◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アマプラ】Amazonプライムビデオに広告表示、4月8日から 消すには月390円の“追い課金”が必要 [ぐれ★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740568525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★
2025/02/26(水) 20:15:25.06ID:AKEKH5cj9
※アマゾンジャパンは、動画配信サービス「Prime Video」の料金体系を変更すると発表した。

※ITmedia
2025年2月26日

 アマゾンジャパンが、動画配信サービス「Prime Video」のユーザーに対し、4月8日以降、プライム会員特典対象の映画やテレビ番組の視聴時に広告を表示するとメールで案内している。この広告を非表示にできるオプションを新たに月額390円で同日から展開するという。

 なお、プライム会員の月額料金は600円(年額プランでは5900円)のままで、会員特典なども変更はない。アマゾンジャパンは「プライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで広告が表示されるようになる。これにより、Amazonは魅力的なコンテンツへの投資を継続し、その投資を長期にわたり拡大していくことが可能になる」と説明している。

続きは↓
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2502/26/news181.html
2名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:16:25.63ID:m1QeZZq90
ばかじゃねーの?
3名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:16:45.60ID:4kzg29yu0
どのタイミングでCMが入るか次第だな
ブツっと割り込まれたらイライラするかも
4名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:17:19.76ID:A98BlcXE0
これは公取委通報
課金詐欺ですよ
5名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:17:28.88ID:B9rVGLsB0
ジャパンだけ?
6名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:17:32.55ID:F7qZHepv0
うわ、きたあー
7名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:17:34.39ID:ZicpUUZS0
ダウンロードにも広告?
8名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:17:46.70ID:SrcUU/WK0
>>3
L字にしてずっと広告かもしれない。
9名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:18:29.90ID:L/MaFAr20
プレイヤーのクソ仕様が酷すぎて観なくなったわ
10名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:18:35.41ID:FgtLV2C40
トランプのせいで
値上げか
11名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:18:38.08ID:BDg0ABwG0
ゼニや!ゼニ!銭!銭払えやボケナス!
12名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:18:39.68ID:G0t1PUnz0
13名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:19:39.54ID:wkxMMWi/0
アマゾン「値上げしたいが世間がうるさいので広告つけます」「なお390円払えば広告無しですw」
14名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:19:47.33ID:y530zwDH0
Amazon会員のおまけで実質無料だし今までが安すぎた
15(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/02/26(水) 20:20:04.53ID:cFeSSndP0
(; ゚Д゚)CM消すには月額990円支払うことになるわけか
16名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:20:18.82ID:0JbV3at/0
「広告消してやるから 390円 追加で 払え」
舐めてんのかアマプラ
17名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:20:33.38ID:Zp10Urob0
もうABEMAと変わんないじゃん
18名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:20:39.05ID:U8iZXPUj0
まずは中国の詐欺業者と海賊版業者を締め出してからにしろバカゾン
19名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:20:52.06ID:wkxMMWi/0
でも日本の料金は海外に比べたら安いよ
20名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:21:28.81ID:St8rlO5O0
>>14
実質無料とは?
21 警備員[Lv.15]
2025/02/26(水) 20:21:29.32ID:dLjKpXBd0
気になる後半はCMの後!!!
22名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:21:29.46ID:EmVQKtQD0
3500円買わないと送料無料にならない俺は勝ち組
23名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:21:34.80ID:DETul5gO0
なんかこういう広告手法は逆効果な気がする
フジテレビのスポンサーみたいで
24名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:21:38.19ID:ICrQSLV20
広告主から金を取って
会員からは金を取ったら広告非表示
ダブルで美味しいな
25名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:21:42.00ID:75GP7cEr0
カネ払ってるのに広告が表示って
おいおいふざけんなよ
26名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:21:55.63ID:mUhNvnEZ0
上げてもいいけど倍速再生機能つけてよ
27名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:21:57.73ID:xMYZhQQ90
音楽のサブスクと比べれば安すぎ
28名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:22:11.70ID:YD1UQ/lm0
広告消し以外に特典ねえのかよ
広告なんかみてらんないから課金するけどさ
29 警備員[Lv.15]
2025/02/26(水) 20:22:16.59ID:dLjKpXBd0
CMのあと、ついにブルース・ウィリスの正体が判明!!!
30名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:22:44.70ID:Zp10Urob0
>>22
送料払った方がマシな気がしてきた
31名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:22:49.58ID:F7qZHepv0
たしかに月600円で頑張ってるのは分かるけど
映画の途中でcmとか興醒めすんだが
32名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:02.72ID:ICrQSLV20
沈黙の艦隊の新しいの作ってくれ
33名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:08.33ID:y530zwDH0
>>20
入会金がない
34名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:11.19ID:s8JEZF/O0
広告みたいな社会悪
ホントに効果あるのかねw
あるからやってるんだろうけど
35名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:17.18ID:RALRdPox0
もうアマプラほとんど見ないから影響ない
配達も遅くなったから解約しようかな
36(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/02/26(水) 20:23:43.76ID:cFeSSndP0
>>29
(; ゚Д゚)あたぁ!あたたたたぁ!ほぁたぁ!!!
37名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:44.00ID:UyDHXs9V0
検閲されたコンテンツにそもそも価値あるのかな?ガザをライブ中継せい
38名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:46.84ID:mRHmZQoC0
射精する瞬間に広告とかやめてくれ
39名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:53.12ID:ICrQSLV20
>>31
映画は嫌だな
ドラマならいいかも
40名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:23:55.03ID:K3Gl2rap0
モザイクも消して欲しい
41名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:24:18.88ID:9WiIa+Vc0
映画の途中でTEMUの広告なら最悪だわ
42名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:24:21.52ID:xAJmYmgn0
サブスク入っても広告付きw
43名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:24:23.34ID:BFQVop2l0
まぁアマゾンの送料無料に付いてきてるサービスだからしゃーない
44名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:24:42.95ID:HT+ks1FV0
まあこれがビジネスだよね。
45名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:24:44.24ID:ZhIXwcdb0
今日メール来て腰抜かしたわ俺
46名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:24:45.51ID:mC86rzqo0
糞すぎる
500円600円で見れるサービス他にないから1年プランでずっとだけどさ
もともとネトフリとかHuluとか順番でハシゴしてるんだからアマプラも切るぞこの野郎

小泉進次郎は絶対に許さない
47名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:24:49.11ID:+ad+zg7p0
こういうのイラッとするから普通に値上げすれば良くないか?
48名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:25:03.99ID:xAJmYmgn0
>>38
よしもとの芸タレがドアップで出てきます
49名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:25:07.13ID:wkxMMWi/0
緊迫した場面で吉本芸人のCMが入るのかw
50名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:25:07.94ID:ICYPZd9+0
もう既にアマゾンの月額自体を数年前に解約してるが、なんの問題も無くてあっけなかった
困るかな、とは思ってたがマジで全然困らなかった。
そもそもプライムに入って無くても送料無料のマケプレ商品結構あるんだよな

逆に今まで払ってたプライムの金が本当にもったいないわ
51名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:25:08.23ID:mmdrffYt0
それよりプライムビデオの画面見にくいのなんとかして
検索機能も酷い
52名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:05.79ID:ueP4wYnl0
見始めに字幕表示が遅れるからフラストレーション溜まるわ
53名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:12.38ID:dK1/5MHG0
ズルい
マネフォもいつの間にか更に課金しないと使えない機能とか出てきてるし
54名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:20.35ID:Ld/yd3b80
>>1
ふざけるなよ。退会するぞ。
55名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:25.93ID:rft7oLfS0
高すぎ
古い映画なんぞ見るのに100円の価値もねえわ
56名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:26.89ID:KD5OI4VN0
こういうのどんどん増えてくね
結局、新たな価値を生み出せないから、既存のものを不便にして、普通に使いたかったら課金してね、ってやるしかない
ジリ貧だけどね
57名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:34.68ID:y530zwDH0
でもアマプラに入ってるってのがステータスだからそれだけで価値ある
58名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:43.09ID:/96+YRb70
キッズウォー全話観たからもうええわ(´・ω・`)
59名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:26:44.82ID:mC86rzqo0
アドブロ使えるかな
それだけ興味ある

