◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/4koma/1482630170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 10:42:50.22ID:bPpNBnt6
お嬢様を目指しているはずがあさっての方向へ行ってしまう正義のオカメ仮面や
結婚しようが口癖の男前な愛の魔物・ゴルゴーンを語るスレです。
パンダも、女子力豊富な弟君も、表紙になれないちびっ子主人公も、生きている人間より元気な小町ばーちゃんも大好きです。
兄の背を越える妹さんも、ビール大好き桜のお姐さまも、横型姐さんも、携帯般若も!

連載作品
「晴れのちシンデレラ」
毎月28日発売 まんがライフMOMO
毎月11日発売 まんがライフオリジナル(※隔月連載)
コミック1-8巻発売中

「晴れのちシンデレラ」(ショートストーリー)
隔月(奇数月)30日発売 まんがライフSTORIA
コミックB6版「晴れのちシンデレラmagical」1巻発売中

「天国のススメ!」
毎月2日発売 まんがホーム
コミック1-5巻発売中

宮成楽 その23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1464603626/
2□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 10:48:12.71ID:wX74I2XD
>>1
ご褒美に藤崎さんの特製おやつをあげやう。
3□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 11:06:02.35ID:rehZMXXY

御嬢様方のお茶会、じゃなくてお化け屋敷にご招待
4□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 11:14:13.98ID:gPARwEgk
>>1
太一と夜の墓場でのデート券をあげよう
5□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 11:23:12.16ID:G+75vO96
>>1
乙おかめ
6□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 11:43:22.10ID:o75nk+AL
>>1
7□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 14:10:34.54ID:sB9simPN
>>1
つ【なまはげ】
8□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 14:47:27.84ID:rtmVkqR9
>>1
9□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 14:47:52.40ID:rtmVkqR9
即死回避
10□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 14:48:09.11ID:rtmVkqR9
20レスだっけ?
11□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 14:51:01.49ID:rtmVkqR9
春日姉弟に味噌カレー牛乳ラーメンの存在を教えて混乱させたい
12□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:04:10.94ID:rtmVkqR9
福井のボルガライスとか新潟のイタリアンとかも良い
13□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:09:08.55ID:rtmVkqR9
金沢のハントンライスとか千葉のなめろうなんてのもある
14□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:10:04.71ID:rtmVkqR9
あるいは長崎のトルコライスや佐賀のシシリアンライスなんてのも
15□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:14:31.17ID:rtmVkqR9
甘いものなら鹿児島の白くまとか熊本のいきなりだごなんてのもある
16□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:16:37.43ID:rtmVkqR9
埼玉のゼリーフライや北海道のザンギなどはもう全国区の知名度か
17□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:19:39.60ID:bPpNBnt6
今月は29日にホームが販売。年末にちびっこ登場。
18□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:19:45.26ID:rtmVkqR9
岡山のママカリとか福井のグジは初見で魚とは思うまい
19□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:28:34.53ID:rtmVkqR9
徳島のでこまわしだの山形のもってのほかなんてもはや食べ物かどうかすら怪しい名前
20□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 15:30:26.28ID:rtmVkqR9
阿波ボーヤKとかB級グルメのために作られた料理の名前とはいえもう意味不明
21□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 16:17:46.99ID:YSd0BdEV
『NieR Automataニーアオートマタ』
ド鬱ゲーシリーズ最新作!
神ゲー確定。体験版配信中!
FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定!
前作同様、BGMに高評価!
ダウンロード&関連動画>>


宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
22□□□□(ネーム無し)
2016/12/25(日) 21:25:01.46ID:WuRR1D+O
ザンギはロシアのゲームキャラのイメージが。
23□□□□(ネーム無し)
2016/12/26(月) 04:58:52.75ID:+hlSYw8v
>>19
春日姉弟にとって大事なのは食べ物かどうかではなく
自分が(お醤油さえかければ)食べられるかどうかだから問題ないな
24□□□□(ネーム無し)
2016/12/26(月) 12:48:14.94ID:AI1tdKc8
生物(なまもの)も生物(せいぶつ)も美味しく頂きます
25□□□□(ネーム無し)
2016/12/26(月) 15:39:43.77ID:Rhn/IDyb
もぐもぐの刑
26□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 00:58:55.37ID:910d8AS4
おかめ仮面へのあこがれのエピをここまで昇華させるとはな・・。
27□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 06:42:12.63ID:acoi4/Nw
まさかの爺さま方の主役回
財閥の長ならではの計らいですな
しかし、あの方々、バサッ って…
持ち歩かれておられるのでしょうか?
28□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 07:55:44.89ID:qKTd1QEf
カードなんか無い時代からご活躍だろうから、今でも現ナマ(死語)が懐に無いと不安なのかも?
29□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 14:29:02.07ID:GiB91Xee
成敗されても懲りてなかったw
30□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 14:33:17.18ID:5WtBnwzy
>>28
たこ焼きとか焼きイモとか、屋台系は基本的にカード支えないからでね?
31□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 16:18:44.58ID:aT6d32RK
>>30
屋台で万札は迷惑だよ。
32□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 17:20:16.28ID:6ODB7u9B
気を悪くされたらスマソだけど、今回の話は良さ以上に違和感の方を感じてしまった俺的に
(匿名の人間に鐘つき堂を直せるほどの万札を一度にわんさと放りこまれたら逆に寺側がどう感じるか的な)
資産家による善意&ご恩返しの寄付とわかってれば良いのだけれどそれと確定できる状況では無いし、
あれだと場合によっては寺側も慎重な対応を迫られそう

0から作られた作品に対しての後追いという簡単な立場の駄意見だけど、
爺二人が表に出ない形での匿名寄進で再建された鐘つき堂を見たあたるが
何らかのヒント(どこかにおかめと鶴亀を彫りこんでもらったとか)で正体に気づく、とかの方が良かったかも
33□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 19:01:21.00ID:5HPDc/0U
鐘を直すのに使えば良いけどね
経営逼迫だろうし。
ご本尊が綺麗に修復されましたとか
まあ何らかの影が動くか
34□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 20:12:13.68ID:I2kcUbMk
藤崎さんイケメソだなぁ
35□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 20:55:49.41ID:QwXaa3y1
おつきの方々がジュラルミンケースとかを抱えているわけでもなさそうだから
爺さま方の懐にバサッと入ってたんでしょうな
しかし、神社の修繕に必要そうな額って、少なくとも7桁未満じゃないよな
そんなに持って屋台で何を買おうと…
ひょっとして、気に入った屋台を職人ごとお持ち帰りするつもりだった、とか…
たこ焼きの名人の前例があるだけに、そう思えてならないw
36□□□□(ネーム無し)
2016/12/28(水) 23:33:58.51ID:b0UN2dcr
小切手とかかなあ
37□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 01:45:45.67ID:mgNjbFBK
初詣の後で、銀座のお姉ちゃんの所で豪遊するつもりだったから、ちょっと多めにお金持ってたんだよ。
カードは使わない主義だから現ナマで。
38□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 01:49:53.25ID:RHzA+M8r
>>32
賽銭箱に投じたほうが匿名が守られるからね。

最大財閥と政界のフィクサーという二人の立場を考えたら匿名であっても匿名でなくなるよ。
現金を渡すにしても誰かが行かなければいけないし、振り込みも名前が必須。
出所のわからない大金を寺が受け取るわけにもいかない(反社会勢力かもしれない)。

一方賽銭箱は浄財、すなわち寺社等への寄付寄進という側面があり、投じられた段階で
所有権は寺社に移ります。誰が投じたかは重要ではない。

ましてや、お堂が老朽化で恒例の除夜の鐘が突けないという状況であれば、奇特な方が
投じてくれた再建資金として受け入れられると思う。
39□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 01:50:43.88ID:RHzA+M8r
>>37
カード使ったら明細で成敗されるし・・・。
40□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 05:06:25.85ID:JNwKcydm
>>36
???「小切手や手形だと、誰からだかばれちまうじゃねぇか。」
???「名前を伏せるのが粋ってもんよ。」
41□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 07:09:39.30ID:3qBgDO5k
さあ、今日はちみっこだ

琥珀さん
単なる食い意地だけのお方ではないんだね…
42□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 09:02:42.63ID:akofn0BQ
え?
ああ!ホーム今日発売日か!
43□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 10:12:54.65ID:c14Z02Ca
カード使うと履歴でな、奥さんにな、バレてしまうんやで
44□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 11:13:44.94ID:1EB0+vt+
二人が懐に入れられる程度のゲンナマで、お堂ってどうにかなるんかな?
45□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 12:37:03.87ID:QditVglO
これだけ偉くても財布をガッチリ握られてるのか
46□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 12:42:52.11ID:CM3v5Z/H
うちの地元はまだ入荷してない…

今号は、表紙に天スス勢なしか。
47□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 14:08:08.00ID:gLQ7ppb7
隣の漫画で1人カオ◯化しとる…

ちみっこでも叫び声は大きいのか
ラスト見るまで支店の一つが閉店しただけかと思ってた
48□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 18:01:01.42ID:p4ucizBy
正直、天スス最恐だったんだが…
いままでは怖い描写でも三白眼とかだったのに今回は目がこええ

まぁ、どこぞのお母さまには及ばなry
49□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 18:05:28.96ID:mgNjbFBK
最初が怖い分、成仏する時の綺麗さが際立つんでそ。
50□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 18:53:17.56ID:mgNjbFBK
>>45
どんなに偉くなっても、
社会的地位を得たとしても、
家の中では奥さんの方が偉いのですよ。
51□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 19:16:51.59ID:1EB0+vt+
>>50
(既婚者)……うん。(力強く)……うん
5245
2016/12/29(木) 19:54:06.29ID:QditVglO
そういうものか…
53□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 21:30:01.65ID:RHzA+M8r
尻にひかれておくのが家庭円満の秘訣。
54□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 23:10:18.00ID:SLEy4z6Z
今回のマネキンさん見てデスレスって漫画の乙金まどか思い出した
なんか造形と雰囲気が似てる気がする
55□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 23:17:35.08ID:NZMzuLTh
>>47
オリジナルで餅食べまくってたまなみかwww
56□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 23:19:50.00ID:NZMzuLTh
琥珀さんの能力回かな今回は

天狗さんだから下界の事は知ってるでしょうしお礼見て把握してやってくれたんだろうなあ と
57□□□□(ネーム無し)
2016/12/29(木) 23:25:12.53ID:1EB0+vt+
天狗さんちのご兄弟は、あと誰かいるんだっけ?
58□□□□(ネーム無し)
2016/12/30(金) 08:22:00.83ID:bVfK5mIx
もう一人、名前だけ出てる人がいたんだっけ?
59□□□□(ネーム無し)
2016/12/30(金) 09:20:39.07ID:Qe9ZlZvV
琥珀さんの優しさが滲みる
60□□□□(ネーム無し)
2016/12/30(金) 21:34:02.46ID:J1B4FDnb
マネキン霊、最初だけやたらデカくない?
3~4mぐらいあるように見える。
61□□□□(ネーム無し)
2016/12/30(金) 21:48:37.13ID:jc37MwIK
一瞬相手の霊気にひるんで大きく見えたんでしょう。
ほら、格闘漫画なんかで、強敵って登場時だけ大きく見えるでしょ。
62□□□□(ネーム無し)
2016/12/30(金) 23:42:21.68ID:fJQo/FR/
おっと三号生筆頭の話はそこまでだ
63□□□□(ネーム無し)
2016/12/31(土) 01:07:37.49ID:y3cMEvlK
>>60
比較対象が太一だから余計大きく見えた錯視の可能性
64□□□□(ネーム無し)
2016/12/31(土) 01:17:15.87ID:m1dYPJX9
いまどきマネキンを自前で持つなんて、珍しい……

だから付喪神寸前までいったのかな?
65□□□□(ネーム無し)
2016/12/31(土) 01:45:22.69ID:NVSCpvH8
>>47
支店なんかないローカルデパートってのもあるんですよ
(松菱が倒産した時はホント驚いたやぁ by 浜松市民)
66□□□□(ネーム無し)
2016/12/31(土) 02:05:03.70ID:m1dYPJX9
>>65
そしてあんなに長期間、残骸が残ることになるとも思わなかったなあ……
あ……ローカル女子スレじゃないや。

んーと、家族で初詣に行くのは素敵だと思います。
67□□□□(ネーム無し)
2016/12/31(土) 16:46:19.22ID:RCWOiHNm
松菱って知らんかったけど
Wikipediaでみたら
すごい倒産だったんだな
68□□□□(ネーム無し)
2016/12/31(土) 17:22:15.99ID:m1dYPJX9
>>67
うん。「浜松市の経済、終わるなこれ」ってくらい騒がれた。
69 【ぴょん吉】 【362円】
2017/01/01(日) 00:02:58.82ID:vH5ibrLE
あた紅とプレゼント代
70 【牛】
2017/01/01(日) 00:08:22.94ID:W3MDTlW2
琴ちゃんの出番運
71 【小吉】
2017/01/01(日) 00:31:14.56ID:dYL/h4yF
穏やかな一年になりますように A
72 【だん吉】 【184円】
2017/01/01(日) 00:35:53.25ID:Im/Qk9SF
今年こそコトちゃんの登場回数増えますように
73□□□□(ネーム無し)
2017/01/01(日) 01:48:19.97ID:3bxTyGZ7
鐘の音聞きながらふと思ったんだけど、

…晴様に鐘つかせて、鐘は無事でいられるのか?
74 【大吉】
2017/01/01(日) 02:05:53.54ID:kWKe1oGB
今年こそ、背が伸びますように
75 【ぴょん吉】 【67円】
2017/01/01(日) 02:13:54.29ID:isAYa/MF
お母様に捧げよう。

>73
鐘以前に橦木をバックスイングする時点で釣り綱がブチ切れて
後ろに飛んでいくので鐘は守られるのだ・・・
76□□□□(ネーム無し)
2017/01/01(日) 02:14:53.90ID:kWKe1oGB
真の強者とは、己の力を自在にコントロールできるものなんぢゃよ
77 【小吉】 【122円】
2017/01/01(日) 07:29:33.93ID:PyTdv3vj
ハルさんなら、素手で鐘ついてもいい音響かせてくれるはず…
もちろん、鐘が無事なように手加減しつつ…

ということで、今年のお嬢様運をば
78 【猫】   【307円】
2017/01/01(日) 21:04:51.83ID:aNcDRUyN
何かあまり書き込みないな…

太一の表紙運など
79 【ぴょん吉】
2017/01/01(日) 22:10:30.08ID:dYL/h4yF
>>78
またとり憑かれてあの猫目になるのか。しかも表紙で
80□□□□(ネーム無し)
2017/01/01(日) 23:10:00.94ID:kWKe1oGB
おみくじ機能、変な項目が増えすぎておもろないね
81□□□□(ネーム無し)
2017/01/01(日) 23:30:26.30ID:DcwRDcmY
>>77
手加減したつもりで石に穴を貫通させたのですが・・・指で。
82□□□□(ネーム無し)
2017/01/02(月) 08:27:46.63ID:PVZNcpTK
>>77
ただ顔付きがお嬢様の地平線を越えてしまわれるのですよ…
83□□□□(ネーム無し)
2017/01/02(月) 11:09:48.48ID:NKE2Agkr
突かれた鐘も地平線を超えて飛んでいくのですね。
84□□□□(ネーム無し)
2017/01/02(月) 19:34:12.80ID:PVZNcpTK
無邪気に、嬉しそうに突くとそうならざるを得ない……
そしてお坊ちゃんらしからぬ目出たいお顔のあたる君まで想像がつく。
85 【1等組違い】
2017/01/02(月) 21:34:42.33ID:UxFAhR5b
今日も引けるのか?
86 【最底辺】
2017/01/02(月) 23:57:56.07ID:mxubhc/F
なら

今年のハルさんのお嬢様運
87□□□□(ネーム無し)
2017/01/03(火) 00:12:01.95ID:xGsf/pDV
>>86

…うわぁ、ミンチよりひでぇよ
88 【最底辺】
2017/01/03(火) 00:18:14.20ID:b9pf0YNW
>>86
……今年も闘神ルート
((c)行くん&巻くん)まっしぐらか……
89 【底辺】
2017/01/03(火) 00:52:50.70ID:dj3BmMro
虎姫の革命の進捗運
90 【大吉】 【B:86 W:119 H:87 (A cup)】
2017/01/03(火) 01:39:18.22ID:a9VW8E5E
薫様のダイエット運とスリーサイズ
91□□□□(ネーム無し)
2017/01/03(火) 01:46:37.15ID:i+XhLJvK
>>90が政界と呪術界の仇敵となった瞬間であった。
92□□□□(ネーム無し)
2017/01/03(火) 01:59:13.27ID:tiAPRkk8
>>89
世界の安息は守られた。
93 【ゾヌ】
2017/01/03(火) 13:56:27.70ID:3Dgj2fOB
今日はできるかな?
94 【小吉】
2017/01/03(火) 21:03:31.91ID:9DMKUvxv
引けるみたいだけど…もはや「おみくじ」ではないな…
95□□□□(ネーム無し)
2017/01/09(月) 19:02:04.76ID:5jI9b3aE
どうぞ明日人生初の手術を受ける自分に
桜の精さまのご加護がありますように。
96□□□□(ネーム無し)
2017/01/09(月) 21:04:31.25ID:pAkDWRNJ
>>95
桜の精ではない凡人だが成功をお祈りしておりますぞ。
97□□□□(ネーム無し)
2017/01/09(月) 22:20:31.14ID:riKygYYY
>>95
オカメ仮面のご加護がありますように
98□□□□(ネーム無し)
2017/01/09(月) 22:22:31.47ID:9SdBYict
>>95
みどりのおっさんも応援してるで
99□□□□(ネーム無し)
2017/01/09(月) 22:30:39.99ID:0e6Fm+SI
特別な存在の加護も良いけど>>95の周りにいる人達が>>95を支えて助けてくれる存在でありますように
100□□□□(ネーム無し)
2017/01/09(月) 23:40:21.12ID:flGmCovP
>>95は般若を携帯してるから大丈夫。

俺の場合、手術は2回経験したが、両方とも麻酔を打たれた瞬間に意識が無くなり、目覚めたら全て終わってた。
体感的には一瞬の出来事だったな。
101□□□□(ネーム無し)
2017/01/10(火) 09:08:56.33ID:ctZJL9jk
>>95
某おかめ(.ー_ー)人
102□□□□(ネーム無し)
2017/01/10(火) 09:36:04.42ID:A8WDG0au
>>100
手術って怖いのは術前だけど、
実際には麻酔が効いてて、大した事はないんだよな
(医者は大変だが)

実際に大変なのは術後のリハビリだったりする
103□□□□(ネーム無し)
2017/01/10(火) 10:33:46.79ID:i9377JPl
オレ右手の親指付け根に腫瘍ができて、その場で切開して腫瘍除去する軽い外科手術っぽいことされたんだけど、
麻酔打たれたのに内部が化膿してたせいで麻酔効かなくて、メスで切られた痛みと腫瘍グリグリ引きちぎる痛みが
ダイレクトに伝わってきて、涙と鼻水が同時に噴出したらしくて鼻の奥でドポっとかいう変な音させながら
痛みに悶絶したことあるけど生還できたから、少しくらい手術失敗しても平気平気!
104□□□□(ネーム無し)
2017/01/10(火) 12:47:53.05ID:4BI1ytQ8
>>95
よき目覚めをトウモロコシの祭壇に祈念する(こころから)
105□□□□(ネーム無し)
2017/01/10(火) 12:50:05.78ID:4BI1ytQ8
>>102
リハビリはつらいけど回復という光に向かっているから心持が違うよ。
106□□□□(ネーム無し)
2017/01/10(火) 21:53:47.36ID:90VDGV32
>>95
闘神はいつもあなたを見守っています
107□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 00:46:05.15ID:bSQTr1m2
一口に手術言っても白内障の手術なら一泊二日だし痔の手術なんか日帰り可能だ
108□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 00:48:54.50ID:0Kq26wbY
テッシュのエイリアンかよくわかってらっしゃる。
109□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 01:39:40.32ID:v9RLqFu7
ライオリ発売日ですな

>>108
キュビズムだと思えば……

しかし行くん頭の回転早いな
さすが隊長・副隊長と一緒に育っただけはある
110□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 07:41:10.53ID:OlFi70z6
さすが副隊長
あのまま三条様が見ていても大丈夫、な内容じゃなかったw
111□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 08:03:19.97ID:y3SK2BSN
あの血走った目がなければ、鳥には見えないこともない…
酉には見えないけどw
112□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 09:18:11.40ID:z5ZPPdwh
>>107
痔の手術はレーザーで切れば日帰り出来るらしいな

…俺はレーザーで切っても残ってて、
結局ある程度レーザーの傷が癒えてから改めてメスで取る、
という手術したから19日も入院してたわ

術後のウンコが血に染まってまっかっかだったなあ
スレチスマソ
113□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 09:22:46.76ID:0Kq26wbY
行くんが、あたるに次ぐ最大級の理解者だな。あたるも食べ物が弱点だから一番といってもいいかも。
114□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 10:35:55.91ID:IsOOb7zc
鳥というより、パプワのタンノ君に似てる。
115□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 20:35:40.35ID:0g9gJssq
行くんなら三条様を任せられる(  ・`ω・´)
116□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 20:58:45.95ID:so7C2urU
妖怪と言わずエイリアン(異星人)と評した行くんの優しさ
117□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 21:19:44.74ID:rgOSuZmQ
爺やさんは、三条さまんところの婆やに懸想しているのね
118□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 21:46:19.23ID:7W6MYhH0
ハルさんが悪い。
と久しぶりに言える漫画でしたね…
119□□□□(ネーム無し)
2017/01/11(水) 21:53:17.25ID:rgOSuZmQ
P.19のちょっと泣いてるハルさんが、ぶちかわええ……
120□□□□(ネーム無し)
2017/01/12(木) 10:34:08.94ID:eOOYa8D3
文章の内容はともかくテイッシュのエイリアンを見なかったはずねえだろ
121□□□□(ネーム無し)
2017/01/12(木) 21:19:49.42ID:LZX4ix9A
>>120
き、きっと、アバンギャルドな、前衛的な版画みたいなものだと錯覚してくれたんだよ(震え声)
122□□□□(ネーム無し)
2017/01/12(木) 21:30:17.95ID:Zdn+MCY2
見た瞬間の衝撃で記憶が飛んだ説
123□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 00:06:12.54ID:1HuCraTA
ハルさんの絵を、三条様たちに送らなかったというのは、
自分の絵が三条様のように弱く履かない生き物の心を砕く破壊力がある
という理解をしたんだろうか? してないよなあ……。

どうやったあたるは諦めさせたのだろう。
124□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 00:19:22.91ID:yZc3GWC0
刺繍回とかで自身の画才が低いのは理解出来てるはずだから、
少なくともそうそうたるお嬢様方相手に自粛する理由はあると思う

破壊力を自覚してたならあたるのショックで倒れる発言に驚いてないだろうし
125□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 00:39:02.67ID:hWEX5GcC
でも
あの鳥がすごいキュート
とか言い出してるしなあ
あたるがいないと大変だな

ハルさんを納得させるために
誰が身内とかじいやさんとかで
実験したかも
126□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 01:12:45.09ID:jvJNO2c5
三条様に間違って送ったと判明した時点で倒れ伏したんだから
自覚は相当あるだろう。

「キュート」というのはわずかに残った願望でしょう。

でも素の絵をお嬢様たちには送れず、行くんたちに送れるというその意味の
大きさを理解したときに本当のお嬢様になれるんだろうね。
127□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 13:02:34.17ID:ZDUn2LQA
ばあやさんは絵を見たんだろうなあ
感想を訊いてみたい
128□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 13:09:42.90ID:jvJNO2c5
>>127
中身は見ていないといっているよ。
129□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 20:30:55.70ID:vJs2Q/xG
「そう言ってはいる」が、真実かどうかは
読者の想像にお任せってことで
130□□□□(ネーム無し)
2017/01/13(金) 21:23:02.32ID:ZDUn2LQA
ジャガールよりはキュートかも

しかし、あたるはもちろん行くんの方がお嬢様に向いてそうなのはどうなんだろう…
131 【大凶】
2017/01/13(金) 22:19:44.95ID:3d2jn7XZ
ひょっとして、今日もできるとか?
132□□□□(ネーム無し)
2017/01/14(土) 09:48:27.95ID:Rq0KJDaA
絵の横に「鳥」と書いたのはあたるの勧めだろうか?

