◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1740401513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2/24(月) 21:43配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc56021ab73f76c165517916aa241e5a3d9c4e8b ◆プロボクシング ▽53・9キロ契約10回戦 ○那須川天心(判定)ジェーソン・モロニー●(24日、東京・有明アリーナ)
前WBO世界バンタム級王者ジェーソン・モロニー(オーストラリア)は、WBOアジアパシフィック・同級王者の那須川天心(26)=帝拳=に0―3判定で敗れた。6回に右のパンチでグラつかせたが仕留めきれず、動きの速い天心にいらだつ様子もみられた。
会見でモロニーは「天心が彼は動き回っていて、追わなければいけないところにいら立ちもあった。トリッキーな動きに戦略がきかなかった」とやりにくさを認めた。
ジャッジは2人が4ポイント、1人は6ポイント差で天心を支持。「自分の中では接戦だと思っていた。ラウンド中でいい時間帯もあった。走り回っているだけの天心にポイントがいったラウンドがあったところは残念。6ポイント差がついたのは不公平ではないか」と不満を漏らした。そして「118ポンド(53・5キロ=バンタム級)、12回戦(=世界タイトルマッチ)で再戦したい。倒せる自信がある」と要求していた。
那須川よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
本当に情けない試合だったな
天心は毎度これ
パンチ力ないからアマチュアボクシングみたく
判定狙いのセコい立ち回りするしねンだわ
見なくてよかった
井上尚弥と勘違いして見るつもりだったが
那須川天心戦だと気づいて見なかった
結果、見なくてよかったわ
でも、相当なファイトマネー入るんやろ?
良かったな那須川
せっかく井上がボクシング盛り上げてるのに井上が否定した亀田のボクシングが同時に行われてるな
負けたのを受け入れてるだけ良い人だわ
誰がどう見てもあんなポイント差のある試合じゃ無いし
勝者が呼ばれた時にモロニーも点心もレフェリーも「えっ?」って顔してたな
帝拳ジム、日本開催、天心
これ以上の説明必要か?
お前は判定では勝てないのわかってたはずだ
如何にホームと言えどもポイントに差が付きすぎ
天心は善戦してたけどね
>>15 ってかボクシングは全てこういう八百長だと考える方が自然だろ
天心は亀田枠だから試合受ける方も最初から演者になったつもりで割り切らないと
この言い方だと
まじで計量失敗でキャッチウェイト飲んでもらった可能性あるよな
どうかなその採点ポイントってかあ?
まあ場所に拠っては採点変わる可能性ある一戦だったかもな?(笑)
>>7 なんでボクシングの限られた数人のジャッジで"日本の"になるんだよお爺ちゃん
本当に年配世代の集団意識は酷い
そして日本のジャッジは他国よりマシな方、他国では会場を変えたりなんでもする
ボクシング知らんなら語るなよお爺ちゃん
ちょこまか動いてトリッキーな動きで撹乱
隙を見て猫パンチを当てる
亀田を思い出す
接近されると案外パンチ避けられないのな
逃げ回って小突くスタイルが1番だな
相手が判定の差に不満を漏らすところまで
マジで亀田っぽくなってきたな
>>15 この程度のジャッジなんて世界で普通だよ、てかモロニーのような実力者をマッチメイクしてる時点で亀田と違う
ボクシング知らんなら語るなよお爺ちゃん
天心は好きではないけど実力は本物
ボクシング知らんなら語るなよお爺ちゃん
亀田よりはマシかと
亀田は誰が見ても判定負けでも
判定にもつれたら勝ってたからな
今日のは那須川でもおかしくはないだろ?
天心があそこまでクリーンヒット貰いまくるの初めて見たわ
メイウェザー以外で
あ
ここ最近のモロニーは日本人選手の踏み台になっててちょっと同情しちゃう
>>34 明らかにボクシング知らないお爺ちゃんで草
どこが亀田に似てるのよ
亀田しか知らんのだろ昭和お爺ちゃんはw
マストシステムやからね
何も出来なかったお前がポイント貰えるわけもなく相手につくよね
亀田と比較してるのなんてボクシング知らない昭和お爺ちゃんだけ
モロニーのような実力者とマッチメイクしてる時点で亀田と違う
スタイルも亀田と違う
普通にモロニーの勝ちだと思った
那須川ダウン取られそうだっただろ
判定に納得いかない
>>51 お爺ちゃんアウトボクシングって知ってる?逃げてるとか使うのボクシング知らない証拠
打ち合うのだけがボクシングじゃない
>>57 アホか、天心殴られまくってフラフラだったろチンカス
>>54 tenshin"kameda no.5"nasukawa
リングネームはこれで
>>3 どっちもどっちで悪い意味で期待通りだったな、
後半特にフットワークについていけなくて全然手が出てなかったじゃん
確かにつまんないけどあそこまで差があるとお見事と思ったね
>>51 お爺ちゃんボクシング知らないなら語るなよ
天心は昔からそういうスタイルじゃん
それはアウトボクシングだよお爺ちゃん
ラウンドマストなら妥当な結果だろ
むしろモロニーが勝ってたラウンドが5以上あると思うなら眼科行ったほうがいいよ
井上尚弥が亀田で地に落ちたボクシングへの信用を他が足引っ張るのツライ
てんしんもその列に並んで不本意なはずそのやはり判定全勝の妙な勢力なのね
実際にモロニーの方がダメージ与えてただろ
モロニーの勝ちだと思ったな
判定のポイントはそら言われるやろな
天心の勝ちでも問題ないけど開き過ぎやったし
完全にスタミナ切れを誤魔化してたよな
パンチ軽くてスタミナなし
もう伸びしろないね
>>62 那須川"マキバオー"天心でいいんじゃね?
>>74 モロニーもボディダメージあってクリンチしてきたやん
>>61 お爺ちゃん、"そう" じゃ駄目なんだよ結局ダウン奪えなかったのが結果
お爺ちゃん少しは考えなよ
元チャンプから逃げ回れるってすごくね。普通に面白かったわ。
ふらふらってほどじゃないでしょ
6Rの1分ぐらいは怪しかったけど
亀田の時に倒さないと亀田には勝てないって学んだろ?倒せなかったモロニーさんが弱かったんだよ
>>69 この程度の事で足引っ張るってなんなん?海外判定なんて普通にこれより酷い
亀田だったらモロニーのような実力者とマッチメイクしてない
井上が批判してたのは弱い相手とやってた亀田
天心のこの相手はちゃんと強いモロニー
井上の名をだすなよお爺ちゃん
>>10 どこがそんなに攻めてるんだよ?
いつからバカみたいに足止めて打ち合わなきゃならなくなったんだ?
昭和かよw
微差でもラウンド重ねれば大差になってしまうのが採点ってもん
全然おかしい事あるか
つーても10ヶ月前までチャンピオンだったのに情けない試合だったな
まあ98はやりすぎかな
97-93か96-94位が妥当と思う
久しぶりにひどいものをみた
八百長じゃん
こういうことやっちゃいかんよ
普通に10P差でモロニーちゃんの勝ちだろ
まるで大谷のストライクゾーンのようだ
多少ひいきがあってもいいけど今回はやり過ぎ
>>95 10Rも天心につけたのがいたのだろう
まあなくもないかな
次が中谷だったら天心を見直すわ
絶対やらないだろうけど
>>69 お爺ちゃん井上以外の足引っ張つてるボクサーて誰?中谷も拓真も堤も武井も普通に日本のボクシングあげてるけど?