つべも前は律儀にCMながしてたけど、流石に最近数多すぎるからアドブロついに入れちゃった
アホのように広告入れたつべが悪い
60名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:27:30.90ID:qhK3Qt1X0
ネトフリも値上げで退会したしアマプラも少し配送料不便になるくらいで済むなら解約やな
61 警備員[Lv.19]
2025/02/26(水) 20:27:39.89ID:HVkckrf80
CMが入るタイミング次第だな
開始前に15秒程度のCMを見たらその話の最後まで入らないならまだ良いけど
途中でいきなりCMが割り込んでくるようなら解約するわ
62名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:28:20.32ID:d6+t0tPX0
こういう動画の最中に入るネット広告なんてテレビ以上に不快要素が多いし、
フジ以上にユーザーの反感かって不買につながるリスクの方が大きいのに
なんで出稿する企業があるのか謎だわ。
63名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:28:30.55ID:mC86rzqo0
ゲームを毎月毎週配ってるから、それのせいで退会しにくいんだよなあ
今月退会月だし、名作ゲームがくるまで休止するか
64名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:28:31.42ID:Z2jOnAtL0
まぁアマプラビデオって送料のおまけでしかないので割とどうでもいい
他のサブスク使ってるし
65名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:29:32.93ID:nVGFJ2ga0
アマゾン自体見直す時が来たかな
ヨドバシ使ったり必要なら送料払って他の動画サブスクにすっかな
66名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:30:04.21ID:w0znRzC40
冒頭と中間に流れる
広告ブロックしてると最低画質でしか再生されないらしい
67名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:30:08.03ID:5RQ6X69E0
送料無料も無くなるって噂だったが
こっちが先に来たか
68名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:30:09.73ID:+TSJFUyd0
youtubeとかエロ禁止!胡散臭いの禁止!センシティブなの禁止!みたいに厳しそうなのに勃起薬のCMとか胡散臭い金貸しや情報商材のCMとか流してるけどアレいいの?
69名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:30:10.53ID:GOJ6vzbr0
途中じゃなければ別にいいんだが
70名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:30:21.97ID:lHiZYsl30
これならABEMAの方がまし
71名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:30:32.83ID:Jo+nwQ6f0
じゃあ、いいですぅ~
72名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:30:45.23ID:KOd47olY0
ゴミすぎる
こうやってサービスに依存させておいてどんどん酷くなっていくんだよ
低価格に騙されてるアホは詐欺に騙されるぞ
73名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:31:00.41ID:A5F934Nr0
まあ、ビデオ見ないからどうでもいいや
74名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:31:08.36ID:wkxMMWi/0
俺はアマゾンミュージックも入ってるしアマゾンに月々2000円払うのかぁ
ワシントンポストをマトモにしてくれるならいいけどさぁ
75名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:31:13.05ID:ZYQ9yg6p0
途中で出ないなら問題ない
76名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:32:07.07ID:frj0Jxm60
これ呑んだらいくらでも値上げできるな
解約が妥当
77名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:32:19.82ID:y530zwDH0
アニメだと前回の続きやオープニング曲をイントロを飛ばす機能で省略できるからいいね
78名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:32:42.22ID:2I7fgJ7Z0
広告会社も広告効果を判定する会社はグル(笑)。
広告出す会社はカモ。Youtubeの広告なんて全く記憶に残らず
嫌悪感だけ。
79名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:32:55.28ID:BeYk9CJm0
そろそろ円盤のコスパが見直されて復活しそう
80名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:32:56.40ID:5yaAz3CA0
マル損ジャパンに改名かな
81名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:33:45.95ID:r/p9Ouk/0
>>1
金払って見てるのに更に課金www
82名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:33:46.82ID:vidt7HTV0
ちなみにNHKの受信料とどっちが安い?
83名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:34:17.51ID:ye4DuuJS0
スピーカー&キューブ追加しようとしてる俺にもか?
84名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:34:28.25ID:hETnwII90
税の二重徴収は違法って知ってっか?
85名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:34:33.28ID:UnL0AJHU0
YouTubeみたいになってきたな
86名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:34:43.34ID:WhOroV+V0
こんなん広告ブロックアプリで簡単に消せるだろ
毎月課金するより買い切りのAdguardでも買っとけ
87名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:34:50.69ID:+Oxa5pPd0
>>1
youtubeもだけど広告表示するのはいいけど表示してる間に元動画がどんどん進むの辞めてくれ
広告表示したとこで止めて表示終わったらそこから再開してくれりゃ3分くらい広告挟んでもいいよ
88名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:35:36.20ID:xMz2P4GP0
Tverもテレビで見るyoutubeも広告ガンガン見せてくるから
もう普通になってるから別にいいや
昔より広告見てるわ
89名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:36:04.16ID:JB5maZc00
今年、ついにアマプラ解約したわ
年契約なんかする必要なかった
90名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:36:27.95ID:5e21W8DQ0
かわりに2倍速つけてくれよ
91名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:36:33.29ID:X3E+iS7A0
節約はじめて買い物も減ってプライムのメリットあんまし感じなくなってきたな
そろそろかな
92名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:36:42.33ID:8Bq7Fg3t0
54分のドラマに計11分のCM動画くらい我慢しろ
どうせドラマ見るくらい暇してるだろうが
93名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:37:20.65ID:WHDPAwdR0
>>91
同じくポイントなら楽天の方が貯まるし、プライム会員の恩恵って少なくなってるよねー
94名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:37:21.69ID:hmlDM3Js0
>>57
はぁ?アマプラ如きがステータスな訳無いだろ乞食
95名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:37:25.26ID:YM+ZTezL0
youtube!

96名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:37:33.36ID:1YcZhphF0
参政神谷がマイナの個人情報を管理するのはアマゾンだと言ってる
インスタショート
https://www.instagram.com/reel/DAZXdChTOGr/?igsh=eG1nZmV3NHA5aWZi

本気なんだろうが法に抵触しないのかよ
97名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:38:01.92ID:cqW0znS20
もうプライム止めてU-NEXTだけでいいな
今日優待1年分ゲットしたし
98名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:38:27.27ID:fT/sOOwo0
オマケ程度のコンテンツしかないから見なくなったなあ
99名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:38:35.22ID:1YcZhphF0
>>57
月夜500円がか
100名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:38:38.50ID:y/bFFxNK0
送料配達だけで値段以上の価値がある
ビデオなんておまけでしかない
101名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:39:17.03ID:Agl5sQP20
うーんそろそろ解約しようかな

ビック、ヨドバシの送料無料で通販としてのアマゾンの役目は終えてきた感じがする
102名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:39:37.96ID:hnfMYhJc0
>>1
つまり、広告有り600円が基本で+390円払えば広告無しになるってこと?

つまり、990円払えってこと?w
103名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:39:50.69ID:XRIzbYb70
アマプラは買い物で使うけどYouTubeプレミアムは解約するかも
104名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:39:51.09ID:EgkKS3N80
Netflixも有料広告付きがあるしな
まぁプライムビデオなんて
見てる暇ないから使ってないな
もったいないけど
アンリミテッドに金払って使ってる
105名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:39:57.92ID:a2t6M1vO0
>>15
ジュースと菓子パンを我慢な
106名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:39:59.90ID:08dr/3Dj0
それでもアマゾン税は良心的よ
107名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:40:04.03ID:ye4DuuJS0
まあでもやっぱまだアマはいいよアマは~

嫌なら他いけよイナゴニワカどもが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:40:26.14ID:MpA+A4qb0
なったら解約する
ほとんど見た、、
109名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:41:14.38ID:rwNuYNdO0
>>1
会費ビジネスの定石
最初は誰が見てもお得な破格のサービスで呼び込んで会員数が高止まりしたら次はサービス改悪していく
110名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:41:30.31ID:2VrTSBCp0
アドオンっスw
111名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:41:36.21ID:tMhtV0BU0
「消すには」って表示してくれと頼んだ覚えはないので
390円は払ってやるけど俺に390円毎月よこせよ?
112名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:42:16.07ID:yux9dPL90
ろくなコンテンツも揃えてないのに料金だけは一人前
113名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:43:22.07ID:bKTd022g0
安いししゃーない
114名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:44:10.90ID:xHMgHBNq0
盗人に追い銭みたいな感じ
115(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2025/02/26(水) 20:44:41.40ID:cFeSSndP0
>>105
(; ゚Д゚)死活問題デス!
116名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:44:46.37ID:y530zwDH0
野球のWBCの時で他のコンテンツとは格のちがいを見せつけたからな
117名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:45:35.30ID:tMhtV0BU0
ウォーキングデット無料で見えるようにしてからほざけ
118名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:46:02.88ID:hmlDM3Js0
新品しか買わないなら他のECサイトの方が安いのも増えたし
アマは梱包、配送がゴミだしプライム辞めても良いな
119名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:46:09.36ID:SzshqAXD0
レンタルでええやん
120名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:46:11.39ID:2HeTjWG40
尼だしなあどうせtwitchみたいなCM量だろ
尼特別安くねえし次更新しねえ
prime会員途中で解約したら金返ってくるんだろうか
121名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:46:18.54ID:TO0+0igK0
abemaは無料でけっこう見れるけど
それでもCMウザくてあんまり見ないんだよなぁ
有料のアマプラでそれやられたらたまらんわ
122名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:46:46.16ID:kfYiPY6g0
反感かう可能性あるのにCM出すスポンサーいるのか
123名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:47:09.37ID:IAXEe9f30
金払って広告見せられて
アホでしょ
124名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:47:09.58ID:hEHeRVQz0
円を倍の価値にすれば良いのでは🤔
125名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:47:46.76ID:CVK4QB6m0
4月になったら解約するわ
126名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:48:04.46ID:wPVgLL6x0
ネトフリの広告つきは現状そんなに気にならないレベルだけど、こっちはどうなるんだろうね
127名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:48:05.82ID:ICYPZd9+0
>>108
動画サイトって興味のあるコンテンツ観切ったらマジで新規で追加ろくにされないのがよく分かるからな
Huluとか数年前に解約して、久しぶりにサイト見たらラインナップ大して変わって無くて苦笑いしたわ
興味無いコンテンツが幾ら追加されようと見ないしな
128名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:48:13.35ID:FzYwpw+50
オリジナル作品しか見るもん無いし、
そのオリジナルすら見られるものが限られてる
129 警備員[Lv.19][苗]
2025/02/26(水) 20:48:51.36ID:dt8fyZUF0
UNEXTでおけ
130名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:48:53.79ID:ReZvEDEZ0
ワロタ
131名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:49:45.92ID:2HeTjWG40
淀動画配信サービスはよ
132名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:49:59.43ID:2u2kjdwq0
ついに年間1万円超えか
133名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:50:14.03ID:keUH43kK0
映画見てて5分とか10分おきとかにブツッとCM入るならもう二度と見ないってなるだけだしな
134名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:50:25.18ID:aAJEYNjc0
値上げでいいやん 
こういうやり方イライラするわ
135名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:51:12.28ID:gYBCXood0
動画が少ないのにCM消し390円とかボリすぎ
136名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:53:21.96ID:A0Y7dOYn0
だったら楽天TVの方がまだマシだろ
137名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:53:24.10ID:ic8R5H+H0
思い残しのないように今のうちに見たいもの見あさっとくか
138名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:54:02.31ID:wp3LJJsb0
改悪が止まらんな