ところで、上下反転させて見ると鳥の頭に見えなくもないような…
133□□□□(ネーム無し)
2017/01/19(木) 22:59:55.49ID:9bXbc42Z
遅くなりましたが先日手術を受ける宣言をした
>>95です。

無事手術を終え、退院いたしました。

本来なら入院時に最低限の生活用品だけ持ち込むべきだったのですが、
唯一一緒に持って行ったのが天ススの4巻。
そう、桜の精さま(姉御Ver.)が表紙のやつです。

集中治療室にいた時以外はほぼ手元にありました。

おかげで心配されていた後遺症も無く、現在療養中です。

皆様の応援は大変チカラになりました。

本当にありがとうございました。

このカキコを持って名無しに戻ります。

それでは。
134□□□□(ネーム無し)
2017/01/20(金) 00:07:45.03ID:WwVXraOl
イケメンだったら木の根本に埋められてた
135□□□□(ネーム無し)
2017/01/20(金) 02:53:28.97ID:D9inzNiF
>>133

>>106で言った通り
単行本持ってかなくても闘神はあなたを見捨てなかったな
136□□□□(ネーム無し)
2017/01/20(金) 07:04:52.29ID:PRmvFyxK
ククククク
この手術で自分も精霊にされたと気づいておらんとは
137□□□□(ネーム無し)
2017/01/20(金) 16:41:28.83ID:5EB4oU8T
STORIA Vol.22 1/30発売
晴れのちシンデレラ ~桜色の魔法~/宮成楽
138□□□□(ネーム無し)
2017/01/20(金) 18:34:39.01ID:cOvLFdpq
オカメ仮面は改造人間ではないが
きっと改造人間より強いのだ
139□□□□(ネーム無し)
2017/01/20(金) 18:45:16.64ID:dSssyTdf
因みに仮面ライダー1号のスペック

・パンチ力:15.5t
・キック力:22t
・ジャンプ力:15.3m

…うん、互角以上に闘えそうだ(´・ω・)ナンテコッタイ
140□□□□(ネーム無し)
2017/01/20(金) 19:15:57.44ID:t5r7l7cs
>>137

>~桜色の魔法~

桜の花びらに埋め尽くされる未来しか見えないよ…
141□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 00:37:09.59ID:IhXSeJqZ
>>139
・パンチ力:15.5t→石を指で壊さず貫通(全力ではない)
・キック力:22t→空き缶をつま先で貫通(全力ではない)
・ジャンプ力:15.3m→お屋敷の天井に「張り付く」(全力ではない)

勝負ありですな。
142□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 09:33:36.32ID:W+//U9wj
>>139
パンチ力がパンチラに空目した
ハルさんのパンチラならそれ以上に破壊力があると思う
143□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 10:41:48.80ID:sHzvgkQQ
>>139
仮面ライダーというよりも、サイボーグ009のイメージ。
長い髪が、マフラーみたいで。
144□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 13:09:16.72ID:dm84dTby
>>142
晴れシンにエロスを求めるのか…
145□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 13:16:56.41ID:kSujjScX
パンツのバックプリントに、般若とか描いてそうで怖いわ
146□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 16:10:45.12ID:8o4absY3
>>138
天然、野生である故に人工物に比べて安定的…うむ
147□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 19:55:46.21ID:l3zp6lI2
>>144
むしろ

ハルさん「キャーーーッ」(と相手を突き飛ばす)
ブチッ(何かが潰れる音)

バイオレンス路線確定
148□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 20:42:02.10ID:dm84dTby
ブチッよりもメキョの方が怖い…
149□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 21:24:34.77ID:IhXSeJqZ
本気激怒のあたるが出てきそうだな。
150□□□□(ネーム無し)
2017/01/21(土) 21:28:41.16ID:xWsVfclh
激怒あたる君が出てくるまでに
ミンチよりひでぇ(略
151□□□□(ネーム無し)
2017/01/22(日) 12:02:05.02ID:4WY20F85
>>144
そう言うのは行君ぐらいしか対応してはいけない。
エロスよりも血の継承だろうし、春日家を見ていると、何処ぞの千年無敗の円明流しか想像出来ない。
ここに比べれば北斗神拳なんか継承簡単。
152□□□□(ネーム無し)
2017/01/23(月) 09:38:33.86ID:p7qwWfzx
>>144
軽シンはなかなかにエロかった
153□□□□(ネーム無し)
2017/01/23(月) 22:17:35.57ID:aq/SjOOM
他所の作品になるけど、
今週の背筋をピンとを読む限り、
もしかしたら太一も伸長伸びる可能性有り?
154□□□□(ネーム無し)
2017/01/24(火) 07:45:59.76ID:zHtYGTXj
変なストーカーに粘着されずに伸び伸びと思春期の恋とかもろもろを満喫できてたら可能性あったかもね
15545
2017/01/24(火) 08:33:06.99ID:7QYUhdBb
愛の魔物をストーカーとは
156□□□□(ネーム無し)
2017/01/24(火) 10:20:32.73ID:TZpAe9CB
愛の重みで背が伸びない?

伊織様の胸にのしかかってるのは誰の愛だろうか
157□□□□(ネーム無し)
2017/01/25(水) 10:45:02.84ID:FktuQmRs
>>153
妹の成長した姿や両親の背丈を見ると、作中でもちらっと触れられていた通り
霊力が影響しているかと・・。
158□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 00:27:38.64ID:m1UOi1j5
寿命が2分縮む・・・
159□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 07:57:39.59ID:mPRpcAUn
あれをスタンダードにできるとは、春日家への愛が重すぎる…
160□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 09:18:21.10ID:wtiUz537
2月22日に増刊号か
楽しみに待とう
161□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 11:40:08.95ID:bRzsvDhc
なぜか貼りたくなったんだこの画像……
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

>>158
彼らだから2分で済んだ……
162□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 12:16:44.88ID:6iTF60EU
石ってw 大笑いしちゃったじゃないかw

もう何回読んでも、切ない顔のお内裏様がたまらん。
163□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 13:18:59.37ID:n259gJvf
一般常識と教養豊かなはずのあたるに大きな死角がw
164□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 13:23:14.16ID:H9Ng2IXi
剣よりも上位にくる拳て…
いや確かに晴さんの指先みたいに岩に貫通する剣は無いかもしれんけど
でも拳の進化系が岩とか価値観が根底から覆されるわ

ところで岩と花を持った男雛女雛がスローライフ強要してくる怪しげな団体みたいでむせるほどワロタ
165□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 13:26:45.36ID:H9Ng2IXi
せっかく春日家ファンクラブ公認となった雛飾りだけど後日学校の図書館とかで雛飾りについて調べた春日姉弟自身によって
正しい姿にアップデートされそうな気もするな
166□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 14:19:35.82ID:6iTF60EU
春さんの作る「アクセサリ」も見たいような……
167□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 14:45:02.21ID:1KKfECz3
ツッコミ不在がクソ面白いw

増刊号楽しみだわー
168□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 15:54:47.84ID:yA5BTeF8
今までのネタが盛りだくさんだった
あの回とかあの回とかが鮮明に思い出されるw
169□□□□(ネーム無し)
2017/01/28(土) 17:09:27.25ID:m1UOi1j5
>>165
来年のひな祭ネタで三条様のひな飾りを見て愕然とするネタができたかも。

岩を持たされたお内裏様や、肉魚米ををもたされた三人官女の表情が何とも言えず
味わい深いwああいう表現は秀逸。
170□□□□(ネーム無し)
2017/01/29(日) 05:43:29.04ID:LQ/OiiEV
本やネットで調べようとはしなかったのか…
あたるがついていながら…

ところで、あの姉弟は、ネットとかを家でやらないのかな?
携帯はお持ちのようだが、PCらしきものがあった描写はないし…
171□□□□(ネーム無し)
2017/01/29(日) 07:42:09.82ID:HgP7Pn6P
他はまだ解るんだが岩は…
カッとなってついやってしまったんです感が…
172□□□□(ネーム無し)
2017/01/29(日) 13:29:45.62ID:iUBf8v1m
>>170
岩まで違和感を覚えていたが、三人官女でコメが出てきたとたん思考停止だよ。
あたるの最大の弱点は食べ物。

ペーパーウェイト用にコーティング加工されたパンを、三条の前で喰らいつくすくらい
思考停止する。
173□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 01:58:41.98ID:d7KwA2Wo
岩w
174□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 07:38:31.68ID:SLpdX2sz
未来の人間からの助言w
175□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 12:25:26.39ID:t5PoLIbh
さすがは虎姫以下お姉さまを統率する、元お姉さまだけある。
176□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 12:45:02.55ID:rc97hfrJ
>>169
あの表情を見てチビッコは何かを感じ取れるだろうな
177□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 15:18:04.79ID:W+F3zMKX
リップグロス舐めたい葛藤は無かったのだろうか
178□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 15:30:18.12ID:Q4VOZsQ7
やはり、女性の宮成キャラは一癖も二癖も違う…
179□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 16:23:57.58ID:t5PoLIbh
>>176
とまどいじゃないかな。
コレジャナイ感はあるものの本来持っていたものを忘れているため戸惑っている。
180□□□□(ネーム無し)
2017/01/30(月) 19:38:26.97ID:UgDDPUwX
たまにはいおり様の王子エピも見たいな
乙女エピもいいけどな
まぁ潔さは男か
ハルさんは漢
181□□□□(ネーム無し)
2017/01/31(火) 13:39:53.33ID:DN1FrJEM
>>161
カオル様ならせいぜい2秒
いおり様なら2年
惨状様なら余命全部ってトコかね?
182□□□□(ネーム無し)
2017/01/31(火) 13:56:41.67ID:yaebTx2D
共犯者(制止しないどころか証拠隠滅の幇助さえしようとした)として
自主的に掃除を一緒にするカオル様を偉いと思った

>>174
高校生より10歳ほど年長、即ちもうお肌の曲がり角は越えてしまってるんだな……
183□□□□(ネーム無し)
2017/01/31(火) 21:27:01.44ID:b28MR45G
>>182
勇気あるなぁ宮成女性キャラにそのセリフ。
184□□□□(ネーム無し)
2017/01/31(火) 21:44:11.91ID:ZVP/TtOm
松田円スレに比べれば…五十歩百歩か>女性キャラへの踏み込んだ発言
185 【中吉】
2017/02/01(水) 05:47:26.09ID:jKp87S7n
今日は2月1日

お母様に捧げ…られるようなのが出るといいんだが
186□□□□(ネーム無し)
2017/02/01(水) 07:33:16.53ID:IfhFyepG
>>184
むこうは主に人外だけどこっちは…
187□□□□(ネーム無し)
2017/02/01(水) 15:47:43.88ID:yi6Urjeo
>>186
ん?
こっちのが人外じゃね?
188□□□□(ネーム無し)
2017/02/01(水) 15:59:17.18ID:Lm4IyyTV
少し前は松田作品に人外結構いたと思うけど最近は人間増えてね?
という訳で人外率はこっちが高そう
189□□□□(ネーム無し)
2017/02/01(水) 16:59:05.93ID:UbLDtv4v
お嬢さまという人外生物
190 【大吉】
2017/02/01(水) 18:46:07.09ID:ITeT0Mp/
今月の先生のお肌のコンディション運
191□□□□(ネーム無し)
2017/02/01(水) 19:20:39.51ID:XyntjpUP
三条様一族とか絶対人間じゃないよな確かに
192 【末吉】
2017/02/01(水) 21:11:34.66ID:6dfX1WpF
このスレでおみくじが盛り上がらなくなったのは、
運営が遊びすぎておみくじだかなんだかわからないようなものが増えたからだよなぁ

これが太一の表紙運の占いになるかどうか
193□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 07:15:55.82ID:9pmK36xh
琥珀さんが満足されるほどのだし巻きとは、はたしてどのくらいの量なんだろう?
194□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 07:41:09.11ID:nU5o2n5m
尊い犠牲であったw
195□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 11:33:46.11ID:a4c36N7E
相馬くんの能力の成長に驚いた。
196□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 15:12:47.15ID:xuFIXF2B
ちびっこ6巻情報が出たね。4/7。

表紙は誰だ……。横幽霊先輩かな。

フェイントかけて天狗兄弟だったりして。
197□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 17:58:45.23ID:QZ7A5/j9
携帯般若でしょ
198□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 19:13:29.76ID:v552vtfc
ああ、類友ってこういう事か(棒読み)

でも一番業が深かったのは柱の先生コメントな気もする
199□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 19:40:54.12ID:xuFIXF2B
橘君て、結構受難多いよね?w
200□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 19:47:41.32ID:ILYnKGp8
マニアインマニアwしかも中年男性てw
みずちの再登場ここでいいのか?w
201□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 21:42:22.37ID:V6e/6zmh
>>199
ある意味回りに恵まれてない感じかなw
202□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 21:44:37.48ID:V6e/6zmh
みずちはオムライス食べたいんかwww
まあ、なんだ…

太一に橘くん(´;ω;`)お疲れさま
203□□□□(ネーム無し)
2017/02/02(木) 23:18:14.52ID:a4c36N7E
>>196
今回は予想がむつかしいねぇ・・。
先生の婚約者も微妙な登場回数。
204□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 01:17:48.77ID:2vhLLuaK
>>203
今まではちびっ子に関係する人(?)たちだったしねえ。
でも、先生の許嫁は来そうな気がする。名前出たし。
えーと。名前はなんだったかな……。
205□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 05:40:38.60ID:DiDOx75c
天狗一家とかもありえるんかな?
206□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 05:47:04.45ID:xxBYkqXd
天狗一家ならば、まだ出てないもう一人にお出まし願ってからがいいかな~
207□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 05:53:57.79ID:wbxl+sVD
琥珀さん単体ってのもありえる気はする。最近出番が多い気がするし。
208□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 13:23:05.98ID:DiDOx75c
まあ女性基準だと携帯般若さんかなあ
209□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 14:29:59.63ID:2vhLLuaK
男解禁なら、草間君が筆頭だべ
210□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 14:56:43.59ID:0nK+LA5Z
>>204
名前は忘れちゃったけど、正夢がらみの重要なエピソードがあったよね。
やはり携帯般若さんで確定かな。

携帯般若さんと先生がめでたくくっついても、サブレギュラーとして活躍
できそうだ。作者もその辺のエピソードは考えていそうなくらい要所要所で
出ている。
211□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 18:52:05.57ID:1kyRSvr8
ようやくMOMOを読んでここに来て
既に2周遅れだったことに気づく
212□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 22:04:31.32ID:2vhLLuaK
>>211
いいんだよ。「石」の話をしようよ。

あれ、何度読んでも笑えてたまらぬよ
213□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 22:40:30.35ID:1kyRSvr8
サブタイトルが…w

「私は何も持たない」
214□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 22:46:21.05ID:2vhLLuaK
乱れ飛ぶ鯛の絵……見たい
215□□□□(ネーム無し)
2017/02/03(金) 23:04:52.01ID:0nK+LA5Z
>>211
最高傑作クラスの作品だと思う。あたるまで一緒になって突っ込みなしの暴走。
216□□□□(ネーム無し)
2017/02/04(土) 00:47:42.95ID:RYnN1LDX
周りが軒並みバレンタイン回の中、
女っ気の少ないネタで攻めるのはある種凄い。
217□□□□(ネーム無し)
2017/02/04(土) 05:35:36.14ID:3Szp44e8
お米、鯛、お肉は
後でスタッフがある美味しくいただきました
218□□□□(ネーム無し)
2017/02/04(土) 10:50:55.03ID:4FO+PJAc
>>210
まつりちゃんだな、般若さんの名前。
前スレの最後の方で話題になってた。
(ちなみに、正夢絡みのエピソードは'17年1月号掲載)

表紙に来てくれたら嬉しいな。
219□□□□(ネーム無し)
2017/02/04(土) 13:43:34.36ID:mCGvWJua
あの回では、バクさんの双子の妹も出てたな…
「何とかしてみます」が非常に印象的だったというか怖かったというか…
220□□□□(ネーム無し)
2017/02/04(土) 17:51:26.59ID:/Wc5bwfV
官女が簡単に米一俵を捧げ持てると世間は考えないんですよお嬢様
五人囃子の持ち物も見たかった
狩猟道具かと一瞬思ったけど素手で狩るものと思ってそうだからないな
221□□□□(ネーム無し)
2017/02/04(土) 17:58:49.01ID:OF145cfP
>>218
ありがとう、そうだったね。
少しずつ二人が近づいてるエピでよかった。

あのふたりは再会して幸せになってほしい登場人物。
ちびっこのところは確定事項だしw
222□□□□(ネーム無し)
2017/02/04(土) 22:03:00.60ID:+qMZ7fei
約10才程年上っていうと…        18才年上とか?
223□□□□(ネーム無し)
2017/02/05(日) 00:21:55.55ID:LuS66JpG
私と同じ位ダメな人間w
224□□□□(ネーム無し)
2017/02/05(日) 02:55:25.70ID:FBW/Q+MX
「先生はみなさんより約10才程年上」
「え!?」

て誰かが反応してしまってたらどうなってたんだろう
225□□□□(ネーム無し)
2017/02/05(日) 11:41:34.64ID:phXNd6DD
携帯般若さんだと見上げる目線(太一)じゃなくて
同じ目線(先生)になるのかな?
226□□□□(ネーム無し)
2017/02/05(日) 19:17:19.81ID:eemQ+VjK
くさまじゃなくてそーまだったのか(RPGのラスボスっぽいな)
呂比須みたいな当て字じゃないだろうけど
227□□□□(ネーム無し)
2017/02/05(日) 21:11:16.42ID:FBW/Q+MX
ベールをかぶると普通に女性にしか見えんw
228□□□□(ネーム無し)
2017/02/07(火) 13:27:47.79ID:tyeQ0aYU
>>226
うん、「くさま」だと思っていた
てか、以前「くさま」って言ってなかったか?
今回、「そーま」ってあって、あれ?って思ったんだが
記憶違いかな?
229□□□□(ネーム無し)
2017/02/07(火) 17:55:06.98ID:0iBH57rh
>>228
単行本でそーまが紹介されている本は、ひらがなで書かれてるよ。
230□□□□(ネーム無し)
2017/02/08(水) 22:00:26.88ID:EszObczn
まぁ、元ネタがソーマだろうからな
そ、草間…!って場面が以前あってここでも話題になってた
231□□□□(ネーム無し)
2017/02/10(金) 22:10:46.05ID:y5ZZp97o
2/22に晴れのち増刊か!
2冊ぐらい買うか!
232□□□□(ネーム無し)
2017/02/10(金) 22:43:19.02ID:4A18HTZ5
1冊は魔よけ用?
233□□□□(ネーム無し)
2017/02/10(金) 22:55:40.98ID:cM1he0nA
晴れシン増刊号2年ぶりか
前回何故か一度買ったの忘れて
2冊も買ってしまった
234□□□□(ネーム無し)
2017/02/11(土) 02:40:34.45ID:yHf7Xt5T
>>232
JKの皮を被った何かか…
235□□□□(ネーム無し)
2017/02/11(土) 02:45:01.89ID:3Y0ya/KQ
感じ取れるような奴なら裸足で逃げ出すでしょ
236□□□□(ネーム無し)
2017/02/12(日) 11:11:58.57ID:+Qf/K5fl
裸足で追いつくけどな
237□□□□(ネーム無し)
2017/02/12(日) 22:32:03.17ID:YOLZRmwj
あたるですら
逃 げ 切 れ な い
238□□□□(ネーム無し)
2017/02/16(木) 21:12:07.82ID:88Np+C3Z
い し の な か に ゆ び
239□□□□(ネーム無し)
2017/02/16(木) 22:12:07.78ID:kMfuM/6o
い し が く だ け ち っ た
240□□□□(ネーム無し)
2017/02/18(土) 08:10:09.62ID:NNdrpgxK
か け ら を
ひ ろ い あ つ め て
ぎ ゅ っ !
241□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 07:50:08.37ID:oO3K+3KQ
強靭な入れ物w
242□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 19:54:18.63ID:dQ11cJza
裸足の件でアフリカ行きまくってる千原せいじが
「日本人はケツを甘やかしてますよ」って言ってたの思い出した

雪さんも面白いなぁ
243□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 20:50:00.94ID:NnFGewB3
やっぱりももたろうの話好きだ
余韻がすがらしいw
ストーリアも2巻目分溜まってるのだから早く出ないかな
244□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 21:33:10.70ID:WUChwI8v
>>243
5/30発売と書いてあるぞ
白米を用意して待て
245□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 22:12:15.04ID:qUSQcv6/
ひな壇に白米と肉を奉ろう∩(´・ω・`)∩
246□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 22:23:24.81ID:8RwWZPYN
しかし何でこう晴れシンは二度目に読んだ時にも所見と同じくらいインパクトあるネタが多いんだ
通常4コマのギャグもストーリアの良い話も
247□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 22:43:05.91ID:NnFGewB3
>>244
1巻の書影だから見逃してた
サンクス
248□□□□(ネーム無し)
2017/02/22(水) 23:02:40.78ID:JtXES4H0
天すすの表紙も気になるところだが。
249□□□□(ネーム無し)
2017/02/23(木) 20:43:26.20ID:DoGDafEZ
トマトソースにスプーン一杯入れるだけで完全にカレーに塗り替えるカレー粉マジ最強
250□□□□(ネーム無し)
2017/02/23(木) 22:26:38.01ID:/iao6hKj
晴れシン増刊号の表紙に、「がんばれ新米お嬢様」と書いてあるが、
新米お嬢様でじゃがバタ男的なものを連想してしまった。
251□□□□(ネーム無し)
2017/02/24(金) 13:10:16.19ID:NAgyyh7j
新米(の米俵担いだ)お嬢様?
252□□□□(ネーム無し)
2017/02/25(土) 01:08:04.26ID:bweMHrfT
ありゃ、サイン本のプレゼントとかあるかな~って
期待してたんでど何もないな
増刊号ってアンケートハガキとか無いんだっけ?
253□□□□(ネーム無し)
2017/02/25(土) 01:13:53.63ID:2sfNSwGY
>>250
つまり肌について力説していた先生は古米のお嬢さm
(ここから先はマリア像の下敷きになっていて読めない)
254□□□□(ネーム無し)
2017/02/25(土) 01:43:37.85ID:iI5azV3L
>>252
前の増刊号はあった
255□□□□(ネーム無し)
2017/02/25(土) 02:39:50.76ID:BtGIT7w2
>>253
すでに炊き上がって召し上がられて、奥様になっているのでは?
だって10歳以上だからあらさ・・・あつ何かたおれt
256□□□□(ネーム無し)
2017/02/25(土) 09:19:50.37ID:lTIte8KS
アンパンマンと新米お嬢様