お爺ちゃんボクシングどうせ追ってないだろ?井上以外のボクサーも日本のボクシングの評価あげてるよ、特に中谷
だから日本のボクシング黄金期って言われてる
ボクシング知らんなら語るなよお爺ちゃん
キックの時もムエタイルールは受けなかったり自分に有利なルール以外では試合しなかったのに無敗の神童呼ばわりされててウザかったからな。
そういうのもアンチになる理由ではある。
「相手より弱いのに勝った」
結構重めの十字架を背負わされたなぁ。。。可哀想に
>>96 www
お爺ちゃんの採点内容ここに書いてみ?どうせ採点方法すら知らんだろうにお爺ちゃん
>>109 お爺ちゃん世代の集団意識キモイて
なんで関係ない他の日本人が責任感じなきゃいけんのよ
本当に年配世代の集団意識キモイ
チビのクルポックルだろ?見る気もしないわ まじで顔すらも知らん
堤比嘉の激闘、中谷のスカッとKOに挟まれてあんな内容で1番饒舌な天心w
ビバメヒコでもこんなあからさまなことはしない
天ちんは恥ずかしくて街歩けないだろ
申し訳ないけど日本の恥と呼ばせてもらうわ
モロニーちゃんかわいそう
ボクシングはこういうのは当たり前だから主役と脇役が設定された興行だからな八百長とまではいかないがスター選手のホームに乗り込んでの対戦では相手をボコボコにして文句ナシのノックアウトしないとダウンとっても負けることがある。自分もたっぷりとファイトマネーもらって金のなる木にぶら下がったんだから仕方ないそれが嫌なら誰も文句つけられないぐらいちゃんと倒して勝てという世界
天心普通に世界チャンピオンになれる才能あるよ、平凡な世界チャンピオンだけどな
不利なキャッチの時点で気が付くべきだったな
井上と武居で日本にいい印象持ってたのかも知れんが相手は帝拳だ
>>125 亀田がモロニーとやるわけ無いだろ
亀田を知らなさ過ぎ
強いやつとやらない所から始まってるのに
左97-93つけたジャッジは1Rと6Rと10Rモロニー
中98-92つけたジャッジは1Rと6Rモロニー
右97-93つけたジャッジは4Rと6Rと10Rモロニー
1、6、4、10Rだけですね
この採点がおかしいと全く思わんわ
10Rはモロニーでいいだろって声あるのはわかるけど絶対にモロニーという感じでもないので98でもいいはず
今後バラエティなんかで見る度に
「あぁ。。。あの試合展開 内容で勝ちの人か。。。。。」 って日本中から思われるとは
割と重めの十字架背負ってもうたよな
>>56 ダウンとられそうだからとかポイントに関係ない
手数ってわかる?ボクシング知らんなら語るなよお爺ちゃん
キックボクシングでテレビスターやってた方が圧倒的に稼げたんじゃないの
>>136 手数は関係ない
有効なクリーンヒットの数だ
ハゲ
>>96 細川バレンタインの動画みろ、アイツ嫌いだけど正しいこと言ってる
ポイントでも普通に天心の勝ち
井上君と村田君が別次元過ぎるわな
他はその他大勢やわ
バレンさんのブチギレが楽しみだわw
みんなスポンサーついてる天心に忖度して本音をいわないだろうけど
バレンさんはぶちまけるだろうな
ありえないわ
まさに帰って来た亀田兄弟だよ
亀田は憎たらしいヒールキャラだからいいけど天心どうすんだよこれ
みんな思ったよ
逃げるならリングに上がるなよ
井上尚弥を見習え
総合格闘技エンターテイメントRIZIN判定ならトータルマストのダメージが重要だからマロニーちゃんだろうけど
ボクシングはラウンドマストだからねマロニーは1Rと6Rしか明確に取ってないから天心の勝ちは揺るがない
まあ天心のRIZIN時代総合の試合は対戦相手が素人に毛が生えたインチキだったけど
今回のは別に勝ちでいいと思うけど
まーたキャッチウェイトとかそんなことやってんのかよ
ボクシングする気あんの?
>>144 バレンはアウトボクシング大好きだろ。素人が八百長とか言ってる時は確実に擁護するぞ
ワンツー食らったのは苦言あるだろうが
>>139 だからモロニーが有効打の手数多かったか?お爺ちゃん
お前の採点内容書いてみ?
細川バレンタインの動画みろ
普通にポイントでも天心の勝ち
>>142 バレンさんも忖度してるのかwww
もうだめだなこの業界
大谷のインチキストライクゾーンのように終わってるわ
面白くないってのが皆の不満点でしょ?
堤と比嘉の試合の後にこれ見せられてその後に中谷のとんでもないコンビネーションKO見たらそりゃ文句も出る
>>145 キャッチで自分に有利な体重で試合させといて逃げ回るから余計にダサいんだよなペチパン
>>144 細バレ信者おもろ
その細バレは天心の勝ちと言ってるよ、むしろ天心が苦戦してないと言ってるよ
帝拳は困ってるだろ、鳴り物入りでボクシング界に入ってきたやつがこんな非力なへっぽこじゃ、こいつに負ける世界チャンプがいるの?
まぁ本人が勝ったと思ってるなら外野がどうこう言う問題ちゃうんやが
今後バラエティなんかで出てくる度に
「あぁ。。。。。あの試合内容で勝ちを付けられた人か。。。」 って日本中から思われるのも辛いやれね
なかなか重たい十字架を背負ってしまったわ
そら八百屋よあんた審判日本人の時点でダウン奪ってもスリップ判定だったろうよ
>>150 お爺ちゃんの採点内容書いてみ?採点方法すら知らんだろうに
>>149 誰も天心の負けなんて言ってねえだろ?
手数は関係ないって言ってるだけだ、ハゲ
>>153 そう
ミドル級で世界チャンピオンなんて正にスーパースターやで
>>158 どのへんが?
鼻血出してフラッフラになって逃げ回ってただけやん
>>152 そう、面白く無いのよ絶望的に
これじゃボクシング人気が高まらない
>>61 お爺ちゃんお爺ちゃん、ポイントでも普通に天心かってるよ
>>1 オマエのファイトマネーは帝拳仕切りの興行から捻り出されてるわけ
倒せなきゃ勝てねーよ
しょっぱいのは天心もオマエも同罪
>>159 日本はフェアの方だよ
普通に際どい試合した田中こうせい負けたりシてる
ボクシング知らんなら語るなよお爺ちゃん
出来レース。亀田臭がプンプンする。こいつにはリングで這いつくばって欲しい。泣き顔が見たい。またメイウェザーとやって泣かしてもらえれよ。バカが。
ジャッジの平均
採点はビミョーかもしれんが天心はダウン寸前になって鼻血ブーにもなってたからな負けてるみたいに思われても仕方ないよ
>>59 お爺ちゃんの採点内容書いてみ?採点方法知らんやろお爺ちゃん?
細バレすら天心の勝ちと言ってるよ
モロニーも突っ込み過ぎたな
打ち合ったら勝ってたのに
試合後の顔を見れば分かる
天心ボコボコでモロニーは試合前と変わらず綺麗な顔してたもんな
右のガードが甘い天心に対し左に回り込まずに
マトモに行ったモロニーのアフォさには呆れたわ
倒す気ならもうちと頭使って戦えよ猿が
日本で開催してるんだから那須川が有利なのは当たり前だろ
日本開催ほどファイトマネーは貰えないだろうけど
文句あるなら自国開催すればいいだけ
判定ばっかりやなこいつ
>>161 ハゲてるのがそんなコンプレックスなの?
有効打の話ではなくダウンしそうになった事は関係ないと言ってるよ、お爺ちゃん少しは考えなよ
天心っていつもキャッチウェイトでやってるけど体重落とすのキツいのか
>>172 中谷にフルボッコされてギャン泣きしそうだなw
観客冷え冷えやったな
現地で見ると盛りあがってたのかな?
天心は求められてないボクシングスタイルなんだよな
バンダムだってKOが求められてる
何だよ今日の試合公式戦じゃなくてただの練習試合かよ
もう1回やった方がいいな
まあ国内で勝とうと思ったらKO取ったりするしかないよ
あんな感じだったらそりゃ負けになってしまう
天心はいろんな意味で見栄えが良いんよ
ボディとかもアニメみたいに映えるのよ笑
実際のダメージはともかく、そこに関しては、天心は天才だよ
>>150 自分の意見と違うと忖度とかアタオカかよ
お爺ちゃん逃げずに採点内容書いてみ?それだけ言うという事は採点方法しってるのよな?ここに書いてみ?
なんせ帝拳パワーがついてるからなラオウの闘気並やで
細バレアカンやん
肝心のとこ触れてない!
勝ったのは別にええねや
そこやないやろ!
粟生も天心の右下がりのガードを放置してていいのか?