>>134
動画目的じゃない人のための配慮やろ
139名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:54:23.55ID:IE9R2i/x0
ネトフリの広告ありバージョンでもほとんど広告みないけどね 今んとこ
そのうちガマン出来ないくらい入れてくるようになるんだろうけど
140名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:54:38.22ID:mY8/hxyg0
最近見てねーな。ネトフリばかり。
141名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:54:50.04ID:wp3LJJsb0
>>135
かなり前に誤爆プライムやったとき漁ったけど見たいのに限ってレンタルやったわ
142名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:55:18.21ID:njGu2g+q0
こんなの実質値上げって事だよな
143名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:55:58.63ID:fkrdBZRX0
アマプラって昔無料やったんやで。
昔っていっても10年くらい前やけど。
いつの間にか有料になっておられる。
144名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:56:00.95ID:6mwJ37AN0
意外な犯人とは?このあとすぐ!
145名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:56:10.61ID:+Vh94nCS0
unextばかりだわ。
146名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:56:56.69ID:MsBBhE8w0
まあ今までが安すぎで、1000円払って他と同等になったと思えば…
147名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:57:10.20ID:X5Zpxmkm0
ああいう広告見て、これほしーー、とか思うやついるの??
148名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:57:54.24ID:+O9wCRsu0
プライム990円って妥当じゃね
600円ならそんなに必要なくても入っとくかってなるけど1000円はハードル上がるな
149名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:57:54.53ID:Tw6ETWnJ0
は?…は?
150名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:58:08.32ID:3a9mmhVo0
はあ?
151名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:58:15.67ID:M33SsooI0
うおーーー!!まじかよ!!!
じゃ、注文した荷物も発送後にキャンセルするわ
152名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:58:17.71ID:fkrdBZRX0
最初は無料ではじめてなくてはならないインフラに育て上げる。そういう戦略なんですよ。こういうの他にもいっぱいあるし、使わない選択もありですよ。この世自体がオープンワールドみたいなもんだから別に支障ないでしょ。
153名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:58:19.54ID:ZHv71X9A0
そんな動画みたいか?
1日中てれびにかじりついてるジジババとなにが違うのかね
アホくさいで
154名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:58:20.92ID:e5yk4whq0
アマプラの加入動機は送料無料がメインだから動画はどうでもいいかな
別のサブスク入ってるし
155名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:58:54.32ID:v+VtA7Mk0
これって便乗値上げじゃ。原材料の高騰でもあんのかね
156名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:59:00.37ID:fUz3QExF0
>>19
いや海外とは物価違うし
157名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:59:05.50ID:uKGOdTqO0
>>129
おけおけ
158名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:59:08.84ID:wp3LJJsb0
>>147
ないな
極稀に目の保養になるのがあるくらいや
159名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:59:17.59ID:xk0rw9e80
日本は安すぎやからな
これからは、どんどん上がるで
160名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:59:23.44ID:HOPZ7Pd20
イタズラメールかと思ってよく読まずに消してしまった
161名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 20:59:34.34ID:e5yk4whq0
円安だから日本はたしか格安なんだろ
162名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:01:04.29ID:r6zfPoxO0
糞やなw

既につべも広告だらけでウザくて観なくなりつつある。
アマプラもそろそろ観るものなくて飽きたから
変な入れ方したらやめるかな。
163名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:01:41.84ID:BacWTPdq0
なんと言うかこの世の中総じてクソになってるな
164名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:01:42.68ID:jo48ECgF0
これでもまだ同業他社より月額料金安いけどな
165名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:02:05.96ID:e5yk4whq0
最近の課金ってあえて不便にしてから金とるってやり方だよな
課金してより良いサービスではなく課金しないとより悪いサービスに落とされる
166名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:02:44.76ID:yjdPyeOu0
>>147
ひとっつも記憶に残らんよな 
167名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:02:51.54ID:8wDp06kK0
基本料を上げると会員自体が減るからやむを得ずなんだろうけど反感しか買わなそう
168名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:02:59.44ID:F84+/ETF0
退会するから返金して欲しいんだが😡
169名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:03:07.14ID:0U2BiRsi0
うーーん。
はいアドガード🤣ざまあw
170名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:03:10.52ID:g4Qu3Lds0
これ聞いてやめた
171名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:03:39.60ID:MsBBhE8w0
Primeとビデオ完全に分けたらいい
Unlimitedも安くして、それぞれ月五百円でどや?
172名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:03:40.58ID:wu92NkDT0
braveで見るだけなんで好きにしてくれ
173名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:03:50.50ID:tYil5d/w0
デスクトップだと広告の場所に違うブラウザ重ねて物理的に消せるんですが
メモ帳とか計算機アプリを重ねるでもいいし
174名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:04:26.12ID:8eScQMWm0
値上げされるよりはマシ、どうせオマケや
放送周回遅れだし
ど田舎民は送料無料で必須やし
175名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:04:38.70ID:V0N+tfJl0
日本はヨドバシとか楽天とかがあるから
Amazonは米国内よりずっと安いんやで

ヨドバシ使ったらいい
176名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:04:57.57ID:Gi7u7L9B0
アマゾンなんか使うくらいならNetflix一本で、
買い物はコストコやヨドバシ、楽天、チャームやなんやと通販使えばいい。
地元のスーパーが潰れたら結局、地震とかて食い物なくなったときにバチあたるから、地元の好きなスーパーとか育てるべきよ。
177名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:05:28.44ID:n5pUVIBN0
プライム会員料もとっといて広告とか強欲すぎんか
178名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:05:29.93ID:pSr4ru5I0
これでアマプラ解約する奴どれくらいおるやろか?
179名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:05:57.50ID:A0Y7dOYn0
プライムビデオは、おまけ程度に感がるしかないってことか
それよりかアマゾンの問題は、商品の発送がガサツすぎること
安物ならまだしも高い商品でも紙袋に入れただけで発送とか、
いい加減なパターンが多すぎる。
うっかり置き配設定解除しないまま、雨の日に玄関に雨ざらし状態だったら
大発狂モノ
180名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:06:13.16ID:wp3LJJsb0
>>175
ワイは楽天とヨドバシやわ
ヤフショ使ってたけど度重なる改悪で頻度減ってこの間の改悪でついに見限った
尼は全く使わなくなったな
181名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:06:22.98ID:MsBBhE8w0
Primeの中でも有料チャンネルとか多くなってきたからな
もうdビデオネトフリhuluの方がいいかも
182名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:06:26.28ID:HQUgUoEf0
やることセコいわ
183名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:06:37.54ID:Gjvcn4Yp0
DMMが500円くらいの見放題やってなかったっけ
184名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:06:44.12ID:GCQPKdFk0
うーん
お金おかね疲れる
185名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:06:52.43ID:yux9dPL90
>>177
人間の欲が尽きることは無いのですよ
186名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:07:07.61ID:/vSb1a9b0
プライム会員が減って収益が減ってきた?
187名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:07:48.83ID:wp3LJJsb0
>>186
配送の負担が増えたんやないか
188名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:07:53.28ID:gM7dINdF0
「続きはCMの後で!!!」
189名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:08:04.66ID:ENSBzJ/V0
1000円になるがどれぐらい広告なしにするのか
190名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:08:15.51ID:Asl0H5Pz0
は?w 銭ゲバが過ぎるだろwww 
別にテメーのとこじゃなくても誰も困らんのになwww
191名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:08:20.51ID:V0N+tfJl0
米国内のAmazonプライム会員料が1万円をゆうに超えるから

日本はヨドバシとか楽天あるから、そこまで強気にカネ取れない
けどさすがに無料配送を月に何度も何度も使われると赤字やろ?
192名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:08:20.52ID:yux9dPL90
最近安くないから他のECサイトで買う回数が増えてるし
配達も遅いし昔ほどの魅力はもう無いよね
193名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:08:24.56ID:wkxMMWi/0
U-NEXTやNetflixは荷物送ってくれないし割安なのは間違いない
194名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:08:32.98ID:BdUJdErp0
あれプライム解約しようとしたら即時解約で日割りで返金もできるようになったんだな
・今キャンセルする
・更新時にキャンセルする
・一時停止する
から選べるようになってるわ
195名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:08:51.33ID:m8ohe8mO0
特典は昔のお急ぎ便送料無料だけでいいから会費を安くしてほしい
196名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:09:07.38ID:Asl0H5Pz0
>>194
それはかなり前からそう
197名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:09:17.58ID:5pfSFmie0
盗っ人に追い課金
198名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:09:38.41ID:MsBBhE8w0
YouTubeはムカつくタイミングでCM入れてくるから一切見てない。素人動画に要らんCM、絶対課金しないわ
それに比べりゃアマはずっと良心的
199名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:09:45.73ID:ENSBzJ/V0
一回の配送料で色んな動画見られてたのが異常
200名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:09:46.29ID:BlgJmE6r0
興味がわくような商品の広告ならいいけど、簡単に稼げますみたいな犯罪の広告なら止めてくれ
201名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:09:54.23ID:Z/UsvuMp0
俺はアマプラを利用してないけど安いな
202名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:09:58.21ID:l8u4bDcu0
入った広告商品を不買する
203名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:10:02.00ID:V0N+tfJl0
もう安くなることはないんだよ
面倒でも使い分けるしかないね

あと近所のドラッグストアのほうが安いってこともあるし
204名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:10:05.26ID:A0Y7dOYn0
アマゾンの唯一マンセーな要素は返品が割と容易に認められること。
返品手続きの時に理由を書くが、そんなの適当にデッチ上げれば
よっぽどのことがない限り大丈夫。
もちろん返品する商品や外箱に傷とか汚れをつけたら論外だが
205名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:10:35.42ID:n0kgSUQj0
みんなでアマゾン使うの止めようぜ
206名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:10:41.76ID:rJHrMgUc0
実質値上げだな
207名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:10:55.44ID:/nR9OOne0
広告入るタイミングはどーなってるの?
予め盛り上がる手前でわざと仕込んでるの?
208名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:10:58.65ID:Asl0H5Pz0
>>193
え? そもそもユーネクとかネトフリで
荷物送るために課金するわけじゃないだろ
使わないプランまで込み込みで含めて包括的プランに金払えって時点で、何の得にもなってない
209名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:11:20.34ID:wp3LJJsb0
>>193
確かに買い物頻度が多くてオマケ要素も楽しんでる人にとっては現状でも安いくらいではあるね
210名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:11:35.11ID:Gjvcn4Yp0
まー、もともと会員特典
目ぼしいのは有料レンタルだったし
music unlimited なんか月1000円や
211名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:11:39.16ID:dErUrz7t0
>>1
セコいなあ
212名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:11:51.30ID:5I3ZCGkN0
日アマプラは米プライムと比べると超オトク

映画ドラマなんてただで他にも選択肢ありまくるからな余裕ぴ
213名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:12:13.38ID:A0Y7dOYn0
だいたいこんなセコいことをやり出すってことは
利益が減ってるってことか?
214名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:12:32.49ID:QvDxTOEg0
最近でた、いらない動画
脱毛
増毛
ダイエット

とりあえずこの辺やめてくれ
215名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:12:39.31ID:pSr4ru5I0
>>191
それだけじゃないで。
平均年収の違いとか国土の広さとかも
関係あるみたいやで。
216 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/26(水) 21:12:52.22ID:9aBCsbTV0
>>204
アメリカじゃ気に入らなかったら返品とか普通にできる文化だからな
217名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:12:55.51ID:uuacAWCl0
CM入るようになってもいいが本編の倍速再生機能を増やしてくれ。等速再生は時間の無駄。

それと見終わると観たくもないお薦め動画?を再生するのやめて。
停止して待機が普通だろ。
218名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:13:01.55ID:Asl0H5Pz0
>>204
まぁ返品しまくるやつはそれも最初からあったとでっちあげるだろうから問題ない