と書くと、なんかこう頭が米粒の形したキャラが思い浮かぶ
257□□□□(ネーム無し)
2017/02/25(土) 22:30:18.43ID:2sfNSwGY
それいけ!アンパンマン オカメ仮面とおこめ姫

(なぜかおこめ姫の姿が見えない時にのみ現れる謎のオカメ仮面)
258□□□□(ネーム無し)
2017/02/25(土) 22:48:28.08ID:BtGIT7w2
>>256
>>257
いずれにせよ、ばいきんまんが可哀そうすぎる展開に・・。
259□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 02:06:00.73ID:8E72r0jA
アンパンマンが新しい顔をもらう前に終わってしまう
260□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 03:16:17.06ID:kuMn18RG
新しい顔が飛んでくるときの食の衝動に耐えられるか・・。
261□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 09:09:59.89ID:puPV47Ys
食料系の顔を持つキャラ全滅の可能性
262□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 16:08:20.21ID:kuMn18RG
この件に関しては、弟のおうじこと、ひょっとこ仮面もあてにならん。
263□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 18:46:04.37ID:UGET66AB
>>261
アンパンマン界滅亡の危機ですやん…
264□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 19:39:19.54ID:kuMn18RG
>>263
カレー粉があればばいきんまん側もやばいしな。
265□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 19:54:08.71ID:CJj409Oj
ジャムおじさん美味しゅうございました
266□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 21:33:22.48ID:MdDOZLEj
カバオくんやうさぎの先生が食料顔に当たるかどうかで被害範囲に大きく差が出ることになる
そして多分無事なホラーマンとカビルンルン
267□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 21:39:40.24ID:X+p+6BO2
ホラーマンはいい出汁取りそう
268□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 21:39:48.23ID:kuMn18RG
>>266
>ホラーマンとカビルンルン
つカレー粉(アクロバティックな「物質」も食べら・・)
269□□□□(ネーム無し)
2017/02/26(日) 23:01:29.06ID:8E72r0jA
オカメ仮面様は生態系を破壊するほど獲らないから・・・

ところで行くんって雑誌のときルビあったっけ?
270□□□□(ネーム無し)
2017/02/27(月) 21:54:38.97ID:barwK7tU
>>266
(いおり様がおっしゃっていたわ 世の中には青カビを生やしたチーズがあると… お嬢様にになるためには挑戦しなくちゃ… そうだ、あたるにも手伝ってもらって…)
271□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 09:41:55.18ID:jZyd7qG7
ハルさんの丸ごとは過去エピのせいで丸呑みのイメージなんだけどw
272□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 10:36:52.97ID:44H/opLn
今月のMOMOは2本収録
うち1本は再録…だけど、なぜこれを選んだw
最初の漫画の内容がすっ飛んで、一瞬思い出せなかったじゃないかw

で、リンゴの皮って何か始末できないかと検索してみたら、コンポートとかジャムとかあるのね
アップルティーはすぐに浮かんだけど
皮もらって、ハルさんが作ってみたらいいかも…あるいは藤咲さんにお願いするとか
273□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 10:51:22.51ID:ZKqC5Q6q
リンゴの皮はヨーロッパでは古来より、色々な使われ方をしてきたんぢゃよ。
紅茶が伝来する前は、干して刻んだ皮を白湯に入れたりな。

だが近代に入って農薬が使われまくり、その残留農薬の大半が皮に残るため、
食べてはならぬものになってしまったんぢゃ……。本来、皮と身の間が一番
美味いので、ハルさんなら素麺のごとく食べてくださるだろうに……。
274□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 12:44:54.71ID:QY7oBDSb
次回はもやしゴッドとリンゴの皮クイーンの話だな___
275□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 18:23:44.43ID:8ZYOKrgX
この漫画は大地の恵みが強すぎるw
276□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 19:03:05.04ID:UBR9j+Jr
2本目の「時よもどれ」が晴さんなら可能な気がしてしまった…
あと戦ってるカオル様ワロスw
さすがのダンデレラ脚本家も丸飲みは描くまい…
277□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 21:37:58.20ID:tXRXdmAP
虎姫がお願いすると時間がちょっと戻る
278□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 22:20:56.67ID:tkx3RFMg
お嬢様と丸かじりのギャップも大きいが
丸かじりと丸呑みのギャップは更に大きそうだな

しかし、ハルさんはなぜ包丁使いが上手いのだろう?
刃物に頼る必要があるとは思えんのだが
279□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 22:34:51.51ID:uvjjYlQD
>>278
魚とか捌くのに石で包丁作ってからかと
さすがに指では捌けないよね、ね?
280□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 23:04:42.54ID:0f9KjJzN
>>276
あれは最高にヒットしたw
マンガ読んでから題を読むとき多いんだけど、4コマ目の先生の反応を見てから
題を読んだらひっくり返ったw

あの4人組個性的すぎるw
281□□□□(ネーム無し)
2017/02/28(火) 23:08:28.91ID:9lE9pxkq
>>279
普通の人でも身が柔らかいイワシとかキビナゴは料理によっては手で捌く手開きという手法をとるので
ハルさんなら…
282□□□□(ネーム無し)
2017/03/01(水) 00:03:14.32ID:Fp4dSvWs
おいおい、ゴリラじゃないんだから、何でもかんでも手でやると思うなよ
283□□□□(ネーム無し)
2017/03/01(水) 00:09:20.63ID:9kbzZ56S
かーちゃんは空中で飾り切りを出来る人だから、なんでもアクロバティックな物質ですら
おいしくいただけるよう、きょうだいともに料理スキルは磨かれてるんだと思うよ。

あたるも手刀で瓶を開封するし、新聞紙でおいしく料理もできる。

かーちゃんだったらバットで皮むきしそうだけどね。
284□□□□(ネーム無し)
2017/03/01(水) 00:46:54.61ID:Af2s2GXD
リンゴも「ぎゅっ」とすれば……流石にそのまま圧縮はされずに
果肉とジュースに分離するか
285 【末吉】
2017/03/01(水) 00:54:00.79ID:GqtIazsj
さすがにオカメ仮面でも
ブラックホールは作れない
はず


ところでハルさんのお嬢様運
286 【吉】
2017/03/01(水) 20:57:45.61ID:XiS48BcE
そう言えば今日は1日
明日はちみっこの日
彼の表紙運でも
287□□□□(ネーム無し)
2017/03/01(水) 22:10:35.61ID:poYG1FkS
>>250
仲間がここにおった
288□□□□(ネーム無し)
2017/03/01(水) 23:05:55.76ID:73eDXISx
炭をギュッとしてダイアモンドを作ろう
289□□□□(ネーム無し)
2017/03/02(木) 01:06:09.55ID:636kJ2H+
何の作品か忘れたけど、空想科学読本で見たな。
手でリンゴ搾る人間ジューサー。
290□□□□(ネーム無し)
2017/03/02(木) 01:15:17.09ID:bKSDQA7o
アップル・ジュースをおごるから口をあけな
291□□□□(ネーム無し)
2017/03/02(木) 06:51:44.16ID:Ank4mfTY
さてと、ちみっこの日であるわけだが

…まさかの山田さん(+戸波(トナ)さん)回
麦ちゃんは天使だった…
292□□□□(ネーム無し)
2017/03/02(木) 06:53:55.25ID:C8bZaqy0
あー、今日、ちびっ子の日か
293□□□□(ネーム無し)
2017/03/02(木) 07:40:44.41ID:ONnZz8td
去年のクリスマス後からってw
294□□□□(ネーム無し)
2017/03/02(木) 11:52:25.41ID:636kJ2H+
ムギちゃん、ついに覚醒…?
295□□□□(ネーム無し)
2017/03/03(金) 20:24:27.03ID:htKUS9O7
戸波さんがなんとなく女性っぽくも見える
296□□□□(ネーム無し)
2017/03/04(土) 21:23:11.44ID:KTR63L3R
山田さんがハッキリとオスだって言ってるからそれは無いだろうけど山田さんよりイケメンな感じ
297□□□□(ネーム無し)
2017/03/05(日) 19:28:32.74ID:dFVD3zpE
ようやく晴れシン増刊を入手
ハルさんはなぜ足裏で地中のセミを検知できるようになったのか
その理由に触れないここの住人は優しいと思った
298□□□□(ネーム無し)
2017/03/05(日) 21:16:21.86ID:44TLdUXD
ご、ゴックン・・・
299□□□□(ネーム無し)
2017/03/05(日) 21:51:54.52ID:44TLdUXD
ももたろう3が気になって仕方がない人 ノ
300□□□□(ネーム無し)
2017/03/05(日) 22:48:50.76ID:dwZzZ+PC
>>297
幼虫って栄養が豊富と言うし…
春日家って貧乏時代に動物性たんぱく質摂ってるイメージないなあ
301□□□□(ネーム無し)
2017/03/05(日) 23:51:01.72ID:tc+iC4Q5
川魚も動物性蛋白じゃないの?
302□□□□(ネーム無し)
2017/03/05(日) 23:58:08.72ID:vwUi1/LS
東南アジアや沖縄なんかは、蝉食うしなあ。
303□□□□(ネーム無し)
2017/03/06(月) 01:07:52.76ID:noZDxPJ5
>>299


文才もあるんだなw

蛋白源に関しては、川や山のヌシと一騎打ちして勝利して分かり合えるくらいだから、
余裕で獲れるでしょう。ヌシたちもそれくらいは容赦するでしょうし。生態系の掟だし。
304□□□□(ネーム無し)
2017/03/06(月) 01:19:03.94ID:UvYtbf2I
ハルさんの力を持ってすれば空気中の窒素を固定してタンパク質を合成するくらい訳ないさ
305□□□□(ネーム無し)
2017/03/06(月) 02:11:11.62ID:T1C2GpNI
>>304
空中元素固定装置
キューティーハルさん
306□□□□(ネーム無し)
2017/03/06(月) 03:08:54.64ID:b2ONOTJJ
窒素爆弾を作れる?(難聴)
307□□□□(ネーム無し)
2017/03/06(月) 05:33:12.40ID:Yrz7FUX9
>>305
「あるときは学園のお嬢様、あるときは隊長、またあるときは謎のおかめ、しかしてその実態は!」
308□□□□(ネーム無し)
2017/03/06(月) 13:57:03.56ID:tO/MRwsu
>>306
拳があれば不要
309□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 00:11:30.02ID:7+I+m43j
>>307
び・・毘沙門天
310□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 01:51:13.19ID:yIBDwTo7
晴さんはあたるくんのキノコからたんぱく質を摂取しt
311□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 07:20:39.14ID:wwSdRxOn
そしてあたるくんは晴さんの胸から
312□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 07:52:37.14ID:NdgCexqm
晴れのちシンデレラ magical 1を買ってないことに気がついてさ。
いっつも電子で買ってるから、買ったさ。
STORIAは読んでないから、全部初見なんだ。嬉しいね。

んとさ。一話目から、人を恐怖と爆笑に巻き込まないでほしいオカメ。
313□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 09:20:25.78ID:Cne2bD7/
そういや増刊号に magical の二巻の広告打ってあったな。
314□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 12:25:35.29ID:LgQGPBHo
楽しみだなphysicalの2巻。
315□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 13:26:54.82ID:39vSMkRr
>>314
まてmから始まる単語だったからmuscleだろ
316□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 17:41:37.45ID:rTWpyWnV
マッスルとフィジカルでマジカルだろうか………
317□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 18:50:34.19ID:Cne2bD7/
リリカル・トカレフ・キルゼムオール♪
318□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 19:41:03.98ID:W4fPSPwf
肉体言語でお相手つかまつる!!
319□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 21:38:02.31ID:SttZh/Vh
>>316
そのセンスを晴さんに分けてやってくれw
320□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 21:43:41.15ID:NySF+CT7
筋肉描写はないだろ
スレ違いだお前ら
321□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 22:09:27.38ID:Cne2bD7/
筋肉描写は無いよな確かに。
地下5mもある秘密基地を一人で掘り抜き、道具無しで彫刻を嗜むお嬢様ですが。
322□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 22:12:36.60ID:tPxmXtD5
マッスルの神様は書かれてるけどねw
323□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 22:27:10.40ID:0ME6qJbw
増刊号読んだ

伊織様の可愛さで逝けた

バザーの回の私も交ぜては至高
324□□□□(ネーム無し)
2017/03/07(火) 22:49:28.95ID:NySF+CT7
>>321
超人ロックに近いよな
生命の危機を感じたら地球はどうなるんだろう
325□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 00:46:50.04ID:Bvn64mF/
きれいなラインのドレス(意味深)

胸が入らなかったんですね分かります
326□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 00:57:33.84ID:5gmtiSRq
>>324
て言うかハルさんに
生命の危機を及ぼせる存在って
お母さまと虎姫さま以外そんなにいないだろ。
327□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 01:41:54.07ID:Pi+NYiyK
>>326
食品の廃棄物処理工場。

リンゴの皮がクラス分捨てるところをを見ただけで吐血、あたるは話を聞いただけで吐血。
どうなるか恐ろしい。

春日家の将来を考えたら、みそのさんと藤崎さんが夫婦になって衣食住を家を支える形が
理想だよね。一緒に買い物行くくらい相性もいい。

じいやさんはまだ10年は余裕で現役でいられる身体能力を持っている。
後任は双子の料理人が育った後の藤崎さんでもいいと思う。

あたるの割と本気なダッシュを超えたことがあり、あたるも驚愕している。

じいやさんはみその藤崎夫妻の子どもやあたるやハルさんのところの孫たちに
かこまれて刺激的で幸せな引退生活を送りそう。鬼ユリさんも傍にいればなおよし。
328□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 09:40:30.04ID:rSVSMR/b
>>323
伊織様はボーイッシュキャラに(勝手に)されてるけど、
中身は超絶乙女だもんなあ
そのギャップがまた可愛い
そしてちょっと不機嫌な薫様の表情もいい
329□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 12:58:04.88ID:9AqPV1DX
薫様は実際に脳を殺せそうな悩殺ウィンクが良い
片目を開けるという発想も最凶
330□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 12:59:27.82ID:rSVSMR/b
>>329
そして「ぱかっ」という擬音がまたね…
331□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 14:18:13.78ID:srWufRDg
天国のススメ 6巻表紙来た
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
http://www.manga-time.com/comics/tameshiyomi/m_g/ten_6/

https://www.amazon.co.jp/dp/4832255770/

表紙は……おお……やっぱり……
332□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 14:35:32.11ID:+gK5DjmP
太一はカバーの袖に出る事が出来るのかどうかw
333□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 18:44:39.16ID:LYJgR05P
>>331
(´・ω・`)早く先生と結婚させてあげたいね
334□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 20:35:22.50ID:Pi+NYiyK
>>331
なんか切なすぎてマジで涙出てきた・・。
作者の単行本表紙の中で幸せ要素を感じさせないデザインはなかったのに・・。

太一は卒業までに携帯般若をくっ付ける義務がある。
335□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 21:17:43.44ID:srWufRDg
ああ、こうすりゃ良かったのか
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

直リンは蹴られるのかな?
336□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 23:26:52.24ID:hpPofoQk
>>331
そういや表紙ってもののけばっかだな
337□□□□(ネーム無し)
2017/03/08(水) 23:42:09.25ID:OrnqUftL
>>336
ムギちゃん忘れるなよ
338□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 00:27:03.42ID:reH/ZAqA
>>337
待て待てw いや、愛の魔物だけどさ、あの人。
339□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 00:29:03.29ID:Htc8pyjm
>>338
待て待てw それはとうこだ。
340□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 00:33:36.23ID:reH/ZAqA
>>339
いや、ムギちゃんしか人間がいないような感じがしたので、
「そういやそうだな……あっ!」
と思ったんでな。
341□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 00:34:06.79ID:reH/ZAqA
しかしま、>>334氏も言うとおり、なんとも切ない表紙ですな……
342□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 02:20:50.77ID:Htc8pyjm
横幽霊さんのように恋人との再会を成就しても、先生をラブラブに尻に引きながら
活躍できるキャラ付けはできてるしな。
343□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 11:20:36.48ID:aJ7KUwC5
もののけに尻に敷かれる先生…
太一も似たようなもんだが
344□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 11:52:12.24ID:+5IsRTxy
それは、お姉さま方相手の話か?
それとも、愛の魔物の話か?
または、両方ともか?
345□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 12:54:50.66ID:reH/ZAqA
まあ、尻に敷くというのは、夫婦関係について表現するものであるから
他のお姉様方のこととなれば、愛の魔物が巨大化しちゃう。
346□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 13:13:22.23ID:xQ+4GA2a
昼間は亭主をお尻に敷いて
夜は亭主の下になる

夫婦円満の秘訣でございますおあとがよろしいようでテケテンツクテンツク
347□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 13:26:14.11ID:reH/ZAqA
太一はやっぱり仏教系の大学に行かされるんだろうなあ……
348□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 14:02:08.23ID:Htc8pyjm
>>347
天狗や精霊は八百万の神のシャーマニズムだよ。サンタさんともドラキュラとも知り合いだし。
むしろ民俗学、文化人類学の範疇だよ、ワールドワイド版柳田國男だよ。
349□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 14:35:53.85ID:reH/ZAqA
>>348
魔物の婿養子になるにゃあ、近道だべ
350□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 15:55:14.09ID:Htc8pyjm
>>349
とうこが出家して住職になり、たいちは婿入りして他の仕事についても、とうこの夫として内々の補佐役になっても
問題はないよ。
351□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 16:57:25.26ID:reH/ZAqA
ああ、そうかw

でも、あの美しい長髪を下ろすのイヤだから、太一がなれw
352□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 20:32:00.54ID:Htc8pyjm
>>351
ひすいさんたち天狗4きょうだいが悲しむよ・・・。
神社とお寺だし・・。

仏教と精霊たちは違う世界だからね・・。
353□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 20:38:12.05ID:ejx2WeuM
>>352
高尾山の天狗のようにお寺に祀られてるのもいるから共存可能じゃないか?
354□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 20:59:44.97ID:DCd8g6XN
>>353
高尾山薬王院は寺院の中にある神社という神仏分離以前の神社の形態を保ったもので。寺で祀られてる
本尊は寺としては薬師如来、神社としては飯縄権現になる
飯縄権現は山岳信仰が発祥と考えられる神仏習合の神でもある

天狗は飯縄権現の眷属と言われており、諸堂の天狗社に祀られている
355□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 21:04:34.20ID:K9CR63HM
高尾山の天狗の作るビールに舌鼓を打つ桜の精様…ってあっちは竹か
356□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 21:29:42.88ID:vZ/2jhtB
仏教の狭義の教義では幽霊は存在しないので、たいちには合わないのではないか?
357□□□□(ネーム無し)
2017/03/09(木) 21:37:55.80ID:Htc8pyjm
天狗一族の寿命であれば、約1400年前の人間界での蘇我氏VS物部氏といった
仏教と旧来宗教をめぐる血みどろの抗争の歴史も祖父や曽祖父の時代で大昔の話ではないよね。
358□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 10:26:11.03ID:4424wSV+
しかし、6巻まで主人公が表紙飾れず、
な作品は他にあるのだろうか?
359□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 10:56:12.23ID:PVOiH/wr
>358
つ「荒川アンダーザブリッジ」
全15巻で、最終刊に至ってようやく主人公が表紙を飾った
(なお第10巻にはメイン人物の背景数人の1人として小さく描かれてはいる)
360□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 14:04:11.85ID:ao8DBF9i
十子ちゃんの代でも仏教に特化したお寺じゃなきゃいけないわけではないから無問題
361□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 14:22:56.73ID:gS1XSWrk
北海道の小樽には水天宮の鳥居をくぐった中に日蓮宗の寺と日本聖公会の教会が建っているという不思議な場所があるくらいだから無問題
362□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 14:44:45.05ID:bYGpHHlI
なんか野暮なこと言っちゃうけど。
日本の良さってのは、特定宗教が概念をガチガチに固定しないことだと思うけどね。

天国のススメの良さは、そういう宗教概念を変に持ち込んでないことだろし。
363□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 18:08:09.80ID:9o3AW+8I
今はお寺だけど将来は妖怪屋敷に
364□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 18:40:44.18ID:3zqu845r
(妖怪)駆け込み寺
365□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 19:24:08.08ID:9/YcD0pd
>>359
『すもももももも』も最終巻で主人公が表示だったよー
366□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 19:46:22.96ID:zL1uXnJi
まあ太一が十子と結婚してお寺継いだら人も人外も駆け込むお寺が完成するわけで
367□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 20:15:00.62ID:dF/cyhC4
ジャンプでやってた幕張は主人公が表紙を飾ることは無かったぞ
368□□□□(ネーム無し)
2017/03/10(金) 20:23:57.91ID:mU5eHMj9
某漫画で日本の宗教観はどこかおかしいとちょくちょくネタにされてたのを思いだす
369□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 01:43:53.47ID:VJdXSuk6
11日になったのでライオリ発売日ですよ

束になってw
恋する乙女はいいですねえ
370□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 03:34:58.31ID:1hQlko9v
僥倖
371□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 05:44:39.00ID:tBgfpnYD
>>359
あの雑誌はそう言う方針なの?
サンレッドもそうじゃん
372□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 06:32:39.44ID:yxV4Dk6z
藤原さん、レギュラー入りできそうなキャラだなぁ

僥倖
373□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 07:11:44.54ID:yRqF7LAX
◎△〒♨r@~3あg♯てに!!?
374□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 13:19:29.53ID:6stcq4Ha
藤原さん脚本で文化祭の劇を…
375□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 13:25:32.44ID:VjojONYQ
そら夢よさめないでになるわw
僥倖
376□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 13:28:51.39ID:VjojONYQ
エイプリルフール企画、作品の内容は変わらない気がするw
377□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 16:00:55.08ID:1hQlko9v
>>376
秘宝館はぶっとびすぎだったが・・・・。

晴れのちスナイパー
晴れのちウォーリアー

くらいはやってほしかった。
378□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 19:38:14.41ID:6stcq4Ha
>>377
それもまた嘘じゃないからなぁ…
379□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 19:44:19.37ID:u/XOL6J2
晴れのち三条さま