相手が猿だから判定に持ち込めたがマトモな相手なら終わってるぞ
まあジャッジ2人が4P差は妥当じゃないかな
6Pはジモハン丸出しだけど、オーストラリアで試合やってたら結果はひっくり返ってたとは思う
天心という手打ちで殴ってるだけの素人ボクサーが、ずっとちょこまか逃げながらペチペチやっていつのまにかポイントで勝ってしまった試合
モロニーの顔見たら分かるけど全然ダメージなかったからな
これで有効打云々と言われても誰も信用しない
地元判定の方がしっくりくる
いや、モロニーは手数少な過ぎ
これでは天心に限らず打って逃げてクリンチするサウスポー選手全員に勝てないよ
>>205 IDがおかしくなっていろんなやつのレスが被ってる
いつも中谷の前座だから余計にコントラストがキツイんだよな天心メインなら勝ったーやったーで終わるのにメインの中谷の試合観るとなんかレベル違うよなってアホでも気づいてしまう
>>190 アシロ戦は確かバンタムウェイトでやってた筈だが
動きイマイチでペチパンに磨きかかってたからな
あそこまで落としたくないんだろ
ボクシング界って令和になっても八百長で偽スターを作る手法やってんだな
3試合の中で一番クソつまらない試合だった事だけは間違いない
天心鼻血ブーでふらふら
モロニー顔も綺麗でダメージなし
そらモロニーも怒るわ
天心速すぎて俺の目がついていけなかっただけで
モロニーにボコボコパンチを入れてたんだろ
逆にモロニーのパンチは全部見切ってかわしてたんだな
そう思うことにする
あのボコられ顔は元々のブサイクからくる錯覚だな
天心てどうして下がって逃げまくるの?
強いんじゃないのか?
井上と一緒の扱いしてるアホがいるんじゃないかな
明らかにレベルが違うわ
つまらないに尽きる
>>213 中谷と天心はパンチ力の差がありすぎるんだよな
同じ階級とは思えないレベル
天心は強さを証明したと共に底も見えちゃったよな。世界チャンピオンになれるレベルにはあるけど、井上とやるレベルには到達しない
www.youtube.com/live/C4ZcxfvRXXo?si=mJO1KlAeXHPeIeyo&t=8134
竹原「98-92ってありえないって感じだよね。誰だ?あまりにも贔屓しすぎだよね」
畑山「効いたラウンド以外全部天心につけたってことでしょ?まあノンタイトルで日本だしねぇ…」
竹原「そういうのがダメなんだよ」
経験値高いモロニーが天心の苦手だと思うインファイトに挑んでうまくかわしたテクニックを褒めようぜ
でも試合つまんねぇーー
中谷より天心なんだからな
参っちゃうよな日本のスポーツ紙は
中谷には今のところ勝てそうにないかな
世界挑戦は武居か堤がいいんじゃないか
>>220 判定なら勝てることを知ってんじゃね
昔、そう言う一族がいたけど
1、4、6、10Rはモロニーあとは天心取ってるので天心の勝ちは勝ち
でも敵地だと印象と雰囲気は変わってきて、結果は逆になって天心無念の僅差負けという内容
自分に有利な体重にしてもらったのに逃げ回ってるんだからモロニーもキレるわw
日本人でも天心見限った奴多いだろ
>>225 どうでもいいよ竹原w
帝拳興行で帝拳が推してる天心に勝つには倒すしかないのオマエも解ってるだろうが
何をいまさらカマトトぶってんだよキモいよオマエw
>>233 俺は2Rもモロニーだった
バンタムで帝拳判定なけりゃ絶対モロニー勝ってた
後ろ歩きの天心
亀ガードの亀田
判定まで逃げ切るだけの簡単なお仕事
6戦6勝2KO(1KOは相手の足の負傷による棄権なので実質1KO)
武居の戦績と比較すると見劣りするよなぁ
井岡陣営なんか倒されそうになって30秒も早くゴング鳴らしたからな
ジャッジが公平な場合、10Rのうち、天心やや有利なラウンドが4〜6ラウンドあったということだが、それは何ラウンドのことだ?
少なくとも6ラウンドと最終ラウンドはモロニーが取ってた
何なら初回もモロニーでおかしくない
あとは10-10だよ
顔打たれなければ勝ちじゃないからな
モロニーはボディにもらってた
武居はモロニーよりパンチあるから今日みたいに被弾したらそのまま倒される
中谷とはレベルが違い過ぎてやるなら引退覚悟の残虐ショー(これは帝拳がやらせない)
西田は中谷にベルト奪われるだろうから現状堤下1択かな
それでも4:6、7:3で天心不利なんじゃね
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
あいだけモロニーの腹叩いても解説の期待も虚しく
最終Rまでモロニー動けてたからな、どんだけ軽いんだよと
>>240 これから対戦するであろう選手達にKO勝ちする可能性はかなり低いよな
まっすぐ後ろ歩きークルっと回ってカニ歩き
客は鬼ごっこ見に来てんじゃねーんだよ
判定になったらホームだから勝つと思ってたけどね
ダウンひとつでも取らないと勝てない事くらい分かってたはず
手数が多い方が勝ちのルールがいやならボクシング見るなよ
メイウェザーに唯一善戦してる選手だけあってスピードは凄かった
何で頭を動かさないんだよ
重量級と勘違いしてるのか、タコ殴りにされる古いタイプのボクサーなのかわからんが上半身頑固爺で草
キックボクシングの時のステップワークすら消えて転身失敗してるじゃねーか
>>243のようなルールを知らないマヌケが物申してるだけね
天心勝ってもどうせ中谷が階級上げてベルト取りに来るから関係ないけどな
見てないけどKO狙ってなかった頃の魔裟斗みたいな試合したのかな?
日本の文化の根回し(事前ワイロ)を知らず日本人選手と戦うとか不勉強過ぎる
判定なら天心てあれだけ忠告されてたんだから今さら感あるな
明らかにパワー不足だからなあとキャリアもまだまだ足りないから常に高ゲタをはかさないといけない本人もスターとして振る舞い続けるしかないからキツいよ井上尚弥に完敗して武居にも負けてるモロニーに苦戦してるようでは穴王者狙いで行くしかないだろ
>>264 終始モロニーが前に出て天心がいなしながらたまにカウンターで反撃って感じ
8,9ラウンドあたりはほぼ逃げてただけで最終ラウンドでやっと打ち合った
逃げ切れず何度か捕まってダウン寸前までがっつり効かされて顔面鼻血まみれにされて目の回り真っ青だけど圧勝判定おかしいよな
モロニーも闘牛過ぎるわ
はじめの一歩の青木並みに頭くっつけすぎw
天心も初めての死闘で修行しなおしやな
てんちん打たれ弱いよな
一発いいの貰ったら棒立ちで防戦一方
天心きれいにアッパー入れてたけど、モロニーほとんどダメージなかったよな
教本みたいなアッパー決まる事すらレアなのに、ダメージないというのもかなりのレア
あのパンチのなさは致命的だと思う
ポイント的には2~3点は天心がリードしてたよ
ただ今のままではチャンピオンはちとキツいかな
ボクシング転向の時に打倒井上尚弥って親子で言ってたけど井上が40歳くらいまでやる前提じゃないと無理だろ
モロニーの顔が綺麗やったなペチペチパンチやったから
ペチ川有利のキャッチまでしてここまで逃げまわると想像もしてなかったんだろw
判定なら負けるの分かってても普通に怒るわ
まあバンタムのベルトは巻けるんじゅあないの
並王者くらいだから価値ないけど
走り回ってる天心にクリンチばかりのモロニーもどうかと思ったけど
天心はボクシングやらずに武尊みたくONEと契約して試合してたら沢山稼げただろうに。
亀4号が恥晒しただけで終わったからな
これで天心が亀田家正当後継者の座を勝ち取ったという事だ
てんしんのがポイントで勝ってるのは明らかだったけどな。モロニーは対サウスポー苦手すぎだろう。
>もロニー
勝てた試合を自分の戦術的ミスで判定に持ち込まれ
挙げ句に負けじゃあ同情の余地なし
逃げ回ってた天心もしょっぱいが文句言えるような戦い方してないだろオマエも
文句言う前に倒すか手数で上回るかしろよ
舐めてんのか
先に当ててポイントを取ったら逃げる
K-1で言ったら椿原戦法
まあなー
アウェイでやるってのはそういうことでもあるけどな
まずパンチ力ないからフライ級まで落とすべき
身長高い中谷でさえフライ級で頑張ってたんだから落とせないわけがない
そしてボクシングのステップを猛練習するべき
ベタ足過ぎて攻めがワンパターン
あと格上相手に挑発や打たれたあと気合入れの大声は出さないように
呼吸乱れるし疲れるだけチャンピオンでそんなことしてるやつはいない
効かされてダウン寸前てゆーか膝ついたよね
ほぼ倒される寸前だったんだよ判定では圧勝だったけど
ちなみにモロニーはダメージ0
1、6、10Rが、モロニー取ったかなって感じ。
あとはまあ天心。
微妙なラウンドをキッチリ取りに行くのは、かなり上手だった。
>>9 観ててつまらんとは思うけど、パンチ力のないボクサーが判定勝ちを狙うのはセコいの?