それがどうこうは関係なく、返品率によって、遮断されたり返品ができなくなったりするから大した話でもないが
219名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:13:11.53ID:wp3LJJsb0
>>213
配送のほうにコストがかかりまくってるんだと思われ
220名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:14:06.75ID:uuacAWCl0
>>212
アニメが多い気がする。ドラマや映画は種類があまりない。
221名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:14:22.65ID:Asl0H5Pz0
>>215
そりゃそーだ
アメリカはあの大陸をトラックで端から端までもし運ぶなら 3日かかるからな
222名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:15:15.92ID:4hDwIgRt0
アマゾンは使わなくなったな
223名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:16:09.97ID:UNlVMr320
解約かなこれ
224名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:16:31.00ID:CBEtVU0U0
アマプラ、1万円超えかよ…
225名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:16:33.83ID:SULCmtCE0
完全なる裏切り行為
226名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:16:36.86ID:yux9dPL90
>>213
つ 円安
227名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:16:46.66ID:Gi7u7L9B0
アマゾンだけが唯一神じゃない!?楽天はポイントざくざく、Yahoo!はPayPayザブザブ、Qoo10は海外コスメ盛り盛り、メルカリは中古ガチャ感満載。どれも配送&サポートは意外としっかり。スマホ片手に買い漁れば、気づけば部屋が倉庫化?でも安心、使わなくなったらまたメルカリで売れる。日本の主要ネットショップ代表たち、あなたはどれ推し?
228名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:16:55.33ID:h3X0T5Nr0
アマゾンで買い物自体もうしてないしいらんわな
229名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:16:59.60ID:Gjvcn4Yp0
レンタルビデオやCDの時代は、セールでも1本100円で
早いものがちで店まで行って行列作って、
しかも新作人気作はまず借りられなかった
今はマジで恵まれてるよ
230■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/02/26(水) 21:17:02.45ID:EE2osuxB0
 

 ひでぇーーー www
 借地借家でさえ、勝手なことはできないのに、サブスクは無法地帯だな。

 
231名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:17:10.06ID:Tl2XTAFN0
やっすw
NHKはその何倍もするわ
232名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:17:28.20ID:dErUrz7t0
>>1

【アマプラ】Amazonプライムビデオに広告表示、4月8日から 消すには月390円の“追い課金”が必要
://2chb.net/r/newsplus/1740568525/

【アマプラ】Amazon、Prime Videoで広告を表示へ 4月8日より、広告表示なしのオプションは月額390円で展開
://2chb.net/r/mnewsplus/1740559691/
233名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:18:23.81ID:HQiEKfb/0
どういう風に広告入れるかによるよなぁ
民放みたいに映画の途中でいきなり割り込ませるなら最悪だ
234名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:18:58.97ID:cM37LK9J0
5900円維持なら良かった
東南アジアの途上国と同じ水準
ありがとうAmazon
235名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:19:06.38ID:Asl0H5Pz0
CM付で見るのに600円 CMを弾くのに400円 やべぇあたおかwwww
236名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:19:09.92ID:A0Y7dOYn0
やっぱりビデオはネット動画よりも、レンタルブルーレイディスクの方が
画像も音声も各段にいいわ
問題は全ての作品がブルーレイ化されてないことだが
237名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:19:47.02ID:yux9dPL90
いっそ広告だらけにして390円offにしておくれよ
238名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:19:57.55ID:9H+x5YGf0
人ナメたようなB級低予算映画ばっかだな >アマプラ
239名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:20:39.58ID:Kd9UW+QC0
うわぁ
ネトフリ大勝利?
240名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:21:01.03ID:Asl0H5Pz0
ここらへんがクソアマの限界
241名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:21:04.92ID:8WzkivuJ0
これでサービス良くなるって指針も示さないってほんま舐めてる
そもそも日本企業が雑魚すぎる
242名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:21:56.56ID:EjIZrnTF0
>>30
自分もそうだがそんなに頻繁に使わないから
欲しいものが溜まってから注文で十分
243 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/26(水) 21:22:00.03ID:ZAh/7V6w0
U-NEXTに加入して、テレビドラマやアニメの動画を観ているので関係ないな
U-NEXTは途中に挟むCMは無いし

アマプラ会員はご愁傷様
244名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:22:20.14ID:F84+/ETF0
>>194
マジかよここ最近でこれほど有益な情報ないわ
ありがとう
245名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:22:33.05ID:nrNA4e2A0
>>8
こういう賢いやつがアマゾンにいないことを祈る
246名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:23:26.04ID:0ssiWjFw0
アマプラは親にビデオ見せるために入ってるが
俺は毎週貰ってる無料ゲームだけでも十分元が取れてると思ってるから
親が広告にクレーム付けだしたら追い課金してやるかな

広告なし年額プランが1万ならそっちでも良いぞ
247名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:23:27.17ID:PnGGY05C0
フォールアウトの続きまだー?
248名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:23:32.01ID:YkqaG5TD0
で、ただで見れるんですか?
249名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:24:36.18ID:Gjvcn4Yp0
ネトフリやU‐NEXTが代替になるわけないだろ
今回の値上げを入れても、料金が違いすぎるw
250名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:24:49.07ID:XRIzbYb70
宅配さえ優秀ならどこでもいいんだが
アマゾン並のサービスできそうなのて通信キャリアくらいだろうな
251名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:24:51.20ID:hxS3IPgi0
広告を見て買うバカがいるから悪い
本当に迷惑だから広告を見たら買わないという様にしろ
252名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:24:54.77ID:BBPh1L6M0
値上げて事?
253名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:25:54.89ID:yux9dPL90
>>243
お勧めリストに同じ作品が何度も何度も出てくるんだけど
本当に作品数が揃えられてるのかチョット怪しい
254名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:26:39.46ID:nrNA4e2A0
>>246
俺も母親に動画視聴目的でPS4プレゼントしてアマプラは俺と共有アカウントで視聴してるからサービスとしては十分なんだがサブスクとしてもう少し値割はできないかと思う
継続年数での割引などあってもいいかと
255名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:26:43.45ID:SMA2knD30
別の配信サイトと契約するのもありかもね。
256名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:27:36.82ID:zcOQ8h3z0
最悪だな
最近作品もレベル落ちてるし
257名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:28:05.55ID:zJ/k5n7Q0
映画見てる途中でCMが入るのか?
ふざけんなタコゾン
やっぱ遺砲ダウンロード最強だな
258名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:28:07.40ID:3W/9ABR+0
おまけの動画に広告がつくのは諦めても良いが、本業の通販で商品の検索結果がゴミなんどないかせーよ
259名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:28:12.24ID:yux9dPL90
>>255
3か月分の追加費用で他を巡回すればいいんじゃね
260名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:29:09.87ID:Q+69Nw4N0
>>4
なりません
261名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:29:11.07ID:XskfMwxy0
あれ?もう出てね?
まだ自社コンテンツのCMだけか?
262名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:29:24.15ID:gwp7ydgY0
楽天のRチャンネルは無料で成人映画流してるのに
263名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:30:07.78ID:gHvGKayM0
今も動画の頭で動画のCMみたいなの流れるやろ
あれいちいちスキップするのがめんどいねん
264名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:30:14.57ID:KszhmDU10
配送無料以外のサービスはいらないから安くして
265名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:30:52.17ID:e5yk4whq0
>>221
狭い日本ですらAmazon倉庫各地にあるのに端から端まで行かないだろ
266名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:31:56.69ID:gHvGKayM0
みたい動画はあらかた見たからもうええわ
これ値上げだろ
267名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:32:28.89ID:e5yk4whq0
>>231
あれはもう税金だからな
268名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:33:13.60ID:QvDxTOEg0
普通に課金かな、Primevideoよく見てる。
あれこれ不満なら解約してとうぞ
269名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:35:08.09ID:+xJK2Q320
>>268
アマゾンもこういう客が居るからあと1000円は値上げてきそうだなw
270名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:35:21.74ID:P3C1tzXP0
アメリカじゃ通信オフでオフライン再生したら広告が出ないらしい
271名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:35:33.67ID:lw3lgblJ0
購入してiPadにダウンロードした洋ドラとかは
関係ないのだろうね
272名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:36:12.28ID:KGdWy2db0
オリジナル動画作るのはいいけど
むちゃくちゃ無駄金使ってるだろうがぼけ
それにまともに見たい動画みようと思ったら別課金だらけじゃねーか
273名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:36:18.82ID:r6zfPoxO0
>>181
それ違うでw
有料サブスクを強制表示するようになってメッチャウザいってことだよw
274名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:36:22.87ID:XeAVduAL0
今までが安すぎるからなあ
390円上乗せしても安いわ
275 警備員[Lv.10]
2025/02/26(水) 21:36:23.78ID:0UZNAaXx0
ネトフリと同じでしょ
276名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:36:25.56ID:tYil5d/w0
学割が月額300円だからコスト圧迫してるのはそっちでしょ安すぎて
しかも最初の半年無料だよ
277名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:36:54.63ID:x+xK6TWZ0
リーチャーとホームランド観終えたら用済み
278名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:37:01.54ID:nEwbxa2G0
広告=消すために金取られるもの
というイメージがついてしまったな
279名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:37:26.27ID:r6zfPoxO0
>>198
あのCM誰が得してんだろうな?
俺的にはイライラしてこの企業からは絶対に何も買わんと毎回思ってるわw
280名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:37:36.34ID:OacsMYZo0
けちくせーw去年の3500円送料あたりから遠慮しなくなったなw釣った魚になんとやら
281名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:38:09.04ID:Vis/Mip+0
もう年初にAmazonプライム解約の手続き取ってるわ。加入して12年だけど次の年払い更新は止めた。
検索してもよく分からんチャイナ製品出てくる率が前より高くなっちゃってるし、プライムじゃなくても別に普通に届くし、このビデオ含む他のサービスの相次ぐ改悪もある。
あと肝心な配達員の質が明らかに下がっててロクな配達しなくなった。置き配で箱が損傷してるのは普通だし、雨降っててもビニール掛けないのは当たり前。全く丁寧じゃない。
今はヨドバシメインで通販してる。何気に10%還元は大きいし、絶対に佐川ヤマト郵便で届けてくれるのに何買っても送料無料。Amazonを利用する理由がない。
282名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:38:46.70ID:24zO7KkN0
ドラマ映画スポーツは本当に観なくなったな
そんな時間があったらネットしたり某掲示板でレスバをしたほうが楽しい
283名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:39:11.14ID:Ew7+USYH0
まあDAZNみたいなボッタクリ価格でCM付き低画質よりはマシと思うようになった
284名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:40:21.93ID:Gi7u7L9B0
>>254
下がることはないぞよ
285名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:40:44.67ID:lw3lgblJ0
アマプラからDAZN契約できるようになったから
アマゾンすごいと思ってたが
映画が見にくくなるとは
286名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:40:45.72ID:8mHZhtdS0
ワロス、どうせ見ねぇ。
287名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:41:02.07ID:riR38idD0
ボクシング見てると毎回画質がクソになる
Leminoはいつも快調なんだがな
テレビで見てるけど…
tverが一番まともだね
NHKと尼はクソ
288名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:41:25.05ID:wkxMMWi/0
>>281
ヨドバシは会費無料で送料も無制限に無料なんだよな
300円の蛍光灯を丁寧に送ってくれたわw
289名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:42:29.87ID:Vis/Mip+0
>>288
意味分からんのよな
500円の商品にポイントつけてゆうパック送料無料とか儲かってるのか心配になるw
290名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:42:33.77ID:VugiOrdW0
Amazonもやめ時か
291名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:43:24.22ID:HmUiFikv0
>>242
ケチくさ
292名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:44:09.65ID:yux9dPL90
動画配信サービスって大して見てなくても惰性で入り続けちゃうから見直しは必要
293名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:44:58.58ID:Vis/Mip+0
動画配信サービスって言うのか分からんけどYouTubeプレミアムだけは入ってる
広告とか見るのめんどうくさい
294名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:45:47.12ID:SNSGvXj50
誰かRevancedみたいなアプリ作って
295名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:46:34.49ID:4U7/CILE0
>>289
180円のボールペンでもゆうパックで届くもん
気の毒になるわw
296名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:47:06.83ID:TLCMuyWf0
広告がブラックフライデーの安売り品とかなら全然見るけどね
297名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:47:10.05ID:84uPjRHG0
金払ってまで広告見たくない層が一定数いる時点でさんだわが逆効果だって思わないのかバカ企業
298名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:47:34.73ID:r6zfPoxO0
>>293
スカパーでも当たり前にCM
通販だらけなんだよな。

