム無し)
2020/09/02(水) 21:00:38.00ID:i8zfSbzM
>>614
ただし、出てくるのはすべて(太一に)迷惑をかけるモノばかり…
616□□□□(ネーム無し)
2020/09/03(木) 01:22:46.51ID:BcPd9w8A
草間はお金がちょっとたまると、目を来キラキラさせながら橘さん家いって
「くーださいなー♪」
って言ってるんだろうなー……。

でもまあさすが王子様。選ぶものがおしゃれですわ。
617□□□□(ネーム無し)
2020/09/05(土) 11:47:48.82ID:8IrPIoqL
そーまは素で霊感があるうえにたいちのそばにいることで強化されたから、無意識にそういうものを選んでしまうだろうな。
しかし橘の家はすげーや。普段から霊が家に沢山いるのに加えて商品はいわく付きのものばかりw
618□□□□(ネーム無し)
2020/09/08(火) 01:03:16.60ID:IdVTiWSu
9月26日にハルさん新刊だねえ。楽しみだ。
しかしGIGA復活してくれないかなあ・・・。近所じゃ買えないよ。せめて雑誌を電子図書で販売してほしい。
619□□□□(ネーム無し)
2020/09/09(水) 21:22:29.08ID:kYKTaFsm
浮上させておきます。
620□□□□(ネーム無し)
2020/09/11(金) 07:02:16.99ID:z8OPnoJi
今日はライオリハルさん

最高のタコ とは

紅ちゃん回
621□□□□(ネーム無し)
2020/09/11(金) 10:33:27.11ID:eza2tKlW
「タコは尊い」名言よな

13巻の書影見て、誰?と思ったのはナイショ
622□□□□(ネーム無し)
2020/09/11(金) 15:45:13.75ID:bLcVKT83
ええ話や……

やっぱり、あたるのお嫁さんは……
623□□□□(ネーム無し)
2020/09/11(金) 19:30:45.54ID:uLcPE2Bx
綺麗に紅く茹で上がりましたな
624□□□□(ネーム無し)
2020/09/11(金) 21:19:51.40ID:iQx+DqRC
>>622
普通の女の子というあたるの好みに一番合っているんだよね。
625□□□□(ネーム無し)
2020/09/11(金) 21:45:25.28ID:T0yEdv3e
しかし、たこの中の人が誰かわかっていないあたる…

まあ、わかっていても感想は変わらないだろうけど
626□□□□(ネーム無し)
2020/09/11(金) 22:20:01.93ID:bLcVKT83
>>623
うまい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250115062424
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/4koma/1565180858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宮成楽 その27 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
宮成楽 その24
宮成楽 その25
宮成楽 その24
宮成楽 その25
宮成楽 その29
宮成楽 その22
宮成楽 その23
宮成楽 その28
宮成楽 その30
宮成楽 その31 (18)
【奇蹟の武人】宇都宮成綱総合スレ【中興の祖】
ヤクルトvs巨人の神宮成績wwywwywwywwy
仙台初売り2017 その2
ホムンクルス その27
ラーメン二郎 相模大野店 その27
新一般職情報交換スレ その27
フェアリーズ(Fairies)を応援しよう その27
【BSニュース】キャスター統一 その27
2019年 GK顔面ブルーレイニュース その267
アーケードゲーム関連のオークション その27
沖縄県知事選挙 2018 その27 【ワッチョイ導入】
脂性(脂症)専用スレ ヌルヌル テカテカ その27
【WOWOW】ドラマW(各シリーズ) その27
夫の年収800~1000万で妻非課税の育児事情 その27
元アイドリング大川藍に文春砲!ジャニーズJrとの交際が発覚 その2.7
元アイドリング大川藍に文春砲!ジャニーズJrとの交際が発覚 その2.7
元アイドリング外岡えりか、フジテレビ「芸能人が本気で考えた!ドッキリさせちゃうぞGP」に出演 その2.7
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その27 【テイルズオブ西野】
【マジパン】佐藤麗奈率いるマジカルパンチライン1stシングル売上が元所属グループのアイドリングNEOに圧倒的完敗! その2.7
元アイドリング外岡えりか、10月25日25:25~フジテレビ「ラブホの上野さん Season2」第3話に出演 その2.7
雑談 その2
龍狼伝 その26
高知県南国市 その2
朝倉海 その2
運行管理者 その29
龍狼伝 その24
龍狼伝 その25
龍狼伝 その25
龍浪伝 その23
なんJ TGD部 その245
がんばれ三重交通 その20
NASCARを語ろうYO その24
滋賀の転職事情 その26
NASCARを語ろうYO その27
労働の自動化技術 その2
高知県室戸市 その2
インドネシア総合 その21
Eテレ 2355・0655 その20
扶桑グループ その2
【登戸】蓮爾 その28
【登戸】蓮爾 その29
握力総合スレ その23
徳島県徳島市 その23
新一般職情報交換スレ その26
沖縄県知事選挙 2018 その2
SNOWヲチスレ その27
NASCARを語ろうYO その23
握力総合スレ その25
思わず吹いたレス集合 その263
棋戦情報総合スレッド その205
●USG雑談スレ その2●
4000万貯金しよう! その2
九州の高校バレー その2
【VW】ゴルフ8 その2【GOLF】
07:47:41 up 87 days, 8:46, 0 users, load average: 10.08, 9.87, 9.82

in 0.051465034484863 sec @0.051465034484863@0b7 on 071320