>>295 ぶっちゃけフライでもパンチない方じゃないの天心は
天心のパンチで効かされたやつを見たことがない
なんで那須川天心ボクシングではパンチ力なくなってるの?
令和の亀田に判定で勝てるわけないんだから倒さないと
下がりながらのアウトボクシングするためにキックやめたのかな?
それならキックや総合やってほしい
マロニーの方が好戦的でカッコよかった
ところで同階級の選手がキャッチウエイトでやる意味あるの?
つか天心って今回もキャッチウエイトで
バンタム級でやった試合って前回の1試合のみで
何でバンタム級の世界ランク入ってるんんだ? 帝拳パワーか
パンチ力は野球のピッチャーの球速と一緒なんだよね
才能がほとんどで鍛えても大して伸びないのさ
現在バンタム、Sバンタムの主要団体のベルト8本全て日本人が持ってるから暫く世界挑戦出来ないんじゃね
ジャッジ買収も八百も出来んやろ
天心は勝つボクシングしてるけど観てる分には面白くないんだよなぁ
終わった後のビッグマウス辞めたら良いのに…心象悪いわ
クリンチ多すぎる ルール的にOKなんだろうけど眠たくなるわな
ちゅーか、モロニーは完全に格上の相手だから。
最初から判定勝ち狙ってたんだろ。
亀1と天心が戦ったらお互い教育的指導もらいまくりそう
モロニーもこいつのパンチクソ軽いし余裕で倒せるわと思って前にズカズカ行きすぎだよな
逃げペチ天心の術中にハマった
敵の土俵に上がってるんだから、せめてダウンくらい取って断然優勢に持ってかないと。
世界チャンピオンになるにはまだちょっと早いよなまあまあ強くなってきてはいるから無茶なマッチメークしない方が良いでも武居とは必ずやる路線なんだろうな
比嘉や西田、堤なら余裕でKOしてたな
ヨワスギダ亀天珍
>>307 武居もスーパーバンタムでずっと試合してて
いきなりバンタム級世界戦でちょっと批判された
でも試合はバンタム級契約体重に合わせてモロニーと12Rやってるんだよね
今回、テンチンの場合はバンタム10回戦と発表してたのに
直前でキャッチウェイトに変更になった件は
なぜみんなそんな突っ込まないのかねえ
偉大さは求めてないんだろうな
とりあえず勝って名を上げてブランド売れればOKみたいな
日本でやるなら倒せなきゃ日本人の勝ちだよ
お前は6Rでたっぷり時間あったのに倒せなかったんだよ
不用意なクリーンヒット貰う事が多すぎるし足使って
ポイントアウト狙うようなボクシングでも無いわなあ
あんな逃げ回りペチペチ戦法で判定勝ちして世界チャンピョンになれたとしても誰も褒めてくれないしやる意味無いよ
もう引退した方が良い
天心にはリスクの高い、かなり無茶なマッチメイクだった。
キックの時みたいにやばくなったら胴回し蹴りでわざと倒れて逃げれないからw
ペチペチ猫パンチで被弾しまくるしなぁ
確かにスピードあるけどそれだけ
>>325 興行的に向いてないからお金にならないんだけど、そこは天心のネームバリューでなんとかなっちゃうのよな。こんなつまんないボクシングでも
劣化シャクールやリゴンドーにはなれてもメイウェザーにはなれないな
採点方法さえ知らないニワカが天心負けとか言ってるの滑稽だな
普通に天心勝ち
まああのステップアップワークが嫌なら組み技有りのステージで勝負するべきじゃねえかな~あ?(笑)
バンタム級で戦っている2人なんだから契約体重なんかでやるなよ
モロニーはサウスポー相手が苦手とは言われるけど基本的には固いよいボクサー
しかし天心がモロニー倒せないのであれば井上尚弥vs天心は結果はみえたかもしれない
相変わらずしょっぱい試合してるよな キックならそれで誤魔化せるけどボクシングでは誤魔化せない
長谷川穂積みたいなテクニックあるわけでもないし
なんか軽い
色んな意味で軽い
話題作れるだけでも軽量級には必要な選手かもしれないが
あれを魅了あるかと言われれば無いな
軽いんだよ
>>339 誰がどう見てもそんな試合やったら虐殺ショーになる
井上はノーガードでずっと遊ぶぞ
飽きたら8Rくらいで1発で仕留めてくる
あれ
今日だったか
まあ見なくてよかったみたいだな
>>340 長谷川なら天心のが勝ちそうだがね
徳山とやってるスパーリング見てみろよw
出入りの速いヤツはどう見ても苦手だろ
お互い決定打は無いにしても
ずっと下がって逃げ回ってたのは天心のほうだから
これでモロニーが判定負けは納得いかんやろ
天心スタミナ切れてヘロヘロだったし
二人とも良い選手だったよね
亀も頑張ったけどレベルが違う
俺は天心だが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める
その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる
世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する
今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての
宣戦布告の意味を込めて、走り回っているだけの俺が本気でファイティングポーズ決めるんだ
戦い方がアマのポイントを取る競技ボクシングなんだよね
客呼ぶ興行でのボクシングではそろそろ飽きられて愛想つかされるぞ
ボクシングよりMMA転向した方が良かったんじゃねえか?
>>355 今もし渡辺二郎が全盛期なら天心に万に一つも勝ちは無い
渡辺二郎舐めすぎ
残念ながらボディもアッパーも効いて顔が歪んでるのなん度も映ってるしだから攻撃しないのに前進してクリンチして逃げてたから大差で負けるのは当たり前なんだよね
AIでダメージ判定する時代は来てない
ペチペチ対策しろよ
モロニー勝ったと思った人も多かっただろ
あんなに逃げ回っても勝ちになるボクシングの判定は本当につまらない
それなら逃げ回って軽くタッチする戦法が最強じゃん
>>359 無い無い
階級も違うしも時代も違い過ぎる
天心がスピードで圧倒すると思うわ
>>69 お爺ちゃん逃げんなよ
井上以外も中谷とか寺地とか堤とか日本人ボクサーが日本ボクシングの評価あげてるのに他が足引っ張ってるってなに?
井上しか知らないならボクシング語るなよニワカお爺ちゃん
>>1 53.9
53.5
たったの400グラムで何が変わるんだよ
400グラム上なら勝てる!400グラム下なら勝てる!とかよく恥ずかしげもなく言えるよな
88.0キロのミノワマンが150キロ180キロの連中とやらされてたんだぞ
モロニーには申し訳ないが天心ごときにこの結果じゃもう厳しいと思う
キャッチ番長天珍の本領発揮としか言いようがない
これもまた帝拳マジックよ
>>9 そんな事よりもなんでバッテリィズのエースのモノマネしてたの?
何かの罰ゲーム?またテレビ千鳥か?
>>359 スポーツは日々進化してるからね
因みに渡辺二郎が実質統一王者になった年のロス五輪のカール・ルイスの記録と今の日本記録比べたら100もリレーも日本記録の方が上だから
明白にモロニーのラウンドだったのが数ラウンドあったけど、トータルで天心だったと思う。でもパンチを効かしたのはモロニーだったな
判定では勝てるわけないことわかってただろ。
出来レースを打ち破るには、KOしか無いんだよ。
キックボクシングから総合格闘技には行かずに
ボクシングに転向したのは正解でしたね
総合格闘技だったら間違い無くほぼKOされてる
キックボクシングは下火だしな
この程度で八百長とか頭トチ狂ってんのか?海外だともっとジャッジ酷いし、会場を教えなかったり土壇場で会場変えたりもっと酷い
てか普通にポイントでも天心勝ってるしな
トレーナー変えた方がいいよ
まんま粟生が現役の時のクソつまらんペチペチ塩漬けボクシングだもん
トレーナー選び間違えてるんよコレ
>>370 クリンチ行かずに刈り取って欲しかったね
何げにモロニーもリスク避けてた
プロで誰かモロニーが勝ってたなんて言うやついるか?