金払ってCMまで見せられて
契約するのバカらしくなる。

そろそろ消えるんじゃないかな
299名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:47:35.67ID:dljgO1aO0
動画のラインナップに陰りが出て、送料のサービスもあるからと納得してきたが
そろそろいいかな。
買い物も年数回しかしないし。
300名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:47:40.22ID:z26BJmNm0
もうdアニメでいいわ
301名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:47:40.57ID:JuEQ6fLO0
尼はいろいろ劣化しすぎなんで尼プラ解約して楽天派になった
最早楽天の方が快適
金も国内に回る方がいい
302名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:48:39.66ID:z26BJmNm0
クソ芸人の顔なんか見たくないからテレビなんか捨てたのに
広告で芸人出てきたら殺意湧く
303名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:48:58.98ID:hmlDM3Js0
ヨドバシとかならメール便で届く物も
丁寧でも安全でもない無駄な梱包で届いてゴミ増えるだけだし
置き配しないにチェック入れてるのに置き配するし
304名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:48:59.36ID:nEwbxa2G0
映画の途中でCMなんか流されたら嫌だからアマプラ見なくなるだけだわ
305名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:49:20.53ID:fE0aK8im0
別にかまわないよ
CMなんてテレビで金ロー見るのと変わらないじゃん
306名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:49:49.95ID:SYltFvzP0
広告無しで配信サービスまで使えて買い物しなくてもアマプラってとってもお得ね
ってことでズルズルと加入させてたんだろうけど広告消し課金ならプライム切る人も増えるだろう
307名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:50:13.88ID:gA4660lo0
金払ってるのにcm強制マジ?
商品予約したら即引き落としされるようになったしもうアマプラやめようかな
308名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:50:20.29ID:Ew7+USYH0
>>297
これが不思議なんだよな
自分はクソウザいCM流れてきたら下手すりゃ不買リスト入りまでするけど一般的にはそれでも広告効果があるんだろうな
309名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:50:23.17ID:UNlVMr320
見ないためにカネを払うってそれもう広告ですらないよな
ただのノイズ
310名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:50:50.18ID:6ofNtJwq0
トイレはCM中にどうぞ行ってください
311名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:51:39.15ID:D4TZUZJn0
アマプラ商品配送無料だからのプレ垢だから
どうと言う事もない
312名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:51:52.12ID:Vis/Mip+0
>>295
しかもAmazonみたいな簡易梱包とかじゃなくてちゃんと丁寧に梱包して送ってくれるんだよなw
日本企業応援でヨドバシ利用に切り換えたけど返って損害与えてるんじゃないかと心配になるw
313名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:52:11.32ID:h0uAZStv0
基本見ないから会費値上げしなきゃええわ
動画サービスの質で値上げするなら会費と切り離してもろて
314名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:52:28.45ID:Vis/Mip+0
>>298
金払ってまでCM見せられるのは腹立つな
315名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:52:37.26ID:w2enxiEj0
広告出稿する会社や商品って嫌がらせの道具にされるんだわな
316名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:53:06.36ID:nEwbxa2G0
>>305
金ローには金払ってないからなー
317名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:53:23.89ID:XJrXQQ3D0
それより倍速再生つけてくれ
318名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:53:24.39ID:ZACmGQT20
動画配信シェア
【アマプラ】Amazonプライムビデオに広告表示、4月8日から 消すには月390円の“追い課金”が必要  [ぐれ★]YouTube動画>1本
319名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:53:33.18ID:Yj7nP7cI0
アダルト動画(勿論無修正のみ)が見放題なら390円追加してもいいけど
320名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:53:50.83ID:lw3lgblJ0
YouTubeプレミアム興味あるけど
あれはグーグルで引き落としされるの?
321名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:54:20.03ID:ihereVNE0
広告ありで有料とか
322名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:55:26.27ID:kRKj1IjI0
「また騙されてしまったよ。広告では楽しそうなゲームに見えるのに、ダウンロードしてみると全然内容が違うんだ。でもついに広告どおりのゲームを見つけたよ」
みたいな1分の詐欺広告CMを5分おきに眺めさせられるとか、そんな感じ?
323名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:55:33.25ID:Vis/Mip+0
>>320
そうやで
YouTubeミュージック聴き放題のおまけつき
最新の曲がいくらでも聴ける
324名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:56:04.63ID:ta2R97Df0
ふざけんな詐欺だ
広告入れるならプライム値下げしろ
325名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:56:21.36ID:lw3lgblJ0
>>323
ありがとう
326名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:57:06.01ID:qZHZVQaL0
>>14
搾取に気づかない典型的タイプ
327名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:58:11.56ID:J/2LKtZl0
abemaの安い方のプランと同じ仕様になるんか
328名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:58:26.13ID:pjg7RThe0
物乞い達の断末魔
329名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:58:48.95ID:gFiTT8DA0
別にいいけどレンタルやめて全作品見せろや
330名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 21:59:13.30ID:Vis/Mip+0
>>325
課金して自分のGoogleアカウント使えばスマホ以外のFireStickだのタブレットだのでも広告出ないぜ!
ちょっと高いけどYouTubeMusicも使えるし悪くないと思ってる
331名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:00:00.25ID:Gi7u7L9B0
みんな気にしてないけど、こういうことする企業なんやぞ。
他社デビューが怖いだけなら勇気を出すのは今でしょ!

Amazon(アマゾン)が連邦取引委員会(FTC)からAlexaと、傘下のホームセキュリティカメラRingのプライバシーに関して訴訟されていた件で、約3100万ドル(約43億1000万円)の和解金を払うことに同意しました。
332名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:01:32.94ID:7nc4A6hw0
>>318
Unextがシェア伸ばしてんだなぁ
333名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:01:34.15ID:abYAkAyQ0
アマプラなんてほとんど見ないよな
大抵の人は別にネトフリかU-NEXT入ってる
334名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:02:10.70ID:Ew7+USYH0
YouTubeプレミアム入ってるのにわざわざ動画内に動画の一部として広告入れてくるクソYouTuberいやがるからな
二度とおすすめにでないように設定したけどあれはほんとイラッとするわ
335名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:04:52.02ID:cuuXdWOw0
オプションで広告表示プランにするか、今まで通りで月1000円にするかどっちか選べ
336名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:05:22.32ID:gM7dINdF0
>>334
それは自分のスポンサーじゃね?
337名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:08:41.36ID:0JbV3at/0
YouTubeみたいに本編途中で入れんなよ
338 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/26(水) 22:08:54.62ID:iBdLJqkQ0
>>281
ヨドバシは品揃えが
ヨドバシ見ても無くて結局Amazonで買っちゃうのよね
339名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:08:58.96ID:ihereVNE0
Tverのがマシ
340名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:09:04.67ID:yzN59VCR0
古い映画のワンシーンを確認するのによく使ってるんだけど
TVみたいな形式だとシークバーで先の方再生しようとするとそこまでのがCMまとめて流れるから強制トイレタイムになる
341名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:09:29.48ID:JLNPJfwj0
今どきアマプラってw
342名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:11:46.78ID:dNru50qC0
Web広告って流れても
その間別のこと考えたり、
画面から目を逸らしたりして
全く記憶に残らないんだよな
343名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:11:55.88ID:kzUbxw+U0
月1000円で4KHDRも観れると考えたらまた他よりは安い
これも追加料金になったら他と変わらん
344名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:12:09.28ID:Gi7u7L9B0
Netflixの地面師たちとか韓流のあれこれ。
アマプラ、、ほぼレンタルやないか
345名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:12:10.78ID:JTSNki7Y0
>>1
さようなら。
346名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:12:40.65ID:JLNPJfwj0
アマプラが流行ってたのって5年くらい前までだろ
347名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:14:38.83ID:Ew7+USYH0
>>336
まあそうだろうね
冒頭や終わりにまとめて流す分には構わなかったけど動画の間に何度も数秒の広告いれるタイプが最悪だったな
348名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:15:01.79ID:8TrfQf+t0
もともと1000円で広告なし見放題プランからの広告有りだけどお得な600円プランでましたなら文句なかったのにな
アマプラはヘタこいたな
349名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:15:31.78ID:zuyK1Rlb0
楽天もっと頑張れよ
Amazonやりたい放題かよ
350名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:15:42.14ID:XnK+6bmS0
日本のアマプラは安すぎるからな
年間1万円ポーンと払える人だけがサービスを受けるべきなのだ
351名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:16:14.52ID:3Crep54r0
そもそも観たい映画がない
352名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:17:13.99ID:5+SXbvI30
そんなことより
プライムビデオ見ないから年会費安くするプランを作ってくれ!
353名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:17:28.97ID:a3jMPl340
これに激怒してるやつ、全員貧乏人説
いくら金持ちでもたかが月390円の値上げでケチる馬鹿はいない
354名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:19:23.31ID:SHHMJpPw0
CMでーす
355名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:19:45.03ID:jjRhGXeB0
>>31
ほんこれ。まさかやらないとは思うが。
356 警備員[Lv.55][苗]
2025/02/26(水) 22:20:42.29ID:U2Yt77az0
DMMは月額500円。
宣伝なし。
357名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:21:03.49ID:iTqleVvi0
メールで通知が来たけどタイトルがアップデートのお知らせ
ただの改悪なのになーにがアップデートか
ふざけてる
358名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:21:45.00ID:QyQEkBhP0
5000円までなら我慢できるな
359名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:22:09.39ID:+r9R+lcc0
>>353
2行目、日本語としておかしい
「いくら金持ちでも」で始まるのなら、「払う馬鹿はいない」だろ
360名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:22:58.30ID:P9RcLZOm0
みかじめ料きたな
361名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:23:05.78ID:gA4660lo0
>>353
いやお前が馬鹿だろ
そういう話じゃないんだよ
362名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:23:15.12ID:rlOICpeS0
プライムビデオは言うほど見ないな
そんなにいいラインナップじゃない
363名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:23:24.56ID:edcPGrVa0
いらなくね?Tverで良い
364名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:23:57.91ID:Ew7+USYH0
結局の所CMを流すタイミング次第なんだよな
最初に流れるくらいなら別に構わないけど間に入れるならアウト
365名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:24:37.33ID:zQHeUXUZ0
正直うざいけど、これが収益になり安い料金が維持できるならそれも理解する
366名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:24:52.37ID:XRAzGcOI0
そんなことしても逆効果なのにな?
アホがつくったアホだらけの広告なんて誰も見たくはないぞ?
アドガドに払ったほうがよっぽどいい
367名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:25:39.92ID:X4aHpe3t0
広告入れられて料金はそのまま。なんなの、この強引なやり方は。
368名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:26:22.57ID:QyQEkBhP0
電通の暗躍
369名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:26:31.66ID:yGOKu06+0
>>40
モザイクはともかく、アマプラとかネットフリックスとか映倫入ってないだろw
370名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:27:26.59ID:uir01VBn0
何故既に金払ってるアマプラが追加課金するのか
371名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:28:10.06ID:65aYIbRn0
>>1
本変更に伴いお客様にご対応いただくことはありません。また、Amazonプライム会員の料金にも変更はありません。
なお、4月8日からは、広告表示なしのオプション ※ にも月額¥390(税込)で申し込めるようになります。