かな…
380□□□□(ネーム無し)
2017/03/11(土) 20:28:56.28ID:ZmlDA1L+
キャラミックスで「晴れのち祖母霊」
381□□□□(ネーム無し)
2017/03/12(日) 00:36:56.35ID:ORd2VLZ+
そうあれかしと叫んで斬れば 西瓜はするりと片付き申す
382□□□□(ネーム無し)
2017/03/12(日) 00:44:45.90ID:x3YCMTVq
だよなあ。ハルさん、モテないわけないんだよなあ。
383□□□□(ネーム無し)
2017/03/12(日) 05:59:29.97ID:ORd2VLZ+
ダンデレラ第XXX話 「僥倖」
384□□□□(ネーム無し)
2017/03/13(月) 13:24:59.77ID:ElcyzckW
いつもはコミックス読みなんだけど増刊号が出てたから買ってみた
一本目で、宮成さん好きになったきっかけが某野球漫画同人だったこと思い出した
緊張してたら手が冷たい リラックスしたら手が暖かくなる
懐かしすぎて涙でたは
385□□□□(ネーム無し)
2017/03/14(火) 13:14:46.98ID:ug70Wl7x
某スレで、太一のお母様がさりげなく話題にあがってた
内容は、母は怖しと言うことらしいw
386□□□□(ネーム無し)
2017/03/14(火) 13:20:22.27ID:F0Hudp9X
あんなに愛に溢れたお母様なのに……
387□□□□(ネーム無し)
2017/03/14(火) 13:22:13.62ID:FHQ/EZyy
ハルさんのおかあさまも愛に溢れてるぞ。
ちょっと大木をひきずってきたりするだけで。
388□□□□(ネーム無し)
2017/03/14(火) 15:37:18.00ID:iXCEihGT
>>377
どう考えても本編の「お嬢様」の方がフェイク…
389□□□□(ネーム無し)
2017/03/14(火) 23:47:48.38ID:FHQ/EZyy
>>388
富豪のご令嬢だからおじょうさまには違いない、
ただ、ちょっと一般的なおじょうさまと違うだけで・・・。

毘沙門天や不動明王のお嬢様と考えればなっとくできるじゃない?(棒)
390□□□□(ネーム無し)
2017/03/15(水) 09:07:14.02ID:fbGl/u07
>>389

>毘沙門天や不動明王のお嬢様

字面には違和感しかないのに何故かものすごく腑に落ちる
391□□□□(ネーム無し)
2017/03/15(水) 09:23:36.23ID:P76DSP9+
増刊号の自己紹介でおじょうさまとお坊ちゃまがつけてるゼッケンの数字って
女子力指数なんでしょ?
392□□□□(ネーム無し)
2017/03/16(木) 16:36:57.55ID:lTLvt971
>>391
単位はppm?
393□□□□(ネーム無し)
2017/03/16(木) 18:57:30.14ID:P4bSh4FH
>>392
んな訳ないだろ
少なくともあたるの女子力が100ppmしか無いってのはどう考えてもおかしい
394□□□□(ネーム無し)
2017/03/16(木) 22:18:10.73ID:ZAv8IMAZ
ppm = pretty pure majesty
395□□□□(ネーム無し)
2017/03/16(木) 23:37:45.18ID:Jv6xzlyJ
physical power memories
396□□□□(ネーム無し)
2017/03/17(金) 00:15:00.04ID:yiyG2LR7
おう? なんだ? インテリなインターネットかここは? 横文字並んで。

ハルさんは、すてきなお嬢様じゃないか。
ほんのちょっとだけ色んなところがすさまじく規格外なだけだ。
397□□□□(ネーム無し)
2017/03/17(金) 21:50:07.16ID:Br+NbwCm
poyoyon panda mocchimochi
398□□□□(ネーム無し)
2017/03/17(金) 22:23:41.28ID:olL4jydm
その後>>397の姿を見た者はいない…
399□□□□(ネーム無し)
2017/03/23(木) 09:28:33.65ID:BcqbMw/5
増刊号も含めてこの作者の連載候補作を見たけど、やっぱり現連載の二本が一番
設定も斬新で話が広がる題材でよかったと思う。
400□□□□(ネーム無し)
2017/03/23(木) 15:29:10.23ID:5bkjMnuy
話は広がったが、お嬢様とは逆方向のみに広がった
401□□□□(ネーム無し)
2017/03/23(木) 21:27:42.41ID:fwsJR7xq
逆って決めつけるなよー
ものっすごく大きく迂回してお嬢様に到達するかも知れないじゃないかー
402□□□□(ネーム無し)
2017/03/23(木) 22:45:25.22ID:BcqbMw/5
>>401
ちょっと銀河を一周くらいして到達するに違いないよ。
403□□□□(ネーム無し)
2017/03/24(金) 22:27:52.03ID:EInmnaeR
ワタシはようやくのぼりはじめたばかりだからね
このお嬢様坂を
404□□□□(ネーム無し)
2017/03/24(金) 23:59:36.91ID:cIRpQooP
あかんそれ打ち切り伝説のやつー(;゚Д゚)Σ
405□□□□(ネーム無し)
2017/03/25(土) 01:38:33.32ID:oLHdyEkG
30年くらいしてから復活するから大丈夫(大丈夫なのか?)
406□□□□(ネーム無し)
2017/03/25(土) 23:37:49.64ID:ZKSEunHR
打ち切りをもフィジカルで打破しそうなのが何とも…
407□□□□(ネーム無し)
2017/03/26(日) 21:00:22.92ID:dFwTGjoK
そういえば、春日家の財力はどうなんだろうか?
あのようなお嬢様方が通う学校に入れるくらいだから、
財界では新参者ながらかなりのモノは持っているとは思われるが…
408□□□□(ネーム無し)
2017/03/26(日) 23:27:30.69ID:Eti4oiUU
石油掘り当てたんだっけ?
財力だけは石油王並にあるんでないの
409□□□□(ネーム無し)
2017/03/27(月) 03:14:25.40ID:iGAJILfT
実家が何をやってるのか分かってるのは春姫様の友人二人くらいだけど
他の人の実家が何の仕事してるか気になるな
410□□□□(ネーム無し)
2017/03/27(月) 06:01:59.36ID:yHs+C3go
おそらく資金面では他の友人たちのはるか上を行くと思う。

優秀な執事やメイド、コックが短期間で集められたのは、もしかして
かつての炭鉱等での成功した家の慣れのはてが、かつての貧窮春日家であり
つてが残ってたかもしれん。

原油採掘にしても人や資金を集めるノウハウや事業化にしても相当の手腕が必要になる。
とーちゃんもそこにいそうだな。
411□□□□(ネーム無し)
2017/03/27(月) 12:18:40.24ID:jy/Hy6Cr
石油掘り当てただけで金持ちになれるわけではないから
爺さんは相当な修羅場を今も生き抜いていると思う

ところでこの爺さんと晴さんと同い年の嫁はいつ出てくるのかの
わりと待ちかねてるのだが
412□□□□(ネーム無し)
2017/03/27(月) 13:18:32.75ID:eQVSfQEo
俺は父ちゃんが気になって仕方ない。
あのお母様と恋仲になり、あんな「立派」なお子様を二人もお作りになり。
願わくば,地球上の生命体であることを……。

案外、父ちゃん、ひ弱だったりして。
413□□□□(ネーム無し)
2017/03/27(月) 19:03:39.64ID:dW/tNqM+
三条家、四菱家、五十鈴家ぐらいになると
資金力の高低よりも影響力・権力の高さの問題じゃないかな

少なくとも筋力ではない
414□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 01:54:04.95ID:XCFE3Qr7
>>412
頭のいいおだやかな人のような気がするなぁ。

じーちゃんの右腕的存在になっていそう。写真のエピソードでカーチャンにとっても
いい思い出になってるし、亡くなったような言及はない。

かーちゃん、3分全力で動くのに15分の休養が必要な人だし、ある意味ひ弱。
3分間が全宇宙最強なだけで、喧嘩しない限り体力差は問題にならないでしょう。
415□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 02:48:02.03ID:ZUIX8Weg
0時回ってMOMO発売日ですよ



レインボーーーーw
416□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 07:14:33.65ID:UPq4PUql
もはや夢などではなく、神の御告げだな…
417□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 09:38:10.16ID:5uzIr+dX
芋レインボーw
418□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 10:45:59.09ID:dExBxr2J
褐色系美人がいつか転校してくると思ってました
父上の件はパンの話でそういう事かなと思う

相変わらずここのネタバレは予想がつか…なんとなくは…毒されてんなw
419□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 11:01:06.29ID:C10PB0P4
ヒマワルンの最後の台詞は姉弟の絆なのかそれともホラーなのか両方なのか。
420□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 12:19:51.44ID:XCFE3Qr7
食べ物に関してはきょうだい同レベル。
421□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 17:27:47.59ID:XCFE3Qr7
レインボーとみて、ちびっこの方の「イカ~それはレインボ~♪」を思い出した自分は読み込みすぎだな。
422□□□□(ネーム無し)
2017/03/28(火) 19:05:27.53ID:6QY59AOw
イモのメモとな
予言の書はさすがにフいたわーw
前世とかソウルとか何気にツッコミ激しいよなw
423□□□□(ネーム無し)
2017/03/29(水) 12:52:33.72ID:ZVm4+Uij
magicalの2巻て、まだ先だっけ?
424□□□□(ネーム無し)
2017/03/29(水) 14:36:50.70ID:3yE7pjd+
>>423
5月30日(火)発売予定。
425□□□□(ネーム無し)
2017/03/29(水) 14:47:19.89ID:ZVm4+Uij
ありがとう。オカメ仮面様にお供えしながら待つわ。
426□□□□(ネーム無し)
2017/03/29(水) 17:29:33.10ID:3K0uSF6k
STORIA Vol.23
晴れのちシンデレラ-スプリング・ピース-/宮成楽
427□□□□(ネーム無し)
2017/03/29(水) 19:10:52.92ID:+bVQICs0
ハルさんとの対比で“可憐な乙女”として描かれるのって二人なんだよね
普段一緒の四人組って、ハルさん本人を除いてももう一人いる筈なんだけど…
428□□□□(ネーム無し)
2017/03/29(水) 22:02:27.04ID:8e6JUU0e
仁王
可憐な乙女
可憐な乙女
パンダ
429□□□□(ネーム無し)
2017/03/29(水) 23:00:19.45ID:/umMRRpE
残りは何イモなんだろ
430□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 06:40:40.58ID:Xiyud4on
今日はストーリア

喜べ
コトちゃん回だ
コトちゃんオンリーだ
431□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 06:44:48.21ID:bhi1LcIX
よかったなぁ・・モブの闇に落ちかかっていた・・。
432□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 07:40:22.39ID:CnY8aDFF
いつ以来だメイン回w
そして良いお話でした
433□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 08:28:11.22ID:bhi1LcIX
パンダが出現したあたりからマスコット枠は三条様になっていったからなぁ・・。
ハルさん以外の3人にも可愛がられるポジションになれればよかったんだが・・。
434□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 09:14:27.74ID:1nX0WeSn
こないだ久々に1巻読み返したら、
コトちゃんがすっごく出てて切ない気持になってたが良かった
そして三条様がやる気満々だったw
435□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 10:12:25.04ID:bhi1LcIX
コトちゃんが王子さまのほうの魅力にも気づいたら出番が増えるかもなぁ・・。

天ススの新刊の表紙、切さすぎ。よく見ると小指から赤い糸が・・。
この作者の作品の表紙で一番切ない表紙だと思う・・携帯般若だけど。
436□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 17:17:11.97ID:icLjjmEI
普段ちみっこという意識のキャラなので
お姉様(=先輩)であり得ることを印象づけた今回のエピは新鮮だった
437□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 17:23:48.59ID:bBysByli
コトちゃんオンリーと聞いてコトちゃんには五-四や九-東のような
親友ポジションはいるのかなとふと思った
438□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 18:18:55.11ID:H7WaG8Iu
じゃがいもの原産地のアンデス地方では
必ず複数の種類のじゃがいもを同時に作付けしていたという

南米から持ち帰り
たくさん実る種類のみ育てていた
ヨーロッパでは
あるときに流行った疫病で
じゃがいもがほぼ全滅し
アイルランドでは飢饉で多くの人がなくなったという


つまり
芋レインボーには確かな理論の裏付けがあるのだ
439□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 21:31:25.63ID:rmRdVisB
おじいさまが足の裏で地下の石油を発見するのはわかるとしても海外までどうやって行ったんだろう?マグロ漁船だろうか?
440□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 21:49:08.33ID:coQAM35T
>>439
泳いでだろ
441□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 21:51:50.21ID:xa+PLc2R
笙さんがどういう人か気になるな
442□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 23:42:44.52ID:Q2GOFI4y
>>439-440
歩いてかもしれない。
海の上? 足が沈む前に、次の足をだしゃいいんだ。
443□□□□(ネーム無し)
2017/03/30(木) 23:46:42.40ID:K1XZgBaY
>>437
仲良しコンビを繋ぐ記号は「×」じゃなかったか?
444□□□□(ネーム無し)
2017/03/31(金) 01:54:44.62ID:LdUG507+
>>427
ハルさんでも、本性とのギャップを強調するために
見た目、可憐な乙女っぽく描かれる時がある
虎姫様も同じく

もしかして、可憐な乙女的描写から最も縁遠いのってカオル様じゃね?
445□□□□(ネーム無し)
2017/03/31(金) 03:16:36.98ID:DGC2rXJM
>>442
樺太経由で飛んで大陸まで行ける
て話が以前にもあったような記憶がおぼろげに
446□□□□(ネーム無し)
2017/03/31(金) 03:44:41.37ID:zKzvi/nh
海のヌシ(シロナガスクジラあたり)を従えれば
太平洋ぐらい軽く渡れるのでは(´・ω・)
447□□□□(ネーム無し)
2017/03/31(金) 08:59:07.05ID:d8Qc54SQ
ハルさんのお爺さまくらいになると
パルクールで世界一周できても驚かない
448□□□□(ネーム無し)
2017/03/31(金) 19:44:13.55ID:piNcY73W
石油掘り当てたお爺さんが母方だって、みんな信じて疑ってないな…
まああのお母様を見れば、ほぼそうだろうと思ってしまうけどね
ちなみに、父方(父親とお爺さん)はどんな方々なんだろう?
負けず劣らずの超人たちだったりしたら凄いけど
449□□□□(ネーム無し)
2017/03/31(金) 22:10:31.67ID:v6umOh2K
もしも春姫お姉様ならどうするだろう……?

肩に担いでひとっ飛び
450□□□□(ネーム無し)
2017/03/31(金) 23:01:27.86ID:K5D0N10S
石油くらい第三の目でどうにかなりそうだけどな
451□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 00:19:11.15ID:nW5aEGgi
>>448
あたるのような常識人と予想。
ハルとあたるのような関係のような気がする。
Evaluation: Average.
452□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 02:48:54.53ID:37M9kDiI
…あたる君も人間界ではスーパーマン級なのを
ちょいちょい忘れそうになるよな(´・ω・)
453□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 03:11:21.97ID:nW5aEGgi
>>452
グランドの反対側のサッカーゴールに弾丸シュートを「手」で投げるくらいだしな。
GKは一歩も動けず。まぁゴールネットを突き破れないのが未熟さゆえか。
454 【豚】
2017/04/01(土) 07:04:11.95ID:8WtzxMzN
晴様のお嬢様運
455□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 10:59:46.69ID:hP/MEqfL
気持ちは分かる
しかし幽霊になってまでとはw
456□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 12:00:39.13ID:6B1Ik3xT
ん?
あー、明日日曜日だからホーム今日なんか
457□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 12:27:45.58ID:x73Ah4Ju
とがs...
458 【ぴょん吉】
2017/04/01(土) 14:54:57.99ID:43ZMN8ns
こんな理由で幽霊になってまでストーカーするなんて、
もい可能ならばいろんな作家たちが憑かれそうだよな…
4コマ界でもいそうだし…
459□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 16:30:06.59ID:dI1EgUAg
しかし、まさか初の両作品コラボキャラがカオル様とは思わなかったなぁ
460□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 17:59:22.03ID:6B1Ik3xT
ホーム読んでやっと>>457の意味把握したわw
461□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 18:52:37.75ID:nW5aEGgi
田中Yとか、人気作を20年放置する作者もいるしな。もっともこっちは他の作品発表しまくりだが。

しかし、新刊の表紙をここまで強調するということは、毎回議論になってることを編集部は把握してるなw
最終ページの広告なんて、単行本よりデカいw
462□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 21:07:42.66ID:wm9EZiRN
>>459
レス見て、読み返して、やっと意味が分かったわw
カオルさまはあんなに小さくはなかろうnうわなにをするやめr
463 【ほん吉】
2017/04/01(土) 22:43:38.27ID:BptvTU1i
今年度のダイエット運
464□□□□(ネーム無し)
2017/04/01(土) 23:49:46.76ID:Udk7pZGl
表紙のちびっこ、靴も花柄入り?
465!omikuji
2017/04/02(日) 15:52:38.42ID:UVnnKfBk
今日もできるのか

三条様が素直になれますように

…もうほぼ陥落しているようにしか見えないけどw
466【∞凶】
2017/04/02(日) 15:53:59.00ID:UVnnKfBk
…できなかった(>_<)
467!omikuji!
2017/04/02(日) 15:57:26.23ID:YpDNmEbe
>>465->>466
ww
468□□□□(ネーム無し)
2017/04/02(日) 17:17:40.77ID:IKKdFs/o
>>462
そうだよ。
カオル様は、もっとたっぷんたっぷ


ん?宅配便?頼んだ覚えないけど...
469□□□□(ネーム無し)
2017/04/02(日) 17:43:42.63ID:o8ePZHFr
初コラボじゃないんだよな、実は。
180cm太一のいる世界にすでに存在している。
470□□□□(ネーム無し)
2017/04/02(日) 18:12:04.67ID:qUj2HKjt
この漫画観だと一部作家は亡くなった後の向こうの世界でも大変そうだなあ…(例えばK本薫とか)
471□□□□(ネーム無し)
2017/04/02(日) 21:42:08.76ID:R1N1tDdp
幽霊になって、琴ちゃんメイン回が読みたいと訴えた住人はいないだろうな?
472□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 03:58:53.78ID:cOQqXS+k
今月読んで、十二○が浮かんだよ
オチ決まってるなら書いてよ、と

今回は、各々思い浮かぶ作家対して、幽霊と一緒に叫びたい人、多かったんじゃないかな
473□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 11:48:45.87ID:BuYOThcA
太一は幽体離脱して、表紙にしてくれるよう宮成先生にストーキングしたらどうか
474□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 11:57:09.57ID:j+/EjwcC
どんな理由にせよ,ちびっ子が女性にストーキングなんてしたら、愛の魔物が許さない
475□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 14:42:39.58ID:0zJtNmul
今回宮成先生の筆が遅い作家に対する魂の叫びなんだろなw
476□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 18:42:24.46ID:BuYOThcA
読者の様々な要望に応えるのは大変という
作家側の叫びかもしれません
477□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 20:48:27.30ID:e2A5/L+d
>>451
だが常識人は貧乏な子どもと孫をおいて石油を掘りに行かないと思うんだ
478□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 23:38:49.91ID:2fUyb1Tx
人…かなぁ…?
479□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 23:44:26.23ID:RilEUJkW
>>477
あの家族の存在自体が常し・・・
480□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 23:46:43.12ID:BuYOThcA
パンダと春日家の人々
どちらがヒトに近いか
481□□□□(ネーム無し)
2017/04/03(月) 23:52:32.34ID:j+/EjwcC
やたらとパンダ=カオル様ネタに持ってくつまんねー奴は同一人物なんだろうか
482□□□□(ネーム無し)
2017/04/04(火) 01:09:43.59ID:y3bnHQH8
アタシが言えたギリじゃないけど
って小町さん、一応自覚してたんだw
483□□□□(ネーム無し)
2017/04/04(火) 05:58:05.82ID:k3CMGGRE
本来、幽霊を怖がってる人の前に小町さんは出てきちゃダメじゃないかなw
484□□□□(ネーム無し)
2017/04/04(火) 14:49:14.02ID:o/AKLqmN
ストーリア読めた
こうやって他人を思いやる素敵な校風、伝統ってのは受け継がれていくんだろうなあ
485□□□□(ネーム無し)
2017/04/04(火) 19:06:05.78ID:papHjFmT
重い槍を受け継ぐと聞いて(違
486□□□□(ネーム無し)
2017/04/04(火) 20:40:31.90ID:vHo2M1Uh
>>485
三条さまが持てない
487□□□□(ネーム無し)
2017/04/05(水) 11:26:59.18ID:rQG1jOAH
ZIN特典
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
488□□□□(ネーム無し)
2017/04/05(水) 11:36:55.59ID:CE5roddb
>>487
か、か、か、か、かわええええええ
489□□□□(ネーム無し)
2017/04/05(水) 14:24:27.53ID:xoRgVXLv
素直に似合うな

唐突に雪緒さんのメイドコスを見てみたくなった
490□□□□(ネーム無し)
2017/04/05(水) 23:55:05.89ID:lXQ8cw39
とら特典
https://www.toranoana.jp/bl/article/20/0011/75/14/200011751479.html
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

とら恒例の虎コスプレだけど、元々ケモノ娘だから単なる色違いみたいになってるww


>>487
かわいい....
491□□□□(ネーム無し)
2017/04/06(木) 00:58:04.80ID:2agK3QQF
>>490
これも嫌いじゃないが、やっぱり>>487の方が、えーなー
492□□□□(ネーム無し)
2017/04/06(木) 08:06:21.57ID:bVxXChLZ
>>487
かわいー!
493□□□□(ネーム無し)
2017/04/06(木) 08:27:40.49ID:MAKeypLy
表紙が一番好きだなぁ。赤い糸なんて特に。

はやく幸せにしてやれ。ストーリー上、くっついても何の問題もないだろうに。
494□□□□(ネーム無し)
2017/04/06(木) 12:35:10.19ID:zM/rB6IW
最後のコマはあれ昇天したのか

新作エッセイ読むくらいで昇天する自信は俺なら無い
完結させてくれるまで居続けてやるがの
495□□□□(ネーム無し)
2017/04/06(木) 18:32:05.52ID:Fbk7NAfw
綺麗にまとまったよな

読者の大半は、
おためごかしのエッセイなぞで誤魔化されん
本編書けや
ってのが本音だろう
496□□□□(ネーム無し)
2017/04/06(木) 21:12:59.64ID:0jwtmqnq
>>490
しかし、なぜ「女性向け」サイトなんだ?
497□□□□(ネーム無し)
2017/04/06(木) 21:35:59.21ID:2agK3QQF
>>496
そりゃあ、俺もお前も、果てしなく乙女チックだからだろう
498□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 00:43:11.99ID:ptiyZWxg
>>495
自分の大好きな作家が自分のことを書いてくれたエッセイを出版してサイン付きで作者直々に贈呈されたら
幽霊でもなくても昇天しかねないよ。
499□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 09:56:18.42ID:rdUGMpUT
天ススをアマゾンで注文してたら、
謎のカードロックがかかってたというメールが来ていて発送が遅くなりやがった
で、そのカードを一旦削除して登録しなおしても同じカードでは注文できない、
という事で一旦注文を削除して再登録

なんだったんだ…勿論カードは期限2年以上残っているし、
今まで支払が遅れた事もない
500□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 15:56:16.78ID:h18sf9wa
お前のカードがはじかれた話とか俺らには関係ないよね?
501□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 16:32:45.43ID:CIEaOEl2
>>499
カード会社には連絡した?
502□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 16:38:54.68ID:QzYRNn2p
今日は、ちびっこ単行本発売日ですよ?
503□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 19:17:54.65ID:013ozBWc
>>499
カードの精霊を怒らせるような事をしたとかの心当りはないだろうか
504□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 19:37:48.11ID:i9V4g1FC
巻末コメントから察するに次巻表紙はバクさん妹かな
アメフラシの野郎…!ナマコのくせに!
ハルさんなら希望のキノコを嗅ぎ分けそう…
505□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 19:44:42.15ID:Y8chmPQ9
ちびっこ単行本、買ってきた。
カバー折り返しのところ、まさか赤い糸でネタ仕込んでるとは思わんかったw
あと、横幽霊様....