ほぼおらんと思うが5ちゃんの専門家にはいっぱいいる謎w
>>1 ★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
>>384 元来、軽量級ってのは倒しにいけるだけのパンチ力はないってのがセオリー
モロニーはそう言った意味ではセオリー通りの良い選手ではあるんだ
まぁ、パッキャオやドネア、井上尚弥がおかしい
>>374 モロニー自身も勝敗告げられた時に納得してたよな
日本側から高額のファイトマネーが貰えるから今回の勝敗関係なく再戦発言してるだけ
負けても高額のギャラが日本側から貰えるから喜んでる負けるよな
審判が天心お得意のチンチンパンチ注意してたのは良かった。中谷の前座試合、トイレタイムとしてはまぁ良かったんじゃないかな
モロニーに少しは期待してたとこあるから正直ガッカリした。大差の判定も納得だよ。
>>389 試合後の会見で「6ポイントも差を付けてたアンフェアなジャッジおったやろw
今度はキャッチウエイトやなくてバンタムウエイトで再戦させろや」って言ってたぞ
やはりめっちゃ弱い撃たれ弱い天心弱すぎ
ダウンしてたのに何で勝ってるの?プロレスに戻れ
金に困ってない世界王者ボクサーが相手だったら確実に八百長は出来ないよな
金がない世界王者ボクサーが毎回相手だしな
一度も食べた事無いから今年こそ鍋に入れようと思ってたけどまた忘れてたわ
日本のボクシングルールを理解して無いモロリンが馬鹿。
天心と井上が戦ったら案外井上が勝つかもなって今回ちょっと思ってしまった
井上の攻撃なんか天心に当たるわけないと思ってたけどなんか終盤はわからんなこりゃ
ここは実際どうだったか知らんけどまあ亀式でベルト獲らせるんだろうな
>>383 マジでこれよね
ファイトスタイルが瓜二つ
知らない人は粟生の現役時代の動画観て欲しいわ
マジでスタイル瓜二つだから
でもまあ天心は勝ったものの今日の試合で底が見えてしまったな
現状では堤どころか比嘉にも勝てないだろう
中谷西田は中谷が統一してしまうだろうしさっさと武居からベルトを奪わないとバンタムに居場所がなくなるぞ
>>398 どこでやってもこの試合だったら負けてるよ。
モロニーは効いてたの誤魔化すための前進とクリンチしてただけだから。
ぺちぺちパンチでポイントも取られボディも顎も撃ち抜かれて動けなかったんだろ。天心は打たれも動けたってことは効いてたのはモロニーだけって判断になるよそりゃあ
何がしたかったんだよモロニーは。攻めろ攻めろと言ってたセカンドが悪かった可能性もあるが
メイウェザーが強いんじゃない天心が弱すぎなんだと分かった
ダウンも同じような倒れ方だった
亀田より弱いのにインチキボクシングやるな
キックプロレスに戻れ
>>159 お爺ちゃんジャッジは日本、フィリピン、タイ
レフェリーは試合に今回関係ない
言いたくなる気持ちはわかる
でも、倒せなかった自分を責めるべきだな
>>400 すぐにkoされるネリにも亀田京之介にも
弱すぎ早くキックに帰ったほうがいい
>>401 今のところはこれが濃厚だね。金とペチペチパンチとポコチンパンチで世界獲れる可能性はある
でも成長スピードはさすがに早いからこれからかもしれない。亀田とはさすがに違う
那須川天心のおかげでデカい箱で興行が行えて、通常では考えられない高額のファイトマネーが貰えるんだから、ボクシング以外の稼ぎがない金に困っている海外選手は再戦希望発言するわな
那須川天心はどう頑張っても、井上尚弥の様にマイクタイソンなどの本物の世界トップ選手たちからは認められないけどな
>>400 おまえ絶望的に見る目ないんだよ
井上尚弥とやったら3ラウンドもたねえぞ天チンは
トリッキーに逃げ回る相手を追い詰めるのもテクニックの内だろうし、KO出来ない時点でね
>>400 本気で言ってるのこれ?笑
コレが天心キッズか 笑笑
>>409 キックボクシングは下火で世界でも人気ないからオワコン化してる
総合格闘技とボクシングだけが人気
>>420 ビッグマウス叩くんなら井上尚弥みたいにKOしないとダッセェよな
天心は次武居とやったらアッパーで効かされて早いラウンドで負けそう
みんなやめてあげて、叩かれたら痛いんだよ。
ねえ、てんちんくん
判定は天心の勝ちでいいけどあんな差つくか?ではあるよな
>>419 キックの間合いだからワンテンポ遅れるんだね
総合格闘技に行けばいいのか
>>407 モロニー陣営は、試合後の日本観光に怪我せずに行くために最初からワセリン全開で塗りたくってたからな
試合の勝敗など通常では考えられない高額のファイトマネーが貰える時点でどうでも良いのよ
モロニーのワセリンの量笑っちゃったよな
風呂上がりに塗るクリームかってぐらい塗りたくってた
特級面点師の俺からすれば那須側は点心に非ず
点心とは味だけでなく楽しさあっての点心だぜ
>>407 とりあえずあれだけ当てて顔が無傷ってのはちょっとなあ
>>427 試合後に日本観光に行く気まんまんのファイトマネー目的の海外選手は、皆んな同じようにワセリンを大量に塗ったり、試合が長引かないようにワザと日本選手に打たせてるからな
フラフラ逃げてたのイライラしてたなw
勝つにはKOが必須の試合で寒い逃げ方されたモロニーも気の毒だけど
那須川に絡んだ自分が悪いんだよ
天心パンチ力つけないとね
モロニーワセリン塗り過ぎ
武居の時はベルトライン太過ぎ
足を使うのを逃げたと言うのはやばいな
追いついて倒せば良いだけで逃げてるという相手に追いつけず手数も負けてんだからどうにもならんよ
天心の圧勝だったわ
井上尚弥の試合だったらお金を払ってでも見たいけど、那須川天心の試合にお金を払ってまで見に行く価値はないわ正直
>>432 改善はしてきているけど
未だにキックボクシングのパンチの打ち方
ボクシングのパンチ力とセンスはないよな
フリッカーでもないのに判定勝ちだけだしな
ワセリン塗りすぎはなんで注意されないんだ?
あれこそやばいだろw
プロだからな勝たなければ意味がない 日本の野球も昔はスモールベースボールとか揶揄されてたからな
ダメだ
今までもそうだったが
今回で完全に「令和の亀田」襲名したな那須川は
パンチ力って努力でつくものなのかな
本人の生まれ持ったものだと思ってたけど
ポイント取ってたつもりなんだろうけど
モロニーにダメージないからな
あんな大差のわけない
ちょっとガッカリっしょ!
天心のパンチは弱くはないと思う。タイミングと出した方なんだろうな。相手が待てるパンチだから倒せないんだよね。その証拠にフェイントからの大きなアッパーは効いていた。
足を使って逃げていただけではなく、合間合間に天心がパンチを当てて、
ポイントを稼いでいた。
モロニーは、前に出てプレッシャーはかけるんだけど、パンチがなかなか当たらなかった。
右をクリーンヒットさせて、もう少しで天心が尻餅をつきそうになったラウンドが
モロニーにとって最大のチャンスだったが、ものにすることはできず。
最終ラウンドは、天心のボディブローで、モロニーが効いてしまって詰んだ。
ただ、天心にパンチが無いことも明白ではあった。
天心ってはじめの一歩に例えると小橋みたいなボクサーなんか?