広告表示なしのオプションでワロタw
372名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:28:11.95ID:YlsNOQ470
1分おきに入りそう
373名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:29:58.79ID:jjEcs6r50
アニメ配信でOP,Aパート,Bパートの合間に入るなら放送と似たようなものだけど
無視して途中に入り込んでくるの?
映画とかでも?
374名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:30:59.43ID:aWPTzX+y0
もうアマプラ自体解約しよ
375名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:31:03.05ID:5+SXbvI30
そもそもオマケだったからな
たいして作品数が見れる訳でもなく利用する事も無かったから構わんけど
逆にそんなオマケ要らないから会費値下げしてくれよ
376名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:31:14.95ID:UGGtKvQv0
もうamazonとかとっくにオワコンやん前から
使ってるの情弱だけだろ
377名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:31:32.88ID:ghaXE9Rq0
ネットも便利な時代が終わって厄介になってきてる
378名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:31:45.56ID:65aYIbRn0
GAFAM犯罪は死刑ってルール作って社員をガソリンで殺せよ(´・ω・`)
379名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:32:09.90ID:UNlVMr320
もうこれ広告じゃなくてデブが小躍りしてる不快な映像延々と流しても視聴者的には存在意義一緒じゃん
380 警備員[Lv.51]
2025/02/26(水) 22:32:42.53ID:Nk38Icwo0
Amazonプライムに入った途端にこれだ
381名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:33:38.16ID:iwbL/FyH0
まぁアマプラは送料無料のためのもんであって動画はオマケだし
382 警備員[Lv.51]
2025/02/26(水) 22:35:43.46ID:Nk38Icwo0
晴れたらいいね
って限定ドラマが見れたし
エヴァの全作見れたから取り戻した感は
有るけどCMかウザイね
383名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:35:48.84ID:J1blJ2sO0
見たい物は元々有料だから微妙だな
384名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:37:10.71ID:6Ib3OTMq0
マジこの強引に広告表示して嫌なら金払えというシステム腹立って仕方ない
385名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:38:07.52ID:mPKYIy5L0
>>332
毎月もらえるポイントで映画チケット買えるので、映画館に行く人には割安
386名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:41:06.94ID:+Lkqm2190
>>332
金が無い若い奴はアマプラだろうが、金を持ってる40、50代以上は
昔の映画やドラマが多いUnextに月2000円払っても安いんだろうな
387名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:41:10.89ID:65aYIbRn0
搾取のスピードが加速してる
最後に残るのはレンタルビデオ店も無くなった荒廃した現実世界だ
388名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:41:22.12ID:U27exyoA0
>>383
プライムの無料作品の話だから有料なら関係ないぞ
有料チャンネルでも表示されたら流石に笑うけどww
389 警備員[Lv.52]
2025/02/26(水) 22:42:20.06ID:Nk38Icwo0
>>383
そうサイボーグ009も6話から会員でも有料
390名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:42:44.88ID:zcOQ8h3z0
価格上昇にサービス向上が伴ってないと本来のインフラって言わないんだよな

サービスのレベルを落としたくなければ追加料金払えってのはそのうち破綻する
391名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:44:23.20ID:3qimfjak0
次の更新で退会だな
392名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:45:02.69ID:DEuor7DI0
時間指定出来なくなったからもう二度とAmazonは使うまいと思ってたんだ
これで何の未練もなくAmazonと決別出来る
393名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:45:25.83ID:9deDwHgb0
どこでCM入るかだな
途中で入れたら即解約
Amazonで無駄遣いもやめれるわ
394名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:45:42.78ID:65aYIbRn0
日本の円安の原因は間違いなくコレだよなぁ
こういうのがデジタル赤字の根っこ
国富が流出してるんだよ
395名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:45:50.34ID:5nYsqc6B0
どのタイミングか見てから課金考えるかな
そもそもほぼアニメしか見ないからdアニメの方が安くていいのかな
396名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:46:01.18ID:DEuor7DI0
Amazonはどこよりも安いからと使ってたが
最近は楽天市場とかYahooショッピングの方が安いのがある
397名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:46:01.35ID:KuBjv4ae0
素直に金あるならU-NEXTとかで見てると思う
アマプラって貧乏人のサブスクなんだよ
UIとか値段相応の使いにくいし
398名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:46:09.51ID:+FsUlnHv0
>>386
40代以上はWOWOWに昔月2000円くらい払ってた層だろうから
Unextの月2000円なんかフツウなんだろうなぁ、本数も多いし
399名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:47:01.87ID:i5oG7ELm0
初めに入るだけならまだしも
映画の途中途中で入ったら糞やな
しかも30分ごととかシーンもセリフ途中も関係なく挟んできたら糞中の糞
400名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:48:01.93ID:JCMAmKrI0
ブラウソはBraveで観れば、
つべと同じく広告は一切出ない!wwwwww
401名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:48:33.17ID:m7hTJVs/0
リンパワ3はいつになるんだろ
制作決定はしたようだけど
402名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:48:37.22ID:OrrIUSZG0
ネトフリに乗り換える決め手になるな
403名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:48:51.83ID:BLBEi8SZ0
TVerレベルの広告なら普段から慣れてるから許せる
404名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:48:51.90ID:QyQEkBhP0
アマプラなんて金と時間の無駄だろ
405名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:49:54.68ID:KuBjv4ae0
フォールアウトのシーズン2だけは見たいからそれが放送する時だけ入りたいな
ただ森林火災のせいでドラマ撮影止まってるのがなぁ
406名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:50:02.54ID:i5oG7ELm0
ネトフリはチョンものばかりで観るものがない、、、
407名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:50:51.04ID:VosDR95L0
映画館みたいに本編始まる前にまとめて宣伝動画を流す形ならいいけど、途中に挿し込むならクソやな
408 警備員[Lv.45]
2025/02/26(水) 22:51:01.36ID:V4auITGn0
>>14
このくそ火消し業者アフィ
409名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:51:22.95ID:U27exyoA0
>>395
アニメは尼が一番画質いいんよ
dとDMMは圧縮率高いから荒いんだ
同じ作品で見比べたから間違いない
410 警備員[Lv.52]
2025/02/26(水) 22:51:34.10ID:Nk38Icwo0
韓国ドラマの 雪の女王 は全作見れたから許す
それと限定だけどダウンロードしたドラマや映画がオフラインで見れるのは嬉しかったりする

aikoライブ配信なんて、やるなーとは思った
ダウンロードしたけど限定だった
411名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:53:00.04ID:OrrIUSZG0
アニメより映画・ドラマ派で
邦画より海外の映画が好きなら迷わずネトフリ
412名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:53:06.11ID:RM6AQb//0
商売だから金を儲けることを考えるのは当たり前です
広告入れても客は逃げないと踏んでいるのでしょう
しかし広告を出すスポンサー企業は考えた方がいいですよ
ネット広告なんて反感を買うだけで効果はほとんどないからね
413名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:53:21.39ID:5eFvCdEB0
まぁ入るか止めるかだろ
今まで無かったのにある生活なんて耐えられんよ
それぐらいウザいしストレス溜まる
414名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:54:01.78ID:5nYsqc6B0
>>409
なるほど、参考なるわ
まさか画質が違うとか思わなかった
415名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:54:28.60ID:hbZx+Hdd0
>>3
TVerとかも広告入るんだろうけど、
どんなタイミングでどんな広告が入るのかも知らないわ
嫌いなカテゴリの広告ばかりな気がするからTVerも見たことないし
416名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:54:40.63ID:SkKU6s4b0
youtubeみたいなcm挿入仕様だったら課金するかも
あれ本当にイライラする入れ方するんだよ
417名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:54:47.54ID:UdCNQrnv0
バカゾンプライム600円でも糞高いのにふざけすぎ
418名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:55:26.64ID:EIf3nRzY0
Chromeの拡張機能を待ちたい
419名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:55:44.65ID:E4ApHcki0
送料上がってから2年以上アマゾン使ってないけど
アマギフが3万あるからスマホ買い換えようかな
420名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:55:45.21ID:gMwPPR0o0
ダウンロードにも広告が入りますか?