>>499
本当にカード会社に聞いてみるべきかも知れんね。
不正使用をカード会社がブロックしてた可能性があるから。
506□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 20:53:23.07ID:yPTf3DQm
>>499
別のスレで同様に止まっててカスタマーセンターに連絡したら情報漏洩懸念で自動停止されてたって人がいた
507□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 21:13:49.56ID:XV+GjZFz
秋葉原ZINで単行本買ってきた

まつりちゃん健気さに泣ける
まつりちゃんイラストカードに萌える

良いものじゃ…
508□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 22:14:09.21ID:ptiyZWxg
新入りにして三番隊長にして切り込み隊長。

赤い糸のネタはハッピーエンドの予感ですね。一番濃い内容の一冊だった。
509□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 22:17:52.34ID:QzYRNn2p
……俺のバカ。

本屋に行って、まんがタイム買ったら、それでなんか終わっちゃって。
ちびっこ単行本忘れた……。自分で書き込みしといて。
あーもう。

折り返しを早く見たい。
510□□□□(ネーム無し)
2017/04/07(金) 22:25:12.03ID:ptiyZWxg
>>509
今回は登場人物欄も充実してるよ。朝一番に買う価値はあると思う。
511□□□□(ネーム無し)
2017/04/08(土) 00:28:47.27ID:2kFx97FO
4コマ漫画読み続けて長いけど、この作者ほど6巻目という長期連載を続けながらも、マンネリ感が
ない作者は知らない。

長期連載なのに物語の雰囲気をを全く崩さず、設定も出し切らず謎を期待感とともに残し、
エピソードによっては少しづつ進めている。天狗4きょうだいにいたっては3人目のきょうだいが
全く予想もできない。単行本では作者の遊びが一杯。

どんだけ脳内にたくわえがあるんだろうか。晴れシンも同じく明かされていない秘密もある。

今回の単行本は「将軍様案件」という発想がたまらなくいい。
512□□□□(ネーム無し)
2017/04/08(土) 04:06:46.56ID:h+BWUrej
口笛の蛇鬼は単行本でアメフラシと出会っちゃったかあ~
513□□□□(ネーム無し)
2017/04/08(土) 11:01:50.63ID:2kFx97FO
>>512
口笛の蛇鬼王族は何人もの人間の心を救ってきたから、幸運が訪れてほしいな。
514□□□□(ネーム無し)
2017/04/08(土) 23:32:16.05ID:jt7I0fci
>>511
あと、前半のギャグパートと、後半のほっこり・しんみりパートの繋ぎ方が、毎回見事だと思う。
(特にちびっ子の方)

前半でネタとして登場した19号の指輪が、後半でキーアイテムとして再登場するとは。
515□□□□(ネーム無し)
2017/04/09(日) 01:06:31.47ID:Pa7pGAv5
次の表紙はバクさん妹かとうこの友達か・・。
切り込み隊長は表紙ではないが派手に出た、ある意味表紙よりインパクト大。
516□□□□(ネーム無し)
2017/04/09(日) 02:02:05.01ID:Lg4cWJBF
十子ちゃんの友達ちゃん、そろそろ名前が欲しい(´・ω;`)
517□□□□(ネーム無し)
2017/04/09(日) 20:55:12.77ID:NQ/Z4eEH
STORIA読んだ
いい先生だな
あるいは琴ちゃんが解りやす過ぎるのか?
518□□□□(ネーム無し)
2017/04/09(日) 20:55:18.55ID:75WEjqIg
御先祖警備隊は何番隊まであるのか
そしてそれぞれの隊長はどなたが務められているのか知りたいような…
519□□□□(ネーム無し)
2017/04/09(日) 21:08:56.51ID:Pa7pGAv5
ばーちゃんは一番隊隊長かもしれんな。
比較的新入りでも能力は高いし、たいちの祖母だからね。
520□□□□(ネーム無し)
2017/04/10(月) 01:44:51.72ID:9oxyuqP4
斬り込み隊長って何に斬り込むんだ…?
521□□□□(ネーム無し)
2017/04/10(月) 07:13:31.11ID:zM423q0H
太一に「十子ちゃんのことどう思ってるんですか!?」と斬り込む。
522□□□□(ネーム無し)
2017/04/10(月) 08:00:02.75ID:F8X7LfbG
>>520
武力行使でしょう。今回の単行本、記者のエピソードで大活躍。
とどめは一番隊(隊長?)ばーちゃんに止められていた。
523□□□□(ネーム無し)
2017/04/10(月) 19:07:35.95ID:9oxyuqP4
そういや、横幽霊姐さんにも本名があるはずだが
判明する機会は無さそうだな
524□□□□(ネーム無し)
2017/04/10(月) 20:44:21.63ID:QZWhtyl0
警備隊は太一をからかいにとか来る命知らずな輩を見えないところで処理してそう…
とはいえあの町ではある意味有名人だし地元の人では居なそうだな
525□□□□(ネーム無し)
2017/04/10(月) 21:09:16.36ID:F8X7LfbG
>>524
魂を引き抜きビンタ、悪霊をぶっとばす、手で叩くだけで燈子の守護霊すら守り切れない闇の穴を消し去る、
幼稚園生の足をからめとった黒い紐をひと踏みで消去。

太一にかなうのは柘榴さんんクラスだろうね。
526□□□□(ネーム無し)
2017/04/10(月) 23:28:50.30ID:RWZrJIz2
vs圧倒的フィジカルでマジカルを駆逐しそうな某お嬢様
527□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 09:53:31.98ID:DjQi4r+I
>>526
お嬢様とちみっこが手を組んだら、
世界征服するのも朝飯前って感じだな
528□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 12:04:54.52ID:MmyO2ysh
その組織の指揮は虎姫だな。
529□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 12:47:00.66ID:yWmoZn7K
愛の魔物がそっち向かったぞー!
530□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 12:56:07.96ID:VSQI/Wq0
太一のセンサにはハルさんがどういうモノとして捉えられるんだろう?
幽霊ではないし…
531□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 17:39:05.85ID:ObJ66bOt
韋駄天とか仁王とかその辺りじゃないかな
532□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 18:13:03.28ID:XTKIbeLp
とんでもなくやばい守護霊が着いてたりして
533□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 20:50:54.01ID:yWmoZn7K
>>532
仁王様じゃないっけ?
前に視てもらって
534□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 23:27:25.07ID:dsD1gNip
>>526
お嬢様陣営が不利のような気がするなぁ。
超人クラスはおうじさまと虎姫くらい。かーちゃんはカラータイマー付き。

一方、太一は魂レベルでダメージ与えられるし、天狗一族もみずちもいる。
第一、たいちが倒されたら愛の魔物が繭を破って覚醒しかねない。
535□□□□(ネーム無し)
2017/04/11(火) 23:28:47.08ID:dsD1gNip
>>530
同じ高校生なのに、自分より背が高い(涙)でしょう。
高感度ちびっこセンサーだし。
536□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 01:48:51.71ID:mIsVJCDI
>>534
三条様を前衛にすれば誰も攻撃出来ない
537□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 01:56:17.25ID:55YX5TF5
>>535
センサーは大雑把に
「身長が太一より高い」
「身長が太一以下」
で関知して
そのあと人か人外か
次に男女を区別してると思われる

ハルさんは背の高い人間の女性として
認識してるのだろう

……人外センサーが動かないといいけど
538□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 02:12:49.67ID:XxPDN6be
>>532
守護霊の出る幕があるかな?
539□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 02:17:46.99ID:Vs4QKL03
太一は物理攻撃には弱いものな
540□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 07:07:23.63ID:AdGni4A8
逆に、ハルさんのセンサーに太一はどう映るんだろう?
守護霊が多すぎてセンサーが飽和状態になるとか?

それはないか。毘沙門天や不動明王に例えられるくらいだし。
541□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 09:21:39.88ID:FbbevSLi
>>536
孔明現る

にしてもこのスレは掲載がない日でも、
キャラ妄想で捗ってるなw
542□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 09:32:29.16ID:KvC8rsOf
>>536
お前はペルシア人だろ
543□□□□(ネーム無し)
2017/04/12(水) 12:26:24.28ID:GaQzSBlj
>>537
ちびっこセンサーは離れたところでたいちの身長の話題が出るだけで反応する優れもの。

その感度は次元をも超えた。
544□□□□(ネーム無し)
2017/04/13(木) 21:19:46.15ID:V8GJoBHA
「ムギのお兄ちゃん、なんかちっこくね?」
545□□□□(ネーム無し)
2017/04/13(木) 22:43:56.25ID:XGhH4oiC
>>544
太一は泣いてもいいけどムギちゃんが泣くようなことはやめるんだ!(´・ω・`)
546□□□□(ネーム無し)
2017/04/15(土) 04:08:10.26ID:KEadfhXL
三番隊長兼切り込み隊長さんの恋人って、再会したあとの下界での彼女のおてんばぶりを
ニコニコして見守ってそう。隊長さんも見守ってくれる彼がいるから本来の彼女を取り戻し
ている気がする。

そのうちエピソードで再度出してほしいいな。
547□□□□(ネーム無し)
2017/04/15(土) 13:12:08.32ID:l65FhfL4
太一の所で女子会やってた面々が警備隊の方々…という訳ではないだろうな…
「ご先祖」ではない方々も多かったし…
548□□□□(ネーム無し)
2017/04/15(土) 14:29:37.80ID:xQsou5zH
>>547
つ フランス外人部隊
新撰組だって全員士籍では無い。
三途のプリンスを支え、街の平和を守る為には「生い立ち」には拘らない実力本位の組織。
それがご先祖警備隊。
549□□□□(ネーム無し)
2017/04/15(土) 20:39:59.93ID:g4A+UJer
>>546
小町さんの相方と仲良くなって一緒に呑んでるかもな
550□□□□(ネーム無し)
2017/04/16(日) 01:10:56.70ID:xR+WVprU
>>549
そのエピソード描いてほしいなぁ。
551□□□□(ネーム無し)
2017/04/16(日) 21:50:50.15ID:0HtznHPE
ご先祖警備隊は、町内の人が持ち込む厄介事から太一を護ってはくれないな
むしろ自分達が率先して(ry
552□□□□(ネーム無し)
2017/04/16(日) 22:05:46.58ID:xR+WVprU
>>551
たいちはウルトラマンみたいなもんだよ。
553□□□□(ネーム無し)
2017/04/17(月) 20:48:06.57ID:51VqG72p
太一を守ろうという意欲だけはあるけどな
新米ジャーナリストの話の時みたいに
554□□□□(ネーム無し)
2017/04/20(木) 17:50:44.54ID:NgVYYitq
自分達の玩具を他人に使わせない的な守るのような気も
555□□□□(ネーム無し)
2017/04/20(木) 18:18:28.35ID:/RvPiFGC
玩具とか思ってねーよ。愛し方が不器用なんだよ。
556□□□□(ネーム無し)
2017/04/20(木) 21:41:46.97ID:3QsVJIjG
あの時3番隊隊長さんはどのようにとどめを刺すおつもりだったんだろうか…
557□□□□(ネーム無し)
2017/04/21(金) 10:08:54.86ID:wm6zSamI
あっちの世界へ引きずり込む?
558□□□□(ネーム無し)
2017/04/21(金) 10:11:17.44ID:wm6zSamI
個人的には、あっちの世界に引っ張られて行っても横型姐さんの舎弟とか
むしろご褒美かも知れないが
559□□□□(ネーム無し)
2017/04/21(金) 13:27:53.22ID:ZyDB4PYu
>>557
魔空空間?
560□□□□(ネーム無し)
2017/04/21(金) 22:54:10.27ID:V807Bf7X
ふっしぎしーぎ、まっかふしーぎ、ふーまヽ(゚ω゚)ノ
561□□□□(ネーム無し)
2017/04/21(金) 23:08:42.61ID:Czd9FmKI
魔空空間では、太一の能力は3倍になるのだ! 身長はそのまま。
562□□□□(ネーム無し)
2017/04/21(金) 23:14:56.17ID:Czd9FmKI
ホントに良い笑顔だなあ
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
563□□□□(ネーム無し)
2017/04/23(日) 21:45:03.72ID:UVERYGaH
>>562
もうね、この天使の笑みを持つ彼女が何故に表紙を飾る魔物に・・・
564□□□□(ネーム無し)
2017/04/24(月) 07:43:48.95ID:7wG/85BV
>>563
愛ゆえに、なんだろうね。

琥珀さん曰く「妖の世は想いがすべて」だそうだし。
565□□□□(ネーム無し)
2017/04/24(月) 08:12:59.86ID:2T7EVudy
最近はたいちも陥落しつつあるな。
566□□□□(ネーム無し)
2017/04/24(月) 08:24:06.81ID:eG4mOF+X
魔物は全女子に備わっている属性だからね
567□□□□(ネーム無し)
2017/04/24(月) 10:17:29.72ID:2T7EVudy
>>564
「妖の世は想いがすべて」・・・
ん?
568□□□□(ネーム無し)
2017/04/24(月) 10:28:27.60ID:Hsjq7zWm
>>565
完全にストックホルム症候群
569□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 09:11:09.68ID:GbGa8WXQ
愛の魔物分が不足してきてるような…
他所がバレンタイン回な時も
ほぼ野郎共オンリー回だったからか
余計長く感じる。
570□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 11:12:21.76ID:ZuPDoZPt
らいかとかラディホみたいに2誌同時連載してもらおう!
571□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 13:07:08.31ID:A4zoydEn
あと一週間後か…。

愛の魔物分もそうだがお腹お兄さん分が不足している自分は異端派なんだろうな。
572□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 18:20:39.71ID:Xc1HWT6S
>>570
読みたいけど、芳文社、竹書房で月約3本分やってるからなぁ・・。これ以上増やすとクオリティに影響が出ると思って
我慢したいところ。
573□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 18:37:36.32ID:kfXSktH5
月4本やったら、普通に週刊連載だものなあ

今くらいでガマンする(´・ω・`)
574□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 19:58:28.38ID:fJCTZcoD
欲を言えば発売日がもう少し分散してくれれば…
575□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 20:06:47.97ID:Xc1HWT6S
ライオリとMOMOを入かえればいいかもな。
576□□□□(ネーム無し)
2017/04/25(火) 21:04:21.12ID:Q6TjOCrI
ライオリとストーリアが同じサイクルなのがなぁ
ライオリ掲載月が一月ズレてくれればいいのに
577□□□□(ネーム無し)
2017/04/27(木) 02:07:00.58ID:YY7JaINS
天国のススメ 6巻の表紙が、未だに泣ける……
何度見ても泣ける
578□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 00:02:42.79ID:rhlF+oUG
>>577
赤い糸はしっかりとあるし、糸でコケた太一のセリフも相まってハッピーエンドの予感が満載で
すごく嬉しくかんじた。次巻の表紙は男性初の友ちゃん先生かもね。

赤い糸がつながっている友ちゃん先生。

そろそろハッピーエピソードでくっついてほしいな。
579□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 00:20:50.63ID:ItLiMdk2
日付変わってMOMOの発売日ですよ


謎の組織wによる
謎の○○会w
580□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 01:01:10.60ID:rhlF+oUG
高圧力をかけると、高熱を生み出し、石に変わるからなぁ・・。
581□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 08:32:49.54ID:gcDaS1Um
常人の品評会に人外が参入とか
この姉弟ナチュラルに鬼畜だよな
582□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 09:52:10.63ID:FUVPf7YF
じいやさんは気づいてもよさそうだけどねw
583□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 14:33:49.24ID:cbKNI4io
ハルさんのは圧縮されすぎて、武器になるんじゃないだろうか……砲丸的な
584□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 19:57:58.27ID:AjQub3iL
河合荘にも泥だんごネタあったけど
こっちは泥だんごがメインすぎるなw
ルネッサ~ンス 情熱~♪
585□□□□(ネーム無し)
2017/04/28(金) 21:27:09.13ID:lNZQS++5
>>584
そうか、何か別の漫画で泥だんごの話読んだなぁ、でも何の漫画だったかなぁ、
と思い出せずにいたら、河合荘だったか
すっきりさせてくれてありがとう
お礼に、存分に磨いてくれたまえ

つ泥(だんごの材料)
586□□□□(ネーム無し)
2017/04/30(日) 02:26:24.29ID:/xCzihA5
俺は彼とカレットを思い出した
カレットさんも圧縮された泥団子つくってたなぁ
587□□□□(ネーム無し)
2017/04/30(日) 03:02:33.03ID:Onr/yfwq
あの二人なら砂利でも美しい泥(?)団子作れるなw
588□□□□(ネーム無し)
2017/04/30(日) 03:24:15.83ID:Qjzwehzd
晴さんならデカイ黒曜石も真円の団子に削・・・出来るはず
589□□□□(ネーム無し)
2017/04/30(日) 13:38:23.64ID:AG/+igde
ハルさんが本気になれば核融合が
590□□□□(ネーム無し)
2017/04/30(日) 18:58:28.08ID:Onr/yfwq
>>588
石臼を作ろうと岩を壊さず大穴を貫通させたお方ですぞ。

黒曜石なんて余裕でしょう。蜻蛉切もびっくりの鋭い石刃も
「手」でできるだろう。
591□□□□(ネーム無し)
2017/04/30(日) 21:08:56.05ID:IkLW27Rs
ツンツンしても爆砕点穴は起こさなかったし
絶妙な加減はできそうだが
いかんせん造形のセンスは…
592□□□□(ネーム無し)
2017/04/30(日) 21:30:09.04ID:2oqARe0T
>>589
流石の晴さんでもそれは無理じゃない?
作れるのはせいぜいダイヤぐらいだよ
593□□□□(ネーム無し)
2017/05/01(月) 04:51:06.04ID:jBFE+8fD
>>590
ハルさん自身は石刃を必要としないけどな

しかし、ハルさんは古代に産まれてたらお嬢様どころか神の化身と言われたかもな
594 【大吉】
2017/05/01(月) 05:46:53.05ID:AtCfMB4b
さあ5月だ

お母様に捧げ…られるような卦だといいな…
595□□□□(ネーム無し)
2017/05/01(月) 06:03:46.48ID:GciJYkq1
>>594
お母様歓喜して、新たな元素を生みだしてしまうね
596 【凶】
2017/05/01(月) 10:26:27.20ID:Wl/5cxRG
>>595
一瞬だけ
お母様歓喜して、新たな元号を生み出してしまうね
と空目してしまった。

おみくじはちびっこの次回単行本表紙運を占ってみます。
597□□□□(ネーム無し)
2017/05/01(月) 21:55:50.55ID:BVeyndVH
>>596
占うまでもないだろ
598 【だん吉】
2017/05/01(月) 23:12:58.65ID:yGpnS6d9
光る団子会の今後の運勢
599□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 06:41:09.03ID:eLBdVzQq
だんごだけにだん吉ってか
600□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 07:02:01.26ID:sJ25QFKP
ちびっこにお祓いは通用しない
601□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 07:39:49.53
ただし実体でw
602□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 07:47:57.73ID:NwPy4ADc
殻に覆われていた十子ちゃんの霊体(?)の謎は、いずれ解消されるんだろうか
603□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 09:38:54.45ID:MWq5zFPH
途中までは、久々に怖って感じがした。
604!omikuji
2017/05/02(火) 13:42:40.31ID:PWlOiqWX
祝・遂におでこちゃんに命名。
605□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 14:14:56.01ID:NwPy4ADc
うう、早く読みたいー。
606□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 15:56:10.87ID:vZTw20h7
そうか、いつも何だか俺の隣が空席になってるのは、太一みたいに誰かの生霊がいたからなのか…






友達いないけど…
607□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 19:13:18.46ID:Sgi02I3U
ふと思ったんだが
・バトラーVはじいやさん含めて5人
・10人ほど乱入者
・まあ常識的に考えて1~5番目はバトラーVメンバー

3番目にチェック入れてやったと言った人はバトラーVメンバー?
608□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 19:54:58.09ID:lzkwcPNB
桃園か
破邪いな
609□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 20:09:43.74ID:MWq5zFPH
ホームが誇る(?)2大ちびっこが、
まんがタイム彩に今週末加わる模様。
(公式ツイートより)

ツイートの広告見てると、このイラストでは
太一の方はあまりちびっこ感はないけど。
610□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 20:29:07.59ID:RFF8dhqC
>>609
毎日更新でも1Pとか2Pの更新なんでかったるい
611□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 21:30:38.85ID:LgiJfRfA
>>609
ツイート見に行くまでもう一人のちびっ子はみえこさんだと思ってた
612□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 21:56:45.64ID:NwPy4ADc
祝・おでこちゃん、命名。

桃園さんか。神聖な名前だなや。
613□□□□(ネーム無し)
2017/05/02(火) 22:04:05.86ID:mqMUXPiA
つまり何処ぞの武将が憑依して孔明のヨメとコラボ(無い
614□□□□(ネーム無し)
2017/05/03(水) 00:02:05.98ID:n+Qg3UBF
>>609
待望の表紙じゃないか。これで単行本の表紙は当分・・。

>>611
その作品も好きだけど、かーちゃんと同じ名前・・・旧姓の苗字も(´・ω・`)
615□□□□(ネーム無し)
2017/05/03(水) 00:03:34.08ID:n+Qg3UBF
>>612
桃園さんの登場シーン、読者にとって苗字がでたことのほうが「!!」だなw
616□□□□(ネーム無し)
2017/05/03(水) 04:24:19.20ID:Eb8IbsJ0
「火星の土」でれんが製造 圧縮するだけ、鉄筋コンクリより高強度 http://www.afpbb.com/articles/-/3126662

ハルさんを火星につれていけば
建材の問題はなくなるな
617□□□□(ネーム無し)
2017/05/03(水) 05:43:55.44ID:MQTGA4JG
太一以外はみんな草木に関連した苗字なんだな~
草間、藤、橘、桜○(忘れたw)、そして桃園…
618□□□□(ネーム無し)
2017/05/03(水) 07:02:38.74ID:d3+Fqgp7
名字じゃないけど妹の名前が麦というのも
619□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 09:24:42.56ID:k8zTTS8n
桃園さん・・見事なくらい真っ平ら。
620□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 13:00:41.27ID:EWgSSHwD
太一がエロエロな夢を見たら生霊がエロエロしてたという可能性もあるのか!?
621□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 13:58:04.16ID:rt8e4t1T
春様とスポロウズホテルに出てくる佐藤さん
の闘いをぜひ見てみたい。
622□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 14:01:30.79ID:w8kEFzbX
>>617
ははあ……。気づかなかった。
623□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 14:37:29.67ID:rd795+59
>>621
出会って最初はにこやかに話す二人。
やがて佐藤さんが、「…負けました。」と言って土下座。
まで想像した。
プロのsoldierは勝ち目のない無駄な戦いはしない。
624□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 14:52:21.27ID:rt8e4t1T
>>623
試合なら応じてもらえないだろうか。
あの二人のなら試合でも見てみたい。
625!omikuji
2017/05/04(木) 15:08:18.74ID:1nzFN4z6
>>624
自分もそのマッチがあるなら万難を排してでも観戦したい。