>>445 ほぼ互角でいい試合だったけど、こんな差がつくか?ってジャッジだったインチキやめてほしい
軽量級はまだ倒せるけど今後の階級上げやフィジカルがある相手を想定したときに
倒すボクシングと負けないボクシングどっちが有利に働くかはまだ分からんよな
ベテルビエフ・ビボルでいえばベテルビエフは圧倒的なフィジカルを持ってるから倒されない
でもビボルのように足を使って手数出していけばボクシングとしては勝つことができる
中谷も何なら井上さえもいずれは倒すボクシングより負けないボクシングを目指すだろうし
そこのスタイルを今まさに極め続けている天心が最後は巻き返す可能性もあるんだよな
ポイントで言うなら天心の圧勝だな
俺の採点では1Rと6Rしかモロニーは取ってない
俺は違うけど10Rはモロニー有利とみるジャッジもいるかなって感じ
そのラウンドはモロニースタイルに天心が付き合ってあげただけで、
ほとんどのラウンドはモロニーは手も出さずに前に圧力かけてるだけなのよ
モロニーは頭をつけ合っての近距離戦ぐらいしかやれることないんだよな
それに付き合うと頭を付きあっての体力削りボクシングかクリンチになっちゃう
距離を常に詰めすぎだから天心にかわされ続けてカウンターを喰らいまくるボクシングになっちゃう
距離を詰める時のパンチぐらいないとねえ・・・
まあそれも天心が全部かわしちゃうから打てなかったんだろうけど
YouTubeに流れていたからウッカリ見ちゃった。
試合自体は悪くなかったけど、結果がクソヤオでがっかり。
>>447 板垣が無理矢理倒すボクシングしてるイメージ
素人が見たら攻めまくってたモロニーの圧勝よな
プロが見たら知らんけど
パンチ力はナックルの骨密度が関係してくるよ
拳を何度も骨折ギリギリまで痛めつけて治るを繰り返すとナックルが固くなる
生まれ持った骨密度もあるけど鍛えられることは確かだよ
ヒット数見ればわかるけど判定は妥当なんだよな
面白いつまんないは置いといて
こういうのは倒せなかった言い訳でしかない
作戦負けしたんだよ
天心は当て感は悪くないと思うしスピードはあると思うがパンチ力が無いよね
今日のも地元判定だから勝てただけでつまんない試合しか出来なさそう。堤比嘉戦は面白かった。
>>456 素人の僕が見た感じではモロニーの勝ちです
>>456 百戦錬磨のモロニーが6戦目の天心にレッスンされてたのワロタ
天心は急所打ちが下手くそ
ナックルで当てれてないんだよ
ジャブはけん制のみだしとりあえず当てればいいってかんじ
>>464 とりあえず国語を習い直してから書き込め
そうならんためにもぶっ倒すのが一番なんだよな
まぁ軽量級で問答無用でぶっ倒してくの井上と中谷くらいしかおらんけど
よくよく考えるとボクシング6戦目の選手が元世界チャンピオンと普通に戦えてるって凄いことだよな
モロニーは強いし
どちらにせよ、KOも出来ない奴らは両方負けにしろ
生ぬるい試合しやがって
>>463 那須川は顔がボコボコに腫れながらレッスンしてくれたのかw
モロニーは前に出るだけで手が出てないラウンドが多かった
あってももう1R取れてたかどうかくらいで勝敗に影響はない。完敗だよ
那須川は二度もダウンしそうになったけど、モロニーは一度もそうならなかったな
>>461 モロニーは大体「パンチ出さずにガード固めて近寄る」を繰り返してただけだからな
相当倒しにくい相手ではあった
パンチを出して近寄ったらきっちりと天心にカウンター食らってたしな
>>473 打たせず打つとボクシングの理想だったな。どっちがベテランか分からんなw
最近では井上の試合ばかり見てたけど、たまにこうした試合を見るとやっぱり下の階級の試合は迫力に欠けるし、インチキ判定だったりと、何ともショッパイ試合が多い事を思い出させてくれたわ
>>481 井上の6戦目はライトフライ級で弱い者イジメしてたけどな
天心のバックには電通がついてるからな
https://www.sportsedge.co.jp/ 舐めるなマロニー!
那須川は途中から逃げてばかりで、たまに適当に当たりもしないパンチを数多く出す事でインチキ判定の後押しをしてたな
>>483 プロの試合で弱いもの虐めってあるんだw
序盤からぶっ倒されそうになってたのに3-0はないわ
>>484 解説からコメンテーターから皆んなおかしかったわ
どうせ暴力団とかがお金かけてるから、インチキ判定で持って勝たせないと大変なんだろうな
>>485 モロニーが近寄りすぎなんだよ
天心に頭を付けあっての体力削りボクシングに付き合えと?
モロニーは自分の距離感を押し付け続けただけで、違う距離で戦う術を持ってなかった
試合見てなかったんだけどぶっちゃけ負けてた感じ?
それとも大差はないけど勝ちは勝ちって感じ?
僅差で天心の勝ちだったらまだ納得できたが6ポイント差4ポイント差だから帝拳パワー疑われるわな
>>485 それをアウトボクシングといって、打たせず打つボクシングの理想
竹原も苦言を呈してた
判定があまりにも圧勝すぎあれはない
久々の帝拳マジックをみたわ
96-94くらいなら文句言われてないよな
モロニーの会見みてるとジャッジに相当イラついてるやん
八百長というか興行だしね。あくまでも引き立て役であって勝って主役とかはない。村人Aが勇者に勝つファンタジーなんて誰が望むの?
解説が大本営発表だったから判定になったらこうなる事は分かってた
>>461 当て勘は良いし打たれ強いし目も良いしパフォーマンス力もあるけど距離が倒す距離じゃなく当てるだけのペチパンが多いんだよなぁ
カウンターは上手いと思うけど
全然悪くないんだけど天心に求められるボクシングってそれか?って思ってしまう
>>495 当てられないアウトボクサーなら積極性なんかでマイナスになるだろうけど、
天心はきっちり当てちゃってるんだよな
そうなると「優秀なアウトボクサー」っていう判断になって、
ポイント的には天心圧勝でなにもおかしくない
モロニーはどうしても近接戦で勝ちたいなら、
自分がパンチを当てられてもいけないし、
逃げられないように追い込む技術も必要だった
井上や中谷で麻痺しとるが、軽量級の試合なんてこんなもんやで
>>485 >>493 インチキクロンボメイウェザーがやりだした奴ねw
ちょっと前まで世界王者だったんやろ?
普通に勝てよ
>>501 そうなんだよね
天心ってきっちり当ててるしガードもちゃんとしてるんだよね
普通に考えたら優秀なボクサーなんだろうけど、でも天心に普通は求めてないんだよねぇ
まぁパフォーマンスで特別感はちょっと出してはいるんだけど
>>504 ボクシングって意外と簡単に世界取れるんだなと思うな。天心や武居見ると
まあ井上はじめ最近のボクシングに慣れすぎてたけど
本来ボクシングってこんな感じだったよなって思い出させてくれる試合だったな
>>508 アレを基準にされたらほぼ全ての日本人ボクサー物足りなくなるわな
メイウェザースタイルで勝ち続けるならいいじゃねーの?
すげえ嫌われるだろうけど一つの形だw
一般人はボクシングの試合内容なんて興味ないしな。スター選手が勝ち続けるってストーリーを楽しみたいだけ
>>509 井上以前にも長谷川やら内山やら山中やら世界戦で倒せてたボクサーは続いてた印象だがな。まあ今の井上と中谷はその中でもずば抜けてるけど。
>>511 見切りや避ける技術は凄いんだからできればナジーム・ハメドになってほしいけどな
天心の試合はつまらなかったけど試合後のリング上でのインタビューで後ろのラウンドガールの子が天心の話に大袈裟に反応する顔芸しててそれが一番面白かった
>>369 これわかるやついる?
今俺が75.5kgなんだけど、75.1kgの奴なら戦うとか75.9kgなら怖くて戦わないとかそういう考えにはならないけどな
たったの400gでなんか変わるのか?
こんなの朝飯をちゃんと食ったとか前の晩に夜食を食ったとかその程度の誤差だろ
那須川はベルト獲ってから武居とやりたいらしいが中谷西田の統一戦後に中谷が返上してスーパーバンタムに上げたらそれを決定戦で狙うのか?次に武居じゃいかんのかな。よう分からん
>>519 中肉の一般人なら400gなどなにも変わらない
だがボクサーはギリギリ限界まで減量してるので、そこからの400gは命を削る作業になる
75kgのお前がギリギリ限界の20kg減量したら、400gのありがたさが理解できるだろう
>>524 計量終わったらバカ食いしてkg単位で戻すのにたったの400でグダグダ言うの?