A はい入ります。ただし追い金をすることで入らなくなります。
421名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:56:06.61ID:65aYIbRn0
>>412
こういうクソ間抜けみたいな考え方してるヤツ見ると笑うわ(笑)
422名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:56:43.02ID:gMwPPR0o0
月600円プラス390円

たった月1,000円だ
423名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:56:48.24ID:5nYsqc6B0
オプションも年会員に組み込んで少しは安くしてくれるのかな
424名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:57:57.39ID:iJoRtPr/0
よっぽど興味あるCM以外は嫌われる
425名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:58:11.66ID:KuBjv4ae0
アマプラ入ってたけどオリジナルドラマ扱いの仮面ライダーアマゾンズがレンタル落ちしたからなぁ
結局円盤買うハメになったんだよなぁ
オリジナルドラマをレンタル落ちさせんなよ
426名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:58:21.27ID:gMwPPR0o0
月、たったの1,000円だし普通に払うよな
427名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:58:45.13ID:IhLCk+NT0
馬鹿らしいからアマプラ会員辞めるかな
428名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 22:59:54.22ID:gMwPPR0o0
>>393
途中でバンバン入る
429名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:00:37.60ID:F989lvPP0
>>41
くそうっざいTEMUとか絶対みんなキレるわw
430名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:00:37.63ID:65aYIbRn0
明らかにマトモじゃないのに必死に正常化バイアスを働かせようとしてる人たち見てると気持ち悪くて吐きそうになる・・・この世界は病気だよ(´・ω・`)
431名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:01:46.27ID:4TnPKhk70
割り込むタイプの広告だと同時視聴し難くなるな
会員が多いことくらいしかメリット無いのに萎え
432名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:01:56.45ID:h1cqbw5J0
YouTubeもTVerも広告消してるからいいけど
これは消せるタイプのやつなんかな
433名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:02:10.35ID:txtKiGxz0
アマゾンミュージックの勧誘がしつこ過ぎてEchoShow5をぶん投げて潰したのに、Fire10タブレットまでそんなことにさせるつもりか
434名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:02:38.24ID:/xn0YK/50
こういう強制表示の広告って意味、効果あんの? 
435名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:03:12.27ID:65aYIbRn0
>>418
企業の利益をかっさらうエクステンションなんて出るわけ無いじゃん(笑)
436名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:03:21.51ID:y99zg5Nb0
そのうち広告にレベルやランクがついて消したいならそのレベルやランク分の課金が必要になりそうやな
437名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:04:34.76ID:CsLC8u470
プライムビデオ観る時間ないからいいけど送料有料になったら退会するわ
438 警備員[Lv.13]
2025/02/26(水) 23:04:52.76ID:+YpwVl5i0
>>397
unextは詐欺師パンちゃん応援企業やろ
439名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:05:43.88ID:65aYIbRn0
こんな調子でマイナンバーカードをGAFAMに外注しちゃった国があるらしいよな
どうすんのお前ら?(´・ω・`)
440名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:05:46.11ID:ivAKESij0
知らないうちに Amazonプライムになってた クソが 
441名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:06:40.30ID:Z+0Kg5aA0
そろそろって所でCMなら許されない(´・ω・`)
442 警備員[Lv.52]
2025/02/26(水) 23:08:04.50ID:Nk38Icwo0
ごめん間違ってた
aikoのライブは消えて無かったわ

【アマプラ】Amazonプライムビデオに広告表示、4月8日から 消すには月390円の“追い課金”が必要  [ぐれ★]YouTube動画>1本
443名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:08:17.04ID:YkqaG5TD0
スローンも見れないし魅力ない
444名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:08:41.21ID:gA4660lo0
ズゴックが光ったところでcmやで
445名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:10:46.14ID:PV/iihcK0
>>1
カス過ぎる……
だったら別のでいいか……


でもダゾーンとかも普通にやってるから
これからは有料でも広告表示が当たり前になるのか……
446名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:10:57.26ID:fqMDPdy70
>>35
わかる
447名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:11:32.94ID:wg/cIOOX0
さすがに本編中にCM入れてこないよな?
448名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:11:55.10ID:p1QSdBUd0
ビッグカメラとかヨドバシの品ぞろえや価格がアマゾン並みならアマプラ自体解約してアマゾン縁を切れるんだけど
そういう日が来ることは無いだろうからなぁ・・・
449名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:13:37.18ID:GnV2L3s60
これは悪手じゃろアリンコ
450名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:14:28.76ID:jlMseDCv0
倍速も入るなら出しても良いけどなぁ
451名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:14:54.74ID:vFTU5zB30
YouTubeみたいに広告スキップボタンで数秒で消せるのか?
452名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:16:49.69ID:I/gE8zWp0
こういう広告戦略考えてる連中って他人の気持ちが分からない自閉症しかいないんだよガチで
イライラさせられた広告の商品やサービスなんて利用するわけねーじゃん、ってのが分からない
453名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:17:43.03ID:t+RAJHPp0
逆に広告専門サブスクを作って毎月1000円ください
454名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:19:46.19ID:uuacAWCl0
>>447
映画は入れてくると思うよ。
455名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:20:23.45ID:uuacAWCl0
>>439
パヨク気持ち悪い
456名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:22:30.04ID:65aYIbRn0
>>455
なにも知らないネトウヨ気持ち悪いw
457名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:22:59.88ID:w+GmgxZM0
ネトフリでいいわ。
458名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:24:54.14ID:65aYIbRn0
もう日本人がゴミしかいないのは見てれば分かるからどうでもいいんだけど、コッチを巻き込んでくるのだけは殺したくなるから本気で止めて欲しい(´・ω・`)
459名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:25:01.42ID:ap1Y5qFw0
5分毎に広告とか?
460名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:25:24.74ID:AxNjDZpp0
こういうのって人手不要で儲けれていいよな
461名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:27:40.96ID:49kugP7Z0
解約だねw
462名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:29:00.33ID:uxLpXSc80
ラストエンペラー見てたら広告じゃないけど休憩タイムの静止画像になるw
463名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:29:09.04ID:VPwf7H8Q0
>>追い課金

( ´,_ゝ`)プッ
464 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/26(水) 23:29:45.14ID:HXt3fHzJ0
アマプラもステルス値上げか
465名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:30:00.73ID:+Gxc3sfl0
使ってないカードや銀行処理しないとヤバい?
466名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:31:30.34ID:ygWv01KW0
CMじゃなく画面端にポップアップ広告が出たりしてな
467名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:32:52.29ID:65aYIbRn0
>>464
ステルスしてないだろ
きちんと通知が来てるだろう
468名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:33:41.17ID:MC+5drHZ0
>>19
その分、日本はコンテンツ数がかなり少ない
469名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:34:38.62ID:JUhgkVdO0
>>5
世界的に見て日本が今まで安過ぎたらしい
470名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:34:49.71ID:aWMhp8gS0
アマプラ動画って知人のアカウントをシェアすればいいんでないの?
471名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:34:51.65ID:b+Obbzyy0
たまに見てないがもっと見なくなるだけじゃないの?
あくまでもAmazonの付録程度の気が利かないUIとやる気のない字幕展開
472名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:35:04.47ID:riii0Z8I0
何分位の広告なんだろ
30秒なら良いが5分とかならイライラする
始まる前に広告は良いがいきなり途中で広告入るのも嫌だな
473名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:35:42.16ID:RDaqcBZh0
詐欺きたー
474名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:36:14.60ID:0a6JOYMX0
それならユーチューブでいいやろってなるぞ
475名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:36:43.73ID:n5JAwUwx0
まあエゲツナイやり方だな
自分はプライム入ってないけとわ周りに入ってるやつ沢山いるから感想を聴いてみよ
476名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:38:32.07ID:kyYnwh9a0
は?
そんなの、もう解約だろ
477名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:40:42.26ID:qKmwpbgO0
途中で広告なら解約だなあ
最近あまり見てないし
478名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:42:33.25ID:BSsGxy4K0
配信企業「あああああああああ金払え金払え金払えCM打つぞCM打つぞCM打つぞあああああああああ!!!!」

情けない
479名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:42:42.61ID:doBYQF740
広告入ったら無料にならないの?
これって地上波テレビが有料になるのと同じことでしょ
480名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:43:47.87ID:UDEj3H+t0
ボクシングのラウンド中に2分くらい入りそう
481名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:44:49.24ID:BSsGxy4K0
そもそも金貰って流すCMをユーザーへの攻撃材料にするって発想が世の中全部をナメすぎ
482名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:45:57.23ID:RihveroC0
客から利用料取って、企業から公告収入得て、公告邪魔だと思うなら金払え。インフラ作った側の強みだな。

客が居なくなることないって思ってるんだろうな。実際、そうなると思うけど。
483 警備員[Lv.52]
2025/02/26(水) 23:47:59.43ID:Nk38Icwo0
YouTubeやTVerを見てる方が多いし
始まってCM頻度次第で考えるか
484名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:48:41.31ID:EBB6SQKK0
フィッシング詐欺みたいだな(笑)
485名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:49:09.44ID:Iz0FUaSN0
日本のアマゾンが自国民である日本人を食い物にするということ

日本人は大人しいから素直に従うしかないね
486名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:50:33.75ID:O4GgNdru0
なめんなよ!
487名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:50:34.17ID:65aYIbRn0
>>482
公告ってなに?(´・ω・`)
お前ら脳みそ大丈夫かよ。。。
488名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:53:04.82ID:qUzFVDCy0
値上げしたいけど日本人が貧乏になったから難しい
苦肉の策なんだろうw
489名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:57:07.43ID:rqP0ewuF0
>>29
金ローのシックスセンスでそんな煽り方したらやべえな
490名無しどんぶらこ
2025/02/26(水) 23:59:33.97ID:BCpbN/qi0
嫌なら解約すればいいのでは?
491名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:00:59.61ID:p2Q/yHYQ0
カスタマーサポートに訊いてみたけど
現場でもどんな形になるのかわかってないみたいね
プライムビデオ内でのサブスクチャンネル(東映オンデマンドとかNHKオンデマンドなど)
を契約してる場合はその作品内では広告流れないのかもまだわからないんだとか
(担当者は普通そういうのは流れないとは思いますけどという反応)