春さんのセコンドはあたる、佐藤さんのセコンドはビリーさんで。
レフェリーはお母様。
626□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 15:17:44.41ID:juumNO7W
お母様「…剣闘士、というのだったかしら…?」古代ローマで猛獣と戦ったのは…
627□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 16:47:07.74ID:k8zTTS8n
>>625
レフェリーに土下座する二人の姿しか思い浮かばない。
628□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 20:23:49.03ID:rt8e4t1T
>>626
どっちが剣闘士でどっちが猛獣?
どっちと言われても春さん泣くぞ。
629□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 21:26:14.82ID:oxPUFNEG
基本スペックが人外なハルさんの圧勝…とは思うのだけど
佐藤さんはあたる君クラスの身体能力+戦闘技術+必殺技持ちなので
意外と良い勝負になるかも
630□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 22:33:22.17ID:w8kEFzbX
ハルさんには、特技が通用しないだろうしなあ……
631□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 23:12:32.25ID:rt8e4t1T
>>630
特技はたしか「巨乳と暗殺」だったな。
632□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 23:19:37.18ID:kChitFRY
でも晴さんは死合とか部位破壊とか出来なさそうだからねぇ
その辺で差が出来そう
633□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 23:20:23.07ID:8kMt3iz6
スキルが違うからどう転ぶかわからんよ
ハルさんのそれは人に向けてるわけじゃないからねえ
634□□□□(ネーム無し)
2017/05/04(木) 23:21:08.58ID:OBx5CqNn
いかに佐藤さんとはいえ人外に素手で挑むのは危険すぎる
635□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 00:10:36.41ID:STuc3Dqb
「ね、太一くん」
と声をかけた時の桃園さんの目線がやや下向きということは…
636□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 00:31:09.86ID:EOnqeB3F
>>635
言わなければ気づかなかったのに罪なことを…
でも桃園さんって小柄だよな…
637□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 01:01:33.06ID:8DL1x2WI
映画は先月号の作家さんのかw
638□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 01:10:55.53ID:nRWDAd0C
>>634
小学生のときに山のヌシ、川のヌシをタイマンで屈服させ、ヘビの親分に恐怖のあまり木のふりをさせる。
現在はクマを素手で簡単に降参させる。

佐藤さんとやらがいかに対人戦凄くても、ここまでの能力があるとは思えない。
639□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 01:11:30.17ID:nRWDAd0C
>>636
パーツも小柄というか・・ない。
640□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 05:43:29.84ID:qkXf3BYU
友達の悪口を見つけた藤さんがアップをはじめました…
641□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 11:03:40.65ID:fQnbYBla
ペッタン娘は大好きです
642□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 13:58:56.95ID:STuc3Dqb
桃園さんと琴ちゃんは双璧だな
643□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 14:52:18.22ID:nRWDAd0C
>>642
ワロタ ワロ・・
644□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 15:04:17.83ID:dktPmw0e
宮成センセの絵って、そんなに身体のラインが分かったっけかなー?
十子ちゃん、どうだっけかなあ……

と、単行本を探す

宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

うん。太一の背丈、あと2センチ縮め。
645□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 15:25:17.28ID:nRWDAd0C
>>644
結構書き分けてる。いおりさまとかおるさまもサイズが違う。
わかんなくなるときはあるけど3段階くらいじゃないかな、

ない、控えめ、ナイスバディ。
646□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 15:41:43.11ID:fQnbYBla
パラパラと見返してみたら三条様は緩やかながらも曲線を描いている事実
647□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 18:24:38.35ID:8DL1x2WI
>>634
佐藤さんも最近の話で音速超えてたからとりあえず人外レベルではあると思う

>>635
3ページ後の回想シーンだと一応横並びで描かれてた
…草間くんの思いやり的な脳内補正だろうかあれなんか視界g
648□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 18:56:51.40ID:nRWDAd0C
>>647
何気なく缶をけろうとして普通の靴で貫通させる人だぞ・・。
649□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 19:10:20.94ID:VTAZSQBp
佐藤さんは殺人拳
春姫様は活人拳

対人戦闘に関しては佐藤さんに分がありそう
650□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 19:15:19.36ID:KsaFsKCU
さすがに人間相手にモグモグの刑はないから、魔の人差し指が人体にめり込

…その気になれば頭蓋骨でも楽勝だよな?
651□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 19:23:56.45ID:KsaFsKCU
…なんか武闘への誘いを「舞踏会に誘われちゃった!」とか言ってウキウキしながらドレス選びをする春さんが目に浮かぶんだけど、そんな話有ったっけ?
652□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 20:56:27.06ID:h8kMsDqj
>>650
タコを、たこ焼き器に入るように「ギュッ」と圧縮する、と考えていたくらいだからなぁ…
653□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 22:40:48.28ID:/ROwfXrC
>>651
そんな回の記憶ないなあ
春姫様の場合真逆なイメージがある
654□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 23:01:31.73ID:VTAZSQBp
舞踏会を武闘会と間違えた話があったようななかったような
655□□□□(ネーム無し)
2017/05/05(金) 23:12:31.95ID:2Y7jEEK6
舞踏会といえばあたるの腕にヒビが入ったあの話かな?
656□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 00:24:05.37ID:T2L5vLc/
そもそも誰が武闘に誘うのか
657□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 01:02:33.87ID:mb4qpKe+
仮面舞踏会でも
仮面武闘会でも
どっちでもいけるだろ
あの姉弟なら
658□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 01:17:54.82ID:B2/WWs+2
>>656
メスグマは襲いかかっていたな。一発でのされて屈服していたが。
659□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 01:52:38.04ID:cmxc4urP
大吉曰く「ちょっと気でクマが倒せるだけなんです。」
660□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 01:58:14.93ID:Xcbvq8j+
熊を倒すキャラ、殺すキャラは数あれど一撃で気絶もさせず屈服させる御方は珍しい
661□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 04:20:45.15ID:wo0hBufN
仮面(おかめ)
662□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 09:23:15.06ID:ew3Lnnf9
ホームが発売された後だというのに、
連載のネタではなく武闘会のネタでスッドレが延びてるのがさすがのクオリティ
まあ今回の4人目は割と想像しやすかったというのもあるけど
663□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 09:53:56.64ID:AQKsm6Hv
>>662
おでこちゃんの名前が判明したことで、ストーリーの9割方は飛びました
664□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 14:17:47.72ID:TnAz5lpO
>>657
仮面武闘会といえば、王ドロボウを思い出す。
ハルさんなら優勝狙えそう?
665□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 15:48:14.41ID:qAzvO0Vs
>>657
面堂家の仮面武闘会を思い出してしまった俺は、かなりのジジイらしい。
666□□□□(ネーム無し)
2017/05/06(土) 17:33:20.35ID:+RdLGxlL
>>665
納得した。
667□□□□(ネーム無し)
2017/05/07(日) 08:53:33.92ID:2AFUmbW9
ところで、ハルさんとあたる君の父上って本編中でも一度も話に出てませんよね。あの母上の伴侶…どんな人だったんだろう(人…だったのか?)
668□□□□(ネーム無し)
2017/05/07(日) 10:09:42.32ID:hPrl9CHx
晴さんが生まれた時にカメラ買ってきたらしいぞ
669□□□□(ネーム無し)
2017/05/07(日) 17:00:13.39ID:Dax/6Ybs
かーちゃんの反応を見る限り、悪いことで別離というわけではなさそうだね。
二人の記憶に無い頃、あたるの生まれる前後に死別かなぁ・・。
670□□□□(ネーム無し)
2017/05/08(月) 10:57:59.93ID:UazmOdV5
修羅の門的な感じを浮かべた自分

似たような感じだし漫画も←
671□□□□(ネーム無し)
2017/05/09(火) 20:35:22.82ID:0rEYnJxI
あたるが姉を超えられるとは思えないところが唯一違うかな
672□□□□(ネーム無し)
2017/05/09(火) 21:41:12.77ID:Rmg4Hh09
ジイちゃんの尻拭きに奔走してるに一票
673□□□□(ネーム無し)
2017/05/10(水) 21:55:46.48ID:urRuEfGJ
>>671
既に十分超えている部分もあると思うが…
たとえば女子力とか…芸術面とか…
674□□□□(ネーム無し)
2017/05/10(水) 22:50:00.32ID:pkcVKo+T
>>672
入婿かもね。実は旧家で没落したあとに結婚したとか。

ノウハウがないと、富豪になったとはいえじいやや味園さんといった
優れた執事、メイドを短時間で集められないよ。学校も超名門に一発中途転入。
名門高は銭だけでなく、コネもないと難しい。

実父の尻拭いだとしたら貧困のどん底の妻子を置いて置いてけぼりは笑えない、
675□□□□(ネーム無し)
2017/05/10(水) 22:51:56.09ID:pkcVKo+T
そういえばかーちゃんもじーちゃんも縁起物好き(というか執着)だったな。こっちが実の親子かも。
676□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 06:22:17.47ID:9hjnsMUC
ライオリ発売
おんみつ
677□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 06:41:44.39ID:X5FUGrHf
ハルさんがかわいい

相変わらず隠密だけど…
678□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 07:37:25.98ID:pCeMLxwJ
お ん み つ

思うところは皆同じw
679□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 08:14:07.83ID:Ug0YhyxL
隠密同心心得の条
680□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 08:59:23.81ID:9hjnsMUC
おんみつ姫

という単語が頭に浮かぶなど
681□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 09:46:51.11ID:Z3qn1vwm
さあこいフラワー!!!


ちょっと感動してしまった…
お嬢様バトル漫画に素晴らしくふさわしいセリフ……
682□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 11:50:18.43ID:tHLl9OZH
手練
683□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 12:37:04.77ID:1aKi8zlZ
消しゴム?のカスを弾き返してるとこ、
ドラゴンボールかワンピを見てる感じだった。
684□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 13:02:01.09ID:vDPn7rqG
接近する飛行物体への対応が
シン・ゴジラ並みw
685□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 13:17:21.15ID:3l/Elxt3
まだ読んでないから、書き込みを見に来る

……ハルさんが、隠密行動をして、東京を壊滅させる話?
686□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 15:19:08.85ID:9hjnsMUC
どっちかというと
はじめの一歩の第1話的な……?
687□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 15:42:38.24ID:0MAYIURU
おんみつ姫ってなかったっけ?
>あんみつ姫だろ
>>(; ・`д・´)!
っていうやりとりしたかったけど>>680で通過済みだった(´・ω・`)

>>686
それはじいやが熱出したときに通過済みだぜ(`・ω・)
688□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 17:44:25.34ID:3l/Elxt3
買ってきた∩(´・ω・`)∩

読んだ!!

隠密っていうより……達人
689□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 18:27:25.54ID:t1x9HLeX
バシィ バシィ ビッ シュウウウウ ユラ… ユラア… ザッ カッ

これはお嬢様漫画(※五回繰り返す)
690□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 19:40:58.45ID:3l/Elxt3
ハルさんが、本気で拳を繰り出すと、こうなるんだろうなあ……
ダウンロード&関連動画>>

691□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 21:14:40.42ID:o2iK46Fl
ハルさんは素敵なお嬢様お嬢様(※5回繰り返す)

…さて、ライオリ読み返すか…
692□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 22:00:57.98ID:Pj0LTT4T
>>691
ハルさんは素敵なお嬢様お嬢様
ハルさんは素敵なお嬢様お嬢様
ハルさんは無敵なお嬢様お嬢様

あ・・・
693□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 22:03:38.59ID:Tmns+AJ7
強気に本気で元気に勇気なお嬢様ですね。

ハルさんは索敵なお嬢様お嬢様
694□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 22:30:08.44ID:t1x9HLeX
ハルさんは素(手で)敵(無し)なお嬢様お嬢様
695□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 22:54:52.69ID:CA1nXQbM
死角からに反応か

てっきり狩りの本能かと思ったが
696□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 23:36:17.47ID:eBnmqUq8
今回も、あたる子さんは素敵なアドバイザーでした、まる。
697□□□□(ネーム無し)
2017/05/11(木) 23:57:05.28ID:3l/Elxt3
ハルさんは、今回の能力の習得は、どこでどうやって会得したんだろうか……

山深い場所に切り立つ岩の上に座禅を組んでる姿しか思い浮かばぬ
698□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 00:07:47.56ID:TaTKzijR
カオル様に可愛い役が回って来るのは地味に珍しいな
699□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 00:19:08.83ID:rhdm2yJG
>>692
無敵は素敵
700□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 00:32:31.39ID:KM3AtUTI
>>699
♪空も~海も~山も越え、と~きを越え~
701□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 00:47:06.21ID:CzeHguoi
>>690
ベイパーコーンは遷音速でも湿気が多ければ発生するから
ハルさんは余裕だろう
702□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 00:49:53.50ID:+OCf5e0l
ハルさんとあたるは素手で
聖闘士星矢ゴッコ出来ただろうな

「これが本当の音速の拳か」と
行くんが言ってそう
703□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 02:31:29.43ID:TaTKzijR
実際にはあたる子さんも
やってみればこのぐらいの事はできそうだ
704□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 02:57:37.53ID:CctJMaSR
ベンチで座ってるハルさんの背後に、琴ちゃんあたりがそーっと近づいて
「だぁ~れだ♪」
をやろうとした瞬間、手首をとられて宙を舞ってそうだね。
705□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 06:54:33.32ID:nvirSLQJ
冴羽&#29536;だって殺気が無ければパンツ交換も出来るから大丈夫だろう(無責任
706□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 06:55:44.02ID:nvirSLQJ
『りょう』って文字化けするんか…
707□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 10:21:09.13ID:kbN7pBJK
>>706
獣辺のはJIS X208にコード割り当てがないからね
708□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 12:05:26.58ID:0pJj4aiI
>>704
心を許している人間にはセンサーが働かないとあったから、コトちゃんはできると思う。
709□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 14:58:28.08ID:p6nIrv8L
むしろハルさんに死角があるということの方がちょっとした驚きw
実際には第三の目で死角もカバーしてるのでは

>>704
ハルさんが座っていないと高さ的に届かないことを考慮している点に
細やかさを感じた
710□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 16:21:12.48ID:CctJMaSR
>>709
>むしろハルさんに死角があるということの方がちょっとした驚きw

爆笑しちゃったじゃないかw
711□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 16:21:41.64ID:CctJMaSR
>>708
そのまま、お姫様抱っこして、事なきを得……られないか
712□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 21:25:15.54ID:ZdnqPnaL
>>704
手首を取って投げ飛ばして、
直後に自身のした行動の意味と投げ飛ばした相手に気がついて、
お姫様抱っこで受け止めるんですね
コトちゃん悶絶死しそう…
713□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 22:21:00.26ID:bJqFmEES
>>712
そこであたるの催眠術が。
714□□□□(ネーム無し)
2017/05/12(金) 22:46:34.19ID:FxchWsKb
>>709
木の葉にて最強の白眼にも死角があったしね?
あとびゃくがんと打つと百貫が候補に出るんですが薫さま?
715□□□□(ネーム無し)
2017/05/13(土) 00:28:12.13ID:cx/HvOcA
>>714
はくがん、しろめ or しろまなこ
716□□□□(ネーム無し)
2017/05/13(土) 11:30:46.86ID:Ay76VHZN
>>712
嘉納治五郎が外国人を相手に柔道を披露した際、投げ飛ばした相手が頭を地面に打ち付けない様、頭の下に手を差し入れた、というエピソードが残っている。


そんなことを思い出したんだが、間違ってないよな、うん。
717□□□□(ネーム無し)
2017/05/13(土) 13:05:30.95ID:0J9fzCtu
激流を制するは静水…
が浮かんだ
718□□□□(ネーム無し)
2017/05/13(土) 16:52:41.55ID:9z/HPv4Q
>>714の端末が五十鈴家の黒服に持ち去られました
(不可抗力にて本人は助命された模様)
719!omikuji
2017/05/14(日) 01:15:22.84ID:iNokfCA6
>>714
一貫が3.75㎏なので
いわゆる『百貫◯゛◯゛』だと375㎏になるので
某家のお嬢様の最終形態は精々五十貫目なのではと
光画部っぽいコトを言ってみる。

あれ、深夜なのにサ◯イ引越センターのトラックが家の前に…?
720□□□□(ネーム無し)
2017/05/14(日) 01:19:14.38ID:/Qv5VB8D
五十歩百歩ならぬ五十貫hy(ターン)
721□□□□(ネーム無し)
2017/05/14(日) 07:59:25.25ID:NG81pC5x
>>719
いくら食べても足音以外は変わらない薬があるんだから、最終形態で百貫を超えていてもおかしくh(ターン)
722□□□□(ネーム無し)
2017/05/14(日) 09:58:09.52ID:IcHLAWS+
大相撲スレ化しとるw
723□□□□(ネーム無し)
2017/05/14(日) 13:12:02.59ID:jyZ/i/or
>>722
今日が夏場所の初日だし
724□□□□(ネーム無し)
2017/05/14(日) 16:10:09.21ID:a9mJZrbH
今回、可愛いカオル様が描かれたというのに…
725□□□□(ネーム無し)
2017/05/14(日) 16:23:03.35ID:ip++FbEx
みんな、カオル様が大好きなんだよ
726!omikuji
2017/05/14(日) 18:23:41.37ID:iNokfCA6
いや、みんなが好きなカオルさまは
今回のライオリみたいのじゃなくて
カロリー過剰摂取した後のチマコロパンダVer.だとおm(ターン)
727□□□□(ネーム無し)
2017/05/15(月) 20:36:39.02ID:OUhqUyML
おっとりしっかりのカオル様ももちろんよろしいんですぞ

だいぶ早くにそのイメージ崩れ去ったけどw
728□□□□(ネーム無し)
2017/05/15(月) 20:52:06.20ID:gXuy/eLI
せんせーは四コマ誌以外で描くつもりはないのかな?花とゆめあたりとか。
729□□□□(ネーム無し)
2017/05/15(月) 21:24:55.73ID:2bkFBlHB
月刊住職とかに連載されても買いづらいが
730□□□□(ネーム無し)
2017/05/15(月) 23:04:44.24ID:Jp5cAdfu
>>727
たっぷりぽっちゃり だもんな。
731□□□□(ネーム無し)
2017/05/15(月) 23:11:53.19ID:y4kwiCOI
>>729
まさかここで月刊住職の名を見るとは…
いや、あながち場違いでもないのか
732□□□□(ネーム無し)
2017/05/18(木) 18:56:16.57ID:rBlp2/tJ
ググったけど「月刊住職」て実在の雑誌なのな
733□□□□(ネーム無し)
2017/05/19(金) 11:55:03.61ID:lnTU33ET
天ススニコニコ静画で見れるのな
734□□□□(ネーム無し)
2017/05/20(土) 11:03:32.92ID:jmrnrpLc
いまや、桃園さんの方がおっとりしっかりに近いかもな
桃園さん、下のお名前は何て言うんだろうねえ
十子ちゃんが下のお名前で呼んでそうだから判明する可能性があるだろうか
735□□□□(ネーム無し)
2017/05/20(土) 12:17:49.15ID:4F+afv99
残念、漫画が違う
おっとりしっかりはお嬢様学園に通う鬼神の話だから
736□□□□(ネーム無し)
2017/05/20(土) 17:37:43.40ID:pCQ1IM08
たいちって十子のこと普通に名前呼びで呼び捨てだよね。
他の友人には苗字呼び捨てなのにね。
737□□□□(ネーム無し)
2017/05/20(土) 19:53:42.42ID:Yznr25C8
そして、男子の中で十子ちゃんを名前呼びするのも太一だけ
738□□□□(ネーム無し)
2017/05/20(土) 20:43:51.00ID:pCQ1IM08
太一と十子は幼馴染ではないのに(中学時代の修学旅行の鎧兜エピを知らない)、
不思議な関係だよね。まぁニヤニヤするレベルだけど。
739□□□□(ネーム無し)
2017/05/20(土) 22:32:25.87ID:AhHvqKfr
>>736
そうそう。なんかイベントあったんかな?
740□□□□(ネーム無し)
2017/05/20(土) 23:31:32.02ID:Yznr25C8
出会いから今の関係になるまでで
少なくともエピソードが2つは描けそう
741□□□□(ネーム無し)
2017/05/21(日) 03:22:39.59ID:s7BlF/SM
前世絡みとかだったりするんだろうか
742□□□□(ネーム無し)
2017/05/21(日) 07:49:38.59ID:sdu4LI4s
十子はそれまではクールビューティーだから、

それまでは同級生男子が十子呼びしたら殺す

太一に一目惚れ

太一が十子呼び以外で泣いちゃうand/or夜叉モード、太一以外の男子の十子呼びはこれまで通り殺す

俺の拙い想像力ではここまでだ…
743□□□□(ネーム無し)
2017/05/21(日) 11:25:46.99ID:eYkqlrEl
どう言う経緯で十子が太一のことを霊感MAX少年と気づいたのかの
エピソードは読んでみたい気がする。
744□□□□(ネーム無し)
2017/05/21(日) 15:05:14.32ID:w3Tm6qil
まあ、隠してるわけでもないからね。
実は小さい頃会ったことがある。十子の寝てる時の殻もその時に原因がある。とかのエピでもあれば面白いけど。
あと太一は今も小さい。
745□□□□(ネーム無し)
2017/05/21(日) 15:14:33.86ID:o5AYk8es
>>744
七夕のエピソードで町の人はある程度能力を知っているようだったし有名人ではあるみたいだね。
746□□□□(ネーム無し)
2017/05/21(日) 16:05:11.01ID:eYkqlrEl
>>745
あそこの七夕、SNSとかで拡散されたら
平塚や仙台なんか目じゃ無いレベルの祭りになりそう。
747□□□□(ネーム無し)
2017/05/21(日) 20:42:37.11ID:sdu4LI4s
まあお祖母さん辺りが全国的な拡散はさせないように云々かんぬん
748□□□□(ネーム無し)
2017/05/22(月) 12:39:38.61ID:9zsYUMpg
小町さんでダメなら横型姐さん
横型姐さんでもダメなら桜の姐さん
それでもダメなら柘榴さん
完璧な体制
749□□□□(ネーム無し)
2017/05/22(月) 20:08:27.45ID:1K/KHMFr
天狗の皆さんのネーミングは宝石縛り
(柘榴は植物名じゃなくて柘榴石のほう)
なんだろうな
750□□□□(ネーム無し)
2017/05/22(月) 23:14:29.62ID:nJgchlJa
星見天狗一家の重要なところはまだひとり未登場なところ。
751□□□□(ネーム無し)
2017/05/22(月) 23:18:15.70ID:syRiHemL
>>750
気になるよねえw
752□□□□(ネーム無し)
2017/05/23(火) 05:46:12.64ID:pOB4q5cy
星見一家の4人目
太一の守護霊

なかなか出てこないけど、けっこう重要そうな二人?
753□□□□(ネーム無し)
2017/05/23(火) 08:22:27.86ID:L6Wkl37+
あまり守護られてない気がするのは気のせいなのだろうか…
754□□□□(ネーム無し)
2017/05/23(火) 09:08:06.17ID:Ud0VKenF
>>752
>太一の守護霊
転生した十子だったりして
現世で霊能力0なのは太一を守護するために霊力全部そっちに持っていかれてるから、とか
755□□□□(ネーム無し)
2017/05/25(木) 11:34:22.52ID:f/gpTamM
晴れシンmagical 2巻の表紙と特典
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
756□□□□(ネーム無し)
2017/05/25(木) 12:30:02.14ID:ZKLmqSk8
>>755
特典超絶可愛い
757□□□□(ネーム無し)
2017/05/25(木) 13:06:56.97ID:w6PNwJ9Q
とらのあなの特典を見た瞬間「喰われる」と思いましたね
草食獣ってあんな気持ちなんでしょうか?
758□□□□(ネーム無し)
2017/05/25(木) 19:13:54.96ID:w5yMlKxT
>>755
買わなきゃ!
759□□□□(ネーム無し)
2017/05/25(木) 20:46:28.54ID:xsdqyiNQ
一番下のは某姫様が「身も心も私の物になるという意思表明」と受け取らなければ良いのだが
760□□□□(ネーム無し)
2017/05/25(木) 21:08:52.65ID:6WvQJ2dN
>>755
あれ? 発売いつだっけ?
761□□□□(ネーム無し)
2017/05/25(木) 23:32:17.36ID:JOR62ypY
31日
762□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 00:25:28.34ID:12BADyjE
>>755
なぜこうも頑なにカオル様と伊織様の胸のサイズを描き分けるのか
763□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 01:20:43.56ID:KBGqJ7MT
>>762
苦情出しまくれば、見直してくれるかも?