流石にホビット過ぎるだろそれは
53.9kgの専業主婦が53.5kgになってもロクに喜ばないレベルだぞ
日本のリゴンドーでも目指すか。別に倒すだけがボクシングじゃねえしな。リゴンドーはつまらなすぎて干されたけど那須川はキックから連れてきた信者が沢山いるから問題ないし
>>522 泣きベソかかなかったけどブサ面腫らされて鼻血ブーされてた
てかモロニーも結構顔面もらってたけど顔キレイだしほんとパンチ力ないんだな味噌茄子天珍
とったり取られたりのラウンド続けば僅差判定なるだろうけど、毎ラウンド同じ展開でチビチビやられたら結果は大差判定になるもんな
>>527 筋肉は急には戻らないので、ボクサーは脂肪と水分を生きられる限界まで落とす
異常に苦しい行為なので一度経験してみろ
そしてもう限界って思ったところから、さらに400g落とすのだ
井上尚弥=孫悟空
中谷=ピッコロ
井上弟=クリリン
カシメロ=ピラフ
亀川天珍=ミスターサタン
>>531 歴代最強ヘビー級はダルンダルンな身体してたんだから正に弱くなるための無駄すぎる行為だよなw
>>534 無駄ではないよ
F1グランプリだってあらゆる制限をかけた上でその中のトップを決めてる
階級別のボクサーだって同じだ
その条件内で完成されたボクサーを目指す
ダルダルのヘビィ級ボクサーも「狭いリング内でパンチだけで勝負を決める」ならチャンピオンだが、
広い場所で戦えば相手に追いつけず勝つことはない
逃げるストロー級の選手にパンチを当てることもできないだろう
条件内の勝負にすぎんよ
ヘビィ級のボクサーは別に世界で一番強い男ではない
>>531 そんな思いをしてまでする減量は
「如何に試合当日に相手よりも重い体重で有利になれるか」
だからな
減量無しで試合前日まで万全の状態で練習しまくってた方が当日に有利だと思うわ
弱いけど芦澤竜誠がそれをやって減量してない
>>536 広い場所で戦えば相手に追いつけず勝つことはない
逃げるストロー級の選手にパンチを当てることもできない
追いかける必要もない
逃げ回るだけのストロー級が余裕の判定負け
歩いてジワジワ相手ににじり寄ってたらそれだけで勝ち
>>537 あらゆるボクサーが試行錯誤の上で今の結論に達してるだろうからな
減量をやってある程度戻す方が強いから多くのボクサーが採用してるのだろう
スカッとKOだけがボクシングじゃない ディフェンスもフットワークもあんな綺麗なアッパーも久々に見た 堤なら問題なくベルト取れる ただスタミナないのとクリンチだけが微妙かな蝶のように舞ったかと思えばヒルのように吸い付くのはなんか違うわな
>>540 内山「は?」
ロマチェンコ「は?」
パッキャオ「は?」
まあこいつは思いっきり偽物の腐臭を漂わせてるよな
ヨゴレ帝拳にうってつけの人材だ
>>540 具志堅「え?」
メイウェザー「え?」
海老原「え?」
53kgとか54kgとか、健康的な成人男性の体格ではない
栄養失調なんで入院したほうがいい
天心は追ってくるモロニ―を上手く捌き切ってコツコツ当ててポイントで勝った
確かに天心の勝ちなんだがキック時代にボコボコKO取ってた頃のイメージがあるからどうしてもこんなもんかみたいに思っちゃうな
>>539 ダルダルヘビィ級は「広い場所で戦うならストロー級にパンチも当てられない」程度の強さってことなんだよね
ボクシングルールじゃなかったらもう大抵の相手に勝てない
なんでもありのルールでもヘビィ級ボクサーは最強ではないし、
銃器を持っての勝負なら遅くてでかい的になって逆に弱いだろう
条件によって勝敗などいくらでも変わるのよ
ダルダルヘビィ級ボクサーはボクシングのリングの上で最強なだけ
>>545 実際のところは知らんが例えが古いと間違ってたから今は変わってるって自分で言ってるのと変わらんぞ
最近の奴で言わんと
まあ天心君の名誉の為に書くなら
当人は必死にやってたから、ヤオでは無いな
興行主が、ジャッジ買収して負け試合を勝ちにしてもらった、
どんな内容でも勝ちになるように最初から決まってた
という事
最初はモロニーの勝ちかと思ったけどポイントアウトした天心の勝ちで間違いないわ
バレンの動画で納得してしまった
現にプロのジャッジがみて98対92になってるわけだしな
天心のモロニー戦後の痛々しい顔を見たらメイウェザーってエキシビションだから手加減して殴ってたんだなあと思った
>>549 最近のやつなんか小粒で誰が有名で強いのかなんか知らんよw
プロレスなら猪木馬場、その下の鶴田藤波までしか分からんし
プロレス好きじゃない一般人でもそれくらいなら名前を知ってる
今のボクシング界の各階級のチャンピオンを全部言えと言われて3人以上名前を出せる一般人いると思う?
名前が出るのは具志堅渡嘉敷鬼塚とかその辺よ
キックボクシングなら沢村魔裟斗、MMAなら山本KID吉田秀彦
贔屓目なしに天心の勝ちだったよ
判定だけどすごい面白い試合だった
天心の評価爆上げ
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
天心はパンチ力つければかなりの選手になりそうだけどパンチ力ってそんなに鍛えるの難しいの?
井上中谷とほぼ同じ体重でしかもスピードなら天心の方が速いまであるのになんであんなに差がでるのかわからん
同じ重さの鉄球なら速い方が威力出るのに
もう完全に亀田の再来
もう少しまともな興行やるかと思ってただけに
がっかり
見てないから分からんがスティーブ・ジョンストンvs坂本博之戦みたいなもんか
ボクシングももっと科学的に安全にできないのか?
プロテクター付けて、それのダメージで点数が付くようにすればよくね?
それなら誰でも安心してボクシングできる
武居と天心の試合はしょっぱくなりそうだなキック出身の限界かな
武居と天心の試合はしょっぱくなりそうだなキック出身の限界かな
バイオテクノロジー スペースコロニー 技術の進化示すモロニー
パンチ力だけの問題じゃないんだよ
クロスレンジでのギリギリで避けたりブロックして打つというのも明確にモロニーに劣ってた
だからボディしかろくにクリーンヒット取れなかったしほとんどのパンチがガードの上ペチペチ
判定でも本来負けてる試合。
買収ジャッジでひっくり返したけどね
>>562 練習でパンチ力がつくようになるなら皆最強になれるw
スポーツニュースのダイジェスト見ただけでも、判定のシーンまでは「あれ?テンシン負けたんか!?」と思ったわ
俺もやや天心負けかなと思ったけどヒット数分析だと天心の方が圧倒的だったんだよな
わからんもんや
明らかに天心の勝ちだったわ
モロニーはボクシング素人か?