もうちょっと内部で周知されているかと思ったけど
どうやらいきなり上から指示されて現場はイメージ出来てないみたいね
492名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:04:08.61ID:NSW4zPTl0
追い課金?それって詐欺じゃないか?
493名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:09:38.67ID:3mx6m9fc0
楽天とネトフリでいいや
494名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:10:06.27ID:WvnP1hyC0
プライムビデオで映画を観て、エンディングになった途端、次のお勧め映画に切り替わるの止めてくんねーか?
興醒めするし、エンディングの最後まで観てーんだよ!
495名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:10:29.28ID:P+YI1T4C0
>>491
そもそもあいつら社外秘の情報は顧客に教えないから意味ないぞ
だいたいそんなもの聞いても問答無用で期日になればCMを強制してくるだけだよ
496名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:11:33.82ID:JTAFThCh0
>>491
えーNHKオンデマンド宇宙系見るためだけに契約してるんだけどそれに広告ついたら最悪だなー
というか広告つけるなら始まる前につけて作中には流さないでほしいわマジで
497名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:14:26.48ID:TCYHhVRZ0
映画見ててで途中広告とかだと最悪だな
498名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:16:48.61ID:emWyZ8Fd0
ブロッカー入れるてるんで影響ないわ
499名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:17:16.59ID:5i5TedZ+0
ラインナップ頑張れや
500名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:17:34.22ID:8Wk3Sun50
エロも見れるしDMM.tvで良いかもな
案外映画も充実してるし
501名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:18:52.76ID:0QzSoDNg0
地上波の映画と同じ、15分毎にCM割り込ませるよw
502名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:19:41.62ID:cpsA8R2z0
広告挟まれるならネトフリいくわやり方がムカつく
503名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:21:28.61ID:PYQ+xdxz0
>>63
どこにそんなのあるの?
504名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:21:50.60ID:37XN5Noz0
映画観てると途中で広告が入るの?
505名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:22:48.91ID:9R+eMfBC0
>>353
たかが程度なら値上げする必要はない
506名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:23:34.33ID:naTll0V80
昔はネット配信はCMが無いからTVと違って快適とか言われてたのになぁ。
CM見たくなきゃ金払えってCMの意味考えると正しいんだか正しくないんだか。
507名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:24:25.11ID:2y7+s4eq0
見たいアメドラがほぼない
508名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:26:43.85ID:GCxtc0jQ0
広告は別に良いから、勝手にエンディングスキップするの止めろ
509名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:27:05.24ID:V2oxAV6K0
大して観たいものもないのにな(笑)
これならu-nextの方がマシ
510名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:27:08.11ID:K9R/+viV0
本編前に10分広告
一定間隔で30秒広告
全編にわたってワイプみたいな窓あるいはテロップで広告
511名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:28:05.15ID:MKXmgaAU0
他で倍速に慣れると遅くて見てられない
512名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:28:20.98ID:ih3MRV840
アマプラ入ってるメリットがもうなくなりつつあるな
解約するか
513名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:29:10.79ID:ICsI2LwQ0
つうか今どきアマプラに入ってない人がいることに驚いたわ
514名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:29:52.82ID:GCxtc0jQ0
>>503
PCのみだけどPrime Gamingというのがある
515名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:30:32.17ID:8xs2k6HH0
他の国は千円以上するのに日本は値上げしないで頑張ったんやで
516名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:34:26.49ID:3a7Sl9Zk0
>>512
アマプラは動画はオマケなのでどうでもいい
517名無しどんぶらこ
2025/02/27(木) 00:34:32.12ID:NI0XSmIh0
常に表示か
どんな感じになるのやら

lud20250227004015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740568525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アマプラ】Amazonプライムビデオに広告表示、4月8日から 消すには月390円の“追い課金”が必要 [ぐれ★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【PR】Amazonプライムビデオ、4月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に😪これが全部タダって信じられるか…?😨
Amazonプライムビデオで見られる海外番組37
【定額動画】AmazonプライムビデオPart15
【定額動画】AmazonプライムビデオPart47
Amazonプライムビデオで見られる海外番組73
【定額動画】AmazonプライムビデオPart93
Amazonプライムビデオで見られる海外番組34
Amazonプライムビデオで見られる海外番組67
【定額動画】AmazonプライムビデオPart62
【定額動画】AmazonプライムビデオPart30
【定額動画】AmazonプライムビデオPart65
【定額動画】AmazonプライムビデオPart15
Amazonプライムビデオで見られる海外番組53
Amazonプライムビデオで見られる海外番組39
【定額動画】AmazonプライムビデオPart27
Amazonプライムビデオで見られる海外番組31
プライムビデオ見ながらAudible聞きつつAmazonで爆買するの楽しすぎワロタ
VIPでAmazonプライムビデオ上映会やるぞwwwwwwwwwwwww
VIPでAmazonプライムビデオ映画上映会やるぞwwwwwwwwwwwww
VIPでAmazonプライムビデオ上映会やるぞwwwwwwwwwwwww
Amazonプライムビデオで魁!!男塾とかいうアニメ見たんだけど満足感やべーんだが
VIPでAmazonプライムビデオ上映会やるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIPでAmazonプライムビデオ映画上映会やるぞwwwwwwwwwwwww
Amazon Prime(即日発送・指定日/送料無料・プライムビデオ・プライムミュージック・Kindle1冊毎月無料)←これ
イーロン・マスク氏、「Twitterの有料化」を検討中との報道  「一定時間は無料、一定時間を過ぎると課金が必要」★2 [Stargazer★]
【朗報】Amazonプライムビデオ、6月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に🤩 これが全部タダって信じられるか…?😨
【消費者庁】「4Kディスプレイ」広告表示が景表法違反 DMMとUPQに措置命令 Amazonギフト券(2千円)、返金で対応済み
【ブラウザ】まだChromeとSafariを使ってるの? 広告非表示の「プライベートブラウザ」が快適すぎる [樽悶★]
【食品ロス】食品の賞味期間表示 「年月日」→「年月」 「日」消す動き拡大
【玉木雄一郎代表】日本だけ景気が回復しないのは政府がケチだから。全国民への10万円追加給付と消費税減税が必要だ。 [ボラえもん★]
【玉木雄一郎代表】日本だけ景気が回復しないのは政府がケチだから。全国民への10万円追加給付と消費税減税が必要だ。★2 [ボラえもん★]
【調査】<定額動画配信サービスの利用実態>Amazonプライム・ビデオの利用者が7割超で圧倒的!加入の決め手は? [Egg★]
【韓国】日本の空母に対応するには韓国型空母戦団が必要
【医療】精神科病院には、患者の権利を守る第三者が必要
【スナップチャット】動画撮影用カメラ付きサングラス プライバシーの懸念に対応する必要
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★4 [ボラえもん★]
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★3 [ボラえもん★]
【経済】日本の財政、10年後の「破綻確率」50%…健全化には消費税15~20%が必要 ★2 [ボラえもん★]
【山梨】富士山お膝元の富士吉田市長「富士登山鉄道の必要性感じていない」 県には構想についての丁寧な説明が必要 [ぐれ★]
【教育】中学受験は世帯年収1000万円必要?課金ゲームと呼ばれるその訳 ★4 [ボラえもん★]
【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★5
【兵庫】重い心臓病の1歳男児 渡米移植へ両親が寄付募る 3億5千万円が必要
【スマホ】データ通信量の44%が広告表示に使われてるとの調査結果 [生玉子★]
【アドウェア】GOMPlayer使用時に悪質な広告表示 公式サポートは「仕様」と回答
【一度やらせてみて下さい】 立憲民主の実態伴わぬ最低賃金引き上げ 年率11%の上昇が必要 文政権並みのむちゃくちゃさ
【消費者庁】「まつげ伸びる」表示に課徴金 美容液の広告、根拠なし [香味焙煎★]
【労災】精神疾患の労災認定、16年度は最多の498人 厚労省まとめ [6/30] いじめや嫌がらせも後を絶たず、職場の環境改善が必要
【京都】財政難の京都市 373億円かけて整備の新庁舎に職員が入り切れない見通し 年間6億円超の賃料が必要 [ぐれ★]
【社会】事故の致死率、軽乗用車が普通乗用車に比べて1・6倍 75歳以上ドライバー 「軽乗用車の安全機能の強化が必要」と専門家★2
【れいわ新選組の山本太郎代表🐾MMT/FTPL】「全国民に20万円、1年間消費税ゼロ、100兆円の財政出動が必要」政府に提言へ
【社会】事故の致死率、軽乗用車が普通乗用車に比べて1・6倍 75歳以上ドライバー 「軽乗用車の安全機能の強化が必要」と専門家指摘
【Amazon】プライム会費年1000円上げ 日本で4年ぶり [ぐれ★]
【朗報】ワイのAmazonプライムデー、0円水筒だけ買って終わる
Amazon、「マケプレプライム」導入…外部事業者の独自配送品も「お急ぎ便」無料特典対象に
【アマゾン】Amazon.com、キッチン専用Alexa端末「Dash Wand」をプライム会員に無料提供、6月15日(現地時間)
【Amazon】プライム会費1000円値上げに…「デリバリープロバイダやめてくれるなら年8000円くらいまで払う」懇願続々
【Amazon】アマゾン特売セール「プライムデー」 売上過去最高を更新 世界で1億個販売 「エコー」「ファイアTV」が売れ筋
ゴルバチョフ元大統領、ロシアのウクライナ侵攻受け声明を発表「一刻も早い戦闘行為の停止と早急な平和交渉の開始が必要」 ★2 [スペル魔★]
【Amazon】アマゾンで別人情報を誤表示か 報告相次ぐ 
【米専門家】 今後感染主流の “インド型”にはワクチンを2度接種する必要 [影のたけし軍団★]
【ワクチン接種1日40万回超】7月末までの高齢者接種の完了を目指すが、目標達成には残された70日間に6900万回分を接種する必要 [影のたけし軍団★]
【松井氏】大阪都実現なら「初代知事は吉村氏」 大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている [首都圏の虎★]
【米国】シリアでの広範な軍事作戦には議会承認が必要、米民主党がトランプ氏に警告
【社会】「戦争法案」がその実、正反対の「抑止力強化」法案であると判明するには、少なからぬ時間の経過が必要★2
【国連】トランプ米大統領「シンゾーには力がある。北朝鮮を封じるには力が必要だ」。昼食会の席上で安倍首相に軍事協力への期待示す★7
【社会】川崎市。指針策定提言 「ヘイトスピーチが行われることが明確な場合には、公共施設の使用を制限することが必要」 =市協議会
04:38:33 up 78 days, 5:37, 0 users, load average: 13.73, 13.58, 13.24

in 0.44226813316345 sec @0.44226813316345@0b7 on 070417