ヨソの作品になるけど、青年期のらいかが
ペッタンコから胸ありに変わった例あり。
764□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 10:35:56.24ID:C9SsVzYD
>>763
育っていたのからいか
765□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 10:51:21.53ID:ncaSZd+u
こ、こんなもんに苦情とか……
766□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 13:20:44.68ID:HSY9+N19
>>762
何か問題でも?

手足も長くてスリムで長身な人
気を抜くとすぐにドスコイの足音が聞こえる人
描き分けなきゃむしろ双方に失礼

それともデブで貧乳なキャラをお望みかな
767□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 15:18:43.89ID:wbm2slK8
藤女書記「ぽっちゃりなのに貧乳ですいません。ガッカリですいません。」
768□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 15:49:53.10ID:C9SsVzYD
女の子は誰でも素敵なの

(´・ω・`)いいね?
769□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 16:08:13.36ID:ncaSZd+u
>>768
はい(´・ω・`)
770□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 16:10:15.95ID:5CBvTxB2
>>768
女の子は誰でも索敵、に見えた
771□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 17:10:21.84ID:5hFE7ziP
>>767
見たことのない顔してる…
772□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 21:52:47.01ID:DRK7JWC/
STORIA Vol.24 5/30発売
晴れのちシンデレラ-LINO HEART-/宮成楽
773□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 21:57:59.04ID:9AWatpt5
LION HEART

に見えた人、正直に手を挙げなさい

774□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 21:58:12.90ID:dCZVOoyU
むしろライオンたちがサバンナで生きるために
-HARU HEART-を目指している気がする
775□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 22:22:56.37ID:bX8xk6PO
>>770
読みなら
「おんなのこはだれでも むてき なの」になる。
776□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 22:46:24.31ID:uXV9AiyT
>>773
いやこれは竹書房側のミスだろ?
ライオンなわけないじゃない。
阿修羅ハートとかじゃないの?
777□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 23:01:02.28ID:ZLaAR43U
>>773
778□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 23:20:08.73ID:ncaSZd+u
>>773
∩(´・ω・`)

つか、LINOってなに?
779□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 23:32:43.12ID:DRK7JWC/
>>778
竹の誤植でないとするとわからんね
780□□□□(ネーム無し)
2017/05/26(金) 23:57:56.24ID:Yue3Ip6F
>>778
床材linoleum(リノリューム・リノリウム)の略
人名
781□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 00:57:34.90ID:RA12ieS1
ハワイ語の意味:輝く、光る、まぶしい

ただし、グーグルさんもライオン説です
>もしかして: 晴れのちシンデレラ LION HEART

どっちかといえばTiger Heartでは?
782□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 03:34:52.12ID:DbyAWDbg
>>781
Niou-Heartの誤植にきまってるじゃないか
783□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 09:09:55.75ID:L3FsLLl8
>>773
784□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 09:35:00.91ID:gpuB2XZI
>>773

785□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 10:27:38.61ID:DYqkYCnU
>>773
786□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 12:00:26.71ID:ltNlnMQs
>>767
藤原書記と空目
787□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 20:59:25.33ID:93p/hqp9
誰?てつっこみ禁止
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
788□□□□(ネーム無し)
2017/05/27(土) 21:40:29.00ID:A4CrY1Qz
その可愛らしいお嬢様はどなたですか

…ああ、変装あたる様ですね?
789□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 04:47:27.10ID:0Zff3shg
お前ら酷すぎ
春姫さまだってこういう可愛い表情することだってあるだろうよ
じゃがバタ夫が目の前にいるとかそんな時には
790□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 04:58:43.62ID:5/UMTtG9
>>787
この目の前には、手刀で気絶させられた熊がいます
791□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 11:46:59.78ID:dOLGoWbl
>>790
え?
熊相手に手刀なんて使う必要ないんじゃ?

大吉曰く『氣』だけで熊を倒せるらしいし。
792□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 12:17:07.65ID:s3kj4WPB
ちょっと前に名前が出た月刊住職、今日の朝日新聞1面に広告が出てた。

・亡き人にせめて幽霊でも会いたい
・住職の本音「坊主丸もうけ」は本当か
・人気のテクノ法要!?

やべぇ、ちょっと気になる。
793□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 12:22:17.26ID:RVC6rCZk
>>792
ちょっとぬいぐるみの中に入ってもらえばいいんだョ
794□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 13:26:13.75ID:GYNDLNRk
>>787
新連載か!
795□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 13:43:26.62ID:5/UMTtG9
ハルさんがただ座っていると……

一般人→「きれいなお嬢さんだなあ」

佐藤さん「闘気が漏れてる。何者?」
796□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 14:16:09.93ID:ucac8efe
佐藤さん修業が足りてないな
797□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 14:27:38.62ID:jhQQ7fls
>>795
ハルさんが立ち去った後、滝の様に汗を吹いて突然倒れる佐藤さんだろうに。
798□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 17:04:48.83ID:nrcHVYpT
ライオンハートって
勇敢って意味なのか
799□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 18:25:36.79ID:RVC6rCZk
ならばライオンキングって盗作って意味だったりして
800□□□□(ネーム無し)
2017/05/28(日) 23:17:26.03ID:cpKuMBVL
>>798
ライオンハート
獅子心王
リチャード1世
プランタジネット朝第2代のイングランド王
生涯の大部分を戦闘の中で過ごし、その勇猛さから獅子心王と称され、
中世ヨーロッパにおいて騎士の模範とたたえられたが、
10年の在位中イングランドに滞在することわずか6か月で、
その統治期間のほとんどは戦争と冒険に明け暮れた
801□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 03:07:24.43ID:hgnlt2M4
君たち、
ハルさんは春“姫”って呼ばれてるぐらいだから見た目だけは可愛らしいのよ?
802□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 09:41:54.89ID:KEN44GZK
食い兄尼ん
803□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 10:05:34.60ID:3emJYUaj
カオル様の眼力が怖かったです。
それ以外はほのぼのうふふお嬢さま漫画だと思いました。
804□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 11:44:18.17ID:Ik7wYw6r
バカ者!内面も可憐な乙女なのだぞ!

…ただベースが異なるのだよ、常人とは。
805□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 12:34:09.97ID:ijspl/Dk
火煉な乙女?
806□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 12:35:16.82ID:LZTKcprn
三条様マジ天使
807□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 19:13:10.06ID:S4UvRhDq
食い兄尼ん
って恐ろしい妖怪だな
兄属性あんまいないど
柘榴さんなら勝てても笙さんは食われそう
808□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 19:44:43.91ID:hgnlt2M4
>>806
いつ本当の天使になってしまわれてもおかしくない危険が…
809□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 19:55:49.41ID:DlaG8t/g
まずあたるが被がi…もとい相談を受けて二人してなんだろうからの試行錯誤状態、
最終的に藤咲さん介入まで想像した>食い兄尼んの勉強
810□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 21:10:37.84ID:X0ff+UbP
藤咲さん介入すれば難なく解決してしまいそうだけど、
そうじゃなくてあたる頼って、お互いろくに調べもせず想像で何かすごいモノ創り上げる…
って方がハルさんらしいかも
811□□□□(ネーム無し)
2017/05/29(月) 21:35:46.06ID:QI6ERSId
>まずあたるが被がi

ん~、ここの箇所は隠しきれてませんわね…
812□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 07:36:32.14ID:jcTTQpvG
騎士になってしまわれたw
副題は竹の誤植だったね
813□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 08:29:56.19ID:3cLgO1n+
三条様に頼るハルさんというのもかなりのレアだな…
三条様、よかったねぇ
814□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 15:45:59.18ID:OMVDZ/xg
>>805
喧嘩稼業の煉獄を打つ晴さんが思い浮かんだ
815□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 18:19:31.97ID:nkLcR+Qg
三条様は、常に天使だなあ
816□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 18:41:13.65ID:nkLcR+Qg
magical 2巻買った∩(´・ω・`)∩

STORIAは全然読んでないから、初見。

いいねえ……。実に、いいねえ。
817□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 19:54:47.79ID:yV0j3ccV
花岡様が再登場されるとは思わなかったな
それにしても本当に惨状様が目指すところの完成形なんだな
……絶対無理だろ。姫は否定しないけど。姫騎士とか
818□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 19:57:18.61ID:yV0j3ccV
あ、あと妹でも最強なんだなw
昔の環境あんま関係ないんじゃ…w

魔除けも作れるとかやっぱ総合的に太一より上かもな
柘榴さんと互角かな。イケメンぶりとか
819□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 20:33:04.62ID:N8g1Oi0E
>>787
本編を読んでから表紙を見直すと
食い兄尼んに悩んでいるようにしか見えん
820□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 21:26:04.97ID:HajYWOex
>>815
三条様マジ天使
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

昔は尖ってたのか藤咲さん
821□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 22:00:36.26ID:nkLcR+Qg
>>820
いいわあ……w
822□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 22:09:35.38ID:HyFRI9IJ
4コマ本編の方もストック十分あるから単行本発売できるがいつになるか
823□□□□(ネーム無し)
2017/05/30(火) 23:23:48.44ID:0TAKVS7k
>>814
二撃目が必要な生き物は存在するのだろうか…
824□□□□(ネーム無し)
2017/05/31(水) 00:33:53.92ID:YW0U3lhm
やっぱり中庭のアリスはド傑作だな。
825□□□□(ネーム無し)
2017/05/31(水) 07:01:29.25ID:1c2b3pWB
今回のストーリアはラストの体勢見て「寝ぼけて三条様のスカートとかフトモモとかモグモグしませんように」と祈った
826□□□□(ネーム無し)
2017/05/31(水) 08:15:15.54ID:Lel34Nru
magicalのしり太郎……もとい、ももたろう。

本屋で立ち読みしようとして、膝から崩れ落ちそうになって慌ててSTORIA買った話だw
衝撃的だったなあ……
827□□□□(ネーム無し)
2017/05/31(水) 10:36:24.06ID:tXB1PzXi
>>820
『ちょっとだけ』強靱って…w。
828□□□□(ネーム無し)
2017/05/31(水) 10:41:51.94ID:Lel34Nru
>>820
熊と大蛇に「ボス」と呼ばれるお嬢様♪
829□□□□(ネーム無し)
2017/05/31(水) 11:00:51.43ID:stxYY7Iu
オカメ仮面のくだりは初見さんには?だろうねw
830□□□□(ネーム無し)
2017/05/31(水) 23:03:16.51ID:NMR2Xf0f
>>820
一歩間違えると三条様が昇天されている図に見える。
831□□□□(ネーム無し)
2017/06/01(木) 04:20:07.17ID://F44GYG
毎年夏を乗り越えられるか心配されてたけどとうとう…
832□□□□(ネーム無し)
2017/06/01(木) 17:42:28.79ID:kQAmuZX8
マジカル2巻届いた~
ご学友との描写が多くて、身体能力発揮されるシーンが少ないせいか、本編よりもお嬢様寄りの内容になってるかな
しかし、いい話が多いよね…泣かされまではしないけど
833□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 05:44:26.32ID:b6miG0nQ
そういえば、昨日は1日だったのに、おみくじ引かなかったな…
お母様、申し訳ございません
834□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 07:08:21.03ID:9zlhvkPc
>>571でお願いしたら
お腹お兄さんキター。

でもって椿兄さん、俺と代わってくれ。
(某アザラシ四コマの影響でゴマフアザラシ好きとしては是非心ゆくまでモフモフしたい。
それで人権とかとサヨナラしても本望だ。)
835□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 09:50:42.21ID:kq3eF2UR
おじさんもおかな兄さんもいい人?だね
進化ワロタw
836□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 16:52:21.94ID:egSxL1Sr
あー、ちびっこの日だったか
837□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 19:54:04.71ID:81pCKDtW
フルルかと思ったら平面と平面だった…
せめて椿おじさんに紹介できそうな人…看護の黒目先生どうだろ
838□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 20:20:55.75ID:egSxL1Sr
秋葉原ZINでホームと一緒に晴れシンマジカル2巻買ってきた
イラストカードのお二方が素敵だったのと書き下ろし漫画が素晴らしかった
839□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 21:23:37.37ID:VleHLvjO
>>837
どう考えても勝てっこないと思う…あのおじさんじゃあ
840□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 23:11:53.95ID:oA4Ipsws
マジカル2巻のカバー下マンガ。
あんなもの(魔除けじゃなくて狩られた方)が部屋の中を漂ってる事の方に驚くわwww
841□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 23:14:46.37ID:P8F84mr3
この先生の描く、ちびっこ動物はジタバタするくらいかわいいなあ……
842□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 23:18:44.64ID:P8F84mr3
切り抜きキャプチャしてみたら、予想以上に怖かった
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
843□□□□(ネーム無し)
2017/06/02(金) 23:35:16.97ID:aFQL+IMq
3巻発売の折にはどこかの書店が酔狂でHさん仕様の掛け替えカバーとか作らんだろうか
844□□□□(ネーム無し)
2017/06/03(土) 02:54:55.05ID:PhEBKtGV
おなか兄さん進化するとは
おじさんがどんどん人外に
845□□□□(ネーム無し)
2017/06/03(土) 04:04:49.73ID:uCz17YHg
>>837
名前出てたよな
萩先生だっけ?
846□□□□(ネーム無し)
2017/06/03(土) 17:46:32.49ID:T7qXMANa
>>842
1枚目、これに似たのが、昔に見たアニメだったかマンガだったかであった様な....思い出せん。

>>845
正解...のはず。(単行本5巻参照)

萩と荻って、ややこしいよね....
847□□□□(ネーム無し)
2017/06/03(土) 17:50:52.06ID:x9d2aVi6
おなか兄さんの本体は太一のかーちゃんの兄貴。
初登場時、まだ若いのに、というセリフがあったんだよね。

雪緒さんいくつのときに太一を産んだんだ?

雪緒さんきょうだいの年齢が謎すぎる。

かりにとーちゃんが犯罪的行為の16歳で雪緒さんを
妊娠させても減災は32歳なんだよね・・。
848□□□□(ネーム無し)
2017/06/03(土) 17:51:30.84ID:x9d2aVi6
>>847
減災→現在
849□□□□(ネーム無し)
2017/06/03(土) 17:53:02.61ID:AF6SmV4V
>>846
カールビンソンのおとうさんとか?>一枚目
850□□□□(ネーム無し)
2017/06/03(土) 20:06:39.16ID:BnlLjouP
>>847
まあ、晩婚になってる現在なら、
男なら30代だとまだ若いって言われてもそんなにおかしくはないかね

ということで雪緒さんは30代半ばとして
太一の父ちゃんとはかなり年の差がある夫婦か
もしくは小町さんが相当な高齢出産だったかだな
851□□□□(ネーム無し)
2017/06/04(日) 23:30:03.90ID:S+Ez0Jzf
>>842
カラーだと完全にホラーだよね
宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
852□□□□(ネーム無し)
2017/06/04(日) 23:55:43.29ID:bnO+co6S
>>851
あかん、女装したおとうさんに空目
853□□□□(ネーム無し)
2017/06/05(月) 00:58:12.50ID:OyR1serl
>>851
こえーってばw
854□□□□(ネーム無し)
2017/06/06(火) 14:28:20.59ID:rwmgObgP
>>851は昼寝をしていると足元に立って激痛を与…マッサージをして疲れを癒してくれる…ようか…妖精ですねっ!?
855□□□□(ネーム無し)
2017/06/06(火) 15:37:20.69ID:gsssA4x/
尚、たまに力加減を間違えるものとする
856□□□□(ネーム無し)
2017/06/06(火) 16:15:48.01ID:/FpcealZ
禁断の書になったのは前に学生服を貫いたから
あの時はホントに中身入ってなくてよかったw
857□□□□(ネーム無し)
2017/06/06(火) 16:28:21.62ID:vRP1efSQ
多分人類枠では最強生命体のあたるの腕の骨を折れる人外だからな
858□□□□(ネーム無し)
2017/06/06(火) 17:56:23.23ID:gI+NfFC0
>>857
人間枠最強というとクリリンやポップ的ポジションか
859□□□□(ネーム無し)
2017/06/07(水) 00:26:39.51ID:O+nP5jOe
>>857
春姫様の方が強いのでは?

...と思ったが、人類枠限定の話か。納得。
860□□□□(ネーム無し)
2017/06/07(水) 00:34:50.33ID:CGLOBmSv
担当さんの健闘?むなしく人類認定されてないが1巻1話読み返したら既に人類のくくり超えてたw
861□□□□(ネーム無し)
2017/06/07(水) 02:12:27.28ID:3kYACtwF
最初は熊をワンパンでKOできるお嬢様という認識だったんだ。
今ならわかる、あれでも手加減していたことを……。
862□□□□(ネーム無し)
2017/06/07(水) 02:57:49.13ID:5qd3pqjQ
け…喧嘩稼業の入江無一も蹴り一発でグリズリー倒せるから…人間の範疇だから…
863□□□□(ネーム無し)
2017/06/07(水) 06:19:41.77ID:QQEIsed2
陰陽トーナメントに出場する春姫お嬢様
見てみたい
864□□□□(ネーム無し)
2017/06/07(水) 20:41:41.34ID:PLSbM7i8
見晴らし良子さまってまだまだだなぁ…
食べられる雑草か本を見て調べるなんて
そこは嗅ぎ分けないと
865□□□□(ネーム無し)
2017/06/07(水) 23:04:24.91ID:W/NbfYmY
別に嗅ぎ分けてるわけじゃなくて、
毒でもアレでもカレー粉かければいけちゃうだけでは?
866□□□□(ネーム無し)
2017/06/08(木) 00:08:33.35ID:/jznZW6j
「し」
しらないキノコをかぎわける
867□□□□(ネーム無し)
2017/06/08(木) 09:50:10.46ID:9Rtg+JAm
ハルさんを殺せる毒はなさそう
あたるも食べるから気を使ったのかな
868□□□□(ネーム無し)
2017/06/08(木) 22:28:54.40ID:NrFnvsgv
ハルさんが毒を摂取すると
体調を崩して手加減ができなくなる
869□□□□(ネーム無し)
2017/06/08(木) 22:43:14.55ID:3sp8bvwx
平面美女なら
桃園さんはどうだろう?
870□□□□(ネーム無し)
2017/06/09(金) 00:13:53.46ID:T3iQa8KS
>>869
桃園さんを平面美女と申したか?(スタイル的な意味で)


実際のとこ、どうなんだろ?
871□□□□(ネーム無し)
2017/06/11(日) 15:33:53.33ID:BBbJj/9P
>>870
美人というか愛くるしいタイプだな。「平面」には訂正の余地は全くないが。
872□□□□(ネーム無し)
2017/06/13(火) 03:36:36.16ID:zkqPS3oa
胸は平面じゃない…っていうか結構デカイのでは?
873□□□□(ネーム無し)
2017/06/14(水) 22:22:24.94ID:JugdjAou
んー
先月のエピソードを見ると見事にぺったん娘でしたね
874□□□□(ネーム無し)
2017/06/15(木) 16:28:32.72ID:bszhqthE
けっこうデフォルメ的に描かれてはいたからね
きちんと描かれれば、きっとたくさんあるんだろう…



なお、個人的には今のままで充分ストライクゾーンど真ん中
875□□□□(ネーム無し)
2017/06/15(木) 21:08:55.56ID:rYSQ3grU
>>874
晴れシンのコトちゃんと並んでいいコンビだね。
もちろんど真ん中。嫁もそれが選んだ理由のひとつ。
876□□□□(ネーム無し)
2017/06/16(金) 00:19:48.56ID:Womf5m4o
きもっ
877□□□□(ネーム無し)
2017/06/26(月) 14:22:27.12ID:1k3KAb8G
晴れシン、晴さんと同い年の義祖母はいつか出てきたりするんだろうか
出てくる時は連載の〆だろうなー
つか、結婚時は推定13歳?
878□□□□(ネーム無し)
2017/06/26(月) 18:15:13.45ID:MYNNeCHQ
>>877
連載当初は性格悪い奴が来るんじゃないかとかの予想もあったが
今となってはこの漫画に悪人が出るとは到底思えなくなってる
879□□□□(ネーム無し)
2017/06/26(月) 18:30:10.57ID:BZMdY29m
>>878
悪人になろうとするもなりきれないタイプかなと思う
880□□□□(ネーム無し)
2017/06/26(月) 21:51:57.06ID:eoJeTj6M
とーちゃんの現状も知りたい、赤ん坊の頃の写真のエピを見る限り離婚ではなく死別かなぁ・・
881□□□□(ネーム無し)
2017/06/27(火) 08:00:46.38ID:n6AeuIDm
>>880
単にまだ描かれていないだけかもしれないけど、
死別なら、ここで位牌やら仏壇やらありそうな気がする…そして、縁起物担ぎの母上に魔改造されていそうな…
離別にしては、写真のエピソードが静か過ぎ…怨み節の少しもありそうな
そして何より、ハルさんとかの回想に一切登場しないってのはどうなんだろうか…?
よほど二人が幼い時に、失踪、または祖父について動き回っていて、全然家に帰ってないとか、かな?
882□□□□(ネーム無し)
2017/06/27(火) 08:48:33.76ID:V2bjgL3x
単為生殖の可能性について
883□□□□(ネーム無し)
2017/06/27(火) 09:11:35.89ID:V2bjgL3x
あ、晴さんが生まれた時に父がカメラ買ってきて撮った写真があった
父の存在は確定だ
884□□□□(ネーム無し)
2017/06/27(火) 20:27:34.12ID:vwqVJqMy
>>877
ハルさん庶民的とか誰かさんがおっとりしっかりとかと同様に
もはや無かったことにされてる設定ではないかと…
885□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 00:22:25.08ID:g032H4fT
日付が変わってMOMO発売日ですよ