お前の当てた数倍食らってたろ
>>562 しょせん相手の攻撃を避ける優先のペチペチパンチしか打てないから
俺は7-3くらいかと思ったけど
1つ逆になったら8-2やからね
まあ、あるかなと思う
でもモロニーにとって厳しめのジャッジではあるな
まあ、日本開催なんだからこれくらいは仕方ないだろ
諦めんさい
天心叩いてるのってサッカーでいう本田とか久保叩いてるのと同じ奴だよね
ようは行動慮のある若者に嫉妬してる老害という
天心好きでも嫌いでもないけど勝った方が間違いなく今後のボクシング界が盛り上がるから応援してたわ
負けてほしいと願ってた連中も結構いたみたいだけど天心になにをされたんだよw
1人で85も書き込んでる人が清々しいくらい堂々と自演してて草
lud20250225025047このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1740401513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【RIZIN】“神童”那須川天心、「絶対倒れない男」元K―1“大阪エース”皇治倒せず判定勝ち ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【ボクシング】那須川天心が判定勝ち ボクシングで初ベルト獲得 来年にも世界挑戦も / WBOアジア・パシフィック・バンタム級 [鉄チーズ烏★]
・【ボクシング】那須川天心、ジャッジに不満のモロニーに「僕はポイントを獲るのが凄く上手いと思うので」★2 [ネギうどん★]
・【格闘技】現役がやるイベント? 「那須川天心に勝ったら1000万円」に賛否
・【格闘技】<那須川天心に新たな挑戦状>今度は米ボクシング界の新星「テンシン、かかってこいや!」
・【K―1】V2武尊がリングサイドの那須川天心に対戦要求「最高の舞台で最高の試合をしたい」 [砂漠のマスカレード★]
・亀田氏「ボクシングの方が金になるよ」那須川天心に転向勧める ボクシングの能力がすごく高い 3戦目か4戦目で世界タイトル ★2
・【格闘技】那須川天心に近づく“Money”メイウェザー ファンが本当に望むマッチメークを ジェルボンテ・デービス 対 那須川天心
・【格闘技】那須川天心、浅倉カンナと交際中にGカップグラドルと二股
・【RIZIN】那須川天心、ボクシング五冠王と「打ち合って倒す」
・【格闘技】那須川天心「敬意を持ってメイウェザーをぶっ飛ばす!」
・【格闘技】那須川天心、井上尚弥の強さに嫉妬「悔しかった」
・【格闘技】メイウェザー対那須川天心の世紀の一戦でルール未定の違和感
・【格闘技】令和の時代に那須川天心はボクシングの世界王者になれるのか?
・【格闘】那須川天心 メイウェザーと対戦に「自分の人生の中で最大の出来事」
・【RIZIN】全選手計量パス 那須川天心「闘いだ」 [爆笑ゴリラ★]
・【格闘技】大会中止の那須川天心「みんな 一つになって 力を 合わせましょう!」
・【那須川天心 独占インタビュー】天心が語る夢の舞台 気になるボクシングへの転向
・【芸能】手越祐也じーん「武尊VS那須川天心を見たいなぁ」 [爆笑ゴリラ★]
・【ボクシング】那須川天心vs亀田興毅、天心が常に優位に試合を進め終了
・【格闘技 】那須川天心、完全決着を予告「一太刀かKOで」メイウェザーへ闘志を燃やす
・【RIZIN】生中継枠は那須川天心の世界戦、浅倉カンナvs山本美憂、浜崎朱加の初防衛戦
・RIZIN.20 大みそかのメインは朝倉海vsケイプ、那須川天心はセミ…試合順が決定!
・<那須川天心VS武尊>ファン待望の“夢のカード” 来年6月実現 [Egg★]
・【格闘技】那須川天心とのボクシング対決、フリーランスボクサー中村優也が1次審査通過
・【格闘技】那須川天心の強さ、まさに“悪魔的”。適正体重と新技から見えた新領域。
・【格闘技】RIZIN 那須川天心が堀口恭司に勝つ、緊張感ある戦いに「まるで獣のようでした」★2
・【ボクシング】亀田興毅「ボクシングファンを裏切ることはできない」、那須川天心との一戦を前に本心を告白
・那須川天心のボクシング挑戦…階級は?井上尚弥戦は? レジェンド八重樫東氏が「見解」 [首都圏の虎★]
・【格闘技】KNOCK OUT 那須川天心が本音トーク「学校で浮いている」「彼女いない」
・【芸能】中川翔子、那須川天心の思いに賛同 ネット上での中傷「本当になさけないよ」 [爆笑ゴリラ★]
・【ボクシング】那須川天心、亀田興毅とボクシングルールで対戦決定! 6・22夢の対決
・【格闘技】那須川天心の対戦相手、1年前から調整も難航 榊原氏「堀口戦という話もあった」 [爆笑ゴリラ★]
・【ボクシング】那須川天心 世界前哨戦に勝利…世界初挑戦への最終関門突破 [鉄チーズ烏★]
・【格闘技】<那須川天心>メイウェザー“本気にさせた左”の1枚に7万超反響! 「たまらない瞬間」
・那須川天心、ボクシング4戦目はWBA世界4位ロドリゲス「世間に試される試合になる」 [冬月記者★]
・【RIZIN】武尊戦が流れた那須川天心 対戦相手を緊急公募「1Rずつ3人の選手と戦おうかな」 [爆笑ゴリラ★]
・【格闘技】那須川天心、メイウェザー戦は米国で関心なし!? 「20年ぶりにTV放送のない試合に」
・【格闘技】「まだまだ新しい技が沢山あります…」大晦日で圧巻TKO勝ちを収めた神童・那須川天心の告白にファンも感嘆
・【格闘技】那須川天心、メイウェザー戦のしくじりTV初告白「イライラMAX。頭に血が上ってしまいました」
・【格闘技】K-1創始者・石井館長、武尊VS那須川天心の実現へ関係者に呼びかけ「実現させてあげて」
・【格闘技】那須川天心、一方的敗戦は「フェイクに見えた」!? 海外格闘家に波紋「怪しいパンチ」
・【RISE】#那須川天心、対戦相手決定に「文句言う人いるけど俺は相手選んだりした事ないよ」 [砂漠のマスカレード★]
・【格闘技】那須川天心×堀口恭司「世紀の一戦」の行方を長島☆自演乙が予想。ズバリ勝つのはどっち?
・【格闘技】<那須川天心>“衝撃の139秒”からの回復アピール!「ダメージやメンタルはもう大丈夫です!」
・【格闘技】那須川天心、一方的敗戦は「フェイクに見えた」!? 海外格闘家に波紋「怪しいパンチ」 ★2
・【格闘技】那須川天心、一方的敗戦は「フェイクに見えた」!? 海外格闘家に波紋「怪しいパンチ」 ★4
・【格闘技】大晦日の“異種”格闘技? メイウェザーに「那須川天心」の秘策 メイウェザーに払うのは15億円
・なぜ“K-1王者”武尊はRIZIN大晦日で那須川天心の前に現れ「来年実現させる」と対戦の意思表示をできたのか? [砂漠のマスカレード★]
・那須川天心 ボクシング転向を正式表明!「帝拳で準備進めています」キック42戦無敗の神童第2章が始まる [ギズモ★]
・【RISE】那須川天心が“新必殺技”の動画を公開、ファンからはタイガーマスクの「ローリングソバットだ」
・【格闘技】<“キック界の神童”那須川天心>亀田興毅氏の対戦相手に“立候補”「せっかくの機会なので戦いたい」 ★2
・【格闘技】那須川天心が強いと思う格闘家 ペトロシアン センチャイ 最後は・・・ [砂漠のマスカレード★]
・【格闘技】那須川天心、学校再開に「行く事は正しい けど 今は行かない事も正しい」「命が無くなってからでは遅いんだよ」
・【RIZIN】那須川天心の相手”ミスターX”は誰か、魔裟斗、亀田兄弟? 内山高志は久々に練習を開始 [砂漠のマスカレード★]
・【ボクシング】那須川天心が世界主要4団体すべてで世界ランカーに 新たにIBF・14位にランクイン [鉄チーズ烏★]
・【RISE】那須川天心、準決勝 ルンピニースタジアム認定スーパーフェザー級王者 スアキム戦は「必ず倒して決勝へ進む」
・【格闘家】大谷翔平フィーバーに那須川天心が本音ポロリ「テレビつけたら大谷選手ばっかで飽きないですか?」 賛否が相次ぐ★2 [冬月記者★]
・【格闘技】RIZINがクラウドファンディングでの支援募集を開始 リターンに「那須川天心とメイウェザーのサイン入りグローブなど [THE FURYφ★]
・【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★3
・【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★9
・【ボクシング】WBC世界ミニマム級タイトルマッチ 田中教仁、追撃ならず タイで王者パンヤーに0-3判定負け [ニーニーφ★]
・【ボクシング】Sウエルター級王者ミゲル・コット、現役最後の一戦で判定負け…「いつもいつも私を応援してくれてありがとう」
・【野球】広島、判定めぐりセ・リーグに意見書
・【野球】阪神・サンズが球審のストライク判定にブチギレ! 侮辱行為で来日初退場 [ひかり★]
・【卓球】<50台一斉に試合>費用は数千万円にも…卓球のビデオ判定導入にハードル
13:25:32 up 118 days, 14:24, 0 users, load average: 13.75, 24.06, 25.76
in 0.18007397651672 sec
@0.18007397651672@0b7 on 081402
|