三条さまマジ天使
ハルさんも……


あ でも
冒頭の大ゴマにいたやつを
「食べるところ少ない」とか思わず
美しく形容したのは
ハルさんお嬢様っぽい
886□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 00:44:48.48ID:hLGv2f5Q
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ。

晴れシン変換

気で熊を倒す時、その者もまた荒ぶる熊の闘気をまとうのだ。
887□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 01:01:04.49ID:JUqoWEuX
>>886
お姉さま。仰っている意味がよくわかりません……。
888□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 09:47:40.85ID:D4tN3xUg
もれでる闘気w
889□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 10:36:40.55ID:HXdwh57G
気で熊を倒すときは熊がエジプト古代文字で叫ぶほどの「何か」をまとうだろう…

何て発音するんスカ。
教えてくだちい。
890□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 15:25:22.19ID:NJ0kqZ+E
セミが食料対象から外れてたのはカレー粉を切らしてたから?
891□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 15:38:34.36ID:NNcJiPR9
やっぱり春日姉弟の幼少時には
ハチミツは貴重な甘味だったんだろうなあ

で ハルさんが熊に勝ってミツバチの巣を教えてもらったか
ミツバチの巣をめぐって熊と戦って勝利したかで
熊のオーラも身につけた と……
892□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 20:02:15.50ID:wgyBYqo/
隣の漫画「どうすれば熊神に勝てると思う?」
893□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 20:30:27.83ID:lAA+jATK
>>892
熊神を投げて殴れば勝てるらしいぞ
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/nyankorokamui/nyankoro-001/8056/
894□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 20:45:43.09ID:SBNaI89O
カオル様「おみごと」てw
895□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 20:57:20.20ID:mPwk413p
気でハチを退散させるって…
そんなこと可能なんだろうか…
896□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 21:14:48.86ID:JUqoWEuX
宮成センセにかかると、セミもハチも、かわいい
897□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 22:00:22.22ID:lTmSuF4y
>>892
つ「ハルさん」
898□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 22:46:07.74ID:NJ0kqZ+E
クマのチタタプヒンナヒンナ
899□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 23:07:54.18ID:xMVfGgT6
チチビンタリカが何だって?
900□□□□(ネーム無し)
2017/06/28(水) 23:43:13.39ID:xqyOPTsY
>>899
そういやセクパロには愛の魔物(メデューサ)が出てたな
901□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 00:19:35.27ID:7nehz9zo
>>893
クロスオーバー企画

「ニャンコロカムイvsオカメ仮面」
902□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 00:37:56.88ID:7JfeAucw
>>901
動物保護法に抵触すると思う
903□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 01:32:45.29ID:CHW+idw1
ハルさんにヒトの法律は適用されるんだろうか
904□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 09:32:11.78ID:1Q8eGsim
>>903
逮捕→出来ない
拘留→出来ない
懲役→自由に出入り
絞首刑→死なない

適用してもあまり意味はなさそう
905□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 10:12:14.88ID:1rBr3SSb
>>904
ビスケット・オリバかな?
906□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 13:36:20.31ID:PIGY5VVs
>>904
罰金で金額の横に米換算だと何キロ分か添えたらダメージ大きそう
907□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 21:25:55.39ID:/RwFSMuf
まあ、そうしたら米は水田から作るだろうな…泣きながら
908□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 21:47:09.06ID:kAex86Gt
>>904
「その行いはお嬢様じゃない」で充分。
909□□□□(ネーム無し)
2017/06/29(木) 22:50:14.61ID:WBIS45P0
ハルさんって、動物愛護法においてヒトの側より獣側のような気も…
910□□□□(ネーム無し)
2017/06/30(金) 01:00:20.38ID:vcR6A+Bj
>>907
一晩でね
911□□□□(ネーム無し)
2017/06/30(金) 04:08:13.70ID:wq/hfO4p
まんが日本むかしばなしで、「鬼」が一晩で田んぼ作っちゃって、田植えまで完了ってのあったな……
912□□□□(ネーム無し)
2017/06/30(金) 09:58:36.51ID:ZU/RT3RN
猿蟹合戦では、
はよ芽をだせ。出さねばほじくりだすぞ。
はよなれ。なさねばちょんぎるぞ。
913□□□□(ネーム無し)
2017/06/30(金) 17:22:43.51ID:Y2ZJ3zVQ
みんな、今日はなぜかちみっこの日だぞ
二本立てだぞ

星見四きょうだいの残り一人って、一緒には住んでないのかな?
今回みたいな話でも、三人しか出てこないってのは…
914□□□□(ネーム無し)
2017/06/30(金) 21:34:27.48ID:tSTIaATI
シャドーピープル…都市伝説か何か?
915□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 00:00:02.19ID:cCm7Ohfp
>>912
??「早く◯◯は婿に来い 来ないと背丈をちょん切るぞ」

こうですかわかりまs
916□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 02:32:05.86ID:fa4r8tAN
太一+星見三兄弟監修のお化け屋敷…。

本気出したら某Qハイランドや某日本スタジオが素足で逃げ出すレベルのアトラクションになりそう。

それが実現出来てトンカツ一枚サービスと米三俵で済むなら
費用対効果バツグン過ぎる気が。
917□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 02:50:16.30ID:VI3HClln
>>916
一時期実在の幽霊で有名になった三番隊長こと横幽霊が出てくれば十分過ぎる。

ばーちゃんと横幽霊の天真爛漫なエピ見てると、ばーちゃんのの旦那と三番隊長
の婚約者があの世で二人して微笑みながら酒を酌み交わし、愛する人たちの活躍を見て
いる気がする。
918□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 03:50:19.28ID:khPi1kWj
>>914
ググると分かるけど、ここ20年くらいのネタだったかな。

人間関係が希薄になっていく中で、自分の認知しえない誰かに対しての潜在的な
恐怖の具現化がどうのこうの……

ヒーローという発想はなかった
919□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 05:40:23.02ID:cCm7Ohfp
>>916
噂を聞きつけた五十鈴家がスポンサーになって更に巨大化か
920□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 06:45:22.88ID:Ign5K6Py
働きバチは荒ぶる熊の気迫負けないぐらい勇敢だからハルさんの気はそんなレベルではないんだが
三条さまでは荒ぶる熊以上の形容は思い付かなかったようだな
921□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 12:16:47.97ID:WZ7gCcWj
ぼくしってる、懐中電池で「シャドー!」てさけぶと出てくるやつだ(違
922□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 13:22:42.53ID:khPi1kWj
>>921
コロコロ読者め……
923□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 15:44:25.36ID:Lse5VHNq
>>922
小学○年生じゃないの?(二年生か三年生で読んだ記憶)
924□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 15:56:54.07ID:khPi1kWj
>>923
あの頃は学習雑誌でも連載してたね。そういや。
コロコロでもやってたのよ。
925□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 15:58:45.41ID:Ign5K6Py
ハルさん、ああは言ってるけど
巣を壊して蜜を採るなんてできなかったんじゃないかな?

その代わり自力で花から蜜を集められそう…
926□□□□(ネーム無し)
2017/07/01(土) 20:58:25.46ID:VI3HClln
>>925
もぐもぐの系の遣い手にして、セミなんかもokなお人(?)だよ。
蜂の巣なんて余裕だろ。
927□□□□(ネーム無し)
2017/07/02(日) 07:30:29.86ID:Jtu0sTHZ
>>926
蜂の巣が『蜂の巣』になるのが。
928□□□□(ネーム無し)
2017/07/02(日) 10:35:44.22ID:EGnOTtzw
愛の魔物、久々に出たけど見せ場が…
2本目、オカンが振りだけとは思わなかった。
929□□□□(ネーム無し)
2017/07/02(日) 23:06:29.96ID:y78FTQTA
雪緒さん、素敵な笑顔で息子を安売りしたなあw
930□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 00:48:03.65ID:/jdjBqSa
>>929
食べ盛りの子供を持つかーちゃんとしたら仕方ないと思う。
931□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 00:59:52.36ID:3O1hCkkv
>>928
「あなただけ目的が違うやろ!」という突っ込み所をちゃんと用意してるじゃないかw>十子ちゃん
932□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 02:51:14.40ID:Na20KrGg
>>930
食べ盛り≠育ち盛り か…
933□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 05:16:49.82ID:XJqSrHXi
>>932
霊力で消費されちゃうんだろうな。色々と。
934□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 09:22:19.76ID:JPtY0386
太一は多分一切自覚のない言葉で、
色々な心や魂を救ってきているんだなあと涙出そうになった
太一の本当の力ってのは見える力や霊能力なのではなく、
人や心を救う力なんじゃないかと思う

お釈迦様か!?
935□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 09:33:37.95ID:XJqSrHXi
子供の頃から邪なことやると、色んな人外たちから教育的指導されてきたんだべなあ
936□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 14:55:33.28ID:OGC/buZF
前に料亭の壺話でもだけど太一が純粋な気持ちで発した言葉が言霊になって相手を癒してくれるんだね
937□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 15:10:34.03ID:X9h07MnN
そういえば、とっくに今月1日は過ぎた訳だが、誰もお母様に大吉捧げようとはしなかったんだな…
俺も忘れてたし…
938□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 15:31:23.79ID:ZN31COO/
ああいうお遊びはチャット状態のスレでやってくれ
過疎版じゃ話題が途切れるし無駄にスレ消費するだけでなんも面白くない
939□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 15:52:12.16ID:XJqSrHXi
おみくじ結果がネタに走りすぎて、面白くなくなったしね
940□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 17:49:54.34ID:GMMPz/QH
なぜ影野くんの髪型は太一と同じなのか
太一の余剰霊力によって生まれたのか
太一のシャドウ(物語上の役割として)なのか
太一が「シャドー!」とさけんで(ry
941□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 20:15:59.46ID:eqrtOAWL
山根あかおにだったかあおおにだったか…

とっぴんぱらりのふう
942□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 21:40:39.37ID:/jdjBqSa
>>934
ああ・・愛の魔物が後ろ暗い手を・・・。
943□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 22:42:17.66ID:OGC/buZF
翡翠ちゃんが楽しそうで何よりな二本目

確かに人型してるからもののけに見えないわなw
944□□□□(ネーム無し)
2017/07/03(月) 23:55:05.29ID:0yYKrhxg
知ってる?あなたのおうちって おいしいのよ
…お菓子の家の魔女も逃げるな
945□□□□(ネーム無し)
2017/07/04(火) 23:39:46.67ID:p7BIPnVh
晴様はヘボ飯はご存じないのだろうか

「あなたもおいしいのね」
946□□□□(ネーム無し)
2017/07/05(水) 00:36:17.06ID:dWSijGmG
>>945
それは蜜蜂じゃなくて地蜂
蜜蜂の幼虫も喰えん事はないけど、将来、蜜を集める働き蜂を食すのはもったいない
947□□□□(ネーム無し)
2017/07/05(水) 19:57:18.12ID:Tbb5Wso5
標準和名でいうクロスズメバチですな <ヘボ、地蜂
948□□□□(ネーム無し)
2017/07/05(水) 20:22:42.03ID:dWSijGmG
>>947
シダクロスズメバチも地方名はヘボ・地蜂だね
長野県中部・南部ではキイロスズメバチ・クマバチ・アシナガバチなんかの幼虫も食べるらしい
949□□□□(ネーム無し)
2017/07/05(水) 21:12:33.50ID:tHT0F6qi
俺には蜂の巣も幼虫も蜂蜜に墜落した蜂もまとめて食う熊姫しか見えないんだが
950□□□□(ネーム無し)
2017/07/06(木) 21:09:05.68ID:eZ9KM3UK
虫に限らず、ハルさんが動物を倒して食しているイメージは今のところあまり感じられないな
植物ならばいくらでもあるんだが、幼少時の主さまたちとの闘いは皆食すためというよりは己を高めるためみたいだし…
醤油かければ…とか、思わずゴクリと喉を鳴らしたり…とかはあるけど…
951□□□□(ネーム無し)
2017/07/06(木) 21:17:57.43ID:vPWI8W06
くまぷーだってそんな描写はないけど油断させて裏で人食ったりしてるだろ
あいつの虚ろな目を見ればわかる
952□□□□(ネーム無し)
2017/07/07(金) 03:37:14.77ID:WiKFjdyN
魚介類は食べてたっぽいが
953□□□□(ネーム無し)
2017/07/07(金) 16:53:53.30ID:jBz/R2DN
>>951
中川いさみの「クマのプー太郎」のこと? 板趣旨的に考えて
954□□□□(ネーム無し)
2017/07/07(金) 16:57:33.88ID:iLd9eNWa
まぐろは想像上の生き物です
955□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 01:06:06.79ID:JERiWkBP
日付が変わってライオリ発売日ですよ

吹き出たw

部隊再会はめでたいが
956□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 07:13:11.22ID:DOOMDQLO
とんがりコーンとかカールとかのCMにすべきなの。
スコーンでも焼きもろこしでもいいけど。
957□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 07:38:59.44ID:WFGF1k4Z
そして繰り返される悲劇w
958□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 08:18:15.87ID:Ktw+jXNt
いったい、どういう状況になったら、土管からモロコシが吹き出ることになるのかw
しかし、見られたのがあの二人でよかったなぁ
もしご学友の誰かだったら…
959□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 15:06:53.10ID:JERiWkBP
学友の誰かだったら
あれをハルさんと結びつけないと思う

行・巻コンビは親しいから
ハルさんレーダーに引っ掛からなかったんだろうやあ
960□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 16:05:34.97ID:wA2AIgid
ハルさん、かっけえ……
961□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 19:43:37.39ID:ZFV1ks78
3打どころか打撃を要さないレベルになられておいでです…
レイジングモロコシストーム!
962□□□□(ネーム無し)
2017/07/11(火) 20:54:48.93ID:AZyBzLz6
素の自分を受け入れてくれる大切さに気づくのはいつのことかな。
963□□□□(ネーム無し)
2017/07/12(水) 00:38:23.89ID:OQBdMRuf
友達に話しちゃうとか。やっぱり憧れの幼馴染みなのだろうなあ。

勇者的なモノじゃなくて。勇者としてじゃなくて。
964□□□□(ネーム無し)
2017/07/12(水) 09:45:17.17ID:iAvcsLyr
隊長だからね
965□□□□(ネーム無し)
2017/07/12(水) 12:55:21.01ID:I2TFVVKs
強い(物理)
966□□□□(ネーム無し)
2017/07/12(水) 12:59:39.35ID:OQBdMRuf
ちゃんと「美人」とは認識してるのだね。うんうん。
967□□□□(ネーム無し)
2017/07/12(水) 21:20:27.87ID:1/LZngCH
なぜ、モロコシがあそこに入ってたんだ
地下を倉庫にしてる?
968□□□□(ネーム無し)
2017/07/12(水) 21:55:40.96ID:I2TFVVKs
自室でスイカが育つんだし地下でとうもろこしくらい余裕であろう
969□□□□(ネーム無し)
2017/07/13(木) 15:04:07.51ID:PGvo0ta6
本当のお嬢様は主さまを倒すのに
3発で足りるのか
970□□□□(ネーム無し)
2017/07/14(金) 13:13:38.63ID:gi3IatOp
優雅に一撃で決めるのが真のお嬢様
とか思ってそう
971□□□□(ネーム無し)
2017/07/15(土) 06:32:45.06ID:bi7uumO6
真のお嬢さまは二の打ち要らず
972□□□□(ネーム無し)
2017/07/15(土) 10:35:52.28ID:kiHjI/4E
達人のさらに上位にお嬢様という存在がある。
そしてその差を乗り越えられるのは選ばれし者のみ…
973□□□□(ネーム無し)
2017/07/15(土) 20:58:15.21ID:qJIgmVp8
>>971-972
ハルさんにこれ以上、あれな知識を与えないでください(´・д;`)
974□□□□(ネーム無し)
2017/07/16(日) 13:07:03.25ID:sCkjnmb5
あれ、ということは
三条様は一撃でクマを討てるということに…?
975□□□□(ネーム無し)
2017/07/16(日) 15:10:21.21ID:wWI1YHMb
ぷるぷるチワワオーラで
荒ぶるクマをも一撃で鎮めるのだ…
976□□□□(ネーム無し)
2017/07/18(火) 23:04:12.16ID:X3HxHl4x
オーラで熊を鎮めるのならハルさんにもできるな
977□□□□(ネーム無し)
2017/07/18(火) 23:06:20.70ID:q6A4VgMd
>>970
苦しまぬよう一撃で止めを刺す。
その心遣いがお嬢様なんだよ、きっと。
978□□□□(ネーム無し)
2017/07/19(水) 23:41:07.63ID:skT13fQq
くまさんを一発で心服させたと言うのにお前らは・・・。
討つだのとどめを刺すだの・・。
979□□□□(ネーム無し)
2017/07/21(金) 20:58:44.06ID:/tRkfQro
ようやく本屋でmagicalの2巻を見つけた
雑誌掲載時に全て読んでるけど、やっぱり良いなあ
980□□□□(ネーム無し)
2017/07/22(土) 03:39:00.78ID:T+XAfH43
STORIAで読むぶんにはいいんだけどね、単行本買っても一回読んで開かない感じ
俺にはジャガバタオ分が足りない様だ

ところでジャガバタいか塩辛が有名だが俺は酒盗の方が好き
ハルさんはどっちが好きかなあ
981□□□□(ネーム無し)
2017/07/22(土) 05:22:58.07ID:JMh4ibvM
ジャガイモにバターだけでも贅沢三昧なのに
更に塩辛だの酒盗だのを乗せるなど神か!!神の宴か!!
982□□□□(ネーム無し)
2017/07/22(土) 05:42:17.95ID:WfKTCz6L
>>980
これから月末にかけてMOMOとストーリア出るから、次スレお願いします
983□□□□(ネーム無し)
2017/07/22(土) 09:00:38.26ID:k1spGo41
塩辛や酒盗を知らなさそうではあるけどね
984□□□□(ネーム無し)
2017/07/22(土) 10:48:26.73ID:mPnY/FZY
いや藤咲さんが自家製を漬け込んでるかも知れない
985□□□□(ネーム無し)
2017/07/22(土) 11:10:07.62ID:k1spGo41
>>984
そして姉弟の【神の食べ物リスト】に加わるのか
986□□□□(ネーム無し)
2017/07/22(土) 14:40:09.23ID:otjzxb1v
大吟醸は「悪魔の食べ物リスト」にですね。
987□□□□(ネーム無し)
2017/07/23(日) 15:31:59.49ID:RWfRthvJ
宮成楽 その24(本当は25)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1500791300/

次スレ作ったけど番号間違えた(´・ω・`)
保守はお任せします・・・。
988□□□□(ネーム無し)
2017/07/23(日) 20:34:05.77ID:UeLMg0ap
>>987

ハルさんの飛ばしたトウモロコシの回収係に任命しよう
989□□□□(ネーム無し)
2017/07/24(月) 09:48:14.88ID:6kxaPGtq
>>987

藤咲さんに出荷と言ってたから秘密基地を倉庫にしてるよね
990□□□□(ネーム無し)
2017/07/25(火) 07:52:40.96ID:vbsketKP
>>976
オーラバトラー オカメ仮面
オーラシュート オカメ仮面
アタック アタック アタック 俺はお嬢様~
991□□□□(ネーム無し)
2017/07/25(火) 09:00:34.06ID:2VLD4NLS
>>990
俺はお嬢様…!?
…っ!
あたるお嬢様!?
992□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 06:33:30.63ID:9nJ3AS9e
スイカの種を食べるとお腹のなかで芽が出て
へそから生えるという都市伝説を思い出した。

お母様の子育ては間違ってはいないだろうが
新たな迷信(姉弟限定)が増えてるのがな…
993□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 07:09:59.54ID:5nTSVcXI
埋め(。・ω・)
994□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 10:19:38.13ID:cyYM/Y5l
梅木
995□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 10:50:51.29ID:PfMCGnTm
備蓄食料埋め
996□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 18:05:26.73ID:97hCbVE6
997□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 18:06:01.85ID:97hCbVE6
998□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 18:06:35.26ID:97hCbVE6
999□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 18:07:53.71ID:97hCbVE6
1000□□□□(ネーム無し)
2017/07/28(金) 18:08:20.11ID:97hCbVE6
爛漫
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 215日 7時間 25分 30秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250305052922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/4koma/1482630170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宮成楽 その24 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
宮成楽 その24
宮成楽 その25
宮成楽 その27
宮成楽 その25
宮成楽 その29
宮成楽 その23
宮成楽 その28
宮成楽 その22
宮成楽 その30
宮成楽 その31 (15)
【奇蹟の武人】宇都宮成綱総合スレ【中興の祖】
近藤るるる その24
龍浪伝 その24
龍狼伝 その24
Fallout4 その2
NASCARを語ろうYO その24
NASCARを語ろうYO その24
消防設備士甲4 その23
消防設備士甲4 その27
新一般職情報交換スレ その24
工具について語りません? その24
機能性胃腸症スレ その24
工具について語りません? その24
工具について語りません? その24
石原さとみ応援スレ その24
インドネシア総合 その24
DCコミックス総合 その24
キューピーについて語ろう その24
思わず吹いたレス集合 その254
【1440kHz】STVラジオ その24
ネットで拾った変なGIF画像 その24
200万円~500万円台の借金返済 その24
【MBTI】INFP型の雑談スレ その24
2016年 ワーストアニメスレ その24
【BSニュース】キャスター統一 その24
P.A.WORKS ピーエーワークス その24
P.A.WORKS ピーエーワークス その24
グッドバイ UGCityヲチスレ その24
低価格・激安の中古デスクトップPC その24
フェアリーズ(Fairies)を応援しよう その24
【WOWOW】ドラマW(各シリーズ) その24
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その24
ぃやッぷァりィ 若本規夫なんだぬぁぁあ!! その24
復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その24
2017年 GK顔面ブルーレイニュース その254
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その24
平成31年(令和元年)予備試験スレ その24
アーケードゲーム関連のオークション その24
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その224
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その204
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その244
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その234
◆吉原◆ ミスターダンディパートⅡ その24
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ 反省会スレ その24
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その24
【アクロス】クランキーセレブレーション その24
【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その24
[7/5]PS4 29,194 Switch 25,805 3DS 15,720 Vita 4,403 Xbox One 228 Wii U 193 その2
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! その4
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! その4.4
岡山の釣り その24
岡山の釣り その24
雑談 その2
大人計画 その29
朝倉海 その2
20:42:52 up 78 days, 21:41, 0 users, load average: 11.59, 13.04, 16.07

in 0.091670989990234 sec @0.091670989990234@0b7 on 070509